JP2020040450A - ハーネスの保護構造 - Google Patents

ハーネスの保護構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2020040450A
JP2020040450A JP2018167791A JP2018167791A JP2020040450A JP 2020040450 A JP2020040450 A JP 2020040450A JP 2018167791 A JP2018167791 A JP 2018167791A JP 2018167791 A JP2018167791 A JP 2018167791A JP 2020040450 A JP2020040450 A JP 2020040450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harness
voltage harness
holding space
power unit
protection member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018167791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6885905B2 (ja
Inventor
尚之 ▲辻▼本
尚之 ▲辻▼本
Naoyuki Tsujimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2018167791A priority Critical patent/JP6885905B2/ja
Publication of JP2020040450A publication Critical patent/JP2020040450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6885905B2 publication Critical patent/JP6885905B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

【課題】前面衝突時にハーネスを外れないようにして、衝撃からハーネスを保護する。【解決手段】ダッシュパネル7によって車室と仕切られたフロントコンパートメント1にパワーユニットが収容され、車室の後部に電源が搭載され、パワーユニットと電源とが高電圧ハーネス10によって接続される。高電圧ハーネス10を収容する保持空間22を有する保護部材20がダッシュパネル7に固定され、保護部材20は、高電圧ハーネス10を保持空間22に対して出し入れするための開口23を有する。保護部材20の前側は、前面衝突によって衝撃が加わったときに開口23を塞ぐように変形する。保護部材20の後側は変形しないので、保持空間22は確保され、高電圧ハーネス10はパワーユニットに直接当たらない。【選択図】図2

Description

本発明は、エンジンなどのパワーユニットが収容されたフロントコンパートメント内に配設されるハーネスの保護構造に関する。
モータおよびエンジンをパワーユニットとして使用するハイブリッド車などの車両では、車両の前部のフロントコンパートメントにエンジンや電子制御ユニットが収容され、車両の後部に電池ユニットなどの電源が搭載されている。電子制御ユニットと電源とは高電圧ハーネスによって接続される。高電圧ハーネスは、パワーユニットの後方からフロントコンパートメントと車室とを仕切るダッシュパネルに沿って配設され、ダッシュパネルから車室の下方を通って電源まで配設される。
前面衝突時、パワーユニットが後方に向かって移動すると、高電圧ハーネスがパワーユニットとダッシュパネルとに挟まれて損傷することがある。そこで、高電圧ハーネスを保護するために、例えばダッシュパネルに高電圧ハーネスを収容する凹部を設け、凹部の周囲を補強部材で補強する。しかし、このようなダッシュパネルによる対策では、コストアップ、重量アップ、生産性の悪化になるとともに、前面衝突時に補強部材によってダッシュパネルが車室側に入り込みやすくなる。
また、特許文献1に記載のように、高電圧ハーネスを位置決めする位置決め部を備えたガイド部材の一部が屈曲変形可能な形状とされ、前面衝突時にガイド部材の屈曲変形によって高電圧ハーネスが前後の部材に挟まれることのない安全スペースに導かれる。
特開2014−76745号公報
上記のガイド部材では、高電圧ハーネスは、位置決め部により位置決めされているだけであり、外部に露出している。そのため、衝撃によって高電圧ハーネスが位置決め部から外れると、ガイド部材の一部が屈曲変形しても、高電圧ハーネスが他の部材に挟まれるおそれがある。
本発明は、上記に鑑み、前面衝突時に高電圧ハーネスなどのハーネスを外れないようにして、衝撃から保護できるハーネスの保護構造の提供を目的とする。
本発明のハーネスの保護構造は、ダッシュパネルによって車室と仕切られたフロントコンパートメントにパワーユニットが収容され、一端が電源に接続されたハーネスがフロントコンパートメント内でパワーユニットの後方からダッシュパネルに沿って配設される。ハーネスを収容する保持空間を有する保護部材がフロントコンパートメント内に設けられ、保護部材は、ハーネスを保持空間に対して出し入れするための開口を有し、保護部材は、衝撃が加わったときに開口を塞ぐように変形して、保持空間を確保する構造とされる。
前面衝突によって保護部材に衝撃が加わると、保護部材の一部が変形して、開口が塞がれる。保護部材の他の部分は変形しないので、保持空間は確保され、ハーネスは開口からはみ出さない。
本発明によると、衝撃を受けると、開口が塞がれるので、ハーネスは保護部材から外れず、ハーネスにパワーユニットが直接当たることを防止でき、ハーネスの保護を図れる。
本発明の実施形態の高電圧ハーネスの配線を示す図 ダッシュパネルに固定された保護部材を示す図 保護部材の断面図 保護部材の斜視図 衝撃を受けて変形した保護部材を示す図 変形の形態が異なった保護部材を示す図 他の形態の保護部材の斜視図 衝撃を受けて変形した他の形態の保護部材を示す図 他の形態の保護部材の断面図
本発明の実施形態のハーネスの保護構造を有する車両における高電圧ハーネスの配線を図1に示す。ハイブリッド車両の前部に配置されたフロントコンパートメント1には、エンジン2、CVTなどのトランスミッション3、電子制御ユニット4、駆動モータ(図示せず)によって構成されるパワーユニット5が収容されている。エンジン2とトランスミッション3とは一体化され、電子制御ユニット4は、トランスミッション3の上方に配置される。パワーユニット5はフロントコンパートメント1のほぼ中央に配置される。
フロントコンパートメント1の後方には車室6が形成され、フロントコンパートメント1と車室6とはダッシュパネル7によって仕切られる。車室6の後部シート8の下方に、高電圧バッテリ9が配置される。高電圧バッテリ9と電子制御ユニット4とは高電圧ハーネス10によって接続される。高電圧ハーネス10は、高電圧バッテリ9から車室6のフロントフロア11の下方を通り、ダッシュパネル7の下部に形成されたフロアトンネル前方開口12からフロントコンパートメント1内に配設される。フロントコンパートメント1内において、高電圧ハーネス10は、ダッシュパネル7に沿って上方に導かれ、電子制御ユニット4に接続される。なお、高電圧ハーネス10の外周はプロテクタで覆われている。
図2に示すように、高電圧ハーネス10を位置決めするとともに、前面衝突時の衝撃から高電圧ハーネス10を保護する保護部材20が設けられる。保護部材20は、アルミニウムなどの金属製の一体成型品とされ、ダッシュパネル7に固定される。連通口12から立ち上がってダッシュパネル7に沿って配線された高電圧ハーネス10が保護部材20によって位置決めされる。
図3、4に示すように、保護部材20は、互いに対向して配置された一対のリブ21から構成される。左右のリブ21は、前方に向かって立設され、高電圧ハーネス10の配線方向、ここでは上下方向に長く形成される。各リブ21は、中空状に形成され、リブ21の前側が後側よりも幅広く形成される。
2つのリブ21の間には隙間があり、保護部材20の後側に、高電圧ハーネス10を収容する保持空間22が形成され、前側に、高電圧ハーネス10の出し入れのために保持空間22に連通する開口23が形成される。開口23は、後側に向かって徐々に狭く形成され、開口23の最小幅は、高電圧ハーネス10の径と同じかやや小さい。
保護部材20は、パワーユニット5の後方に配置され、前面衝突時に前方にあるパワーユニット5が移動した場合、その進行方向上に位置する。ここで、保護部材20は、衝撃が加わったときに開口23が塞がれるように変形して、保持空間22を確保する構造とされる。具体的には、保護部材20は、開口23を塞ぐように変形する変形部25と、変形部25の変形に応じて高電圧ハーネス10を収容できる保持空間22を確保する保持部26とを備える。
リブ21の前側が変形部25とされ、リブ21の後側が保持部26とされる。変形部25の前側では、前端に向かって細く形成され、変形部25の後側も保持部26に向かって細く形成される。保持部26の前後方向および左右方向の長さは、高電圧ハーネス10の径よりも大とされ、高電圧ハーネス10を収容可能な保持空間22が形成される。
ここで、前面衝突によって保護部材20に前方から荷重がかかると、図5に示すように、変形部25の前側が押しつぶされる。また、変形部25の後側において、各リブ21が内側に折れ曲がって、開口23を塞ぐようにリブ21が座屈する。リブ21の前側が変形することにより、衝撃エネルギが吸収され、リブ21の後側は起立した状態を維持する。このように、リブ21が内側に倒れ込むことにより、開口23が塞がれて、保持部26は保持空間22を確保する。したがって、保護部材20に囲い込まれた高電圧ハーネス10は、開口23からはみ出すことがなく、パワーユニット5が高電圧ハーネス10に直接衝突し、高電圧ハーネス10が断線することを防げる。また、リブ21が変形する過程で衝撃エネルギが吸収されるので、ダッシュパネル7にリブ21を通じて衝撃がかからず、ダッシュパネル7が車室側に変形することを阻止できる。
保護部材20の変形をコントロールするために、リブ21の外面には、複数のビード27が設けられる。ビード27は前後方向に長く形成され、各ビード27が上下方向に並んでいる。ビード27を設けることにより、リブ21が補強される。そのため、ビード27の前後方向の長さに応じて、リブ21の座屈する位置が決まる。図6に示すように、ビード27の前端に対応する位置において、リブ21は内側に折れ曲がり、変形の形態が異なる。このようにリブ21の変形をコントロールすることにより、保持空間22の大きさを設定でき、高電圧ハーネス10の太さに応じた保持空間22を確保できる。
他の形態の保護部材20を図7に示す。保護部材20は、左右方向の一側が開口した凹形に形成される。保護部材20の前壁30と後壁31とは他側の側壁32によって一体化され、これらによって囲まれた空間が保持空間22とされる。左右方向の一側に開口23が形成される。前壁30の一側に、後方に向かって凹んだ遮蔽部33が設けられる。前壁30は片持ち支持されているので、前壁30に荷重がかかると、図8に示すように、前壁30の一側が後壁31に向かって移動することにより、前壁30が変形する。この変形により、遮蔽部33が後壁31に当接して、開口23が塞がれる。したがって、前壁30の一側が変形部25とされ、前壁30の他側と後壁31および側壁32とによって保持部26が構成される。
遮蔽部33に対向する後壁31に、前壁30の変形を規制するストッパービード34が設けられる。一対のストッパービード34が左右方向に間隔をあけて配置される。ストッパービード34により、遮蔽部33は左右方向へのスライドが規制される。これにより、前壁30が他側に向かって折れ曲がるように変形することを防ぐことができ、保持空間22を確実に確保できる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で上記実施形態に多くの修正および変更を加え得ることは勿論である。上記の保護構造を電気自動車、燃料電池自動車に適用してもよく、さらにエンジン車に適用してもよい。この場合、フロントコンパートメント1内のバッテリとフロントコンパートメント1後方に配置された電装品とが低電圧ハーネスによって接続される。また、ゴム、エラストマーなどの弾性部材を用いて保護部材20を形成してもよい。図9に示すように、開口23が前側に向かって先細になるように、左右の側壁35は互いに近づくように形成される。前面衝突によって荷重がかかると、側壁35の前側が押しつぶされるように変形して、開口23が塞がれるとともに、保持空間22にある高電圧ハーネス10が覆われる。側壁35によって高電圧ハーネス10が覆い隠されることにより、高電圧ハーネス10をパワーユニット5の衝突から保護できる。
1 フロントコンパートメント
4 電子制御ユニット
5 パワーユニット
7 ダッシュパネル
10 高電圧ハーネス
20 保護部材
21 リブ
22 保持空間
23 開口
25 変形部
26 保持部
27 ビード

Claims (1)

  1. ダッシュパネルによって車室と仕切られたフロントコンパートメントにパワーユニットが収容され、一端が電源に接続されたハーネスがフロントコンパートメント内でパワーユニットの後方からダッシュパネルに沿って配設されたハーネスの保護構造であって、ハーネスを収容する保持空間を有する保護部材がフロントコンパートメント内に設けられ、保護部材は、ハーネスを保持空間に対して出し入れするための開口を有し、保護部材は、衝撃が加わったときに開口を塞ぐように変形して、保持空間を確保する構造とされたことを特徴とするハーネスの保護構造。
JP2018167791A 2018-09-07 2018-09-07 ハーネスの保護構造 Active JP6885905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018167791A JP6885905B2 (ja) 2018-09-07 2018-09-07 ハーネスの保護構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018167791A JP6885905B2 (ja) 2018-09-07 2018-09-07 ハーネスの保護構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020040450A true JP2020040450A (ja) 2020-03-19
JP6885905B2 JP6885905B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=69797294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018167791A Active JP6885905B2 (ja) 2018-09-07 2018-09-07 ハーネスの保護構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6885905B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020026220A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2020066317A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 ダイハツ工業株式会社 ワイヤハーネスの補強構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011063147A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Suzuki Motor Corp 車両の高電圧ケーブルの配索構造
WO2011155238A1 (ja) * 2010-06-09 2011-12-15 スズキ株式会社 自動車のダッシュパネル構造
JP2012182898A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Yazaki Corp ブラケット一体電線保護部材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011063147A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Suzuki Motor Corp 車両の高電圧ケーブルの配索構造
WO2011155238A1 (ja) * 2010-06-09 2011-12-15 スズキ株式会社 自動車のダッシュパネル構造
US20130069386A1 (en) * 2010-06-09 2013-03-21 Suzuki Motor Corporation Dash panel structure for automobile
DE112011101958B4 (de) * 2010-06-09 2015-02-05 Suzuki Motor Corp. Trennwandstruktur für ein Kraftfahrzeug
JP2012182898A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Yazaki Corp ブラケット一体電線保護部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020026220A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP7067358B2 (ja) 2018-08-10 2022-05-16 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2020066317A (ja) * 2018-10-24 2020-04-30 ダイハツ工業株式会社 ワイヤハーネスの補強構造
JP7191463B2 (ja) 2018-10-24 2022-12-19 ダイハツ工業株式会社 ワイヤハーネスの補強構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP6885905B2 (ja) 2021-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6363656B2 (ja) 車載用バッテリー
CN109941083B (zh) 车辆用电池组保护结构及具备其的车辆
US9837645B2 (en) Onboard battery
US9748553B2 (en) Battery pack
JP5627435B2 (ja) 電力制御装置の保護装置
US10978760B2 (en) Structural component, battery housing, and motor vehicle with such a battery housing
WO2012160618A1 (ja) 車両用機器搭載構造
US10439183B2 (en) Impact absorbing elements attached to the outer surface of a battery enclosure
JP7151231B2 (ja) 車両用電源固定構造
JP4650041B2 (ja) 電源装置
JP6885905B2 (ja) ハーネスの保護構造
JP6888453B2 (ja) 車両の構造
JP6531460B2 (ja) 車両のバッテリパックの保護構造
JP2012236539A (ja) 車両用機器搭載構造
JP6535569B2 (ja) 車両
JP6753156B2 (ja) 電池パックの保護構造
JP2023067402A (ja) 電池モジュールの保護構造
CN111098930B (zh) 电动车辆
JP7017047B2 (ja) パワー制御ユニット搭載車両
JP7059694B2 (ja) 電源装置
JP6680131B2 (ja) 車体構造
JP2021027008A (ja) 車両用バッテリパック
JP2014101037A (ja) 車両のバッテリパック保護構造
JP6701990B2 (ja) サービスプラグの取付け構造
JP7324420B2 (ja) コネクタ保護構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6885905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250