JP2020510830A - 積層センサ装置及びその製造方法 - Google Patents

積層センサ装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020510830A
JP2020510830A JP2019547386A JP2019547386A JP2020510830A JP 2020510830 A JP2020510830 A JP 2020510830A JP 2019547386 A JP2019547386 A JP 2019547386A JP 2019547386 A JP2019547386 A JP 2019547386A JP 2020510830 A JP2020510830 A JP 2020510830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
layers
elastomeric
sensor device
metallized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019547386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7058278B2 (ja
Inventor
イー. スプレントール、カール
イー. スプレントール、カール
ポリドール、トレバー
モーネ、ロバート
ラント、マイケル
クワン、ウィリアム
Original Assignee
ロジャーズ コーポレーション
ロジャーズ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロジャーズ コーポレーション, ロジャーズ コーポレーション filed Critical ロジャーズ コーポレーション
Publication of JP2020510830A publication Critical patent/JP2020510830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7058278B2 publication Critical patent/JP7058278B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/14Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/30Piezoelectric or electrostrictive devices with mechanical input and electrical output, e.g. functioning as generators or sensors
    • H10N30/302Sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/14Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators
    • G01L1/142Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators using capacitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/16Measuring force or stress, in general using properties of piezoelectric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/0052Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes measuring forces due to impact
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N1/00Electrostatic generators or motors using a solid moving electrostatic charge carrier
    • H02N1/04Friction generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N1/00Electrostatic generators or motors using a solid moving electrostatic charge carrier
    • H02N1/06Influence generators
    • H02N1/08Influence generators with conductive charge carrier, i.e. capacitor machines
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/05Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes
    • H10N30/057Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes by stacking bulk piezoelectric or electrostrictive bodies and electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/07Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
    • H10N30/071Mounting of piezoelectric or electrostrictive parts together with semiconductor elements, or other circuit elements, on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/07Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base
    • H10N30/074Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing
    • H10N30/079Forming of piezoelectric or electrostrictive parts or bodies on an electrical element or another base by depositing piezoelectric or electrostrictive layers, e.g. aerosol or screen printing using intermediate layers, e.g. for growth control
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/50Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/857Macromolecular compositions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

センサ装置は、上部層、底部層、及び導電体層を有する少なくとも1つの中間層を有する複数の層の第1のもの含み、上部層、底部層、及び少なくとも1つの中間層のそれぞれは、各隣接する層と直接接触するように配置される。複数の層の第2のものは、第2の複数の層の底部層が、第1の複数の層の上部層に直接接触して配置されるように、第1の複数の層と直接接触して配置される。第1の複数の層及び第2の複数の層は、外部の電流生成デバイスなしに、かつ変形されたことに応じて、圧電電圧を生じ、また変形されたことに応じて、静電容量の変化を生ずる。

Description

本開示は、一般に、センシング装置に関し、詳細には、積層センサに、またより詳細には、積層フォーム・センサに関する。
柔軟な可撓性のあるセンサは、数例をあげると、IoT(モノのインターネット)デバイス、装着可能なもの(例えば、ヘルメットなど)、衣料品、及び医療用デバイスなど、ますます多くの用途で有用である。既存の適合可能なセンサは、パッケージ化したセラミックス、及びポリフッ化ビニリデン(PVDF)ベースの材料を含む。例示的な可撓性のある静電容量センサは、特許文献1に記載されている。圧電反応を生じ、ひずみ計の測定用途で有用な例示的なエラストマー複合材料が、特許文献2に記載されている。例示的な摩擦電気発生器は、特許文献3に記載されている。
この背景情報は、本出願人が、本発明に対しておそらく関連すると思われる情報を明らかにするために提供される。先行するいずれかの情報が本発明に対する先行技術を構成することを必ずしも認めるものではなく、あるいはそのように解釈されるべきではない。
米国特許第7,301,351号 米国特許第8,984,954号 米国特許第9,178,446号
このような材料から製作される既存の材料及びセンサは、その意図された目的に対して適切であり得るが、柔軟な可撓性のあるセンサに関する技術は、線形なセンシング特性を備えるデュアルセンシングを与える柔軟な可撓性のあるセンサと共に進歩するはずである。
実施形態では、センサ装置は、上部層、底部層、及び少なくとも1つの中間層を有する複数の層の第1のものを含み、少なくとも1つの中間層は導電体層を有し、上部層、底部層、及び少なくとも1つの中間層のそれぞれは、各隣接層と直接接触するように配置される。複数の層の第2のものは、第1の複数の層と直接接触して配置され、したがって、第2の複数の層の底部層は、第1の複数の層の上部層と直接接触して配置される。第1の複数の層及び第2の複数の層は、外部の電流生成デバイスなしに、かつ変形されたことに応じて、圧電電圧を生じ、また第1の複数の層及び第2の複数の層は、変形されたことに応じて、静電容量の変化を生ずる。
実施形態では、前述のセンサ装置を製作する方法は、エラストマー・フォームA層を、エラストマーB層を備える金属被覆基板の上に適用して、エラストマー・フォームA層とエラストマーB層の間に配置された金属被覆基板の金属被覆部分と積層構造を形成する工程であって、エラストマー・フォームA層は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有し、エラストマーB層は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する、工程と、金属被覆基板の第2のものを積層構造の上に適用し、かつエラストマー・フォームA層の第2のものを、第2の金属被覆基板の金属被覆部分の上に適用して複数の積層構造を形成する、工程と、複数の積層構造を硬化させる工程とを含む。
実施形態では、前述のセンサ装置を製作する別の方法は、エラストマー・フォームA層を、エラストマーB層を備える金属被覆基板の上に適用して、エラストマー・フォームA層とエラストマーB層の間に配置された金属被覆基板の金属被覆部分と積層構造を形成する工程であって、エラストマー・フォームA層は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有し、エラストマーB層は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する、工程と、積層構造を硬化させて、硬化した積層構造を形成し、かつ硬化した積層構造の第1のものを提供する工程と、硬化した積層構造の第2のものを、第1の硬化した積層構造の上に取り付ける工程であって、第1の硬化した積層構造及び第2の硬化した積層構造は、同一に順序付けられた層を有する、工程とを含む。
本発明の上記の特徴及び利点、ならびに他の特徴及び利点は、添付図面と併せて、本発明の以下の詳細な記述を読めば、容易に明らかになる。
例示的な、非限定の図面を参照するが、添付図において、同様の要素は同様に番号付けされる。
実施形態による積層構造の横断側面図。 実施形態による図1の複数の積層構造の横断側面図。 実施形態による別の積層構造の横断側面図。 実施形態による図3の複数の積層構造の横断側面図。 実施形態による、図4で示された実施形態と同様の複数の積層構造であるが、別の数の積層構造を備えた、試験された実施形態の圧電出力電圧信号を比較する図。 実施形態による、図2で示された積層構造、又は代替的に、図4で示されたような積層構造を表す2層構成の斜視図。 実施形態による、図2で示された積層構造、又は代替的に、図4で示されたような積層構造を表す3層構成の斜視図。 実施形態による、図2、図4、図6、及び図7で示されたものと同様であるが、図3で示されたような第2の積層構造と交互に構成された、図1で示されたような第1の積層構造を有する複数の積層構造801の図。
以下の詳細な説明は、説明のために多くの細部を含むが、当業者であれば、以下の詳細に対する多くの変形及び改変は、特許請求の範囲に含まれることが理解されよう。したがって、以下の例示的な実施形態は、特許請求される本発明に対して何らかの一般性を失うことなく、かつそれに対して限定を課することなく記載される。
様々な図、及び添付の文章により示され、かつ述べられるような実施形態は、センシングの圧電モード、及びセンシングの静電容量モードの2つのセンシング・モードを有する積層フォーム・センシング装置を提供する。センシングの圧電モード(すなわち、圧電センサ)は、金属とエラストマーの隣接する層間の摩擦電気効果により達成され、またセンシングの静電容量モード(すなわち、静電容量センサ)は、圧電センサの同じ金属層及びエラストマー層を利用する平行板キャパシタにより達成される。本明細書で述べられ、かつ示される実施形態は、例示的な積層フォーム・センシング装置として、一定数の積層構造を示すが、開示される本発明は、そのように限定されず、本明細書で開示される目的に適した任意の数の積層構造を包含することが理解されよう。
図1は、上部層102、底部層104、及び少なくとも1つの中間層106など、複数の層を有する積層構造100の実施形態を示す。図1で示された実施形態では、少なくとも1つの中間層106の層は導電体層である。上部層102、底部層104、及び導電体層106のそれぞれは、各隣接する層と密接に直接接触するように配置される。本明細書で使用される場合、密接に直接接触させるというフレーズは、各境界面において、ある程度の物理的に接合された状態で、直接物理的に接触することを意味し、したがって、得られた構造は、本明細書で述べられるように実施することができる。
図2は、図1で示された積層構造100の4つのものを示しており、それらは、ここで、参照数字100.1、100.2、100.3、及び100.4により示され、かつ総称的に参照数字101により参照され、各積層構造100.1、100.2、100.3、及び100.4は、図1で示された積層構造100のものと同様の、上から下に順番に、層102、106、及び104の順序及び構成を有する。すなわち、第2の積層構造100.2は、第1の積層構造100.1と密接に直接接触して配置され、したがって、第2の積層構造100.2の底部層104.2が、第1の積層構造100.1の上部層102.1と密接に直接接触して配置される。層102、106、及び104の同様の順序及び構成が、第2の積層構造100.2に対する第3の積層構造100.3に対して、また第3の構造100.3に対する第4の積層構造100.4に対して繰り返される。図1で示された積層構造100の数は、1つであり、図2では4つであるが、本発明の範囲は、そのように限定されることはなく、本明細書で開示される目的に対して適した任意の数の積層構造を包含することが理解されよう。すなわち、図2で示された複数の積層構造101は、本明細書で開示されるように構成された2、3、4、又はそれを超える積層構造100を表す。
図1及び図2で示された実施形態では、所与の積層構造100の上部層102は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有する第1のエラストマー・フォーム層であり、また所与の積層構造100の底部層104は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する第2のエラストマー層である。中間の導電体層106を挟むエラストマー層102、104を利用することにより、また図2で示されるように、一方を他方の上に置く順序付けられた構成で、少なくとも2つの積層構造100.1、100.2を利用することにより、2つの積層構造は、外部電流生成デバイスなしに、かつ本明細書の以下で述べるように変形されることに応じて圧電電圧を生じ、かつ本明細書の以下で述べるように変形されることに応じて、静電容量における変化を生ずる。実施形態では、第1のエラストマー層102、及び第2のエラストマー層104は、本明細書で開示されるように、適切な金属に隣接して積層されたとき、本明細書で開示される目的に対して適切な摩擦電気効果を生成するのに十分な摩擦電気系列表の格付けを有する。
図1及び図2で示された実施形態では、底部層104及び中間層106は、片面金属被覆基板の形態で提供されることができ、基板はエラストマーであり、また実施形態では、ポリエチレンテレフタレート(PET)である。当技術分野では、底部層104と中間層106の組み合わされた形態は、片面金属被覆PETフィルムと呼ばれる。
次に、図1及び図2のそれぞれで示されたものと同様であるが、次に述べられる差を備えた実施形態を示す図3及び図4に対して参照を行う。
図3は、上部層202、底部層204、及び少なくとも1つの中間層206など、複数の層を有する積層構造200の別の実施形態を示す。図3で示される実施形態では、上部層202は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有する第1のエラストマー・フォーム層であり、少なくとも1つの中間層206は、第1の導電体層207と、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する第2のエラストマー層208とを含み、また底部層204は、第2の導電体層である。上部の第1のエラストマー・フォーム層202、第1の導電体層207、第2のエラストマー層208、及び底部の第2の導電体層204のそれぞれは、各隣接層と密接に直接接触するように配置される。示されるように、上部の第1のエラストマー・フォーム層202、及び第1の導電体層207は、互いに密接に直接接触するように配置され、第2のエラストマー層208は、上部の第1のエラストマー・フォーム層202のものとは反対側で第1の導電体層207と密接に直接接触するように配置され、また底部の第2の導電体層204は、第1の導電体層207のものとは反対側で第2のエラストマー層208と密接に直接接触するように配置される。実施形態では、第1及び第2のエラストマー層202、208は、本明細書で開示されるような適切な金属に隣接して積層されたとき、本明細書で開示される目的に適した摩擦電気効果を生成するのに十分な摩擦電気系列表格付けを有する。
図4は、図3で示された積層構造200の4つのものを示しており、それらは、ここでは、参照数字200.1、200.2、200.3、及び200.4により示され、かつ総称的に参照数字201により参照され、各積層構造200.1、200.2、200.3、及び200.4は、図3で示された積層構造200のものと同様の、上から下に順番に、層202、207、208、及び204の順序及び構成を有する。すなわち、第2の積層構造200.2は、第1の積層構造200.1と密接に直接接触して配置され、したがって、第2の積層構造200.2の底部層204.2が、第1の積層構造200.1の上部層202.1と密接に直接接触して配置される。層202、207、208、及び204の同様の順序及び構成が、第2の積層構造200.2に対する第3の積層構造200.3に対して、かつ第3の積層構造200.3に対する第4の積層構造200.4に対して繰り返される。図3において示された積層構造200の数は、1つであり、図4では4つであるが、本発明の範囲は、そのように限定されることはなく、本明細書で開示される目的に対して適した任意の数の積層構造を包含することが理解されよう。例えば、図4で示される複数の積層構造201は、本明細書で開示されるように構成された2、3、4、又はそれを超える積層構造200を表す。
図1及び図2で示された実施形態と同様に、図3及び図4で示される実施形態では、所与の積層構造200の上部層202は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有する第1のエラストマー・フォーム層であり、また所与の積層構造200の第2のエラストマー層208は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する。図1及び図2で示された実施形態に対して異なっているのは、図3及び図4で示された実施形態では、底部層204が、第2の導電体層であることである。中間の第1の導電体層207を挟むエラストマー層202、208を利用することにより、また第1の導電体層207のものとは反対側で第2のエラストマー層208と密接に直接接触をするように配置された第2の導電体層204を利用することにより、単一の積層構造200は、外部電流生成デバイスなしに、かつ本明細書の以下で述べるように変形されることに応じて、圧電電圧を生じ、かつ本明細書の以下で述べるように変形されることに応じて、静電容量における変化を生ずる。図4で示されるように、一方を他方の上に置く順序付けられた構成で、2つ以上の積層構造200を利用することにより、2つ以上の積層構造はまた、外部電流生成デバイスなしに、かつ変形されることに応じて、圧電電圧を生じ、また変形されることに応じて、静電容量における変化を生ずる。使用される積層構造200の数に応じて、異なる電圧及び静電容量信号値が、変形の後に得られることになるが、それは以下でさらに論じられる。
図3及び図4で示される実施形態では、底部の導電体層204、及び少なくとも1つの中間層206(第2のエラストマー層208及び第1の導電体層207)は、両面金属被覆基板の形態で提供されることができ、その場合、実施形態では、基板(第2のエラストマー層208)はPETである。当技術分野では、層204、208、及び207の組み合わされた形態は、両面金属被覆PETフィルムと呼ばれる。
実施形態では、積層構造100、200の上部層102、202は、それぞれ、無充填のポリウレタンである第1のエラストマー・フォーム層、すなわち、可撓性のあるフォーム層である。実施形態では、無充填のポリウレタンは、立方センチメートル当たり0.144グラム(立方フィート当たり9ポンド)以上、及び立方センチメートル当たり0.400グラム(立方フィート当たり25ポンド)以下の密度を有するポリウレタン・フォームである。別の実施形態では、第1のエラストマー・フォーム層は、シリコーンベースのフォーム、ラテックスベースのフォーム、又はオレフィンベースのフォームとすることができる。
実施形態では、積層構造100の底部層104、及び積層構造200の少なくとも1つの中間層206の第2のエラストマー層208は、エラストマーである、すなわち、例えば、PETなどのポリエステル、ポリPETフィルム、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアミド、ポリイミド、又は熱可塑性ポリウレタン(TPU)などの可撓性を有するポリマーである。
実施形態では、積層構造100の導電体層106、及び積層構造200の導電体層207、204は、ニッケル、アルミニウム、銀、銅、又は金のうちの少なくとも1つから作られ、固体金属の薄いフィルム、又は結合材に埋め込まれた金属粒子とすることができる。
図1及び図3で示された積層構造100もしくは200、又は図2及び図4で示された複数の積層構造101、201のいずれかの実施形態では、複数の層、又は複数の積層構造が変形されたのに応じて生成される圧電電圧は、複数の層により、またより具体的には、各導電体層と、関連する隣接したエラストマー層との間の相対移動により示される摩擦電気効果である。
実施形態では、図2及び図4で示されたような複数の積層構造101又は201は、それぞれ1.1ギガパスカル(GPa)以下の曲げ弾性率を有し、かつ2mm以上で40mm以下の全体厚さT1又はT2をそれぞれが有する。図2及び図4は、それぞれ積層構造100、200の4つの層を示しているが、本明細書で開示されるすべてのものから、積層構造の数は、1つ以上の積層構造と20以下の積層構造の範囲を包含することが理解されよう。実施形態では、第1のエラストマー・フォーム層102、202の厚さは、第2のエラストマー層104、208の厚さよりも実質的に厚く、その場合、厚さ比は、3:1以上、5:1以上、10:1以上、又はさらに25:1以上とすることができる。第2のエラストマー層104、208よりも実質的に厚い第1のエラストマー・フォーム層102、202を利用することによって、積層構造100、200は、別個のセンシング・モードを備えて提供され、したがって、第1のエラストマー・フォーム層102、202は、衝撃/圧力に応じて、衝撃/圧力センシングのための手段を提供し、また第2のエラストマー層104、208は、力に応じて、力センシングのための手段を提供する薄いフィルム・キャパシタの一部を形成する。
本明細書の上記で示したように、図2で示された複数の積層構造101、及び図4で示された複数の積層構造201は、本明細書で開示されるように構成された2、3、4、又はそれ以上の各積層構造100、200を表す。実施形態では、2つ以上の各積層構造100、200を有する複数の積層構造101又は201は、第1の衝撃力による変形に応じて、第1の圧電電圧及び静電容量における第1の変化を、第2の衝撃力による変形に応じて、第2の圧電電圧及び静電容量における第2の変化を、かつ第3の衝撃力による変形に応じて、第3の圧電電圧及び静電容量における第3の変化を生じる、ここで、第1、第2、及び第3の圧電電圧は、各第1、第2、及び第3の衝撃力と線形関係を有し、また静電容量における第1、第2、及び第3の変化は、各第1、第2、及び第3の衝撃力と線形関係を有する。
図5は、図4で示されたものと同様の複数の積層構造201の試験された実施形態の圧電出力電圧信号を比較した図表を示すが、それは、積層構造200の2層(図4における200.1及び200.2、ならびに図5における201.2を参照のこと)を、積層構造200の3層(図4における200.1、200.2、及び200.3、ならびに図5における201.3を参照のこと)を、また積層構造200の4層(図4における200.1、200.2、200.3、及び200.4、ならびに図5における201.4)を利用し、ここで、201.2、201.3、201.4により図5において示される構成の各実施形態は、30.48cm(1フィート)、45.72cm(1.5フィート)、及び60.96cm(2フィート)の3つの異なる高さから1キログラム重の自由落下による衝撃力にさらされた。試験された各実施形態では、各積層構造200の第1のエラストマー202は、2mmの厚さにおいて、立方センチメートル当たり0.320グラム(立方フィート当たり20ポンド)の密度を有する無充填のポリウレタン・フォームであった。本試験サンプルに使用された特定のポリウレタン・フォーム配合物は、米国コネチカット州のロジャーズ・コーポレーション(Rogers Corporation)により製作されたPORON XRDであった(ここで、*は、ロジャーズ・コーポレーションにより所有される商標を示す)。試験された各実施形態では、各積層構造200の底部の3層207、208、及び204は、米国コネチカット州デービル(Dayville)のROL−VAC、LPにより製作された75マイクロメータ(μm)の厚さを有する両面金属被覆PETフィルムであった。試験された実施形態では、両面金属被覆PETフィルムに対する第1のエラストマー・フォーム層202の厚さ比は、約26:1であった。3つの落下高さのそれぞれに対して、3つの構造201.2、201.3、201.4のそれぞれの出力電圧信号を比較することによって分かるように、各第1、第2、及び第3の圧電電圧は、各第1、第2、及び第3の落下高さと、したがって、3つの構造201.2、201.3、201.4のそれぞれに関連する第1、第2、及び第3の衝撃力と統計的に有意な線形関係を有する。このようなセンサ装置の利点は、静電容量センサによる線形な力センシングと、圧電センサによる線形な衝撃センシングの両方を組み合わせて有する混成センサを提供する。
2層、及び3層をそれぞれ有する複数の積層構造601、701の代表的な実施形態を斜視図で示す図6及び図7に対して次に参照が行われる。複数の積層構造601、701は、本明細書の上記で述べられた方法で積層された、積層構造100の反復する積層化により、又は積層構造200の反復する積層化により形成され得る。
図6では、2層構成は、積層構造100が使用される場合、図2で示される積層構造100.1及び100.2を表し、又は積層構造200が使用される場合、図4で示される積層構造200.1及び200.2を表す。
図7では、3層構成は、積層構造100が使用される場合、図2において示された積層構造100.1、100.2、及び100.3を表し、又は積層構造200が使用される場合、図4において示された積層構造200.1、200.2、及び200.3を表す。
図6で示された2層構成では、積層構造100又は200のいずれが使用されるかに応じて、部分602(602.1及び602.2として別々に示される)は、図1で示されたエラストマー層102、又は図3で示されたエラストマー層202を表し、また部分604(604.1,604.2として別々に示される)は、図1における残りの複数の層104、106、又は図3における残りの複数の層204、206を表す。積層構造100が使用される場合、電気信号線610及び612は、導電体層106.1,106.2(図2で示される)のそれぞれ1つに対して電気的に接続され、積層構造200が使用される場合、電気信号線610は、導電体層204.1,207.1(図4で示される)に対して並列に電気的に接続され、電気信号線612は、導電体層204.2,207.2(図4で示される)に対して並列に電気的に接続される。
同様に、図7で示される3層構成では、積層構造100又は200のいずれが使用されるかに応じて、部分702(702.1,702.2,702.3として別々に示される)は、図1で示されたエラストマー層102、又は図3で示されたエラストマー層202を表し、また部分704(704.1,704.2,704.3として別々に示される)は、図1における残りの複数の層104、106、又は図3における残りの複数の層204、206のいずれかを表す。積層構造100が使用される場合、電気信号線710は、導電体層106.1(図2で示される)に電気的に接続され、また電気信号線712は、導電体層106.2,106.3(図2で示される)に並列に電気的に接続される。積層構造200が使用される場合、電気信号線710は、導電体層204.1,207.1(図4で示される)に対して並列に電気的に接続され、また電気信号線712は、導電体層204.2,207.2,204.3,207.3(図4で示される)に対して並列に電気的に接続される。
図6及び図7で示す実施形態では、複数の積層構造601、701が、z軸に対して円形横断面「A」を備える円筒形状で示され、また各第1のエラストマー層602もしくは702(又は図1〜図4において示された実施形態では102、202)は高さ「d」を有する。しかし、本発明の範囲は、そのように限定されるものではなく、本明細書で開示される目的に適した任意の3次元形状及びサイズを包含する。
図1で示された積層構造100、又は図3で示された積層構造200の実施形態、及び図6もしくは図7で示されるように配置され、かつ構造化された実施形態のいずれかを用いると、静電容量センサは、C=ε×A/dにより与えられる静電容量Cの変化によって提供され、ここで、Cは、各複数の積層構造601、701のファラッドで示す静電容量であり、εは、各第1のエラストマー層602、702の誘電率であり、Aは、各第1のエラストマー層602、702の横断面積であり(論議上、この横断面積Aは、各隣接する導電体層と重なる面積を画定すると仮定する)、かつdは、各第1のエラストマー層602、702の高さである(論議上、この高さhは、各隣接する導電体層間の距離を画定するものと仮定する)。複数の積層構造601、701が、x−y平面で歪みを受けるか、それともz軸に沿って変形を受けるかどうかにかかわらず、各電気信号線610、612、又は710、712によって感知され得る、静電容量における測定可能な変化が生ずることになる。本明細書の上記で論じたように、得られた装置(すなわち、複数の積層構造601、701)は、静電容量センサによる線形な力センシングと、圧電センサによる線形な衝撃センシングの両方を組み合わせて有する混成センサを提供し、ここで、静電容量センサと、圧電センサの両方に対して感知される信号は、各信号線601、612、又は710、712により感知される。
図2、図4、図6、及び図7で示されたような形状をし、かつ構成された、積層構造100の同じ個々のものを利用する複数の積層構造101を有する、又は積層構造200の同じ個々のものを利用する複数の積層構造201を有する本発明の実施形態が、本明細書で述べられ、かつ示されてきたが、本発明の範囲はそのように限定されるものではなく、また図8で示されるものを参照して次に述べられる、積層構造100(すなわち、単一の金属積層PETなど)と、積層構造200(すなわち、二重の金属積層PETなど)を共に利用する複数の積層構造の構成も包含することが理解されよう。
図8は、図2、図4、図6、及び図7で示されたものと同様の複数の積層構造801を示しているが、底部に第1の積層構造100.1(図1における積層構造100)、第1の積層構造100.1の上に直接、かつ密接に配置された第2の積層構造200.1(図3の積層構造200)、第2の積層構造200.1の上に直接、かつ密接に配置された第3の積層構造100.2(図1の積層構造100)、及び第3の積層構造100.2の上に直接、かつ密接に配置された第4の積層構造200.2(図3の積層構造200)を有する。積層構造100及び200を任意の構成順序で積層する任意の、かつすべての組合せが本明細書で企図され、かつ本明細書で開示される本発明の範囲に含まれるものと見なされる。
前述の内容を考慮すると、前述の構造のいずれかによるセンサ装置は、様々な方法で製作され得ることが理解されよう。このような方法のいくつかが次に述べられる。
実施形態では、本明細書で述べられるようなセンサ装置を製作する方法は、エラストマー・フォームA層を、エラストマーB層を備える金属被覆基板の上に適用して、エラストマー・フォームA層とエラストマーB層の間に配置された金属被覆基板の金属被覆部分と積層構造を形成する工程であって、エラストマー・フォームA層は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有し、エラストマーB層は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する、工程と、金属被覆基板の第2のものを積層構造の上に適用し、かつエラストマー・フォームA層の第2のものを、第2の金属被覆基板の金属被覆部分の上に適用して複数の積層構造を形成する工程と、複数の積層構造を硬化させる工程とを含む。
方法の実施形態では、適用されるエラストマー・フォームA層は、未硬化のポリウレタン・フォームであり、かつ実施形態では、無充填で未硬化のポリウレタン・フォームであり、そのそれぞれは、適用された後、続いて硬化される。
方法の実施形態では、エラストマーB層は、PETフィルムである。
方法の実施形態では、金属被覆基板は、例えば、片面金属被覆PETの薄いフィルムなど、片面金属被覆基板である。
方法の実施形態では、金属被覆基板は、エラストマーB層の一方の側に第1の金属被覆部分、及びエラストマーB層の反対側に第2の金属被覆部分を有する両面金属被覆基板であり、第1の金属被覆部分は、エラストマー・フォームA層とエラストマーB層の間に配置された金属被覆部分であり、金属被覆基板の第2のものを適用する工程は、積層構造の上に両面金属被覆基板の第2のものを適用する工程を含み、かつエラストマー・フォームA層の第2のものを適用する工程は、第2の両面金属被覆基板の第1の金属被覆部分の上にエラストマー・フォームA層の第2のものを適用する工程を含む。
方法の実施形態では、金属被覆基板は、例えば、両面金属被覆PETの薄いフィルムなど、両面金属被覆基板である。
方法の実施形態では、エラストマー・フォームA層を塗布する工程は、これだけに限らないが、ロール式ナイフ・コーティング法、プレート・オーバー・ロール(plate−over−roll)・コーティング法、グラビア・コーティング法、リバース・ロール・コーティング法、計量ロッド・コーティング法、スロット・ダイ・コーティング法、浸漬コーティング法、カーテン・コーティング法、エアナイフ・コーティング法、又は本明細書で開示される目的に適した任意の他のロール・コーティング法など、ロール・コーティング法を備える。
別の実施形態では、本明細書で述べられるようなセンサ装置を製作する第2の方法は、エラストマー・フォームA層を、エラストマーB層を備える金属被覆基板の上に適用して、エラストマー・フォームA層とエラストマーB層の間に配置された金属被覆基板の金属被覆部分と積層構造を形成する工程であって、エラストマー・フォームA層は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有し、エラストマーB層は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する、工程と、積層構造を硬化させて、硬化した積層構造を形成し、かつ硬化した積層構造の第1のものを提供する工程と、硬化した積層構造の第2のものを、第1の硬化した積層構造の上に取り付ける工程であって、第1の硬化した積層構造及び第2の硬化した積層構造は、同一に順序付けられた層を有する、工程とを含む。
第2の方法の実施形態では、適用されるエラストマー・フォームA層は、未硬化のポリウレタン・フォームであり、また実施形態では、無充填で未硬化のポリウレタン・フォームである。
第2の方法の実施形態では、エラストマーB層は、PETフィルムである。
第2の方法の実施形態では、金属被覆基板は、例えば、片面金属被覆PETの薄いフィルムなど、片面金属被覆基板である。
第2の方法の実施形態では、金属被覆基板は、エラストマーB層の一方の側に第1の金属被覆部分、及びエラストマーB層の反対側にある第2の金属被覆部分を有する両面金属被覆基板であり、第1の金属被覆部分は、エラストマー・フォームA層とエラストマーB層の間に配置された金属被覆部分である。
第2の方法の実施形態では、取り付ける工程は、化学的な接合、機械的な接合、もしくは振動性の接合のうちの1つ、又は前述の接合タイプの組合せを含む。
本明細書で開示される実施形態のいずれかの場合、本明細書で開示される目的に適した例示的な無充填ポリウレタン・フォームは、米国コネチカット州のロジャーズ・コーポレーション(Rogers Corporation)から販売されているPORON XRDである(ここで、*は、ロジャーズ・コーポレーションにより所有される商標を示す)。
本明細書で開示される実施形態のいずれかの場合、本明細書で開示される目的に適したPETの薄いフィルム、片面金属被覆、又は両面金属被覆は、市販されているPETの薄いフィルムを含む。
本発明は、第1のエラストマー層102、202、及び第2のエラストマー層104、208を参照して本明細書で述べられており、このような層に対する例示的な材料が、異なるエラストマーである、又は一方なフォームであり、他方はフォームではないものであるが、2つのエラストマー層は、層の一方が衝撃/圧力センシングに対する手段を提供するように働き、かつ層の他方が、力センシングに対する手段を提供するように働く限り、同じ材料から製作され得ることも企図される。
本発明が、例示的な実施形態を参照して述べられてきたが、当業者であれば、その要素に対して、特許請求の範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことができ、また均等な形態で置き換えられ得ることが理解されよう。加えて、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の状況又は材料を本発明の教示に適合させるために、多くの修正が行われ得る。したがって、本発明は、本発明を実行するように企図された最良の、又は唯一のモードであるとして、開示された特定の実施形態に限定されるのではなく、本発明は、添付の特許請求の範囲に含まれるすべての実施形態を含むように意図される。また、図面及び記述において、例示的な実施形態が開示されており、また特定の用語及び/又は寸法が使用されているが、それらは、別段の指定がない限り、限定するためのものではなく、一般的な、例示的な、かつ/又は記述的な意味においてのみ使用されており、したがって、特許請求の範囲はそのように限定されない。さらに、第1、第2などの用語の使用は、何らかの順序又は重要性を示すものではなく、第1、第2などの用語は、1つの要素を他のものと区別するために使用される。さらに1つの(a)、1つの(an)などの用語の使用は、量の限定を示すのではなく、むしろ参照された項目の少なくとも1つの存在を示す。加えて、本明細書で使用される場合、「備える(comprising)」という用語は、1つ又は複数のさらなる特徴を含む可能性を排除するものではない。

Claims (22)

  1. 上部層、底部層、及び少なくとも1つの中間層からなる第1の複数の層であって、前記少なくとも1つの中間層は、導電体層を備え、前記上部層、前記底部層、及び前記少なくとも1つの中間層のそれぞれが、各隣接層と直接接触するように配置される、第1の複数の層と、
    前記第1の複数の層と直接接触して配置される第2の複数の層であって、前記第2の複数の層の前記底部層は、前記第1の複数の層の前記上部層と直接接触して配置される、前記第2の複数の層とからなるセンサ装置であって、
    前記第1の複数の層及び前記第2の複数の層が、外部の電流生成デバイスなしに、かつ変形されたことに応じて、圧電電圧を生じ、かつ
    前記第1の複数の層及び前記第2の複数の層は、変形されたことに応じて、静電容量の変化を生ずる、センサ装置。
  2. 前記複数の層の前記上部層は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有する第1のエラストマー・フォーム層であり、かつ
    前記複数の層の前記底部層は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する第2のエラストマー層である、請求項1に記載のセンサ装置。
  3. 前記複数の層の前記上部層は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有する第1のエラストマー・フォーム層であり、
    前記少なくとも1つの中間層の前記導電体層は、前記上部層と直接接触するように配置される第1の導電体層であり、
    前記少なくとも1つの中間層は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する第2のエラストマー層をさらに備え、前記第2のエラストマー層は、前記上部層のものとは反対側で前記第1の導電体層と直接接触するように配置され、かつ
    前記底部層は、前記第1の導電体層のものとは反対側で前記第2のエラストマー層と直接接触するように配置された第2の導電体層である、請求項1又は2に記載のセンサ装置。
  4. 前記第1の複数の層及び前記第2の複数の層は、第1の衝撃力により変形されたことに応じて第1の圧電電圧を、第2の衝撃力により変形されたことに応じて第2の圧電電圧を、また第3の衝撃力により変形されたことに応じて第3の圧電電圧を生じ、
    前記第1の圧電電圧、前記第2の圧電電圧、及び前記第3の圧電電圧は、各前記第1の衝撃力、前記第2の衝撃力、及び前記第3の衝撃力と線形関係を有する、請求項1乃至3のいずれかに記載のセンサ装置。
  5. 前記第1のエラストマー・フォーム層は、無充填ポリウレタンである、請求項2又は3に記載のセンサ装置。
  6. 前記無充填ポリウレタンは、立方センチメートル当たり0.144グラム(立方フィート当たり9ポンド)以上、及び立方センチメートル当たり0.400グラム(立方フィート当たり25ポンド)以下の密度を有するポリウレタン・フォームである、請求項5に記載のセンサ装置。
  7. 前記第2のエラストマー層は、ポリエチレンテレフタレート・フィルムである、請求項2又は3に記載のセンサ装置。
  8. 前記導電体層の材料は、ニッケル、アルミニウム、又は銀のうちの少なくとも1つを備える、請求項1乃至7のいずれかに記載のセンサ装置。
  9. 前記第1の導電体層の材料、及び前記第2の導電体層の材料は、ニッケル、アルミニウム、又は銀のうちの少なくとも1つを備える、請求項3又は4に記載のセンサ装置。
  10. 反復して順序付けられた積層構造を形成するように、互いに直接接触させて配置された第3以上の前記複数の層をさらに備え、
    前記積層構造は、第1の衝撃力により変形されたことに応じて第1の圧電電圧を、第2の衝撃力により変形されたことに応じて第2の圧電電圧を、また第3の衝撃力により変形されたことに応じて第3の圧電電圧を生じ、
    前記第1の圧電電圧、前記第2の圧電電圧、及び前記第3の圧電電圧は、各前記第1の衝撃力、前記第2の衝撃力、及び前記第3の衝撃力と線形関係を有する、請求項1乃至9のいずれかに記載のセンサ装置。
  11. 前記複数の層が変形されたことに応じて生成された前記圧電電圧は、前記複数の層により示される摩擦電気効果である、請求項1乃至10のいずれかに記載のセンサ装置。
  12. 前記複数の層は、1.1GPa(ギガパスカル)以下の曲げ弾性率を有する、請求項1乃至11のいずれかに記載のセンサ装置。
  13. 前記複数の層は、2mm以上で40mm以下の全体厚さを有する、請求項1乃至12のいずれかに記載のセンサ装置。
  14. 前記複数の層の前記第1のもの、及び前記第2のものは、同一に順序付けられた層を有する、請求項1乃至13のいずれかに記載のセンサ装置。
  15. 請求項1乃至14のいずれかに記載のセンサ装置の製造方法において、
    エラストマー・フォームA層を、エラストマーB層を備える金属被覆基板の上に適用して、前記エラストマー・フォームA層と前記エラストマーB層の間に配置された前記金属被覆基板の金属被覆部分と積層構造を形成する工程であって、前記エラストマー・フォームA層は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有し、前記エラストマーB層は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する、工程と、
    前記金属被覆基板の第2のものを前記積層構造の上に適用し、かつ前記エラストマー・フォームA層の第2のものを、前記第2の金属被覆基板の前記金属被覆部分の上に付着させて複数の前記積層構造を形成する工程と、
    前記複数の積層構造を硬化させる工程と
    を備える方法。
  16. 前記金属被覆基板は、前記エラストマーB層の一方の側に第1の金属被覆部分を有し、かつ前記エラストマーB層の反対側に第2の金属被覆部分を有する両面金属被覆基板であり、前記第1の金属被覆部分が、前記エラストマー・フォームA層と前記エラストマーB層の間に配置された前記金属被覆部分であり、
    前記金属被覆基板の第2のものを適用する前記工程は、前記両面金属被覆基板の第2のものを前記積層構造の上に適用する工程を備え、かつ
    前記エラストマー・フォームA層の第2のものを付着させる前記工程は、前記エラストマー・フォームA層の第2のものを前記第2の両面金属被覆基板の前記第1の金属被覆部分の上に付着させる工程を備える、請求項15に記載の方法。
  17. 前記適用されたエラストマー・フォームA層は、未硬化のポリウレタン・フォームである、請求項15又は16に記載の方法。
  18. 前記エラストマーB層は、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムである、請求項15乃至17のいずれかに記載の方法。
  19. エラストマー・フォームA層を適用する前記工程は、ロール塗布法を備える、請求項15乃至18のいずれかに記載の方法。
  20. 請求項1乃至14のいずれかに記載のセンサ装置を製作する方法であって、
    エラストマー・フォームA層を、エラストマーB層を備える金属被覆基板の上に適用して、前記エラストマー・フォームA層と前記エラストマーB層の間に配置された前記金属被覆基板の金属被覆部分と積層構造を形成する工程であって、前記エラストマー・フォームA層は、摩擦電気系列表で第1の格付けを有し、前記エラストマーB層は、摩擦電気系列表で第2の格付けを有する、工程と、
    前記積層構造を硬化させて、硬化した積層構造を形成し、かつ前記硬化した積層構造の第1のものを提供する工程と、
    前記硬化した積層構造の第2のものを、前記第1の硬化した積層構造の上に取り付ける工程であって、前記第1の硬化した積層構造及び前記第2の硬化した積層構造は、同一に順序付けられた層を有する、工程と
    を備える方法。
  21. 前記金属被覆基板は、前記エラストマーB層の一方の側に第1の金属被覆部分を有し、かつ前記エラストマーB層の反対側に第2の金属被覆部分を有する両面金属被覆基板であり、前記第1の金属被覆部分が、前記エラストマー・フォームA層と前記エラストマーB層の間に配置された前記金属被覆部分である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記取り付ける工程は、化学的な接合、機械的な接合、又は振動性の接合を備える、請求項20又は21に記載の方法。
JP2019547386A 2017-03-01 2018-02-27 積層センサ装置及びその製造方法 Active JP7058278B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762465239P 2017-03-01 2017-03-01
US62/465,239 2017-03-01
US15/903,204 2018-02-23
US15/903,204 US11737366B2 (en) 2017-03-01 2018-02-23 Layered sensor apparatus and method of making same
PCT/US2018/019842 WO2018160524A1 (en) 2017-03-01 2018-02-27 Layered sensor apparatus and method of making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020510830A true JP2020510830A (ja) 2020-04-09
JP7058278B2 JP7058278B2 (ja) 2022-04-21

Family

ID=63355824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019547386A Active JP7058278B2 (ja) 2017-03-01 2018-02-27 積層センサ装置及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11737366B2 (ja)
JP (1) JP7058278B2 (ja)
KR (1) KR102590814B1 (ja)
CN (1) CN110418947B (ja)
DE (1) DE112018001090T5 (ja)
GB (1) GB2573949B (ja)
TW (1) TWI779013B (ja)
WO (1) WO2018160524A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106662492B (zh) * 2014-07-14 2019-12-13 罗杰斯公司 泡沫压力传感器
US11737366B2 (en) * 2017-03-01 2023-08-22 Rogers Corporation Layered sensor apparatus and method of making same
AT521772B1 (de) * 2018-10-29 2020-05-15 Joanneum Res Forschungsgmbh Sensorvorrichtung
CN111006799B (zh) * 2019-11-25 2021-06-04 清华大学 柔性传感器件及其制造方法以及柔性监测装置
CN111024293B (zh) * 2019-12-31 2024-07-09 福建工程学院 一种三维力传感器及其工作方法
CN112082674B (zh) * 2020-09-25 2022-03-25 长安大学 一种基于正挠曲电效应的土压力测量盒

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954811A (en) * 1988-11-29 1990-09-04 Pennwalt Corporation Penetration sensor
US20130049531A1 (en) * 2011-08-30 2013-02-28 Georgia Tech Research Corporation Triboelectric Generator
JP2015057598A (ja) * 2011-04-08 2015-03-26 株式会社村田製作所 操作デバイス
JP2015087330A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 センサー素子、力検出装置、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置および部品加工装置
WO2015098725A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 株式会社村田製作所 圧電センサ、タッチパネル

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3832762A (en) 1972-05-22 1974-09-03 Texas Instruments Inc Method of producing a matched parameter acceleration cancelling hydrophone
JPS612028Y2 (ja) 1980-05-24 1986-01-23
DE3502803A1 (de) * 1985-01-29 1986-07-31 Wolfgang Dipl.-Ing. 4100 Duisburg Horrighs Regeleinrichtung zur erzielung stationaerer pressdruecke beim verdichten und foerdern von dispersen feststoffen mit hilfe von kolben-strangpressen, -brikettiermaschinen, -feststoffpumpen und -pressschleusen
US4786837A (en) 1987-05-05 1988-11-22 Hoechst Celanese Corporation Composite conformable sheet electrodes
JPH02197183A (ja) 1988-03-29 1990-08-03 Pennwalt Corp 積層圧電構造及びその形成方法
TW350026B (en) * 1995-07-28 1999-01-11 Hokushin Ind Pressure sensor
US5844349A (en) 1997-02-11 1998-12-01 Tetrad Corporation Composite autoclavable ultrasonic transducers and methods of making
US6495069B1 (en) 1998-01-30 2002-12-17 Peratech Limited Of A Company Of Great Britain And Northern Ireland Polymer composition
EP0940652B1 (en) 1998-03-05 2004-12-22 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Surface shape recognition sensor and method of fabricating the same
PT1188170E (pt) 1999-06-22 2004-09-30 Peratech Ltd Estruturas de condutancia variavel
US20050167188A1 (en) 2001-02-15 2005-08-04 Integral Technologies, Inc. Low cost acoustical structures manufactured from conductive loaded resin-based materials
GB0113905D0 (en) 2001-06-07 2001-08-01 Peratech Ltd Analytical device
US7357035B2 (en) 2003-06-06 2008-04-15 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Sensor chip and apparatus for tactile and/or flow sensing
WO2006046341A1 (ja) 2004-10-28 2006-05-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 圧電素子とその製造方法
US7301351B2 (en) 2006-02-10 2007-11-27 Milliken & Company Printed capacitive sensor
US7395717B2 (en) * 2006-02-10 2008-07-08 Milliken & Company Flexible capacitive sensor
KR101416512B1 (ko) 2006-05-18 2014-07-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 미소 구조체, 마이크로머신, 미소 구조체 및 마이크로머신의 제조방법
US8478378B2 (en) 2007-09-04 2013-07-02 The Regents Of The University Of California Devices, systems and methods to detect endothelialization of implantable medical devices
JP2009145554A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Yamaha Corp 圧力センサおよびデータ入力装置
JP2013515840A (ja) * 2009-12-29 2013-05-09 ロジャース コーポレーション 導電性ポリマーフォーム、その製造方法および使用
SG186204A1 (en) 2010-06-11 2013-01-30 3M Innovative Properties Co Positional touch sensor with force measurement
WO2012033837A2 (en) 2010-09-08 2012-03-15 Micropen Technologies Corporation Pressure sensing or force generating device
US8966997B2 (en) 2011-10-12 2015-03-03 Stryker Corporation Pressure sensing mat
EP2584622A3 (en) * 2011-10-20 2014-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric device, dust removing apparatus, and imaging apparatus
JP5509370B1 (ja) * 2012-05-28 2014-06-04 日東電工株式会社 樹脂発泡体、発泡部材、発泡部材積層体及び電気又は電子機器類
CN103684035B (zh) * 2012-09-20 2015-09-30 纳米新能源(唐山)有限责任公司 多层高功率纳米摩擦发电机
US8904876B2 (en) 2012-09-29 2014-12-09 Stryker Corporation Flexible piezocapacitive and piezoresistive force and pressure sensors
CN103016007B (zh) * 2012-12-05 2015-05-27 山东科技大学 电控式单回路堵水覆岩裂隙探测方法及探测仪
CN203465044U (zh) * 2012-12-10 2014-03-05 黑龙江彩格工业设计有限公司 新型弹性压力传感器
US9261418B2 (en) * 2013-03-12 2016-02-16 Interlink Electronics, Inc. Systems and methods for common mode signal cancellation in press detectors
MX349262B (es) 2013-03-15 2017-07-20 Univ Brigham Young Material compuesto usado como un medidor de deformacion.
CN103197821B (zh) 2013-04-03 2016-06-15 清华大学 可感知触控力度和精准定位的电容-压电复合式触摸屏
CN104423740B (zh) * 2013-08-30 2018-07-13 唐山东唐电气股份有限公司 基于电容式触控装置的感测方法
CN203535741U (zh) * 2013-09-11 2014-04-09 纳米新能源(唐山)有限责任公司 智能地垫
CN103531706B (zh) * 2013-10-22 2016-05-25 深圳市豪恩声学股份有限公司 压电驻极体材料及其制备方法
EP3072169B1 (en) * 2013-11-21 2020-01-01 3M Innovative Properties Company Multi-layer piezoelectric polymer film device
AU2015100011B4 (en) * 2014-01-13 2015-07-16 Apple Inc. Temperature compensating transparent force sensor
WO2015122996A1 (en) 2014-01-17 2015-08-20 Mcalister Technologies, Llc Adaptively controlled piezoelectric actuator
US9665198B2 (en) * 2014-05-06 2017-05-30 Qualcomm Incorporated System and method for optimizing haptic feedback
EP3197291A1 (en) 2014-07-04 2017-08-02 West Systems S.r.l Method and composition to reduce the formation of acrylamide in fresh or pre-fried foods to be subjected to heat treatment
CN106662492B (zh) * 2014-07-14 2019-12-13 罗杰斯公司 泡沫压力传感器
KR101652029B1 (ko) * 2015-04-13 2016-08-30 주식회사 하이딥 압력 검출 모듈 및 이를 포함하는 스마트폰
KR101739791B1 (ko) * 2015-05-11 2017-05-26 주식회사 하이딥 압력 센싱 장치, 압력 검출기 및 이들을 포함하는 장치
US10425018B2 (en) * 2015-05-19 2019-09-24 Georgia Tech Research Corporation Triboelectric nanogenerator for harvesting broadband kinetic impact energy
CN105806517A (zh) * 2016-05-04 2016-07-27 深圳诺康医疗设备股份有限公司 压力传感器
US11737366B2 (en) * 2017-03-01 2023-08-22 Rogers Corporation Layered sensor apparatus and method of making same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954811A (en) * 1988-11-29 1990-09-04 Pennwalt Corporation Penetration sensor
JP2015057598A (ja) * 2011-04-08 2015-03-26 株式会社村田製作所 操作デバイス
US20130049531A1 (en) * 2011-08-30 2013-02-28 Georgia Tech Research Corporation Triboelectric Generator
JP2015087330A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 センサー素子、力検出装置、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置および部品加工装置
WO2015098725A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 株式会社村田製作所 圧電センサ、タッチパネル

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018160524A1 (en) 2018-09-07
TWI779013B (zh) 2022-10-01
JP7058278B2 (ja) 2022-04-21
CN110418947A (zh) 2019-11-05
US11737366B2 (en) 2023-08-22
KR102590814B1 (ko) 2023-10-20
GB2573949A (en) 2019-11-20
GB2573949B (en) 2022-03-16
GB201911974D0 (en) 2019-10-02
TW201841111A (zh) 2018-11-16
KR20190122247A (ko) 2019-10-29
CN110418947B (zh) 2023-04-04
US20180254405A1 (en) 2018-09-06
DE112018001090T5 (de) 2019-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020510830A (ja) 積層センサ装置及びその製造方法
CN105308423B (zh) 振动检测器
TWI338125B (en) Arrayed electrostatic capacitance sensor
US20130002095A1 (en) Bending transducer
KR20190033259A (ko) 전도성 필름과 전도성 다공체 폼시트를 이용한 다층구조 압력센서
WO2007135927A1 (ja) 感圧センサ
JPH03501426A (ja) 高誘電率の軟質シート材料
KR102546557B1 (ko) 플렉시블 촉각 액추에이터
JP5111071B2 (ja) 圧電センサ
EP3353112B1 (en) Connection panel for electronic components
JP2013544048A (ja) 2層の基盤エレメントを有する電気機械変換器、およびかかる電気機械変換器の製造方法
JP2012247365A (ja) 感圧式指紋センサー用フィルム積層体及びこのフィルム積層体を用いた感圧式指紋センサー
US7719164B2 (en) Patterned dielectric elastomer actuator and method of fabricating the same
KR20230010710A (ko) 압전 소자
JP5134431B2 (ja) 発音体
JP2012145407A (ja) 感圧センサ
CN211504471U (zh) 压力传感器、压力传感模组及电子设备
US10697753B2 (en) Strain sensing device and manufacturing method thereof
JP7012242B2 (ja) 圧電デバイス
JP6338438B2 (ja) 感圧ポリマーデバイス
CN107209586A (zh) 力感测电容器元件、可变形膜以及由其制造的电子设备
JP2021050926A (ja) 圧力センサ
KR102481641B1 (ko) 복합체 제조방법 및 이에 의해 제조된 복합체
JP2016218560A (ja) 静電容量式3次元センサ及びその製造方法
JPH03259750A (ja) 圧電型加速度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7058278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150