JP2020180109A - コバルト前駆体、これを利用するコバルト含有膜の製造方法及びこれを利用する半導体素子の製造方法 - Google Patents

コバルト前駆体、これを利用するコバルト含有膜の製造方法及びこれを利用する半導体素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020180109A
JP2020180109A JP2020027402A JP2020027402A JP2020180109A JP 2020180109 A JP2020180109 A JP 2020180109A JP 2020027402 A JP2020027402 A JP 2020027402A JP 2020027402 A JP2020027402 A JP 2020027402A JP 2020180109 A JP2020180109 A JP 2020180109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cobalt
chemical formula
compound
alkyl
containing film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020027402A
Other languages
English (en)
Inventor
沼▲よん▼ 李
Soyoung Lee
沼▲よん▼ 李
央 二瓶
Hiroshi Nihei
央 二瓶
貴匡 宮崎
Takamasa Miyazaki
貴匡 宮崎
洋輔 佐藤
Yosuke Sato
洋輔 佐藤
浩平 杉本
Kohei Sugimoto
浩平 杉本
白井 昌志
Masashi Shirai
昌志 白井
載順 林
Jae-Soon Lim
載順 林
潤洙 金
Yoon-Soo Kim
潤洙 金
侖廷 ▲ちょう▼
侖廷 ▲ちょう▼
Youn-Joung Cho
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2020180109A publication Critical patent/JP2020180109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/06Cobalt compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
    • C23C16/18Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material from metallo-organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/406Oxides of iron group metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4485Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation without using carrier gas in contact with the source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45527Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45553Atomic layer deposition [ALD] characterized by the use of precursors specially adapted for ALD
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/48Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating by irradiation, e.g. photolysis, radiolysis, particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • C23C16/513Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using plasma jets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/02274Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/02277Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition the reactions being activated by other means than plasma or thermal, e.g. photo-CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/0228Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition deposition by cyclic CVD, e.g. ALD, ALE, pulsed CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L21/28556Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table by chemical means, e.g. CVD, LPCVD, PECVD, laser CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L21/28556Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table by chemical means, e.g. CVD, LPCVD, PECVD, laser CVD
    • H01L21/28562Selective deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76897Formation of self-aligned vias or contact plugs, i.e. involving a lithographically uncritical step
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】コバルト含有膜の製造に利用できる新規なコバルト前駆体の提供。【解決手段】化学式(1)の化合物、又はシリル基を含有する特定のコバルト前駆体。式中、R1からR3は各々独立に水素、アルキルなどを表す。【選択図】図1

Description

本発明はコバルト前駆体、これを利用するコバルト含有膜の製造方法、及びこれを利用する半導体素子の製造方法に係る。
半導体素子は小型化、多機能化、及び/又は低い製造単価等の特性によって多い電子産業で使用されている。半導体素子はデータを格納する記憶素子、データを演算処理する論理素子、及び多様な機能を同時に遂行できるハイブリッド(hybrid)素子等を含むことができる。
電子産業が高度に発展することに応じて、半導体素子の高集積化に対する要求が段々高くなっている。したがって、微細なパターンを定義する露光工程の工程マージン減少等の様々な問題点が発生されて半導体素子の具現が段々難しくなる。また、電子産業の発展によって半導体素子の高速化に対する要求も段々高くなる。このような半導体素子の高集積化及び/又は高速化に対する要求を充足させるために多様な研究が遂行されている。
米国特許第9,028,917号公報 米国特許第9,487,860号公報
本発明が解決しようとする課題は、新規なコバルト前駆体を提供することにある。
本発明が解決しようとする他の課題は、新規なコバルト前駆体を利用してコバルト含有膜を製造する方法を提供することにある。
本発明の概念に係るコバルト前駆体は下記の化学式(1):

(式中、R及びRは各々独立的に直鎖もしくは分枝鎖の(C1−C6)アルキルであり、Rは水素であるか、又は直鎖もしくは分枝鎖の(C1−C6)アルキルである)
の化合物及び下記の化学式(2):

(式中、R、R、及びRは各々独立的に直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである)
の化合物からなる群から選択されることができる。
本発明の他の概念に係るコバルト含有膜の製造方法は、前記化学式(1)の化合物及び前記化学式(2)の化合物からなる群から選択されたコバルト前駆体を利用して蒸着工程を遂行することを含むことができる。
本発明のその他の概念に係る半導体素子の製造方法は、基板上に層間絶縁膜を形成することと、前記層間絶縁膜をパターニングして、リセスを形成することと、前記リセス上にコバルト含有膜を形成することと、を含むことができる。前記コバルト含有膜を形成することは、前記化学式(1)の化合物及び前記化学式(2)の化合物からなる群から選択されたコバルト前駆体を利用して蒸着工程を遂行することを含むことができる。
本発明に係るコバルト含有膜の製造方法は、相対的に高い蒸気圧を有する新規なコバルト前駆体を利用することによって、低温でも容易に蒸着工程を遂行することができる。さらに、本発明に係って製造されたコバルト含有膜は不純物(炭素)の含有量が少ないので、電気的特性(例えば、低抵抗特性)が向上されることができる。
本発明の実施形態に係るコバルト含有膜を製造するための蒸着装備を概略的に示した概念図である。 本発明の実施形態に係るコバルト含有膜を製造する方法を説明するための断面図である。 本発明の実施形態に係るコバルト含有膜を製造するための蒸着装備を概略的に示した概念図である。 本発明の実施形態に係るコバルト含有膜を製造する方法を説明するための断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体素子の製造方法を説明するための平面図である。 図5のI−I’線に沿う断面図である。 図5のII−II’線に沿う断面図である。 図5のIII−III’線に沿う断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体素子の製造方法を説明するための平面図である。 図7のI−I’線に沿う断面図である。 図7のII−II’線に沿う断面図である。 図7のIII−III’線に沿う断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体素子の製造方法を説明するための平面図である。 図9のI−I’線に沿う断面図である。 図9のII−II’線に沿う断面図である。 図9のIII−III’線に沿う断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体素子の製造方法を説明するための平面図である。 図11のI−I’線に沿う断面図である。 図11のII−II’線に沿う断面図である。 図11のIII−III’線に沿う断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体素子の製造方法を説明するための平面図である。 図13のI−I’線に沿う断面図である。 図13のII−II’線に沿う断面図である。 図13のIII−III’線に沿う断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体素子の製造方法を説明するための図面であって、図13のII−II’線に沿う断面図である。
図1は本発明の実施形態に係るコバルト含有膜を製造するための蒸着装備を概略的に示した概念図である。図2は本発明の実施形態に係るコバルト含有膜を製造する方法を説明するための断面図である。
図1及び図2を参照すれば、基板100上にコバルト含有膜CCLを形成することができる。基板100上にコバルト含有膜CCLを形成することは、化学気相蒸着工程(CVD)又は原子層蒸着工程(ALD)を遂行することを含むことができる。化学気相蒸着工程(CVD)は、熱(thermal) CVD、PE(Plasma−enhanced) CVD、光CVD(photo CVD)又は光プラズマCVD(photoplasma CVD)である。
具体的に、図1を再び参照すれば、基板100が処理チャンバCHA内に提供されることができる。基板100は処理チャンバCHA内のサセプタSUS上に配置されることができる。サセプタSUSは基板100を支持することができる。一例として、サセプタSUSは基板100を回転させることができる。
基板100上にコバルト前駆体が供給されることができる。処理チャンバCHAと連結された容器CN内にコバルト前駆体が収容されることができる。容器CN内のコバルト前駆体は−10℃乃至100℃の温度で気化されることができる。望ましくは、容器CN内のコバルト前駆体は0℃乃至40℃の温度で気化されることができる。
気化されたコバルト前駆体が容器CNに供給されるキャリヤーガスを通じて処理チャンバCHAの内部に供給されることができる。キャリヤーガスはアルゴン、ヘリウム又はネオンのような非活性気体である。処理チャンバCHAに供給されたコバルト前駆体は分配板DISを通じて基板100上に均一に噴射されることができる。
コバルト前駆体は、下記の化学式(1):

(式中、R及びRは各々独立的に直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである。前記(C1−C6)アルキルは非置換されるか、或いはハロゲン、ヒドロキシ基、ニトロ基、イミノ基、(C1−C20)アルキル基、(C6−C20)アリール基、(C7−C21)アリールアルキル基で置換されることができる。Rは水素、又は直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである。
一例として、R及びRは各々独立的に分枝鎖の(C3−C6)アルキルであり、Rは水素又は(C1−C3)アルキルである。望ましくは、R及びRは各々独立的に分枝鎖の(C3−C4)アルキルであり、Rは(C1−C2)アルキルである。)
の化合物及び下記の化学式(2):

(式中、R、R、及びRは各々独立的に直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである。前記(C1−C6)アルキルは非置換されるか、或いはハロゲン、ヒドロキシ基、ニトロ基、イミノ基、(C1−C20)アルキル基、(C6−C20)アリール基、(C7−C21)アリールアルキル基で置換されることができる。一例として、R、R、及びRは各々独立的に(C1−C3)アルキルである。望ましくは、R、R、及びRは各々独立的に(C1−C2)アルキルである。)
の化合物からなる群から選択されることができる。
一例として、コバルト前駆体は前記化学式(1)の化合物である。他の例として、コバルト前駆体は前記化学式(2)の化合物である。その他の、コバルト前駆体は前記化学式(1)の化合物と前記化学式(2)の化合物の混合物である。
具体的に、前記化学式(1)の化合物は下記の化学式(3):

の化合物である。即ち、化学式(1)のR及びRの各々はターシャリーブチル(tertiary butyl、tBu)であり、Rはメチル(methyl)である。化学式(3)のターシャリーブチル(tBu)によってコバルト前駆体が容器CN内で液相に存在することができ、したがって蒸着工程を容易に遂行することができる。
具体的に、前記化学式(2)の化合物は下記の化学式(4):

の化合物である。即ち、化学式2のR、R、及びRの各々はメチルである。化学式(4)のトリメチルシリル(trimethylsilyl)によってコバルト前駆体が容器CN内で液相に存在することができる。さらに、化学式(2)のR、R、及びRの各々がメチルであるので、化学式(4)の化合物を利用して製造されたコバルト含有膜CCLは相対的に低い炭素含量を有することができる。
コバルト前駆体は容器CN内で単独に格納されるか、或いは有機溶媒に溶解された溶液状態に格納されることができる。前記有機溶媒はヘキサンのような脂肪族炭化水素、トルエンのような芳香族炭化水素、又はグライム(glyme)のようなエーテル(Ether)である。
基板100上に反応ガスが供給されることができる。反応ガスは分配板DISを通じて基板100上に噴射されることができる。一例として、反応ガスはコバルト前駆体と同時に基板100上に噴射されることができる。他の例として、コバルト前駆体が基板100上に噴射され、続いて反応ガスが基板100上に噴射されることができる。
反応ガスは水素(H)、酸素(O)、オゾン(O)、二酸化窒素(NO)、一酸化窒素(NO)、水蒸気(HO)、過酸化水素(H)、酢酸、ヒドラジン(N)、アンモニア(NH)、シラン(SiH)、ボラン(BH)、ジボラン(B)、及びホスフィン(PH)からなる群から選択された少なくとも1つを含むことができる。
コバルト含有膜CCLの蒸着工程の間に、処理チャンバCHA内の圧力は0.001kPa乃至200kPaである。望ましくは、処理チャンバCHA内の圧力は0.01kPa乃至110kPaである。サセプタSUS上の基板100の温度は80℃乃至400℃である。望ましくは、サセプタSUS上の基板100の温度は100℃乃至300℃である。
図1及び図2を再び参照すれば、先に図1を参照して説明した蒸着工程を遂行することによって、コバルト前駆体から基板100上にコバルト含有膜CCLが形成されることができる。一例として、反応ガスに水素を使用する場合、コバルト金属膜が形成されることができる。即ち、コバルト含有膜CCL内のコバルト(Co)の含量は95wt%以上である。コバルト含有膜CCL内の炭素の含量は1wt%乃至3wt%である。他の例として、反応ガスに酸素(O)を含有するガス(例えば、O)を使用する場合、コバルト酸化膜が形成されることができる。
図3は本発明の実施形態に係るコバルト含有膜を製造するための蒸着装備を概略的に示した概念図である。
図2及び図3を参照すれば、基板100上にコバルト含有膜CCLを形成することは、原子層蒸着工程(ALD)を遂行することを含むことができる。原子層蒸着工程(ALD)を遂行することは、サイクルを複数回遂行することを含むことができる。前記サイクルは、コバルト前駆体を基板100上に提供する第1段階、パージする第2段階、反応ガスを基板100上に提供する第3段階、及びパージする第4段階を含むことができる。前記第1乃至第4段階は順次的に遂行されることができる。前記サイクルが反複遂行されることによって、基板100上にコバルト含有膜CCLが形成されることができる。
図4は本発明の実施形態に係るコバルト含有膜を製造する方法を説明するための断面図である。
図4を参照すれば、コバルト含有膜CCLが基板100上の中間膜ITL上に形成されることができる。再び言えば、コバルト含有膜CCLが基板100の上面上に直接形成されず、中間膜ITL上に形成されることができる。
一例として、中間膜ITLはシリコン酸化膜、シリコン窒化膜、銅酸化膜、チタニウム窒化膜、チタニウム酸化膜、タンタル窒化膜、タンタル酸化膜、ルテニウム酸化膜、ジルコニウム酸化膜、ハフニウム酸化膜、又はランタン酸化膜を含むことができる。他の例として、中間膜ITLは銅、チタニウム、タンタル、ルテニウムのような金属膜を含むことができる。
先に説明した化学式(1)の化合物を製造する方法は次の通りである。
下記の化学式(5)の化合物:

(式中、Rは水素、又は直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである。一例として、Rは水素であり、この場合、アリル(C=C−C−)がコバルト(Co)に連結されることができる。)
及び下記の化学式(6):

(式中、R及びRは各々独立的に直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである。Rは水素であるか、又は直鎖もしくは分枝鎖の(C1−C6)アルキルである。)
の化合物が準備されることができる。
前記化学式(5)の化合物、前記化学式(6)の化合物及び有機溶媒を混合し、攪拌することができる。前記化学式(5)の化合物及び前記化学式(6)の化合物が反応して、前記化学式(1)の化合物が生成されることができる。化学式(6)の化合物に対する化学式(5)の化合物のモル比は0.4乃至1.4である。望ましくは、化学式(6)の化合物に対する化学式(5)の化合物のモル比は0.6乃至1.2である。反応温度は−100℃乃至100℃、望ましくは−80℃乃至40℃である。
先に説明した化学式(2)の化合物を製造する方法は次の通りである。
下記の化学式(7):

(式中、R、R、及びR10は各々独立的に直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである。)
の化合物及び下記の化学式(8):

(式中、R、R、及びRは各々独立的に直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである。AcOはアセトキシ(acetoxy)である。)
の化合物が準備されることができる。
前記化学式(7)の化合物、前記化学式(8)の化合物、及び有機溶媒を混合し、攪拌することができる。ここで、有機溶媒は省略されてもよい。前記化学式(7)の化合物及び前記化学式(8)の化合物が反応して、前記化学式(2)の化合物が生成されることができる。化学式(8)の化合物に対する化学式(7)の化合物のモル比は0.1乃至1.6である。望ましくは、化学式(8)の化合物に対する化学式(7)の化合物のモル比は0.5乃至1.2である。反応温度は−100℃乃至100℃、望ましくは−80℃乃至40℃である。
前記化学式(1)の化合物の製造方法及び前記化学式(2)の化合物の製造方法で使用される前記有機溶媒は、ジエチルエーテル(diethylether)及びテトラヒドロフラン(tetrahydrofuran)のようなエーテル類、ヘキサン(hexane)、ヘプタン(heptane)のような脂肪族炭化水素類、及びこれらの混合物からなる群から選択されることができる。前記化学式(5)の化合物又は前記化学式(7)の化合物に対する前記有機溶媒の質量比は1乃至100、望ましくは1乃至50である。
前記化学式(1)の化合物の製造方法及び前記化学式(2)の化合物の製造方法で使用される化合物はカルボニルコバルトを含む。カルボニルコバルトが不安定であり、大気中の水蒸気及び酸素と容易に反応するので、非活性気体下で反応を遂行することが望ましいことができる。
<実施例1:化学式(3)の化合物の合成>
先に説明した化学式(3)の化合物を次のように製造した。
攪拌装置、温度計、及び滴下漏斗(dropping funnel)を有する1Lのフラスコにオクタカルボニルジコバルト(octacarbonyldicobalt) 17.1g(50.0mmol)及びジエチルエーテル(diethylether) 150mLを加えた。オクタカルボニルジコバルトは市販品を使用した。
1.0Mの水素化トリエチルホウ素リチウム(Lithium triethylborohydride)溶液(溶媒:テトラヒドロフラン(Tetrahydrofuran)) 100mL(100mmol)をフラスコ内の溶液に滴下漏斗を通じて滴下した。温度は6℃乃至8℃を維持した。
フラスコ内の溶液を室温下で3時間の間攪拌した。反応完了の後に反応液を50℃の温度及び133.3Paの圧力下で濃縮して、残留物を得た。先に説明した化学反応を下の(反応式1):
(式中、Etはエチル(ethyl)である。)
に示した。
得られた残留物にジエチルエーテル 200mL及びアリルブロマイド(allylbromide)12.1g(100mmol)を入れ、室温で攪拌した。反応完了の後に反応液を0℃の温度及び133.3Paの圧力下で濃縮し、残留物をペンタン(pentane)を利用して抽出し、セライト(celite)で濾過した。
濾過された溶液を0℃の温度及び133.3Paの圧力下で濃縮し、濃縮水を減圧留去(40℃の油浴及び13.3hPaの圧力)して、液相のアリルトリカルボニルコバルト(allyltricarbonylcobalt)を13.1g得た(収率:71%)。
先に説明した化学反応を下の(反応式2):
に示した。得られた化合物(アリルトリカルボニルコバルト)の分析結果は次の通りである。
(1)1H NMR(Benzene−d6);Chemical shift(H数、multiplicity);1.64(2H、d)、2.52(2H、s)、4.23(1H、m)
(2)常圧TG−DTA:T1/2:78℃、残余物<1wt%。
得られたアリルトリカルボニルコバルト7.17g(39.0mmol)及びテトラヒドロフラン75mLを200mLのフラスコに加えた。ジ−tert−ブチルアセトアミジン(Di−tert−butylacetoamidine)6.6g(38.8mmol)をフラスコ内溶液に追加した。溶液を4時間攪拌した。反応完了の後に、反応液を濃縮し、濃縮水を減圧留去(45℃及び133.3Pa)して、オレンジ色の液体(ジ−tert−ブチル(アセト)アミジネート)トリカルボニルコバルト((Di−tert−butyl(aceto)amidinate)tricarbonylcobalt)を7.40g得た(収率:61%)。
先に説明した化学反応を下の(反応式3):
(式中、tBuはターシャリーブチル(tertiary butyl)である。)
に示した。
得られた化合物((ジ−tert−ブチル(アセト)アミジネート)トリカルボニルコバルト)の分析結果は次の通りである。
(1)1H NMR(Benzene−d6);Chemical shift(H数、multiplicity);1.36(18H、s)、1.40(3H、s)
(2)常圧TG−DTA:T1/2:104℃、残余物<1wt%、
(3)沸騰点:210℃
<実施例2:化学式(4)の化合物の合成>
先に説明した化学式(4)の化合物を次のように製造した。
30mLのフラスコにジコバルトオクタカルボニル(dicobaltoctacarbonyl)2.0g(5.8mmol)及びトルエン(toluene)4.8gを入れて混合した。フラスコ内の溶液にトリブチルシラン(tributylsilane)2.3g(11.6mmol)を追加した。溶液を一晩間室温で攪拌した。反応完了の後に、溶液を減圧留去して4.3gの赤褐色の液体を得た(収率:100%)。
先に説明した化学反応を下の(反応式4):
(式中、nBuはノルマルブチル(normal butyl)である。)
に示した。
得られた化合物(Tributylsilylcobalt tetracarbonyl)の分析結果は次の通りである。
(1)1H NMR(Benzene−d6);Chemical shift(H数、multiplicity);0.88(15H、m)、1.31(12H、m)
得られたトリブチルシリルコバルトテトラカルボニル 4.3g(11.7mmol)及び2−[(アセトキシメチル)アリル]トリメチルシラン(2−[(Acetoxymethyl)allyl]trimethylsilane)2.3g(12.3mmol)を30mLのフラスコに加えた。フラスコ内の溶液を70℃で2時間攪拌した。反応終了の後、反応液を減圧留去(70℃の油浴及び100Paの圧力)して、オレンジ色液体である化学式(4)の化合物を2.1g得た(収率:61%)。
先に説明した化学反応を下の(反応式5):
(式中、AcO又はOAcはアセトキシ(acetoxy)である。)
に示した。
得られた化合物の分析結果は次の通りである。
(1)1H NMR(Benzene−d6);Chemical shift(H数、multiplicity);0.87(9H、s)、1.24(2H、s)、1.81(2H、s)、2.76(2H、s)
(2)常圧TG−DTA:T1/2:143℃、残余物6wt%、
(3)沸騰点:260℃
<比較例1:CCTBAの合成>
(t−ブチルアセチレン)ジコバルトヘキサカルボニル(CCTBA、(t−butylacetylene) dicobalthexacarbonyl)を次のように製造した。
ジコバルトオクタカルボニル(dicobaltoctacarbonyl) 25.0g(73.1mmol)及びジエチルエーテル(diethylether) 200mLを500mLのフラスコに入れ、アルゴン雰囲気で1時間攪拌した。t−ブチルアセチレン(t−butylacetylene) 6.61g(80.4mmol)を緩やかに滴下し、溶液を攪拌しながら、20℃で3時間反応させた。反応完了の後に、反応液を減圧して濃縮し、濃縮水を減圧留去(70℃の温度及び13.3Paの圧力)して、暗赤色液体のCCTBA19.12gを得た(収率:71%)。
得られた化合物(CCTBA)の分析結果は次の通りである。
(1)1H NMR(Benzene−d6);Chemical shift(H数、multiplicity);1.06(9H、s)、5.45(1H、s)
(2)常圧TG−DTA:T1/2:155℃、残余物8wt%。
<実施例3:コバルト含有膜の形成>
先に図1を参照して説明した蒸着装備を利用して熱CVDを遂行した。20mmX20mm大きさのシリコン酸化膜基板(SiO/Si)をチャンバCHA内にローディングした。容器CN内にコバルト前駆体として実施例1で製造された化合物(化学式(3))を加えた。容器CN内のコバルト前駆体を5℃の温度で気化させた。キャリヤーガス(アルゴン)の流量を10mL/minに調節した。気化されたコバルト前駆体を反応ガス(水素)と共にチャンバCHA内のシリコン酸化膜基板上に供給した。水素の流量を500mL/minに調節した。蒸着工程の間に、基板は110℃に加熱されて維持された。処理チャンバCHA内の圧力は2kPaに維持された。蒸着工程は10分間遂行された。
<実施例4:コバルト含有膜の形成>
先に図1を参照して説明した蒸着装備を利用して熱CVDを遂行した。シリコン酸化膜基板をチャンバCHA内にローディングした。容器CN内にコバルト前駆体として実施例2で製造された化合物(化学式(4))を加えた。容器CN内のコバルト前駆体を20℃の温度で気化させた。キャリヤーガス(アルゴン)の流量を10mL/minに調節した。気化されたコバルト前駆体を反応ガス(水素)と共にチャンバCHA内のシリコン酸化膜基板上に供給した。水素の流量を500mL/minに調節した。蒸着工程の間に、基板は110℃に加熱されて維持された。処理チャンバCHA内の圧力は1.333kPaに維持された。蒸着工程は10分間遂行された。
<比較例2:コバルト含有膜の形成>
先に図1を参照して説明した蒸着装備を利用して熱CVDを遂行した。シリコン酸化膜基板をチャンバCHA内にローディングした。容器CN内にコバルト前駆体として比較例1で製造された化合物(CCTBA)を加えた。容器CN内のコバルト前駆体を40℃の温度で気化させた。キャリヤーガス(アルゴン)の流量を10mL/minに調節した。気化されたコバルト前駆体を反応ガス(水素)と共にチャンバCHA内のシリコン酸化膜基板上に供給した。水素の流量を500mL/minに調節した。蒸着工程の間に、基板は175℃に加熱されて維持された。処理チャンバCHA内の圧力は2kPaに維持された。蒸着工程は5分間遂行された。
実施例3、実施例4、及び比較例2に応じて製造されたコバルト含有膜の各々の厚さと組成を分析して下記の表1に示した。組成分析はXPS(X線光電子分光)測定装置を利用して遂行した。膜厚さの測定は反射分光膜厚さ測定器を利用した。
比較例1の化合物(CCTBA)は相対的に蒸気圧が低いので、40℃の温度でこれを気化させた。反面、本発明の実施例1の化合物及び実施例2の化合物は相対的に蒸気圧が高いので、各々5℃及び20℃の温度で気化させた。再び言えば、本発明に係るコバルト前駆体は相対的に低温でも蒸着工程が遂行されることができる。
さらに、実施例3のコバルト含有膜及び実施例4のコバルト含有膜は比較例2のコバルト含有膜に比べて炭素含量が低いことを確認することができる。再び言えば、本発明に係るコバルト含有膜は不純物(炭素)の含有量が少ないので、電気的特性(例えば、低抵抗特性)が向上されることができる。
図5、図7、図9、図11、及び図13は本発明の実施形態に係る半導体素子の製造方法を説明するための平面図である。図6A、図8A、図10A、図12A、図14Aは各々図5、図7、図9、図11、及び図13のI−I’線に沿う断面図である。図6B、図8B、図10B、図12B、及び図14Bは各々図5、図7、図9、図11、及び図13のII−II’線に沿う断面図である。図6C、図8C、図10C、図12C、図14Cは各々図5、図7、図9、図11及び図13のIII−III’線に沿う断面図である。
図5及び図6A乃至図6Cを参照すれば、基板100が提供されることができる。一例として、基板100はシリコン基板又はゲルマニウム基板であるか、或いはSOI(Silicon On Insulator)基板である。基板100の上部をパターニングして、第2方向D2に延長される第1トレンチTR1が形成されることができる。第1トレンチTR1は基板100の上部に第1及び第2活性パターンFN1、FN2を定義することができる。第1及び第2活性パターンFN1、FN2は第1方向D1に沿って配列されることができる。
基板100の上部をパターニングして、第1活性領域PR及び第2活性領域NRを定義する第2トレンチTR2が形成されることができる。第2トレンチTR2を形成する間に、第2トレンチTR2が形成される領域内の活性パターンFN1、FN2は除去されることができる。第1活性領域PR上に第1活性パターンFN1が提供されることができ、第2活性領域NR上に第2活性パターンFN2が提供されることができる。第2トレンチTR2は第1トレンチTR1に比べてさらに深い。
第1及び第2トレンチTR1、TR2を満たす素子分離膜STが形成されることができる。素子分離膜STはシリコン酸化物を利用して形成されることができる。具体的に、素子分離膜STを形成することは、基板100上に第1及び第2トレンチTR1、TR2を満たす絶縁膜を形成すること、及び第1及び第2活性パターンFN1、FN2の上部が露出される時まで前記絶縁膜をリセスすることを含むことができる。
第1及び第2活性パターンFN1、FN2を横切り、第1方向D1に延長されるゲート電極GEが形成されることができる。ゲート電極GE下にゲート誘電膜GIが形成されることができる。ゲート電極GEの各々の両側にゲートスペーサーGSが形成されることができる。ゲート電極GE上にゲートキャッピング膜CPが形成されることができる。
具体的に、ゲート電極GEを形成することは、第1及び第2活性パターンFN1、FN2を横切る犠牲パターンを形成すること、前記犠牲パターンの両側にゲートスペーサーGSを形成すること、及び前記犠牲パターンをゲート電極GEで置き換えることを含むことができる。
ゲート電極GEは導電性金属窒化膜(例えば、チタニウム窒化物又はタンタル窒化物)及び金属物質(例えば、チタニウム、タンタル、タングステン、銅又はアルミニウム)の中で少なくとも1つを含むことができる。ゲート誘電膜GIはシリコン酸化膜より誘電常数が高い高誘電率物質を含むことができる。ゲートスペーサーGSはSiCN、SiCON、及びSiNの中で少なくとも1つを含むことができる。ゲートキャッピング膜CPはSiON、SiCN、SiCON、及びSiNの中で少なくとも1つを含むことができる。
第1活性パターンFN1の上部に第1ソース/ドレーン領域SD1が形成されることができる。第2活性パターンFN2の上部に第2ソース/ドレーン領域SD2が形成されることができる。第1及び第2ソース/ドレーン領域SD1、SD2はゲート電極GEの各々の両側に形成されることができる。第1ソース/ドレーン領域SD1はp形不純物でドーピングされることができ、第2ソース/ドレーン領域SD2はn形不純物でドーピングされることができる。
第1及び第2ソース/ドレーン領域SD1、SD2はエピタキシァルパターンとして、選択的エピタキシァル成長工程で形成されることができる。具体的に、ゲート電極GEの各々の両側の第1及び第2活性パターンFN1、FN2を部分的にリセスした後、第1及び第2活性パターンFN1、FN2のリセスされた領域上にエピタキシァル成長工程を遂行することができる。
基板100の全面上に第1層間絶縁膜110が形成されることができる。第1層間絶縁膜110はシリコン酸化膜又はシリコン酸化窒化膜で形成されることができる。第1層間絶縁膜110の上面は、ゲートスペーサーGSの上面及びゲートキャッピング膜CPの上面と共面をなすように形成されることができる。
図7及び図8A乃至図8Cを参照すれば、第1層間絶縁膜110上に第2層間絶縁膜120が形成されることができる。第1及び第2層間絶縁膜110、120を貫通する第1リセスHO1が形成されることができる。第2層間絶縁膜120及びゲートキャッピング膜CPを貫通する第2リセスHO2が形成されることができる。
各々の第1リセスHO1は互いに隣接するゲート電極GEの間に形成されることができる。各々の第1リセスHO1は第1ソース/ドレーン領域SD1又は第2ソース/ドレーン領域SD2を露出することができる。第2リセスHO2は第2トレンチTR2を満たす素子分離膜ST上に形成されることができる。各々の第2リセスHO2はゲート電極GEの上面の少なくとも一部を露出することができる。
図9及び図10A乃至図10Cを参照すれば、第1及び第2リセスHO1、HO2を順次的に満たすバリアー膜BL及びコバルト含有膜CCLが形成されることができる。具体的に、基板100上にバリアー膜BLがコンフォーマルに形成されることができる。バリアー膜BLは第1及び第2リセスHO1、HO2を部分的に満たすことができる。バリアー膜BLは金属窒化膜、例えばチタニウム窒化膜、タングステン窒化膜、及びタンタル窒化膜の中で少なくとも1つを含むことができる。
バリアー膜BL上にコバルト含有膜CCLが形成されることができる。コバルト含有膜CCLを形成することは、先に図1乃至図4を参照して説明したコバルト含有膜の製造方法を利用することができる。例えば、化学式(1)の化合物及び化学式(2)の化合物からなる群から選択されたコバルト前駆体を利用する化学気相蒸着工程(CVD)又は原子層蒸着工程(ALD)を遂行することによって、コバルト含有膜CCLが形成されることができる。コバルト含有膜CCLは第1及び第2リセスHO1、HO2を完全に満たすように形成されることができる。
図11及び図12A乃至図12Cを参照すれば、第2層間絶縁膜120の上面が露出される時までコバルト含有膜CCL及びバリアー膜BL上に平坦化工程を遂行して、第1リセスHO1及び第2リセスHO2内に各々活性コンタクトAC及びゲートコンタクトGCが形成されることができる。各々の活性コンタクトAC及びゲートコンタクトGCは、第1バリアーパターンBM1及び第1導電パターンFM1を含むことができる。
第2層間絶縁膜120上に第3層間絶縁膜130が形成されることができる。第3層間絶縁膜130をパターニングして、第3層間絶縁膜130内に第3リセスHO3が形成されることができる。第3リセスHO3は後続工程で形成される配線IL及びビアVIを定義することができる。
図13及び図14A乃至図14Cを参照すれば、第3リセスHO3を満たす配線ILが形成されることができる。各々の配線ILは第2バリアーパターンBM2及び第2導電パターンFM2を含むことができる。
具体的に、配線ILを形成することは、基板100上にバリアー膜を形成すること、及び前記バリアー膜上にコバルト含有膜を形成することを含むことができる。再び言えば、配線ILを形成することは、図9及び図10A乃至図10Cを参照して説明したバリアー膜BL及びコバルト含有膜CCLを形成する方法を利用することができる。
配線ILの中で少なくとも1つはビアVIを含むことができる。ビアVIを通じて配線ILが活性コンタクトAC及びゲートコンタクトGCの中で少なくとも1つと電気的に連結されることができる。
図15は本発明の実施形態に係る半導体素子の製造方法を説明するための図面であって、図13のII−II’線に沿う断面図である。後述する実施形態では、先に図5乃至図14Cを参照して説明したことと重複される技術的特徴に対する詳細な説明は省略し、差異点に対して詳細に説明する。
図13及び図15を参照すれば、各々の配線ILは第2バリアーパターンBM2及び第2導電パターンFM2を含むことができる。第2導電パターンFM2は、コバルト含有膜CCL及びコバルト含有膜CCL上の金属膜MLを含むことができる。
具体的に配線ILを形成することは、第3リセスHO3上にバリアー膜を形成すること、前記バリアー膜上にコバルト含有膜CCLを形成すること、及びコバルト含有膜CCL上に金属膜MLを形成することを含むことができる。一例として、金属膜MLはアルミニウム、銅、タングステン、及びモリブデンの中で選択された金属を含むことができる。コバルト含有膜CCLは第2バリアーパターンBM2と金属膜MLとの間の接着性を向上させることができる。
本発明の実施形態に係るコバルト含有膜の製造方法は、先に図5乃至図15を参照して説明したロジック素子のコンタクト及び配線の形成に利用されることができる。さらに本発明の実施形態に係るコバルト含有膜の製造方法は、メモリ素子の金属ライン(例えば、ビットライン及びワードライン)の形成に利用されることができる。本発明の実施形態に係るコバルト含有膜の製造方法は、リチウムイオンバッテリーの電極の形成に利用されることができる。
以上、添付された図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明はその技術的思想や必須的な特徴を変形しなく、他の具体的な形態に実施されることもあり得る。したがって、以上で記述した実施形態にはすべての面で例示的なものであり、限定的なものではないものとして理解しなければならない。
100 基板
110、120、130 層間絶縁膜
AC 活性コンタクト
BL バリアー膜
CCL コバルト含有膜
CHA 処理チャンバ
CN 容器
CP ゲートキャッピング膜
DIS 分配板
GC ゲートコンタクト
GE ゲート電極
GI 誘電膜
GS ゲートスペーサー
IL 配線
ITL 中間膜
NR 第2活性領域
PR 第1活性領域
SD1、SD2 ソース/ドレーン領域
SUS サセプタ
ST 素子分離膜
TR1、TR2 トレンチ
VI ビア

Claims (10)

  1. 下記の化学式(1):
    (式中、R及びRは各々独立的に置換又は非置換された直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルであり、
    は水素であるか、又は置換もしくは非置換された直鎖もしくは分枝鎖の(C1−C6)アルキルである)
    の化合物及び下記の化学式(2):
    (式中、R、R、及びRは各々独立的に置換又は非置換された直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである)
    の化合物からなる群から選択されたコバルト前駆体。
  2. 及びRは各々独立的に分枝鎖の(C3−C4)アルキルであり、
    は(C1−C2)アルキルである請求項1に記載のコバルト前駆体。
  3. 前記化学式(1)の化合物は、下記の化学式(3):
    の化合物である請求項1に記載のコバルト前駆体。
  4. 、R、及びRは各々独立的に(C1−C3)アルキルである請求項1に記載のコバルト前駆体。
  5. 前記化学式(2)の化合物は、下記の化学式(4):

    の化合物である請求項1に記載のコバルト前駆体。
  6. コバルト含有膜の製造方法であって、下記の化学式(1):

    (式中、R及びRは各々独立的に置換又は非置換された直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルであり、
    は水素であるか、又は置換もしくは非置換された直鎖もしくは分枝鎖の(C1−C6)アルキルである)
    の化合物及び下記の化学式(2):

    (式中、R、R、及びRは各々独立的に置換又は非置換された直鎖又は分枝鎖の(C1−C6)アルキルである)
    の化合物からなる群から選択されたコバルト前駆体を利用して蒸着工程を遂行することを含むコバルト含有膜の製造方法。
  7. 前記蒸着工程を遂行することは、
    容器内の前記コバルト前駆体を気化させることと、
    気化された前記コバルト前駆体を、キャリヤーガスを通じて処理チャンバの内部に供給することと、
    を含む請求項6に記載のコバルト含有膜の製造方法。
  8. 前記コバルト前駆体を気化させることは、0℃乃至40℃の温度で遂行される請求項7に記載のコバルト含有膜の製造方法。
  9. 前記蒸着工程は、熱CVD、PE(Plasma−enhanced) CVD、光CVD、光プラズマCVD又はALDを含む請求項6に記載のコバルト含有膜の製造方法。
  10. 前記蒸着工程を遂行することは、処理チャンバの内部に反応ガスを供給することを含み、
    前記反応ガスは、水素(H)、酸素(O)、オゾン(O)、二酸化窒素(NO)、一酸化窒素(NO)、水蒸気(HO)、過酸化水素(H)、酢酸、ヒドラジン(N)、アンモニア(NH)、シラン(SiH)、ボラン(BH)、ジボラン(B)、及びホスフィン(PH)からなる群から選択された請求項6に記載のコバルト含有膜の製造方法。
JP2020027402A 2019-04-23 2020-02-20 コバルト前駆体、これを利用するコバルト含有膜の製造方法及びこれを利用する半導体素子の製造方法 Pending JP2020180109A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190047222A KR20200124351A (ko) 2019-04-23 2019-04-23 코발트 전구체, 이를 이용한 코발트 함유막의 제조 방법 및 이를 이용한 반도체 소자의 제조 방법
KR10-2019-0047222 2019-04-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020180109A true JP2020180109A (ja) 2020-11-05

Family

ID=72921247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020027402A Pending JP2020180109A (ja) 2019-04-23 2020-02-20 コバルト前駆体、これを利用するコバルト含有膜の製造方法及びこれを利用する半導体素子の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11254698B2 (ja)
JP (1) JP2020180109A (ja)
KR (1) KR20200124351A (ja)

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1017536A (en) 1973-07-02 1977-09-20 Robert D. Rice Process for the separation and recovery of ammonia and acid gases
JPS5259446A (en) 1975-11-10 1977-05-16 Fujitec Co Ltd Control system for elevator
US6444263B1 (en) 2000-09-15 2002-09-03 Cvc Products, Inc. Method of chemical-vapor deposition of a material
US9051641B2 (en) 2001-07-25 2015-06-09 Applied Materials, Inc. Cobalt deposition on barrier surfaces
TWI426154B (zh) 2007-05-21 2014-02-11 Air Liquide 供半導體應用之新穎鈷前驅物
EP3150614B1 (en) 2009-08-07 2017-11-29 Sigma-Aldrich Co. LLC High molecular weight alkyl-allyl cobalttricarbonyl complexes and use thereof for preparing dielectric thin films
JP5225957B2 (ja) * 2009-09-17 2013-07-03 東京エレクトロン株式会社 成膜方法および記憶媒体
JP5916744B2 (ja) 2011-10-07 2016-05-11 気相成長株式会社 コバルト系膜形成方法
JP5919882B2 (ja) 2012-02-27 2016-05-18 宇部興産株式会社 コバルト化合物の混合物、及び当該コバルト化合物の混合物を用いたコバルト含有薄膜の製造方法
US9330939B2 (en) * 2012-03-28 2016-05-03 Applied Materials, Inc. Method of enabling seamless cobalt gap-fill
WO2014052316A1 (en) 2012-09-25 2014-04-03 Advanced Technology Materials, Inc. Cobalt precursors for low temperature ald or cvd of cobalt-based thin films
JP6317370B2 (ja) 2013-01-31 2018-04-25 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード コバルト含有化合物、その合成及びコバルト含有膜の堆積におけるその使用
JP6488284B2 (ja) * 2013-09-27 2019-03-20 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated シームレスのコバルト間隙充填を可能にする方法
KR101587509B1 (ko) 2013-12-31 2016-01-22 (주)디엔에프 코발트 함유 박막의 제조방법 및 이에 따라 제조된 코발트 함유 박막
WO2015157004A1 (en) 2014-04-07 2015-10-15 Entegris, Inc. Cobalt cvd
US9487860B2 (en) * 2014-11-10 2016-11-08 L'Air Liquide, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Method for forming cobalt containing films
JP6537365B2 (ja) 2015-06-22 2019-07-03 東ソー株式会社 置換シクロペンタジエニルコバルト錯体及びその製造方法、コバルト含有薄膜及びその作製方法
US10438847B2 (en) * 2016-05-13 2019-10-08 Lam Research Corporation Manganese barrier and adhesion layers for cobalt
KR20180000418A (ko) 2016-06-23 2018-01-03 세종대학교산학협력단 코발트-함유 박막의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200124351A (ko) 2020-11-03
US20200339618A1 (en) 2020-10-29
US11254698B2 (en) 2022-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI774907B (zh) 藉由週期性沉積處理在基材上形成含過渡金屬薄膜的方法、供應過渡金屬鹵化物給反應腔的方法及相關的氣相沉積裝置
KR102553361B1 (ko) 순환 증착에 의해 기판 상에 도핑된 산화 금속 막을 형성하는 방법 및 관련 반도체 소자 구조체
JP5181292B2 (ja) 非対称配位子源、低対称性金属含有化合物、およびそれらを含むシステムと方法
TWI480977B (zh) 銅內連線用的氮化鈷層及其製造方法
KR100891779B1 (ko) 증착 공정용의 유기금속 전구체 및 관련된 중간체, 이들의제조 방법, 및 이들의 사용 방법
US7064224B1 (en) Organometallic complexes and their use as precursors to deposit metal films
JP5492079B2 (ja) 化学的相成長による金属含有薄膜の形成方法
CN108695151A (zh) 选择性沉积方法
US9240319B2 (en) Chalcogenide-containing precursors, methods of making, and methods of using the same for thin film deposition
JP5528338B2 (ja) 化学的相成長工程用の有機金属前駆体
KR101584390B1 (ko) 전이 금속 함유 필름의 침착을 위한 헤테로렙틱 시클로펜타디에닐 전이 금속 전구체
JP6343032B2 (ja) 新規なアミノシリルアミン化合物、および原子層蒸着法を用いたSi‐N結合を含む絶縁膜の製造方法
TWI712606B (zh) 用於在反應腔室中將含鎢薄膜形成於基板上的製程、製備β-二酮酸鎢(IV)前驅物的方法以及具有式WL的化合物
US10723749B2 (en) Metal complexes containing allyl ligands
KR20140116852A (ko) 니켈-함유 필름의 증착을 위한 니켈 알릴 아미디네이트 전구체
CN114927418A (zh) 含过渡金属材料的选择性沉积
JP2013143424A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2020180109A (ja) コバルト前駆体、これを利用するコバルト含有膜の製造方法及びこれを利用する半導体素子の製造方法
TW202330561A (zh) 用於沈積含錫薄膜之含錫先質及其相應沈積方法
WO2022222210A1 (zh) 有机过渡金属化合物及制备方法、形成含过渡金属薄膜的方法
US20210032275A1 (en) Cyclic germanium silylamido precursors for ge-containing film depositions and methods of using the same
WO2024141067A1 (zh) 前驱体材料、前体组合物以及沉积形成膜层的方法
US20230304147A1 (en) Methods of forming a metal carbide or a metal carbide material, methods of forming an electronic device, and related electronic devices and systems
WO2023192111A1 (en) Metal carbonyl complexes with phosphorus-based ligands for cvd and ald applications
JP2017007975A (ja) 置換シクロペンタジエニルコバルト錯体及びその製造方法、コバルト含有薄膜及びその作製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231226