JP2020512124A - X線ロードマップ中の血管造影パニング - Google Patents

X線ロードマップ中の血管造影パニング Download PDF

Info

Publication number
JP2020512124A
JP2020512124A JP2019553329A JP2019553329A JP2020512124A JP 2020512124 A JP2020512124 A JP 2020512124A JP 2019553329 A JP2019553329 A JP 2019553329A JP 2019553329 A JP2019553329 A JP 2019553329A JP 2020512124 A JP2020512124 A JP 2020512124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
roadmap
panning
data
blood vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019553329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7118086B2 (ja
JPWO2018177980A5 (ja
JP2020512124A5 (ja
Inventor
ヘイスベルト クラース ハメルスラグ
ヘイスベルト クラース ハメルスラグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2020512124A publication Critical patent/JP2020512124A/ja
Publication of JP2020512124A5 publication Critical patent/JP2020512124A5/ja
Publication of JPWO2018177980A5 publication Critical patent/JPWO2018177980A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7118086B2 publication Critical patent/JP7118086B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/504Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/486Diagnostic techniques involving generating temporal series of image data
    • A61B6/487Diagnostic techniques involving generating temporal series of image data involving fluoroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • A61B6/5235Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/547Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving tracking of position of the device or parts of the device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • G06T7/0014Biomedical image inspection using an image reference approach
    • G06T7/0016Biomedical image inspection using an image reference approach involving temporal comparison
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5258Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise
    • A61B6/5264Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise due to motion

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

患者の血管の中の血管内デバイスのライブ蛍光透視イメージングと事前生成血管ロードマップとの表示を生成する、血管ロードマッピングシステム及び方法である。このシステム及び方法では、ライブ蛍光透視イメージングを得るイメージ取得マシンの視野の移動と連係して血管ロードマップをパンし、それにより、ライブ蛍光透視イメージングと血管ロードマップとの位置合わせが、表示されるオーバレイにおいて維持される。

Description

技術分野は一般に、血管内デバイスのイメージングと血管ロードマップのオーバレイを表示することに関する。
WO2012011035は、血管フェーズ又はプリナビゲーションイメージングから計算された、血管表示を含む血管ロードマッピング、すなわち、血管ロードマップと、デバイスフェーズ、実時間、又は患者の血管中の血管内デバイスのライブ蛍光透視イメージングから計算される血管内デバイス表示とを開示している。血管ロードマップは、コントラスト強調血管造影イメージングにより構築される。このロードマッピング技法では、コントラスト強調血管が、血管内デバイスの位置検出及びナビゲーションを助けるための、血管内デバイスのライブイメージングのオーバレイと共に表示される。本明細書は、検出されたデバイス位置に基づいて、より焦点が合っていて、より適切な血管ロードマップを表示する血管ロードマップのプルーニング(剪定)を開示する。
知られているロードマッピングシステムでは、デバイスフェーズ中に医師がイメージ取得マシンの幾何学的配置(例えば、イメージ取得マシンのソース/検出器及び/又は患者テーブルの位置)を変化させた場合に、血管ロードマップと血管内デバイスとの間に不一致が生じる。このような状況では、血管ロードマップ機能はオフに切り替えられる。その後、医師は、イメージ取得マシンの位置の再位置決めによって血管ロードマップ位置を元に戻す必要があり、或いは医師は、有毒な造影剤の患者への注入と、詳細な血管造影(例えばX線)イメージングのさらなるラウンドとを要する新たな血管フェーズイメージ取得プロセスによって、血管ロードマップを再構築しなければならない。血管造影X線イメージングは、高線量、高詳細X線イメージング技法である。
したがって、血管フェーズイメージング操作の回数を減らす血管ロードマッピングシステム及び方法を提供することが望まれている。血管ロードマップ不一致を回避して、可能であれば手順効率を向上させることがさらに望ましい。
それゆえに、改善され容易にされた血管ロードマッピングの手法を提供することが必要とされている。
一般に、本発明は、患者の血管の中の血管内デバイスのライブ蛍光透視イメージングと事前生成血管ロードマップとの表示を生成する、血管ロードマッピングシステム及び方法を提供することを提案するものである。このシステム及び方法では、ライブ蛍光透視イメージングを得るイメージ取得マシンの視野の移動と連係して血管ロードマップをパンし、それにより、ライブ蛍光透視イメージングと血管ロードマップとの位置合わせが、表示されるオーバレイにおいて維持される。すなわち、血管ロードマップは、血管フェーズ中に、関心領域の変化に応じて(すなわち、蛍光透視イメージングマシンの位置の変化に応じて)再配置され、それにより、血管ロードマップが再使用され、関心領域を変えた後でも蛍光透視イメージングと位置合わせされている。このようにして、イメージ取得マシンの位置の変化の結果としてのライブイメージングと血管ロードマップとの不一致は、生じるとしてもごくわずかであり、それによって、繰り返し血管フェーズイメージング操作が最小限になる。
本発明の目的は、独立請求項の主題によって解決され、さらなる実施形態が従属請求項に組み込まれる。以下に記載の本発明の態様は、イメージングシステムにも、コンピュータ実施方法にも、並びにコンピュータプログラム要素及びコンピュータ可読媒体にも適用されることに留意されたい。
1つの実施形態では、血管ロードマップと重ね合わされた血管内デバイスを含む表示を生成するためのイメージングシステムが提供される。イメージングシステムは、血管内デバイスを含むライブ蛍光透視イメージングを受け取るように構成されたデータレシーバを含む。イメージ処理システムは、血管ロードマップを受け取るように構成される。イメージ処理システムは、血管ロードマップと、ライブ蛍光透視イメージングに基づいて血管ロードマップと重ね合わされた血管内デバイスとを含む表示を生成するように構成される。イメージ処理システムは、ライブ蛍光透視イメージングの視野のパニングに対応して血管ロードマップの表示をパンし、それにより、血管内デバイスが血管ロードマップの適正な位置に重ね合わされるように構成される。このようにして、ライブ蛍光透視イメージングの関心領域(視野に対応する)がシフトされると、血管ロードマップ表示が対応してシフトされて、ライブ蛍光透視イメージングと血管ロードマップとの間の位置的整合が維持される。
諸実施形態では、データレシーバは、デバイスフェーズ視野データを受け取るように構成される。イメージ処理システムは、血管フェーズ視野データを受け取るように構成される。イメージ処理システムは、デバイスフェーズ視野データ及び血管フェーズ視野データに基づいてパニングデータを決定するように構成される。イメージ処理システムは、パニングデータに基づいて血管ロードマップの表示をパンするように構成される。デバイスフェーズ視野データ及び血管フェーズ視野データを評価することによって、血管ロードマップに必要なイメージ空間パニングを決定することができる。諸実施形態では、イメージ処理システムは、デバイスフェーズ視野データと血管フェーズ視野データとの間の空間的差を決定するように、且つこの空間的差に基づいてパニングデータを決定するように構成される。諸実施形態では、イメージ処理システムは、パニングデータを決定する一部として空間的差をイメージング空間に変換するように構成される。諸実施形態では、イメージ処理システムは、血管ロードマップが導出される血管ロードマップイメージング中の生物学的参照マーカと、ライブ蛍光透視イメージングとを比較してパニングデータを決定し、このパニングデータに基づいて血管ロードマップの表示をパンするように構成される。
諸実施形態では、イメージ処理システムは、デバイスフェーズ視野データと血管フェーズ視野データとの間の空間的差を決定して、この空間的差を、血管ロードマップが導出される血管ロードマップイメージング中の生物学的参照マーカと、ライブ蛍光透視イメージングとの比較に基づいてパニングデータを決定するのに使用するように構成される。デバイスフェーズと血管フェーズとの空間的差を決定することと、生物学的参照マーカ一致とを組み合わせることにより、順次的な粗い血管ロードマップ位置合わせ処理及び精細な血管ロードマップ位置合わせ処理が可能になり、それによって、処理効率及び正確なオーバレイ位置合わせが確保される。諸実施形態では、イメージ処理システムは、ライブ蛍光透視イメージング及び血管ロードマップイメージングからマスクイメージを空間的差に基づいて得るように、且つこれらのマスクイメージを比較してパニングデータを決定するように構成される。
諸実施形態では、イメージ処理システムは、イメージ取得マシン(すなわち、検出器及び/又はそのソース)及び/又は患者テーブル若しくは他の患者支持構造物の相対位置と関連付けられた視野データをイメージ取得マシン/患者支持構造物のコントローラから受け取るように構成される。
諸実施形態では、イメージ処理システムは、イメージ取得マシンの視野の変化を示している、ライブ蛍光透視イメージングを得るための信号が受け取られたときに(例えば、いつでも)、ライブ蛍光透視イメージングの視野のパニングに対応して血管ロードマップの表示をパンするように構成される。
諸実施形態では、イメージングシステムは、ライブ蛍光透視イメージングを得るための蛍光透視イメージ取得マシンと、患者テーブル又は他の患者支持構造物とを含む。イメージ処理システムは、蛍光透視イメージ取得マシン及び患者テーブル又は他の患者支持構造物が互いに移動したときに、血管ロードマップの表示をパンし、それによって、ライブ蛍光透視イメージングの視野がパンされるように構成される。
諸実施形態では、データレシーバは血管造影イメージングを受け取るように構成され、イメージ処理システムは、血管造影イメージングに基づいて血管ロードマップを決定するように構成される。
諸実施形態では、血管フェーズ中に受け取られた血管造影イメージングに基づく血管ロードマップは、受け取られたライブ蛍光透視イメージングよりも一般に大きい。したがって、血管ロードマップは、より大きい関心部分又は広い関心領域をカバーする。検出器は、血管フェーズ中は相対的に大きい検出器サイズに設定され、デバイスフェーズ中は相対的に小さい検出器サイズに設定される。血管造影イメージングは、様々な実施形態において、ライブ蛍光透視イメージングよりも詳細さのレベルが高い(例えば、空間解像度が高い)。
諸実施形態では、パニングデータは、血管ロードマップの選択された領域を表し、この領域は、任意選択で蛍光透視イメージングの視野に一致するようにサイズ設定され、またライブ蛍光透視イメージングの視野のパニングに一致するようにパンされる。ライブ蛍光透視イメージングと、パン関心領域に対応する血管ロードマップの選択された領域とのオーバレイは、表示デバイスに表示するためのオーバレイを生成する。血管ロードマップの一部分とライブ血管内デバイスイメージとが重ね合わされる。ライブ蛍光透視イメージングと血管ロードマップとのオーバレイは、血管ロードマップの一部分と空間的に位置合わせされた血管内デバイスを示す。血管内デバイスの視野が静止血管ロードマップに対してパンされることになるような不一致が、背景技術におけるように生じないので、血管内デバイスを誘導し配置することをこのように支援することができる。血管ロードマップの表示のパニングは、ライブ蛍光透視イメージングの視野のパニングに対応し、それにより血管内デバイスは、適正な位置で血管ロードマップに重ね合わされる。このようにして、ライブ蛍光透視イメージングの(視野に対応する)関心領域がシフトされると、血管ロードマップ表示は対応してシフトされて、ライブ蛍光透視イメージングと血管ロードマップとの間の位置的整合が維持される。
諸実施形態では、デバイスフェーズ中に検出器サイズは要望通りに増大又は縮小され、それによって、関心領域のズーミングオプションが得られる。検出器位置は変化しないままであるが、蛍光透視イメージングの視野は変化する。検出器は、検出面に実質的に垂直に方向が変化し、それにより検出器は、デバイスフェーズ中は小さい検出器サイズに設定されて蛍光透視イメージングの視野が変化し、ズームインオプションが得られるのに対し、血管フェーズ中に受け取られた血管ロードマップは、蛍光透視イメージングの視野に一致するように任意選択でサイズ設定され、ライブ蛍光透視イメージングの視野のパニングに一致するようにパンされる。
別の実施形態では、血管ロードマップと重ね合わされた血管内デバイスを含む表示を生成するためのコンピュータ実施方法である。コンピュータ実施方法は、血管内デバイスを含むライブ蛍光透視イメージングを受け取るステップ、血管ロードマップを受け取るステップ、血管ロードマップと、ライブ蛍光透視イメージングに基づいて血管ロードマップに重ね合わされた血管内デバイスとを含む表示を生成するステップ、並びに、ライブ蛍光透視イメージングの視野のパニングに対応して血管ロードマップの表示をパニングし、それにより、血管内デバイスが血管ロードマップの適正な位置に重ね合わされる、パニングするステップを有する。
諸実施形態では、この方法は、血管イメージングを受け取るステップ、及び、血管ロードマップを血管イメージングから導出するステップを有する。
諸実施形態では、この方法は、血管フェーズ視野データ及びデバイスフェーズ視野データを受け取るステップ、並びに血管フェーズ視野データとデバイスフェーズ視野データとの間の空間的差に基づいて血管ロードマップの表示をパンするステップを有する。
諸実施形態では、この方法は、血管イメージング中の生物学的参照マーカとライブ蛍光透視イメージングとを空間的差に基づいて比較してパニングデータを決定するステップを有し、血管ロードマップの表示をパンするステップはパニングデータに基づく。諸実施形態では、この方法は、血管イメージングから血管造影マスクイメージの一部分を空間的差に基づいて選択するステップ、及び、血管造影マスクイメージの一部分中の生物学的参照マーカをライブ蛍光透視イメージングからのライブ蛍光透視マスクイメージと比較してパニングデータを決定するステップを有する。
イメージングシステムに関して上述した特徴は、コンピュータ実施方法に当てはまる。
さらに別の実施形態では、本明細書に記載のイメージングシステムを実施するように適合されている、又は少なくとも1つのプロセッサによって実行されるときに本明細書に記載のコンピュータ実施方法ステップを実行するように適合されている、コンピュータプログラム要素が提供される。
コンピュータ可読媒体もまた、コンピュータプログラム要素が記憶されて提供される。
本発明の上記その他の態様は、以下に記載の実施形態から明らかになり、またそれを参照して解明されよう。
以下では例示的な実施形態について、次の図面と併せて説明する。図では、同じ数字が同じ要素を示す。
ライブ蛍光透視イメージングの視野の変化と空間協調して血管ロードマップをパンするためのイメージングシステムの概略図である。 様々な実施形態による、図1のイメージングシステムの様々なモジュール間のデータの流れを示すデータフロー図である。 様々な実施形態による、蛍光透視イメージング視野が変化するときの血管ロードマップパニングのコンピュータ実施方法を示す流れ図である。
以下の詳細な説明は例示的なものにすぎず、その応用及び用途を限定するものではない。さらに、上記の技術分野、背景、概要又は以下の詳細な説明において提示されている、表現又は暗示されたいかなる理論にも拘束されるものではない。
本明細書では、モジュールという用語は、任意のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、電子制御構成要素、処理論理回路、及び/又はプロセッサデバイスを個別に、又は任意の組み合わせで指し、その中には、それだけには限らないが、特定用途向け集積回路(ASIC)、電子回路、1つ又は複数のソフトウェア又はファームウェアのプログラムを実行する(共用、専用、又は群の)プロセッサ及びメモリ、組み合わせ論理回路、及び/又は記述された機能を提供するその他の適切な構成要素が含まれる。
本開示の諸実施形態は、本明細書では、機能的及び/又は論理的ブロック構成要素及び様々な処理ステップに関して説明される。このようなブロック構成要素は、特定の機能を実行するように構成された任意の数のハードウェア、ソフトウェア、及び/又はファームウェア構成要素によって実現されることを理解されたい。例えば、本開示の一実施形態では、様々な集積回路構成要素、例えば、メモリ要素、デジタル信号処理要素、論理要素、ルックアップテーブルなどを使用し、これらは、1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の制御デバイスの制御のもとで多様な機能を実行する。
図1は、ライブイメージングの視野の変化と協調して血管マップの表示をパンするためのイメージングシステム100の概略図である。図1の要素についての以下の説明では、図2の要素を補助的に参照するので図2も参照されたい。イメージングシステム100は、様々な実施形態による、イメージ処理システム10、イメージ取得マシン30、患者支持構造物120、表示デバイス116、コントローラ128、血管内デバイス200及びユーザインターフェース114を含む。イメージングシステム100は、血管ロードマップ14の表示を血管フェーズの血管造影イメージングから生成するように、且つデバイスフェーズのライブ蛍光透視イメージングによる生体内原位置の血管内デバイス200のイメージングをオーバレイするように、構成される。ライブ蛍光透視イメージング中にイメージ取得マシン30の視野がパンされると、それに応じて血管ロードマップ14がイメージ空間内でパンされて、ライブ蛍光透視イメージング16と血管ロードマップ14の位置合わせが維持される。
イメージ取得マシン30は、血管フェーズ中に体内血管造影イメージングデータ28を取得し、デバイスフェーズ中にライブ蛍光透視イメージングデータ26を取得するように構成される。この実施形態ではただ1つのイメージ取得マシン30が記述されているが、血管フェーズ及びデバイスフェーズのそれぞれのイメージ取得マシンを備えた実施形態が可能である。一般に、イメージ取得マシン30は、2次元X線イメージングマシンである。イメージ取得マシン30は、検出器124と、一般にX線放射源を含むソース122とを含む。イメージ取得マシン30は、イメージング波の検出及び放射を制御することに加えて、位置決め(例えばパニング位置)及び他の視野態様(例えば、ビーム断面サイズ)を制御するように構成されたコントローラ128を含む。患者は通常、図示の実施形態では患者テーブル120である、患者支持構造物120の上に置かれる。コントローラ128は、患者支持構造物120と、ソース122から放射される放射線のアイソセンタ126との相対位置決めを制御するように構成される。患者支持構造物120とアイソセンタ126との相対位置決めは、パニング方向に応じて調整可能である。コントローラ128は、イメージ取得マシン30の視野を示す信号18、20を出力するように構成され、この信号には、x、y、及び任意選択でzなどの基準座標フレームにおけるアイソセンタ126に対する患者支持テーブル120の位置と、回転方向とが少なくとも含まれる。信号18、20は、視野サイズ(例えば、アクティブな検出器サイズ及び/又はビームサイズに対応する断面サイズ)、並びにいくつかの実施形態によれば視野位置データを含む。
コントローラ128は、本明細書では2つのフェーズに関して記述されているロードマップ機能を動作させるように構成される。血管フェーズは、X線シリーズを取得することを含み、これには、血管ロードマップ14を生成するための血管造影(造影剤を用いる血管イメージング)が含まれる。デバイスフェーズは、ライブ蛍光透視イメージング16を生成するために血管内デバイス200をイメージングすることを含む。イメージ処理システム10は、血管ロードマップ14と、血管内デバイス200を含むライブ蛍光透視イメージング16とを重ね合わせるように構成される。デバイスフェーズは、蛍光透視イメージ16のストリーム又はビデオが同一の血管ロードマップ14に重ね合わされるということで、繰り返される。本明細書に記載のシステム及び方法は、イメージ取得マシン30がその視野を患者支持構造物に対してパンすることを、血管フェーズの繰り返しを必要とせずに可能にする。その理由は、それに対応してイメージ処理システム10が血管マップ14をパンしてライブ蛍光透視イメージング26に重ねるからである。
表示デバイス116は、ライブ蛍光透視イメージ26と血管マップ14との組み合わせを空間的に位置合わせするように提示できるグラフィックユーザインターフェース(GUI)を提示するのに適切な、任意のモニタ、スクリーンなどである。
イメージングシステム100は、諸実施形態において、医師がイメージ取得マシン30の視野を制御できるようにするユーザインターフェース114を含む。具体的には、ユーザインターフェース114を介して視野サイズ及びアイソセンタ位置を変更することが可能である。ユーザインターフェース114は、様々な実施形態において、タッチスクリーン、キーボード、ジョイスティック、マウス、タッチパッド、機械的制御部、若しくは他のユーザインターフェース、又はこれらの組み合わせである。
諸実施形態において、取得された血管フェーズの血管造影イメージングデータ28及びデバイスフェーズのライブ蛍光透視イメージングデータ26がイメージ処理システム10に供給され、本明細書で特に図2及び図3に関してさらに説明するように、様々なイメージ処理操作が実行される。一般に、イメージ処理システム10は、血管造影イメージングデータ28から血管マップ14を構築するように、且つライブデバイスイメージング16からデバイスビデオを構築するように構成される。イメージ処理システム10は、表示デバイス116を介して表示するための、血管ロードマップ14とライブデバイスイメージング16とのオーバレイ表示を生成するように構成される。イメージ処理システム10は、イメージ取得マシン30の視野の空間パニングを表す信号18を受け取って、イメージ取得マシン30の空間パニングをイメージ空間に変換し、それに応じて血管ロードマップ14をパンし、それによりライブデバイスイメージング16が血管ロードマップ14上に正確に位置合わせされて表示されるように、構成される。イメージ処理システム10は、いくつかの実施形態では、血管フェーズとデバイスフェーズとでイメージ取得マシンのアイソセンタ126の空間的差60を使用するように、且つロード血管マップ14のイメージ空間パニングを制御するためのパニングデータを決定するように、構成される。生物学的参照マーカが、イメージ取得マシン30の視野のパニングに対応するようにロード血管マップ14のパニングを決定するために、追加して、又は別法として使用される。
イメージ処理システム10は、少なくとも1つのプロセッサ110と、コンピュータ可読記憶デバイス、メモリ又は媒体56とを含む。プロセッサ110は、任意の特別仕様又は市販のプロセッサ、中央処理ユニット(CPU)、グラフィック処理ユニット(GPU)、イメージ処理システム10に付随するいくつかのプロセッサの中の補助プロセッサ、半導体ベースのマイクロプロセッサ(マイクロチップ又はチップセットとして)、マクロプロセッサ、これらの任意の組み合わせ、又は命令を実行するための一般的な任意のデバイス、とすることができる。コンピュータ可読記憶デバイス、メモリ又は媒体56は、例えば、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、及びキープアライブメモリ(KAM)の形の揮発性及び不揮発性記憶装置を含む。KAMは、プロセッサ110が電源を切られている間に様々な動作変数を記憶するために使用される、持続性すなわち不揮発性メモリである。コンピュータ可読記憶デバイス、メモリ又は媒体56は、PROM(プログラム可能読み出し専用メモリ)、EPROM(電気的PROM)、EEPROM(電気的消去可能PROM)、フラッシュメモリ、又は他の任意の電気的、磁気的、光学的な、若しくは組み合わせの、データを記憶できるメモリデバイスなど、任意の数の知られているメモリデバイスを使用して実現され、そのデータの一部は、イメージングシステム100を制御する際にイメージ処理システム10で使用される実行可能な命令である。命令は、図1のイメージ処理システム10のモジュール140、図2のデータフロー処理、及び本明細書でさらに説明される図3の方法300を実行するように構成される。
命令は、1つ又は複数の別個のプログラムを含み、そのそれぞれが、論理機能を実施するように実行可能な命令の順序付けられたリストを備える。命令は、プロセッサ110で実行されると、イメージ取得マシン30からイメージを受け取り、処理し、イメージ処理システム10のモジュール140を自動的に制御するための論理、計算、方法及び/又はアルゴリズムを実行し、表示デバイス116への制御信号を生成する。具体的には、命令は、表示デバイス116上に表示するための、デバイスイメージング16のビデオと血管ロードマップ14との空間的に位置合わせされたオーバレイを生成するように動作可能であり、イメージ取得マシンの視野をパンすると、空間的に対応する血管ロードマップ14の表示部分がパンされることになって、ライブデバイスイメージング16との空間的位置合わせが維持される。図1には1つのイメージ処理システム10だけが示されているが、イメージングシステム100の諸実施形態は、任意の数のイメージ処理システム10を含むことができ、これらのシステムは、任意の適切な通信媒体又は通信媒体の組み合わせを介して通信し、さらにシステムは協働してイメージを処理し、論理、計算、方法、及び/又はアルゴリズムを実行し、イメージングシステム100の機能を自動的に制御するコントロール信号を生成する。
様々な実施形態では、汎用コンピュータなどのイメージ処理システム10は、スキャンを実行して血管フェーズ中に血管造影イメージングデータ28と、デバイスフェーズ中に蛍光透視イメージングデータ42とを取得するために、またイメージ取得マシン30からのイメージングデータ26、28を処理するために協働してイメージ取得マシン30の動作を制御するように、イメージ取得マシン30及びコントローラ128に動作可能に接続される。処理されたイメージは、イメージングシステム100の表示デバイス116上にオーバレイの形で提示される。
イメージ処理システム10は、イメージングシステム100、データフロー及び本明細書に記載の方法300を実行するためのいくつかのモジュール140を、ライブ蛍光透視と血管ロードマップ14の重ね合わせを実行するために含み、血管ロードマップ14は自動的にパンする。本明細書に記載のモジュール140は、少なくとも1つのプロセッサ110と、メモリ56と、メモリ56に記憶された、モジュール140に関して記述された様々な機能及び処理を実施するためのコンピュータプログラム命令とを含む。本明細書では特定の機能に対して別個の複数のモジュール140が記載されているが、これは一体化トポロジを排除するものではない。さらに、図示のモジュール140は、さらなるサブモジュールに分割されることもある。モジュール140は、本明細書に記載の機能、処理及びシステムを実施するために、必要に応じて互いに通信している。
モジュール140について、各モジュールの機能及びデータ変換が容易に理解されるように図2のデータフロー図を参照して説明する。
データレシーバ12は、血管フェーズ中に、血管造影血管マスクイメージ40、血管造影血管イメージング28及び血管フェーズ視野データ20をイメージ取得マシン30、又はそのコントローラ128から受け取るように構成される。データレシーバ12は、デバイスフェーズ中に、蛍光透視イメージングのライブストリーム26、蛍光透視マスクイメージ42、及びデバイスフェーズ視野データ18をイメージ取得マシン30、又はそのコントローラ128から受け取るように構成される。血管フェーズ中の血管造影血管イメージング28と、デバイスフェーズ中のライブ蛍光透視イメージング26とはアイソセンタを一般に共有し、それにより、ライブ蛍光透視イメージングは、デバイスフェーズの開始時に血管ロードマップ14をパンしなくても血管ロードマップ14上に位置付けることができる。血管造影血管イメージング28は一般に、ライブ蛍光透視イメージング26よりも大きく、すなわち、患者のそれよりも大きい関心部分又は広い関心領域をカバーする。すなわち、検出器124は、血管フェーズ中は相対的に大きい検出器サイズに設定され、デバイスフェーズ中は相対的に小さい検出器サイズに設定される。血管造影イメージング28は、様々な実施形態において、ライブ蛍光透視イメージング26よりも詳細さのレベルが高い(例えば、空間解像度が高い)。血管造影血管マスクイメージ40は、造影剤注入の前に血管フェーズで得られるのに対し、蛍光透視マスクイメージ42は、デバイスフェーズにおいて、血管内デバイス200がイメージングされずに得られる。
モジュール140は、血管ロードマップ14を構築するように構成された血管造影血管マッパ50を含む。血管ロードマップ14は、諸実施形態において、血管造影血管イメージング28から血管造影血管マスクイメージ40を減算して、血管ロードマップ14の骨を含む他の組織から血管を実質的に分離することによって構築される。他の様々な処理技法を、血管だけを実質的に示す鮮明な血管ロードマップ14を得るために利用することができる。
モジュール140は、実質的に血管内デバイス200だけを示すライブデバイスイメージング16を構築するように構成された蛍光透視血管イメージャ52を含む。蛍光透視血管イメージャ52は、ライブ蛍光透視イメージング26から蛍光透視マスクイメージ42を減算して、骨及び他の組織をライブデバイスイメージング16から除去するように構成される。ライブデバイスイメージング16は一般に、血管ロードマップ14よりも小さい対象領域をカバーする。
モジュール140は、血管ロードマップ14の一部分とライブデバイスイメージング16(本質的にビデオを形成するライブイメージのストリームを含む)とをオーバレイ82として組み合わせるように構成された、オーバレイモジュール84を含む。ライブデバイスイメージング16と血管ロードマップ14とのオーバレイ82は、血管ロードマップ14の一部分と空間的に位置合わせされた血管内デバイス200を示して、医師が血管内デバイス200を誘導し配置するのを助ける。
本明細書に記載の血管ロードマップパニングを用いずに、患者支持構造物120上の患者に対してイメージ取得マシン30の視野をもしパンすれば、静止血管ロードマップに対して血管内デバイスがパンされて見えることになり、それによって不一致が生じる。イメージ処理システム10のモジュールは、本明細書でさらに説明するように、血管フェーズ中に視野データ20を受け取ることができ、このデータからイメージ取得マシン30のパニングが導出可能である。イメージ処理システム10は、ライブ蛍光透視イメージング26のパニングに一致させるために必要な血管ロードマップのパニングの量を決定し、それに応じてオーバレイ82を適合させて位置合わせを維持する。血管ロードマップ14のパニングの距離を以下でさらに説明するように決定することは、周期的に実行され、或いは、ユーザインターフェース114を介した医師の移動コマンドの結果としてイメージ取得マシン30の移動を示すコントローラ128からの信号によって、トリガされる。
このようなパニングを行うための1つの実施形態では、イメージ処理システム10は、デバイスフェーズ視野データ18と血管フェーズ視野データ20との間の空間的差60を決定するように構成された視野デルタモジュール54を含む。すなわち、空間的差60は、血管フェーズ中のイメージ取得マシン30(詳細には、そのアイソセンタ126)及び患者テーブル120の各幾何学的位置で、デバイスフェーズ中と比較して決定され、この空間的差は、デバイスフェーズ中の視野のパニング(ビームアイソセンタ126の移動)がもしあればそれを表す。空間的差60は、イメージ取得マシン30の参照枠の中にある。変換モジュール58は、メモリ56から取り込まれた較正データ62を使用して空間的差をイメージ空間に変換するように構成される。このようにして、血管ロードマップ14のイメージ空間内のライブ蛍光透視イメージング26の、例えばピクセルとしての視野の移動が決定される。すなわち、イメージ空間66の空間的差が変換モジュール58から得られる。
いくつかの実施形態では、イメージ空間66の空間的差は、オーバレイ82を構築するのに使用する血管ロードマップ14のパニングの量を決定するのに十分である。図示の実施形態では、別の改良がバイオマーカ比較モジュール64の形で追加されている。バイオマーカ比較モジュール64は、空間的差66を受け取り、これを使用して血管造影血管マスクイメージ40の関連領域68を選択する。血管造影マスクイメージ40の選択された領域68は、デバイスフェーズ視野データ18に従って、ライブ蛍光透視イメージング26のサイズに一致するようにサイズ設定され、イメージ空間の空間的差66に応じた量だけアイソセンタ126(イメージ空間内)から離して配置される。そのため、血管造影マスクイメージ40は、イメージ空間66の空間的差に基づいて、ライブ蛍光透視イメージング26の視野のパニングに一致するようにパンされる。バイオマーカ比較モジュール64は、血管造影マスクイメージ40の選択された領域68のバイオマーカ(例えば、骨/骨部分)と蛍光透視マスクイメージ42とを比較して、位置合わせ不良がもしあればそれを測定する。位置合わせ不良がもしあれば、ピクセル66の空間的差に加えて、イメージ取得マシンのパニングの量を表す精密なパニングデータ70を、血管フェーズ中に視野データ18から得られたイメージ取得マシンの視野の移動と、バイオマーカ位置合わせに基づく微調整との両方に基づいて、決定することができる。バイオマーカ比較モジュールは、血管ロードマップ14の位置決めの小さい偏差を、パニングデータ70にそのような偏差を含めることによって保証するように構成される。1つの実施形態では、バイオマーカ比較モジュール64は、パニングデータ70を決定する際に、バイオマーカを位置合わせするための知られている技術である自動ピクセルシフト(APS)を使用する。APSアルゴリズムは、血管フェーズからのパンされたマスクイメージ68に対して動作し、そのパニングは、空間的差66、及びデバイスフェーズからのマスクイメージ42に従う。マスクイメージ68、42は患者の骨構造を含み、この骨構造は、APSアルゴリズムによって、血管ロードマップ14に加えられるべき偏差シフトを計算するために使用される。
パニングデータ70は、血管ロードマップ14の選択された領域を表し、この領域は、任意選択で蛍光透視イメージング26の視野に一致するようにサイズ設定され、またライブ蛍光透視イメージング26の視野のパニングに一致するようにパンされる。すなわち、イメージング空間におけるライブ蛍光透視イメージング26のx、y次元のパニングシフトを仮定すると、イメージ空間においての対応するパニングシフトが血管ロードマップ14に対して計算される。パニングモジュール76は、パニングデータ70をバイオマーカ比較モジュール64から受け取り、血管ロードマップ14を血管造影血管マッパ50から受け取る。パニングモジュール76は、パニングデータ70に基づいて血管ロードマップ14からパン関心領域72を選択するように構成される。パニングモジュール76の図には、血管ロードマップ14と、その初期関心領域74と、初期関心領域74に対して斜めに(x及びy方向に)パンされている、そのパン関心領域72が示されている。初期関心領域74は、ユーザインターフェース114を介してイメージ取得マシン30の視野を、カテーテル、及び任意選択でその遠位端などの血管内デバイス200が視野に入るまでナビゲートすることによって、医師が設定する。パン関心領域は、血管内デバイス200(又はその遠位端)がライブイメージング26の視野から出るときに生じて、ユーザがユーザインターフェース114を介して視野を変更することになり得る。パニングモジュール76は、パニングデータ70によって画定された初期関心領域からの空間変化としてパン関心領域72を選択するように構成される。パニングデータ70は、様々な実施形態において、デバイスフェーズ中のライブイメージング26の視野データ18の変化に基づいて、また任意選択で、上述したバイオマーカ位置合わせにも基づいて、決定される。血管マップ14のパン関心領域72、又はそのようなものを表すデータが、オーバレイモジュール84に供給される。
オーバレイモジュール84は、ライブビデオデバイスイメージング200と、パン関心領域72に対応する血管マップ14の選択された領域とを重ね合わせて、表示デバイスに表示するためのオーバレイ82を生成するように構成される。
次に図3を参照すると、また図1及び図2を引き続き参照すると、流れ図が、血管ロードマップ300をパンしてライブ蛍光透視デバイスイメージング16のパニングに一致させるオーバレイを生成するためのコンピュータ実施方法300を示す。コンピュータ実施方法300は、本開示による図1のイメージングシステム100によって実行することができる。本開示に照らし合わせて理解されるように、方法の範囲内の操作の順序は、図3に示された順次的な実行に限定されず、適用可能な1つ又は複数の多様な順序で本開示に従って実行される。様々な実施形態において、方法300は、1つ又は複数の所定のイベント(例えば、ライブ蛍光透視イメージング26の視野のパニング)に基づいて実行するようにスケジュールすることができ、且つ/又はイメージングシステム100の動作中に連続して実行することができる。
デバイスフェーズ中、医師は関心領域を、ユーザインターフェース(検出器124の位置、ソース122及び/又は患者支持構造物120に対して動作する)を介してイメージ取得マシンの視野を変化させることによってパンする。コンピュータ実施方法では、デバイスフェーズ中に血管ロードマップ14を、関心領域を変えた後に、血管ロードマップ14が有効なままであるように、且つライブデバイスイメージング16と正確に位置合わせされたままであるように再配置する。関心領域を変更することが医師にとって望ましい場合がいくつかある。例えば、医師は、ユーザインターフェース114を介してライブイメージング16の視野のサイズを低減させ、イメージ取得マシン30の視野を血管内デバイス200が見えるポイントまでパンすることによってナビゲートし、例えば、中心領域から図2の初期関心領域74までナビゲートする。本明細書に記載のコンピュータ実施方法300及びイメージングシステム100では、血管ロードマップ14を適正な位置までパンする。別の例では、血管内デバイス200の遠位端が視野の外側になるので、イメージ取得マシンの視野がパンされる。本明細書に記載のコンピュータ実施方法300及びイメージングシステム100では、血管ロードマップ14を適正な位置までパンする。特定の非限定的な一例として、医師は、血管内デバイス200が図2のオーバレイ82の矢印で示されているようにライブイメージング16の視野を出ると、視野を初期関心領域74から変更する。血管ロードマップ14の対応するパニングをせずに、血管ロードマップ14の初期関心領域74は、実線ボックス82に示されたパニングのデバイス画像と重ね合わされ、その結果、不一致が生じることになる。本明細書に記載の方法300及びシステム100では、このような不一致を防止する。
コンピュータ実施方法300は、血管造影イメージングデータ28、40及び血管フェーズ視野データ20を受け取るステップ302を有する。ステップ304で、血管フェーズ中に、血管ロードマップ14が血管造影イメージングデータ28、40から血管造影血管マッパ50によって形成される。
コンピュータ実施方法300は、ライブ蛍光透視イメージングデータ26、40及びデバイスフェーズ視野データ20を受け取るステップ306を有する。ステップ306で、ライブデバイスイメージ16が、ライブ蛍光透視イメージングデータ26、42から蛍光透視血管イメージャ52によって形成される。受け取りステップ302、306は、データレシーバ12によって実行される。諸実施形態では、医師がユーザインターフェース114を介してライブデバイスイメージング16の視野を縮小するように選択する。医師はまた、デバイスフェーズ中に、ユーザインターフェースを介してライブデバイスイメージング16の視野をパンする。ユーザインターフェースを介するユーザの入力により、視野変更がイメージ取得マシン30によって実行される。
コンピュータ実施方法300は、ライブ蛍光透視イメージング26の視野のパニングに一致するように血管ロードマップ14をパンする量及び方向を表すパニングデータ70を決定するためのステップ310〜316を有する。パニングデータ70として具現化された、血管ロードマップ14のパニング距離及び方向は、血管フェーズ中の、テーブル120とアイソセンタ126との相対位置と、デバイスフェーズ中の、対応する相対位置との間の空間的差60に基づいて、また任意選択で、血管フェーズからのパンマスクイメージ68(空間的差に基づいてパンされている)と、デバイスフェーズからのマスクイメージ42とに対する自動ピクセルシフト動作にも基づいて、決定される。
より詳細には、コンピュータ実施方法300は、デバイスフェーズ視野データ18と血管フェーズ視野データ20との間の幾何学的差を測定して空間的差データ60を決定するステップ310を有する。ステップ310は、視野デルタモジュール54によって実行される。空間的差データ60は、イメージ取得マシン30の座標フレーム内の実空間から、血管ロードマップ14のイメージ空間に変換される。このような変換は、変換モジュール58によって、メモリ56からの較正データ62を使用して計算することで行われる。
コンピュータ実施方法300は、血管造影マスクイメージ40の領域68を、血管フェーズの開始時に空間的差60に応じて初期領域を移動することによって選択して、血管造影マスクイメージ40の選択された領域68を得るステップ314を有する。選択された領域68は本質的に、イメージ取得マシン30の視野のパニングをイメージ空間のパニングにマッピングし、それによりデバイスフェーズ及び血管フェーズからの空間的に対応するイメージングがステップ316で比較される。
コンピュータ実施方法300は、血管マスクイメージ40の選択された領域68と蛍光透視マスクイメージ42との間のバイオマーカ比較を実行してパニングデータを得るステップ316を有する。具体的には、ステップ316では、血管ロードマップ14のイメージ空間におけるシフトの量及び方向を決定して、血管造影マスクイメージ40の選択された領域68のバイオマーカと、蛍光透視マスクイメージ42の対応するバイオマーカとを位置合わせする。ステップ316からの精密なピクセルシフト、及びステップ312からの空間的差66は、パニングデータ70に取り入れられる。ステップ314及び316は、バイオマーカ比較モジュール64によって実行される。
コンピュータ実施方法300は、血管マップのパン関心領域72のオーバレイ82、及びライブデバイスイメージング16を表示するステップ318を有する。パン関心領域72は、パニングデータ70によって決定される。パニングデータ70は本質的に、イメージ取得マシン30の視野のパニング移動を、初期関心領域74と図2に示されたパン関心領域との間のパニング移動によって示される、血管ロードマップ14のイメージ空間内の関心領域の一致するパニング移動にマッピングする。血管マップ14のパニングは、パニングモジュール76によって行われる。ライブデバイスイメージング16と血管ロードマップ14のパン関心領域72とを組み合わせることは、オーバレイモジュールによって実行される。
コンピュータ実施方法300は、ステップ318によるオーバレイ82を表示デバイス116に表示するステップ320を有する。
本発明の別の例示的な実施形態では、前述の実施形態のうちの1つによる方法のステップを適切な処理システムによって実行するように適合されていることを特徴とする、コンピュータプログラム又はコンピュータプログラム要素が提供される。
したがって、コンピュータプログラム要素は、本発明の実施形態の一部でもあるコンピュータユニットに記憶される。この計算ユニットは、上述の方法のステップを実行するように、又はステップの実行を誘導するように適合される。さらに、計算ユニットは、上述の装置の構成要素を動作させるように適合される。計算ユニットは自動的に動作するように、且つ/又はユーザのオーダを実行するように適合させることができる。コンピュータプログラムは、データプロセッサのワーキングメモリにロードされる。したがって、データプロセッサは、本発明の方法を実行するように装備される。
本発明のこの例示的な実施形態は、最初からすぐに本発明を使用するコンピュータプログラムと、更新によって既存のプログラムを、本発明を使用するプログラムに変えるコンピュータプログラムとの両方を包含する。
さらに、コンピュータプログラム要素は、上述の方法の例示的な実施形態の手順を実行するためのすべての必要なステップを提供することができる。
本発明の別の例示的な実施形態によれば、コンピュータ可読媒体が提示され、このコンピュータ可読媒体は、前述されているコンピュータプログラム要素が記憶されているコンピュータプログラム要素を有する。
コンピュータプログラムが、他のハードウェアと一緒に、又はその一部として供給される光記憶媒体又は固体媒体などの適切な媒体によって記憶及び/又は配布されるが、インターネット又は他の有線若しくは無線遠隔通信システムなどを介する他の形でも配布される。
しかし、コンピュータプログラムはまた、ワールドワイドウェブのようなネットワークを介して提示され、このようなネットワークからデータプロセッサのワーキングメモリにダウンロードすることができる。本発明の別の例示的な実施形態によれば、コンピュータプログラム要素をダウンロードできるようにするための媒体が提供され、このコンピュータプログラム要素は、本発明の前述の実施形態のうちの1つによる方法を実行するように構成される。
本発明の実施形態は、異なる主題に関して説明されていることに留意すべきである。特に、いくつかの実施形態は方法特許請求に関して説明されているのに対し、他の実施形態は装置特許請求に関して説明されている。しかし、当業者であれば、上記及び下記の説明から、特にことわらない限り、一種類の主題に属する特徴の任意の組み合わせに加えて、別々の主題に関連する各特徴の間の任意の組み合わせもまた、本出願によって開示されるものと考えられることが推論されよう。しかし、すべての特徴を組み合わせて、これらの特徴のただ1つの和をとるよりも多くの相乗効果をもたらすことができる。
少なくとも1つの例示的な実施形態が上記の詳細な説明において提示されたが、多数の変形形態が存在することを理解されたい。1つ又は複数の例示的な実施形態は例にすぎず、本開示の範囲、適用可能性、又は構成を何らか限定するものではないことも理解されたい。むしろ、前述の詳細な説明は、1つ又は複数の例示的な実施形態を実施するための便利なロードマップを当業者に提示する。様々な変更が、添付の特許請求の範囲及びその法的等価物に示されている本開示の範囲から逸脱することなく、諸要素の機能及び構成に加えられ得ることを理解されたい。
請求項中で、「備える、含む」という語は他の要素又はステップを除外せず、また不定冠詞「a」又は「an」は複数を除外しない。単一のプロセッサ又は他のユニットが、請求項に列挙された、いくつかの物品の機能を実現する。いくつかの方策が互いに異なる独立請求項に列挙されているにすぎないことは、これらの方策の組み合わせを有利に使用できないことを示すものではない。請求項中のいかなる参照符号も請求の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 血管ロードマップに重ね合わされた血管内デバイスを含む表示を生成するためのイメージングシステムであって、
    血管内デバイスを含むライブ蛍光透視イメージングを受け取るデータレシーバと、
    血管ロードマップを受け取り、
    前記血管ロードマップと、前記ライブ蛍光透視イメージングに基づいて前記血管ロードマップに重ね合わされた前記血管内デバイスとを含む表示を生成し、
    前記ライブ蛍光透視イメージングの視野のパニングに対応して前記血管ロードマップの前記表示をパンし、それにより、前記血管内デバイスが前記血管ロードマップの適正な位置に重ね合わされる、
    イメージ処理システムと
    を含む、イメージングシステム。
  2. 前記データレシーバは、デバイスフェーズ視野データを受け取り、前記イメージ処理システムは、血管フェーズ視野データを受け取り、前記デバイスフェーズ視野データ及び前記血管フェーズ視野データに基づいてパニングデータを決定し、前記パニングデータに基づいて前記血管ロードマップの前記表示をパンする、請求項1に記載のイメージングシステム。
  3. 前記イメージ処理システムは、前記デバイスフェーズ視野データと前記血管フェーズ視野データとの間の空間的差を決定し、且つ前記空間的差に基づいて前記パニングデータを決定する、請求項2に記載のイメージングシステム。
  4. 前記イメージ処理システムは、前記血管ロードマップが導出される血管ロードマップイメージング中の生物学的参照マーカと、前記ライブ蛍光透視イメージングとを比較してパニングデータを決定し、前記パニングデータに基づいて前記血管ロードマップの前記表示をパンする、請求項1乃至3の何れか一項に記載のイメージングシステム。
  5. 前記イメージ処理システムは、前記デバイスフェーズ視野データと前記血管フェーズ視野データとの間の空間的差を決定し、前記空間的差を、前記血管ロードマップが導出される血管ロードマップイメージング中の生物学的参照マーカと、前記ライブ蛍光透視イメージングとの比較に基づいて前記パニングデータを決定するのに使用する、請求項2に記載のイメージングシステム。
  6. 前記イメージ処理システムは、前記ライブ蛍光透視イメージング及び前記血管ロードマップイメージングからマスクイメージを前記空間的差に基づいて得て、且つこれらマスクイメージを比較して前記パニングデータを決定する、請求項5に記載のイメージングシステム。
  7. 前記イメージ処理システムは、イメージ取得マシン及び/又は患者テーブル若しくは他の患者支持構造物の、相対位置と関連付けられた視野データを、前記イメージ取得マシン/前記患者テーブル若しくは他の患者支持構造物のコントローラから受け取る、請求項2、3又は5に記載のイメージングシステム。
  8. 前記イメージングシステムは、前記ライブ蛍光透視イメージングを得るための蛍光透視イメージ取得マシンと、患者テーブル又は他の患者支持構造物とを含み、前記イメージ処理システムは、前記蛍光透視イメージ取得マシン及び前記患者テーブル又は他の患者支持構造物が互いに対して移動したときに、前記血管ロードマップの前記表示をパンし、それによって、前記ライブ蛍光透視イメージングの視野がパンされる、請求項1乃至7の何れか一項に記載のイメージングシステム。
  9. 前記データレシーバは血管造影イメージングを受け取り、前記イメージ処理システムは、前記血管造影イメージングに基づいて前記血管ロードマップを決定する、請求項1乃至8の何れか一項に記載のイメージングシステム。
  10. 血管ロードマップに重ね合わされた血管内デバイスを含む表示を生成するためのコンピュータ実施方法であって、
    血管内デバイスを含むライブ蛍光透視イメージングを受け取るステップと、
    血管ロードマップを受け取るステップと、
    前記血管ロードマップと、前記ライブ蛍光透視イメージングに基づいて前記血管ロードマップに重ね合わされた前記血管内デバイスとを含む表示を生成するステップと、
    前記ライブ蛍光透視イメージングの視野のパニングに対応して前記血管ロードマップの前記表示をパニングし、それにより、前記血管内デバイスが前記血管ロードマップの適正な位置に重ね合わされる、パニングするステップと
    を有する、コンピュータ実施方法。
  11. 血管イメージングを受け取るステップ、及び前記血管ロードマップを前記血管イメージングから導出するステップを有する、請求項10に記載のコンピュータ実施方法。
  12. 血管フェーズ視野データ及びデバイスフェーズ視野データを受け取るステップ、並びに前記血管フェーズ視野データと前記デバイスフェーズ視野データとの間の空間的差に基づいて前記血管ロードマップの前記表示をパンするステップを有する、請求項11に記載のコンピュータ実施方法。
  13. 前記コンピュータ実施方法は、前記血管イメージング中の生物学的参照マーカと前記ライブ蛍光透視イメージングとを前記空間的差に基づいて比較してパニングデータを決定するステップを有し、前記血管ロードマップの前記表示をパンするステップは前記パニングデータに基づく、請求項12に記載のコンピュータ実施方法。
  14. 前記血管イメージングから血管造影マスクイメージの一部分を前記空間的差に基づいて選択するステップ、及び前記血管造影マスクイメージの前記一部分中の生物学的参照マーカを前記ライブ蛍光透視イメージングからのライブ蛍光透視マスクイメージと比較して前記パニングデータを決定するステップを有する、請求項13に記載のコンピュータ実施方法。
  15. 請求項1乃至9の何れか一項に記載のイメージングシステムを実施するか、又は少なくとも1つのプロセッサによって実行されるときに請求項10乃至14の何れか一項に記載のコンピュータ実施方法のステップを実行する、コンピュータプログラム。
JP2019553329A 2017-03-29 2018-03-26 X線ロードマップ中の血管造影パニング Active JP7118086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17163517.0 2017-03-29
EP17163517.0A EP3381371A1 (en) 2017-03-29 2017-03-29 Angiography panning during x-ray roadmap
PCT/EP2018/057590 WO2018177980A1 (en) 2017-03-29 2018-03-26 Angiography panning during x-ray roadmap

Publications (4)

Publication Number Publication Date
JP2020512124A true JP2020512124A (ja) 2020-04-23
JP2020512124A5 JP2020512124A5 (ja) 2021-05-06
JPWO2018177980A5 JPWO2018177980A5 (ja) 2022-01-13
JP7118086B2 JP7118086B2 (ja) 2022-08-15

Family

ID=58454943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019553329A Active JP7118086B2 (ja) 2017-03-29 2018-03-26 X線ロードマップ中の血管造影パニング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11272895B2 (ja)
EP (2) EP3381371A1 (ja)
JP (1) JP7118086B2 (ja)
CN (1) CN110573078B (ja)
WO (1) WO2018177980A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3381371A1 (en) * 2017-03-29 2018-10-03 Koninklijke Philips N.V. Angiography panning during x-ray roadmap
JP7083037B2 (ja) * 2018-09-20 2022-06-09 富士フイルム株式会社 学習装置及び学習方法
US20220079526A1 (en) * 2019-01-03 2022-03-17 Koninklijke Philips N.V. Apparatus and method for tracking head motion in magnetic resonance imaging (mri)
WO2022218511A1 (en) * 2021-04-13 2022-10-20 Brainlab Ag Combining angiographic information with fluoroscopic images

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004105568A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Toshiba Corp X線診断装置
JP2009039521A (ja) * 2007-07-18 2009-02-26 Toshiba Corp X線診断装置
JP2009101208A (ja) * 2009-02-10 2009-05-14 Toshiba Corp X線診断装置
US20090180591A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Adaptive Medical Image and Mask Data Processing System
JP2010119852A (ja) * 2008-11-24 2010-06-03 General Electric Co <Ge> X線透視画像を生成してアーカイブ保管するための方法及び装置
JP2011156321A (ja) * 2010-01-06 2011-08-18 Toshiba Corp X線透視装置及びx線透視画像処理方法
WO2013145010A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社島津製作所 医療用x線装置
JP2013236919A (ja) * 2012-04-19 2013-11-28 Toshiba Corp X線撮影装置及び医用画像処理装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6532380B1 (en) * 2000-06-30 2003-03-11 Cedars Sinai Medical Center Image guidance for coronary stent deployment
JP5029607B2 (ja) * 2006-07-28 2012-09-19 株式会社島津製作所 X線診断装置
US7826884B2 (en) * 2006-07-31 2010-11-02 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Live fluoroscopic roadmapping including targeted automatic pixel shift for misregistration correction
US7907217B2 (en) * 2006-10-31 2011-03-15 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Systems and methods of subtraction angiography utilizing motion prediction
US11197651B2 (en) * 2007-03-08 2021-12-14 Sync-Rx, Ltd. Identification and presentation of device-to-vessel relative motion
US8781193B2 (en) * 2007-03-08 2014-07-15 Sync-Rx, Ltd. Automatic quantitative vessel analysis
EP2349004B1 (en) * 2008-10-10 2013-08-21 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Angiographic image acquisition system and method with automatic shutter adaptation for yielding a reduced field of view covering a segmented target structure or lesion for decreasing x-radiation dose in minimally invasive x-ray-guided interventions
DE102010013221B4 (de) * 2010-03-29 2012-06-28 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur hervorgehobenen Darstellung von Objekten bei interventionellen angiographischen Untersuchungen sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
WO2012011035A1 (en) 2010-07-19 2012-01-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Adaptive roadmapping
JP6416090B2 (ja) 2012-08-03 2018-10-31 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、画像処理システム、画像処理装置を制御するコンピュータプログラム及びコンピュータ可読媒体
AU2013387679B2 (en) * 2013-03-12 2018-07-05 Lightlab Imaging, Inc. Vascular data processing and image registration systems, methods, and apparatuses
EP2868277B1 (en) * 2013-11-04 2017-03-01 Surgivisio Method for reconstructing a 3d image from 2d x-ray images
DE102016201702A1 (de) * 2016-02-04 2017-08-10 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Ermittlung eines anzuzeigenden Navigationsbilds, Röntgeneinrichtung, Computerprogramm und Datenträger
EP3381371A1 (en) * 2017-03-29 2018-10-03 Koninklijke Philips N.V. Angiography panning during x-ray roadmap

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004105568A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Toshiba Corp X線診断装置
JP2009039521A (ja) * 2007-07-18 2009-02-26 Toshiba Corp X線診断装置
US20090180591A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Adaptive Medical Image and Mask Data Processing System
JP2010119852A (ja) * 2008-11-24 2010-06-03 General Electric Co <Ge> X線透視画像を生成してアーカイブ保管するための方法及び装置
JP2009101208A (ja) * 2009-02-10 2009-05-14 Toshiba Corp X線診断装置
JP2011156321A (ja) * 2010-01-06 2011-08-18 Toshiba Corp X線透視装置及びx線透視画像処理方法
WO2013145010A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社島津製作所 医療用x線装置
JP2013236919A (ja) * 2012-04-19 2013-11-28 Toshiba Corp X線撮影装置及び医用画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110573078A (zh) 2019-12-13
EP3381371A1 (en) 2018-10-03
JP7118086B2 (ja) 2022-08-15
WO2018177980A1 (en) 2018-10-04
US11272895B2 (en) 2022-03-15
CN110573078B (zh) 2023-10-13
US20200029924A1 (en) 2020-01-30
EP3600046A1 (en) 2020-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7118086B2 (ja) X線ロードマップ中の血管造影パニング
US7751523B2 (en) X-ray diagnostic apparatus
JP4901531B2 (ja) X線診断装置
CN107019522B (zh) 对操作者提供图像支持的x射线装置和数据载体
US11013481B2 (en) Method for acquiring and processing image data of an examination object
EP2074383B1 (en) C-arm computerized tomography
JP6392040B2 (ja) 画像処理装置、及び、x線診断装置
EP1926434B1 (en) Low-dose iso-centering
US9600885B2 (en) Temporal anatomical target tagging in angiograms
JP2006175213A (ja) 3次元画像処理装置
JPWO2013035255A1 (ja) 画像処理装置およびそれを備えた放射線撮影装置
US11576638B2 (en) X-ray imaging apparatus and X-ray image processing method
JP2020512124A5 (ja)
US10028715B2 (en) Creating a vessel image and fluoroscopically representing vessels
WO2016013531A1 (ja) 放射線撮影装置
JP6971598B2 (ja) X線診断装置、画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2004329742A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN111012368B (zh) 用于减少剂量的方法、成像装置、计算机程序和数据载体
JP2024092710A (ja) 画像処理装置
JP6132528B2 (ja) X線診断装置及び画像処理装置
JP2015217139A (ja) 角膜内皮細胞解析装置および角膜内皮細胞解析プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220104

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7118086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150