JP2020019009A - リニア振動モータ - Google Patents

リニア振動モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2020019009A
JP2020019009A JP2019132867A JP2019132867A JP2020019009A JP 2020019009 A JP2020019009 A JP 2020019009A JP 2019132867 A JP2019132867 A JP 2019132867A JP 2019132867 A JP2019132867 A JP 2019132867A JP 2020019009 A JP2020019009 A JP 2020019009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
fixing
fixed
vibration motor
linear vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019132867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6752540B2 (ja
Inventor
ユン タン
Yun Tang
ユン タン
ルビン マオ
Lubin Mao
ルビン マオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Technologies Holdings Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
AAC Acoustic Technologies Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Acoustic Technologies Shenzhen Co Ltd filed Critical AAC Acoustic Technologies Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2020019009A publication Critical patent/JP2020019009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6752540B2 publication Critical patent/JP6752540B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/02Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moved one way by energisation of a single coil system and returned by mechanical force, e.g. by springs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/16Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with polarised armatures moving in alternate directions by reversal or energisation of a single coil system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/34Reciprocating, oscillating or vibrating parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/18Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with coil systems moving upon intermittent or reversed energisation thereof by interaction with a fixed field system, e.g. permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、リニア振動モータを提供する。【解決手段】リニア振動モータは、収容空間を有するハウジングと、前記ハウジング内に収容される振動子系、および前記振動子系を駆動して振動させる固定子とを含み、前記振動子系は、振動方向に沿って順に間隔をあけて設けられる少なくとも2つの振動子を含み、隣り合う2つの前記振動子の間は、弾性ホルダによって接続され、前記弾性ホルダは、第1固定部と、それぞれ前記第1固定部の両側に位置する2つの第2固定部と、前記第1固定部と前記第2固定部とを接続する2つの変形部とを含み、前記第1固定部は、前記ハウジングと固定され、2つの前記第2固定部は、隣り合う2つの前記振動子とそれぞれ固定されている。関連技術に比べて、本発明によるリニア振動モータは、振動子に剛性支持を個別に提供することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、振動モータ分野に関し、特に携帯型消費性電子製品に用いられるリニア振動モータに関する。
電子技術の発展に伴い、携帯型消費性電子製品は、益々人々に注目されている。例えば、携帯電話、携帯型ゲーム機、ナビゲーション装置または携帯型マルチメディア娯楽設備などの電子製品は、一般に、例えば、携帯電話の着信提示、情報提示、ナビゲーション提示、ゲーム機の振動フィードバックなどのシステムフィードバックに、リニアモータが用いられる。
現在、既存のリニア振動モータは共振周波数が1つしかないため、触覚フィードバック技術の重要性がますます高まってきていることにつれて、単一の共振周波数で、振動感に対するますます多様になっているニーズを満たすことができなくなる。多共振周波数のニーズを満足するために、関連技術におけるリニア振動モータは、振動方向に沿って順に間隔をあけて設けられる少なくとも2つの振動子を含み、隣り合う2つの振動子間は、ばねによって接続されている。しかしながら、このような構造では、ばねによって、剛性支持を振動子に個別に提供することができない。
したがって、上記問題を解決するために、新型のリニア振動モータを提供する必要がある。
本発明は、剛性支持を振動子に個別に提供できるリニア振動モータを提供することを目的とする。
本発明によるリニア振動モータは、収容空間を有するハウジングと、前記ハウジング内に収容される振動子系、および前記振動子系を駆動して振動させる固定子とを含み、前記振動子系は、振動方向に沿って順に間隔をあけて設けられる少なくとも2つの振動子を含み、隣り合う2つの前記振動子の間は、弾性ホルダによって接続され、前記弾性ホルダは、第1固定部と、それぞれ前記第1固定部の両側に位置する2つの第2固定部と、前記第1固定部と前記第2固定部とを接続する2つの変形部とを含み、前記第1固定部は、前記ハウジングと固定され、2つの前記第2固定部は、隣り合う2つの前記振動子とそれぞれ固定されている。
好ましくは、前記第1固定部は、固定部材によって前記ハウジングに固定されている。
好ましくは、前記第1固定部は、前記ハウジングに当接する固定板と、前記固定板の前記振動方向における2つの対向側から前記収容空間内へ折り曲げて延在して形成される側板とを含み、前記固定板と前記側板とは、収容溝を囲み、前記固定部材は、前記収容溝内に設けられ、前記側板は、前記変形部に接続されている。
好ましくは、前記固定板が前記固定部材と前記ハウジングとの間に固定されるように、前記固定部材は、前記ハウジングと溶接固定される。
好ましくは、前記固定部材は、前記固定板に接する第1壁と、前記第1壁の前記振動方向における2つの対向側より、前記固定板から離間する方向へ折り曲げて延在する第2壁とを含み、前記第2壁は、前記側板に当接し、かつ、前記第1壁と前記第2壁とのうちの少なくとも前記第1壁は、前記ハウジングと溶接されている。
好ましくは、前記第2固定部の前記振動子から離反する側には、ダンパーガスケットが設けられている。
好ましくは、前記振動子と前記固定子とのうち、一方がコイルを含み、他方が磁石を含み、前記振動子は、カウンターウェイトブロックをさらに含み、前記振動子において、前記コイルまたは前記磁石が前記カウンターウェイトブロックに固設され、前記第2固定部が前記カウンターウェイトブロックに固定されている。
好ましくは、前記変形部は、少なくとも2つの弾力アームと、隣り合う2つの前記弾力アームを接続する折曲部とを含み、前記振動方向における2つの対向側にある2つの前記弾力アームは、それぞれ前記第1固定部および前記第2固定部と固定されている。
好ましくは、前記弾性ホルダは、一体成形されている。
好ましくは、前記弾性ホルダは、軸対称構造であり、前記振動方向に垂直な対称軸を有する。
関連技術に比べて、本発明によるリニア振動モータでは、前記弾性ホルダが第1固定部と、それぞれ前記第1固定部の両側に位置する2つの第2固定部と、前記第1固定部と前記第2固定部とを接続する2つの変形部とを含むように設けられ、前記ハウジングが前記第1固定部と固定され、2つの前記第2固定部が隣り合う2つの前記振動子とそれぞれ固定されていることにより、前記弾性ホルダが振動子に剛性支持を提供することができる。
本発明によるリニア振動モータの分解斜視図である。 図1に示すリニア振動モータにおける弾性ホルダの斜視図である。 図1に示すリニア振動モータにおける固定部材の斜視図である。 図1に示すリニア振動モータの組立後の斜視図である。 図4に示すリニア振動モータのA−A線に沿った断面図である。 図1に示すリニア振動モータの組立後の構造の一部の斜視図である。
以下、本発明の実施例における図面を参照しながら、本発明の実施例における技術案を明瞭に、完全に説明する。当然ながら、説明される実施例は、本発明の一部の実施例に過ぎす、全ての実施例ではない。本発明における実施例に基づき、当業者は、創造的労力をかけない前提で、得た全ての他の実施例は、いずれも本発明の保護範囲に含まれる。
図1〜図6に示すように、リニア振動モータ100は、収容空間を有するハウジング1と、前記ハウジング1内に収容される振動子系2、前記振動子系2を駆動して振動させる固定子3、および前記振動子系2を支持する弾性支持部材4とを含む。
前記ハウジング1は、長尺状をなし、前記ハウジング1の沿長軸方向に沿った両端には、それぞれ前記振動子系2を支持する前記弾性支持部材4が固設されており、前記振動子系2が前記弾性支持部材4を介して前記ハウジング1内に懸架され、前記振動子系2は、前記ハウジング1の長軸方向に沿って振動する。
前記ハウジング1は、筐体11と、前記筐体11と組み合わせて前記収容空間を形成する蓋体13とを含む。
前記筐体11は、底壁111と、前記底壁111の周縁から折り曲げて延在する側壁113とを含み、前記蓋体13が前記側壁113に蓋設されている。
前記固定子3は、前記蓋体13に固定されるコイル31を含む。もちろん、前記固定子3は、軟磁性体をさらに含んでもよく、前記軟磁性体が、前記蓋体13に固設され、前記コイル31が、前記軟磁性体の前記蓋体13から離間する側に固設されている。
前記振動子系2は、振動方向に沿って順に間隔をあけて設けられる少なくとも2つの振動子21を含み、隣り合う2つの前記振動子21の間は、弾性ホルダ5によって接続されている。
前記振動子21は、カウンターウェイトブロック23と、前記カウンターウェイトブロック23に固設される磁石25とを含み、前記弾性ホルダ5は、前記カウンターウェイトブロック23に固定されている。具体的に、前記カウンターウェイトブロック23には、収容孔231が貫設され、前記磁石25が前記収容孔231内に設けられている。前記コイル31が通電されたあと、前記コイル31は、ローレンツ力の反作用力で前記振動子21を駆動して振動させる。本実施形態では、前記コイル31と前記磁石25とは、正対し且つ間隔をあけて設けられている。
前記磁石25は、間隔をあけて設けられる複数の第1磁石部251と、隣り合う2つの前記第1磁石部251間に介設される第2磁石部253とを含み、前記第2磁石部253は、前記コイル31の中心軸線に対して対称的に設けられる。ここで、前記第1磁石部251は、永久磁石であり、前記第2磁石部253は、前記第1磁石部251と着磁方向が逆になる永久磁石であってもよいし、磁気伝導材料からなる磁気伝導体であってもよく、磁気伝導体が磁気伝導作用を果たすものである。このような磁石構造では、前記磁石25によって形成される磁界の磁気誘導線を最大限にコイルに通過させることができ、電磁誘導効率を向上させる。無論、前記磁石25は、一塊りになった磁性鋼であってもよい。
前記振動子21は、ポールコア27をさらに含み、前記ポールコア27は、前記カウンターウェイトブロック23の前記固定子3から離間する側に固設され、かつ、前記磁石25を覆う。前記ポールコア27を設けることによって、前記磁石25から発散した磁気誘導線を収束させて磁気誘導強度を高めることができる。
他の実施形態では、前記コイル31と前記磁石25との位置は、入れ替え可能であり、すなわち、前記固定子3は、磁石を含み、前記振動子21は、カウンターウェイトブロック23と、前記カウンターウェイトブロック23に固設されるコイルとを含み、これに応じて、前記カウンターウェイトブロック23における収容孔の数および形状は、対応して変化する。
本発明の技術案を当業者に明確に理解させるために、特に、前記振動子系2が2つの振動子21(図1、図5および図6に示す)を含み、2つの前記振動子21はそれぞれ第1振動子21aおよび第2振動子21bであると定義する。
前記弾性ホルダ5は、第1固定部51と、それぞれ前記第1固定部51の両側に位置する2つの第2固定部53と、前記第1固定部51と前記第2固定部53とを接続する2つの変形部55とを含み、前記ハウジング1は、前記第1固定部51と固定され、2つの前記第2固定部53は、前記第1振動子21aの前記カウンターウェイトブロック23および前記第2振動子21bの前記カウンターウェイトブロック23とそれぞれ固定されている。本実施形態では、前記第1固定部51は、前記ハウジング1の前記側壁113に固定されている。無論、他の実施形態では、前記第1固定部51は、前記底壁111又は前記蓋体13に固定されてもよい。
図1、図2および図6に示すように、前記弾性ホルダ5は、軸対称構造であり、それが前記振動方向に垂直な対称軸を有し、前記弾性ホルダ5は、一体成形されている。
前記第1固定部51は、固定部材6によって前記ハウジング1に固定されている。
前記第1固定部51は、前記ハウジング1に当接する固定板511と、前記固定板511の前記振動方向における2つの対向側から前記収容空間内へ折り曲げて延在して形成される側板513とを含み、前記固定板511と前記側板513とは、収容溝51Aを囲み、前記固定部材6は、前記収容溝51A内に設けられ、前記側板513は、前記変形部55に接続されている。図2と図6に示すように、前記固定板511は、前記側板513に垂直であり、かつ、両者の接続箇所に角丸めが設けられている。
前記固定部材6は、前記ハウジング1と溶接固定され、且つ前記第1固定部51と溶接固定されることによって、前記固定板511は、前記固定部材6と前記ハウジング1との間に固定される。これによって、前記第1固定部51が前記ハウジング1に固定されることを図る。
前記固定部材6は、前記固定板511に接する第1壁61と、前記第1壁61の前記振動方向における2つの対向側より、前記固定板511から離間する方向へ折り曲げて延在する第2壁63とを含み、前記第2壁63は、前記側板513に当接し、かつ、前記第1壁61と前記第2壁63とのうち、少なくとも前記第1壁61が前記ハウジング1と溶接されている。本実施形態では、前記第1壁61と前記第2壁63とがいずれも前記ハウジング1と溶接されているので、前記固定板511の固定強度を確保することができる。
本発明の一実施形態として、前記第2固定部53の前記振動子21から離反する側には、ダンパーガスケット7が設けられている。ここで、前記ダンパーガスケット7は、発泡体、ゴム、シリコーンゴム等の弾性材料で製造されたものである。前記ダンパーガスケット7を設けることによって、前記変形部55が変形したときの衝突を緩和することができる。
前記変形部55は、少なくとも2つの弾力アーム551と、隣り合う2つの前記弾力アーム551を接続する折曲部553とを含み、前記変形部55の前記振動方向における2つ対向側にある2つの前記弾力アーム551は、前記第1固定部51および前記第2固定部53とそれぞれ固定されている。図2に示すように、一実施形態として、前記弾力アーム551が2つであり、前記折曲部553が1つである。無論、前記弾力アーム551は、N(Nが3以上の整数)個であり、前記折曲部553は、N−1個であってもよく、前記折曲部553がN−1個であるとき、N−2個目の前記折曲部553の開口方向は、N−1個目の前記折曲部553の開口方向と逆である。なお、前記弾力アーム551と前記折曲部553との数は、無限ではないが、一般的には2つであることが好ましい。
前記折曲部553は、弧状構造である。弧状構造では、前記変形部55が変形したときに前記折曲部553で生じる応力を低減することができ、前記折曲部553の寿命を延ばすことができる。
前記変形部55の他の実施形態として、前記変形部55は、自己弾性アームのみであってもよく、前記弾性アームの両端は、前記第1固定部51および前記第2固定部53とそれぞれ固定される。
なお、他の実施形態では、前記弾性ホルダ5は、非軸対称構造であってもよく、具体的には、2つの前記変形部55の構造が非対称であり、例えば、一方の前記変形部55が弾性アームであり、他方の前記変形部55が2つの弾力アームと2つの前記弾力アームを接続する折曲部とを含み、前記弾性ホルダ5が、前記第1固定部と前記第2固定部と前記変形部との間の溶接によって形成される。
前記弾性支持部材4は、V字形のばねであり、それは、前記側壁113に固定される第1接続部41と、前記カウンターウェイトブロック51に固定される第2接続部43と、前記第1接続部41と前記第2接続部43とを接続する弾力部45とを含む。無論、他の実施形態では、前記弾性支持部材4として、U字形のばねを採用してもよい。
本実施形態では、前記第1接続部41と前記第2接続部43の対向する表面には、ダンパーガスケット7が設けられている。
本発明によるリニア振動モータ100では、前記弾性ホルダ5は、第1固定部51と、それぞれ前記第1固定部51の両側に位置する2つの第2固定部53と、前記第1固定部51と前記第2固定部53とを接続する2つの変形部55を含んで構成され、前記ハウジング1は、前記第1固定部51と固定され、2つの前記第2固定部53は、隣り合う2つの前記振動子21とそれぞれ固定されている。このようにして、前記弾性ホルダ5は、振動子21に剛性支持を提供することができる。
上述したのは、本発明の実施形態に過ぎず、当業者にとって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で改良を加えることが可能であるが、これら全ては本発明の保護範囲に含まれると理解されるべきである。

Claims (10)

  1. 収容空間を有するハウジングと、前記ハウジング内に収容される振動子系、および前記振動子系を駆動して振動させる固定子とを含むリニア振動モータにおいて、前記振動子系が振動方向に沿って順に間隔をあけて設けられる少なくとも2つの振動子を含むリニア振動モータであって、
    隣り合う2つの前記振動子の間は、弾性ホルダによって接続され、
    前記弾性ホルダは、第1固定部と、それぞれ前記第1固定部の両側に位置する2つの第2固定部と、前記第1固定部と前記第2固定部とを接続する2つの変形部とを含み、
    前記第1固定部は、前記ハウジングと固定され、2つの前記第2固定部は、隣り合う2つの前記振動子とそれぞれ固定されている、ことを特徴とするリニア振動モータ。
  2. 前記第1固定部は、固定部材によって前記ハウジングに固定されている、ことを特徴とする請求項1に記載のリニア振動モータ。
  3. 前記第1固定部は、前記ハウジングに当接する固定板と、前記固定板の前記振動方向における2つの対向側から前記収容空間内へ折り曲げて延在して形成される側板とを含み、前記固定板と前記側板とは、収容溝を囲み、前記固定部材は、前記収容溝内に設けられ、前記側板は、前記変形部に接続されている、ことを特徴とする請求項2に記載のリニア振動モータ。
  4. 前記固定板が前記固定部材と前記ハウジングとの間に固定されるように、前記固定部材は、前記ハウジングと溶接固定される、ことを特徴とする請求項3に記載のリニア振動モータ。
  5. 前記固定部材は、前記固定板に接する第1壁と、前記第1壁の前記振動方向における2つの対向側より、前記固定板から離間する方向へ折り曲げて延在する第2壁とを含み、
    前記第2壁は、前記側板に当接し、かつ、前記第1壁と前記第2壁とのうちの少なくとも前記第1壁は、前記ハウジングと溶接されている、ことを特徴とする請求項4に記載のリニア振動モータ。
  6. 前記第2固定部の前記振動子から離反する側には、ダンパーガスケットが設けられている、ことを特徴とする請求項1に記載のリニア振動モータ。
  7. 前記振動子と前記固定子とのうち、一方がコイルを含み、他方が磁石を含み、前記振動子は、カウンターウェイトブロックをさらに含み、前記振動子において、前記コイルまたは前記磁石が前記カウンターウェイトブロックに固設され、前記第2固定部が前記カウンターウェイトブロックに固定されている、ことを特徴とする請求項1に記載のリニア振動モータ。
  8. 前記変形部は、少なくとも2つの弾力アームと、隣り合う2つの前記弾力アームを接続する折曲部とを含み、
    前記振動方向における2つの対向側にある2つの前記弾力アームは、それぞれ前記第1固定部および前記第2固定部と固定されている、ことを特徴とする請求項1に記載のリニア振動モータ。
  9. 前記弾性ホルダは、一体成形されている、ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のリニア振動モータ。
  10. 前記弾性ホルダは、軸対称構造であり、前記振動方向に垂直な対称軸を有する、ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のリニア振動モータ。
JP2019132867A 2018-08-03 2019-07-18 リニア振動モータ Active JP6752540B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201821252330.XU CN208589889U (zh) 2018-08-03 2018-08-03 线性振动电机
CN201821252330.X 2018-08-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020019009A true JP2020019009A (ja) 2020-02-06
JP6752540B2 JP6752540B2 (ja) 2020-09-09

Family

ID=65543220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019132867A Active JP6752540B2 (ja) 2018-08-03 2019-07-18 リニア振動モータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10992214B2 (ja)
JP (1) JP6752540B2 (ja)
CN (1) CN208589889U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7279251B1 (ja) 2022-03-02 2023-05-22 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 多機能発音装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113396532A (zh) * 2019-02-05 2021-09-14 株式会社村田制作所 振子支承构造、振动马达以及电子设备
WO2020258265A1 (zh) * 2019-06-28 2020-12-30 瑞声声学科技(深圳)有限公司 一种振动电机
CN211321180U (zh) * 2019-10-28 2020-08-21 瑞声科技(新加坡)有限公司 线性振动电机
CN111463987B (zh) * 2020-05-11 2021-09-14 浙江省东阳市东磁诚基电子有限公司 一种多向振动马达及其实现方法
CN111817525B (zh) * 2020-07-31 2021-10-08 歌尔股份有限公司 激励振动组件和电子终端
TWI755077B (zh) * 2020-09-28 2022-02-11 台睿精工股份有限公司 線性震動馬達
CN214674820U (zh) * 2020-12-22 2021-11-09 瑞声光电科技(常州)有限公司 一种振动马达
CN214544062U (zh) * 2020-12-25 2021-10-29 瑞声光电科技(常州)有限公司 一种振动马达
CN214544065U (zh) * 2020-12-25 2021-10-29 瑞声光电科技(常州)有限公司 一种振动马达
CN115118112A (zh) * 2021-03-23 2022-09-27 讯芯电子科技(中山)有限公司 线性振动器
JP2022170145A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 日本電産サンキョー株式会社 アクチュエータ
CN113556018A (zh) * 2021-08-27 2021-10-26 中国船舶重工集团公司第七一一研究所 电磁式执行机构及电磁式振动控制装置
CN113857022B (zh) * 2021-10-28 2022-07-15 汉得利(常州)电子股份有限公司 一种振动组件、车载触觉执行器及其制作方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS649827B2 (ja) * 1983-03-04 1989-02-20 Borufugyanku Kuretsukuneru
JP2002010612A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Canon Inc 電磁アクチュエータ、該電磁アクチュエータの作製方法、該電磁アクチュエータを用いた光偏向器
JP2017018934A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッドAac Technologies Pte.Ltd. 線形振動モーター
JP2017035650A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 日本電産コパル株式会社 リニア振動モータ及び該リニア振動モータを備える携帯電子機器
CN207706021U (zh) * 2017-12-12 2018-08-07 歌尔科技有限公司 一种线性振动马达
JP2018137920A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 日本電産セイミツ株式会社 振動モータ

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3543695B2 (ja) * 1999-03-17 2004-07-14 富士ゼロックス株式会社 駆動力発生装置
US20110204732A1 (en) * 2008-10-28 2011-08-25 Hideaki Miyamoto Linear motor and mobile device having linear motor
KR101059599B1 (ko) * 2009-07-01 2011-08-25 삼성전기주식회사 선형 진동모터
KR101069997B1 (ko) * 2009-09-11 2011-10-04 삼성전기주식회사 리니어 진동 모터
CN201577016U (zh) * 2009-11-16 2010-09-08 瑞声声学科技(深圳)有限公司 振动电机
JP5659426B2 (ja) * 2010-02-16 2015-01-28 日本電産セイミツ株式会社 振動発生装置
JP5888867B2 (ja) * 2011-03-31 2016-03-22 日本電産コパル株式会社 振動アクチュエータ
JP6049266B2 (ja) * 2012-01-30 2016-12-21 ミネベア株式会社 振動発生器
JP5653543B1 (ja) * 2014-01-21 2015-01-14 リオン株式会社 電気機械変換器及び電気音響変換器
CN204030834U (zh) * 2014-07-09 2014-12-17 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动电机
CN104660106B (zh) * 2015-02-02 2017-04-12 瑞声精密电子沭阳有限公司 扁平线性振动电机
CN204810111U (zh) * 2015-07-10 2015-11-25 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动电机
CN204886637U (zh) * 2015-07-31 2015-12-16 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动电机
CN205051551U (zh) * 2015-07-31 2016-02-24 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动电机
CN205004932U (zh) * 2015-09-07 2016-01-27 瑞声光电科技(常州)有限公司 线性电机
US10220412B2 (en) * 2015-11-20 2019-03-05 AAC Technologies Pte. Ltd. Vibration motor
CN105406676B (zh) * 2015-11-25 2019-01-11 歌尔股份有限公司 一种线性振动马达
CN106130303B (zh) * 2016-07-21 2019-03-22 瑞声科技(新加坡)有限公司 线性振动电机
CN206341115U (zh) * 2016-10-25 2017-07-18 瑞声科技(新加坡)有限公司 线性振动电机
CN206878669U (zh) * 2017-05-26 2018-01-12 瑞声科技(南京)有限公司 振动电机
CN207603420U (zh) * 2017-11-17 2018-07-10 瑞声科技(南京)有限公司 线性振动电机

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS649827B2 (ja) * 1983-03-04 1989-02-20 Borufugyanku Kuretsukuneru
JP2002010612A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Canon Inc 電磁アクチュエータ、該電磁アクチュエータの作製方法、該電磁アクチュエータを用いた光偏向器
JP2017018934A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッドAac Technologies Pte.Ltd. 線形振動モーター
JP2017035650A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 日本電産コパル株式会社 リニア振動モータ及び該リニア振動モータを備える携帯電子機器
JP2018137920A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 日本電産セイミツ株式会社 振動モータ
CN207706021U (zh) * 2017-12-12 2018-08-07 歌尔科技有限公司 一种线性振动马达

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7279251B1 (ja) 2022-03-02 2023-05-22 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 多機能発音装置
JP2023129246A (ja) * 2022-03-02 2023-09-14 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 多機能発音装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN208589889U (zh) 2019-03-08
US10992214B2 (en) 2021-04-27
JP6752540B2 (ja) 2020-09-09
US20200044526A1 (en) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6752540B2 (ja) リニア振動モータ
JP6811517B2 (ja) リニア振動モータ
JP6195422B2 (ja) 振動モーター
JP6064074B1 (ja) ハプティックアクチュエータ
US10097071B2 (en) Vibration motor
US10596594B2 (en) Vibration Motor
JP6026632B1 (ja) 振動電気モーター
JP2020022355A (ja) リニア振動モータ
JP6754480B2 (ja) 振動モータ
JP2017034962A (ja) マイクロ振動モーター
JP6017009B1 (ja) 線形振動モーター
US11245320B2 (en) Linear vibration motor
KR20110048113A (ko) 진동모터
JP6737767B2 (ja) 振動モーター
JP6232105B2 (ja) 振動モーター
JP2017006901A (ja) 振動モータ
US10441973B2 (en) Vibration device and electronic device
US8643236B2 (en) Multifunctional electromagnetic transducer
US11462986B2 (en) Linear vibration motor with magnets fixed to a base and coils fixed to a weight
JP6638109B1 (ja) 振動モータ
JP2019062627A (ja) アクチュエータ及び電子機器
US10596593B2 (en) Vibration motor
KR20130025636A (ko) 진동발생장치
JP6655214B2 (ja) 振動モータ
EP3738683B1 (en) Vibration generator with a magnet between upper and lower yoke

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6752540

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250