JP2020146272A - トレッドミル - Google Patents

トレッドミル Download PDF

Info

Publication number
JP2020146272A
JP2020146272A JP2019047074A JP2019047074A JP2020146272A JP 2020146272 A JP2020146272 A JP 2020146272A JP 2019047074 A JP2019047074 A JP 2019047074A JP 2019047074 A JP2019047074 A JP 2019047074A JP 2020146272 A JP2020146272 A JP 2020146272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
intermediate target
current
target speed
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2019047074A
Other languages
English (en)
Inventor
顕 羽多野
Akira Hatano
顕 羽多野
渉 落合
Wataru Ochiai
渉 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019047074A priority Critical patent/JP2020146272A/ja
Publication of JP2020146272A publication Critical patent/JP2020146272A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

【課題】歩行面の速度の急激な上昇を抑制し、乗り心地を維持することができるトレッドミルの提供。【解決手段】トレッドミル100は、ユーザH1が歩行可能な歩行面3aを含む無端ベルト3と、無端ベルト3を回転駆動するモータ2と、無端ベルト3の現在速度Vcが開始時刻t0から終了時刻teまでに開始速度v0から最終目標速度Vtに上昇するよう、当該無端ベルト3を回転駆動させるよう制御する制御部1と、複数の中間目標速度更新時刻tnにおいて複数の中間目標速度Vnをそれぞれ演算する速度指令演算部11とを備える。制御部1は複数の中間目標速度更新時刻tnにおいて現在速度Vcを複数の中間目標速度Vnにそれぞれ到達させるよう、モータ2をフィードバック制御する。中間目標速度Vn、指令平均加速度A1、及び中間目標更新時間Tnの関係が、Vn=Vc+A1×Tn …(関係式1)を満たす。【選択図】図4

Description

本発明は、トレッドミルに関し、特に、ユーザが歩行訓練を行うために使用可能なトレッドミルに関する。
特許文献1には、ユーザが歩行する歩行面を有するベルトを備えるトレッドミルが開示されている。当該トレッドミルは、手摺に作用する3軸方向の外力に基づいて、ベルトの速度を制御する。
特開2017−153721号公報
本願発明者等は、上記したトレッドミルについて以下の課題を発見した。
歩行面の加速度は、歩行面が受ける力に応じて、変化する。そのため、トレッドミルが、歩行面の速度を上昇させて最終目標速度に達するまでの加速期間において、歩行面が大きな力を受けて、歩行面の速度が急激に上昇することがある。
具体的には、歩行面が大きな力を受けて、図7に示すように、現在速度が、現在目標速度と比較して大きく下回った場合がある。このような場合、現在速度を現在目標速度に戻すべく、上昇させる。現在速度と現在目標速度との差が大きいため、現在速度が急激に上昇する。
また、トレッドミルは、ユーザが所定の想定体重を有するとして、設計製造されている。そのため、図8に示すように、ユーザの体重が想定体重より軽い場合、現在速度が急激に上昇することがあった。
歩行面の速度が急激に上昇すると、ユーザが違和感を覚え、乗り心地が阻害されるおそれがあった。
本発明は、歩行面の速度の急激な上昇を抑制し、乗り心地を維持するものとする。
本発明に係るトレッドミルは、
ユーザが歩行可能な歩行面を含む無端ベルトと、
当該無端ベルトを回転駆動するモータと、
当該無端ベルトの現在速度Vcが開始時刻から終了時刻までに開始速度から最終目標速度に上昇するよう、当該無端ベルトを回転駆動させるよう制御する制御部と、を備えるトレッドミルであって、
複数の中間目標速度更新時刻において複数の中間目標速度Vnをそれぞれ演算する速度指令演算部をさらに備え、
前記現在速度Vcが前記開始時刻から前記終了時刻までに前記開始速度から前記最終目標速度に到達し、かつ、前記開始時刻から前記終了時刻までに一定な加速度を、指令平均加速度A1とし、
前記中間目標速度Vnを演算した中間目標速度更新時刻から次の中間目標速度更新時刻までの時間を、中間目標更新時間Tnとすると、
前記制御部は、前記複数の中間目標速度更新時刻において、前記現在速度Vcを前記複数の中間目標速度Vnにそれぞれ到達させるよう、前記モータをフィードバック制御し、
前記中間目標速度Vnと、前記指令平均加速度A1と、前記中間目標更新時間Tnと、前記現在速度Vcとの関係が、
Vn=Vc+A1×Tn …(関係式1)
を満たす。
このような構成によれば、中間目標速度Vnは、現在速度Vcを含み、中間目標速度Vnは、現在速度Vcに依存する。歩行面が大きな力を受けて現在速度Vcが低下しても、次の中間目標速度更新時刻における中間目標速度Vnも低下する。よって、中間目標速度Vnと現在速度Vcとの差があまり大きくない。従って、制御部は、中間目標速度更新時刻において現在速度Vcを複数の中間目標速度Vnにそれぞれ到達させるよう、モータをフィードバック制御しても、歩行面の現在速度Vcが急激に上昇しない。すなわち、歩行面の速度が急激に上昇することを抑制して、乗り心地を維持することができる。
また、ユーザの体重が想定体重より軽い場合であっても、現在速度Vcが一旦上昇するが、中間目標速度Vnに到達した後、中間目標速度Vnに収束して、維持される。よって、歩行面の現在速度が急激に上昇することを抑制して、乗り心地を維持することができる。
本発明は、歩行面の速度の急激な上昇を抑制し、乗り心地を維持することができる。
実施の形態1に係るトレッドミルの側面を示す概略図である。 実施の形態1に係るトレッドミルの要部のシステム構成を示すブロック図である。 実施の形態1に係るトレッドミルの速度制御方法の一具体例を示すフローチャートである。 時間に対するベルトの現在速度Vcを示すグラフの第1の一具体例である。 時間に対するベルトの現在速度Vcを示すグラフの第2の一具体例である。 時間に対するベルトの現在速度Vcを示すグラフの第3の一具体例である。 本発明が解決しようとする課題に係る、時間に対するベルトの現在速度Vcを示すグラフの一例である。 本発明が解決しようとする課題に係る、時間に対するベルトの現在速度Vcを示すグラフの他の一例である。
以下、本発明を適用した具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、本発明が以下の実施形態に限定される訳ではない。また、説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜、簡略化されている。
(実施の形態1)
図1を参照して実施の形態1にかかるトレッドミルのハードウェア構成の一構成例について説明する。図1は、実施の形態1に係るトレッドミルの側面を示す概略図である。なお、当然のことながら、図1に示した右手系xyz座標は、構成要素の位置関係を説明するための便宜的なものである。通常、z軸プラス向きが鉛直上向き、xy平面が水平面である。
図1に示すように、トレッドミル100は、ECU(Electronic Control Unit)1と、モータ2と、無端ベルト3と、トレッドミル本体4と、図示しないインタフェースとを備える。
トレッドミル本体4は、所定の間隔を空けて回転可能に配置された回転軸4a、4bを備える。
無端ベルト3は、回転軌道上に連続するベルト状体である。無端ベルト3は、回転軸4a、4bに回転可能に支持されている。無端ベルト3は、ユーザH1が歩行可能な歩行面3aを含む。歩行面3aは、ユーザH1の足を支持する。回転軸4aが、図1紙面に向かって時計回り方向に回転すると、無端ベルト3も回転し、歩行面3aが、回転軸4aから回転軸4bへ(ここでは、x軸プラス側)に移動する。
モータ2は、例えば、ベルト2a等を介して回転軸4aに回転駆動力を伝達し、無端ベルト3を回転駆動させる。
ECU1は、モータ2に指令信号を送り、モータ2の回転駆動を制御する。ECU1(制御部と称してもよい。)は、例えば、無端ベルト3の現在速度Vcが開始時刻t0から終了時刻teまでに開始速度V0から最終目標速度Vtに到達するよう、無端ベルト3を回転駆動させるよう制御する。ECU1は、図示しないインタフェースを介して、ユーザH1による操作入力を取得する。ユーザH1による操作入力は、加速指令や最終目標速度Vtを含む
(システム構成)
次に、図2を参照して、実施の形態1に係るトレッドミルの要部のシステム構成の一構成例について説明する。図2は、実施の形態1に係るトレッドミルの要部のシステム構成を示すブロック図である。
ECU1は、速度指令演算部11と、速度制御部12と、電流制御部13と、インバータ14と、電流センサ15と、角度センサ16と、角度・速度算出部17とを備える。ECU1は、内部又は外部の記録装置(図示略)からプログラムを供給される。ECU1は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサによって構成されることができる。つまり、ECU1は、コンピュータとしての機能を備えることができる。ECU1は、記憶装置に記憶されたプログラムを実行させ、各種処理を行うことができる。また、ECU1は、このプログラムを実行することによって、速度指令演算部11と、速度制御部12と、電流制御部13と、インバータ14と、電流センサ15と、角度センサ16と、角度・速度算出部17として機能する。
角度センサ16は、インクリメンタル型角度センサを用いるとよい。角度センサ16は、モータ2の回転駆動軸の回転角度を検出し、この検出した回転角度を角度・速度算出部17に出力する。
角度・速度算出部17は、角度センサ16から受け取った回転角度に基づいて、無端ベルト3の現在速度Vc、又は回転角度を算出する。角度・速度算出部17は、無端ベルト3の現在速度Vc、又は回転角度を、速度指令演算部11、速度制御部12、及び電流制御部13に送信する。
速度指令演算部11は、トレッドミル100のインタフェースを介して、加速度指令と最終目標速度Vtとを取得する。速度指令演算部11は、角度・速度算出部17から、無端ベルト3の現在速度Vc、又は回転角度を取得する。
速度指令演算部11は、複数の中間目標速度更新時刻tn−1において複数の中間目標速度Vnをそれぞれ演算する。ここで、nは、自然数である。中間目標速度Vn[rad/s]と、現在速度Vc[rad/s]と指令平均加速度A1[rad/s2]と、中間目標更新時間Tn[s]との関係は、以下の関係式1を満たす。
Vn=Vc+A1×Tn …(関係式1)
指令平均加速度A1は、開始時刻t0から終了時刻teまで一定であり、かつ、現在速度Vcが開始時刻t0から終了時刻teまでに開始速度V0[rad/s]から最終目標速度Vt[rad/s]に到達することができると仮定した場合の加速度値である。指令平均加速度A1と、開始速度V0[rad/s]と、最終目標速度Vtと、開始時刻t0と終了時刻teとの差分(te−t0)[s]との関係を、以下の関係式2に示す。
A1=(Vt−V0)/(te−t0) …(関係式2)
中間目標更新時間Tn[s]は、中間目標速度Vnを演算した中間目標速度更新時刻tn−1から次の中間目標速度更新時刻tnまでの時間の長さである。
速度制御部12は、速度指令演算部11が算出した中間目標速度Vnを取得する。また、速度制御部12は、角度・速度算出部17から、無端ベルト3の現在速度Vc、又は回転角度を取得する。速度制御部12は、無端ベルト3の現在速度Vcを中間目標速度Vnに変化させるように、電流制御部13へ制御信号を出力する。
電流センサ15は、例えば、モータ2に供給される電流値を計測し、この計測した電流値を電流制御部13へ出力する。
電流制御部13は、速度制御部12が出力した制御信号を取得する。また、電流制御部13は、角度・速度算出部17から、無端ベルト3の現在速度Vc、又は回転角度を取得する。電流制御部13は、無端ベルト3の現在速度Vcを中間目標速度Vnに変化させるように電流を出力するよう、ベクトル制御を用いてインバータ14を制御する。
インバータ14は、電流制御部13からの制御信号に基づいて、モータ2に電流を供給して、モータ2の回転駆動力を変化させ、無端ベルト3の現在速度Vcを中間目標速度Vnに変化させる。ECU1は、現在速度Vcを中間目標速度Vnに到達させるよう、モータ2をフィードバック制御することができる。
(速度制御方法の一具体例)
次に、図3〜図6を参照して、トレッドミル100の速度制御方法の一具体例について説明する。図3は、実施の形態1に係るトレッドミルの速度制御方法の一具体例を示すフローチャートである。図4〜図6は、それぞれ、時間に対するベルト回転速度を示すグラフの第1〜第3の一具体例である。
まず、現在時刻tcが中間目標速度更新時刻tn−1に達すると(ステップST11:YES)、無端ベルト3の現在速度Vcを取得する(ステップST12)。
続いて、上記した関係式1を用いて、中間目標速度Vnを算出する(ステップST13)。
続いて、中間目標速度Vnが最終目標速度Vtを越えた場合(ステップST14:YES)、中間目標速度Vnを最終目標速度Vtに変更する(ステップST15)。
一方、中間目標速度Vnが最終目標速度Vt以下ならば(ステップST14:NO)、中間目標速度Vnのまま、ステップST16に進む。
続いて、速度型PID制御を用いて速度制御を実施し(ステップST16)、ユーザH1が歩行を完了する(ステップST17:YES)まで、現在時刻tcが中間目標速度更新時刻tn、tn+1、tn+2、tn+3、…に達する度に、上記した速度制御方法を実施する。
(第1の一具体例)
次に、上記速度制御方法の一具体例について、時間に対するベルトの現在速度Vcを示すグラフの第1の一具体例を図4に示す。図4に示すように、上記速度制御方法の一具体例では、開始時刻t0において中間目標速度V1を算出し、現在速度Vcが中間目標速度V1に到達するよう、無端ベルト3の現在速度Vcを制御した。同様に、中間目標速度更新時刻t1〜t3において中間目標速度V2〜V4をそれぞれ算出し、現在速度Vcが中間目標速度V2〜V4のそれぞれに到達するよう、無端ベルト3の現在速度Vcを制御した。さらに、中間目標速度更新時刻t4において、中間目標速度V5を最終目標速度Vtに変更した。現在速度Vcが最終目標速度Vtに到達するよう、無端ベルト3の現在速度Vcを制御した。
(第2の一具体例)
次に、上記速度制御方法の一具体例について、時間に対するベルトの現在速度Vcを示すグラフの第2の一具体例を図5に示す。。図5に示す第2の一具体例は、減速時刻td1において、一時的に現在速度Vcが大きく低下したところを除いて、図4に示す第1の一具体例と同じである。
図5に示すように、上記速度制御方法の一具体例では、開始時刻t0、中間目標速度更新時刻t1において中間目標速度V1、V2をそれぞれ算出し、現在速度Vcが中間目標速度V1、V2にそれぞれ到達するよう、無端ベルト3の現在速度Vcを制御した。
さらに、上記速度制御方法の一具体例では、減速時刻td1において、現在速度Vcが大きく低下した。例えば、ユーザH1が歩行面3aに瞬間的な大きな力を掛けるなどした場合である。続いて、中間目標速度更新時刻t2において中間目標速度V31を算出し、現在速度Vcが中間目標速度V31に到達するよう、無端ベルト3の現在速度Vcを制御した。
ここで、中間目標速度V31は、中間目標速度V3と比較して低い。中間目標速度V31は、減速により低下した現在速度Vcを含むため、中間目標速度V31も低下する。中間目標速度V31と、中間目標速度更新時刻t2における現在速度Vcとの差が、図4に示す中間目標速度V3と、中間目標速度更新時刻t2において現在速度Vcとの差と比較してもあまり変わらない。すなわち、中間目標速度V31と現在速度Vcとの差があまり変わらないため、歩行面3aの速度が急激に上昇しない。よって、歩行面3aの速度が急激に上昇することを抑制することができる。ユーザH1が覚える乗り心地を維持することができる。
(第3の一具体例)
次に、上記速度制御方法の一具体例について、時間に対するベルトの現在速度Vcを示すグラフの第3の一具体例を図6に示す。図6に示すように、上記速度制御方法の一具体例では、開始時刻t0において中間目標速度V1を算出し、現在速度Vcが中間目標速度V1に到達するよう、無端ベルト3の現在速度Vcを制御した。さらに、中間目標速度更新時刻t1において中間目標速度V2を算出し、現在速度Vcが中間目標速度V2に到達するよう、モータ2を制御した。
図6には、ユーザH1の体重が軽い場合、及び、ユーザH1の体重が重い場合、ベルトの現在速度Vcの時間的推移が示されている。
ユーザH1の体重が軽い場合の現在速度Vcは、ユーザH1の体重が重い場合の現在速度Vcと比較して、開始時刻t0以降、中間目標速度V1に早く到達する。一方、ユーザH1の体重が軽い、及び重い場合の現在速度Vcは、いずれも、中間目標速度更新時刻t1までに中間目標速度V1に収束する。
したがって、ユーザH1の体重が軽い場合でも、現在速度Vcは、中間目標速度更新時刻t1において中間目標速度V1に収束し、中間目標速度更新時刻t2において中間目標速度V2にそれぞれ収束し、いずれも急激に上昇しない。そのため、歩行面3aの現在速度Vcが急激に上昇することを抑制して、乗り心地を維持することができる。
なお、上述したプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータ(情報通知装置を含むコンピュータ)に供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)を含む。さらに、この例は、CD−ROM(Read Only Memory)、CD−R、CD−R/Wを含む。さらに、この例は、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。また、本発明は、上記実施の形態やその一例を適宜組み合わせて実施してもよい。
100 トレッドミル
1 ECU
2 モータ 2a ベルト
3 無端ベルト 3a 歩行面
4 トレッドミル本体 4a、4b 回転軸
11 速度指令演算部 12 速度制御部
13 電流制御部 14 インバータ
15 電流センサ 16 角度センサ
17 角度・速度算出部
A1 指令平均加速度
Tn 中間目標更新時間 V0 開始速度
Vn、V1-V5、V31、V41 中間目標速度 Vt 最終目標速度
t0 開始時刻 tn、t1-t5 中間目標速度更新時刻
tc 現在時刻 td1 減速時刻
te 終了時刻 ST11−ST17 ステップ

Claims (1)

  1. ユーザが歩行可能な歩行面を含む無端ベルトと、
    当該無端ベルトを回転駆動するモータと、
    当該無端ベルトの現在速度Vcが開始時刻から終了時刻までに開始速度から最終目標速度に上昇するよう、当該無端ベルトを回転駆動させるよう制御する制御部と、を備えるトレッドミルであって、
    複数の中間目標速度更新時刻において複数の中間目標速度Vnをそれぞれ演算する速度指令演算部をさらに備え、
    前記現在速度Vcが前記開始時刻から前記終了時刻までに前記開始速度から前記最終目標速度に到達し、かつ、前記開始時刻から前記終了時刻までに一定な加速度を、指令平均加速度A1とし、
    前記中間目標速度Vnを演算した中間目標速度更新時刻から次の中間目標速度更新時刻までの時間を、中間目標更新時間Tnとすると、
    前記制御部は、前記複数の中間目標速度更新時刻において、前記現在速度Vcを前記複数の中間目標速度Vnにそれぞれ到達させるよう、前記モータをフィードバック制御し、
    前記中間目標速度Vnと、前記指令平均加速度A1と、前記中間目標更新時間Tnと、前記現在速度Vcとの関係が、
    Vn=Vc+A1×Tn …(関係式1)
    を満たす、
    トレッドミル。
JP2019047074A 2019-03-14 2019-03-14 トレッドミル Withdrawn JP2020146272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019047074A JP2020146272A (ja) 2019-03-14 2019-03-14 トレッドミル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019047074A JP2020146272A (ja) 2019-03-14 2019-03-14 トレッドミル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020146272A true JP2020146272A (ja) 2020-09-17

Family

ID=72430991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019047074A Withdrawn JP2020146272A (ja) 2019-03-14 2019-03-14 トレッドミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020146272A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249119A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 San Esu Shoko Co Ltd サ−ボ制御方法
JPS63154083A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 Fuji Xerox Co Ltd 複写機における移動体駆動源モ−タの制御装置
JPH1099388A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Hitachi Ltd 歩行訓練機
JPH11104266A (ja) * 1997-07-11 1999-04-20 Switched Reluctance Drives Ltd エクササイズ装置
US20080182727A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Uei-Sun Technology Co., Ltd. Method of controlling motor for driving treadmill belt

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249119A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 San Esu Shoko Co Ltd サ−ボ制御方法
JPS63154083A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 Fuji Xerox Co Ltd 複写機における移動体駆動源モ−タの制御装置
JPH1099388A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Hitachi Ltd 歩行訓練機
JPH11104266A (ja) * 1997-07-11 1999-04-20 Switched Reluctance Drives Ltd エクササイズ装置
US20080182727A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Uei-Sun Technology Co., Ltd. Method of controlling motor for driving treadmill belt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10058473B2 (en) Training apparatus
US7053582B2 (en) Control magnetic bearing device
US20040176875A1 (en) Legged mobile robot
EP1876089A2 (en) Walking robot and control method thereof
US8614558B2 (en) Motor control apparatus and motor control method thereof
JP4553158B2 (ja) モータ制御装置及び方法
JP6477645B2 (ja) 歩行補助装置、及びその制御方法
WO2013014696A1 (ja) 倒立型移動体制御装置、その制御方法及びプログラム
JP5737191B2 (ja) 生体動作補助装置、その制御方法及び制御プログラム
JP2020146272A (ja) トレッドミル
JP6716970B2 (ja) 歩行訓練システム
JP2020146273A (ja) トレッドミル
JP6459137B2 (ja) 歩行アシスト装置、及び制御方法
JPS61243781A (ja) 可動体を減速するための調節制御方法およびその装置
JP2019093464A (ja) パワーアシスト装置
US20180133091A1 (en) Walking training system
US11724157B2 (en) Balance training system, method of controlling the same, and controlling program
JP2012235929A (ja) 歩行支援装置
JP6918274B1 (ja) 摩耗量推定装置、摩耗量学習装置、および摩耗量監視システム
US20210245009A1 (en) Balance training system, method of controlling the same, and control program
JP2023156709A (ja) 転換方向予測システム、移動システム、転換方向予測方法、及びプログラム
JP5772373B2 (ja) 倒立型移動体制御装置、及びその制御方法
JP2019063435A (ja) 歩行訓練システム及びその制御方法
KR20210139115A (ko) 웨어러블 장치 및 웨어러블 장치의 동작 방법
JP6746307B2 (ja) 動作支援装置、及び、動作支援装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220610

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220829