JP2020015746A - 炎症促進性サイトカインのダウンレギュレーションに有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト - Google Patents

炎症促進性サイトカインのダウンレギュレーションに有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト Download PDF

Info

Publication number
JP2020015746A
JP2020015746A JP2019167920A JP2019167920A JP2020015746A JP 2020015746 A JP2020015746 A JP 2020015746A JP 2019167920 A JP2019167920 A JP 2019167920A JP 2019167920 A JP2019167920 A JP 2019167920A JP 2020015746 A JP2020015746 A JP 2020015746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
inhibitor
inhibitors
gcra
peptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019167920A
Other languages
English (en)
Inventor
クンワル シャイルバイ
Shailubhai Kunwar
クンワル シャイルバイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Synergy Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Synergy Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Synergy Pharmaceuticals Inc filed Critical Synergy Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2020015746A publication Critical patent/JP2020015746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/10Peptides having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/655Azo (—N=N—), diazo (=N2), azoxy (>N—O—N< or N(=O)—N<), azido (—N3) or diazoamino (—N=N—N<) compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/08Peptides having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids

Abstract

【課題】炎症疾患または障害を予防、制御、および/または治療する方法の提供。【解決手段】グアニル酸シクラーゼ受容体の少なくとも1つのアゴニストまたはその薬学的組成物を、単独で、あるいは、前記疾患もしくは障害を治療するために使用される別の化合物もしくは活性剤および/またはcGMP依存性ホスホジエステラーゼの阻害剤と同時もしくは順次のいずれか、のいずれかで投与する。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本願は、2013年10月9日に出願された米国仮出願第61/888,744号の恩典を主張し、その全体をすべての目的のために参照により本明細書に組み入れる。
発明の分野
本発明は、炎症促進性サイトカインのダウンレギュレーションのためのグアニル酸シクラーゼC(GC-C)アゴニストの治療利用に関する。このアゴニストは、単独でまたはヒト体内でNF-κBの活性化および炎症促進性サイトカインを妨げるもしくはダウンレギュレートするための追加の活性剤と同時もしくは順次のいずれか、のいずれかで使用され得る。GC-Cアゴニストは、デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)により誘導される大腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、結腸がんおよび/または大腸の任意の膨張もしくは炎症を含む大腸炎を予防または治療するために使用され得る。
発明の背景
ヒト慢性炎症性腸疾患(IBD)、クローン病(CD)および潰瘍性大腸炎(UC)は、百万人以上の米国人に影響している。これらの障害の病因は未だ不明であるが、寄与因子には、遺伝的に罹患し易い個体において腸内微生物叢に対する免疫応答が十分に調節されないことが含まれる。現時点でIBDは治癒せず、既存の治療法、例えばコルチコステロイド、5-アミノサリチル酸および免疫調節剤(6-メルカプトプリン、メトトレキサート)は効果が限定的であり、副作用の可能性を有し、および/または腸炎を非特異的に軽減するよう設計されている。それらの臨床症状および医薬の副作用の負担の結果として、ほとんどのIBD患者は、生活品質を大きく損う。この疾患の合併症の結果として、患者の大部分において、彼らの生涯にわたって外科的介入が行われる。IBDにおける炎症を調節する特定の免疫経路の理解が高まった結果、CDおよびUCに関して抗TNF抗体のFDA承認が得られた。治療は大きく前進したが、これらの薬剤は、長期的には患者の40%未満でしか有効でなく、かつ短期的および長期的な全身性副作用の可能性があり、高価であり、薬物を注射により送達し反復的維持を行う必要がある。したがって、より安全で効果的な治療的介入手段を提供する標的を同定することが緊急で求められている。
本発明は、グアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト(GCRA)を含む組成物を提供する。いくつかの態様では、本発明は、グアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト(GCRA)および他の治療化合物を含む組成物を提供する。1つの態様では、追加の治療化合物は、NF-κB阻害剤、c-Src阻害剤または5-ASAである。別の態様では、グアニル酸シクラーゼ受容体アゴニストは、CGRAペプチドである。別の態様では、グアニル酸は、プレカナチド(SP-304)またはSP-333である。本発明の組成物はさらに、薬学的担体、賦形剤または希釈剤を含み得る。さらなる態様では、NF-κB阻害剤は、ピロリジンジチオカルバメート(PTDC)である。さらなる態様では、c-Srcチロシンキナーゼ阻害剤は、KX2-391である。
本発明は、それを必要とする対象に治療有効量の本発明の組成物を投与することにより状態を予防または治療する方法を提供する。例えば、状態は、大腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸症候群(IBS)、非潰瘍性消化不良、慢性偽性腸閉塞、機能性胃腸症、偽性結腸閉塞、十二指腸胃逆流、便秘、オピエート鎮痛剤の使用に関連する便秘、術後便秘、IBSに関連する便秘、神経障害に関連する便秘、胃食道逆流性疾患(GERD)、セリアック病、胃不全麻痺、胸焼け、胃腸管運動低下、うっ血性心不全、高血圧症、良性前立腺肥大症(BPH)、消化器がん、肺がん、膀胱がん、肝臓がん、唾液腺がん、皮膚がん、結腸がん、気管支炎、組織炎症、臓器炎症、呼吸器炎症、喘息、COPD、脂質代謝障害、胆道系障害、心血管疾患、肥満または内分泌障害である。
本発明は、それを必要とする対象に有効量のGCRAペプチドまたはその薬学的組成物を投与することによりNF-κBを介する炎症の症状を治療または緩和する方法を提供する。本発明は、その量がNF-κBの活性化を阻害する、したがって炎症障害またはNF-κBを介する炎症の症状を治療または緩和するのに効果的であることを提供する。例えば、炎症障害またはNF-κBを介する炎症は、大腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸症候群(IBS)、組織炎症、臓器炎症、腎臓の炎症、胃腸系の炎症、壊死性腸炎、膵臓の炎症、肺の炎症、呼吸器炎症、喘息、COPDまたは皮膚の炎症である。
本発明はさらに、細胞を有効量のGCRAペプチドまたはその薬学的組成物と接触させることにより細胞におけるNF-κBの誘導を調節する方法であって、GCRAペプチドがNF-κBの活性化を阻害する方法を提供する。
本発明はまた、細胞を有効量のGCRAペプチドまたはその薬学的組成物と接触させることにより細胞におけるNF-κB依存性の標的遺伝子の発現を調節する方法を提供する。例えば、NF-κB依存性の標的遺伝子は、IL-1、IL-2、TNF、IL-12p40、IL-17、IL-23、IL-8、RANTES、MIP-1αまたはIL-10である。
いくつかの態様では、有効量のGCRAペプチドは、NF-κBの活性化を阻害するために十分である。
いくつかの態様では、有効用量のcGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害剤も、それを必要とする対象に投与される。本発明のいくつかの態様では、cGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害剤は、GCRAペプチドまたはその薬学的組成物と同時または順次のいずれかで投与され得る。いくつかの態様では、cGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害剤は、スルホン化スリンダク、ザプリナスト、モタピゾン、バルデナフィルまたはシルデナフィルである。
いくつかの態様では、本発明は、それを必要とする対象への、抗炎症剤とGCRAペプチドまたはその薬学的組成物の同時または順次投与を提供する。抗炎症剤は、ステロイドまたは非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)である。
GCRAペプチドは、表1〜7のいずれか1つであり得る。好ましくは、GCRAペプチドは、プレカナチド(SP304)、SP333またはSP373である。
本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な説明および特許請求の範囲から明らかとなり、かつそれらに包含される。
ヒトウログアニリンならびにその合成アナログであるプレカナチドおよびSP-333のアミノ酸配列を示すグラフである。アミノ酸の一文字略記が示されている。合成ヘキサデカペプチドを設計する際に、UGのNH2末端から3位のアスパラギン酸(D)がグルタミン酸(E)で置換されている。この置換は、水性媒体中で活性型構造の該ペプチドを安定化させる。加えて、SP-333は、1および16位に、L型に代えて、それぞれ、アスパラギン(N)およびロイシン(L)のD立体異性体を有している。それは、正常な消化プロセスの一部として腸液中で通常起こるタンパク質分解に対して特に安定化するよう設計されている。ウログアニリンおよびそのアナログは、4つのシステイン(C)残基を有し、2つの分子内ジスルフィド結合を形成することが可能である。プレカナチドおよびSP-333における置換されたアミノ酸は、太字で示されている。 プレカナチドおよびSP-333によるT84細胞におけるcGMP蓄積の刺激を示すグラフである。合成により作製されたペプチドは、GC-C受容体を活性化させ、T84細胞におけるcGMPの蓄積を刺激することができる。この活性は、以前に記載されたようにしてアッセイされた14。結果は、3回の決定の平均±SDで表されている。 図3A〜Dは、SP-333がT84細胞においてNF-κBのLPSにより誘導される活性化をcGMPを介するメカニズムにより阻害することを示すパネル集である。T84細胞を、LPS(10μg/ml)で4時間刺激し、次いで500μMザプリナストの存在下で16時間、8-Br-cGMP(A)またはSP-333(B)のいずれかによって処置した。この処置の後、核および細胞質抽出物を調製した。核抽出物はリン酸化p65レベルを測定するために使用し、細胞質抽出物はウェスタンブロットによりIκB、リン酸化IκBおよびIKK-βのレベルを試験するために使用した。IKK-α/βのリン酸化は、LPS(10μg/ml、4時間)によりT84細胞を刺激し次いで500μMザプリナストの存在下でSP-333により2時間処置することによって試験した(C)。細胞質抽出物を調製し、活性化されたIKK-α/β、総IKK-βおよびアクチンのレベルを、適当な抗体を用いたウェスタンによって検出した。リン酸化p65、IκB、p-IκBおよび総IKK-β、リン酸化IKK-α/βならびにアクチンのレベルを示す代表的な免疫ブロットが示されている。3回の独立した決定からのサンプル中のGAPDHレベルに対して正規化された相対的な転写物レベル±SDが、パネル(D)に示されている。 図3Aの説明を参照のこと。 図3Aの説明を参照のこと。 図3Aの説明を参照のこと。 SP-333がT84細胞による炎症促進性サイトカインのLPSにより誘導される分泌を阻害することを示すグラフ集である。IL-8(A)およびTNF(B)レベルは、記載されたように、0.1、1および10μMのSP-333で処置したLPSにより誘導されたT84細胞の上清においてELISAにより概算した。各ELISAは、2つの独立した実験からの無細胞上清を用いて3連で行った。各ウェルのタンパク質濃度は、Bio-Radタンパク質色素検出キットによって評価した。サイトカイン産生を表すためにサイトカイン/タンパク質比を使用し、各々の結果が独立した実験の平均値±SDで表されている。LPS処置後にSP-333と共にインキュベートしたT84細胞からのサイトカイン分泌とLPS単独で処置した細胞において観察された対応する分泌を比較することによって統計学的有意性を計算した。 図4Aの説明を参照のこと。 図5A〜Bは、プレカナチド処置がBDF1マウスにおいて化学的に誘導された大腸炎におけるGI炎症を改善することを示すグラフ集である。DSS(A)およびTNBS(B)により誘導された大腸炎におけるプレカナチドの効果を記載されたようにして試験した。0.1Mリン酸緩衝液(pH 7)中に配合されたプレカナチドを、示された用量で、1日1回強制経口投与した。スルファサラジン(80 mg/kg)を参照化合物として使用した。この研究の最後に、マウスを屠殺し、大腸の遠位部を固定し、パラフィン包埋した。大腸炎重篤度スコアを、H&E染色した切片の視覚化後に割り当てた。すべてのスライドを盲検様式でスコア付けした。平均重篤度スコア±SEMを示されている処置グループに関してプロットした。未処置対照と比較して0.005 mg/kgのプレカナチドを投与した動物において有意に低いDSS誘導大腸炎スコアが観察された(p=0.02)(A)。TNBS誘導大腸炎モデルにおいて、0.05 mg/kgおよびそれ以上のプレカナチドを与えられた動物は、それぞれの未処置対照と比較して有意に低い大腸炎スコアを示した。両モデルにおいて、プレカナチド処置は、参照化合物による処置よりも優れていた。統計学的有意性は、プレカナチドまたはスルファサラジン処置グループで観察された重篤度スコアとビヒクル処置グループの対応するスコアを比較することによって計算した。すべてのスライドを盲検様式でスコア付けした。示されている処置グループの平均組織学的大腸炎重篤度スコア±SEMをプロットした。統計学的有意性は、プレカナチドまたはスルファサラジン処置グループで観察された重篤度スコアとビヒクル処置グループの対応するスコアを比較することによって計算した。 図5Aの説明を参照のこと。 図6A〜Bは、GI炎症(A)ならびにBALB/CマウスにおけるTNBSにより誘導された大腸炎から得られた腸外植片における炎症促進性サイトカインIL-12 p40、IL-23およびTNFの分泌(B)に対するプレカナチド処置の効果を示すグラフ集である。大腸炎は、Balb/cマウスにおいて、TNBSの直腸注入を通じて誘導した。第0日に、マウスにビヒクルまたはプレカナチド(0.5および2.5 mg/kg)を強制経口投与し、第7日に動物を安楽死させ、大腸炎スコアを決定した(A)。外植片の培養のために、この研究から結腸組織を収集した。外植片由来の細胞を、プレカナチドの存在下および非存在下で24時間培養した。インキュベーションの最後に、培養培地を、サイトカイン分析を行うまで急速凍結させた。処置された外植片培養物におけるIL-12 p40、IL-23およびTNFの平均レベル±SDがBに示されている。プレカナチドを投与されたマウスは、未処置対照と比較して有意に低い大腸炎スコア(p<0.05)ならびに炎症促進性サイトカインIL-12 p40、IL-23およびTNFの対応する低い分泌を示した。プロットされている値は、平均±SEMを表している。 図6Aの説明を参照のこと。 図7A〜Cは、プレカナチドがTCRα-/-マウスにおいて大腸炎を解消することを示すグラフ集である。14日間のプレカナチド(0.5および2.5 mg/kg)の経口投与は、大腸炎スコアを減少させた(A)。この研究の最後に、結腸組織を収集し、一部を病理組織学的大腸炎スコア付けのために使用し、残りを24時間の外植片培養のために直ちに処理した。IL-17、RANTES、MIP-1αおよびIL-10の分析まで培養培地を急速凍結させた。プレカナチド処置および未処置マウス由来の腸外植片培養物は、ビヒクル処置サンプルと比較して、炎症促進性サイトカイン(IL-17)およびケモカイン(RANTESおよびMIP-1α)の分泌の減少ならびに抗炎症性サイトカインIL-10の産生の増加を示した(図BのおよびC)。プロットされている値は、平均±SDを表している。 図7Aの説明を参照のこと。 図7Aの説明を参照のこと。 SIF中でのプレカナチドおよびSP-333の安定性および生物学的活性を示すグラフ集である。それぞれ、熱不活性化SIFで300分間(BおよびE)またはSIFで120分間(CおよびF)の消化後のプレカナチドおよびSP-333のHPLCクロマトグラフィー分析。SIFインキュベーションは、プレカナチドを、(Cにおいて*によって示される)9.4分で溶出するより短いペプチドに完全に変換する。矢印は、プレカナチドの位置を示している。予想された通り、SP-333はSIFによる消化に対して耐性である(F)。対照またはSIF消化されたプレカナチドおよびSP-333による処置に応じたT84細胞によるサイクリックGMPの合成が、AおよびDに示されている。0分におけるcGMP刺激を100%としている。示されたインキュベーション時間におけるサンプル中の活性を、0分で観察されたものの比率として計算している。データは、3連の平均±SDである。SIF中での6時間のインキュベーションの後、SP-333はその生物学的活性の大部分を維持するのに対して、プレカナチドはSIF中での2.5〜5時間のインキュベーションの後にその活性のおよそ70%を維持する。 図8Aの説明を参照のこと。 図8Aの説明を参照のこと。 図8Aの説明を参照のこと。 図8Aの説明を参照のこと。 図8Aの説明を参照のこと。 図9A〜Bは、SP-333の経口投与がBDF-1マウスにおいてDSSにより誘導された大腸炎を解消することを示すグラフ集である。同図は、大腸炎重篤度(A)および疾患活性指数(B)の結果を示している。第1日に、BDF1マウス(n=12)に5%DSSを含む飲料水を与えて大腸炎を誘導した。5-ASAおよびビヒクル(リン酸緩衝液)の強制経口投与を、それぞれ、陽性および陰性対照として使用した。SP-333は、第1日から第7日まで強制経口投与した。DAIは、記載されている基準にしたがい計算した(A)24。散布図は、個々のマウスのDAI値を、各グループの平均値(水平のバー)と共に示している。0.05 mg/kgのSP-333の経口投与は、DSSビヒクル対照と比較してDAIの有意な減少を示した(p=0.041)。大腸炎重篤度(B)は、概説されている基準にしたがい計算した。示されているデータは、最大5つの中結腸断面図の観察から決定された第7日の各グループの平均スコア±SEMである。SP-333(0.005 mg/kg)の経口投与は、マウスにおける大腸炎の改善に関して、5-ASA(100 mg/kg)と同程度に効果的であった。統計学的有意性は、SP-333または5ASA処置グループに関して観察されたDAIまたは大腸炎重篤度スコアとビヒクル処置グループの対応するスコアを比較することによって計算した。 図9Aの説明を参照のこと。 図10A〜Fは、DSS誘導大腸炎マウスモデルにおけるSP-333の効果を示す組織染色集である。大腸炎は、5%DSSを含む飲料水を提供することによって誘導した。対照グループには、通常の飲料水を与えた。SP-333は、第-1研究日(すなわち、DSS処置の開始前)から第6研究日まで、1日1回、0.005、0.05、0.5および5 mg/kgを強制経口投与した。参照化合物である5-ASA(100 mg/kg)を同様の様式で投与した。すべてのマウスを第7日に安楽死させ、大腸を病理組織学的分析用に処理した。(図9に示される)DSS誘導大腸炎研究からの大腸の病理組織学的評価の代表的画像が示されている。A)未処置ナイーブマウス、病理組織学的スコア=0;B)DSS処置、病理組織学的スコア=4;C)DSS + SP-333(0.005 mg/kg)、病理組織学的スコア=1;D)DSS + SP-333(0.05 mg/kg)、病理組織学的スコア=2;E)DSS + SP-333(0.5 mg/kg)、病理組織学的スコア=2;およびF)DSS + 5-ASA(100 mg/kg)、病理組織学的スコア=2。 図10Aの説明を参照のこと。 図10Aの説明を参照のこと。 図10Aの説明を参照のこと。 図10Aの説明を参照のこと。 図10Aの説明を参照のこと。 図11A〜Bは、陰窩上皮細胞のKi-67標識(A)および中結腸サンプルから調製された溶解産物中のMPO活性(B)のDSSにより誘導される変化を示すグラフ集である。分析のために、ビヒクル対照および5-ASA処置グループと共に、SP-333投与グループにおいて40匹のマウス由来のサンプルを無作為に選択した。プロットされている値は、各グループの平均±SEMを表している。SP-333の投与は、BDF1マウスにおいてDSSにより誘導された大腸炎の症状を改善した。0.005 mg/kg SP-333を投与したマウス由来のサンプルが、最も高い、正常にKi-67標識された陰窩の比率を示した(A)。ミエロペルオキシダーゼ活性が、吸収の平均的増加として示されている。値は、10 mg/mlのサンプルタンパク質濃度に対して正規化されている。DSS/ビヒクルグループが、最も高い吸収増加を示した。0.5 mg/kgを投与されたマウスを除いて、SP-333処置グループ由来のサンプルにおける吸収値は、DSSビヒクルグループよりも有意に低い(p<0.05)(B)。統計学的有意性は、SP-333または5-ASA処置グループで観察された%陰窩標識またはMPO活性をビヒクル処置グループの対応するスコアと比較することによって計算した。MPO活性は、0.05 mg/kgのSP-333を投与した動物由来の結腸組織において有意に低い。 図11Aの説明を参照のこと。 合成性UGアナログの抗炎症効果に関して提案されるメカニズムの概要である。腸上皮細胞の頂端側表面に位置するGC-C受容体に対するプレカナチドおよび/またはSP-333の結合が、受容体を活性化させかつ細胞内cGMP産生を増加させ、それによりPKGIIを活性化させる。cGMPレベルの上昇は、IκB阻害物質のリン酸化およびその後の分解に必要となるIKKキナーゼの活性化を阻止することによってNF-κBシグナルをダウンレギュレートする。上昇したレベルの非リン酸化細胞質IκBはp65およびp50に結合し、炎症促進カスケードを開始するそれらの活性化およびその後の核への転移を妨げる。 PVおよびHgCl2によるSrcの活性化がT84細胞によるGCRAを介するcGMPの産生を阻害したことを示すグラフである。 SP-333がGC-C受容体の生物学的に活性なアゴニストであることを示すグラフである。SP-333処置は、T84細胞において用量依存的な様式でcGMP合成を刺激し、1μMの濃度でプラトーに達した。 図15A〜Cは、SP-333処置がcGMP産生およびタンパク質キナーゼG IおよびII転写物の発現を高めたことを示すグラフ集である。 図16A〜Bは、ビヒクルと比較して、SP-333処置が、NF-κBサブユニット、IKK-β、c-Srcおよびp65を、それらの転写物およびタンパク質レベルの減少から判断されるようにダウンレギュレートしたことを示すグラフ集である。SP-333処置後、未処置細胞と比較して、IKKβ発現が59%減少し、p65発現が55%減少し、c-Src発現が52%減少した。 図17A〜Dは、SP-333がT84細胞においてc-Mycおよび細胞周期に関連する遺伝子の転写物をダウンレギュレートすることを示すグラフ集である。SP-333処置は、c-Myc発現を92%減少させ、サイクリンD1発現を58%減少させ、サバイビン発現を50%減少させた。SP-333処置は、β-カテニンの発現に対して効果を有さないようである。 図18A〜Bは、SP-333処置が炎症および癌において異常調節化されることが公知のmiRNAを調節することを示すグラフ集である。IBDおよび結腸がんにおいて、SP-333処置はmiR-21およびMiR-155レベルをアップレギュレートするのに対して、SP-333処置は結腸がんにおいてmiR-126およびmiR-101のレベルをダウンレギュレートする。 図19A〜Cは、SP-333がNF-κBの活性化後に発現されることが公知のmiRNAの発現をアップレギュレートすることを示すグラフ集である。NF-κBの活性化は、miR-29ファミリーおよびlet-7iをダウンレギュレートする。SP-333処置は、miR-15a(p<0.05)、miR-16(p<0.01)、let-7i(p<0.005)、miR-125b(p<0.001)およびmiR-29のファミリー(p<0.05)等のmiRをアップレギュレートし、これらはすべて、GI炎症時に炎症促進性サイトカインの産生を亢進することが公知のNF-κBシグナルの負の調節因子である、 図20は、SP-333が炎症およびがんに関与する遺伝子およびmiRNAの発現を調節するメカニズムを表す図である。これらのデータは、IBD組織における選択されたmiRNAおよび対応する標的遺伝子の評価を容易にするであろう。
詳細な説明
文脈または明示的な言及がそれ以外のことを示している場合は除かれるが、本願を通して、単数形、例えば「a」、「an」および「the」が便宜上使用され、単数形は複数を包含することが意図されていることが理解されるべきである。さらに、本明細書で言及されている各学術文献、特許、特許出願、公報等はその全体がすべての目的のために参照により本明細書に組み入れられることが理解されるべきである。すべての数値範囲は、その数値範囲内の各々のおよびあらゆる数値点を包含することが理解されるべきであり、かつ各々のおよびあらゆる数値点が個別に言及されているものと解釈されるべきである。同じ要素または特性に関するすべての範囲の端点は内包的なものであり、かつ独立して結合可能であることが意図されている。
「約」は、参照値と実質的に同じ効果を有するまたは実質的に同じ結果を提供するすべての値を含む。したがって、「約」という用語によって包含される範囲は、その用語が使用されている文脈、例えばその参照値が関係するパラメータに依存して変化するであろう。したがって、文脈に依存して、「約」は、例えば、±15%、±10%、±5%、±4%、±3%、±2%、±1%または±1%未満を意味し得る。重要なことは、「約」という用語に続く参照値のすべての言及は、その参照値のみの言及も意図されていることである。
本発明は、炎症障害およびがんの治療のためのグアニル酸シクラーゼ-C(GC-C)のアゴニストの開発に基づいている。例示的なGC-Cアゴニストは、プレカナチド、ウログアニリン、グアニリン、リンホグアニリンおよび大腸菌(E.coli)STペプチドのアナログである。本発明は、少なくとも1つのGC-Cペプチド(すなわち、GCRAペプチド)を含む組成物に関する。
本発明は、CG-CアゴニストがNF-κBシグナルを阻害し、それによって抗炎症効果を発揮することができるという驚くべき発見に基づいている。グアニル酸シクラーゼ-C(CG-C)を活性化する内因性ナトリウム利尿ペプチドであるウログアニリンの構造アナログであるプレカナチド(SP-304)およびSP-333は、マウスモデルにおいて、DSSおよびTNBSにより誘導される急性大腸炎を改善する。プレカナチド処置はまた、T細胞受容体アルファノックアウトマウスにおいて自然発生的な大腸炎も改善した。そのインビボ抗炎症活性と同質のものとして、プレカナチド処置は、結腸外植片において炎症性サイトカインおよびケモカイン、例えばIL-12p40、IL-23、TNF、MIP-1α、IL-17およびRANTESの産生を抑制した。同様に、SP-333もまた、マウスにいてDSSにより誘導された大腸炎を改善した。SP-333処置は、T84細胞において核因子-κB(NF-κB)のリポ多糖を介する活性化を阻害した。
本発明は、いくつかのコンセプトに基づいている。第1は、細胞増殖とアポトーシスの間のバランスを調節するcGMP依存的なメカニズムが存在することならびにウログアニリン/グアニリンの欠乏に起因するおよび/またはcGMP依存性ホスホジエステラーゼの活性化に起因するcGMPレベルの減少が悪性形質転換の早期の重要な工程であることである。第2のコンセプトは、炎症プロセスの間に細胞質ホスホリパーゼA2(cPLA2)、シクロオキシゲナーゼ-2(COX-2)およびおそらく5-リポキシゲナーゼ(5-LO)を活性化する膜リン脂質からのアラキドン酸の放出がcGMP依存的なメカニズムによってダウンレギュレートされプロスタグランジンおよびロイコトリエンのレベルが減少すること、したがってcGMPの細胞内レベルの増加が抗炎症応答をもたらし得ることである。加えて、cGMP依存的なメカニズムは、炎症促進プロセスの制御に関与すると考えられる。したがって、cGMPの細胞内レベルの上昇は、脂質代謝障害、胆道系障害、胃腸障害、炎症障害、肺障害、がん、心血管障害を含む心臓障害、眼障害、口腔障害、血液障害、肝臓障害、皮膚障害、前立腺障害、内分泌障害、胃腸の運動性の増大、および肥満を治療および制御する手段として使用され得る。脂質代謝障害には、非限定的に、脂質異常症、高脂血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、シトステロール血症、家族性高コレステロール血症、黄色腫、複合型高脂血症、レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ欠損症、タンジール病、無βリポタンパク質血症、***不全、脂肪肝疾患、および肝炎が含まれる。胆道系障害には、胆嚢障害、例えば、胆石、胆嚢がん、胆管炎、もしくは原発性硬化性胆管炎;または胆管障害、例えば、胆嚢炎、胆管がん、もしくは肝蛭症が含まれる。胃腸障害には、例えば、過敏性腸症候群(IBS)、非潰瘍性消化不良、慢性偽性腸閉塞、機能性胃腸症、偽性結腸閉塞、十二指腸胃逆流、胃食道逆流性疾患(GERD)、イレウス炎症(例えば、術後イレウス)、胃不全麻痺、胸焼け(GI管における高い酸性度)、便秘(例えば、IBSに関連する便秘、オピオイド、変形性関節症薬、骨粗鬆症薬のような薬物療法の使用に関連する便秘;術後便秘、神経障害に関連する便秘)が含まれる。炎症障害には、組織および器官の炎症、例えば、腎臓の炎症(例えば、腎炎)、胃腸系の炎症(例えば、クローン病および潰瘍性大腸炎);壊死性腸炎(NEC);膵臓の炎症(例えば、膵炎)、肺の炎症(例えば、気管支炎もしくは喘息)、または皮膚の炎症(例えば、乾癬、湿疹)が含まれる。肺障害には、例えば、慢性閉塞性肺疾患(COPD)および線維症が含まれる。がんには、転移を含む組織および器官の発がん、例えば、消化器がん(例えば、胃がん、食道がん、膵臓がん、結腸直腸転移を含む結腸直腸がん、腸がん、肛門がん、肝臓がん、胆嚢がん、もしくは結腸がん);肺がん;甲状腺がん;皮膚がん(例えば、黒色腫);口腔がん;尿路がん(例えば、膀胱がんもしくは腎がん);血液がん(例えば、骨髄腫もしくは白血病)、または前立腺がんが含まれる。心臓障害には、例えば、うっ血性心不全、気管噴門高血圧症、高コレステロール、または高トリグリセリドが含まれる。心血管障害には、例えば、動脈瘤、狭心症、アテローム性動脈硬化症、脳血管発作(脳卒中)、脳血管疾患、うっ血性心不全、冠動脈疾患、心筋梗塞(心臓発作)、または末梢血管疾患が含まれる。肝臓障害には、例えば、肝硬変および線維症が含まれる。加えて、GC-Cアゴニストはまた、肝臓移植患者において肝臓再生を促進するためにも有用であり得る。眼障害には、例えば、眼内圧の増加、緑内障、ドライアイ、網膜変性、涙腺の障害、または眼の炎症が含まれる。皮膚障害には、例えば、乾燥症が含まれる。口腔障害には、例えば、口内乾燥(口腔乾燥症)、シェーグレン症候群、歯肉疾患(例えば、歯周病)、または唾液腺導管の閉塞もしくは機能不全が含まれる。前立腺障害には、例えば、良性前立腺肥大症(BPH)が含まれる。内分泌障害には、例えば、糖尿病、甲状腺機能亢進症、甲状腺機能減少症、および嚢胞性線維症が含まれる。
ウログアニリンは、ナトリウム利尿作用を有する循環性のペプチドホルモンであり、グアニル酸シクラーゼ受容体を活性化させ分泌性下痢を引き起こす大腸菌およびその他の腸内細菌の病原性株によって分泌される耐熱性エンテロトキシン(STペプチド)の別のファミリーと同様の様式で液体および電解質輸送を刺激することが見出されている。細菌STペプチドと異なり、グアニル酸シクラーゼ受容体へのウログアニリンの結合は、腸の生理学的pHに依存的である。したがって、ウログアニリンは、pH依存的な様式でかつ重度の下痢を引き起こさずに液体および電解質輸送を調節すると考えられる。
本発明はまた、それを必要とする対象に治療有効量の本発明の組成物を投与することによって状態を予防または治療する方法を提供する。この組成物によって治療することができる状態には、大腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸症候群(IBS)、非潰瘍性消化不良、慢性偽性腸閉塞、機能性胃腸症、偽性結腸閉塞、十二指腸胃逆流、便秘、IBSに関連する便秘、オピエート鎮痛剤の使用に関連する便秘、術後便秘、神経障害に関連する便秘、胃食道逆流性疾患(GERD)、セリアック病、胃不全麻痺、胸焼け、胃腸管運動低下、うっ血性心不全、高血圧症、良性前立腺肥大症(BPH)、消化器がん、肺がん、膀胱がん、肝臓がん、唾液腺がん、皮膚がん、結腸がん、気管支炎、組織炎症、臓器炎症、呼吸器炎症、喘息、COPD、脂質代謝障害、胆道系障害、心血管疾患、肥満、および内分泌障害が含まれる。好ましくは、状態は胃腸炎症疾患(例えば、IBSに関連する便秘、潰瘍性大腸炎およびクローン病)、消化器がんまたは結腸直腸転移である。
本発明はまた、一部、大腸炎を改善するためにNF-κBの活性化を阻害するため、炎症促進性サイトカイン/ケモカインの産生を減少させるためおよび抗炎症性サイトカインの分泌を増加させるためのGC-Cアゴニストの使用に関する。したがって、本明細書に記載されるGC-Cアゴニストおよび組成物は、単独でまたは他の抗炎症薬、例えばスルファサラジン(Azulfidine)、メサラミン(Asacol、Lialda)、バルサラジド(Colazal)、オルサラジン(Dipentum)、コルチコステロイド、免疫系抑制剤、例えばアザチオプリン(Azasan、Imuran)およびメルカプトプリン(Purinethol)、シクロスポリン(Gengraf、Neoral、Sandimmune)、インフリキシマブ(Remicade)ならびに/または免疫調節剤(例えば、6-メルカプトプリンおよびメトトレキサート)と組み合わせてのいずれかで使用され得る。
NF-κBには、NF-κBファミリーの1つまたは複数の転写因子、例えばこのリストに限定されないが、NF-κB1(p50)、NF-κB2(p52)、p65(RelA)、c-RelおよびRelBまたはRelホモロジードメインと呼ばれる共通構造モチーフを共有する任意のタンパク質が含まれ得る。
炎症促進性サイトカインには、非限定的に、IL-1、IL-2、TNF、IL-12p40、IL-17およびIL-23が含まれる。ケモカインには、非限定的に、IL-8、RANTESおよびMIP-1αが含まれる。抗炎症性サイトカインには、非限定的に、IL-10が含まれる。
いくつかの態様では、GC-Cアゴニストは、NF-κBの核局在化を阻害する。
いくつかの態様では、GC-Cアゴニストは、NF-κB活性化因子の阻害を媒介する。NF-κB活性化因子は、この例に限定されないが、サイトカイン、例えば腫瘍壊死因子(TNF)およびインターロイキン(IL)-1、リポ多糖、細菌およびウイルス感染、タンパク質キナーゼCの活性化因子ならびにオキシダントである。NF-κBの阻害は、サイトカイン(例えば、この例に限定されないが、TNF、IL-1、IL-2、IL-6、IL-8、IL-12p40、IL-17およびIL-23)、接着分子(例えば、ICAM-1、VCAM-1、E-セレクチンおよびMAdCAM-1)ならびに炎症に関与する酵素、例えば誘導性一酸化窒素シンターゼおよびシクロオキシゲナーゼ-2の産生を減少させ得る。いくつかの態様では、本発明は、その遺伝子がNF-κBによって起動されるタンパク質、例えば、この例に限定されないが、TNFおよびIL-1、の阻害を提供し得る。
いくつかの態様は、炎症障害または疾患、例えば炎症性腸疾患の発病に関与するNF-κB標的遺伝子、例えばTNFの発現の異常調節を提供する。いくつかの態様では、GC-CアゴニストによるNF-κBの活性化の阻害は、IkBの分解を予防し得、慢性的炎症、例えばクローン病に伴うそれを軽減し得る。別の態様では、NF-κBのp65サブユニットの阻害は、結腸の炎症、例えば大腸炎に伴うそれを効果的に解消し得る。
別の態様では、GC-CアゴニストによるNF-κBの阻害は、粘膜NF-κBの活性化を予防し得る。いくつかの態様では、GC-CアゴニストによるNF-κBの阻害は、潰瘍性大腸炎患者において粘膜NF-κBの活性化を予防し得る。特に、本発明のGC-Cアゴニストは、マクロファージにおいてNF-κBの活性化を阻害し得る。
本発明はまた、cGMPシグナル伝達経路のGC-Cアゴニストを介した増強または刺激がNF-κBを阻害することを提供する。いくつかの態様にしたがい、cGMPのGC-Cアゴニストを介した増強または刺激は、サイクリック依存性タンパク質キナーゼ(PKG)を活性化させ得る。サイクリックGMP依存性キナーゼ(PKG)は、cAMP応答エレメント結合タンパク質(CREB)を通じて遺伝子発現を誘導し得るシグナル伝達の重要なメディエーターである。
単に例示的な態様では、プレカナチド(SP304)、SP333またはSP373は、cGMP産生を増加させ、それによってイオンチャネル、環状ヌクレオチドゲートチャネルおよび体液ホメオスタシスを活性化させるよう下流シグナルを始動させる重要なレギュレーターであるPKGを活性化させるENREF 37。後続の下流シグナルは、NF-κBの活性化を阻害し、炎症促進性サイトカインTNF、IL-12p40、IL-17、IL-23;ケモカインIL-8、RANTESおよびMIP-1αの産生を減少させ、抗炎症性サイトカインIL-10の分泌を増加させ、大腸炎の臨床的に誘導された遺伝的に変更されたマウスモデルにおいて大腸炎の改善に寄与する。
本発明は、有効量のGC-Cアゴニストもしくはその薬学的組成物または本明細書に記載される組成物を対象に投与することによりNF-κBを介する炎症障害の危険のある対象を予防する、該炎症障害に罹患した対象を治療するまたは該炎症障害の症状を改善する方法を提供する。本発明は、有効量がNF-κBの活性化を阻害しそれによってNF-κBを介する炎症障害の危険のある対象もしくは該炎症障害に罹患した対象を予防する、治療するまたは該炎症障害の症状を改善するのに十分であることを提供する。いくつかの態様では、本発明は、有効量のGC-Cアゴニストもしくはその薬学的組成物または本明細書に記載される組成物を対象に投与する工程を含む、胃腸炎症の危険のある対象を予防する、胃腸炎症に罹患した対象を治療するまたは胃腸炎症の症状を改善する方法を提供する。いくつかの態様では、本発明は、有効量のGC-Cアゴニストもしくはその薬学的組成物または本明細書に記載される組成物を対象に投与する工程を含む、大腸炎の危険のある対象を予防する、大腸炎に罹患した対象を治療するまたは大腸炎の症状を改善する方法を提供する。いくつかの態様では、本発明は、有効量のGC-Cアゴニストもしくはその薬学的組成物または本明細書に記載される組成物を対象に投与する工程を含む、がんの危険のある対象を予防する、がんに罹患した対象を治療するまたはがんの症状を改善する方法を提供する。
いくつかの態様では、GC-Cアゴニストは、リポ多糖(LPS)と同時または順次に対象に投与される。
本発明はまた、有効量のGC-Cアゴニストもしくはその薬学的組成物または本明細書に記載される組成物を細胞と接触させることにより、細胞におけるNF-κBの誘導を調節する方法に関する。
本発明はまた、有効量のGC-Cアゴニストを細胞と接触させることにより細胞におけるNF-κB依存的な標的遺伝子の発現を調節する方法であって、GC-CアゴニストがNF-κBの活性化を阻害し、それによって細胞におけるNF-κB依存的な標的遺伝子の発現を調節する方法を提供する。例示的なNF-κB依存的な標的遺伝子には、非限定的に、IL-1、IL-2、TNF、IL-12p40、IL-17、IL-23、IL-8、RANTES、MIP-1αおよびIL-10が含まれる。
本発明の任意の方法はさらに、1つまたは複数の他の薬剤を対象に投与するまたは細胞と接触させる工程を含み得る。1つまたは複数の他の薬剤には、例えば、NF-κBの阻害剤、c-Srcの阻害剤、cGMP依存性ホスホジエステラーゼの阻害剤、抗大腸炎剤、抗炎症薬、例えばスルファサラジン(Azulfidine)、メサラミン(Asacol、Lialda)、バルサラジド(Colazal)、オルサラジン(Dipentum)、コルチコステロイド、免疫系抑制剤、例えばアザチオプリン(Azasan、Imuran)およびメルカプトプリン(Purinethol)、シクロスポリン(Gengraf、Neoral、Sandimmune)、インフリキシマブ(Remicade)または免疫調節剤(例えば、6-メルカプトプリンおよびメトトレキサート)が含まれる。本発明のいくつかの態様では、1つまたは複数の他の薬剤は、GC-Cアゴニストまたはその薬学的組成物と同時または順次のいずれかで投与され得る。
本発明にしたがうGC-Cアゴニストは、式I〜XXによって表されるアミノ酸配列および以下の表1〜7にまとめられているそれらのアミノ酸配列を含む。本発明にしたがうGC-Cアゴニストは、本明細書で「GCRAペプチド」とひとくくりに称される。いくつかの態様では、GC-Cアゴニストは、SEQ ID NO:1(SP-304)、SEQ ID NO:9(SP-333)またはSEQ ID NO:250(SP-373)の配列を有する。
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、グアニル酸シクラーゼC(GC-C)に結合し、環状グアノシン一リン酸(cGMP)の細胞内産生を刺激する。任意で、当該GCRAペプチドはアポトーシスを誘導する。いくつかの局面では、GCRAペプチドは、天然型GC-Cアゴニスト(例えば、ウログアニリン、グアニリン、リンホグアニリンおよび大腸菌(E.coli)STペプチド)よりも高いレベルで細胞内cGMP産生を刺激する。
例えば、本発明のGCRAペプチドは、天然型GC-Cアゴニストと比較して、5%、10%、20%、30%、40%、50%、75%、90%、またはそれより強く、細胞内cGMPを刺激する。誘導するおよび刺激するという用語は、本明細書に亘って互換的に使用される。本明細書に記載されているGCRAペプチドは天然型GC-Cアゴニストよりも安定である。
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、例えば、脂質代謝障害、胆道系障害、胃腸障害、炎症障害、肺障害、がん、心血管障害を含む心臓障害、眼障害、口腔障害、血液障害、肝臓障害、皮膚障害、前立腺障害、内分泌障害、胃腸の運動性の増大、および肥満を含む多種多様な障害および状態の治療に治療的価値を有する。脂質代謝障害には、非限定的に、脂質異常症、高脂血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、シトステロール血症、家族性高コレステロール血症、黄色腫、複合型高脂血症、レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ欠損症、タンジール病、無βリポタンパク質血症、***不全、脂肪肝疾患、および肝炎が含まれる。胆道系障害には、胆嚢障害、例えば、胆石、胆嚢がん、胆管炎、もしくは原発性硬化性胆管炎;または胆管障害、例えば、胆嚢炎、胆管がん、もしくは肝蛭症が含まれる。胃腸障害には、例えば、過敏性腸症候群(IBS)、非潰瘍性消化不良、慢性偽性腸閉塞、機能性胃腸症、偽性結腸閉塞、十二指腸胃逆流、胃食道逆流性疾患(GERD)、イレウス炎症(例えば、術後イレウス)、胃不全麻痺、胸焼け(GI管における高い酸性度)、便秘(例えば、IBSに関連する便秘;オピオイド、変形性関節症薬、骨粗鬆症薬のような薬物療法の使用に関連する便秘;術後便秘、神経障害に関連する便秘)が含まれる。炎症性障害には、組織および器官の炎症、例えば、腎臓の炎症(例えば、腎炎)、胃腸系の炎症(例えば、慢性炎症性腸疾患、クローン病、大腸炎および潰瘍性大腸炎);壊死性腸炎(NEC);膵臓の炎症(例えば、膵炎)、肺の炎症(例えば、気管支炎もしくは喘息)、または皮膚の炎症(例えば、乾癬、湿疹)が含まれる。肺障害には、例えば、慢性閉塞性肺疾患(COPD)および線維症が含まれる。がんには、転移を含む組織および器官の発がん、例えば、消化器がん(例えば、胃がん、食道がん、膵臓がん、結腸直腸がん(結腸直腸を含む)、腸がん、肛門がん、肝臓がん、胆嚢がん、もしくは結腸がん);肺がん;甲状腺がん;皮膚がん(例えば、黒色腫);口腔がん;尿路がん(例えば、膀胱がんもしくは腎がん);血液がん(例えば、骨髄腫もしくは白血病)、または前立腺がんが含まれる。心臓障害には、例えば、うっ血性心不全、気管噴門高血圧症、高コレステロール、または高トリグリセリドが含まれる。心血管障害には、例えば、動脈瘤、狭心症、アテローム性動脈硬化症、脳血管発作(脳卒中)、脳血管疾患、うっ血性心不全、冠動脈疾患、心筋梗塞(心臓発作)、または末梢血管疾患が含まれる。肝臓障害には、例えば、肝硬変および線維症が含まれる。加えて、GC-Cアゴニストは、肝臓移植患者において肝臓再生を促進するためにも有用であり得る。眼障害には、例えば、眼内圧の増加、緑内障、ドライアイ、網膜変性、涙腺の障害、または眼の炎症が含まれる。皮膚障害には、例えば、乾燥症が含まれる。口腔障害には、例えば、口内乾燥(口腔乾燥症)、シェーグレン症候群、歯肉疾患(例えば、歯周病)、または唾液腺導管の閉塞もしくは機能不全が含まれる。前立腺障害には、例えば、良性前立腺肥大症(BPH)が含まれる。内分泌障害には、例えば、糖尿病、甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症、および嚢胞性線維症が含まれる。
本明細書で使用される場合、「グアニル酸シクラーゼ受容体(GCR)」という用語は、本発明のアゴニストペプチドまたは本明細書に記載されている天然型アゴニストが結合する、任意の細胞型の表面のグアニル酸シクラーゼC受容体のクラスを表す。本明細書で使用される場合、「腸グアニル酸シクラーゼ受容体」は、GI粘膜の内側を覆う上皮細胞上にもっぱら見られる。ウログアニリン、グアニリン、およびSTペプチドは、これらの受容体に結合すると予想され、アポトーシスを誘導し得る。各アゴニストペプチドに対して異なる受容体があり得る可能性は排除されない。したがって、この用語は、上皮細胞上のグアニル酸シクラーゼ受容体のクラスを表す。
本明細書で使用される場合、用語「GCRアゴニスト」は、腸グアニル酸シクラーゼ受容体に結合して液体および電解質の輸送を刺激する、ペプチドおよび/または他の化合物を表すことを意図する。この用語は、GCRに結合して液体および水分の分泌を刺激する、フラグメントおよびプロペプチドにも及ぶ。
本明細書で使用される場合、用語「実質的に等価」は、結合ドメインのアミノ酸配列と等価なアミノ酸配列を有するペプチドであって、当該ペプチドが腸グアニル酸シクラーゼ受容体に結合して液体および電解質の輸送を刺激する能力を損なわずに、特定の残基が欠失しても他のアミノ酸と置換されていてもよい、ペプチドを表すことを意図する。
本発明の組成物への担体(例えば、リン酸緩衝食塩水またはPBS)および他の構成成分の添加は、十分に当技術分野の技能水準の範囲内である。化合物に加えて、そのような組成物は、薬学的に許容される担体、および、投与を容易にしかつ/または取り込みを高めることが知られている他の成分を含有してもよい。ミクロスフェア、ナノパーティクル、リポソーム、および免疫学ベースのシステムなどの他の製剤も、本発明により使用することができる。他の例には、ポリマー(例えば、20%w/v ポリエチレングリコール)もしくはセルロースを有する製剤、または腸溶性製剤が含まれる。
GCRAペプチド
本発明のGCRAペプチドは、プレカナチド、ウログアニリン、グアニリン、リンホグアニリン、およびSTペプチドのアナログである。「ペプチド」という用語は特定の長さを意味しない。いくつかの態様では、GCRAペプチドは、25アミノ酸長未満、例えば、20、15、14、13、12、11、10、または5アミノ酸長以下である。
GCRAペプチドは、L-アミノ酸、D-アミノ酸、または両方の組み合わせのポリマーであることができる。例えば、様々な態様では、当該ペプチドは、D-レトロ-インベルソペプチドである。「レトロ-インベルソ異性体」という用語は、配列の向きが逆で、各アミノ酸残基のキラリティーが逆転している線状ペプチドの異性体を表す。例えば、Jameson et al., Nature, 368, 744-746 (1994); Brady et al., Nature, 368, 692-693 (1994)を参照されたい。D-鏡像異性体と逆合成との組み合わせの最終結果は、各アミド結合におけるカルボニル基の位置とアミノ基の位置が入れ替わっており、一方で各α炭素における側鎖基の位置は維持されていることである。特に具体的に述べない限り、本発明の任意の所与のL-アミノ酸配列は、対応するネイティブなL-アミノ酸配列についての配列の逆を合成することによってD-レトロ-インベルソペプチドを生成し得ることが推定される。例えば、GCRAペプチドには、式I〜XXによって定義される配列、および表1〜7に列挙された配列が含まれる。
cGMP産生の誘導は、GCRAペプチドが細胞内cGMPの産生を誘導することを意味する。細胞内cGMPは、当技術分野において公知の方法によって測定される。例えば、本発明のGCRAペプチドは、天然型GC-Cアゴニストと比較して、5%、10%、20%、30%、40%、50% 、75%、90%、またはそれより強く、細胞内cGMPを刺激する。さらなる態様では、GCRAペプチドは、アポトーシス(例えば、プログラムされた細胞死)を刺激するか、または嚢胞性線維症膜コンダクタンス制御因子(CFTR)を活性化する。さらなる態様では、GCRAペプチドは、NF-κBの発現を調節する。さらなる態様では、GCRAペプチドは、NF-κBのシグナル伝達を調節する。なおさらなる態様では、NF-κBの発現および/または」シグナル伝達が阻害される。
本明細書で使用される場合、PEG3、3PEGは、アミノエチルオキシ-エチルオキシ-酢酸(AeeA)などのポリエチレングリコールを示すことを意図している。
本明細書で使用される場合、「アミド」という用語は、末端カルボン酸がアミド基によって置換されている、すなわち末端COOHがCONH2で置換されていることを示すことを意図している。
本明細書で使用される場合、「pyGlu」という用語は、ピログルタミン酸を示す。
本明細書で(例えば、式I〜XXにおいて)使用される場合、Xaaは、任意の天然、非天然のアミノ酸またはアミノ酸アナログであり;Maaは、システイン(Cys)、ペニシラミン(Pen)、ホモシステイン、または3-メルカプトプロリンである。Xaan1は、1、2、または3残基長の任意の天然、非天然のアミノ酸またはアミノ酸アナログのアミノ酸配列を意味することを意図しており;Xaan2は、0または1残基長の任意の天然、非天然のアミノ酸またはアミノ酸アナログのアミノ酸配列を意味することを意図しており;Xaan3は、0、1、2、3、4、5、または6残基長の任意の天然、非天然のアミノ酸またはアミノ酸アナログのアミノ酸配列を意味することを意図している。さらに、Xaaによって表される任意のアミノ酸は、L-アミノ酸、D-アミノ酸、メチル化アミノ酸、フッ化アミノ酸、またはそれらの任意の組み合わせであってもよい。好ましくは、N末端、C末端、または両末端のアミノ酸はD-アミノ酸である。任意で、式I〜XXによって表される任意のGCRAペプチドは、N末端、C末端、または両末端に1つまたは複数のポリエチレングリコール残基を含有してもよい。例示的なポリエチレングリコールには、アミノエチルオキシ-エチルオキシ-酢酸およびそのポリマーが含まれる。
本発明の方法および製剤に使用できるGCCアゴニストの具体例には、表1〜7より選択されるペプチドが含まれる。
いくつかの態様では、GCCアゴニストペプチドには、式Iのアミノ酸配列を有するペプチドが含まれ、式Iの少なくとも1つのアミノ酸は、D-アミノ酸もしくはメチル化アミノ酸であり、かつ/または位置16のアミノ酸はセリンである。好ましくは、式Iの位置16のアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。例えば、式Iの位置16のアミノ酸は、d-ロイシンまたはd-セリンである。任意で、式Iの位置1〜3のアミノ酸の1つまたは複数は、D-アミノ酸もしくはメチル化アミノ酸、またはD-アミノ酸もしくはメチル化アミノ酸の組み合わせである。例えば、式IのAsn1、Asp2、またはGlu3(またはそれらの組み合わせ)は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。好ましくは、式Iの位置Xaa6のアミノ酸は、ロイシン、セリン、またはチロシンである。
代替態様では、GCCアゴニストペプチドには、式IIのアミノ酸配列を有するペプチドが含まれ、式IIの少なくとも1つのアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。好ましくは、式IIのXaan2で示されるアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。いくつかの態様では、式IIのXaan2で示されるアミノ酸は、ロイシン、d-ロイシン、セリン、またはd-セリンである。好ましくは、式IIのXaan1で示される1つまたは複数のアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。好ましくは、式IIの位置Xaa6のアミノ酸は、ロイシン、セリン、またはチロシンである。
いくつかの態様では、GCCアゴニストペプチドには、式IIIのアミノ酸配列を有するペプチドが含まれ、式IIIの少なくとも1つのアミノ酸は、D-アミノ酸もしくはメチル化アミノ酸であり、かつ/またはMaaはシステインではない。好ましくは、式IIIのXaan2で示されるアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。いくつかの態様では、式IIIのXaan2で示されるアミノ酸は、ロイシン、d-ロイシン、セリン、またはd-セリンである。好ましくは、式IIIのXaan1で示される1つまたは複数のアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。好ましくは、式IIIの位置Xaa6のアミノ酸は、ロイシン、セリン、またはチロシンである。
他の態様では、GCCアゴニストペプチドには、式IVのアミノ酸配列を有するペプチドが含まれ、式IVの少なくとも1つのアミノ酸は、D-アミノ酸もしくはメチル化アミノ酸であり、かつ/またはMaaはシステインではない。好ましくは、式IVのXaan2は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。いくつかの態様では、式IVのXaan2で示されるアミノ酸は、ロイシン、d-ロイシン、セリン、またはd-セリンである。好ましくは、式IVのXaan1で示されるアミノ酸の1つまたは複数は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。好ましくは、式IVのXaa6で示されるアミノ酸は、ロイシン、セリン、またはチロシンである。さらなる態様では、GCCアゴニストペプチドには、式Vのアミノ酸配列を有するペプチドが含まれ、式Vの少なくとも1つのアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。好ましくは、式Vの位置16のアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。例えば、式Vの位置16のアミノ酸(すなわちXaa16)は、d-ロイシンまたはd-セリンである。任意で、式Vの位置1〜3のアミノ酸の1つまたは複数は、D-アミノ酸もしくはメチル化アミノ酸、またはD-アミノ酸もしくはメチル化アミノ酸の組み合わせである。例えば、式VのAsn1、Asp2、またはGlu3(またはその組み合わせ)は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。好ましくは、式VのXaa6に示されたアミノ酸は、ロイシン、セリン、またはチロシンである。
追加的な態様では、GCRAペプチドには、式VI、VII-a、VII-b、VIII、またはIXのアミノ酸配列を有するペプチドが含まれる。好ましくは、式VI、VII-a、VII-b、VIII、またはIXの位置6のアミノ酸は、ロイシン、セリン、またはチロシンである。いくつかの局面では、式VI、VII-a、VII-b、VIII、またはIXの位置16のアミノ酸は、ロイシンまたはセリンである。好ましくは、式VI、VII-a、VII-b、VIIIまたはIXの位置16のアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。
追加的な態様では、GCRAペプチドには、式X、XI、XII、XIII、XIV、XV、XVI、またはXVIIのアミノ酸配列を有するペプチドが含まれる。任意で、式X、XI、XII、XIII、XIV、XV、XVI、またはXVIIの1つまたは複数のアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。好ましくは、式X、XI、XII、XIII、XIV、XV、XVI、またはXVIIによるペプチドのカルボキシル末端のアミノ酸は、D-アミノ酸またはメチル化アミノ酸である。例えば、式X、XI、XII、XIII、XIV、XV、XVI、またはXVIIによるペプチドのカルボキシル末端のアミノ酸はD-チロシンである。
好ましくは、式XIVのXaa6で示されるアミノ酸は、チロシン、フェニルアラニン、またはセリンである。最も好ましくは、式XIVのXaa6によって示されるアミノ酸は、フェニルアラニンまたはセリンである。好ましくは、式XV、XVI、またはXVIIのXaa4で示されるアミノ酸は、チロシン、フェニルアラニン、またはセリンである。最も好ましくは、式XV、XVI、またはXVIIの位置Xaa4のアミノ酸は、フェニルアラニンまたはセリンである。
いくつかの態様では、GCRAペプチドには、式XVIIIのアミノ酸配列を含有するペプチドが含まれる。好ましくは、式XVIIIの位置1のアミノ酸は、グルタミン酸、アスパラギン酸、グルタミンまたはリジンである。好ましくは、式XVIIIの位置2および3のアミノ酸は、グルタミン酸またはアスパラギン酸である。好ましくは、位置5のアミノ酸はグルタミン酸である。好ましくは、式XVIIIの位置6のアミノ酸は、イソロイシン、バリン、セリン、トレオニン、またはチロシンである。好ましくは、式XVIIIの位置8のアミノ酸は、バリンまたはイソロイシンである。好ましくは、式XVIIIの位置9のアミノ酸はアスパラギンである。好ましくは、式XVIIIの位置10のアミノ酸は、バリンまたはメチオニンである。好ましくは、式XVIIIの位置11のアミノ酸はアラニンである。好ましくは、式XVIIIの位置13のアミノ酸はトレオニンである。好ましくは、式XVIIIの位置14のアミノ酸はグリシンである。好ましくは、式XVIIIの位置16のアミノ酸は、ロイシン、セリン、またはトレオニンである。
代替態様では、GCRAペプチドには、式XIXのアミノ酸配列を含有するペプチドが含まれる。好ましくは、式XIXの位置1のアミノ酸は、セリンまたはアスパラギンである。好ましくは、式XIXの位置2のアミノ酸は、ヒスチジンまたはアスパラギン酸である。好ましくは、式XIXの位置3のアミノ酸は、トレオニンまたはグルタミン酸である。好ましくは、式XIXの位置5のアミノ酸はグルタミン酸である。好ましくは、式XIXの位置6のアミノ酸は、イソロイシン、ロイシン、バリン、またはチロシンである。好ましくは、式XIXの位置8、10、11、または13のアミノ酸はアラニンである。好ましくは、式XIXの位置9のアミノ酸はアスパラギンまたはフェニルアラニンである。好ましくは、式XIXの位置14のアミノ酸はグリシンである。
さらなる態様では、GCRAペプチドには、式XXのアミノ酸配列を含有するペプチドが含まれる。好ましくは、式XXの位置1のアミノ酸はグルタミンである。好ましくは、式XXの位置2または3のアミノ酸はグルタミン酸またはアスパラギン酸である。好ましくは、式XXの位置5のアミノ酸はグルタミン酸である。好ましくは、式XXの位置6のアミノ酸は、トレオニン、グルタミン、チロシン、イソロイシン、またはロイシンである。好ましくは、式XXの位置8のアミノ酸はイソロイシンまたはバリンである。好ましくは、式XXの位置9のアミノ酸はアスパラギンである。好ましくは、式XXの位置10のアミノ酸はメチオニンまたはバリンである。好ましくは、式XXの位置11のアミノ酸はアラニンである。好ましくは、式XXの位置13のアミノ酸はトレオニンである。好ましくは、式XXの位置1のアミノ酸はグリシンである。好ましくは、式XXの位置15のアミノ酸はチロシンである。任意で、式XXの位置15のアミノ酸は、2アミノ酸長であり、システイン(Cys)、ペニシラミン(Pen)、ホモシステイン、または3-メルカプトプロリンと、セリン、ロイシン、またはトレオニンとである。
特定の態様では、GCRAペプチドの1つまたは複数のアミノ酸は、非天然アミノ酸または天然もしくは非天然アミノ酸アナログに置き換えられることができる。標準的な20種(Ala、Arg、Asn、Asp、Cys、Gln、Glu、Gly、His、Ile、Leu、Lys、Met、Phe、Pro、Ser、Thr、Trp、Tyr、およびVal)以外に多くのアミノ酸がある。天然型もあれば、天然型でないものもある。(例えば、Hunt, The Non-Protein Amino Acids: In Chemistry and Biochemistry of the Amino Acids, Barrett, Chapman and Hall, 1985を参照)。例えば、芳香族アミノ酸は、3,4-ジヒドロキシ-L-フェニルアラニン、3-ヨード-L-チロシン、トリヨードチロシン、L-チロキシン、フェニルグリシン(Phg)、またはノル-チロシン(norTyr)に置き換えられることができる。PhgおよびnorTyrならびにPheおよびTyrを含む他のアミノ酸は、例えば、ハロゲン、-CH3、-OH、-CH2NH3、-C(O)H、-CH2CH3、-CN、-CH2CH2CH3、-SH、または別の基に置換され得る。任意のアミノ酸は、D型アミノ酸に置換され得る。
非天然アミノ酸または天然および非天然アミノ酸アナログに関して、本明細書に記載されているポリペプチドおよびアゴニストに、単独または組み合わせでいくつかの置換がある可能がある。
例えば、グルタミン残基は、γ-ヒドロキシ-Gluまたはγ-カルボキシ-Gluで置換され得る。チロシン残基は、L-α-メチルフェニルアラニンなどのα置換アミノ酸で置換され得、または3-アミノ-Tyr;Tyr(CH3);Tyr(PO3(CH3)2);Tyr(SO3H);β-シクロヘキシル-Ala;β-(1-シクロペンテニル)-Ala;β-シクロペンチル-Ala;β-シクロプロピル-Ala;β-キノリル-Ala;β-(2-チアゾリル)-Ala;β-(トリアゾール-1-イル)-Ala;β-(2-ピリジル)-Ala;β-(3-ピリジル)-Ala;アミノ-Phe;フルオロ-Phe;シクロヘキシル-Gly;tBu-Gly;β-(3-ベンゾチエニル)-Ala;β-(2-チエニル)-Ala;5-メチル-Trp;およびA-メチル-Trpなどのアナログに置換され得る。プロリン残基は、ホモプロ(L-ピペコリン酸);ヒドロキシ-Pro;3,4-デヒドロ-Pro;4-フルオロ-Pro;もしくはα-メチル-Pro;または構造:n=0、1、2、3を有するN(α)-C(α)環化アミノ酸アナログで置換され得る。アラニン残基は、α-アミノイソ酪酸(aib)、L/D-α-エチルアラニン(L/D-イソバリン)、L/D-メチルバリン、もしくはL/D-α-メチルロイシンなどのα-置換アミノ酸もしくはN-メチル化アミノ酸、またはβ-フルオロ-Alaなどの非天然アミノ酸で置換され得る。アラニンは、また、n=0、1、2、3で置換され得る。グリシン残基は、α-アミノイソ酪酸(aib)またはL/D-α-エチルアラニン(L/D-イソバリン)で置換され得る。
非天然アミノ酸のさらなる例には、アラニンの非天然型アナログ(例えば、L-1-NalまたはL-2-Nal);チロシンの非天然型アナログ;グルタミンの非天然型アナログ;フェニルアラニンの非天然型アナログ;セリンの非天然型アナログ;トレオニンの非天然型アナログ;アルキル、アリール、アシル、アジド、シアノ、ハロ、ヒドラジン、ヒドラジド、ヒドロキシル、アルケニル、アルキニル、エーテル、チオール、スルホニル、セレノ、エステル、チオ酸、ボラート、ボロナート、ホスホ、ホスホノ、ホスフィン、複素環式、エノン、イミン、アルデヒド、ヒドロキシルアミン、ケト、もしくはアミノ置換アミノ酸、またはそれらの任意の組み合わせ;光で活性化され得る架橋剤を有するアミノ酸;スピンラベルされたアミノ酸;蛍光アミノ酸;新規な官能基を有するアミノ酸;別の分子と共有結合的または非共有結合的に相互作用するアミノ酸;金属結合性アミノ酸;自然にはアミド化されていない部位でアミド化されているアミノ酸、金属含有アミノ酸;放射性アミノ酸;光ケージ化(photocaged)および/または光異性化アミノ酸;ビオチンまたはビオチンアナログ含有アミノ酸;グリコシル化されたまたは糖質で改変されたアミノ酸;ケト含有アミノ酸;ポリエチレングリコールまたはポリエーテルを含むアミノ酸;重原子置換アミノ酸(例えば、重水素、トリチウム、13C、15N、または18Oを含有するアミノ酸);化学切断可能または光切断可能なアミノ酸;伸長した側鎖を有するアミノ酸;毒性基を含有するアミノ酸;糖置換アミノ酸(例えば、糖置換セリンなど);炭素結合糖含有アミノ酸;酸化還元活性のあるアミノ酸;α-ヒドロキシ含有酸;アミノチオ酸含有アミノ酸;α、α-二置換アミノ酸;β-アミノ酸;プロリン以外の環状アミノ酸;O-メチル-L-チロシン;L-3-(2-ナフチル)アラニン;3-メチル-フェニルアラニン;p-アセチル-L-フェニルアラニン;O-4-アリル-L-チロシン;4-プロピル-L-チロシン;トリ-O-アセチル-GlcNAcβ-セリン;L-ドーパ;フッ化フェニルアラニン;イソプロピル-L-フェニルアラニン;p-アジド-L-フェニルアラニン;p-アシル-L-フェニルアラニン;p-ベンゾイル-L-フェニルアラニン;L-ホスホセリン;ホスホノセリン;ホスホノチロシン;p-ヨードフェニルアラニン;4-フルオロフェニルグリシン;p-ブロモフェニルアラニン;p-アミノ-L-フェニルアラニン;イソプロピル-L-フェニルアラニン;L-3-(2-ナフチル)アラニン;D-3-(2-ナフチル)アラニン(dNal);アミノ-、イソプロピル-、またはO-アリル含有フェニルアラニンアナログ;ドーパ、O-メチル-L-チロシン;グリコシル化アミノ酸;p-(プロパルギルオキシ)フェニルアラニン;ジメチル-リジン;ヒドロキシ-プロリン;メルカプトプロピオン酸;メチル-リジン;3-ニトロ-チロシン;ノルロイシン;ピログルタミン酸;Z(カルボベンゾキシル);ε-アセチル-リジン;β-アラニン;β-アスパラギン酸;β-シクロヘキシルアラニン;アミノベンゾイル誘導体;アミノ酪酸(Abu);シトルリン;アミノヘキサン酸(Ahx);アミノイソ酪酸(AIB);シクロヘキシルアラニン;d-シクロヘキシルアラニン;シクロヘキシルグリシン;ヒドロキシプロリン;ニトロ-アルギニン;ニトロ-フェニルアラニン;ニトロ-チロシン;ノルバリン;オクタヒドロインドールカルボキシラート;オルニチン(Orn);ペニシラミン(PEN);テトラヒドロイソキノリン;ジアミノ酪酸;ジアミノピメリン酸;ピログルタミン酸;ホモシステイン;ホモセリン;N-ε-ジニトロフェニルリジン;N-ε-メチルリジン;N-ε-ジメチルリジン;N,N,N-ε-トリメチルリジン;アセトアミドメチル保護アミノ酸、およびPEG化アミノ酸が含まれる。非天然アミノ酸およびアミノ酸アナログのさらなる例は、US20030108885、US20030082575、US20060019347(段落410〜418)、およびその中で引用された参考文献から見出すことができる。本発明のポリペプチドは、US20060019347、段落589に記載されている改変を含むさらなる改変を含むことができる。
本明細書で使用される「Nal」は、L-1-ナフチルアラニン(L-1-Nal)およびL-2-ナフチルアラニン(L-2-Nal)の両方を表す。
いくつかの態様では、アミノ酸は、天然の非必須アミノ酸、例えば、タウリンに置換され得る。
あるいは、GCRAペプチドは環状ペプチドである。GCRA環状ペプチドは、当技術分野において公知の方法によって調製される。例えば、大環状化は、多くの場合に、ペプチドのN末端とC末端との間、側鎖とN末端もしくはC末端との間[例えば、pH8.5でK3Fe(CN)6を用いる](Samson et al., Endocrinology, 137: 5182 5185 (1996))、または2個のアミノ酸側鎖(例えば、システイン)の間でアミド結合を形成させることによって達成される。例えば、DeGrado, Adv Protein Chem, 39: 51-124 (1988)を参照されたい。いくつかの態様では、本発明のGCRAペプチドは二環性ペプチドである。様々な局面で、GCRAペプチドは[4,12;7,15]二環である。
いくつかのGCRAペプチドにおいて、通常はジスルフィド結合を形成するCys残基の1対または両方の対の1方または両方のメンバーは、ホモシステイン、ペニシラミン、3-メルカプトプロリン(Kolodziej et al. 1996 Int J Pept Protein Res 48:274);β,β-ジメチルシステイン(Hunt et al. 1993 Int JPept Protein Res 42:249)またはジアミノプロピオン酸(Smith et al. 1978 J Med Chem 2 1:117)に置換されて、通常のジスルフィド結合の位置に代替的な内部架橋を形成させることができる。
加えて、1つまたは複数のジスルフィド結合は、代替的な共有架橋結合、例えば、アミド結合(-CH2CH(O)NHCH2-もしくは-CH2NHCH(O)CH2-)、エステル結合、チオエステル結合、ラクタム架橋、カルバモイル結合、尿素結合、チオ尿素結合、ホスホン酸エステル結合、アルキル結合(-CH2CH2CH2CH2-)、アルケニル結合(-CH2CH=CHCH2-)、エーテル結合(-CH2CH2OCH2-もしくは-CH2OCH2CH2-)、チオエーテル結合(-CH2CH2SCH2-もしくは-CH2SCH2CH2-)、アミン結合(-CH2CH2NHCH2-もしくは-CH2NHCH2CH2-)、またはチオアミド結合(-CH2CH(S)HNHCH2-もしくは-CH2NHCH(S)CH2-)に置換され得る。例えば、Leduら(Proc Nat'l Acad. Sci. 100:11263-78, 2003)は、ラクタム架橋およびアミド架橋を調製するための方法を記載している。ラクタム架橋を含む例示的なGCRAペプチドには、例えば、SP-370が含まれる。
GCRAペプチドは、1つまたは複数の従来型のポリペプチド結合が代替結合に置換されていてもよい。そのような置換は、ポリペプチドの安定性を増大させることができる。例えば、アミノ末端残基と芳香族残基(例えば、Tyr、Phe、Trp)との間のポリペプチド結合を代替結合に置換することで、カルボキシペプチダーゼによる切断を減少させることができ、かつ消化管内での半減期を延長し得る。ポリペプチド結合と置換され得る結合には、レトロ-インベルソ結合(NH-C(O)の代わりにC(O)-NH);還元アミド結合(NH-CH2);チオメチレン結合(S-CH2またはCH2-S);オキソメチレン結合(O-CH2またはCH2-O);エチレン結合(CH2-CH2);チオアミド結合(C(S)-NH);trans-オレフィン結合(CH=CH);フルオロ置換trans-オレフィン結合(CF=CH);ケトメチレン結合(C(O)-CHRまたはCHR-C(O)[式中、RはHまたはCH3である]);およびフルオロ-ケトメチレン結合(C(O)-CFRまたはCFR-C(O)[式中、RはHまたはFまたはCH3である])が含まれる。
GCRAペプチドは、標準的な改変を用いて改変することができる。改変は、アミノ(N-)末端、カルボキシ(C-)末端、内部、または前記のいずれかの組み合わせで起こり得る。本明細書に記載されている一局面では、ポリペプチド上に1種を超える改変があり得る。改変には、非限定的に、アセチル化、アミド化、ビオチニル化、シンナモイル化、ファルネシル化、ホルミル化、ミリストイル化、パルミトイル化、リン酸化(Ser、Tyr、またはThr)、ステアロイル化、スクシニル化、スルフリル化、および環化(ジスルフィド架橋またはアミド環化を介する)、ならびにCys3またはCys5による改変が含まれる。本明細書に記載されているGCRAペプチドは、2,4-ジニトロフェニル(DNP)、DNP-リジン、7-アミノ-4-メチル-クマリン(AMC)による改変、フルオレセイン、NBD(7-ニトロベンゾ-2-オキサ-1,3-ジアゾール)、p-ニトロ-アニリド、ローダミンB、EDANS(5-((2-アミノエチル)アミノ)ナフタレン-1-スルホン酸)、ダブシル(dabcyl)、ダブシル(dabsyl)、ダンシル、テキサスレッド、FMOC、およびTamra(テトラメチルローダミン)によっても改変され得る。本明細書に記載されているGCRAペプチドは、また、例えば、ポリエチレングリコール(PEG);アルキル基(例えば、C1-C20 直鎖または分岐アルキル基);脂肪酸基;PEG、アルキル基、および脂肪酸基の組み合わせ(米国特許第6,309,633号;Soltero et al., 2001 Innovations in Pharmaceutical Technology 106-110を参照);BSAおよびKLH(キーホールリンペットヘモシアニン)にコンジュゲーションされ得る。本発明のポリペプチドを改変するために使用できるPEGおよび他のポリマーの付加は、US2006019347の第IX節に記載されている。
本明細書に記載されているペプチドと生物学的または機能的に等価のペプチドも、本発明に含まれる。「生物学的に等価」または「機能的に等価」という用語は、本発明の組成物がcGMP産生調節効果の一部または全てを呈し得ることを示すことを意図している。
GCRAペプチドには、特定のアミノ酸が欠失または置換されているGCRAペプチドのハイブリッド形態および改変形態、ならびに1つまたは複数のアミノ酸が改変アミノ酸または異常アミノ酸に変更された改変、ならびにグリコシル化などの改変を含む(当該改変形態がGCRAペプチドの生物学的活性を保持する限り)ことを意図している、GCRAペプチド誘導体も含まれ得る。生物学的活性を保持するとは、必ずしも天然型GCRAペプチドの場合と同じレベルでは特定されないものの、GCRAペプチドによってcGMPおよび/またはアポトーシスが誘導されることを意味する。
好ましい変異体は、1つまたは複数の予測される非必須アミノ酸残基で行われた保存的アミノ酸置換を有する変異体である。「保存的アミノ酸置換」は、アミノ酸残基が類似の側鎖を有するアミノ酸残基と置換された置換である。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当技術分野において定義されている。これらのファミリーには、塩基性側鎖を有するアミノ酸(例えば、リジン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖を有するアミノ酸(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖を有するアミノ酸(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、トレオニン、チロシン、システイン)、非極性側鎖を有するアミノ酸(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)、β-分岐側鎖を有するアミノ酸(例えば、トレオニン、バリン、イソロイシン)、および芳香族側鎖を有するアミノ酸(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)が含まれる。したがって、GCRAポリペプチド中の予測される非必須アミノ酸残基は、同じ側鎖ファミリーからの別のアミノ酸残基で置換される。あるいは、別の態様では、変異は、GCRAコード配列の全部または一部に沿ってランダムに、例えば、飽和変異誘発によって導入することができ、結果として生じた変異体をスクリーニングして活性を保持する変異体を特定することができる。
本発明のGCRAペプチドには、好ましくは各ペプチドのN末端から3番目の位置に、または最初のシステイン(「Cys」)残基に隣接するN末端側の位置にα-アミノアジピン酸(Aad)を含有する、アナログも含まれる。例えば、その全体が全目的のために参照により本明細書に組み入れられる2014年3月13日に出願されたUS 2014/0256762を参照されたい。
本発明のGCRAペプチドには、5-アミノサリチル酸(「5-ASA」;メサラミンもしくはメサラジンとも呼ばれる)もしくはその誘導体またはそれらの薬学的に許容される塩がGCRAペプチドのN末端および/またはC末端に共有結合により連結されているアナログ(本明細書で「5-ASA GCRAアナログペプチド」と称される)も含まれる(すべての目的のためにその全体が本明細書に組み入れられる2014年3月13日出願のUS 20140256762を参照のこと)。これらのペプチドは、生物学的に不活性であるまたはGCRAペプチド単独よりも生物学的に低活性である。しかし、結腸細菌によって産生される糖ヒドロラーゼによってペプチドと5-ASA分子またはPEG分子の糖残基の間のグリコシド結合が切断されると、次に、放出されたGCRAペプチドおよび5-ASA分子が、結腸特異的相乗効果を生じてcGMP産生を刺激し、アポトーシスを誘導し、かつ/または抗炎症を高める。そのような5-ASA GCRAアナログペプチドはまた、結腸に到達する前のGCRAペプチドの潜在的副作用を予防または低減する。いくつかの態様では、5-ASAもしくはその誘導体またはそれらの薬学的に許容される塩は、GCRAペプチドのN末端および/またはC末端に共有結合により連結される(本明細書で「5-ASA GCRAアナログペプチド」と称される)。好ましくは、誘導体はスルファサラジンである。
いくつかの態様では、5-ASA GCRAアナログペプチドには:
[5-ASA]-GCRA(式A)、
GCRA-[5-ASA](式B)、または
[5-ASA]-GCRA-[5-ASA](式C)
が含まれる。
当業者は、これらの式において、ペプチドのN末端が左側にあり、ペプチドのC末端が右側にあることを直ちに認識するであろう。
単に例示的な態様では、本発明の5-ASA GCRAアナログペプチドは、次式を有し:
Figure 2020015746
式中、Xは、存在しないか、またはアリールもしくはアルキルであり、Yは、存在しないか、またはGCRAペプチドのカルボキシル基と反応する任意の官能基である。当業者は、GCRAペプチドのカルボキシル基と反応することができる官能基を直ちに決定することができるであろう。ある態様では、GCRAペプチド中の最後のアミノ酸(すなわち最もC末端のアミノ酸)が、その側鎖中に遊離のNH2基を含有する場合(例えば、リジン)、XおよびYは存在しなくてもよい。本明細書に記載されている5-ASA GCRAアナログペプチドは、生物学的に不活性であるか、またはGCRAペプチド単独よりも生物学的に低活性である。しかし、結腸細菌によって産生される糖ヒドロラーゼによってペプチドと5-ASA分子またはPEG分子の糖残基との間のグリコシド結合が切断されると、次に、放出されたGCRAペプチドおよび5-ASA分子が、結腸特異的相乗効果を生じてcGMP産生を刺激し、アポトーシスを誘導し、かつ/または抗炎症性を高める。そのような5-ASA GCRAアナログペプチドは、また、結腸に到達する前のGCRAペプチドの潜在的副作用を予防または低減する。
いくつかの態様では、本明細書に記載されている5-ASA GCRAアナログペプチドは、pH依存性放出形態で製剤化される。あるいは、そのようなアナログペプチドは、当該ペプチドを胃腸(GI)管(例えば、十二指腸、空腸、回腸、回腸終末部、または上行結腸)の特定領域で放出する形態に製剤化される。当該製剤は、5-ASA GCRAアナログペプチドでコーティングされた不活性担体と、当該ペプチドを特定pH(例えば、pH5またはpH7)で放出する腸溶コーティングとを含有し得る。十二指腸または空腸での放出のために好ましいpHは、pH4.5〜5.5またはpH5.5〜6.5である。回腸、回腸終末部、または上行結腸での放出のために好ましいpHは、pH5.5〜6.5またはpH6.5〜7.5である。好ましくは、不活性担体は、マンニトール、ラクトース、微結晶セルロース、またはデンプンより選択される。
「から本質的になる」という用語は、言及されている配列(表1〜7の任意の1つ)および構造または機能のいずれかの点で実質的に相違しない他の配列と同一であるペプチドを含む。本願の目的上、ペプチドは、その構造が表1〜7の任意の1つのペプチドから3アミノ酸を超えて相違する場合またはその細胞cGMP産生の活性化が50%を超えて減少または向上する場合、実質的に相違する。好ましくは、実質的に類似のペプチドは、2アミノ酸以下相違し、かつcGMP産生の活性化に関して約25%を超えて相違しないものであるべきである。
GCRAペプチドに対する抗体との交叉反応性のおかげで単離され得る任意のGCRAペプチドも、「実質的に相同な」の意味の中に含まれる。
(表1)GCRAペプチド(SP-304および誘導体)
Figure 2020015746
Figure 2020015746
Figure 2020015746
(表2)リナクロチドおよび誘導体
Figure 2020015746
Figure 2020015746
Figure 2020015746
(表3)GCRAペプチド
Figure 2020015746
(表4)SP-304アナログ、ウログアニリン、およびウログアニリンアナログ
Figure 2020015746
Figure 2020015746
Figure 2020015746
Figure 2020015746
(表5)グアニリンおよびアナログ
Figure 2020015746
Figure 2020015746
(表6)リンホグアニリンおよびアナログ
Figure 2020015746
Figure 2020015746
(表7)STペプチドおよびアナログ
Figure 2020015746
GCRAペプチドの調製
GCRAペプチドは、最新のクローニング技術を用いて容易に調製されるか、または固相法もしくは部位特異的変異誘発によって合成し得る。GCRAペプチドには、ドミナントネガティブ型ポリペプチドが含まれ得る。
化学合成は、一般に、水分子の脱離を伴う、1個のアミノ酸のアミノ基と別のアミノ酸のカルボキシル基との直接縮合によりペプチド結合が生じる、標準的な液相または固相ペプチド合成技術を用いて実施し得る。上記のように説明された直接縮合によるペプチド結合の合成は、第1アミノ酸のアミノ基および第2アミノ酸のカルボキシル基の反応性を抑制することを必要とする。マスキング置換基は、不安定なペプチド分子の分解を誘導することなく、即座に除去可能でなければならない。
液相合成では、多種多様なカップリング法および保護基を使用し得る(Gross and Meienhofer, eds., "The Peptides: Analysis, Synthesis, Biology," Vol. 1-4 (Academic Press, 1979); Bodansky and Bodansky, "The Practice of Peptide Synthesis," 2d ed. (Springer Verlag, 1994)を参照)。加えて、中間精製および線形のスケールアップが可能である。当業者は、溶液合成には、主鎖保護基および側鎖保護基の配慮ならびに活性化法が必要であることを理解するであろう。加えて、セグメント縮合中のラセミ化を最小限にするために、慎重なセグメント選択が必要である。溶解性の考慮も一要因である。固相ペプチド合成は、有機合成中の支持体用に不溶性ポリマーを使用する。ポリマーに支持されたペプチド鎖は、中間段階での手の掛かる精製の代わりに、簡単な洗浄段階および濾過段階を用いることを可能とする。固相ペプチド合成は、概して、保護されたアミノ酸を使用して樹脂支持体上での線状ペプチド鎖の構築を含む、Merrifield et al., J. Am. Chem. Soc., 1963, 85:2149の方法により実施し得る。固相ペプチド合成は、典型的には、当技術分野において周知のBoc法またはFmoc法のいずれかを利用する。
当業者は、固相合成において脱保護反応およびカップリング反応が完結しなければならず、側鎖ブロッキング基が合成を通して安定でなければならないと認識している。加えて、ペプチドを小規模に作ろうとする場合、固相合成が一般に最も適切である。
N末端のアセチル化は、最終的なペプチドを無水酢酸と反応させ、その後樹脂から切断することによって果たすことができる。C-アミド化は、メチルベンズヒドリルアミン樹脂などの適切な樹脂を使用してBoc法を用いて達成される。
あるいは、GCRAペプチドは、最新のクローニング技術によって産生される。例えば、GCRAペプチドは、非限定的に大腸菌を含む細菌またはポリペプチドもしくはタンパク質産生のための他の既存のシステム(例えば、枯草菌(Bacillus subtilis)、ショウジョウバエ(Drosophila)Sf9細胞を使用するバキュロウイルス発現システム、酵母もしくは糸状菌発現システム、哺乳動物細胞発現システム)のいずれかで産生され、またはそれらのペプチドは、化学合成することができる。GCRAペプチドまたは変異型ペプチドを細菌、例えば、大腸菌において産生させようとするならば、ポリペプチドをコードする核酸分子は、細胞からの成熟ポリペプチドの分泌を可能にするリーダー配列もコードし得る。したがって、ポリペプチドをコードする配列は、例えば、天然型細菌STポリペプチドのプレ配列およびプロ配列を含み得る。分泌された成熟ポリペプチドは、培地から精製することができる。
本明細書に記載されているGCRAペプチドをコードする配列は、細菌細胞中に核酸分子を送達および維持することができるベクター内に挿入することができる。DNA分子は、自律複製ベクター内に挿入され得る(適切なベクターには、例えば、pGEM3ZおよびpcDNA3、ならびにそれらの誘導体が含まれる)。ベクター核酸は、細菌性DNAまたはバクテリオファージDNA(例えば、バクテリオファージλもしくはM13、およびそれらの誘導体)であってもよい。本明細書に記載されている核酸を含有するベクターの構築に続いて、細菌などの宿主細胞の形質転換を行うことができる。適切な細菌宿主には、非限定的に、大腸菌、枯草菌、シュードモナス(Pseudomonas)、サルモネラ(Salmonella)が含まれる。遺伝子構築物は、コード核酸分子に加えて、プロモーターおよび調節配列などの発現を可能にするエレメントも含む。発現ベクターは、転写開始を制御する、プロモーター、エンハンサー、オペレーター、およびリプレッサー配列などの転写制御配列を含有してもよい。
多様な転写制御配列が当業者に周知である。発現ベクターは、翻訳調節配列も含むことができる(例えば、非翻訳5'配列、非翻訳3'配列、または配列内リボソーム進入部位)。ベクターは、自律複製能力をもつことができ、またはベクターは、ポリペプチド産生中の安定性を確保するために宿主DNA内に組み込むことができる。
本明細書に記載されているGCRAペプチドを含むタンパク質をコードする配列は、精製を促進するために、ポリペプチドアフィニティータグ、例えば、グルタチオンS-トランスフェラーゼ(GST)、マルトースE結合タンパク質、プロテインA、FLAGタグ、ヘキサヒスチジン、mycタグ、またはインフルエンザHAタグをコードする核酸と融合させることもできる。アフィニティータグまたはレポーター融合体は、関心対象のポリペプチドのリーディングフレームを、アフィニティータグをコードする遺伝子のリーディングフレームに連結することにより、翻訳融合体が生成される。融合遺伝子の発現は、関心対象のポリペプチドおよびアフィニティータグの両方を含む単一のポリペプチドの翻訳を招く。アフィニティータグが利用されるいくつかの場合で、プロテアーゼ認識部位をコードするDNA配列が、アフィニティータグについてのリーディングフレームと関心対象のポリペプチドについてのリーディングフレームとの間に融合される。
細菌以外のタンパク質発現システムにおける本明細書に記載されている未熟および成熟型のGCRAペプチドおよび変異体の産生に適切で当業者に周知の遺伝子構築物および方法も、生物学的システムでポリペプチドを産生させるために使用することができる。
本明細書開示のペプチドは、体内での半減期の延長などの、ペプチドに所望の特性を付与する第2の分子を結合させることによって、例えば、PEG化によって、改変し得る。そのような改変も、本明細書で使用される場合、「変異体」という用語の範囲内に入る。
組成物
本発明は、少なくとも1つのGC-Cペプチド(すなわち、GCRAペプチド)を含む組成物を提供する。この組成物はさらに、NF-κB阻害剤、c-Src阻害剤、c-Myc阻害剤、Ikk阻害剤、抗炎症剤、鎮痛剤、化学療法剤またはそれらの組み合わせが非限定的に含まれる他の治療剤を含み得る。
例示的なNF-κB阻害剤には、非限定的に、標的遺伝子の発現をダウンレギュレートして直接的および間接的なNF-κBシグナル伝達経路の機能を阻害するように機能する低分子、化合物および核酸分子、プロテアソーム阻害剤、ユビキチン結合の阻害剤、プロテアソームペプチダーゼの阻害剤ならびにプロテアーゼ阻害剤が含まれる。加えて、細胞構成成分の発現を制御するアンチセンスオリゴヌクレオチドの使用が当技術分野で公知であり、本発明においてNFκBまたはそのサブユニットの発現を減少させるために使用され得る。(NF-κBのmRNAにハイブリダイズするアンチセンスオリゴヌクレオチドおよびNF-κBの活性化に依存するプロセスを抑制するためのそれらの治療利用はWO95/35032に記載されている。)例示的なNF-κB阻害剤には、非限定的に、キモトリプシン様およびトリプシン様プロテアーゼの阻害剤、ならびにチオール(またはシステイン)およびセリンプロテアーゼの阻害剤;天然および化学プロテアーゼ阻害剤(例えば、α-ジケトンまたはα-ケトエステルを含むペプチド、ペプチドクロロメチルケトン、イソクマリン、ペプチドスルホニルフロリド、ペプチジルボロナート、ペプチドエポキシドおよびペプチジルジアゾメタン);ピロリジンジチオカルバメート(PTDC);グルココルチコイド;プレドンソン(predonsone)、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾン、デオキシコルチコステロン、コルチゾン、ヒドロコルチゾン、非グルココルチコイド系ラザロイド、NF-κB DNA結合の阻害剤である新規アミド(WO97/23457)、NF-κBのmRNAにハイブリダイズするアンチセンスオリゴヌクレオチド(WO95/35032)が含まれる。好ましい態様では、NF-κB阻害剤はPTDCである。
例示的なsrc阻害剤には、非限定的に、標的遺伝子の発現をダウンレギュレートして直接的および間接的なc-Src基質の機能、例えば接着斑キナーゼ、シグナル伝達兼転写活性化因子3(STAT3)、血管内皮成長因子(VEGF)、パキシリン、Cas、p190RhoGAP、RRas、E-カドヘリン、c-Junアミノ末端キナーゼ、NEDD9等の機能を阻害するように機能する、低分子、化合物および核酸分子が含まれる。例示的な薬剤には、ダサチニブ、SU6656およびAZD05530が含まれる。Src阻害剤はまた、Wyethから入手可能であり、例えば、4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-7-[3-(4-エチル-1-ピペラジニル)プロポキシ]-6-メトキシ-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[2-(4-メチル-1-ピペラジニル)エトキシ]-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-7-[2-(4-エチル-1-ピペラジニル)エトキ-シ]-6-メトキシ-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[(1-メチルピペリジン-4-イル)メトキシ]-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[2-(1-メチルピペリジン-4-イル)エトキシ]-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[3-(1-メチルピペリジン-4-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-7-[(1-エチルピペリジン-4-イル)メトキシ]-6-メトキシキノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[(1-メチルピペリジン-4-イル)メトキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[3-(4-エチルピペラジン-1-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[3-(1-メチルピペリジン-4-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[2-(4-メチル-1-ピペラジニル)エトキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[2-(1-メチルピペリジン-4-イル)エトキシ]キノリン-3-カルボニトリル;または4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[3-(4-プロピル-1-ピペラジニル)プロポキシ]-3-キノリンカルボニトリル;およびそれらの薬学的に許容される塩が含まれる。
非受容体チロシンキナーゼのSrcファミリーに対する阻害活性を有する適当な化合物には、国際特許出願WO 01/94341、WO 02/16352、WO 02/30924、WO 02/30926、WO 02/34744、WO 02/085895、WO 02/092577(PCT/GB 02/02117由来)、WO 02/092578(PCT/GB 02/02124由来)およびWO 02/092579(PCT/GB 02/02128由来)に開示されるキナゾリン誘導体、WO 03/008409(PCT/GB 02/03177由来)、WO 03/047584およびWO 03/048159に記載されるキノリン誘導体ならびに欧州特許出願02292736.2(2002年11月4日出願)および03290900.4(2003年4月10日出願)に記載されるキナゾリン誘導体が含まれる。
特定の4-アニリノ-3-シアノキノリン誘導体がSrc依存的な細胞増殖の阻害に有用であることが、Journal Medicinal Chemistry, 2001, 44, 822-833および3965-3977に開示されている。SKI 606として公知の4-アニリノ-3-シアノキノリンSrc阻害剤は、Cancer Research, 2003, 63, 375に記載されている。
Srcキナーゼ阻害特性を有する他の化合物は、例えば、国際特許出願WO 96/10028、WO 97/07131、WO 97/08193、WO 97/16452、WO 97/28161、WO 97/32879およびWO 97/49706に記載されている。
Srcキナーゼ阻害特性を有する他の化合物は、例えば、J Bone Mineral Research, 1999, 14 (Suppl. 1), S487、Molecular Cell, 1999, 3, 639-647、Journal Medicinal Chemistry, 1997, 40, 2296-2303、Journal Medicinal Chemistry, 1998, 41, 3276-3292ならびにBioorganic & Medicinal Chemistry Letters, 2002, 12, 1361および3153に記載されている。
特定のSrcキナーゼ阻害剤には、以下のものが含まれる:
(i)国際特許出願WO 96/10028に記載される方法によって入手可能な4-アミノ-5-(3-メトキシフェニル)-7-{(4-[2-(2-メトキシエチルアミノ)エトキシ]フェニル)-}-ピロロ[2,3-d]ピリミジンおよび4-アミノ-5-(3-メトキシフェニル)-7-(4-{(2-[ジ-(2-メトキシエチル)アミノ]エトキシ}フェニル)ピロロ[2,3-d]ピリミジン;
(ii)PP1としても公知であり、Molecular Cell, 1999, 3, 639-648に記載されている4-アミノ-7-tert-ブチル-5-(4-トリル)ピラゾロ [3,4-d]ピリミジン;
(iii)Journal Medicinal Chemistry, 2002, 45, 3394に記載される方法によって入手可能な2-(2,6-ジクロロアニリノ)-6,7-ジメチル-1,8-ジヒドロイミダゾ[4,5-h]イソキノリン- -9-オンおよび2-(2,6-ジクロロアニリノ)-7-[(E)-3-ジエチルアミノプロプ-1-エニル]-6-メチル-1,8-ジヒドロイミダゾ [4,5-h]イソキノリン-9-オン;
(iv)Journal Medicinal Chemistry, 1997, 40, 2296-2303およびJournal Medicinal Chemistry, 2001, 44, 1915に記載される方法によって入手可能な1-[6-(2,6-ジクロロフェニル)-2-(4-ジエチルアミノブチル)ピリド [2,3-d]ピリミジン-7- -イル]-3-エチルウレア;
(v)PD166285としても公知であり、J. Pharmacol. Exp. Ther., 1997, 283, 1433-1444に記載されている6-(2,6-ジクロロフェニル)-2-[4-(2-ジエチルアミノエトキシ)アニリノ]-8-メチル-8H-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-オン;
(vi)Mol. Biol. Cell, 2000, 11, 51-64に記載されている、PD 162531として公知の化合物;
(vii)Biochem Pharmacol., 2000, 60, 885-898に記載されている、PD166326として公知の化合物;ならびに
(viii)Cancer Research, 1999, 59, 6145-6152に記載されている、PD173955として公知の化合物。
Srcキナーゼ阻害特性を有し得る他の化合物は、例えば、国際特許出願WO 02/079192、WO 03/000188、WO 03/000266、WO 03/000705、WO 02/083668、WO 02/092573、WO 03/004492、WO 00/49018、WO 03/013541、WO 01/00207、WO 01/00213およびWO 01/00214に記載されている。特定のSrc阻害剤には、国際特許出願WO 01/94341に提供されるものが含まれる。さらなる特定のSrc阻害剤には、国際特許出願WO 02/16352、WO 02/30924、WO 02/30926およびWO 02/34744からの以下の化合物が含まれる。
好ましい態様では、c-Srcチロシンキナーゼ阻害剤は、N-ベンジル-2-(5-(4-(2-モルホリノエトキシ)フェニル)ピリジン-2-イル)アセトアミド(KX2-391とも呼ばれる)またはPP2(タンパク質ホスファターゼ2)である。
例示的なc-Myc阻害剤には、非限定的に、Omomycトランスジーン、MYC:MAXヘテロ二量体化の低分子破壊剤、低分子(例えば、10058-F4(Huang et al. 2006))が非限定的に含まれるMyc阻害剤、BETブロモドメイン阻害剤(例えば、JQ1)、アルキル化剤(例えば、マイトマイシンC)、DHFR阻害剤(例えば、メトトレキサート)、ヒストンデアセチラーゼ阻害剤(例えば、トリコスタチン-A)、タンパク質合成阻害剤(例えば、アニソマイシン、シクロヘキシミド)、キナーゼ阻害剤(例えば、スタウロスポリン(staaurosporine))、20 S-プロテアソームキモトリプシン阻害剤(例えば、グリオトキシン)、トポイソメラーゼI阻害剤(例えば、カンプトテシン、10-ヒドロキシカンプトテシン)、トポイソメラーゼII阻害剤(例えば、エトポシド)、チューブリン阻害剤(例えば、ポドフィロトキシン、ビンブラスチン)、RNA合成阻害剤(例えば、アクチノマイシンD)、HSP-90阻害剤(例えば、17-アリルアミノ-ゲルダナマイシン)およびDNAポリメラーゼ阻害剤(例えば、アフィジコリン)が含まれる。
例示的なIkk阻害剤には、非限定的に、NEMO結合ドメインペプチド、抗炎症剤(例えば、アスピリン、サリチル酸ナトリウム、スリンダク)、サリドマイド、シクロペンテノンプロスタグランジン、三酸化ヒ素、キナゾリンアナログ(例えば、SPC 839)、ATPアナログ、β-カルボリン(例えば、PS-1145、ML120B)、アミノチオフェンカルボキシミド(aminothiophenecarboximide)(例えば、SC514、BMS-34541)、ウレイドカルボキシミドティオフェン(ureidocarboximide thiophenes)、ピリドオキサジン(pyridooxazin)誘導体および低分子阻害剤が含まれる。
いくつかの態様では、本明細書に記載される組成物は、pH依存性放出形態で製剤化される。あるいは、そのような組成物は、当該ペプチドを胃腸(GI)管(例えば、十二指腸、空腸、回腸、回腸終末部、または上行結腸)の特定領域で放出する形態に製剤化される。当該製剤は、組成物でコーティングされた不活性担体と、当該ペプチドを特定pH(例えば、pH5またはpH7)で放出する腸溶コーティングとを含有し得る。十二指腸または空腸での放出のために好ましいpHは、pH4.5〜5.5またはpH5.5〜6.5である。回腸、回腸終末部、または上行結腸での放出のために好ましいpHは、pH5.5〜6.5またはpH6.5〜7.5である。好ましくは、不活性担体は、マンニトール、ラクトース、微結晶セルロース、またはデンプンより選択される。
方法
本発明は、一部、NF-κBの活性化を阻害するため、炎症促進性サイトカイン/ケモカインの産生を減少させるため、および/または抗炎症性サイトカインの分泌を増加させるためのGC-Cアゴニストの使用に関する。
したがって、本発明は、それを必要とする対象に有効量のGCRAペプチドもしくはその薬学的組成物または本明細書に記載される組成物を投与することによってグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニストにより媒介される障害を治療する方法であって、有効量はNF-κBの活性化を阻害するのに十分である、前記方法を提供する。グアニル酸シクラーゼ受容体アゴニストにより媒介される障害には、脂質代謝障害、胆道系障害、胃腸障害、炎症障害、肺障害、がん、心血管障害を含む心臓障害、眼障害、口腔障害、血液障害、肝臓障害、皮膚障害、前立腺障害、内分泌障害、胃腸の運動性の増大および肥満が含まれる。脂質代謝障害には、非限定的に、脂質異常症、高脂血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、シトステロール血症、家族性高コレステロール血症、黄色腫、複合型高脂血症、レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ欠損症、タンジール病、無βリポタンパク質血症、***不全、脂肪肝疾患、および肝炎が含まれる。胆道系障害には、胆嚢障害、例えば、胆石、胆嚢がん、胆管炎、もしくは原発性硬化性胆管炎;または胆管障害、例えば、胆嚢炎、胆管がん、もしくは肝蛭症が含まれる。胃腸障害には、例えば、過敏性腸症候群(IBS)、非潰瘍性消化不良、慢性偽性腸閉塞、機能性胃腸症、偽性結腸閉塞、十二指腸胃逆流、胃食道逆流性疾患(GERD)、イレウス炎症(例えば、術後イレウス)、胃不全麻痺、胸焼け(GI管における高い酸性度)、便秘(例えば、IBSに関連する便秘、オピオイド、変形性関節症薬、骨粗鬆症薬のような薬物療法の使用に関連する便秘;術後便秘、神経障害に関連する便秘)が含まれる。炎症性障害には、組織および器官の炎症、例えば、腎臓の炎症(例えば、腎炎)、胃腸系の炎症(例えば、慢性炎症性腸疾患、クローン病、大腸炎および潰瘍性大腸炎);壊死性腸炎(NEC);膵臓の炎症(例えば、膵炎)、肺の炎症(例えば、気管支炎もしくは喘息)、または皮膚の炎症(例えば、乾癬、湿疹)が含まれる。肺障害には、例えば、慢性閉塞性肺疾患(COPD)および線維症が含まれる。がんには、転移を含む組織および器官の発がん、例えば、消化器がん(例えば、胃がん、食道がん、膵臓がん、結腸直腸転移を含む結腸直腸がん、腸がん、肛門がん、肝臓がん、胆嚢がん、もしくは結腸がん);肺がん;甲状腺がん;皮膚がん(例えば、黒色腫);口腔がん;尿路がん(例えば、膀胱がんもしくは腎がん);血液がん(例えば、骨髄腫もしくは白血病)、または前立腺がんが含まれる。心臓障害には、例えば、うっ血性心不全、気管噴門高血圧症、高コレステロール、または高トリグリセリドが含まれる。心血管障害には、例えば、動脈瘤、狭心症、アテローム性動脈硬化症、脳血管発作(脳卒中)、脳血管疾患、うっ血性心不全、冠動脈疾患、心筋梗塞(心臓発作)、または末梢血管疾患が含まれる。肝臓障害には、例えば、肝硬変および線維症が含まれる。加えて、GC-Cアゴニストはまた、肝臓移植患者において肝臓再生を促進するためにも有用であり得る。眼障害には、例えば、眼内圧の増加、緑内障、ドライアイ、網膜変性、涙腺の障害、または眼の炎症が含まれる。皮膚障害には、例えば、乾燥症が含まれる。口腔障害には、例えば、口内乾燥(口腔乾燥症)、シェーグレン症候群、歯肉疾患(例えば、歯周病)、または唾液腺導管の閉塞もしくは機能不全が含まれる。前立腺障害には、例えば、良性前立腺肥大症(BPH)が含まれる。内分泌障害には、例えば、糖尿病、甲状腺機能亢進症、甲状腺機能減少症、および嚢胞性線維症が含まれる。
好ましい態様では、グアニル酸シクラーゼ受容体アゴニストにより媒介される障害は、GI炎症障害、例えば、慢性炎症性腸疾患、クローン病、大腸炎および潰瘍性大腸炎、DSSおよびTNBSにより誘導される大腸炎、炎症により誘導される結腸がんまたは結腸直腸転移である。
本発明はまた、有効量のGCRAペプチドもしくはその薬学的組成物または本明細書に記載される組成物を細胞と接触させることにより細胞におけるNF-κBの誘導を調節する方法を提供する。
本発明はまた、有効量のGCRAペプチドもしくはその薬学的組成物または本明細書に記載される組成物を細胞と接触させることにより細胞におけるNF-κB依存的な標的遺伝子の発現を調節する方法であって、GCRAペプチドまたは組成物がNF-κBの活性化を阻害する方法を提供する。NF-κB依存的な標的遺伝子には、例えば、TNFが含まれる。
NF-κBには、NF-κBファミリーの1つまたは複数の転写因子、例えばこのリストに限定されないが、NF-κB1(p50)、NF-κB2(p52)、p65(RelA)、c-RelおよびRelBまたはRelホモロジードメインと呼ばれる共通構造モチーフを共有する任意のタンパク質が含まれ得る。
炎症促進性サイトカインには、非限定的に、IL-1、IL-2、TNF、IL-12p40、IL-17およびIL-23が含まれる。ケモカインには、非限定的に、IL-8、RANTESおよびMIP-1αが含まれる。抗炎症性サイトカインには、非限定的に、IL-10が含まれる。
いくつかの態様では、GCRAペプチドは、NF-κBの核局在化を阻害する。
いくつかの態様では、GCRAペプチドは、NF-κB活性化因子の阻害を媒介する。NF-κB活性化因子は、この例に限定されないが、サイトカイン、例えば腫瘍壊死因子(TNF)およびインターロイキン(IL)-1、リポ多糖、細菌およびウイルス感染、タンパク質キナーゼCの活性化因子ならびにオキシダントである。NF-κBの阻害は、サイトカイン(例えば、この例に限定されないが、TNF、IL-1、IL-2、IL-6、IL-8、IL-12p40、IL-17およびIL-23)、接着分子(例えば、ICAM-1、VCAM-1、E-セレクチンおよびMAdCAM-1)ならびに炎症に関与する酵素、例えば誘導性一酸化窒素シンターゼおよびシクロオキシゲナーゼ-2の産生を減少させ得る。いくつかの態様では、本発明は、その遺伝子がNF-κBによって起動されるタンパク質、例えば、この例に限定されないが、TNFおよびIL-1、の阻害を提供し得る。
いくつかの態様では、GC-CアゴニストによるNF-κBの活性化の阻害は、IkBの分解を防ぎ、クローン病に関連する慢性炎症を軽減し得る。別の態様では、NF-κBのp65サブユニットの阻害は、大腸炎に関連する結腸の炎症を効果的に解消し得る。
本発明の別の態様では、GC-CアゴニストによるNF-κBの阻害は、潰瘍性大腸炎患者における粘膜NF-κBの活性化を予防し得る。特に、本発明のGC-Cアゴニストは、マクロファージにおいてNF-κBの活性化を阻害し得る。
いくつかの態様では、cGMPシグナル伝達経路のGC-Cアゴニストを介した増強または刺激が、NF-κBを阻害する。いくつかの態様にしたがい、cGMPのGC-Cアゴニストを介した増強または刺激が、サイクリック依存性タンパク質キナーゼ(PKG)を活性化させ得る。サイクリックGMP依存性キナーゼ(PKG)は、cAMP応答エレメント結合タンパク質(CREB)を通じて遺伝子発現を誘導し得るシグナル伝達の重要なメディエーターである。
「阻害する」もしくは「阻害」または「減少」は、GCRAペプチドがタンパク質の活性および/または産生を、GCRAペプチドの非存在下でのそのタンパク質の活性および/または産生と比較して少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%もしくは少なくとも約100%、またはそれより多く減少させることを意味する。
「誘導する」は、GCRAペプチドがタンパク質の活性および/または産生を、GCRAペプチドの非存在下でのそのタンパク質の活性および/または産生と比較して少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%もしくは少なくとも約100%、またはそれより多く増加させることを意味する。
「治療」または「治療する」という用語は、対象において症状を減少もしくは緩和させること、症状の悪化もしくは進行を予防すること、および/または疾患を有していない対象においてその疾患を予防することを表す。所与の対象について、症状の改善、悪化、後退または進行は、任意の客観的または主観的な尺度によって判定され得る。治療の有効性は、罹患率または死亡率の改善(例えば、選択された集団についての生存曲線の延長)として測定され得る。したがって、有効な治療には、既存の疾患の治療、その進行を減速もしくは停止させることによる疾患の制御、疾患発生の予防、症状の数もしくは重篤度の減少、またはそれらの組み合わせが含まれる。その効果は、1つまたは複数の統計学的に有意な基準を用いて、対照研究において示され得る。
所与の疾患または障害との関係で、「予防」という用語は、なにも起こっていない場合に疾患進展の開始を防ぐこと、障害もしくは疾患に対する素因を有し得るが未だ障害もしくは疾患を有すると診断されていない対象において疾患もしくは障害が発生するのを防ぐこと、および/またはすでに存在する場合にさらなる疾患/障害の進展を防ぐことを意味する。
細胞内cGMPは、組織(例えば、胃腸組織)または細胞をGCRAアゴニストに暴露する、例えば接触させることによって産生される。誘導は、GCRAペプチドまたは変種と接触していない組織または細胞と比較してのcGMP産生の増加を意味する。組織または細胞は、GCRAペプチドまたは変種と直接的に接触させられる。あるいは、GCRAペプチドまたは変種は、全身投与される。GCRAペプチドまたは変種は、細胞内cGMP濃度を増加させるのに十分な量で投与される。cGMP産生は、当技術分野で公知の細胞ベースのアッセイによって測定される(25)。
障害は、それを必要とする対象、例えば哺乳動物、例えばヒトに、治療有効用量のGCRAペプチドを投与することによって治療、予防または緩和される。GCRAペプチドは、1つまたは複数の薬学的に許容される賦形剤と共に、単位用量形態の薬学的組成物に含まれ得る。「単位用量形態」という用語は、単一薬物送達体、例えば錠剤、カプセル、溶液または吸入製剤を表す。存在するペプチドの量は、患者に投与されたときに陽性の治療効果を有するのに十分であるべきである(典型的に10μgから3gの間)。「陽性の治療効果」を構成するものは、治療される個々の状態に依存し、そしてそれには当業者によって容易に認識される状態の任意の有意な改善が含まれるであろう。
GCRAペプチドは、単独でまたは他の薬剤と組み合わせて投与され得る。例えば、GCRAペプチドは、NF-κB阻害剤、src阻害剤、5-ASAもしくはcGMP依存性ホスホジエステラーゼの阻害剤、例えばスルホン化スリンダク、ザプリナスト、モタピゾン、バルデナフィルもしくはシルデナフィル;1つまたは複数の他の化学療法剤;または抗炎症薬、例えばステロイドもしくは非ステロイド抗炎症薬(NSAIDS)、例えばアスピリンと組み合わせて投与され得る。
例示的なNF-κB阻害剤には、非限定的に、キモトリプシン様およびトリプシン様プロテアーゼの阻害剤、ならびにチオール(またはシステイン)およびセリンプロテアーゼの阻害剤;天然および化学プロテアーゼ阻害剤(例えば、α-ジケトンまたはα-ケトエステルを含むペプチド、ペプチドクロロメチルケトン、イソクマリン、ペプチドスルホニルフロリド、ペプチジルボロナート、ペプチドエポキシドおよびペプチジルジアゾメタン);ピロリジンジチオカルバメート(PTDC);グルココルチコイド;プレドンソン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾン、デオキシコルチコステロン、コルチゾン、ヒドロコルチゾン、非グルココルチコイド系ラザロイド、NF-κB DNA結合の阻害剤である新規アミド(WO97/23457)、NF-κBのmRNAにハイブリダイズするアンチセンスオリゴヌクレオチド(WO95/35032)が含まれる。好ましい態様では、NF-κB阻害剤はPTDCである。
例示的なsrc阻害剤には、非限定的に、標的遺伝子の発現をダウンレギュレートして直接的および間接的なc-Src基質の機能、例えば接着斑キナーゼ、シグナル伝達兼転写活性化因子3(STAT3)、血管内皮成長因子(VEGF)、パキシリン、Cas、p190RhoGAP、RRas、E-カドヘリン、c-Junアミノ末端キナーゼ、NEDD9等の機能を阻害するよう機能する、低分子、化合物、および核酸分子が含まれる。例示的な薬剤には、ダサチニブ、SU6656およびAZD05530が含まれる。Src阻害剤はまた、Wyethから入手可能であり、例えば、4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-7-[3-(4-エチル-1-ピペラジニル)プロポキシ]-6-メトキシ-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[2-(4-メチル-1-ピペラジニル)エトキシ]-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-7-[2-(4-エチル-1-ピペラジニル)エトキ-シ]-6-メトキシ-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[(1-メチルピペリジン-4-イル)メトキシ]-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[2-(1-メチルピペリジン-4-イル)エトキシ]-3-キノリンカルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[3-(1-メチルピペリジン-4-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-7-[(1-エチルピペリジン-4-イル)メトキシ]-6-メトキシキノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[(1-メチルピペリジン-4-イル)メトキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[3-(4-エチルピペラジン-1-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[3-(1-メチルピペリジン-4-イル)プロポキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[2-(4-メチル-1-ピペラジニル)エトキシ]キノリン-3-カルボニトリル;4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-エトキシ-7-[2-(1-メチルピペリジン-4-イル)エトキシ]キノリン-3-カルボニトリル;または4-[(2,4-ジクロロ-5-メトキシフェニル)アミノ]-6-メトキシ-7-[3-(4-プロピル-1-ピペラジニル)プロポキシ]-3-キノリンカルボニトリル;およびそれらの薬学的に許容される塩が含まれる。
非受容体チロシンキナーゼのSrcファミリーに対する阻害活性を有する適当な化合物には、国際特許出願WO 01/94341、WO 02/16352、WO 02/30924、WO 02/30926、WO 02/34744、WO 02/085895、WO 02/092577(PCT/GB 02/02117由来)、WO 02/092578(PCT/GB 02/02124由来)およびWO 02/092579(PCT/GB 02/02128由来)に開示されるキナゾリン誘導体、WO 03/008409(PCT/GB 02/03177由来)、WO 03/047584およびWO 03/048159に記載されるキノリン誘導体ならびに欧州特許出願02292736.2(2002年11月4日出願)および03290900.4(2003年4月10日出願)に記載されるキナゾリン誘導体が含まれる。
特定の4-アニリノ-3-シアノキノリン誘導体がSrc依存的な細胞増殖の阻害に有用であることが、Journal Medicinal Chemistry, 2001, 44, 822-833および3965-3977に開示されている。SKI 606として公知の4-アニリノ-3-シアノキノリンSrc阻害剤は、Cancer Research, 2003, 63, 375に記載されている。
Srcキナーゼ阻害特性を有する他の化合物は、例えば、国際特許出願WO 96/10028、WO 97/07131、WO 97/08193、WO 97/16452、WO 97/28161、WO 97/32879およびWO 97/49706に記載されている。
Srcキナーゼ阻害特性を有する他の化合物は、例えば、J Bone Mineral Research, 1999, 14 (Suppl. 1), S487、Molecular Cell, 1999, 3, 639-647、Journal Medicinal Chemistry, 1997, 40, 2296-2303、Journal Medicinal Chemistry, 1998, 41, 3276-3292ならびにBioorganic & Medicinal Chemistry Letters, 2002, 12, 1361および3153に記載されている。
特定のSrcキナーゼ阻害剤には、以下のものが含まれる:
(i)国際特許出願WO 96/10028に記載される方法によって入手可能な4-アミノ-5-(3-メトキシフェニル)-7-{(4-[2-(2-メトキシエチルアミノ)エトキシ]フェニル)-}-ピロロ[2,3-d]ピリミジンおよび4-アミノ-5-(3-メトキシフェニル)-7-(4-{(2-[ジ-(2-メトキシエチル)アミノ]エトキシ}フェニル)ピロロ[2,3-d]ピリミジン;
(ii)PP1としても公知であり、Molecular Cell, 1999, 3, 639-648に記載されている4-アミノ-7-tert-ブチル-5-(4-トリル)ピラゾロ [3,4-d]ピリミジン;
(iii)Journal Medicinal Chemistry, 2002, 45, 3394に記載される方法によって入手可能な2-(2,6-ジクロロアニリノ)-6,7-ジメチル-1,8-ジヒドロイミダゾ[4,5-h]イソキノリン- -9-オンおよび2-(2,6-ジクロロアニリノ)-7-[(E)-3-ジエチルアミノプロプ-1-エニル]-6-メチル-1,8-ジヒドロイミダゾ [4,5-h]イソキノリン-9-オン;
(iv)Journal Medicinal Chemistry, 1997, 40, 2296-2303およびJournal Medicinal Chemistry, 2001, 44, 1915に記載される方法によって入手可能な1-[6-(2,6-ジクロロフェニル)-2-(4-ジエチルアミノブチル)ピリド [2,3-d]ピリミジン-7- -イル]-3-エチルウレア;
(v)PD166285としても公知であり、J. Pharmacol. Exp. Ther., 1997, 283, 1433-1444に記載されている6-(2,6-ジクロロフェニル)-2-[4-(2-ジエチルアミノエトキシ)アニリノ]-8-メチル-8H-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7-オン;
(vi)Mol. Biol. Cell, 2000, 11, 51-64に記載されている、PD 162531として公知の化合物;
(vii)Biochem Pharmacol., 2000, 60, 885-898に記載されている、PD166326として公知の化合物;ならびに
(viii)Cancer Research, 1999, 59, 6145-6152に記載されている、PD173955として公知の化合物。
Srcキナーゼ阻害特性を有し得る他の化合物は、例えば、国際特許出願WO 02/079192、WO 03/000188、WO 03/000266、WO 03/000705、WO 02/083668、WO 02/092573、WO 03/004492、WO 00/49018、WO 03/013541、WO 01/00207、WO 01/00213およびWO 01/00214に記載されている。特定のSrc阻害剤には、国際特許出願WO 01/94341に提供されるものが含まれる。さらなる特定のSrc阻害剤には、国際特許出願WO 02/16352、WO 02/30924、WO 02/30926およびWO 02/34744からの以下の化合物が含まれる。
好ましい態様では、c-Srcチロシンキナーゼ阻害剤は、N-ベンジル-2-(5-(4-(2-モルホリノエトキシ)フェニル)ピリジン-2-イル)アセトアミド(KX2-391とも呼ばれる)またはPP2(タンパク質ホスファターゼ2)である。
「併用療法」という用語は、2種以上の活性剤を同時にまたは順次に投与することを意味する。同時投与は、2種以上の活性剤が混合されている製剤によって、または個別に製剤化された2種以上の活性剤の同時投与によって達成され得る。2種以上の活性剤の順次投与は、個別に製剤化された2種以上の活性剤が、ある薬剤が最初に投与された後に、第1の薬剤から数秒、数分、数時間または数日後に第2の薬剤が投与されるよう順次投与されることによって達成され得る。
併用療法は、各々が別々に製剤化され投与される、2種以上の薬剤、例えば本明細書に記載されるGCRAペプチドもしくは本明細書に記載される組成物および別の化合物を投与することによって、または単一の製剤中の2種以上の薬剤を投与することによって達成され得る。他の組み合わせも併用療法に包含される。例えば、2つの薬剤はひとまとめにして製剤化され、そして第3の薬剤を含む別の製剤と共に投与され得る。併用療法における2種以上の薬剤は同時に投与され得るが、そうしなければならないということではない。例えば、第1の薬剤(または薬剤の組み合わせ)の投与が、第2の薬剤(または薬剤の組み合わせ)の投与よりも数分、数時間、数日または数週間先行し得る。したがって、2種以上の薬剤は、互いから数分以内にまたは互いから1、2、3、6、9、12、15、18もしくは24時間以内にまたは互いから1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12もしくは14日以内にまたは互いから2、3、4、5、6、7、8、9もしくは10週間以内に投与され得る。いくつかの例では、さらに長い間隔も可能である。多くの例では併用療法において使用される2種以上の薬剤が同時に患者の体内に存在することが望ましいが、そうしなければならないということではない。
本発明の特徴となる併用療法は、疾患またはがんの治療において相乗効果を生じ得る。「相乗効果」は、治療剤の組み合わせの効果が所与の薬剤のいずれか単独の効果の和よりも大きいことと定義される。相乗効果はまた、単一の薬剤としての化合物または他の治療剤のいずれかの投与により達成することができない効果であり得る。
いくつかの態様では、「相乗効果」という用語は、GCRAペプチドおよび本明細書に記載される選択される化合物の組み合わせがGCRAペプチド単独または選択される化合物単独と比較して約5%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約75%、約90%、またはそれより多く炎症を減少させることを意味する。
いくつかの態様では、「相乗効果」という用語は、GCRAペプチドおよび本明細書に記載される選択される化合物の組み合わせがGCRAペプチド単独または選択される化合物単独と比較して約5%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約75%、約90%、またはそれより多くNF-κBシグナルをダウンレギュレートすることを意味する。
いくつかの態様では、「相乗効果」という用語は、GCRAペプチドおよび本明細書に記載される選択される化合物の組み合わせがGCRAペプチド単独または選択される化合物単独と比較して約5%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約75%、約90%、またはそれより多く抗炎症性サイトカインの分泌を誘導することを意味する。
いくつかの態様では、「相乗効果」という用語は、GCRAペプチドおよび本明細書に記載される選択される化合物の組み合わせがGCRAペプチド単独または選択される化合物単独と比較して約5%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約75%、約90%、またはそれより多く炎症促進性サイトカインの産生を減少させることを意味する。
いくつかの態様では、「相乗効果」という用語は、GCRAペプチドおよび本明細書に記載される選択される化合物の組み合わせがGCRAペプチド単独または選択される化合物単独と比較して約5%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約75%、約90%、またはそれより多くアポトーシスを誘導することを意味する。
したがって、GC-Cアゴニストは、単独でまたは他の抗炎症薬、例えばスルファサラジン(Azulfidine)、メサラミン(Asacol、Lialda)、バルサラジド(Colazal)、オルサラジン(Dipentum)、コルチコステロイド、免疫系抑制剤、例えばアザチオプリン(Azasan、Imuran)およびメルカプトプリン(Purinethol)、シクロスポリン(Gengraf、Neoral、Sandimmune)、インフリキシマブ(Remicade)ならびに/または免疫調節剤(例えば、6-メルカプトプリンおよびメトトレキサート)と組み合わせてのいずれかで使用され得る。
標的組織または器官におけるcGMPのレベルをさらに増大させるために、本明細書に記載されているGCRAペプチドは、ホスホジエステラーゼ阻害剤、例えば、スルホン化スリンダク、ザプリナスト、シルデナフィル、バルデナフィルまたはタダラフィルと組み合わされ得る。
併用療法は、組み合わせて使用される1種または複数種の薬剤の2回以上の投与も含み得る。例えば、薬剤Xおよび薬剤Yを組み合わせて使用する場合、それらを任意の組み合わせで順次に1回または複数回、例えば、X-Y-X、X-X-Y、Y-X-Y、Y-Y-X、X-X-Y-Yなどの順序で投与することもできる。
併用療法は、アゾチオプリンおよび/または他の免疫調節剤を有する1種のGC-Cアゴニストの投与を含むこともできる。免疫調節剤には、Remicade、Humira、Cimziaなどの低分子薬および生物学的製剤が含まれ得る。
併用療法は、異なる経路または部位を介して2種以上の薬剤を投与することを含むこともできる。例えば、(a)1種の薬剤が経口投与され、別の薬剤は静脈内投与され、または(b)1種の薬剤が経口投与され、別の薬剤は局所投与される。それぞれの場合に、薬剤は、同時または順次のいずれかであることができる。本明細書に記載されている併用療法薬剤のいくつかについてのおおよその投与量は、WO01/76632の11〜17頁にある表の「BNF推奨用量(BNF Recommended Dose)」の列に見出され(表中のデータは、2000年3月のイギリス国民医薬品集(British National Formulary)に属する)、他の標準的な処方集および他の薬物処方指導書にも見出すことができる。いくつかの薬物については、ある適応に対する慣例的な処方用量は、国によっていくらか異なる。
GCRAペプチドは、単独または組み合わせで任意の薬学的に許容される担体または媒体と組み合わせることができる。したがって、それらは、患者に投与されたときに、有害反応、アレルギー反応、または別の望まれない反応を生じない物質と組み合わせることができる。使用される担体または媒体は、溶媒、分散剤、コーティング剤、吸収促進剤、制御放出剤、および1種または複数種の不活性な賦形剤(これらには、デンプン、ポリオール、造粒剤、微結晶セルロース(例えば、Celphere、Celphereビーズ(登録商標))、希釈剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などが含まれる)などを含むことができる。所望であれば、開示された組成物の錠剤の投与量は、標準的な水性技術または非水技術によってコーティングすることができる。
本発明の薬学的組成物は、目的の投与経路と適合性であるように製剤化される。投与経路の例には、非経口、例えば、静脈内、皮内、皮下、経口(例えば、吸入)、経皮的(局所的)、経粘膜的、および直腸投与が含まれる。非経口、皮内、または皮下適用のために使用される溶液または懸濁液は、以下の構成成分を含むことができる:滅菌された希釈剤(例えば、注射用水、食塩水溶液、固定油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、または他の合成溶媒);抗菌剤(例えば、ベンジルアルコールまたはメチルパラベン);酸化防止剤(例えば、アスコルビン酸または亜硫酸水素ナトリウム);キレート剤(例えば、エチレンジアミン四酢酸);緩衝剤(例えば、酢酸塩、クエン酸塩、またはリン酸塩);および張度調整剤(例えば、塩化ナトリウムまたはデキストロース)。pHは、塩酸または水酸化ナトリウムなどの酸または塩基を用いて調整することができる。非経口製剤は、ガラスまたはプラスチックで作られたアンプル、使い捨てシリンジ、または複数回用バイアルの中に封入することができる。
注射可能な用途に適した薬学的組成物には、無菌水溶液(水溶性の場合)または無菌注射用溶液または分散液を即時調製するための分散液および無菌粉末が含まれる。静脈内投与に適した担体には、生理食塩水、静菌水、Cremophor EL(BASF, Parsippany, N.J.)、またはリン酸緩衝食塩水(PBS)が含まれる。全ての場合において、本組成物は無菌でなければならないし、シリンジ通過が容易な程度に流動性であるべきである。本組成物は、製造および貯蔵の条件下で安定でなければならないし、細菌および真菌などの微生物の汚染作用から保護されなければならない。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、および液体ポリエチレングリコールなど)、およびそれらの適当な混合物を含有する溶媒または分散媒であることができる。適正な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティングを使用することによって、分散液の場合は必要な粒径を維持することによって、および界面活性剤を使用することによって、維持することができる。微生物の作用を防止することは、様々な抗細菌剤および抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、アスコルビン酸、チメロサールなどによって達成することができる。多くの場合において、本組成物中に、等張剤、例えば、糖、多価アルコール(例えば、マンニトール、ソルビトール)、塩化ナトリウムを含めることが好ましい。注射用組成物の吸収延長は、本組成物中に、吸収を遅らせる薬剤、例えば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンを含めることによってもたらすことができる。
無菌注射液は、必要な量の活性化合物(例えば、GCRAアゴニスト)を、必要に応じて、上に列挙した成分の1種または組み合わせと共に適切な溶媒中で混合した後、濾過滅菌することによって調製することができる。一般に、分散物は、基本分散媒および上に列挙した成分のうちの必要な他の成分を含有する無菌ビヒクル中に活性化合物を混合することによって調製される。無菌注射液調製用の無菌粉末の場合、調製方法は真空乾燥および凍結乾燥であり、それによって、活性成分および任意の追加の所望の成分の粉末が、それらの予め濾過滅菌された溶液から得られる。
経口組成物は、一般に、不活性希釈剤または食用担体を含む。マンニトール、フラクトオリゴ糖、ポリエチレングリコール、および他の賦形剤など。それらは、ゼラチンカプセル内に封入することができ、または錠剤に圧縮することができる。経口治療投与のために、活性化合物を、賦形剤と混合し、錠剤、トローチ剤、またはカプセルの形態で使用することができる。経口組成物は、うがい薬として使用するために液体担体を用いて調製することもでき、該液体担体中の化合物を経口適用し、口をすすぎ、喀出または嚥下する。薬学的に適合性の結合剤および/または佐剤材料は、組成物の一部として含まれることができる。錠剤、丸剤、カプセル剤、トローチ剤などは、以下の成分のいずれかまたは類似の性質の化合物を含有することができる:結合剤(例えば、微結晶セルロース、トラガカントゴム、またはゼラチン);賦形剤(例えば、デンプンまたはラクトース)、崩壊剤(例えば、アルギン酸、Primogel、またはトウモロコシデンプン);滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウムまたはSterotes);流動促進剤(例えば、コロイド状二酸化ケイ素);甘味剤(例えば、スクロースまたはサッカリン);または香料(例えば、ペパーミント、サリチル酸メチル、またはオレンジ香料)。
吸入による投与の場合、化合物は、エアロゾルスプレーの形態で、適切な高圧ガス(例えば、二酸化炭素またはネブライザーなどのガス)を含有する加圧された容器(コンテナ)またはディスペンサーから送達される。
全身投与もまた、経粘膜的または経皮的な手段によることができる。経粘膜的投与または経皮的投与の場合、透過されるべき障壁に適した浸透剤を製剤中に用いる。そのような浸透剤は、通常、当該分野で公知であり、それらには、例えば、経粘膜投与のために、界面活性剤、胆汁酸塩、およびフシジン酸誘導体が含まれる。経粘膜投与は、スプレー式点鼻薬または坐剤を使用することによって達成され得る。経皮投与の場合、活性化合物は、一般に当技術分野で公知のような軟膏、膏薬、ゲル、またはクリームに製剤化される。
化合物は、直腸送達のために坐剤(例えば、カカオ脂および他のグリセリドなどの従来の坐剤基剤を用いて)または停留浣腸の形態でも調製することができる。
一態様では、活性化合物は、身体の急速な排出から化合物を保護する、インプラントおよびマイクロカプセル化送達系を含む放出制御製剤などの担体を用いて調製される。エチレン酢酸ビニル、ポリ無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル、およびポリ乳酸などの、生分解性で生体適合性のポリマーを使用することができる。そのような製剤を調製するための方法は、当業者に明らかであろう。これらの材料は、Alza CorporationおよびNova Pharmaceuticals, Inc.からも商業的に入手することもできる。リポソーム懸濁物(ウイルス抗原に対するモノクローナル抗体を用いて感染細胞にターゲティングされたリポソームを含む)もまた、薬学的に許容される担体として使用することができる。これらは、例えば、参照により完全に本明細書に組み入れられる米国特許第4,522,811号に記載されているような、当業者に公知の方法により調製することができる。
投与を簡便にするため、および投与量を均一にするために、経口組成物または非経口組成物を単位剤形で製剤化することが、特に有利である。本明細書で使用される場合、単位剤形は、処置されるべき対象に対する単位投与量として適した、物理的に別個の単位を表し、各単位は、必要な薬学的担体と関連して所望の治療効果をもたらすと計算された所定量の活性化合物を含有する。本発明の単位剤形に関する詳細は、活性化合物の固有の特徴および達成されるべき特定の治療効果によって決定づけられ、それらに直接依存する。
薬学的組成物は、投与のための説明書と共に、容器、パック、またはディスペンサー内に包含されることができる。
本発明の組成物は、任意で、他の治療成分、固結防止剤、保存剤、甘味剤、着色剤、香料、乾燥剤、可塑剤、色素、流動促進剤、付着防止剤、帯電防止剤、界面活性剤(湿潤剤)、酸化防止剤、フィルムコーティング剤なども含み得る。いかなるそのような任意の成分も、製剤の安定性を保証するために本明細書に記載されている化合物と適合性でなければならない。
組成物は、必要に応じて、例えば、ラクトース、グルコース、フルクトース、ガラクトース、トレハロース、スクロース、マルトース、ラフィノース、マルチトール、メレジトース、スタキオース、ラクチトール、パラチニット、デンプン、キシリトール、マンニトール、ミオイノシトールなど、およびそれらの水和物、ならびにアミノ酸(例えば、アラニン、グリシン、およびベタイン)、ならびにポリペプチドおよびタンパク質(例えば、アルブミン)を含む、他の添加物を含有してもよい。
薬学的に許容される担体および薬学的に許容される不活性担体および上記のさらなる成分として用いるための賦形剤の例には、非限定的に、結合剤、充填剤、崩壊剤、滑沢剤、抗菌剤、およびコーティング剤が含まれ、例えば、以下が含まれる:結合剤:トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、他のデンプン、ゼラチン、天然および合成ガム、例えば、アカシア、キサンタン、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、他のアルギネート、粉末トラガカント、グアーガム、セルロースおよびその誘導体(例えば、エチルセルロース、酢酸セルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム)、ポリビニルピロリドン(例えば、ポビドン、クロスポビドン、コポビドンなど)、メチルセルロース、Methocel、アルファ化デンプン(例えば、Colorcon, Ltd販売のSTARCH 1500(登録商標)およびSTARCH 1500LM(登録商標))、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース(FMC Corporation, Marcus Hook, PA, USA)、またはそれらの混合物;充填剤:タルク、炭酸カルシウム(例えば、顆粒または粉末)、リン酸水素カルシウム、第三リン酸カルシウム、硫酸カルシウム(例えば、顆粒または粉末)、微結晶セルロース、粉末セルロース、デキストレート、カオリン、マンニトール、ケイ酸、ソルビトール、デンプン、アルファ化デンプン、デキストロース、フルクトース、ハチミツ、無水ラクトース、ラクトース一水和物、ラクトースおよびアスパルテーム、ラクトースおよびセルロース、ラクトースおよび微結晶セルロース、マルトデキストリン、マルトース、マンニトール、微結晶セルロースおよびグアーガム、糖蜜、スクロース、またはそれらの混合物;崩壊剤:寒天、アルギン酸、炭酸カルシウム、微結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、ポラクリリンカリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、バレイショもしくはタピオカデンプン、他のデンプン、アルファ化デンプン、粘土、他のアルギン、他のセルロース、ガム(ジェランのような)、低置換ヒドロキシプロピルセルロース、またはそれらの混合物;滑沢剤:ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、鉱油、軽油、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、ポリエチレングリコール、他のグリコール、ステアリン酸、ラウリル硫酸ナトリウム、フマル酸ステアリルナトリウム、植物系脂肪酸滑沢剤、タルク、水素添加植物油 (例えば、ラッカセイ油、綿実油、サンフラワー油、ゴマ油、オリブ油、トウモロコシ油およびダイズ油)、ステアリン酸亜鉛、オレイン酸エチル、ラウリン酸エチル、寒天、Syloidシリカゲル(AEROSIL 200, W.R. Grace Co., Baltimore, MD USA)、合成シリカの凝固性エアロゾル(Deaussa Co., Piano, TX USA)、発熱性二酸化ケイ素(CAB-O-SIL, Cabot Co., Boston, MA USA)、またはそれらの混合物;固結防止剤:ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、二酸化ケイ素、コロイド状二酸化ケイ素、タルク、またはそれらの混合物;抗菌剤:ベンザルコニウム塩化物、ベンゼトニウム塩化物、安息香酸、ベンジルアルコール、ブチルパラベン、塩化セチルピリジニウム、クレゾール、クロロブタノール、デヒドロ酢酸、エチルパラベン、メチルパラベン、フェノール、フェニルエチルアルコール、フェノキシエタノール、酢酸フェニル水銀、硝酸フェニル水銀、ソルビン酸カリウム、プロピルパラベン、安息香酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、プロピオン酸ナトリウム、ソルビン酸、チメロサール、チモ(thymo)、またはそれらの混合物;ならびにコーティング剤:カルボキシメチルセルロースナトリウム、セルロースアセテートフタレート、エチルセルロース、ゼラチン、医薬用グレーズ、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(ヒプロメロース)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、メチルセルロース、ポリエチレングリコール、ポリビニルアセテートフタレート、シェラック、スクロース、二酸化チタン、カルナウバロウ、マイクロクリスタリンワックス、ジェランガム、マルトデキストリン、メタクリレート、微結晶セルロースおよびカラギーナン、またはそれらの混合物。
製剤には、また、非限定的に、L-ヒスチジン、Pluronic(登録商標)、ポロキサマー(例えば、Lutrol(登録商標)およびポロキサマー188)、アスコルビン酸、グルタチオン、透過性亢進剤(例えば、脂質、コール酸ナトリウム、アシルカルニチン、サリチラート、胆汁酸塩混合系、脂肪酸ミセル、キレート剤、脂肪酸、サーファクタント、中鎖グリセリド)、プロテアーゼ阻害剤(例えば、ダイズトリプシン阻害剤、有機酸)、pH低下剤、ならびにバイオアベイラビリティの促進に有効な吸収促進剤(US6086918 およびUS5912014に記載されているものを非限定的に含む)、クリームおよびローション(マルトデキストリンおよびカラギーナンのような);咀嚼錠用の材料(デキストロース、フルクトース、ラクトース一水和物、ラクトースおよびアスパルテーム、ラクトースおよびセルロース、マルトデキストリン、マルトース、マンニトール、微結晶セルロースおよびグアーガム、ソルビトール結晶のような);非経口剤(マンニトールおよびポビドンのような);可塑剤(セバシン酸ジブチル、コーティング用可塑剤、ポリビニルアセテートフタレートのような);粉末滑沢剤(ベヘン酸グリセリンのような);ゼラチン軟カプセル(ソルビトール特殊溶液のような);コーティング用球状物(白糖球状顆粒のような);球形化剤(ベヘン酸グリセリンおよび微結晶セルロースのような);懸濁化/ゲル化剤(カラギーナン、ジェランガム、マンニトール、微結晶セルロース、ポビドン、デンプングリコール酸ナトリウム、キサンタンガムのような);甘味剤(アスパルテーム、アスパルテームおよびラクトース、デキストロース、フルクトース、ハチミツ、マルトデキストリン、マルトース、マンニトール、糖蜜、ソルビトール結晶、ソルビトール特殊溶液、スクロースのような);湿式造粒剤(炭酸カルシウム、無水ラクトース、ラクトース一水和物、マルトデキストリン、マンニトール、微結晶セルロース、ポビドン、デンプンのような)、カラメル、カルボキシメチルセルロースナトリウム、チェリークリーム香料およびチェリー香料、無水クエン酸、クエン酸、製菓用砂糖、D&CレッドNo.33、D&CイエローNo.10アルミニウムレーキ、エデト酸二ナトリウム、エチルアルコール15%、FD&CイエローNo.6アルミニウムレーキ、FD&CブルーNo.1アルミニウムレーキ、FD&CブルーNo.1、FD&Cブルーno.2アルミニウムレーキ、FD&CグリーンNo.3、FD&CレッドNo.40、FD&CイエローNo.6アルミニウムレーキ、FD&CイエローNo.6、FD&CイエローNo.10、パルミトステアリン酸グリセロール、モノステアリン酸グリセリン、インジゴカルミン、レシチン、マンニトール、メチルパラベンおよびプロピルパラベン、グリチルリチン酸モノアンモニウム、天然および人工オレンジ香料、医薬用グレーズ、ポロキサマー188、ポリデキストロース、ポリソルベート20、ポリソルベート80、ポリビドン、アルファ化トウモロコシデンプン、アルファ化デンプン、赤色酸化鉄、サッカリンナトリウム、カルボキシメチルエーテルナトリウム、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、イチゴ香料、合成黒色酸化鉄、合成赤色酸化鉄、二酸化チタン、および白ロウを含む他の賦形剤およびその部類を含むことができる。
固形経口剤形は、任意で、コーティングシステム(例えば、Opadry(登録商標)fxフィルムコーティングシステム、例えば、Opadry(登録商標)青色(OY-LS-20921)、Opadry(登録商標)白色(YS-2-7063)、Opadry(登録商標)白色(YS-1-7040)、および黒色インキ(S-1-8106))で処理してもよい。
薬剤は、遊離形態または塩としてのいずれかで、ポリ乳酸-グリコール酸(PLGA)、ポリ-(I)-乳酸-グリコール酸-酒石酸(P(I)LGT)(WO01/12233)、ポリグリコール酸(US3,773,919)、ポリ乳酸(US4,767,628)、ポリ-ε-カプロラクトン、およびポリアルキレンオキシド(US20030068384)などのポリマーと組み合わせて徐放製剤を作ることができる。このような製剤は、ポリマー、ポリマーの粒子サイズ、およびインプラントのサイズに依存して数日間、数週間、または数ヶ月にわたってポリペプチドまたは別の作用物質を放出するインプラントに使用することができる(例えば、U.S. 6,620,422を参照)。使用するための他の徐放製剤およびポリマーは、EP0467389A2、WO93/24150、US5,612,052、WO97/40085、WO03/075887、WO01/01964A2、US5,922,356、WO94/155587、WO02/074247A2、WO98/25642、US5,968,895、US6,180,608、US20030171296、US20020176841、US5,672,659、US5,893,985、US5,134,122、US5,192,741、US5,192,741、US4,668,506、US4,713,244、US5,445,832 US4,931,279、US5,980,945、WO02/058672、WO97/26015、WO97/04744、およびUS20020019446に記載されている。そのような徐放製剤では、ポリペプチドのミクロパーティクル(Delie and Blanco-Prieto 2005 Molecule 10:65-80)が、ポリマーのミクロパーティクルと組み合わされる。1つまたは複数の徐放性インプラントは、大腸、小腸、またはその両方に置くことができる。US6,011,0 1およびWO94/06452は、ポリエチレングリコール(すなわちPEG300およびPEG400)またはトリアセチンのいずれかを提供する徐放製剤を記載している。WO03/053401は、バイオアベイラビリティーを高めるのみならず、GI管内での薬剤の制御放出を提供し得る製剤を記載している。追加的な制御放出製剤は、WO02/38129、EP326151、US5,236,704、WO02/30398、WO98/13029;US20030064105、US20030138488A1、US20030216307A1、US6,667,060、WO01/49249、WO01/49311、WO01/49249、WO01/49311、およびUS5,877,224に記載されている。WO04041195に記載されたものを含み得る材料(本明細書に記載されているシールおよび腸溶コーティングを含む)ならびにUS4,910,021およびWO9001329に記載されたものを含む、結腸中への送達を達成するpH感受性コーティング。US4910021は、カプセルをコーティングするためにpH感受性材料を使用することを記載している。WO9001329は、酸含有ビーズ上にpH感受性コーティングを用いることを記載しており、その際、ビーズコア中の酸がpH感受性コーティングの溶解を延長する。米国特許第5,175,003号は、薬物送達システムで使用するためのpH感受性腸溶材料および腸溶材料に透過性を付与できるフィルム形成性可塑剤から構成された二重メカニズムポリマー混合物;薬物透過性で、時には薬学的に中性の核を覆う二重メカニズムポリマー混合物から構成されるマトリックスペレット;同じまたは異なる組成の二重メカニズムポリマー混合物のエンベロープでコーティングされたマトリックスペレットを含む、膜でコーティングされたペレット;ならびにマトリックスペレットを含有する薬学的剤形を開示している。マトリックスペレットは、酸性pHでの拡散により、および名目上は約5.0以上のpHレベルでの崩壊により、酸可溶性薬物を放出する。
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、WO04052339に記載された、pHによってトリガーされる標的化制御放出システムに製剤化され得る。本明細書に記載されている薬剤は、WO03105812(水和可能押出ポリマー);WO0243767(酵素切断可能な膜トランスロケーター);WO03007913およびWO03086297(粘膜付着性システム);WO02072075(pH低下剤および吸収促進剤を含む二層積層製剤);WO04064769(アミド化ポリペプチド);WO05063156(融解時にシュードトロピー(pseudotropic)および/またはチキソトロピー(thixotropic)特性を有する固形脂質懸濁物);WO03035029およびWO03035041(侵食性の胃内滞留性剤形);US5007790およびUS5972389(徐放剤形);WO04112711(経口延長放出組成物);WO05027878、WO02072033、およびWO02072034(天然または合成ガムを有する遅延放出組成物);WO05030182(放出速度が漸増する制御放出製剤);WO05048998(マイクロカプセル化システム);米国特許第5,952,314号(バイオポリマー);US5,108,758(ガラス状アミロースマトリックスの送達);US5,840,860(加工デンプンベースの送達);JP10324642(キトサンおよびコムギグリアジンまたはゼインなどの胃耐性材料を含む送達システム);US5,866,619およびUS6,368,629(糖類含有ポリマー);US6,531,152(水溶性コア(ペクチン酸Caまたは他の水不溶性ポリマー)および破裂する外側コート(例えば、疎水性ポリマーであるオイドラギット)を含有する薬物送達システムを記載している);US6,234,464;US6,403,130(カゼインおよび高メトキシペクチンを含有するポリマーを用いたコーティング;WO0174175(メイラード反応生成物);WO05063206(溶解性増強製剤);WO04019872(トランスフェリン融合タンパク質)のいずれかに記載された方法論により製剤化され得る。
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、胃腸滞留システム技術(GIRES; Merrion Pharmaceuticals)を用いて製剤化され得る。GIRESは、経口投与用の薬物カプセル内に配置された可膨張性ポーチ内部に制御放出剤形を含み、カプセルが溶解すると、ガス発生システムにより胃内でポーチが膨張し、そこでこれは16〜24時間滞留し、その間中、本明細書に記載されている薬剤を放出する。
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、US4,503,030、US5,609,590、およびUS5,358,502に開示されたものを含む浸透圧性デバイスに製剤化することができる。US4,503,030は、胃腸管のあるpH領域に薬物を分配するための浸透圧性デバイスを開示している。より詳細には、本発明は、薬物を含有する区画を取り囲む、半透過性pH感受性組成物から形成された壁を備える浸透圧性デバイスであって、該壁を通る通路が該デバイスの外部を該区画と接続している、浸透圧性デバイスに関する。このデバイスは、pH3.5未満の胃腸管の領域内で制御された速度で薬物を送達し、このデバイスは、pHが3.5より大きい胃腸管の領域内で自己破壊してその薬物全てを放出することによって、薬物吸収への完全な利用性を提供する。米国特許第5,609,590号および同第5,358,502号は、水性環境に有益な薬剤を分配するための浸透破裂デバイスを開示している。このデバイスは、半透膜によって少なくとも部分的に囲まれた有益な薬剤およびオスマジェント(osmagent)を含む。有益な薬剤は、オスマジェントとしても機能し得る。半透膜は、水に対して透過性であり、有益な薬剤およびオスマジェントに対して実質的に非透過性である。トリガー手段は、半透膜に取り付けられる(例えば、半カプセル2個をつなぎ合わせる)。トリガー手段は、pH3〜9によって活性化され、有益な薬剤の最終的であるが突然の送達をトリガーする。これらのデバイスは、浸透圧で破裂することによってボーラスとして、pHによってトリガーされる有益な薬剤コアの放出を可能にする。
併用療法用のさらなる例示的な薬剤
鎮痛剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、鎮痛剤(例えば、鎮痛性化合物または鎮痛性ポリペプチド)との併用療法に使用することができる。これらのポリペプチドおよび化合物は、本明細書に記載されているGCRAペプチドと共に(同時にまたは順次に)投与することができる。また任意で、それらを本明細書に記載されている薬剤に共有結合(covalently linked or attached)させて、治療用コンジュゲートを生み出すことができる。有用な鎮痛剤の中に、カルシウムチャネルブロッカー、5HT受容体アンタゴニスト(例えば、5HT3、5HT4、および5HT1受容体アンタゴニスト)、オピオイド受容体アゴニスト(ロペラミド、フェドトジン、およびフェンタニール)、NK1受容体アンタゴニスト、CCK受容体アゴニスト(例えば、ロキシグルミド)、NK1受容体アンタゴニスト、NK3受容体アンタゴニスト、ノルエピネフリン-セロトニン再取り込み阻害剤(NSRI)、バニロイドおよびカンナビノイド受容体アゴニスト、ならびにシアロルフィンがある。様々なクラスの鎮痛剤が、文献に記載されている。
有用な鎮痛性ポリペプチドの中に、
Figure 2020015746
を含む、アミノ酸配列QHNPR(SEQ ID NO:250)を含むものを含むシアロルフィン関連ポリペプチドがある。シアロルフィン関連ポリペプチドは、ネプリライシンに結合し、サブスタンスPおよびMet-エンケファリンのネプリライシン媒介性分解を阻害する。ゆえに、ネプリライシンの阻害剤である化合物またはポリペプチドは、同時療法において本明細書に記載されているポリペプチドと共に投与することができるか、または例えば、共有結合により本明細書に記載されているポリペプチドと結合させることができる、有用な鎮痛剤である。シアロフィンおよび関連ポリペプチドは、米国特許第6,589,750号;US20030078200A1;およびWO02/051435A2に記載されている。
オピオイド受容体のアンタゴニストおよびアゴニストは、同時療法において本明細書に記載されているGCRAペプチドと共に投与することができるか、または例えば、共有結合によって本明細書に記載されている薬剤と結合させることができる。例えば、オピオイド受容体アンタゴニスト(例えば、ナロキソン、ナルトレキソン、メチルナロキソン、ナルメフェン、シプロジム、βフナルトレキサミン、ナロキソナジン、ナルトリンドール、およびノルビナルトルフィミン)は、IBSの治療に有用であると考えられている。アンタゴニストの最初の放出が中位〜遠位小腸および/または上行結腸において生じるように、遅延放出性および徐放性の製剤としてこの種のオピオイドアンタゴニストを製剤化することが有用な可能性がある。そのようなアンタゴニストは、WO01/32180A2に記載されている。エンケファリンペンタペプチド(HOE825;Tyr-D-Lys-Gly-Phe-L-ホモセリン)は、μおよびδオピオイド受容体のアゴニストであり、腸管の運動性を増大させるために有用であると考えられており(Eur. J. Pharm. 219:445, 1992)、このポリペプチドは、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができる。μ/δ/κオピオイド受容体に結合してモチリンの放出を活性化し、ガストリン、血管作動性腸管ポリペプチド、ガストリンおよびグルカゴンの放出をモジュレーションすると考えられている、トリメブチンもまた有用である。κオピオイド受容体アゴニスト(例えば、フェドトジン、アシマドリン、およびケトシクラゾシンならびにWO03/097051およびWO05/007626に記載されている化合物)は、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。加えて、μオピオイド受容体アゴニスト(例えば、モルヒネ、ジフェニルオキシレート、フラケファミド(H-Tyr-D-Ala-Phe(F)-Phe-NH2;WO01/019849A1)、およびロペラミド)を使用することができる。
Tyr-Arg(キョートルフィン)は、met-エンケファリンの放出を刺激することによって作用して、鎮痛作用を誘発するジペプチドである(J. Biol. Chem 262:8165, 1987)。キョートルフィンは、本明細書に記載されているGCRAペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
クロモグラニン由来のポリペプチド(CgA47-66;例えば、Ghia et al. 2004 Regulatory polypeptides 119:199を参照されたい)は、本明細書に記載されているGCRAペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
両生類および他の種由来のセルレインのようなCCK受容体アゴニストは、本明細書に記載されているGCRAペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる、有用な鎮痛剤である。
コノトキシンポリペプチドは、電圧開口型カルシウムチャネル、NMDA受容体またはニコチン受容体で作用する鎮痛性ポリペプチドの大きなクラスである。これらのポリペプチドは、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
サイムリンのペプチドアナログ(FR出願第2830451号)は、鎮痛活性を有することができ、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
ロキシグルミドおよびデキスロキシグルミド(ロキシグルミドのR-異性体)(WO88/05774)を含むCCK(CCKaまたはCCKb)受容体アンタゴニストは、鎮痛活性を有することができ、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
他の有用な鎮痛剤には、テガセロド(Zelnorm(登録商標))、モサプリド、メトクロプラミド、ザコプリド、シサプリド、レンザプリド、BIMU1、およびBIMU8のようなベンゾイミダゾロン誘導体、ならびにリレキサプリドのような5-HT4アゴニストが含まれる。そのようなアゴニストは、EP1321142A1、WO03/053432A1、EP505322A1、EP505322B1、US5,510,353、EP507672A1、EP507672B1、およびUS5,273,983に記載されている。
カルシウムチャネルブロッカー(例えば、ジコノチド、および例えば、EP625162B1、US5,364,842、US5,587,454、US5,824,645、US5,859,186、US5,994,305、US6087,091、US6,136,786、WO93/13128A1、EP1336409A1、EP835126A1、EP835126B1、US5,795,864、US5,891,849、US6,054,429、WO97/01351A1に記載されている関連化合物)は、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
NK-I、NK-2およびNK-3受容体の様々なアンタゴニスト(総説についてはGiardina et al. 2003. Drugs 6:758を参照されたい)は、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
NK1受容体アンタゴニスト(例えば、アプレピタント(Merck & Co Inc)、ボホピタント、エズロピタント(Pfizer, Inc.)、R-673(Hoffmann-La Roche Ltd)、SR-48968(Sanofi Synthelabo)、CP-122,721(Pfizer, Inc.)、GW679769(Glaxo Smith Kline)、TAK-637(武田/Abbot)、SR-14033、および例えば、EP873753A1、US20010006972A1、US20030109417A1、WO01/52844A1に記載されている関連化合物)は、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
NK-2受容体アンタゴニスト(例えば、ネパズタント(Menarini Ricerche SpA)、サレズタント(Sanofi-Synthelabo)、GW597599(Glaxo Smith Kline)、SR-144190(Sanofi-Synthelabo)およびUK-290795(Pfizer Inc))は、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
NK3受容体アンタゴニスト(例えば、オサネタント(SR-142801;Sanofi-Synthelabo)、SSR-241586、タルネタント、ならびに例えば、WO02/094187A2、EP876347A1、WO97/21680A1、US6,277,862、WO98/11090、WO95/28418、WO97/19927、およびBodenら(J Med Chem. 39:1664-75, 1996)に記載されている関連化合物)は、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
ノルエピネフリン-セロトニン再取り込み阻害剤(NSRI)(例えば、ミルナシプランおよびWO03/077897A1に記載されている関連化合物)は、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
バニロイド受容体アンタゴニスト(例えば、アルバニルおよびWO01/64212A1に記載されている関連化合物)は、本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用することができるか、またはそれらに結合させることができる。
鎮痛性ポリペプチドおよび鎮痛性化合物は、本明細書に記載されているポリペプチドおよびアゴニストと共に(同時または順次に)投与することができる。また鎮痛剤を、本明細書に記載されているポリペプチドおよびアゴニストに共有結合させて、治療用コンジュゲートを生み出すことができる。鎮痛薬がポリペプチドであり、かつ本明細書に記載されている薬剤に共有結合される場合、生じるポリペプチドは、少なくとも1つのトリプシン切断部位も含み得る。当該ポリペプチド内に鎮痛性ポリペプチドが存在する場合、鎮痛性ポリペプチドは、鎮痛性ポリペプチドの放出を可能にするトリプシン切断部位の前(それがカルボキシ末端にある場合)または後(それがアミノ末端にある場合)に位置し得る。
シアロルフィン関連ポリペプチドに加えて、鎮痛性ポリペプチドには、AspPhe、エンドモルフィン-1、エンドモルフィン-2、ノシスタチン、ダラルギン、リュープロン、ジコノチドおよびサブスタンスPが含まれる。
胃腸の障害を治療するための薬剤
胃腸および他の障害を治療するための追加的な治療剤の例には、便秘を治療するための薬剤(例えば、塩化物イオンチャネルアクチベーター、例えば、二環性脂肪酸、ルビプロストン(以前にSPI-0211として公知;Sucampo Pharmaceuticals, Inc.; Bethesda, MD)、下剤(例えば、膨張性下剤(例えば、非デンプン多糖類、Colonel錠(ポリカルボフィルカルシウム)、Plantago Ovata(登録商標)、Equalactin(登録商標)(カルシウムポリカルボフィル))、繊維(例えば、FIBERCON(登録商標)(カルシウムポリカルボフィル)、浸透圧性下剤、刺激性下剤(例えば、ジフェニルメタン(例えば、ビサコジル)、アントラキノン(例えば、カスカラ、センナ)および界面活性下剤(例えば、ひまし油、ドクサート)、粘滑剤/潤滑剤(例えば、鉱油、グリセリンおよびドクサート)、MiraLax(Braintree Laboratories, Braintree MA)、デキスロキシグルミド(Forest Laboratories、CR2017 Rottapharm(Rotta Research Laboratorium SpA)としても公知)、食塩水下剤、浣腸、坐剤およびCR3700(Rottapharm(Rotta Research Laboratorium SpA));酸減少剤(例えば、プロトンポンプ阻害剤(例えば、オメプラゾール(Prilosec(登録商標))、エソメプラゾール(Nexium(登録商標))、ランソプラゾール(Prevacid(登録商標))、パントプラゾール(Protonix(登録商標))およびラベプラゾール(Aciphex(登録商標))ならびにヒスタミンH2受容体アンタゴニスト(シメチジン、ラニチジン、ファモチジンおよびニザチジンを含むH2受容体ブロッカーとしても公知);イトプリド、オクトレオチド、ベタネコール、メトクロプラミド(Reglan(登録商標))、ドンペリドン(Motilium(登録商標))、エリスロマイシン(およびその誘導体)またはシサプリド(propulsid(登録商標))を含む消化管運動改善薬;プロキネチシン(Prokineticin)ポリペプチドホモログ、それらの変異体およびキメラ(US7,052,674に記載されているものを含み、それらは本明細書に記載されているポリペプチドと共に使用するか、またはそれらのポリペプチドに結合させることができる);運動促進剤、例えば、バソスタチン由来ポリペプチド、クロモグラニンA(4〜16)(例えば、Ghia et al. 2004 Regulatory 121:31を参照されたい)またはモチリンアゴニスト(例えば、GM-611またはミテムシナールフマレート)またはノシセプチン/オルファニンFQ受容体モジュレーター(US20050169917);US20050287067に記載されているものを含む、GC-Cに結合および/またはGC-Cを活性化することができる他のペプチド;完全または部分5HT(例えば、5HT1、5HT2、5HT3、5HT4)受容体アゴニストまたはアンタゴニスト(5HT1Aアンタゴニスト(例えば、AGI-OOl(AGI therapeutics)、5HT2Bアンタゴニスト(例えば、PGN1091およびPGNl164(Pharmagene Laboratories Limited)および5HT4受容体アゴニスト(例えば、テガセロッド(ZELNORM(登録商標))、プルカロプリド、モサプリド、メトクロプラミド、ザコプリド、シサプリド、レンザプリド、ベンゾイミダゾロン誘導体(例えば、BIMU1およびBIMU8)およびリレキサプリド)(そのようなアゴニスト/モジュレーターは:EP1321142A1、WO03/053432A1、EP505322A1、EP505322B1、US5,510,353、EP507672A1、EP507672B1、US5,273,983およびUS6,951,867に記載されている);MKC-733のような5HT3受容体アゴニスト;および5HT3受容体アンタゴニスト、例えば、DDP-225(MCI-225;Dynogen Pharmaceuticals, Inc.)、シランセトロン(Calmactin(登録商標))、アロセトロン(Lotronex(登録商標))、オンダンセトロンHCl(Zofran(登録商標))、ドラセトロン(ANZEMET(登録商標))、パロノセトロン(Aloxi(登録商標))、グラニセトロン(Kytril(登録商標))、YM060(ラモセトロン;Astellas Pharma Inc.;ラモセトロンは、EP01588707に記載されているように1日量0.002〜0.02mgとして与えられ得る)およびATI-7000(Aryx Therapeutics, Santa Clara CA)を含む);ムスカリン受容体アゴニスト;抗炎症剤;鎮痙薬(非限定的に、抗コリン薬(例えば、ジシクロミン(例えば、Colimex(登録商標)、Formulex(登録商標)、Lomine(登録商標)、Protylol(登録商標)、Visceral(登録商標)、Spasmoban(登録商標)、Bentyl(登録商標)、Bentylol(登録商標))、ヒヨスチアミン(例えば、IB-Stat(登録商標)、Nulev(登録商標)、Levsin(登録商標)、Levbid(登録商標)、Levsinex Timecaps(登録商標)、Levsin/SL(登録商標)、Anaspaz(登録商標)、A-Spas S/L(登録商標)、Cystospaz(登録商標)、Cystospaz-M(登録商標)、Donnamar(登録商標)、Colidrops Liquid Pediatric(登録商標)、Gastrosed(登録商標)、Hyco Elixir(登録商標)、Hyosol(登録商標)、Hyospaz(登録商標)、Hyosyne(登録商標)、Losamine(登録商標)、Medispaz(登録商標)、Neosol(登録商標)、Spacol(登録商標)、Spasdel(登録商標)、Symax(登録商標)、Symax SL(登録商標))、Donnatal(例えば、Donnatal Extentabs(登録商標))、クリジニウム(例えば、Librium=Libraxと併用したQuarzan)、メタンテリン(例えば、Banthine)、メペンゾレート(例えば、Cantil)、ホマトロピン(例えば、hycodan、ホマピン(Homapin))、臭化プロパンテリン(例えば、Pro-Banthine)、グリコピロレート(例えば、Robinul(登録商標)、Robinul Forte(登録商標))、スコポラミン(例えば、Transderm-Scop(登録商標)、Transderm-V(登録商標))、ヒヨスチン(hyosine)-N-ブチルブロミド(例えば、Buscopan(登録商標))、ピレンゼピン(例えば、Gastrozepin(登録商標))、臭化プロパンテリン(例えば、Propanthel(登録商標))、ジシクロベリン(例えば、Merbentyl(登録商標))、臭化グリコピロニウム(例えば、Glycopyrrolate(登録商標))、臭化水素酸ヒヨスチン、ヒヨスチンメトブロミド、メタンテリニウムおよびオクタトロピン(octatropine)));ペパーミント油;および直接平滑筋弛緩剤、例えば、臭化シメトロピウム、メベベリン(DUSPATAL(登録商標)、DUSPATALIN(登録商標)、COLOFAC MR(登録商標)、COLOTAL(登録商標))、臭化オチロニウム(オクチロニウム(octilonium))、ピナベリウム(例えば、Dicetel(登録商標)(臭化ピナベリウム;Solvay S. A.))、Spasfon(登録商標)(水和フロログルシノールおよびトリメチルフロログルシノール)およびトリメブチン(マレイン酸トリメブチン(Modulon(登録商標))を含む);抗うつ薬(非限定的に、本明細書中に列挙されるもの、ならびに三環系抗うつ薬、例えば、アミトリプチリン(Elavil(登録商標))、デシプラミン(Norpramin(登録商標))、イミプラミン(Tofranil(登録商標))、アモキサピン(Asendin(登録商標))、ノルトリプチリンが含まれる);選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRT)、例えば、パロキセチン(Paxil(登録商標))、フルオキセチン(Prozac(登録商標))、セルトラリン(Zoloft(登録商標))およびシタロプラム(Celexa(登録商標));ならびに他のもの、例えば、ドキセピン(Sinequan(登録商標))およびトラゾドン(Desyrel(登録商標));中枢作用性鎮痛剤、例えば、オピオイド受容体アゴニスト、オピオイド受容体アンタゴニスト(例えば、ナルトレキソン);炎症性腸疾患を治療するための薬剤;クローン病および/または潰瘍性大腸炎を治療するための薬剤(例えば、Alequel(Enzo Biochem,Inc.; Farmingsale, NY)、抗炎症性ポリペプチドRDP58(Genzyme, Inc.; Cambridge, MA)およびTRAFICET-EN(商標)(ChemoCentryx, Inc.; San Carlos, CA);胃腸痛または内臓痛を治療する薬剤;cGMPレベルを上昇させる薬剤(US20040121994に記載されているような)、例えば、アドレナリン受容体アンタゴニスト、ドーパミン受容体アゴニストおよびPDE(ホスホジエステラーゼ)阻害剤(非限定的に本明細書開示のものを含む)など;腸に液体を引き寄せる瀉下薬(例えば、VISICOL(登録商標)、リン酸ナトリウム一塩基性一水和物とリン酸ナトリウム二塩基性無水物との組み合わせ);コルチコトロピン放出因子(CRF)受容体アンタゴニスト(NBI-34041(Neurocrine Biosciences, San Diego, CA)、CRH9-41、アストレシン、R121919(Janssen Pharmaceutica)、CP154,526、NBI-27914、アンタラルミン、DMP696(Bristol-Myers Squibb)CP-316,311(Pfizer, Inc.)、SB723620(GSK)、GW876008(Neurocrine/Glaxo Smith Kline)、ONO-2333Ms(Ono Pharmaceuticals)、TS-041(Janssen)、AAG561(Novartis)ならびにUS5,063,245、US5,861,398、US20040224964、US20040198726、US20040176400、US20040171607、US20040110815、US20040006066およびUS20050209253に開示されているものを含む);グルカゴン様ポリペプチド(glp-1)およびそのアナログ(エキセンディン-4およびGTP-010(Gastrotech Pharma A)を含む)ならびにDPP-IV阻害剤(DPP-IVは、glp-1の不活性化を媒介する);トフィソパム、鏡像異性的に純粋なR-トフィソパムおよびその薬学的に許容される塩(US20040229867);ジベンゾチアゼピン型三環系抗うつ薬(非限定的に、Dextofisopam(登録商標)(Vela Pharmaceuticals)、チアネプチン(Stablon(登録商標))およびUS6,683,072に記載されている他の薬剤を含む);(E)-4(1,3ビス(シクロヘキシルメチル)-1,2,34,-テトラヒドロ-2,6-ジオノ-9H-プリン-8-イル)桂皮酸ノナエチレングリコールメチルエーテルエステルおよびWO02/067942に記載されている関連化合物;胃腸障害の治療に有用な微生物を含有するプロバイオティクスPROBACTRIX(登録商標)(The BioBalance Corporation; New York, NY);止瀉薬(非限定的に、ロペラミド(Imodium、Pepto Diarrhea)、アトロピンを有するジフェノキシレート(Lomotil、Lomocot)、コレスチラミン(Questran、コリバル(Cholybar))、アトロピン(コ-フェノトロープ(Co-Phenotrope)、ジアルセド(Diarsed)、ジフェノキシレート、Lofene、Logen、Lonox、Vi-Atro、硫酸アトロピン注射剤)およびXifaxan(登録商標)(リファキシミン;Salix Pharmaceuticals Ltd)、TZP-201(Tranzyme Pharma Inc.)、神経アセチルコリン受容体(nAChR)ブロッカーAGI-004(AGI therapeutics)および次サリチル酸ビスマス(Pepto-bismol)を含む);抗不安薬(非限定的に、Ativan(ロラゼパム)、アルプラゾラム(Xanax(登録商標))、クロルジアゼポキシド/クリジニウム(Librium(登録商標)、Librax(登録商標))、クロナゼパム(Klonopin(登録商標))、クロラゼペート(Tranxene(登録商標))、ジアゼパム(Valium(登録商標))、エスタゾラム(ProSom(登録商標))、フルラゼパム(Dalmane(登録商標))、オキサゼパム(Serax(登録商標))、プラゼパム(Centrax(登録商標))、テマゼパム(Restoril(登録商標))、トリアゾラム(Halcion(登録商標);Bedelix(登録商標)(モンモリロナイト-バイデライト系;Ipsen Ltd)、Solvay SLV332(ArQuIe Inc)、YKP(SK Pharma)、アシマドリン(Tioga Pharmaceuticals/Merck)、AGI-003(AGI Therapeutics)を含む);US20060040950に記載されているものを含むニューロキニンアンタゴニスト;US7,002,015に記載されているものを含むカリウムチャネルモジュレーター;セロトニンモジュレーターAZD7371(AstraZeneca PIc);M3ムスカリン受容体アンタゴニスト、例えば、ダリフェナシン(Enablex;Novartis AGおよびザミフェナシン(Pfizer);生薬および天然治療薬(非限定的に、乳酸菌、カモミールティー、月見草油、ウイキョウの種子、ヨモギ、コンフリー、およびUS6923992におけるような保済丸(Bao-Ji-Wan)の化合物(マグノロール、ホオノキオール、インペラトリンおよびイソインペラトリンを含む);ならびにEPO1550443に記載されているような過敏性腸症候群を治療するためのリジンおよび抗ストレス剤を含む組成物が含まれる。
消化器がんを治療するための薬剤
本明細書に記載されるGCRAペプチドは、非限定的にアルキル化剤、エピポドフィロトキシン、ニトロソ尿素、代謝拮抗薬、ビンカアルカロイド、アントラサイクリン抗生物質、ナイトロジェンマスタード剤などが含まれる1つまたは複数の抗腫瘍剤と組み合わせて使用され得る。特定の抗腫瘍剤には、タモキシフェン、タキソール、エトポシドおよび5-フルオロウラシルが含まれる。1つの態様において、GCRAペプチドは、抗ウイルス剤またはモノクローナル抗体と組み合わせて使用される。
結腸がんの治療のために本発明のGCRAペプチドと組み合わせて使用され得る抗腫瘍剤の非限定的な例には、抗増殖剤、DNA修飾修復剤、DNA合成阻害剤、DNA/RNA転写調節剤、RNAプロセシング阻害剤、タンパク質の発現、合成および安定性に影響する薬剤、タンパク質の局在化またはそれらの生理学的作用を発揮するそれらの能力に影響する薬剤、タンパク質・タンパク質またはタンパク質・核酸相互作用と干渉する薬剤、RNA干渉により作用する薬剤、任意の化学的性質の受容体結合分子(低分子および抗体が含まれる)、標的化毒素、酵素活性化剤、酵素阻害剤、遺伝子調節剤、HSP-90阻害剤、微小管もしくは他の細胞骨格構成成分または細胞接着および運動性と干渉する分子、光線療法用の薬剤ならびに治療補助剤が含まれる。
代表的な抗増殖剤には、N-アセチル-D-スフィンゴシン(C.sub.2セラミド)、アピゲニン、塩化ベルベリン、ジクロロメチレンジホスホン酸二ナトリウム塩、アロエエモジン(loe-emodine)、エモジン、HA 14-1、N-ヘキサノイル-D-スフィンゴシン(C.sub.6セラミド)、7b-ヒドロキシコレステロール、25-ヒドロキシコレステロール、ヒペルホリン、パルテノリド、およびラパマイシンが含まれる。
代表的なDNA修飾修復剤には、アフィディコリン、ブレオマイシン硫酸塩、カルボプラチン、カルムスチン、クロラムブシル、シクロホスファミド一水和物、シクロホスファミド一水和物ISOPAC.RTM.、シス-ジアンミン白金(II)ジクロリド(シスプラチン)、エスクレチン、メルファラン、メトキシアミン塩酸塩、マイトマイシンC、ミトキサントロン二塩酸塩、オキサリプラチン、およびストレプトゾシンが含まれる。
代表的なDNA合成阻害剤には、(.+-.)アメトプテリン(メトトレキサート)、3-アミノ-1,2,4-ベンゾトリアジン1,4-ジオキシド、アミノプテリン、シトシンb-D-アラビノフラノシド(arabinofurdnoside)(Ara-C)、シトシンb-D-アラビノフラノシド(Ara-C)塩酸塩、2-フルオロアデニン-9-b-D-アラビノフラノシド(リン酸フルダラビン(Fludarabine des-phosphate);F-ara-A)、5-フルオロ-5'-デオキシウリジン(deoxyuridinc)、5-フルオロウラシル、ガンシクロビル、ヒドロキシ尿素、6-メルカプトプリン、および6-チオグアニンが含まれる。
代表的なDNA/RNA転写調節剤には、アクチノマイシンD、ダウノルビシン塩酸塩、5,6-ジクロロベンゾイミダゾール1-b-D-リボフラノシド、ドキソルビシン塩酸塩、ホモハリングトニン、およびイダルビシン塩酸塩が含まれる。
代表的な酵素活性化剤および阻害剤には、フォルスコリン、DL-アミノグルテチミド、アピシジン、ボーマン・バークインヒビター(Bowman-Birk Inhibitor)、ブテイン、(S)-(+)-カンプトテシン、クルクミン、(-)-デグエリン、(-)-デプデシン、ドキシサイクリン塩酸塩(doxycycline hyclate)、エトポシド、フォルメスタン、ホストリエシンナトリウム塩、ヒスピジン、2-イミノ-1-イミダゾリジン酢酸(シクロクレアチン)、オキサムフラチン、4-フェニル酪酸、ロスコビチン、バルプロ酸ナトリウム、トリコスタチンA、チロホスチンAG 34、チロホスチンAG 879、尿中トリプシンインヒビター断片、バルプロ酸(2-プロピルペンタン酸)、およびXK469が含まれる。
代表的な遺伝子調節剤には、5-アザ-2'-デオキシシチジン、5-アザシチジン、コレカルシフェロール(ビタミンD3)、シグリタゾン(ciglitizone)、シプロテロン酢酸エステル、15-デオキシ-D.sup.12,14-プロスタグランジンJ.sub.2、エピテストステロン、フルタミド、グリチルリジン酸アンモニウム塩(グリチルリジン)、4-ヒドロキシタモキシフェン、ミフェプリストン、プロカインアミド塩酸塩、ラロキシフェン塩酸塩、全トランス型レチナール(ビタミンAアルデヒド)、レチノイン酸(ビタミンA酸)、9-シス-レチノイン酸、13-シス-レチノイン酸、レチノイン酸p-ヒドロキシアニリド、レチノール(ビタミンA)、タモキシフェン、タモキシフェンクエン酸塩、テトラデシルチオ酢酸、およびトログリタゾンが含まれる。
代表的なHSP-90阻害剤には、17-(アリルアミノ)-17-デメトキシゲルダナマイシン、およびゲルダナマイシンが含まれる。
代表的な微小管阻害剤には、コルヒチン、ドラスタチン15、ノコダゾール、タキサン類および特にパクリタキセル、ポドフィロトキシン、リゾキシン、ビンブラスチン硫酸塩、ビンクリスチン硫酸塩、ならびにビンデシン硫酸塩およびビノレルビン(ナベルビン)二酒石酸塩が含まれる。
光線療法の実施のための代表的な薬剤には、光活性ポルフィリン環、ヒペリシン、5-メトキシソラレン、8-メトキシソラレン、ソラレンおよびウルソデオキシコール酸が含まれる。
治療補助剤として使用される代表的な薬剤には、アミホスチン、4-アミノ-1,8-ナフタルイミド、ブレフェルジンA、シメチジン、ホスホマイシン二ナトリウム塩、ロイプロリド(リュープロレリン)酢酸塩、黄体形成ホルモン放出ホルモン(LH-RH)酢酸塩、レクチン、パパベリン塩酸塩、ピフィトリン-a、(-)-スコポラミン臭化水素酸塩、およびタプシガルジンが含まれる。
薬剤はまた、当技術分野で公知のように、抗VEGF(血管内皮成長因子)剤であり得る。いくつかの抗体および低分子が、現在臨床試験中であるか、または、VEGFを阻害することによって機能するもの、例えばアバスチン(ベバシズマブ)、SU5416、SU11248およびBAY43-9006が承認されている。薬剤はまた、成長因子受容体、例えば、EGF/Erb-Bファミリーのそれら、例えば、EGF受容体(イレッサまたはゲフィチニブ、およびタルセバまたはエルロチニブ)、Erb-B2受容体(ハーセプチンまたはトラスツズマブ)、他の受容体(例えば、リツキシマブまたはリツキサン/MabThera)、チロシンキナーゼ、非受容体型チロシンキナーゼ、細胞セリン/トレオニンキナーゼ(MAPキナーゼが含まれる)ならびにその異常調節が発がんの一因となるさまざまな他のタンパク質(例えば、小型/Rasファミリーおよび大型/ヘテロ三量体Gタンパク質)に対するものであり得る。それらの分子を標的化するいくつかの抗体および低分子は現在、さまざまな開発段階にある(治療用に認可済みまたは臨床試験中が含まれる)。
好ましい態様では、本発明は、本明細書に記載されるGCRAペプチドまたは組成物を、パクリタキセル、ドセタキセル、タモキシフェン、ビノレルビン、ゲムシタビン、シスプラチン、エトポシド、トポテカン、イリノテカン、アナストロゾール、リツキシマブ、トラスツズマブ、フルダラビン、シクロホスファミド、ゲムツヅマブ(gentuzumab)、カルボプラチン、インターフェロンおよびドキソルビシンからなる群より選択される1つまたは複数の抗腫瘍剤と組み合わせて対象に投与することによって、それを必要とする対象において結腸がんを治療する方法を提供する。特定の態様では、抗腫瘍剤はパクリタキセルである。さらなる態様では、この方法は、5-FU、ドキソルビシン、ビノレルビン、シトキサンおよびシスプラチンからなる群より選択される抗腫瘍剤をさらに含む。
クローン病を治療する薬剤
1つの態様では、本発明のGCRAペプチドは、クローン病の治療のための1つまたは複数の追加の治療剤との併用療法の一部として投与される。1つまたは複数の追加の治療剤の非限定的な例には、スルファサラジン、および5-ASA剤として一般に公知である他のメサラミン含有薬、例えばAsacol、DipentumもしくはPentasa、Salofalk(登録商標)、スルファサラジン、Salazopyrin(登録商標)、Salazopyrin En-tabs(登録商標)もしくはそれらのジェネリック薬またはインフリキシマブ(REMICADE)が含まれる。特定の態様では、1つまたは複数のさらなる薬剤は、コルチコステロイドまたは免疫抑制剤、例えば6-メルカプトプリンまたはアザチオプリンである。別の態様では、1つまたは複数のさらなる薬剤は、止瀉薬、例えばジフェノキシレート、ロペラミドまたはコデインである。
潰瘍性大腸炎を治療する薬剤
1つの態様では、本発明のGCRAペプチドは、潰瘍性大腸炎の治療のための1つまたは複数の追加の治療剤との併用療法の一部として投与される。潰瘍性大腸炎を治療するために用いられる薬剤は、クローン病(Chrohn's Disease)を治療するために用いられるものと重複している。本発明のGCRAペプチドと組み合わせて使用され得る1つまたは複数の追加の治療剤の非限定的な例には、アミノサリチレート(5-アミノサリチル酸(aminosalicyclic acid)(5-ASA)を含む薬)、例えばスルファサラジン、オルサラジン、メサラミンおよびバルサラジドが含まれる。使用され得る他の治療剤には、コルチコステロイド、例えばプレドニゾンおよびヒドロコルチゾン、免疫調節剤、例えばアザチオプリン、6-メルカプト-プリン(6-MP)、サイトカイン、インターロイキンおよびリンホカイン、ならびにチアゾリジンジオンまたはグリタゾン、例えばロシグリタゾンおよびピオグリタゾンが含まれる抗TNF-α剤が含まれる。1つの態様では、1つまたは複数の追加の治療剤は、活発、重度の潰瘍性大腸炎の治療のために、シクロスポリンAおよび6-MPまたはアザチオプリンの両方を含む。
便秘/過敏性腸症候群を治療する薬剤
1つの態様では、本発明のGCRAペプチドは、便秘、例えば過敏性腸症候群に関連する便秘の治療のための1つまたは複数の追加の治療剤との併用療法の一部として投与される。1つまたは複数の追加の治療剤の非限定的な例には、緩下剤(例えばSENNA、MIRALAX、LACTULOSE、PEG、またはカルシウムポリカルボフィル)、便軟化剤(例えば、鉱油またはCOLACE)、増量剤(例えば、METAMUCILまたはブラン)、ZELNORM(テガセロドとも呼ばれる)等の薬剤ならびに抗コリン作用薬、例えばBENTYLおよびLEVSINが含まれる。
インスリンおよびインスリン調節剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、霊長類、げっ歯類、またはウサギのインスリン(アレル変異体を含むその生物学的に活性な変異体、より好ましくは、組み換え型で入手可能なヒトインスリンを含む)を含む、インスリンおよび関連化合物との併用療法において使用することができる。ヒトインスリンの供給源には、Humulin(商標)(ヒトインスリンrDNA起源)としてEli Lilly(Indianapolis, Ind. 46285)から入手可能なものなどの、薬学的に許容される無菌製剤が含まれる。THE PHYSICIAN'S DESK REFERENCE, 55.sup.th Ed. (2001) Medical Economics, Thomson Healthcare(他の適切なヒトインスリンを開示している)を参照されたい。
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、投与したときに対象のインスリンの作用またはレベルを増強(boost)することができる薬剤、例えば、グリピジドおよび/またはロシグリタゾンとの併用療法において使用することもできる。本明細書に記載されているポリペプチドおよびアゴニストは、SYMLIN(登録商標)(酢酸プラムリンチド)およびExenatide(登録商標)(合成エキセンディン-4;39aaポリペプチド)との組み合わせ療法において使用することができる。
術後イレウスを治療するための薬剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、また、術後イレウスおよび他の障害を治療するために使用される薬剤(例えば、Entereg(商標)(アルビモパン;以前はado lor/ADL8-2698と呼ばれていた)、コニバプタンおよびUS6,645,959に記載されている関連薬剤)との併用療法において使用することができる。
降圧剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、降圧剤との併用療法において使用することができる。降圧剤には、(1)利尿薬、例えば、クロルタリドン、クロロチアジド、ジクロフェナミド、ヒドロフルメチアジド、インダパミド、ポリチアジドおよびヒドロクロロチアジドを含むチアジド系;ループ利尿薬、例えば、ブメタニド、エタクリン酸、フロセミドおよびトルセミド;カリウム保持剤、例えば、アミロライドおよびトリアムテレン;炭酸脱水酵素阻害剤、浸透圧剤(osmotics)(例えば、グリセリン)およびアルドステロンアンタゴニスト(例えば、スピロノラクトン、エプレレノンなど;(2)βアドレナリン遮断薬、例えば、アセブトロール、アテノロール、ベタキソロール、ベバントロール、ビソプロロール、ボピンドロール、カルテオロール、カルベジロール、セリプロロール、エスモロール、インデノロール、メトプロロール、ナドロール、ネビボロール、ペンブトロール、ピンドロール、プロプラノロール、ソタロール、テルタトロール、チリソロールおよびチモロールなど;(3)カルシウムチャネルブロッカー、例えば、アムロジピン、アラニジピン、アゼルニジピン、バルニジピン、ベニジピン、ベプリジル、シナルジピン(cinaldipine)、クレビジピン、ジルチアゼム、エホニジピン、フェロジピン、ガロパミル、イスラジピン、ラシジピン、レミルジピン、レルカニジピン、ニカルジピン、ニフェジピン、ニルバジピン、ニモジピン、ニソルジピン、ニトレンジピン、マニジピン、プラニジピンおよびベラパミルなど;(4)アンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、例えば、ベナゼプリル;カプトプリル;セラナプリル;シラザプリル;デラプリル;エナラプリル;エナロプリル(enalopril);ホシノプリル;イミダプリル;リシノプリル;ロシノプリル(losinopril);モエキシプリル;キナプリル;キナプリラート;ラミプリル;ペリンドプリル;ペリンドプリル;クアニプリル(quanipril);スピラプリル;テモカプリル(tenocapril);トランドラプリルおよびゾフェノプリルなど;(5)中性エンドペプチダーゼ阻害剤、例えば、オマパトリラト、カンドキサトリル(cadoxatril)およびエカドトリル、フォシドトリル、サムパトリラト、AVE7688、ER4030など);(6)エンドセリンアンタゴニスト、例えば、テゾセンタン、A308165およびYM62899など;(7)血管拡張薬、例えば、ヒドララジン、クロニジン、ミノキシジルおよびニコチニルアルコールなど;(8)アンギオテンシンII受容体アンタゴニスト、例えば、アプロサルタン(aprosartan)、カンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、ロサルタン、オルメサルタン、プラトサルタン、タソサルタン、テルミサルタン、バルサルタンおよびEXP-3137、FI6828KおよびRNH6270など;(9)α/βアドレナリン遮断薬、例えば、ニプラジロール、アロチノロールおよびアモスラロールなど;(10)α1ブロッカー、例えば、テラゾシン、ウラピジル、プラゾシン、タムスロシン、ブナゾシン、トリマゾシン、ドキサゾシン、ナフトピジル、インドラミン、WHP164およびXENOlOなど;(11)α2アゴニスト、例えば、ロフェキシジン、チアメニジン、モクソニジン、リルメニジンおよびグアナベンズなど;(12)アルドステロン阻害剤など;ならびに(13)アンジオポエチン-2結合剤、例えば、WO03/030833に開示されているものが非限定的に含まれる。本明細書に記載されているポリペプチドおよびアゴニストと組み合わせて使用することができる特定の降圧剤には、利尿薬、例えば、チアジド系(例えば、クロルタリドン、シクロチアジド(CAS RN 2259-96-3)、クロロチアジド(CAS RN 72956-09-3、US2809194に開示されているように調製され得る)、ジクロフェナミド、ヒドロフルメチアジド、インダパミド、ポリチアジド、ベンドロフルメチアジド、メチクロチアジド、ポリチアジド、トリクロルメチアジド、クロルタリドン、インダパミド、メトラゾン、キネサゾン、アルチアジド(CAS RN 5588-16-9、英国特許第902,658号に開示されているように調製され得る)、ベンズチアジド(CAS RN 91-33-8、US3108097に開示されているように調製され得る)、ブチアジド(英国特許第861,367号に開示されているように調製され得る)およびヒドロクロロチアジド)、ループ利尿薬(例えば、ブメタニド、エタクリン酸、フロセミドおよびトラセミド)、カリウム保持剤(例えば、アミロライドおよびトリアムテレン(CAS番号396-01-O))およびアルドステロンアンタゴニスト(例えば、スピロノラクトン(CAS番号52-01-7)、エプレレノンなど);β-アドレナリン遮断薬、例えば、アミオダロン(Cordarone、Pacerone)、塩酸ブノロール(CAS RN 31969-05-8, Parke-Davis)、アセブトロール(±N-[3-アセチル-4-[2-ヒドロキシ-3-[(lメチルエチル)アミノ]プロポキシ]フェニル]-ブタンアミドまたは(±)-3'-アセチル-4'-[2-ヒドロキシ-3-(イソプロピルアミノ)プロポキシ]ブチルアニリド)、塩酸アセブトロール(例えば、Sectral(登録商標)、Wyeth-Ayerst)、塩酸アルプレノロール(CAS RN 13707-88-5、オランダ特許出願第6,605,692号を参照されたい)、アテノロール(例えば、Tenormin(登録商標)、AstraZeneca)、塩酸カルテオロール(例えば、Cartrol(登録商標)Filmtab(登録商標)、Abbott)、塩酸セリプロロール(CAS RN 57470-78-7、またUS4034009も参照されたい)、塩酸セタモロール(CAS RN 77590-95-5、またUS4059622も参照されたい)、塩酸ラベタロール(例えば、Normodyne(登録商標)、Schering)、塩酸エスモロール(例えば、Brevibloc(登録商標)、Baxter)、塩酸レボベタキソロール(例えば、Betaxon(商標)Ophthalmic Suspension, Alcon)、塩酸レボブノロール(例えば、C CAP(登録商標)Compliance Capを備えるBetagan(登録商標)Liquifilm(登録商標)、Allergan)、ナドロール(例えば、ナドロール、Mylan)、プラクトロール(CAS RN 6673-35-4、またUS3408387も参照されたい)、塩酸プロプラノロール(CAS RN 318-98-9)、塩酸ソタロール(例えば、Betapace AF(商標)、Berlex)、チモロール((S)-1-[(1,1-ジメチルエチル)アミノ]-3-[[4-4(4-モルホリニル)-1,2,5-チアジアゾール-3-イル]オキシ]-2-プロパノール、半水和物、CAS RN 91524-16-2)、マレイン酸チモロール((S)-1-[(1,1-ジメチルエチル)アミノ]-3-[[4-(4-モルホリニル)-1,2,5-チアジアゾール-3-イル]オキシ]-2-プロパノール (Z)-2-ブテンジオエート(1:1)塩、CAS RN 26921-17-5)、ビソプロロール((±)-1-[4-[[2-(1-メチルエトキシ)エトキシ]-メチル]フェノキシル]-3-[(1-メチルエチル)アミノ] 2-プロパノール、CAS RN 66722-44-9)、フマル酸ビソプロロール(例えば、(±)-1-[4-[[2-(1-メチルエトキシ)エトキシ]メチル]フェノキシ]-3-[(1-メチルエチル)アミノ]-2-プロパノール (E)-2-ブテンジオエート(2:1)(塩)、例えば、Zebeta(商標)、Lederle Consumer)、ネビボロール(αα'-[イミノビス(メチレン)]ビス[6-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-メタノール、CAS RN 99200-09-6、米国特許第4,654,362号もまた参照されたい)、シクロプロロール塩酸塩(例えば、1-[4-[2-(シクロプロピルメトキシ)エトキシ]フェノキシ]-3-[1-メチルエチル)アミノ]- 2-プロパノール塩酸塩、A.A.S.RN 63686-79-3)、デキスプロプラノロール塩酸塩(1-[(1-メチルエチル)-アミノ]-3-(1-ナフタレニルオキシ)-2-プロパノール塩酸塩(CAS RN 13071-11-9)、ジアセトロール塩酸塩(N-[3-アセチル-4-[2-ヒドロキシ-3-[(1-メチルエチル)アミノ]プロポキシ]フェニル]-アセトアミド一塩酸塩 CAS RN 69796-04-9)、ジレバロール塩酸塩(2-ヒドロキシ-5-[1-ヒドロキシ-2-[1-メチル-3-フェニルプロピル)アミノ]エチル]- ベンズアミド一塩酸塩、CAS RN 75659-08-4)、エキサプロロール塩酸塩(1-(2-シクロヘキシルフェノキシ)-3-[(1-メチルエチル)アミノ]-2-プロパノール塩酸塩 CAS RN 59333-90-3)、フレストロール硫酸塩(2-フルオロ安息香酸-3-[[2-[アミノカルボニル)アミノ]- -ジメチルエチル]アミノ]-2-ヒドロキシプロピルエステル (+)-硫酸(1:1)(塩)、CAS RN 88844-73-9);メタロール塩酸塩(N-[4-[1-ヒドロキシ-2-(メチルアミノ)プロピル]フェニル]メタンスルホンアミド一塩酸塩 CAS RN 7701-65-7)、メトプロロール(1-[4-(2-メトキシエチル)フェノキシ]-3-[1-メチルエチル)アミノ]- 2-プロパノール;CAS RN 37350-58-6)、メトプロロール(例えば、1-[4-(2-メトキシエチル)フェノキシ]-3-[(1-メチルエチル)アミノ]-2-プロパノール、例えば、Lopressor(登録商標)、Novartis)酒石酸塩、パマトロール硫酸塩((±)-[2-[4-[2-ヒドロキシ-3-[(1-メチルエチル)アミノ]プロポキシ]フェニル]エチル]カルバミド酸メチルエステル/硫酸(塩)(2:1)、CAS RN 59954-01-7)、ペンブトロール硫酸塩((S)-1-(2-シクロペンチルフェノキシ)-3-[1,1-ジメチルエチル)アミノ]-2-プロパノールの硫酸塩(2:1)、CAS RN 38363-32-5)、プラクトロール(N-[4-[2-ヒドロキシ-3-[(1-メチルエチル)アミノ]プロポキシ]フェニル]アセトアミド、CAS RN 6673-35-4);チプレノール塩酸塩((±)-1-[(1-メチルエチル)アミノ]-3-[2-(メチルチオ)フェノキシ]プロパノール塩酸塩、CAS RN 39832-43-4)、トラモロール(4-[2-[[2-ヒドロキシ-3-(2-メチルフェノキシ)プロピル]アミノ]エトキシ]ベンズアミド、CAS RN 38103-61-6)、ボピンドロール、インデノロール、ピンドロール、プロパノロール、テルタトロール、およびチリソロールなど;カルシウムチャネルブロッカー、例えば、アムロジピンのベシル酸塩(例えば、3-エチル-5-メチル-2-(2-アミノエトキシメチル)-4-(2-クロロフェニル)-1,4-ジヒドロ-6-メチル-3,5-ピリジンジカルボキシレートベンゼンスルホネート、例えば、Norvasc(登録商標)、Pfizer)、マレイン酸クレンチアゼム(3-(アセチルオキシ)-8-クロロ-5-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-2,3-ジヒドロ-2-(4-メトキシフェニル)-(2S-cis)-1,5-ベンゾチアゼピン-4(5H)-オン、(Z)-2-ブテンジオエート(1:1)、US4567195もまた参照されたい)、イスラジピン(4-(4-ベンゾフラザニル)-1,4-ジヒドロ-2,6-ジメチル-3,5-ピリジンジカルボン酸、メチル 1-メチルエチルエステル、(±)-4(4-ベンゾフラザニル)-1,4-ジヒドロ-2,6-ジメチル-3,5-ピリジンジカルボキシレート、US4466972もまた参照されたい);ニモジピン(例えば、イソプロピル (2-メトキシエチル)1,4-ジヒドロ-2,6-ジメチル-4-(3-ニトロフェニル)-3,5-ピリジン-ジカルボキシレート、例えば、Nimotop(登録商標)、Bayer)、フェロジピン(例えば、4-(2,3-ジクロロフェニル)-1,4-ジヒドロ-2,6-ジメチル-3,5-ピリジンジカルボン酸エチルメチル、例えば、Plendil(登録商標)徐放剤、AstraZeneca LP)、ニルバジピン(2-シアノ-1,4-ジヒドロ-6-メチル-4-(3-ニトロフェニル)-3,5-ピリジンジカルボン酸3-メチル5-(1-メチルエチル)エステル、US3799934もまた参照されたい)、ニフェジピン(例えば、1,4-ジヒドロ-2,6-ジメチル-4-(2-ニトロフェニル)- 3,5-ピリジンジカルボン酸ジメチルエステル、例えば、Procardia XL(登録商標)徐放錠、Pfizer)、(+)-cis-ジルチアゼム塩酸塩(例えば、3-(アセチルオキシ)-5[2-(ジメチルアミノ)エチル]-2,-3-ジヒドロ-2β(4-メトキシフェニル)-1,5-ベンゾチアゼピン-4(5H)-オン一塩酸塩、例えば、Tiazac(登録商標)、Forest)、塩酸ベラパミル(例えば、α-[[3-[[2-(3,4-ジメトキシフェニル)エチル]メチルアミノ]プロピル]-3,4-ジメトキシ-α-(1-メチルエチル) ベンゼンアセトロニトリル塩酸塩、例えば、Isoptin(登録商標)SR、Knoll Labs)、塩酸テルジピン(2-[(ジメチルアミノ)メチル] 4-[2-[(1E)-3-(1,1-ジメチルエトキシ)-3-オキソ-1-プロペニル]フェニル]-1,4-ジヒドロ-6-メチル-3,5-ピリジンジカルボン酸ジエチルエステル、一塩酸塩)CAS RN 108700-03-4)、ベルホスジル([2-(2-フェノキシエチル)-1,3-プロパンジイル]ビス(ホスホン酸)テトラブチルエステル CAS RN 103486-79-9)、ホステジル([[4-(2-ベンゾチアゾリル)フェニル]メチル](ホスホン酸)ジエチルエステル CAS RN 75889-62-2)、アラニジピン、アゼルニジピン、バルニジピン、ベニジピン、ベプリジル、シナル
ジピン、クレビジピン、エホニジピン、ガロパミル、ラシジピン、レミルジピン、レルカニジピン、マレイン酸モナテピル(1-ピペラジンブタンアミド, N-(6,11-ジヒドロジベンゾ(b,e)チエピン-11-イル)-4-(4-フルオロフェニル)-, (+)- , (Z)-2-ブテンジオエート(1:1) (±)-N-(6,11-ジヒドロジベンゾ(b,e)チエピン-11-イル)-4-(p-フルオロフェニル)-1-ピペラジンブチルアミドマレエート(1:1)CAS RN 132046-06-1)、ニカルジピン、ニソルジピン、ニトレンジピン、マニジピン、プラニジピンなど;T-チャネルカルシウムアンタゴニスト、例えば、ミベフラジル;アンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、例えば、ベナゼプリル、塩酸ベナゼプリル(例えば、3-[[1-(エトキシカルボニル)-3-フェニル-(1S)-プロピル]アミノ]-2,3,4,5-テトラヒドロ-2-オキソ-1H-1-(3S)-ベンゾアゼピン-1-酢酸 一塩酸塩、例えば、Lotrel(登録商標)、Novartis)、カプトプリル(例えば、1-[(2S)-3-メルカプト-2-メチルプロピオニル]-L-プロリン、例えば、Captopril, Mylan、CAS RN 62571-86-2およびUS4046889に開示されている他のもの)、セラナプリル(およびUS4452790に開示されている他のもの)、セタプリル(アラセプリル、大日本(Dainippon)がEur. Therap. Res. 39:671 (1986); 40:543 (1986)に開示した)、J. Cardiovasc. Pharmacol. 9:39 (1987)において開示されているシラザプリル(Hoffman-LaRoche)、インダラプリル(indalapril)(塩酸デラプリル(3-ビシクロ[2.2.1]ヘプタ-5-エン-2-イル-6-クロロ-3,4-ジヒドロ-2H-1,2,4-ベンゾチアジアジン-7-スルホンアミド1,1-ジオキシド、CAS RN 2259-96-3);US4385051に開示されている)、エナラプリル(およびUS4374829に開示されている他のもの)、エナロプリル、エナラプリラート(enaloprilat)、ホシノプリル、((例えば、4-シクロヘキシル-1-[[[2-メチル-1-(1-オキソプロポキシ)プロポキシ] (4-フェニルブチル)ホスフィニル]アセチル]-L-プロリン、ナトリウム塩、例えば、モノプリル(Monopril)、Bristol-Myers SquibbおよびUS4168267に開示されている他のもの)、ホシノプリルナトリウム(L-プロリン, 4-シクロヘキシル-1-[[(R)-[(1S)-2-メチル-1-(1-オキソプロポキシ)プロポキス(propox)、イミダプリル、インドラプリル(Schering, J. Cardiovasc. Pharmacol. 5:643, 655 (1983)に開示されている)、リシノプリル(Merck)、ロシノプリル、モエキシプリル、塩酸モエキシプリル(2-[(2S)-2-[[(1S)-1-(エトキシカルボニル)-3-フェニルプロピル]アミノ]-1-オキソプロピル]-1,-2,3,4-テトラヒドロ-6,7-ジメトキシ-3-イソキノリンカルボン酸、一塩酸塩、(3S)-CAS RN 82586-52-5)、キナプリル、キナプリラート、EP79022およびCurr. Ther. Res. 40:74 (1986)に開示されているラミプリル(Hoechsst)、ペリンドプリルエルブミン(例えば、2S,3aS,7aS-1-[(S)-N-[(S)-1-カルボキシブチル]アラニル]ヘキサヒドロ-2-インドリンカルボン酸, 1-エチルエステルとtert-ブチルアミンとの1:1混合物、例えば、Aceon(登録商標)、Solvay)、ペリンドプリル(Servier, Eur. J. clin. Pharmacol. 31:519 (1987)に開示されている)、クアニプリル(US4344949に開示されている)、スピラプリル(Schering、Acta. Pharmacol. Toxicol. 59 (Supp. 5): 173 (1986)に開示されている)、テモカプリル(tenocapril)、トランドラプリル、ゾフェノプリル(およびUS4316906に開示されている他のもの)、レンチアプリル(フェンチアプリル(fentiapril)、Clin. Exp. Pharmacol. Physiol. 10: 131 (1983)に開示されている)、ピボプリル、YS980、テプロチド(ブラジキニン増強剤BPP9a CAS RN 35115-60-7)、BRL36,378(Smith Kline Beecham、EP80822およびEP60668を参照されたい)、MC-838(Chugai、CA.102:72588vおよびJap. J. Pharmacol. 40: 373 (1986)を参照されたい、CGS14824(Ciba-Geigy、3-([1-エトキシカルボニル-3-フェニル-(1S)-プロピル]アミノ)-2,3,4,5-テトラヒドロ-2-オキソ-1-(3S)-ベンゾアゼピン-l酢酸HCl、英国特許第2103614号を参照されたい)、CGS16,617(Ciba-Geigy、3(S)-[[(1S)-5-アミノ-1-カルボキシペンチル]アミノ]-2,3,4,-5-テトラヒドロ-2-オキソ-1H-1-ベンゾアゼピン-1-エタン酸、US4473575を参照されたい)、Ru44570(Hoechst、Arzneimittelforschung 34:1254 (1985)を参照されたい)、R31-2201(Hoffman-LaRoche、FEBS Lett.165:201 (1984)を参照されたい)、CI925(Pharmacologist 26:243, 266 (1984))、WY-44221(Wyeth、J. Med. Chem. 26:394 (1983)を参照されたい)およびUS2003006922(段落28)、US4337201、US4432971に開示されているもの(ホスホンアミデート);中性エンドペプチダーゼ阻害剤、例えば、オマパトリラト(Vanlev(登録商標))、CGS30440、カンドキサトリルおよびエカドトリル、ファシドトリル(アラドトリル(aladotril)またはアラトリオプリルとしても公知)、サンパトリラット、ミキサンプリルおよびゲモパトリラト、AVE7688、ER4030、およびUS5362727、US5366973、US5225401、US4722810、US5223516、US4749688、US5552397、US5504080、US5612359、US5525723、EP0599444、EP0481522、EP0599444、EP0595610、EP0534363、EP534396、EP534492、EP0629627に開示されているもの;エンドセリンアンタゴニスト、例えば、テゾセンタン、A308165およびYM62899など;血管拡張薬、例えば、ヒドララジン(アプレゾリン)、クロニジン(塩酸クロニジン(N-(2,6-ジクロロフェニル)4,5-ジヒドロ-1H-イミダゾール-2-アミン、一塩酸塩 CAS RN 4205-91-8)、カタプレス、ミノキシジル(ロニテン)、ニコチニルアルコール(ロニアコール)、塩酸ジルチアゼム(例えば3-(アセチルオキシ)-5 [2-(ジメチルアミノ)エチル]-2,-3-ジヒドロ-2(4-メトキシフェニル)-1,5-ベンゾチアゼピン-4(5H)-オン、一塩酸塩、(+)-cis、例えば、Tiazac(登録商標)、Forest)、イソソルビドジニトラート(例えば、1,4:3,6-ジアンヒドロ-D-グルシトール2,5-ジニトラート、例えば、Isordil(登録商標)Titradose(登録商標)、Wyeth-Ayerst)、一硝酸イソソルビド(例えば、1,4:3,6-ジアンヒドロ-D-グルシトール5-ニトラート、有機硝酸塩、例えば、Ismo(登録商標)、Wyeth-Ayerst)、ニトログリセリン(例えば、2,3プロパントリオールトリニトラート、例えば、Nitrostat(登録商標)Parke-Davis)、塩酸ベラパミル(例えば、ベンゼンアセトニトリル、(±)-α[3-[[2-(3,4ジメトキシフェニル)エチル]メチルアミノ]プロピル]-3,4-ジメトキシ-α-(1-メチルエチル) 塩酸塩、例えば、Covera HS(登録商標)徐放剤、Searle)、クロモナール(US3282938に開示されているように調製され得る)、クロニテート(clonitate)(Annalen 1870 155)、ドロプレニラミン(DE2521113に開示されているように調製され得る)、リドフラジン(US3267104に開示されているように調製され得る);プレニラミン(US3152173に開示されているように調製され得る)、硝酸プロパチル(仏国特許第1,103,113号に開示されているように調製され得る)、塩酸ミオフラジン(3-(アミノカルボニル)-4-[4,4-ビス(4-フルオロフェニル)ブチル]-N-(2,6-ジクロロフェニル)- 1-ピペラジンアセトアミド、二塩酸塩 CAS RN 83898-67-3)、ミキシジン(ベンゼンエタンアミン、3,4-ジメトキシ-N-1-メチル-2-ピロリジニリデン)-ピロリジン、2-[(3,4-ジメトキシフェネチル)イミノ]-1-メチル-1-メチル-2-[(3,4-ジメトキシフェネチル)イミノ]ピロリジン CAS RN 27737-38-8)、モルシドミン(1,2,3-オキサジアゾリウム、5-[(エトキシカルボニル)アミノ]-3-(4-モルホリニル)-分子内塩 CAS RN 25717-80-0)、イソソルビドモノニトラート(D-グルシトール、1,4:3,6-ジアンヒドロ-5-ニトラート CAS RN 16051-77-7)、四硝酸エリトリチル(1,2,3,4-ブタンテトラオールテトラニトラート、(2R,3S)-rel-CAS RN 7297-25-8)、クロニトラート(3-クロロ-1,2-プロパンジオールジニトラート(7CI、8CI、9CI)CAS RN 2612-33-1)、ジピリダモールエタノール(2,2',2'',2'''-[(4,8-ジ-1-ピペリジニルピリミド[5,4-d]ピリミジン-2,6-ジイル)ジニトリロ]テトラキス-CAS RN 58-32-2)、ニコランジル(CAS RN 65141-46-0、N-[2-(ニトロオキシ)エチル]- 3-ピリジンカルボキサミド)、ニソルジピン(1,4-ジヒドロ-2,6-ジメチル-4-(2-ニトロフェニル)-3,5-ピリジンジカルボン酸メチル2-メチルプロピルエステル、CAS RN 63675-72-9)、ニフェジピン(1,4-ジヒドロ-2,6-ジメチル-4-(2-ニトロフェニル)-3,5-ピリジンジカルボン酸ジメチルエステル、CAS RN 21829-25-4)、マレイン酸ペルヘキシリン(2-(2,2-ジシクロヘキシルエチル)-ピペリジン、(2Z)-2-ブテンジオエート(1:1)CAS RN 6724-53-4)、塩酸オクスプレノロール(1-[(1-メチルエチル)アミノ]-3-[2-(2-プロペニルオキシ)フェノキシ]-2-プロパノール塩酸塩 CAS RN 6452-73-9)、ペントリニトロール(2,2-ビス[(ニトロオキシ)メチル]-1,3-プロパンジオール、モノニトラート(エステル)CAS RN 1607-17-6)、ベラパミル(α-[3-[[2-(3,4-ジメトキシフェニル)エチル]メチルアミノ]プロピル]-3,4-ジメトキシ-α-(1-メチルエチル)- ベンゼンアセトニトリル、CAS RN 52-53-9)など;アンギオテンシンII受容体アンタゴニスト、例えば、エプロサルタン、ゾラサルタン、オルメサルタン、プラトサルタン、FI6828K、RNH6270、カンデサルタン(2-エトキシ-1-[[2'-(1H-テトラゾール-5-イル) [1,1'-ビフェニル]4-イル]メチル]- 1H-ベンゾイミダゾール-7-カルボン酸、CAS RN 139481-59-7)、カンデサルタンシレキセチル((+/-)-1-(シクロヘキシルカルボニルオキシ)エチル-2-エトキシ-1-[[2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル]-1H-ベンゾイミダゾールカルボキシレート、CAS RN 145040-37-5、US5703110およびUS5196444)、エプロサルタン(3-[1-4-カルボキシフェニルメチル)-2-n-ブチル-イミダゾール-5-イル]-(2-チエニルメチル)プロペン酸、US5185351およびUS5650650)、イルベサルタン(2-n-ブチル-3-[[2'-(1h-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル]メチル] 1,3-ジアザズスピロ[4,4]ノン-1-エン-4-オン、US5270317およびUS5352788)、ロサルタン(2-N-ブチル-4-クロロ-5-ヒドロキシメチル-1-[(2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル)-メチル]イミダゾール、カリウム塩、US5138069、US5153197およびUS5128355)、タソサルタン (5,8-ジヒドロ-2,4-ジメチル-8-[(2'-(1H-テトラゾール-5-イル) [1,r-ビフェニル]4-イル)メチル]-ピリド[2,3-d]ピリミジン-7(6H)-オン、US5149699)、テルミサルタン(4'-[(1,4-ジメチル-2'-プロピル-(2,6'-ビ-1H-ベンゾイミダゾール)-r-イル)]-[1,1'-ビフェニル]-2-カルボン酸、CAS RN 144701-48-4、US5591762)、ミルファサルタン、アビテサルタン、バルサルタン(Diovan(登録商標)(Novartis)、(S)-N-バレリル-N-[[2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル)メチル]バリン、US5399578)、EXP-3137(2-N-ブチル-4-クロロ-1-[(2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル)-メチル]イミダゾール-5-カルボン酸、US5138069、US5153197およびUS5128355)、3-(2'-(テトラゾール-5-イル)-1,r-ビフェン-4-イル)メチル-5,7-ジメチル-2-エチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン、4'[2-エチル-4-メチル-6-(5,6,7,8-テトラヒドロイミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル]-ベンゾイミダゾール-1-イル]-メチル]-1,r-ビフェニル]-2-カルボン酸、2-ブチル-6-(1-メトキシ-1-メチルエチル)-2-[2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イルメチル]キナゾリン-4(3H)-オン、3-[2'-カルボキシビフェニル-4-イル)メチル]-2-シクロプロピル-7-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン、2-ブチル-4-クロロ-1-[(2'-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル)メチル]イミダゾール-カルボン酸、2-ブチル-4-クロロ-1-[[2'-(1H-テトラゾール-5-イル) [1,1'-ビフェニル]-4-イル]メチル]-1H-イミダゾール-5-カルボン酸-1-(エトキシカルボニル-オキシ)エチルエステルカリウム塩、2-ブチル-4-(メチルチオ)-1-[[2-[[[(プロピルアミノ)カルボニル]アミノ]-スルホニル](1,1'-ビフェニル)-4-イル]メチル]-1H-イミダゾール-5-カルボン酸二カリウム、メチル-2-[[4-ブチル-2-メチル-6-オキソ-5-[[2'-(1H-テトラゾール-
5-イル)-[1,1'-ビフェニル]-4-イル]メチル]-1-(6H)-ピリミジニル]メチル]-3-チオフェンカルボキシレート、5-[(3,5-ジブチル-1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル)メチル]-2-[2-(1H-テトラゾール-5-イルフェニル)]ピリジン、6-ブチル-2-(2-フェニルエチル)-5 [[2'-(1H-テトラゾール-5-イル) [1,1'-ビフェニル]-4-メチル]ピリミジン-4-(3H)-オン D,Lリジン塩、5-メチル-7-n-プロピル-8-[[2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル]メチル]-[1,2,4]-トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-2(3H)-オン、2,7-ジエチル-5-[[2'-(5-テトラゾリ)ビフェニル-4-イル]メチル]-5H-ピラゾロ[1,5-b][1,2,4]トリアゾールカリウム塩、2-[2-ブチル-4,5-ジヒドロ-4-オキソ-3-[2'-(1H-テトラゾール-5-イル)-4-ビフェニルメチル]-3H-イミダゾール[4,5-c]ピリジン-5-イルメチル]安息香酸エチルエステル、カリウム塩、3-メトキシ-2,6-ジメチル-4-[[2'(1H-テトラゾール-5-イル)-1,1'-ビフェニル-4-イル]メトキシ]ピリジン、2-エトキシ-1-[[2'-(5-オキソ-2,5-ジヒドロ-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)ビフェニル-4-イル]メチル]-1H-ベンゾイミダゾール-7-カルボン酸、1-[N-(2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル-メチル)-N-バレロリルアミノメチル(valerolylaminomethyl))シクロペンタン-1-カルボン酸、7-メチル-2n-プロピル-3-[[2'1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル]メチル]-3H-イミダゾ[4,5-6]ピリジン、2-[5-[(2-エチル-5,7-ジメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)メチル]-2-キノリニル]安息香酸ナトリウム、2-ブチル-6-クロロ-4-ヒドロキシメチル-5-メチル-3-[[2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル]メチル]ピリジン、2-[[[2-ブチル-1-[(4-カルボキシフェニル)メチル]-1H-イミダゾール-5-イル]メチル]アミノ]安息香酸テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル]メチル]ピリミジン-6-オン、4(S)-[4-(カルボキシメチル)フェノキシ]-N-[2(R)-[4-(2-スルホベンズアミド)イミダゾール-1-イル]オクタノイル]-L-プロリン、1-(2,6-ジメチルフェニル)-4-ブチル-1,3-ジヒドロ-3-[[6-[2-(1H-テトラゾール-5-イル)フェニル]-3-ピリジニル]メチル]-2H-イミダゾール-2-オン、5,8-エタノ-5,8-ジメチル-2-n-プロピル-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-[[2'(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル]メチル]-1H,4H-1,3,4a,8a-テトラアザシクロペンタナフタレン-9-オン、4-[1-[2'-(1,2,3,4-テトラゾール-5-イル)ビフェン-4-イル)メチルアミノ]-5,6,7,8-テトラヒドロ-2-トリフィルキナゾリン(trifylquinazoline)、2-(2-クロロベンゾイル)イミノ-5-エチル-3-[2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル)メチル-1,3,4-チアジアゾリン、2-[5-エチル-3-[2-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル]メチル-1,3,4-チアゾリン-2-イリデン]アミノカルボニル-1-シクロペンテンカルボン酸二カリウム塩、および2-ブチル-4-[N-メチル-N-(3-メチルクロトノイル)アミノ]-1-[[2'-(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル]メチル]-1H-イミダゾール-5-カルボン酸1-エトキシカルボニルオキシエチルエステル、特許公報
Figure 2020015746
Figure 2020015746
に開示されているもの、ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル;α/βアドレナリン遮断薬、例えば、ニプラジロール、アロチノロール、アモスラロール、ブレチリウムトシレート(CAS RN :61-75-6)、メシル酸ジヒドロエルゴタミン(例えば、9,10-ジヒドロ-12'-ヒドロキシ-2'-メチル-5'-(フェニルメチル)エルゴタマン-3',6',18-トリオン,(5'(α))-,モノメタンスルホン酸塩、例えば、DHE45(登録商標)Injection, Novartis)、カルベジロール(例えば、(±)-1-(カルバゾール-4-イルオキシ)-3-[[2-(o-メトキシフェノキシ)エチル]アミノ]-2-プロパノール、例えば、Coreg(登録商標)、SmithKline Beecham)、ラベタロール(例えば、5-[1-ヒドロキシ-2-[(1-メチル-3-フェニルプロピル)アミノ]エチルjサリチルアミド一塩酸塩、例えば、Normodyne(登録商標)、Schering)、トシル酸ブレチリウム(2-ブロモ-N-エチル-N,N-ジメチルベンゼンメタンアミニウム、4-メチルベンゼンスルホン酸との塩(1:1)CAS RN 61-75-6)、フェントラミンメシル酸塩(3-[[(4,5-ジヒドロ-1H-イミダゾール-2-イル)メチル](4-メチルフェニル)アミノ]フェノール、モノメタンスルホン酸塩、CAS RN 65-28-1)、酒石酸ソリペルチン(7-[2-[4-(2-メトキシフェニル)-1-ピペラジニル]エチル]-5H-1,3-ジオキソロ[4,5-f]インドール、(2R,3R)-2,3-ジヒドロキシブタンジオエート(1:1)CAS RN 5591-43-5)、塩酸ゾレルチン(1-フェニル4-[2-(1H-テトラゾール-5-イル)エチル]-ピペラジン、一塩酸塩(8Cl、9Cl)CAS RN 7241-94-3)など;αアドレナリン受容体遮断薬、例えば、アルフゾシン(CAS RN : 81403-68-1)、テラゾシン、ウラピジル、プラゾシン(Minipress(登録商標))、タムスロシン、ブナゾシン、トリマゾシン、ドキサゾシン、ナフトピジル、インドラミン、WHP164、XENOlO、塩酸フェンスピリド(US3399192に開示されているように調製され得る)、プロロキサン(CAS RN 33743-96-3)および塩酸ラベタロールならびにそれらの組み合わせ;α2アゴニスト、例えば、メチルドパ、メチルドパHCL、ロフェキシジン、チアメニジン、モクソニジン、リルメニジン、グアナベンズなど;アルドステロン阻害剤など;アリスキレン(SPPlOO; Novartis/Speedel)を含むレニン阻害剤;アンジオポエチン-2結合剤、例えば、WO03/030833に開示されているもの;抗狭心症剤、例えば、塩酸ラノラジン(N-(2,6-ジメチルフェニル)-4-[2-ヒドロキシ-3-(2-メトキシフェノキシ)プロピル]-1-ピペラジンアセトアミド二塩酸塩 CAS RN 95635-56-6)、塩酸ベタキソロール(1-[4-[2(シクロプロピルメトキシ)エチル]フェノキシ]-3-[(1-メチルエチル)アミノ]- 2-プロパノール塩酸塩、CAS RN 63659-19-8)、塩酸ブトプロジン([4-[3(ジブチルアミノ)プロポキシ]フェニル] (2-エチル-3-インドリジニル)-メタノン、一塩酸塩 CAS RN 62134-34-3)、シネパゼートマレアート(4-[1-オキソ-3-(3,4,5-トリメトキシフェニル)-2-プロペニル]- 1-ピペラジン酢酸エチルエステル、(2Z)-2-ブテンジオエート(1:1)CAS RN 50679-07-7)、トシフェン(4-メチル-N-[[[(1S)-1-メチル-2-フェニルエチル]アミノ]カルボニル]- ベンゼンスルホンアミド、CAS RN 32295-184)、塩酸ベラパミル(α-[3-[[2-(3,4-ジメトキシフェニル)エチル]メチルアミノ]プロピル]-3,4-ジメトキシ-α-(1-メチルエチル)-ベンゼンアセトニトリル、一塩酸塩 CAS RN 152-114)、モルシドミン(5-[(エトキシカルボニル)アミノ]-3-(4-モルホリニル)- 1,2,3-オキサジアゾリウム、分子内塩 CAS RN 25717-80-0)および塩酸ラノラジン(N-(2,6-ジメチルフェニル)4-[2-ヒドロキシ-3-(2-メトキシフェノキシ)プロピル]-1-ピペラジンアセトアミド、二塩酸塩 CAS RN 95635-56-6));トシフェン(4-メチル-N-[[[(1S)-1-メチル-2-フェニルエチル]アミノ]カルボニル]- ベンゼンスルホンアミド、CAS RN 32295-184);アドレナリン刺激剤、例えば、塩酸グアンファシン(例えば、N-アミジノ-2-(2,6-ジクロロフェニル)アセトアミド塩酸塩、例えば、Robinsから入手可能なTenex(登録商標)錠);ヒドロクロロチアジドと組み合わされるメチルドパ-ヒドロクロロチアジド(例えば、レボ-3-(3,4-ジヒドロキシフェニル)-2-メチルアラニン)(例えば、6-クロロ-3,4-ジヒドロ-2H-1,2,4-ベンゾチアジアジン-7-スルホンアミド 1,1-ジオキシド、例えば、Merckから入手可能なAldoril(登録商標)錠としての組み合わせ)、メチルドパ-ククロチアジド(例えば、6-クロロ-2H-1,2,4-ベンゾチアジアジン-7-スルホンアミド1,1-ジオキシドおよび上記のメチルドーパ、例えば、Aldoclor(登録商標)、Merck)、塩酸クロニジン(例えば、2-(2,6-ジクロロフェニルアミノ)-2-イミダゾリン塩酸塩およびクロルタリドン(例えば、2-クロロ-5-(1-ヒドロキシ-3-オキソ-1-イソインドリニル)ベンゼンスルホンアミド)、例えば、Combipres(登録商標)、Boehringer Ingelheim)、塩酸クロニジン(例えば、2-(2,6-ジクロロフェニルアミノ)-2-イミダゾリン塩酸塩、例えば、Catapres(登録商標)、Boehringer Ingelheim)、クロニジン(1H-イミダゾール-2-アミン、N-(2,6-ジクロロフェニル)4,5-ジヒドロ-CAS RN 4205-90-7)、ハイザール(Hyzaar)(Merck;ロサルタンとヒドロクロロチアジドとの組み合わせ)、コディオバン(Co-Diovan)(Novartis;バルサルタンとヒドロクロロチアジドとの組み合わせ、ロットレル(Lotrel)(Novartis;ベナゼプリルとアムロジピンとの組み合わせ)およびカデュエット(Caduet)(Pfizer;アムロジピンとアトルバスタチンとの組み合わせ)、ならびにUS20030069221に開示されている薬剤が非限定的に含まれる。
呼吸器障害を治療するための薬剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、呼吸器障害および他の障害の治療に有用な以下の薬剤のうち1種または複数種との併用療法において使用することができ、当該薬剤には、(1)β-アゴニスト(非限定的に、アルブテロール(PRO VENTIL(登録商標)、SALBUT AMOl(登録商標)、VENTOLIN(登録商標))、バンブテロール、ビトルテロール、クレンブテロール、フェノテロール、フォルモテロール、イソエタリン(BRONKOSOL(登録商標)、BRONKOMETER(登録商標))、メタプロテレノール(ALUPENT(登録商標)、METAPREL(登録商標))、ピルブテロール(MAXAIR(登録商標))、レプロテロール、リミテロール、サルメテロール、テルブタリン(BRETHAIRE(登録商標)、BRETHINE(登録商標)、BRICANYL(登録商標))、アドレナリン、イソプロテレノール(ISUPREL(登録商標))、酒石酸水素エピネフリン(PRIMATENE(登録商標))、エフェドリン、オルシプレナリン、フェノテロール、およびイソエタリンが含まれる);(2)ステロイド類(非限定的にベクロメタゾン、ジプロピオン酸ベクロメタゾン、ベタメタゾン、ブデソニド、ブネドシド(bunedoside)、ブチキソコルト、デキサメタゾン、フルニソリド、フルオコルチン、フルチカゾン、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾン、モメタゾン、プレドニゾロン、プレドニゾン、チプレダン、チキソコルトール、トリアムシノロンおよびトリアムシノロンアセトニドが含まれる);(3)β2-アゴニスト-コルチコステロイドの組み合わせ[例えば、サルメテロール-フルチカゾン(AD V AIR(登録商標))、フォルモテロール-ブデソニド(SYMBICORT(登録商標))];(4)ロイコトリエンD4受容体アンタゴニスト/ロイコトリエンアンタゴニスト/LTD4アンタゴニスト(すなわち、ロイコトリエンとCys LTI受容体との相互作用を遮断、阻害、低減、または他の方法で妨害することができる任意の化合物)(非限定的にザフィルルカスト、モンテルカスト、モンテルカストナトリウム(SINGULAIR(登録商標))、プランルカスト、イラルカスト、ポビルカスト、SKB-106,203、および米国特許第5,565,473号に記載のLTD4拮抗活性を有すると記載されている化合物が含まれる);(5)5-リポキシゲナーゼ阻害剤および/またはロイコトリエン生合成阻害剤[例えば、ジロートンおよびBAY1005(CA registry 128253-31-6)];(6)ヒスタミンH1受容体アンタゴニスト/抗ヒスタミン剤(すなわち、ヒスタミンとその受容体との相互作用を遮断、阻害、低減、または他の方法で妨害することができる任意の化合物)(非限定的にアステミゾール、アクリバスチン、アンタゾリン、アザタジン、アゼラスチン、アステミゾール、ブロムフェニラミン、マレイン酸ブロムフェニラミン、カルビノキサミン、カレバスチン、セチリジン、クロルフェニラミン、マレイン酸クロロフェニラミン、シメチジン、クレマスチン、シクリジン、シプロヘプタジン、デスカルボエトキシロラタジン、デクスクロルフェニラミン、ジメチンデン、ジフェンヒドラミン、ジフェニルピラリン、コハク酸ドキシラミン、ドキシラミン、エバスチン、エフレチリジン、エピナスチン、ファモチジン、フェキソフェナジン、ヒドロキシジン、ヒドロキシジン、ケトチフェン、レボカバスチン、レボセチリジン、レボセチリジン、ロラタジン、メクリジン、メピラミン、メキタジン、メトジラジン、ミアンセリン、ミゾラスチン、ノベラスチン、ノルアステルニゾール(norasternizole)、ノルアズテミゾール(noraztemizole)、フェニンダミン、フェニラミン、ピクマスト、プロメタジン、ピンラミン(pynlamine)、ピリラミン、ラニチジン、テメラスチン、テルフェナジン、トリメプラジン、トリペレナミン、およびトリプロリジンが含まれる);(7)抗コリン薬(非限定的に、アトロピン、ベンズトロピン、ビペリデン、フルトロピウム、ヒヨスチアミン(例えば、Levsin(登録商標);Levbid(登録商標);Levsin/SL(登録商標)、Anaspaz(登録商標)、Levsinex timecaps(登録商標)、NuLev(登録商標))、イルトロピウム、イプラトロピウム、臭化イプラトロピウム、メトスコポラミン、オキシブチニン、リスペンゼピン、スコポラミン、およびチオトロピウムが含まれる);(8)鎮咳薬(非限定的に、デキストロメトルファン、コデイン、およびヒドロモルホンが含まれる);(9)うっ血除去薬(非限定的に、プソイドエフェドリン、およびフェニルプロパノールアミンが含まれる);(10)去痰薬(非限定的に、グアイフェネシン、グアヤコールスルフェート、テルピン、塩化アンモニウム、グアヤコール酸グリセリンおよびヨウ化グリセロールが含まれる);(11)気管支拡張薬(非限定的に、テオフィリンおよびアミノフィリンが含まれる);(12)抗炎症剤(非限定的に、フルルビプロフェン、ジクロフェナク、インドメタシン、ケトプロフェン、S-ケトロプロフェン、テノキシカムが含まれる);(13)PDE(ホスホジエステラーゼ)阻害剤(非限定的に、本明細書開示のものが含まれる);(14)組み換えヒト化モノクローナル抗体[例えば、ゾレア(オマリズマブとも呼ばれる)、rhuMabおよびタリズマブ(talizumab)];(15)組み換え型のサーファクタントタンパク質SP-B、SP-CまたはSP-D[例えば、SURFAXIN(登録商標)、以前はdsc-104(Discovery Laboratories)として公知]を含むヒト化肺サーファクタント、(16)上皮ナトリウムチャネル(ENaC)を阻害する薬剤、例えば、アミロライドおよび関連化合物;(17)肺の感染症を治療するために使用される抗菌剤、例えば、アシクロビル、アミカシン、アモキシシリン、ドキシサイクリン、トリメトプリム-スルファメトキサゾール、アンホテリシンB、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、ロキシスロマイシン、クラリスロマイシン、セファロスポリン類(セフォキシチン、セフメタゾールなど)、シプロフロキサシン、エタンブトール、ゲンタマイシン、ガンシクロビル、イミペネム、イソニアジド、イトラコナゾール、ペニシリン、リバビリン、リファンピン、リファブチン、アマンタジン、リマンタジン、ストレプトマイシン、トブラマイシン、およびバンコマイシン;(18)Ca++依存性塩化物イオンチャネルを通過する塩化物イオンの分泌を活性化する薬剤(例えば、プリン受容体(P2Y(2)アゴニスト);(19)痰の粘度を低下させる薬剤、例えば、ヒト組み換えDNアーゼ1(Pulmozyme(登録商標));(20)非ステロイド系抗炎症剤(アセメタシン、アセトアミノフェン、アセチルサリチル酸、アルクロフェナク、アルミノプロフェン、アパゾン、アスピリン、ベノキサプロフェン、ベズピペリロン(bezpiperylon)、ブクロクス酸、カルプロフェン、クリダナク、ジクロフェナク、ジクロフェナク、ジフルニサル、ジフルシナル、エトドラク、フェンブフェン、フェンブフェン、フェンクロフェナク、フェンクロズ酸、フェノプロフェン、フェンチアザク、フェプラゾン、フルフェナム酸、フルフェニサール、フルフェニサール、フルプロフェン、フルルビプロフェン、フルルビプロフェン、フロフェナク、イブフェナク、イブプロフェン、インドメタシン、インドメタシン、インドプロフェン、イソキセパク、イソキシカム、ケトプロフェン、ケトプロフェン、ケトロラク、メクロフェナム酸、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メフェナム酸、ミロプロフェン、モフェブタゾン、ナブメトンオキサプロジン、ナプロキセン、ナプロキセン、ニフルム酸、オキサプロジン、オキスピナク(oxpinac)、オキシフェンブタゾン、フェナセチン、フェニルブタゾン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、ピロキシカム、ピルプロフェン、プラノプロフェン、スドキシカム、テノキシカム(tenoxican)、スルファサラジン、スリンダク、スリンダク、スプロフェン、チアプロフェン酸、チオピナク、チオキサプロフェン、トルフェナム酸、トルメチン、トルメチン、ジドメタシン、ゾメピラクおよびゾメピラク);ならびに(21)S-ニトロソグルタチオンのようなエアロゾル化された抗酸化治療薬が非限定的に含まれる。
抗肥満剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、抗肥満剤との併用療法において使用することができる。適切なそのような薬剤には、11βHSD-I(11-ベータヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型)阻害剤(例えば、BVT3498、BVT2733、3-(1-アダマンチル)-4-エチル-5-(エチルチオ)-4H-1,2,4-トリアゾール、3-(1-アダマンチル)-5-(3,4,5-トリメトキシフェニル)-4-メチル-4H-1,2,4-トリアゾール、3-アダマンタニル-4,5,6,7,8,9,10,11,12,3a-デカヒドロ-1,2,4-トリアゾロ[4,3-a][11]アヌレン、ならびにWO01/90091、WOO1/90090、WOO1/90092およびWO02/072084に開示されている化合物);5HTアンタゴニスト(例えば、WO03/037871、WO03/037887などにおけるもの);5HT1aモジュレーター(例えば、カルビドパ、ベンセラジドおよびUS6207699、WO03/031439に開示されているものなど);5HT2c(セロトニン受容体2c)アゴニスト(例えば、BVT933、DPCA37215、IK264、PNU22394、WAY161503、R-1065、SB243213(Glaxo Smith Kline)およびYM348、ならびにUS3914250、WO00/77010、WO02/36596、WO02/48124、WO02/10169、WO01/66548、WO02/44152、WO02/51844、WO02/40456およびWO02/40457に開示されているも);5HT6受容体モジュレーター(例えば、WO03/030901、WO03/035061、WO03/039547におけるものなど);アシル-エストロゲン(例えば、del Mar-Grasa, M. et al, Obesity Research, 9:202-9 (2001)および日本特許出願番号JP2000256190に開示されているオレオイル-エストロン);食欲を減退させる二環性化合物(例えば、1426(Aventis)および1954(Aventis)、ならびにWO00/18749、WO01/32638、WO01/62746、WO01/62747およびWO03/015769に開示されている化合物);CB1(カンナビノイド-1受容体)アンタゴニスト/インバースアゴニスト(例えば、リモナバント(Acomplia;Sanofi)、SR-147778(Sanofi)、SR-141716(Sanofi)、BAY65-2520(Bayer)およびSLV319(Solvay)、ならびに特許公報US4973587、US5013837、US5081122、US5112820、US5292736、US5532237、US5624941、US6028084、US6509367、US6509367、WO96/33159、WO97/29079、WO98/31227、WO98/33765、WO98/37061、WO98/41519、WO98/43635、WO98/43636、WO99/02499、WO00/10967、WO00/10968、WO01/09120、WO01/58869、WO01/64632、WO01/64633、WO01/64634、WO01/70700、WO01/96330、WO02/076949、WO03/006007、WO03/007887、WO03/020217、WO03/026647、WO03/026648、WO03/027069、WO03/027076、WO03/027114、WO03/037332、WO03/040107、WO03/086940、WO03/084943およびEP658546に開示されているもの);CCK-A(コレシストキニン-A)アゴニスト(例えば、AR-R15849、GI181771(GSK)、JMV-180、A-71378、A-71623およびSR146131(Sanofi)ならびにUS5739106に記載されているもの);CNTF(毛様体神経栄養因子)(例えば、GI-181771(Glaxo-SmithKline)、SRl46131(Sanofi Synthelabo)、ブタビンジド、PD170,292およびPD149164(Pfizer));CNTF誘導体(例えば、Axokine(登録商標)(Regeneron)およびWO94/09134、WO98/22128およびWO99/43813に開示されているもの);ジペプチジルペプチダーゼIV(DP-IV)阻害剤、例えば、イソロイシンチアゾリジド、バリンピロリジド、NVP-DPP728、LAF237、P93/01、P3298、TSL225(トリプトフィル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-カルボン酸;Yamada et al, Bioorg. & Med. Chem. Lett. 8 (1998) 1537-1540によって開示されている)、TMC-2A/2B/2C、CD26阻害剤、FE999011、P9310/K364、VIP0177、SDZ274-444、2-シアノピロリジドおよび4-シアノピロリジド(Ashworth et al, Bioorg. & Med. Chem. Lett., Vol. 6, No. 22, pp 1163-1166および2745-2748 (1996)によって開示されているような)ならびに特許公報WO99/38501、WO99/46272、WO99/67279(Probiodrug)、WO99/67278(Probiodrug)、WO99/61431(Probiodrug)、WO02/083128、WO02/062764、WO03/000180、WO03/000181、WO03/000250、WO03/002530、WO03/002531、WO03/002553、WO03/002593、WO03/004498、WO03/004496/WO03/017936、WO03/024942、WO03/024965、WO03/033524、WO03/037327およびEP1258476に開示されている化合物;成長ホルモン分泌促進物質因子受容体アゴニスト/アンタゴニスト(例えば、NN703、ヘキサレリン(hexarelin)、MK-0677(Merck)、SM-130686、CP-424391(Pfizer)、LY444,711(Eli Lilly)、L-692,429およびL-163,255、ならびに例えば、USSN09/662448、米国仮出願第60/203335号、US6358951、US2002049196、US2002/022637、WO01/56592およびWO02/32888に開示されているもの);H3(ヒスタミンH3)アンタゴニスト/インバースアゴニスト(例えば、チオペラミド、3-(1H-イミダゾール-4-イル)プロピルN-(4-ペンテニル)カルバメート)、クロベンプロピット、ヨードフェンプロピット、イモプロキシファン、GT2394(Gliatech)およびA331440、O-[3-(1H-イミダゾール-4-イル)プロパノール]カルバメート(Kiec-Kononowicz, K. et al., Pharmazie, 55:349-55 (2000))、ピペリジン含有ヒスタミンH3-受容体アンタゴニスト(Lazewska, D. et al., Pharmazie, 56:927-32 (2001)、ベンゾフェノン誘導体および関連化合物(Sasse, A. et al., Arch. Pharm.(Weinheim) 334:45-52 (2001))、置換N-フェニルカルバメート(Reidemeister, S. et al., Pharmazie, 55:83-6 (2000))およびプロキシファン(proxifan)誘導体(Sasse, A. et al., J. Med. Chem.. 43:3335-43 (2000))およびヒスタミンH3受容体モジュレーター(例えば、WO02/15905、WO03/024928およびWO03/024929に開示されているもの));レプチン誘導体(例えば、US5552524、US5552523、US5552522、US5521283、WO96/23513、WO96/23514、WO96/23515、WO96/23516、WO96/23517、WO96/23518、WO96/23519およびWO96/23520に開示されているもの);組み換えヒトレプチン(PEG-OB, Hoffman La Roche)および組み換えメチオニルヒトレプチン(Amgen)を含むレプチン;リパーゼ阻害剤(例えば、テトラヒドロリプスタチン(オルリスタット/Xenical(登録商標))、Triton WRl339、RHC80267、リプスタチン、テアサポニン、リン酸ジエチルウンベリフェリル、FL-386、WAY-121898、Bay-N-3176、バリラクトン、エステラシン、エベラクトンA、エベラクトンBおよびRHC80267、ならびに特許公報WO01/77094、US4598089、US4452813、USUS5512565、US5391571、US5602151、US4405644、US4189438およびUS4242453に開示されているもの);脂質代謝モジュレーター(例えば、マスリン酸、エリトロジオール、ウルソル酸、ウバオール、ベツリン酸、ベツリンなど、およびWO03/011267に開示されている化合物);Mc4r(メラノコルチン4受容体)アゴニスト(例えば、CHIR86036(Chiron)、ME-10142、ME-10145およびHS-131(Melacure)、ならびにPCT公開番号WO99/64002、WO00/74679、WOO1/991752、WOO1/25192、WOO1/52880、WOO1/74844、WOO1/70708、WO01/70337、WO01/91752、WO02/059095、WO02/059107、WO02/059108、WO02/059117、WO02/06276、WO02/12166、WO02/11715、WO02/12178、WO02/15909、WO02/38544、WO02/068387、WO02/068388、WO02/067869、WO02/081430、WO03/06604、WO03/007949、WO03/009847、WO03/009850、WO03/013509およびWO03/031410に開示されているもの);Mc5r(メラノコルチン5受容体)モジュレーター(例えば、WO97/19952、WO00/15826、WO00/15790、US20030092041に開示されているもの);メラニン凝集ホルモン1受容体(MCHR)アンタゴニスト(例えば、T-226296(武田)、SB568849、SNP-7941(Synaptic)、ならびに特許公報WOO1/21169、WO01/82925、WO01/87834、WO02/051809、WO02/06245、WO02/076929、WO02/076947、WO02/04433、WO02/51809、WO02/083134、WO02/094799、WO03/004027、WO03/13574、WO03/15769、WO03/028641、WO03/035624、WO03/033476、WO03/033480、JP13226269およびJP1437059に開示されているもの);mGluR5モジュレーター(例えば、WO03/029210、WO03/047581、WO03/048137、WO03/051315、WO03/051833、WO03/053922、WO03/059904などに開示されているもの);セロトニン作動剤(例えば、フェンフルラミン(例えば、Pondimin(登録商標)(N-エチル-α-メチル-3-(トリフルオロメチル)ベンゼンエタンアミン、塩酸塩)、Robbins)、デクスフェンフルラミン(例えば、Redux(登録商標)(N-エチル-α-メチル-3-(トリフルオロメチル)ベンゼンエタンアミン、塩酸塩)、Interneuron)およびシブトラミン((Meridia(登録商標)、Knoll/Reductil(商標))(ラセミ混合物、光学的に純粋な異性体(+)および(-)として、ならびにそれらの薬学的に許容される塩、溶媒、水和物、クラスレートおよびプロドラッグを含む)(その塩酸シブトラミン一水和物塩ならびにUS4746680、US4806570およびUS5436272、US20020006964、WOO1/27068およびWOO1/62341に開示されている化合物を含む));NE(ノルエピネフリン)輸送阻害剤(例えば、GW320659、デシプラミン(despiramine)、タルスプラムおよびノミフェンシン);NPY1アンタゴニスト(例えば、BIBP3226、J-115814、BIBO3304、LY-357897、CP-671906、GI-264879A、ならびにUS6001836、WO96/14307、WO01/23387、WO99/51600、WO01/85690、WO01/85098、WO01/85173およびWO01/89528に開示されているもの);NPY5(神経ペプチドYY5)アンタゴニスト(例えば、152,804、GW-569180A、GW-594884A、GW-587081X、GW-548118X、FR235208、FR226928、FR240662、FR252384、1229U91、GI-264879A、CGP71683A、LY-377897、LY-366377、PD-160170、SR-120562A、SR-120819A、JCF-104およびH409/22、ならびに特許公報US6140354、US6191160、US6218408、US6258837、US6313298、US6326375、US6329395、US6335345、US6337332、US6329395、US6340683、EP01010691、EP-01044970、WO97/19682、WO97/20820、WO97/20821、WO97/20822、WO97/20823、WO98/27063、WO00/107409、WO00/185714、WO00/185730、WO00/64880、WO00/68197、WO00/69849、WO/0113917、WO01/09120、WO01/14376、WO01/85714、WO01/85730、WO01/07409、WO01/02379、WO01/23388、WO01/23389、WOO1/44201、WO01/62737、WO01/62738、WO01/09120、WO02/20488、WO02/22592、WO02/48152、WO02/49648、WO02/051806、WO02/094789、WO03/009845、WO03/014083、WO03/022849、WO03/028726およびNorman et al, J. Med. Chem. 43:4288-4312 (2000)に開示されている化合物);オピオイドアンタゴニスト(例えば、ナルメフェン(REVEX(登録商標))、3-メトキシナルトレキソン、メチルナルトレキソン、ナロキソンおよびナルトレキソン(例えば、PT901; Pain Therapeutics, Inc.)、ならびにUS20050004155およびWO00/21509に開示されているもの);オレキシンアンタゴニスト(例えば、SB-334867-A、ならびに特許公報WO01/96302、WO01/68609、WO02/44172、WO02/51232、WO02/51838、WO02/089800、WO02/090355、WO03/023561、WO03/032991およびWO03/037847に開示されているもの);PDE阻害剤(例えば、ホスホジエステラーゼの阻害によって、環状AMP(cAMP)および/または環状GMP(cGMP)の分解を減速させ、それにより、cAMPおよびcGMPの細胞内濃度を相対的に上昇させることができる化合物;可能性があるPDE阻害剤は、主として、PDE3阻害剤からなるクラス、PDE4阻害剤からなるクラスおよび/またはPDE5阻害剤からなるクラスのうちでナンバリングされるべき物質、特に、PDE3/4阻害剤の混合型またはPDE3/4/5阻害剤の混合型と称することができる物質である)(例えば、特許公報
Figure 2020015746
(式I〜XIIIおよび段落37〜39、85〜0545および557〜577に開示されているものを含む)、WO9307124、EP0163965、EP0393500、EP0510562、EP0553174、WO9501338およびWO9603399に開示されているもの)、ならびにPDE5阻害剤(例えば、RX-RA-69、SCH-51866、KT-734、ベスナリノン、ザプリナスト、SKF-96231、ER-21355、BF/GP-385、NM-702、およびシルデナフィル(Viagra(商標)))、PDE4阻害剤(例えば、エタゾレート、ICI63197、RP73401、イミダゾリジノン(imazolidinone)(RO-20-1724)、MEM1414(R1533/R1500;Pharmacia Roche)、デンブフィリン、ロリプラム、オキサグレラート、ニトラクァゾン、Y-590、DH-6471、SKF-94120、モタピゾン、リキサジノン、インドリダン、オルプリノン、アチゾラム、KS-506-G、ジパムフィリン(dipamfylline)、BMY-43351、アチゾラム、アロフィリン、フィラミナスト、PDB-093、UCB-29646、CDP-840、SKF-107806、ピクラミラスト、RS-17597、RS-25344-000、SB-207499、チベネラスト、SB-210667、SB-211572、SB-211600、SB-212066、SB-212179、GW-3600、CDP-840、モピダモール、アナグレリド、イブジラスト、アムリノン、ピモベンダン、シロスタゾール、クァジノン、およびN-(3,5-ジクロロピリド-4-イル)-3-シクロプロピルメトキシ4-ジフルオロメトキシベンズアミド)、PDE3阻害剤(例えば、ICI153、100、ベモラダン(RWJ22867)、MCI-154、UD-CG212、スルマゾール、アンピゾン(ampizone)、シロスタミド、カルバゼラン、ピロキシモン、イマゾダン、CI-930、シグアゾダン、アジベンダン、サテリノン、SKF-95654、SDZ-MKS-492、349-U-85、エモラダン(emoradan)、EMD-53998、EMD-57033、NSP-306、NSP-307、レビジノン、NM-702、WIN-62582およびWIN-63291、エノキシモンおよびミルリノン)、PDE3/4阻害剤(例えば、ベナフェントリン、トレキンシン、ORG-30029、ザルダベリン、L-686398、SDZ-ISQ-844、ORG-20241、EMD-54622およびトラフェントリン)および他のPDE阻害剤(例えば、ビンポセチン、パパベリン、エンプロフィリン、シロミラスト、フェノキシモン、ペントキシフィリン、ロフルミラスト、タダラフィル(Cialis(登録商標))、テオフィリンおよびバルデナフィル(Levitra(登録商標)));神経ペプチドY2(NPY2)アゴニスト(ポリペプチドYYならびにそのフラグメントおよび変異体(例えば、YY3-36(PYY3-36)(N. Engl. J. Med. 349:941, 2003;その全体が参照により本明細書に組み入れられるWO2009080608の
Figure 2020015746
(SEQ IN NO: 2))およびPYYアゴニスト(例えば、WO02/47712、WO03/026591、WO03/057235およびWO03/027637に開示されているもの)を非限定的に含む);セロトニン再取り込み阻害剤(例えば、パロキセチン、フルオキセチン(Prozac(商標))、フルボキサミン、セルトラリン、シタロプラムおよびイミプラミン、ならびにUS6162805、US6365633、WO03/00663、WO01/27060およびWO01/162341に開示されているもの);甲状腺ホルモンβアゴニスト(例えば、KB-2611(KaroBioBMS)ならびにWO02/15845、WO97/21993、WO99/00353、GB98/284425、米国仮出願第60/183,223号および日本特許出願番号JP2000256190に開示されているもの);UCP-I(脱共役タンパク質-1)、2または3活性化因子(例えば、フィタン酸、4-[(E)-2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-5,5,8,8-テトラメチル-2-ナフタレニル)-1-プロペニル]安息香酸(TTNPB)、レチノイン酸およびWO99/00123に開示されているもの);β3(βアドレナリン受容体3)アゴニスト(例えば、AJ9677/TAK677(大日本/武田)、L750355(Merck)、CP331648(Pfizer)、CL-316,243、SB418790、BRL-37344、L-796568、BMS-196085、BRL-35135A、CGP12177A、BTA-243、GW427353、トレカドリン、Zeneca D7114、N-5984(日清キョーリン)、LY-377604(Lilly)、SR59119A、ならびにUS5541204、US5770615、US5491134、US5776983、US488064、US5705515、US5451677、WO94/18161、WO95/29159、WO97/46556、WO98/04526およびWO98/32753、WO01/74782、WO02/32897、WO03/014113、WO03/016276、WO03/016307、WO03/024948、WO03/024953、およびWO03/037881に開示されているもの);ノルアドレナリン作動薬(非限定的に、ジエチルプロピオン(例えば、Tenuate(登録商標)(2-(ジエチルアミノ)-1-フェニル-1-プロパノン、塩酸塩)、Merrell)、デキストロアンフェタミン(硫酸デキストロアンフェタミン、デキサンフェタミン、デキセドリン、デキサンペックス(Dexampex)、Ferndex、オキシデス(Oxydess)II、ロベス(Robese)、スパンキャップ(Spancap)#1としても公知)、マジンドール((または5-(p-クロロフェニル)-2,5-ジヒドロ-3H-イミダゾ[2,1-a]イソインドール-5-オール)、例えば、Sanorex(登録商標)、NovartisまたはMazanor(登録商標)、Wyeth Ayerst)、フェニルプロパノールアミン(またはα-(1-アミノエチル)ベンゼンメタノール、塩酸塩)、フェンテルミン((またはフェノール、3-[[4,5-ジヒドロ(duhydro)-1H-イミダゾール-2-イル)エチル] (4-メチルフェニル(methylpheny-l))アミノ]、一塩酸塩)、例えば、Adipex-P(登録商標)、Lemmon、FASTIN(登録商標)、Smith-Kline BeechamおよびIonamin(登録商標)、Medeva)、フェンジメトラジン((または(2S,3S)-3,4-ジメチル-2フェニルモルホリンL-(+)-タルトレート(1:1))、例えば、Metra(登録商標)(Forest)、Plegine(登録商標)(Wyeth-Ay erst)、Prelu-2(登録商標)(Boehringer Ingelheim)およびStatobex(登録商標)(Lemmon)、酒石酸フェニンダミン(例えば、Thephorin(登録商標)(2,3,4,9-テトラヒドロ-2-メチル-9-フェニル-1H-インデノール[2,1-c]ピリジンL-(+)-酒石酸塩(1:1))、Hoffmann-LaRoche)、メタンフェタミン(例えば、Desoxyn(登録商標)、Abbot((S)-N,α-ジメチルベンゼンエタンアミン塩酸塩))および酒石酸フェンジメトラジン(例えば、Bontril(登録商標)徐放カプセル、アマリン(-3,4-ジメチル-2-フェニルモルホリン酒石酸塩)が含まれる);脂肪酸酸化アップレギュレーター/インデューサー(例えば、Famoxin(登録商標)(Genset));モノアミンオキシダーゼ阻害剤(非限定的に、ベフロキサトン、モクロベミド、ブロファロミン、フェノキサチン(phenoxathine)、エスプロン、ベフォール(befol)、トロキサトン、ピルリンドール(pirlindol)、アミフラミン、セルクロレミン(sercloremine)、バジナプリン、ラザベミド、ミラセミド、カロキサゾンおよびWO01/12176によって開示されているような他のある種の化合物が含まれる);および他の抗肥満剤、例えば、5HT-2アゴニスト、ACC(アセチル-CoAカルボキシラーゼ)阻害剤(例えば、WO03/072197に記載されているもの)、α-リポ酸(α-LA)、AOD9604、食欲抑制剤(例えば、WO03/40107におけるもの)、ATL-962(Alizyme PLC)、ベンゾカイン、塩酸ベンズフェタミン(Didrex)、ヒバマタの類の海藻(フクス ベシクロスス(focus vesiculosus))、BRS3(ボンベシン受容体サブタイプ3)アゴニスト、ブプロピオン、カフェイン、CCKアゴニスト、キトサン、クロム、共役リノール酸、コルチコトロピン放出ホルモンアゴニスト、デヒドロエピアンドロステロン、DGATl(ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ1)阻害剤、DGAT2(ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ2)阻害剤、ジカルボキシレートトランスポーター阻害剤、麻黄、エキセンディン-4(glp-1阻害剤)、FAS(脂肪酸シンターゼ)阻害剤(例えば、セルレニンおよびC75)、脂肪再吸収阻害剤(例えば、WO03/053451におけるものなど)、脂肪酸トランスポーター阻害剤、天然の水溶性繊維(例えば、オオバコ(psyllium)、シャゼンソウ(plantago)、グアー、カラスムギ、ペクチン)、ガラニンアンタゴニスト、ガレガ(galega)(ゴーツルー(Goat's Rue)、フレンチライラック)、ガルシニア カンボジア(garcinia cambogia)、ニガクサ(テウクリウム カマエドリス(teucrium chamaedrys))、グレリン抗体およびグレリンアンタゴニスト(例えば、WO01/87335およびWO02/08250に開示されているもの)、膵島細胞分泌に影響を及ぼすポリペプチドホルモンおよびそれらの変異体、例えば、セクレチン/胃抑制ポリペプチド(GIP)/血管作動性腸管ポリペプチド(VIP)/下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド(PACAP)/グルカゴン様ポリペプチドII(GLP-II)/グリセンチン/グルカゴン遺伝子ファミリーのホルモンおよび/またはアドレノメデュリン/アミリン/カルシトニン遺伝子関連ポリペプチド(CGRP)遺伝子ファミリーのホルモン(そのC末端がカルボキシル化された型もしくはアミド化された型の、または改変されたGLP-1ポリペプチドおよびその改変されたもの(US20050130891の段落17〜44に記載されているものを含む)としての、GLP-1(グルカゴン様ポリペプチド1)アゴニスト(例えば、(1)エキセンディン-4、(2)US20050130891に記載されているGLP-1分子(GLP-1(7-34)、GLP-1(7-35)、GLP-1(7-36)またはGLP-1(7-37)を含む))ならびにGLP-1-(7-34)COOHおよび以下の一般式:
Figure 2020015746
[式中、R=Hまたは1〜10個の炭素原子を有する有機化合物である。好ましくは、Rは、カルボン酸の残基である。特に好ましいのは、以下のカルボン酸残基:ホルミル、アセチル、プロピオニル、イソプロピオニル、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、tert-ブチルである]を有する対応する酸アミドから得られた誘導体)が採用される)およびglp-1(グルカゴン様ポリペプチド-1)、グルココルチコイドアンタゴニスト、グルコーストランスポーター阻害剤、成長ホルモン分泌促進物質(例えば、US5536716に開示されているものおよびそれに明示的に記載されているもの)、インターロイキン-6(IL-6)およびそのモジュレーター(WO03/057237におけるものなど)、L-カルニチン、Mc3r(メラノコルチン3受容体)アゴニスト、MCH2R(メラニン凝集ホルモン2R)アゴニスト/アンタゴニスト、メラニン凝集ホルモンアンタゴニスト、メラノコルチンアゴニスト(例えば、メラノタン(Melanotan)IIまたはWO99/64002およびWO00/74679に記載されているもの)、カワラケツメイ、リン酸トランスポーター阻害剤、phytopharm化合物57(CP644,673)、ピルベート、SCD-I(ステアロイル-CoAデサチュラーゼ-1)阻害剤、T71(Tularik, Inc., Boulder CO)、トピラメート(Topimax(登録商標)、体重減少を高めることが示されている抗痙攣薬としての適応)、転写因子モジュレーター(例えば、WO03/026576に開示されているもの)、β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ-1阻害剤(β-HSD-I)、β-ヒドロキシ-β-メチルブチレート、p57(Pfizer)、ゾニサミド(Zonegran(商標)、体重減少をもたらすことが示されている抗てんかん薬としての適応)、およびUS20030119428の段落20〜26に開示されている薬剤が非限定的に含まれる。
抗糖尿病剤
糖尿病性腎障害を有する患者はNF-κB活性が高い可能性がある。したがって、NF-κB活性化を阻害するための本明細書に記載されているGCRAペプチドは、1種または複数種の抗糖尿病剤との治療的組み合わせにおいて使用することができ、当該抗糖尿病剤には、PPARγアゴニスト、例えば、グリタゾン(例えば、WAY-120,744、AD5075、バラグリタゾン、シグリタゾン、ダルグリタゾン(CP-86325, Pfizer)、エングリタゾン(CP-68722, Pfizer)、イサグリタゾン(MIT/J&J)、MCC-555(三菱、US5594016において開示されている)、ピオグリタゾン(例えば、例えば、Actos(商標)ピオグリタゾン;武田)、ロシグリタゾン(Avandia(商標);Smith Kline Beecham)、マレイン酸ロシグリタゾン、トログリタゾン(Rezulin(登録商標)、US4572912に開示されている)、リボグリタゾン(CS-Ol1、三共)、GL-262570(Glaxo Welcome)、BRL49653(WO98/05331に開示されている)、CLX-0921、5-BTZD、GW-0207、LG-100641、JJT-501(JPNT/P&U)、L-895645(Merck)、R-119702(三共/Pfizer)、NN-2344(Dr.Reddy/NN)、YM-440(山之内)、LY-300512、LY-519818、R483(Roche)、T131(Tularik)など、ならびにUS4687777、US5002953、US5741803、US5965584、US6150383、US6150384、US6166042、US6166043、US6172090、US6211205、US6271243、US6288095、US6303640、US6329404、US5994554、W097/10813、WO97/27857、WO97/28115、WO97/28137、WO97/27847、WO00/76488、WO03/000685、WO03/027112、WO03/035602、WO03/048130、WO03/055867に開示されている化合物およびそれらの薬学的に許容される塩;ビグアナイド、例えば、塩酸メトホルミン(N,N-ジメチルイミドジカルボンイミド酸ジアミド塩酸塩、例えば、Glucophage(商標)、Bristol-Myers Squibb);グリブリドを有する塩酸メトホルミン(例えば、Glucovance(商標)、Bristol-Myers Squibb);ブホルミン(イミドジカルボンイミド酸ジアミド、N-ブチル-);エトホルミン(1-ブチル-2-エチルビグアニド、Schering A.G.);他のメトホルミン塩の形態(塩が酢酸塩、安息香酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、エンボン酸塩、クロロフェノキシ酢酸塩、グリコール酸塩、パルモ酸塩(palmoate)、アスパラギン酸塩、メタンスルホン酸塩、マレイン酸塩、パラクロロフェノキシイソ酪酸塩、ギ酸塩、乳酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、シクロヘキサンカルボン酸塩、ヘキサン酸塩、オクタン酸塩、デカン酸塩、ヘキサデカン酸塩、オクトデカン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トリメトキシ安息香酸塩、パラトルエンスルホン酸塩、アダマンタンカルボン酸塩、グリコキシル酸塩、グルタミン酸塩、ピロリドンカルボン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩、1-グルコースリン酸塩、硝酸塩、亜硫酸塩、ジチオン酸塩およびリン酸塩の群より選択される場合を含む)およびフェンホルミン;タンパク質チロシンホスファターゼ-IB(PTP-IB)阻害剤(例えば、A-401,674、KR61639、OC-060062、OC-83839、OC-297962、MC52445、MC52453、ISIS113715、ならびにWO99/585521、WO99/58518、WO99/58522、WO99/61435、WO03/032916、WO03/032982、WO03/041729、WO03/055883、WO02/26707、WO02/26743、JP2002114768に開示されているもの、ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル);スルホニル尿素、例えば、アセトヘキサミド(例えば、Dymelor, Eli Lilly)、カルブタミド、クロルプロパミド(例えば、Diabinese(登録商標)、Pfizer)、グリアミリド(Pfizer)、グリクラジド(例えば、Diamcron, Servier Canada Inc)、グリメピリド(例えば、US4379785に開示されているもの、(例えば、Amaryl, Aventis))、グリペンチド、グリピジド(例えば、GlucotrolまたはGlucotrol XL Extended Release、Pfizer)、グリキドン、グリソラミド、グリブリド/グリベンクラミド(例えば、MicronaseまたはGlynase Prestab, Pharmacia & Upjohn and Diabeta, Aventis)、トラザミド(例えば、Tolinase)およびトルブタミド(例えば、Orinase)ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル;メグリチニド(例えば、レパグリニド(例えば、Pranidin(登録商標)、Novo Nordisk)、KAD1229(PF/キッセイ)およびナテグリニド(例えば、Starlix(登録商標)、Novartis)ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル);αグルコシド加水分解酵素阻害剤(またはグルコシド阻害剤)(例えば、アカルボース(例えば、US4904769に開示されているPrecose(商標), Bayer)、ミグリトール(例えば、US4639436に開示されているGLYSET(商標)、Pharmacia & Upjohn)、カミグリボース(メチル6-デオキシ-6-[(2R,3R,4R,5S)-3,4,5-トリヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)ピペリジノ]-α-D-グルコピラノシド、Marion Merrell Dow)、ボグリボース(武田)、アディポシン、エミグリテート、プラディマイシン-Q、サルボスタチン(salbostatin)、CKD-711、MDL-25,637、MDL-73,945およびMOR14、ならびにUS4062950、US4174439、US4254256、US4701559、US4639436、US5192772、US4634765、US5157116、US5504078、US5091418、US5217877、およびWOO1/47528に開示されている化合物(ポリアミン));α-アミラーゼ阻害剤(例えば、テンダミスタット、トレスタチン、およびAl-3688、ならびにUS4451455、US4623714、およびUS4273765に開示されている化合物);SGLT2阻害剤(US6414126およびUS6515117に開示されているものを含む);aP2阻害剤(例えば、US6548529に開示されているもの);インスリン分泌促進物質(例えば、リノグリリド、A-4166、フォルスコリン、ジブチルcAMP、イソブチルメチルキサンチン(IBMX)、ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル);脂肪酸酸化阻害剤(例えば、クロモキシルおよびエトモキシル、ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル);A2アンタゴニスト(例えば、ミダグリゾール、イサグリドール、デリグリドール、イダゾキサン、エアロキサンおよびフルパロキサン、ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル);インスリンおよび関連化合物(例えば、インスリン模倣物)(例えば、バイオタ、LP-100、ノバラピド、インスリンデテミル、インスリンリスプロ、インスリングラルギン、インスリン亜鉛懸濁液(レンテおよびウルトラレンテ)、Lys-Proインスリン、GLP-I(1-36)アミド、GLP-I(73-7)(US5614492に開示されているインスリントロピン)、LY-315902(Lilly)、GLP-I(7-36)-NH2)、AL-401(Autoimmune)、US4579730、US4849405、US4963526、US5642868、US5763396、US5824638、US5843866、US6153632、US6191105およびWO85/05029に開示されているようなある種の組成物、ならびに霊長類、げっ歯類またはウサギのインスリン(アレル変異体を含む、それらの生物学的に活性な変異体を含む)、より好ましくは、組み換え型で入手可能なヒトインスリン(ヒトインスリンの供給源には、薬学的に許容される無菌製剤(例えば、Humulin(商標)(ヒトインスリンrDNA起源)としてEli Lilly(Indianapolis, Ind. 46285)から入手可能なもの)、またTHE PHYSICIAN'S DESK REFERENCE, 55.sup.th Ed. (2001) Medical Economics, Thomson Healthcare(他の適切なヒトインスリンを開示している)も参照されたい);非チアゾリジンジオン(例えば、JT-501およびファルグリタザル(GW-2570/GI-262579)、ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル);PPARα/γ二重アゴニスト(例えば、AR-HO39242(Aztrazeneca)、GW-409544(Glaxo-Wellcome)、BVT-142、CLX-0940、GW-1536、GW-1929、GW-2433、KRP-297(キョーリンMerck;5-[(2,4-ジオキソチアゾリジニル)メチル]メトキシ-N-[[4-(トリフルオロメチル)フェニル]メチルjベンズアミド)、L-796449、LR-90、MK-0767(Merck/キョーリン/万有)、SB219994、ムラグリタザル(BMS)、テサグリタザル(Astrazeneca)、レグリタザル(JTT-501)、およびWO99/16758、WO99/19313、WO99/20614、WO99/38850、WO00/23415、WO00/23417、WO00/23445、WO00/50414、WO01/00579、WO01/79150、WO02/062799、WO03/004458、WO03/016265、WO03/018010、WO03/033481、WO03/033450、WO03/033453、WO03/043985、WO031053976、2000年9月18日出願の米国特許出願第09/664,598号、Murakami et al. Diabetes 47, 1841-1847 (1998)に開示されているもの、ならびにそれらの薬学的に許される塩およびエステル);他のインスリン感作薬;VPAC2受容体アゴニスト;GLKモジュレーター(例えば、WO03/015774に開示されているもの);レチノイドモジュレーター(例えば、WO03/000249に開示されているもの);GSK3β/GSK3阻害剤(例えば、4-[2-(2-ブロモフェニル)-4-(4-フルオロフェニル-lH-イミダゾール-5-イル]ピリジン、およびWO03/024447、WO03/037869、WO03/037877、WO03/037891、WO03/068773、EP1295884、EP1295885に開示されている化合物など);グリコーゲンホスホリラーゼ(HGLPa)阻害剤(例えば、CP-368,296、CP-316,819、BAYR3401、およびWOO1/94300、WO02/20530、WO03/037864に開示されている化合物、ならびにそれらの薬学的に許容される塩またはエステル);ATP消費促進剤(例えば、WO03/007990に開示されているもの);TRB3阻害剤;バニロイド受容体リガンド(例えば、WO03/049702に開示されているもの);血糖降下剤(例えば、WO03/015781およびWO03/040114に開示されているもの);グリコーゲンシンターゼキナーゼ3阻害剤(例えば、WO03/035663に開示されているもの、WO99/51225、US20030134890、WO01/24786およびWO03/059870に開示されている薬剤);WO03/057827などに開示されているようなインスリン応答性DNA結合タンパク質-1(IRDBP-1);アデノシンA2アンタゴニスト(例えば、WO03/035639、WO03/035640などに開示されているもの);PPARδアゴニスト(例えば、GW501516、GW590735ならびにJP10237049およびWO02/14291に開示されている化合物);ジペプチジルペプチダーゼIV(DP-IV)阻害剤、例えば、イソロイシンチアゾリジド、NVP-DPP728A(Hughes et al, Biochemistry, 38(36), 11597-11603, 1999によって開示されている1-[[[2-[(5-シアノピリジン-2-イル)アミノ]エチル]アミノ]アセチル]-2-シアノ-(S)-ピロリジン)、P32/98、NVP-LAF-237、P3298、TSL225(Yamada et al, Bioorg. & Med. Chem. Lett. 8 (1998) 1537-1540によって開示されているトリプトフィル-1,2,3,4-テトラヒドロ-イソキノリン-3-カルボン酸)、バリンピロリジド、TMC-2A/2B/2C、CD-26阻害剤、FE999011、P9310/K364、VIP0177、DPP4、SDZ274-444、Ashworth et al, Bioorg. & Med. Chem. Lett., Vol. 6, No. 22, pp 1163-1166および2745-2748 (1996)によって開示されているような2-シアノピロリジドおよび4-シアノピロリジド、ならびにUS6395767、US6573287、US6395767(開示されている化合物には、BMS-477118、BMS-471211およびBMS538,305が含まれる)、WO99/38501、WO99/46272、WO99/67279、WO99/67278、WO99/61431WO03/004498、WO03/004496、EP1258476、WO02/083128、WO02/062764、WO03/000250、WO03/002530、WO03/002531、WO03/002553、WO03/002593、WO03/000180およびWO03/000181に開示されている化合物;GLP-Iアゴニスト(例えば、エキセンディン-3およびエキセンディン-4(Exenatide(登録商標)と呼ばれる39aaポリペプチドの合成エキセンディン-4を含む)ならびにUS2003087821およびNZ504256に開示されている化合物、ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル);アムリンチドおよびSymlin(登録商標)(酢酸プラムリンチド)を含むペプチド;およびグリコキナーゼ活性化因子(例えば、US2002103199(縮合複素環式芳香族化合物)およびWO02/48106(イソインドリン-1-オン-置換プロピオンアミド化合物)に開示されているもの)が非限定的に含まれる。
ホスホジエステラーゼ阻害剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、ホスホジエステラーゼ阻害剤との併用療法において使用することができる。PDE阻害剤は、ホスホジエステラーゼの阻害によって、環状AMP(cAMP)および/または環状GMP(cGMP)の分解を減速し、それにより、cAMPおよび/またはcGMPの細胞内濃度を相対的に上昇させることができる化合物である。可能性があるPDE阻害剤は、主として、PDE3阻害剤からなるクラス、PDE4阻害剤からなるクラスおよび/またはPDE5阻害剤からなるクラスに数え入れられるべき物質、特に、PDE3/4阻害剤の混合型またはPDE3/4/5阻害剤の混合型と呼ぶことができる物質である。例として、それらのPDE阻害剤は、以下の特許出願および特許:
Figure 2020015746
(式I〜XIIIならびに段落37〜39、85〜0545および557〜577に開示されているものを含む)およびWO9307124、EP0163965、EP0393500、EP0510562、EP0553174、WO9501338およびWO9603399に記載されており、かつ/または特許請求されているものなどが言及され得る。例として言及され得るPDE5阻害剤は、RX-RA-69、SCH-51866、KT-734、ベスナリノン、ザプリナスト、SKF-96231、ER-21355、BF/GP-385、NM-702およびシルデナフィル(Viagra(登録商標))である。例として言及され得るPDE4阻害剤は、RO-20-1724、MEM1414(R1533/R1500; Pharmacia Roche)、デンブフィリン(DENBUFYLLINE)、ロリプラム、オキサグレラート、ニトラクァゾン、Y-590、DH-6471、SKF-94120、モタピゾン、リキサジノン、インドリダン、オルプリノン、アチゾラム、KS-506-G、ジパムフィリン(DIPAMFYLLINE)、BMY-43351、アチゾラム、アロフィリン(AROFYLLINE)、フィラミナスト、PDB-093、UCB-29646、CDP-840、SKF-107806、ピクラミラスト、RS-17597、RS-25344-000、SB-207499、チベネラスト、SB-210667、SB-211572、SB-211600、SB-212066、SB-212179、GW-3600、CDP-840、モピダモール、アナグレリド、イブジラスト、アムリノン、ピモベンダン、シロスタゾール、クァジノンおよびN-(3,5-ジクロロピリド-4-イル)-3-シクロプロピルメトキシ 4-ジフルオロメトキシベンズアミドである。例として言及され得るPDE3阻害剤は、スルマゾール、アンピゾン(AMPIZONE)、シロスタミド、カルバゼラン、ピロキシモン、イマゾダン、CI-930、シグアゾダン、アジベンダン、サテリノン、SKF-95654、SDZ-MKS-492、349-U-85、EMORADAN、EMD-53998、EMD-57033、NSP-306、NSP-307、レビジノン、NM-702、WIN-62582およびWIN-63291、エノキシモンおよびミルリノンである。例として言及され得るPDE3/4阻害剤は、ベナフェントリン、トレキンシン、ORG-30029、ZARDAVERINE、L-686398、SDZ-ISQ-844、ORG-20241、EMD-54622およびトラフェントリンである。他のPDE阻害剤には:シロミラスト、ペントキシフィリン、ロフルミラスト、タダラフィル(Cialis(登録商標))、テオフィリンおよびバルデナフィル(Levitra(登録商標))、ザプリナスト(PDE5特異的)が含まれる。
抗子宮収縮剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、子宮収縮抑制剤(非限定的にβ-アドレナリン作動薬、硫酸マグネシウム、プロスタグランジン阻害剤およびカルシウムチャネルブロッカーが含まれる)との併用療法において使用することができる(例えば、子宮の収縮を減少させるか、または阻害するために)。
抗腫瘍剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、抗腫瘍剤(非限定的に、アルキル化剤、エピポドフィロトキシン、ニトロソ尿素、代謝拮抗薬、ビンカアルカロイド、アントラサイクリン抗生物質、ナイトロジェンマスタード剤などが含まれる)との併用療法において使用することができる。特定の抗腫瘍剤には、タモキシフェン、タキソール、エトポシドおよび5-フルオロウラシルが含まれ得る。
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、抗ウイルス療法およびモノクローナル抗体療法との併用療法(例えば、化学療法組成物におけるような)において使用することができる。
うっ血性心不全を治療する薬剤
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、Dooleyら(The Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics, 283 (2): 735-741, 1997)によって記載されているノシセプチン受容体ORL1の部分的アゴニストとの併用療法において(例えば、うっ血性心不全の予防/治療または本明細書に記載されている別の方法において)使用することができる。そのアゴニストは、アミノ酸配列Ac-RYY(RK) (WI) (RK)-NH2[式中、カッコはアミノ酸残基の許容できる変異を示す]を有するヘキサペプチド(「Dooleyポリペプチド」)である。したがって、Dooleyポリペプチドには、非限定的に、
Figure 2020015746
が含まれることができるが、ここで、これらのアミノ酸残基は、特に示されない限りL型である。本明細書に記載されているGCRAペプチドは、WO0198324に記載されているDooleyポリペプチドのポリペプチドコンジュゲート改変物との併用療法においても使用することができる。
フィブラート
本明細書に記載されているGCRAペプチドは、フィブラートとの併用療法において使用することができる。用語「フィブラート」は、また、本明細書および当技術分野において用語「フィブリン酸誘導体」と互換的に使用され、本明細書に記載されている方法において有用な任意のフィブリン酸誘導体、例えば、フェノフィブラートを意味する。フェノフィブラートはフィブラート化合物であり、フィブラート化合物の他の例には、例えば、ベザフィブラート、ベクロフィブラート、ベンザフィブラート、ビニフィブラート、シプロフィブラート、クリノフィブラート、クロフィブラート、エトフィブラート、ゲムカベン、ゲムフィブロジル、リフィブロール、ニコフィブラート、ピリフィブラート、ロニフィブラート、シムフィブラート、テオフィブラートなどが含まれる。
脂質改変剤
NF-κBは炎症および細胞増殖において調整的な役割を有し、初期のアテローム性動脈硬化症に関与し得る。NF-κB活性化を阻害するための本明細書に記載されているGCRAペプチドは、脂質改変剤との併用療法において使用することができる。本明細書において使用される用語「脂質改変剤」または「脂質異常症剤」は、非限定的に、胆汁酸捕捉剤、例えば、コレスチラミン(胆汁酸に結合する能力がある四級アンモニウム陽イオン基を含有するスチレン-ジビニルベンゼンコポリマー、例えば、Bristol-Myers Squibbから入手可能な、QUESTRAN(登録商標)、またはQUESTRAN LIGHT(登録商標)コレスチラミン)、コレセベラム塩酸塩(三共から入手可能な、エピクロロヒドリンで架橋され、1-ブロモデカンおよび (6-ブロモヘキシル)-臭化トリメチルアンモニウムでアルキル化されたWELCHOL(登録商標)錠(ポリアリルアミン塩酸塩))、コレスチポール(Pharmaciaから入手可能なCOLESTID(登録商標)錠などのジエチレントリアミンと1-クロロ-2,3-エポキシプロパンのコポリマー)、架橋デキストランのジアルキルアミノアルキル誘導体、LOCHOLEST(登録商標)、DEAE-Sephadex(SECHOLEX(登録商標)、POLICEXIDE(登録商標))、3,3-イオエン、N-(シクロアルキル)アルキルアミン、およびポリグルサムのような水溶性誘導体、不溶性四級化ポリスチレン、サポニンおよびその混合物、ならびにWO97/11345、WO98/57652、US3692895、およびUS5703188に開示されている胆汁酸捕捉剤を含む化合物を表す。適切な無機コレステロール捕捉剤には、サリチル酸ビスマスにモンモリロナイト粘土制酸剤、水酸化アルミニウム制酸剤、および炭酸カルシウム制酸剤を加えたものが含まれる。
HMG-CoAレダクターゼ阻害剤
一般にスタチンと称される、3-ヒドロキシ-3-メチルグルタリルコエンザイムA(HMGCoA)レダクターゼ阻害剤は、コレステロール生合成の強力な阻害剤であり、高コレステロール血症の治療のために広く処方されている。例えば、ピタバスタチンは、コレステロール生合成における律速酵素であるHMG-CoAレダクターゼの非常に強力な阻害剤である。ピタバスタチンは、eNOSの活性化を誘導することによって血管内皮細胞(EC)に対する保護作用を示し、それによってTNF-αにより誘導される炎症反応およびNO産生の増加に起因する損傷から血管ECを保護し、これは転写後調節に依存的でありホスホイノシチド3-キナーゼおよびAkt経路に関係する。ピタバスタチンはまた、肝細胞がんにおいてTNF-αによって誘導されるNF-κB活性化およびIL-6タンパク質産生を阻害する。
NF-κB活性化を阻害するための本明細書に記載されているGCRAペプチドは、HMG-CoAレダクターゼ阻害剤との併用療法において使用することができる。HMG-CoAレダクターゼ阻害剤は、本明細書に記載されている化合物との治療的組み合わせにおいて使用することができる脂質異常症剤である。本明細書に記載されている化合物との治療的組み合わせにおいて使用するための適切なHMG-CoAレダクターゼ阻害剤には、アトルバスタチン(LIPITOR(登録商標);US4681893、US5385929、およびUS5686104に開示されている)、アトルバスタチンカルシウム(US5273995に開示されている)、ジヒドロコンパクチン(US4450171に開示されている)、ベルバスタチン(US5082859に開示されている)、カルバスタチン、セリバスタチン(BAYCOL(登録商標);US5006530、US5502199、およびUS5177080に開示されている)、クリルバスタチン、ダルバスタチン(EP738510A2に開示されている)、フルバスタチン(LESCOL(登録商標);US4739073およびUS534772に開示されている)、グレンバスタチン、フルインドスタチン(EP363934A1に開示されている)、ベロスタチン(ビシノリン(visinolin);US4448784およびUS4450171に開示されている)、ロバスタチン(メビノリン;MEVACOR(登録商標)(Merck and Co.)、およびUS4231938に開示されている関連化合物)、メバスタチン(およびUS3983140に開示されている関連化合物)、コンパクチン(およびUS4804770に開示されている関連化合物)、プラバスタチン(NK-104、イタバスタチン、ニスバスタチン(nisvastatin)、ニスバスタチン(nisbastatin)(US5102888に開示されている)としても公知)、プラバスタチン(PRAVACHOL(登録商標)(Bristol Myers Squibb)およびUS4346227に開示されている関連化合物)、リバスタチン(ナトリウム7-(4-フルオロフェニル)-2,6-ジイソプロピル-5-メトキシメチルピリジン-3-イル)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプタノエート)、ロスバスタチン(CRESTOR(登録商標);US5260440に開示されているZD-4522としても公知)、アタバスタチン、ビサスタチン、シムバスタチン(ZOCOR(登録商標)(Merck and Co.)ならびにUS4448784およびUS4450171に開示されている関連化合物)、シムバスタチン、CI-981、WO03/033481、US4231938、US4444784、US4647576、US4686237、US4499289、US4346227、US5753675、US4613610、EP0221025、およびEP491226に開示されている化合物、ならびにそれらの光学異性体または幾何異性体;ならびに無毒性のそれらの薬学的に許容される塩、N-酸化物、エステル、四級アンモニウム塩、およびプロドラッグが含まれる。開環酸(open-acid)形態が存在することができるHMG-CoAレダクターゼ阻害剤では、塩およびエステル形態は、好ましくは開環酸から形成され得、全てのそのような形態は、本明細書において使用される用語「HMG-CoAレダクターゼ阻害剤」の意味に含まれる。HMG-CoAレダクターゼ阻害剤に関する薬学的に許容される塩には、遊離酸を、適切な有機または無機の塩基と反応させることによって一般に調製される化合物の無毒性の塩、特に陽イオン、例えば、ナトリウム、カリウム、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、亜鉛、およびテトラメチルアンモニウムから形成されるもの、ならびにアミン、例えば、アンモニア、エチレンジアミン、N-メチルグルカミン、リジン、アルギニン、オルニチン、コリン、N,N'-ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、ジエタノールアミン、プロカイン、N-ベンジルフェネチルアミン、1-p-クロロベンジル-2-ピロリジン-1'-イル-メチルベンゾイミダゾール、ジエチルアミン、ピペラジン、およびトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンから形成される塩が含まれる。HMG-CoAレダクターゼ阻害剤の塩形態のさらなる例には、非限定的に、酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、炭酸水素塩、重硫酸塩、酒石酸水素塩、ホウ酸塩、臭化物、エデト酸カルシウム、カンシラート、炭酸塩、塩化物、クラブラン酸塩、クエン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート、エシル酸塩、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニル酸塩、ヘキシルレソルシン酸塩、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イソチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、硫酸メチル、ムチン酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシル酸塩、トリエチオジド、および吉草酸塩が含まれ得る。
本明細書に記載されている化合物との治療的組み合わせにおいて使用することができる他の脂質異常症剤には、HMG-CoA合成酵素阻害剤、例えば、L-659,699((E E)-I1-[3'R-(ヒドロキシ-メチル)-4'-オキソ-2'R-オキセタニル]-3,5,7R-トリメチル-2,4-ウンデカジエン酸)、ならびにUS5120729、US5064856、およびUS4847271に開示されているもの;コレステロール吸収阻害剤、例えば、植物ステロール、植物スタノールおよび/またはBENECOL(登録商標)マーガリンに使用されるシトスタノールエステルのような植物スタノールの脂肪酸エステル、スタノールエステル、β-シトステロール、ならびにチクェシドなどのステロールグリコシドが含まれる。他のコレステロール吸収阻害剤には、1,4-ジフェニルアゼチジン-2-オン;4-ビアリールイル(biarylyl)-1-フェニルアゼチジン-2-オン;4-(ヒドロキシフェニル)アゼチジン-2-オン;1,4-ジフェニル-3-ヒドロキシアルキル-2-アゼチジノン;4-ビフェニル-1-フェニルアゼチジン-2-オン;4-ビアリールイル-1-フェニルアゼチジン-2-オン;ならびに4-ビフェニリルアゼチジノン;アシル補酵素A-コレステロールアシルトランスフェラーゼ(ACAT)阻害剤、例えば、アバシミブ(Current Opinion in Investigational Drugs. 3(9):291-297 (2003))、エフルシミブ、HL-004、レシミベ(lecimibe)、DuP-128、KY505、SMP797、CL-277,082(Clin Pharmacol Ther. 48(2): 189-94 (1990))など;ならびにUS5510379、WO96/26948、およびWO96/10559に開示されているもの;CETP阻害剤、例えば、Nature 406, (6792):203-7 (2000)で同定されたJTT705、トルセトラピブ(US20030186952およびWO00/017164に記載されたCP-529,414)、Current Opinion in Investigational Drugs. 4(3):291-297 (2003)に記載されたもの、ならびにJ. Antibiot, 49(8): 815-816 (1996)、およびBioorg. Med. Chem. Lett, 6:1951-1954 (1996)および特許公報US5512548、US6147090、WO99/20302、WO99/14204、WO99/41237、WO95/04755、WO96/15141、WO96/05227,WO038721、EP796846、EP818197、EP818448、DE19704244、DE19741051,DE19741399、DE197042437、DE19709125、DE19627430、DE19832159、DE19741400、JP11049743、およびJP09059155に開示されているものを含む、CP532,632、BAY63-2149、SC591、SC795など;スクアレン合成酵素阻害剤、例えば、スクアレスタチン-1、TAK-475、ならびにUS4871721、US4924024、US5712396(α-ホスホノ-スルホネート)、Biller et al (1988) J. Med. Chem., 31:1869(例えば、イソプレノイド(ホスフィニル-メチル)ホスホネート)、Biller et al (1996) Current Pharmaceutical Design, 2:1、P. Ortiz de Montellano et al (1977) J. Med. Chem. 20:243(テルペノイドピロホスフェート)、Corey and Volante (1976) J. Am. Chem. Soc, 98:1291(ファルネシル二リン酸アナログAおよびプレスクアレンピロホスフェート(PSQ-PP)アナログ)、McClard et al (1987) J.A.C.S., 109:5544(ホスフィニルホスホネート)、Capson、T. L.、PhD論文、1987年6月、Dept. Med. Chem. U of Utah、要約書、目次、16頁、17頁、40〜43頁、48〜51頁、概要、(シクロプロパン)、Curr. Op. Ther. Patents (1993) 861に開示されているもの、ならびに特許公報EP0567026A1、EP0645378A1、EP0645377A1、EP0611749A1、EP0705607A2、EP0701725A1、およびWO96/09827に開示されているもの;抗酸化剤、例えば、プロブコール(およびUS3674836に開示されている関連化合物)、AGI-1067のようなプロブコール誘導体(ならびにUS6121319およびUS6147250に開示されている他の誘導体)、トコフェロール、アスコルビン酸、β-カロテン、セレン、ならびにビタミンB6またはビタミンB12のようなビタミン、ならびにそれらの薬学的に許容される塩およびエステル;PPARαアゴニスト、例えば、US6028109(フルオロフェニル化合物)、WO00/75103(置換フェニルプロピオン酸化合物)、WO98/43081に開示されているもの、およびフィブリン酸誘導体(フィブラート)、例えば、ベクロフィブラート、ベンザフィブラート、ベザフィブラート(C.A.S.登録番号41859-67-0、US3781328参照)、ビニフィブラート(C.A.S.登録番号69047-39-8、BE884722参照)、シプロフィブラート(C.A.S.登録番号52214-84-3、US3948973参照)、クリノフィブラート(C.A.S.登録番号30299-08-2、US3716583参照)、クロフィブラート(エチル2-(p-クロロフェノキシ)-2-メチル-プロピオネート、例えば、Atromid-S(登録商標)カプセル(Wyeth-Ayerst))、エトフィブラート、フェノフィブラート(例えば、Tricor(登録商標)微粉化フェノフィブラート((2-[4-(4-クロロベンゾイル)フェノキシ]-2-メチル-プロパン酸、1-メチルエチルエステル;Abbott Laboratories)またはLipanthyl(登録商標)微粉化フェノフィブラート(Labortoire Founier, France))、ゲムカベン、ゲムフィブロジル(例えば、5-(2,5-ジメチルフェノキシ)-2,2-ジメチルペンタン酸、例えば、Lopid(登録商標)錠(Parke Davis))、リフィブロール、GW7647、BM170744、LY518674、ならびにWO03/033456、WO03/033481、WO03/043997、WO03/048116、WO03/053974、WO03/059864、およびWO03/05875に開示されているフィブラートおよびフィブリン酸(fibrate acid)誘導体;FXR受容体モジュレーター、例えば、GW4064、SR103912など;LXR受容体モジュレーター、例えば、GW3965、T9013137、およびXTC0179628、ならびにUS20030125357、WO03/045382、WO03/053352、WO03/059874などに開示されているもの;HM74およびHM74A(ヒトHM74Aは、Genbankアクセッション番号AY148884であり、ラットHM74Aは、EMM_patAR098624である)受容体アゴニスト、例えば、非限定的に、Wise et al (2003) J. Biol. Chem. 278: 9869に開示されているもの(例えば、5-メチルピラゾール-3-カルボン酸およびアシフラン(4,5-ジヒドロ-5-メチル-4-オキソ-5-フェニル-2-フランカルボン酸ピラジン-3-酢酸))を含む、ニコチン酸(ナイアシン)およびその誘導体(例えば、入手可能な場合、酸形態、塩、エステル、双性イオン、および互変異性体を含む、ピリジン-3-カルボキシレート構造、またはピラジン-2-カルボキシレート構造を含む化合物)、ならびに5-メチルニコチン酸、ニコチヌル酸、ニセリトロール、ニコフラノース、アシピモックス(5-メチルピラジン-2-カルボン酸4-オキシド)、Niaspan(登録商標)(ナイアシン持続放出錠;Kos)、ならびにHM74AまたはHM74受容体に結合し、それらを作動する、当業者によって容易に同定できるもの(例えば、Wise et al (2003) J. Biol. Chem 278:9869(ニコチン結合および[35S]-GTPyS結合アッセイ)、Soga et al (2003) Biochem. Biophys. Res. Comm. 303:364(HM74A受容体に適応することもできるHM74受容体を使用する放射標識結合アッセイ)、Tunaru et al (2003) Nature Medicine 9:352(HM74A受容体に適応することもできるHM74受容体を使用するカルシウム動員アッセイ)、およびUS6420183(FLIPRアッセイが、一般に記載されており、該アッセイは、HM74AまたはHM74受容体に適応され得る)に開示されているアッセイを使用して);レニンアンギオテンシン系阻害剤;胆汁酸再吸収阻害剤(胆汁酸再取り込み阻害剤)、例えば、BARI1453、SC435、PHA384640、S8921、AZD7706など;PPARδアゴニスト(部分アゴニストを含む)、例えば、GW501516、およびGW590735、ならびにUS5859051(アセトフェノール)、WO03/024395、W097/28149、WO01/79197、WO02/14291、WO02/46154、WO02/46176、WO02/076957、WO03/016291、WO03/033493、WO99/20275(キノリンフェニル化合物)、WO99/38845(アリール化合物)、WO00/63161(1,4-二置換フェニル化合物)、WO01/00579(アリール化合物)、WO01/12612&WO01/12187(安息香酸化合物)、およびWO97/31907(置換4-ヒドロキシ-フェニルアルコン酸化合物)に開示されているもの;DMP-565のようなステロール生合成阻害剤;トリグリセリド合成阻害剤;ミクロソームトリグリセリド輸送(MTTP)阻害剤、例えば、インプリタピド(inplitapide)、LAB687、およびCP346086、AEGR733、インプリタピドなど;HMG-CoAレダクターゼ遺伝子発現阻害剤(例えば、コレステロール生合成カスケード中の1種もしくは複数種の酵素によって、上述の特性を有する化合物に生体内変換され得る、または上述の活性を有するイソプレン代謝産物の蓄積に繋がり得るタンパク質または化合物へのHMG-CoAレダクターゼの転写または翻訳に影響する(例えば、遮断する)ことによって、HMG-CoAレダクターゼ発現を減少させる化合物(そのような制御は、標準的なアッセイに従って当業者によって容易に判定される(Methods of Enzymology, 110:9-19 1985)))、例えば、US5041432(ある種の15-置換ラノステロール誘導体)およびE. I. Mercer (1993) Prog. Lip. Res. 32:357(HMG-CoAレダクターゼの生合成を抑制する、酸素化されたステロール)に開示されているもの;NB-598((E)-N-エチル-N-(6,6-ジメチル-2-ヘプテン-4-イ-ニル(y-nyl))-3-[(3,3'-ビチオフェン-5-イル)メトキシ]ベンゼン-メタンアミン塩酸塩)のようなスクアレンエポキシダーゼ阻害剤;HOE-402(LDL受容体活性を直接刺激するイミダゾリジニル-ピリミジン誘導体、Huettinger et al (1993) Arterioscler. Thromb. 13:1005参照)のような低密度リポタンパク質(LDL)受容体誘導物質;血小板凝集阻害剤;5-LOまたはFLAP阻害剤;PPARモジュレーター(PPARα、PPARγ、およびPPARδの様々な組み合わせを活性化するための複数の機能性を有し得る化合物を含む)、例えば、US6008237、US6248781、US6166049、WO00/12491、WO00/218355、WO00/23415、WO00/23416、WO00/23425、WO00/23442、WO00/23445、WO00/23451、WO00/236331、WO00/236332、WO00/238553、WO00/50392、WO00/53563、WO00/63153、WO00/63190、WO00/63196、WO00/63209、WO00/78312、WO00/78313、WO01/04351、WO01/14349、WO01/14350、WO01/16120、WO01/17994、WO01/21181、WO01/21578、WO01/25181、WO01/25225、WO01/25226、WO01/40192、WO01/79150、WO02/081428、WO02/100403、WO02/102780、WO02/79162、WO03/016265、WO03/033453、WO03/042194、WO03/043997、WO03/066581、WO97/25042、WO99/07357、WO99/11255、WO99/12534、WO99/15520、WO99/46232、およびWO98/05331(GW2331または(2-(4-[ジフルオロフェニル]-1-ヘプチルウレイド)エチル]フェノキシ)-2-メチル酪酸)を含む)に開示されているもの;WO03/039535に開示されているようなナイアシン結合クロム;WO03/040114に開示されている置換酸誘導体;アポリポタンパクB阻害剤、例えば、WO02/090347、WO02/28835、WO03/045921、WO03/047575に開示されているもの;第Xa因子モジュレーター、例えば、WO03/047517、WO03/047520、WO03/048081に開示されているもの;ベンゾチエピン(1,2-ベンゾチアゼピン;1,4-ベンゾジアゼピン;1,5-ベンゾチアゼピン;1,2,5-ベンゾチアジアゼピンを含む)のような回腸胆汁酸輸送(「IBAT」)阻害剤(または頂端側ナトリウム共依存性胆汁酸輸送(「ASBT」)阻害剤);PPARδアクチベーター、例えば、WO01/00603(チアゾールおよびオキサゾール誘導体(例えば、C.A.S.登録番号317318-32-4)、WO97/28149(フルオロ、クロロ、およびチオフェノキシフェニル酢酸)、US5093365(β酸化されない脂肪酸アナログ)、およびWO99/04815に開示されているものが含まれる。療法の効力、および脂質異常症剤との併用療法についての理論的根拠を示す試験は、US2003 0069221に提示されている(ここで脂質異常症剤は「心血管剤」と呼ばれている)。
投薬量
対象において、特に、炎症または疾患領域の部位内および部位周囲において、化合物の一過性または持続性の濃度を達成するために、ならびに所望の反応をもたらすために、薬学的組成物中の活性成分の投薬量レベルも変動し得る。所望の効果を達成するために必要な用量よりも低いレベルで化合物の用量を開始し、所望の効果が達成されるまで投薬量を徐々に上げていくことは、十分に当技術分野の技術の範囲内である。任意の特定の対象に対する特定の用量レベルは、体重、全般的な健康状態、食事、疾患の自然歴、投与経路および投与計画、1種または複数種の他の薬物との組み合わせ、ならびに疾患の重症度を含む多様な要因に依存することが理解されるであろう。
組成物の有効な投薬量は、典型的には、約1μg〜約10mg/kg体重の間、好ましくは、約10μg〜5mgの化合物/kg体重の間である。投薬量の調整は、当技術分野において日常的な方法を用いて行われ、使用される特定の組成物および臨床上の考慮に基づく。
上記方法において使用されるグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニストは、経口的、全身的または局所的に投与され得る。剤形には、吸入用または注射用の調製物、溶液、懸濁液、エマルジョン、錠剤、カプセル、局所的軟膏およびローション、経皮的組成物、他の公知のペプチド製剤ならびにPEG化ペプチドアナログが含まれる。アゴニストは、唯一の活性な薬剤として、または他の薬物、例えば、cGMP依存性ホスホジエステラーゼの阻害剤および抗炎症剤と組み合わせてのいずれかで投与され得る。すべての場合において、追加的な薬物は、既存の技術を指針として用いて、治療的に有効な投薬量で投与されるべきである。薬物は、単一の組成物として、または順次に投与され得る。
本発明の方法に使用するためのGCRアゴニストの投薬量レベルは、典型的には、1日あたり約0.001mg〜約10,000mg、好ましくは、1日あたり約0.005mg〜約1,000mgである。例えば、本発明の方法に使用するためのGCRAペプチドの有効投薬量は、1日あたりまたは任意で1日2回、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20mgである。好ましくは、GCRAペプチドは、食後(すなわち30分)に与えられる。いくつかの態様では、脂質代謝障害、胆道系障害、心血管疾患、肥満、または内分泌障害の治療に有用な第2の薬剤が投与される。適切な第2の薬剤が、本明細書において記載されている。GCRAペプチドは、第2の薬剤と相乗的に作用するので、いくつかの局面では、第2の薬剤は、特定の障害を治療するための標準用量未満で投与される。例えば、リピトール(Liptor)2.5、5、7.5または10mgが1日2回食後(すなわち30分)に与えられる。1回または分割用量のいずれかで与えられる1日量(mg/kg)に基づいて、投薬量は、典型的には約0.001/75mg/kg〜約10,000/75mg/kg、好ましくは約0.005/75mg/kg〜約1,000/75mg/kgの範囲である。
各阻害剤の合計1日量は、単回用量、または複数の分割用量で患者に投与することができる。典型的には、分割用量は、1日2〜6回、好ましくは1日2〜4回、なおより好ましくは1日2〜3回投与することができる。用量は、医学的状態に対して所望の制御を得るために十分に有効な即時放出形態または徐放形態であることができる。
本発明の組み合わせおよび組成物を用いて、医学的状態もしくは障害を予防、治療、緩和、もしくは改善する、または別の方法で医学的状態から保護する、もしくはそれを治療する投与計画が、様々な要因に従って選択される。これらの要因には、非限定的に、対象のタイプ、年齢、体重、性別、食事、および医学的状態、疾患の重症度、投与経路、薬理学的な考慮事項、例えば、採用される特定の阻害剤の活性、有効性、薬物動態および毒性プロファイル、薬物送達システムが利用されるかどうか、ならびに阻害剤が他の活性成分と共に投与されるかどうかが含まれる。したがって、実際に採用される投与計画は、広く変化し得、したがって上記に示した好ましい投与計画から逸脱し得る。
実施例1:GC-CアゴニストはNF-κBおよび炎症促進性サイトカインをダウンレギュレートするサイクリックGMPを介するメカニズムを通じてマウスにおいて大腸炎を改善する
材料および方法
材料:T84細胞はミズーリ州コロンビアのミズーリ大学のLeonard Forte博士から入手した。UGおよびそのアナログは、記載された手順を用いて化学的に合成され、そしてBACHEM BioSciences, PAによって精製された。プレカナチド、SP-333およびUGは、以前に記載された手順によって化学的に合成された(Shailubhai and Jacob, 2009)。すべての他の化合物、サイトカインELISAキットおよび抗体は、業者から入手した。
サイクリックGMP刺激アッセイ:T84細胞においてcGMP合成を刺激する試験ペプチドの能力を、公開されている手順(Shailubhai et al. 2000)によってアッセイした。簡単に説明すると、24ウェルプレート上のT-84細胞のコンフルエントな単層を、50 mM HEPESを含む250μlのDMEM(pH 7.4)で2回洗浄し、50 mM HEPESを含む250μlのDMEM(pH 7.4)および1 mMイソブチルメチルキサンチン(IBMX)と共に37℃で10分間プレインキュベートし、その後に試験ペプチドと共に30分間インキュベートした。培地を吸引し、そして3%過塩素酸の添加によって反応を停止させた。遠心分離および0.1 N NaOHによる中和後、得られた上清をELISAキット(Caymen Chemical, Ann Arbor, MI.)を用いる細胞内cGMPの測定に直接使用した。結果は、cGMPのpmol値/細胞抽出物中のタンパク質のmg値で表されている。
SP-333によるNF-κBシグナルの阻害:およそ1.5 x 106個のT84細胞を100 mm皿に播種し、本質的に記載されているように培養した(Shailubhai et al. 2000)。85〜90%のコンフルエンスで、細胞を洗浄し、そして10μg/ml大腸菌由来リポ多糖(LPS)(Sigma-Aldrich, St. Louis, MO)を用いて4時間処置した。LPS処置後、細胞を洗浄し、そして収集前に16時間、500μMのホスホジエステラーゼ阻害剤ザプリナスト(Sigma-Aldrich, St. Louis, MO)と共に0、0.1、1、10、100および1000μMの8-ブロモ-サイクリックGMP(8-Br-cGMP)(Enzo Life Science, Farmingdale, NY)または0、0.01、0.1、1および10μMのSP-333を含む新鮮な培地を補給した。IKK-α/βのリン酸化状態の分析のために、T84細胞をLPS(10μg/ml)で4時間刺激し、その後、500μM ザプリナストの存在下で0.1および1.0μMのSP-333を用いて2時間処置した。対照細胞(LPS処置なし)を洗浄し、そして新鮮な培地で再度満たし、そして処置細胞と同時に収集した。核および細胞質抽出物を、以前に記載された方法によって調製した(Aiamkitsumrit et al. 2007)。タンパク質濃度を、Bio-Radタンパク質アッセイキット(Bio-Rad, Hercules, CA)を用いて測定した。この抽出物は、使用するまで-80℃で保管した。
SP-333によるNF-κBシグナルの阻害:85〜90%コンフルエンスのT84細胞を洗浄し、そして10μg/ml大腸菌LPS(Sigma-Aldrich, St. Louis, MO)を用いて4時間処置した。その後、細胞を洗浄し、SP-333(0〜10μM)または8-ブロモ-サイクリックGMP(8-Br-cGMP)(0〜1 mM)のいずれかを含む新鮮な培地を16時間補給した。cGMP分解を阻害するために、すべての細胞培養実験においてcGMP特異的PDE阻害剤であるザプリナスト(500μM)を使用した。ザプリナスト(500μM)のみによるT84細胞の処置は、cGMPレベルを増加させず、NF-κBの活性化を阻害しなかった。対照細胞(LPSなし)も同一の手順を用いて処理した。
ウェスタンブロット分析:これは、50μgの細胞質または25μgタンパク質の核画分のいずれかを用いて本質的に記載21されたようにして実施した。そのブロットを、関心対象の1次抗体(抗p65抗体、1:200希釈;抗IκB抗体 1:500希釈;抗リン酸化p65抗体、1:250希釈;抗リン酸化IκB抗体 1:250希釈;すべてSanta Cruz Biotechnology(Santa Cruz, CA)製)を用いて一晩プローブした。抗IKK-βおよびリン酸化IKK-α/β(Ser 176/180)は、Cell Signaling Technology, Boston, MAから購入して1:500希釈で使用し;製造元(GE Healthcare, Piscataway, NJ)によって推奨されるようにセイヨウワサビペルオキシダーゼに連結された抗マウスまたは抗ウサギ抗体を化学発光の検出に使用した。
転写物に対する定量RT-PCR:T84細胞(およそ107細胞)を、1μM SP-333で5時間処置した。その後、cDNAを、High Capacity RNA-to-cDNAキット(Applied Biosystems, Carlsbad, CA)を製造元の指示に従い用いて総RNAから調製した。定量リアルタイムPCR増幅および分析を、Lightcycler 480(Roche, Basel Switzerland)、p65およびIKK-β特異的Taqman遺伝子発現アッセイならびにLightcycler 480 Probeマスターを用いて行った。すべての増幅アッセイを、20 ng cDNA(投入RNAに基づく)を用いて2連で行った。総反応量を、適当量のTaqMan遺伝子発現アッセイ、Lightcycler480プローブマスターおよび蒸留水を含めて20μLに調整し、次いで初期設定のサイクルパラメータを用いる45回のPCRサイクルに供した。GAPDH転写物を、内部対照として使用した。得られたデータを、比較Cp法および2-△△Cp式(比較Cp値および高度定量性相対定量法(advanced quantitative relative quantification method))を用いて分析し、内部対照に対する標的遺伝子の発現として表した。TaqMan試薬はApplied Biosystems(Carlsbad, CA)から入手した。
マウス大腸炎の実験モデルにおける研究:BALB/cおよびTCRα-/-マウスをJackson Laboratoriesから入手し、University of Pittsburgh School of Medicine, PAのIACUC承認プロトコルにしたがい管理した。Epistem Co.(Manchester, UK)により実施されたデキストラン硫酸ナトリウム(DSS)および2,4,6トリニトロベンゼンスルホン酸(TNBS)により誘導される大腸炎の研究に使用したBDF1マウスは、Harlan Laboratories, UKから入手した。すべての動物を、機関および国家の動物保護規則にしたがい管理および安楽死させた。
サイトカイン発現分析:サイトカイン(IL-8およびTNF)の分泌に対する異なる濃度のSP-333の効果を評価するため、105細胞/ウェルを播種した12ウェルプレートを使用した。85〜90%コンフルエンスで、細胞をDPBSにより洗浄し、そしてLPS(10μg/ml)を用いてまたは用いずに4時間処置した後、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)で洗浄した。500μMのザプリナストと共に0、0.01、0.1、1および10μMのSP-333を処置した細胞に添加し、さらに16時間インキュベートした。IL-8およびTNFのレベルを、ヒトIL-8およびTNF ELISAディベロップメントキット(Peprotech, Rocky Hill, N.J.)を用いて定量した。各ELISAを、2回の独立した実験からの無細胞上清を用いて3連で実施した。各ウェルのタンパク質濃度を、Bio-Radタンパク質色素検出キットによって評価した。
マウスにおけるTNBSにより誘導される大腸炎:TNBSにより誘導される大腸炎におけるプレカナチドの効果を試験するために、マウスBDF1およびBALB/c系統を使用した。使用した手順は、以前に記載されているものである(Hegazi et al., 2005;Dave et al., 2009)。簡単に説明すると、個々の病原体非保有2〜4月齢メスBALB/cマウスにおいて大腸炎を誘導するために、50%エタノール中0.5 mgのTNBSを、1-ml注射器に装着した3.5Fカテーテルを通じて結腸の管腔にゆっくりと投与した(総注射量100μl)。PBS中に配合したプレカナチドを計7日間強制経口投与し、最初の投薬をTNBSチャレンジの1日前に行った。マウスを、体重、食事量についておよび任意の見かけ上の毒性の兆候、直腸出血または脱出について毎日観察した。7日間の処置後に、GI組織の収集、固定および病理組織学的スコア付けを、本質的に以前に記載されているようにして行った(Sheikh et al., 2011)。また、GI組織を回収し、そして以下に記載される外植片培養およびサイトカイン発現のために直ちに処理した。
BDF-1マウスにおけるTNBSにより誘導される大腸炎:BDF1マウスにおいて大腸炎を誘導するために、計90匹、10〜12週齢のピロリ菌(H.pylori)非保有オスマウスを使用した。動物を9つのグループに無作為分割した。TNBSは、100μlの総注射量で、上記のようにして直腸投与した。PBSに配合したプレカナチド(0.0005〜50 mg/kg)の経口投与、動物のモニタリングおよびGI組織の収集を上記のようにして行った。プレカナチドの毎日の投与を、マウスを安楽死させた第6日まで継続した。結腸組織を取り出し秤量した。遠位部を固定し、H&Eで染色し、病理組織学および視覚的重篤度スコアに関して評価した(Hegazi et al., 2005;Dave et al., 2009)。スコア付けの基準は、DSSにより誘導される大腸炎の研究に関して記載されたものと同様であった。
TCRαノックアウトマウス:TCRα-/-マウスは、すべての実験で年齢および性別を一致させた。16週齢のTCRα-/-マウスを、14日間の強制経口投与により0.5もしくは2.5 mg/kg/日のプレカナチドまたはPBSビヒクル対照で処置した(グループあたり6匹のマウス)。マウスを最終投薬の12時間後に屠殺し、GI組織を実験的分析のために収集した。TCRα-/-モデルにおける大腸炎の重篤度を記載されたようにしてスコア付けした(Berg et al., 1996)。
マウスにおけるDSSにより誘導される大腸炎:DSS誘導大腸炎モデルにおけるプレカナチドの効果を評価するため、48匹のBDF-1マウスを8つの処置グループ(6匹のマウス/グループ)に分割した。1つのグループはDSSに暴露せず(未処置対照)、グループ2〜8を、第0日に、5%DSSを含む飲料水で処置した。0.1Mリン酸緩衝液(pH 7)に配合されたプレカナチドまたはSP-333の溶液を、第-1研究日(すなわち、DSS処置の開始前)からSP-333については第6日までまたはプレカナチドについては第7日まで、1日1回、0.005、0.05、0.5、2.5および5 mg/kgを強制経口投与した。DSS処置を、グループ2〜8において第0日に開始し、研究終了まで行った。スルファサラジン(80 mg/kg)または5-ASA(100 mg/kg)を陽性対照として使用し、毎日投与した。マウスを第7日に屠殺した。大腸を取り出し、秤量した。大腸の遠位部を上記のように収集し、固定した。
大腸炎の評価:第-1日から始まり研究終了まで生存中パラメータをスコア付けすることによって疾患活性指数(DAI)を計算した。1日1回、すべてのマウスを秤量し、そして本質的に以前に報告されているのと同様に、便の硬さおよび便中または肛門付近の明確な出血の存在について評価した。大腸炎重篤度を、以下の基準を用いてH&E染色した組織切片の病理組織学分析によって評価した(Hegazi et al., 2005;Dave et al., 2009):(0点)正常に見える陰窩;(1点)潰瘍を伴わない異常な陰窩病変;(2点)潰瘍を伴う痩せた陰窩;(3点)20〜50%痩せた陰窩および増加した潰瘍;(4点)相当量の潰瘍を伴う>50%痩せた陰窩ならびに(5点)陰窩が残存していない完全に潰瘍化した/炎症を起こした結腸。すべてのスライドを、盲検様式でスコア付けした。TCRα-/-モデルにおける大腸炎重篤度を、以前に記載されたようにしてスコア付けした25。すべてのスライドを、盲検様式でスコア付けした。疾患活性指数(DAI)を、本質的に以前に報告されていると同様に、体重、便の硬さおよび便中または肛門周囲の明確な出血の存在を評価することによって計算した(Hamamoto et al., 1999)。
サイトカイン発現を測定するための外植片培養:TNBS誘導大腸炎マウスおよびTCRα-/-ノックアウトマウス由来の結腸組織片(0.5g乾燥重量)を以前に記載されたようにして処理した(Hegazi et al., 2005)。組織片の上清を、サイトカインELISAのために24時間後に収集した。IL-12p40、IL-23およびTNFに関しては、マウス免疫アッセイキット(R&D System)を製造元の指示にしたがい使用した。MIP-1α、RANTES、IL-10およびIL-17に関してはLinco Cytokine-16 plex Mouse ELISA(Millipore)を製造元の指示にしたがい行った。
サイトカイン分析:マウスIL-12 p40、IL-10、TNF、IL-1β、IFN-γ、免疫アッセイキット(R&D System, MN, USA)を製造元の指示にしたがい使用した。MIP-1α、RANTES、IL-1β、IL-10、TNFおよびIL-17に関してはLinco Cytokine-16 plex Mouse ELISA(Millipore, Billerica, MA)を製造元の指示にしたがい行った。
Ki-67標識およびミエロペルオキシダーゼ(MPO)アッセイのためのサンプルの選択:SP-333、そのビヒクル対照(0.1Mリン酸緩衝液、pH 7)および参照化合物(5-ASA)を投与された処置グループから計40個のサンプルをMPO活性の分析およびKi-67標識のために選択した。ランダムナンバージェネレーター(www.random.org)を用いてこれらのグループからサンプルを選択した(SP-333レシピエントグループの各々から7個ならびにビヒクルおよび5-ASAグループの各々から6個)。
大腸断面におけるKi-67標識:標準的手順を用いて、各動物由来の2つの非連続切片をキシレン中でワックス除去し、段階的アルコール対PBS(pH 7.4)中で再水和させた。内因性ペルオキシダーゼを、0.3%過酸化水素(hydrogen peroxidase)中で30分間のインキュベートによりブロックした。抗原回復を、1Lのクエン酸緩衝液(pH 6)中にスライドを入れ、高出力で20分間マイクロ波にかけることによって行った。15分間の冷却後、非特異的結合をブロックするために、切片を10%正常ヤギ血清と共に30分間インキュベートした。1/50希釈した1次抗体(マウスモノクローナルIgG、クローンMIB-1、Dako)を添加し、室温で1時間インキュベートした。切片を洗浄し、ビオチニル化2次IgG抗体(1/200希釈;Vector Labs Inc.)と共に室温で45分間インキュベートした。その後、スライドを洗浄し、そして室温で30分間、ABC Elite試薬(Vector Labs Inc.)と共にインキュベートした。結合した抗体の存在を、3,3'-ジアミノベンジジン(DAB:PBS中0.5mg/ml)によって示した。切片を、チオニンで対比染色し、脱水し、マウントした。
急速凍結した中結腸組織から調製した溶解産物におけるMPO活性:結腸組織サンプルにおけるミエロペルオキシダーゼ活性を、記載された方法にしたがい試験した(Krawisc et al., 1984)。簡単に説明すると、20μlの組織抽出物を0.26 mg/ml O-ジアニシジンおよび0.6μl/ml H2O2を含む150μlの反応緩衝液と共にインキュベートしたときの450nmにおける吸光度の変化率を記録した。各反応を3連で実施した。反応率を決定し(初期傾斜)、サンプルのタンパク質濃度に対して正規化した。
統計学的分析:言及されている場合、グループデータの統計学的比較は、Microsoft Excelを用い、不等分散を推定して、2要因、対応のないT検定を用いて行った。統計学的に有意な差(p<0.05)およびボーダーラインの非有意な差(p<0.1)が図に示されている。
結果
プレカナチドおよびSP-333はヒトナトリウム利尿ペプチドUGの強力なアナログである
プレカナチドは、N末端から3番目の位置におけるアスパラギン酸からグルタミン酸の置換を除いて、UGと構造的に類似している。SP-333は、NおよびC末端のL-立体異性アミノ酸が対応するD-立体異性体で置換されていることを除いてプレカナチドと構造的に類似している。UG異性体の3次元構造およびエネルギー計算に基づき、親UGペプチドにおけるN末端から3番目のアミノ酸の置換(D -> E)が主に活性型のペプチド構造を安定化させることが推定された。プレカナチドおよびSP-333は、ヒトUGの2つの強力な合成アナログである(図1)。これらのアナログは、固相合成およびフォールディングの間安定であり、精製の間に無視できる量の不活性異性体しか生じない。SP-333は、このペプチドがタンパク質分解に対してより耐性となるようNおよびC末端にD-立体異性アミノ酸を有するよう設計された(図1)。両方のアナログは、UGペプチドで観察されるように、アミノ酸位置4〜12位と7〜15位の間にジスルフィド連結架橋を有している(図1に図示されている)。プレカナチドおよびSP-333の効力を、堅調なcGMP応答を示すヒトT84結腸細胞株を用いたバイオアッセイにおいて評価した。これらのペプチドは同等の効力があり、cGMPの用量依存的な増加をもたらし(図2)、EC50がそれぞれ1.889 x 10-7 Mおよび2.826 x 10-7 Mである。
SP-333はNF-κBの活性化を阻害する
NF-κBの活性化の尺度であるリン酸化p65(ホスホ-p65)タンパク質の発現は、4時間のLPS(10μg/mL)処置後にT84細胞の細胞質画分において顕著に増加した(図2A)。8-Br-cGMP(1 mM)またはSP-333(1.0および10μM)のいずれかによるLPSにより活性化されたT84細胞の処置は、用量依存的な様式でホスホ-p65のレベルを減少させた(図3AおよびB)。加えて、SP-333はまた、主としてI-κ-キナーゼ(IKKβ)によりリン酸化されるNF-κBの内因性阻害剤であるIκBαのレベルの同時増加を伴い、ホスホ-IκBαのレベルを減少させた。図3Cにおいて、リン酸化および非リン酸化の両IKKβを認識する抗IKKβ抗体を用いて現像された免疫ブロットは、総IKKβのレベルがSP-333処置後も変化せずに維持されていたことを示した。しかし、この免疫ブロットをリン酸化IKKβに特異的な抗体を用いて現像した場合、未処置対照T84細胞では低レベルのリン酸化IKKβ(ホスホ-IKKβ)が検出された(レーン1、図3C)が、LPSによる細胞の刺激によりリン酸化IKKβのレベルが有意に増加した(レーン2、図3C)。SP-333(1μM)処置は、IKKβのリン酸化のLPSにより誘導された増加を完全に打ち消した(レーン4、図3C)。IKK-βおよびアクチンの全体レベルは不変であり、これにより各レーンのタンパク質ローディングが同レベルであることが示された(図3C)。まとめると、これらの結果は、NF-κBの活性化のSP-333を介した阻害がcGMPを介するメカニズムを通じて起こる可能性を示唆した。
SP-333処置がIKKβおよびp65転写物の発現に対して何らかを有したかどうかを試験することも関心事であった。SP-333処置は、IKK-βおよびp65の転写物レベルを未刺激T84細胞におけるそれらと比較しておよそ50%減少させた(図3D)。これらのインビトロ結果は、我々に、マウス大腸炎の実験モデルにおけるプレカナチドおよびSP-333の抗炎症作用をさらに試験するよう促した。
NF-κBは、複数の細胞型における炎症促進性サイトカインの発現の中心的な調節因子である。T84細胞をLPS(10μg/ml)で4時間刺激し、その後に示された量のSP-333で16時間処置した。細胞外培地へのIL-8およびTNFの分泌をELISAによって決定した。図4AおよびBに示されている結果は、LPS処置が、IL-8およびTNFのレベルを、未処置対象におけるそれらと比較して有意に増加させたことを示した。SP-333処置は、IL-8およびTNFのLPSにより刺激された産生を濃度依存的に打ち消した(図4AおよびB)。
プレカナチドは様々なマウス大腸炎モデルにおいてGI炎症を改善する
プレカナチドはマウスにおいてDSSおよびTNBSにより誘導される大腸炎を改善する:予備的研究において、1日1回、7日間投与された0.5および2.5 mg/kgのプレカナチドによる経口処置は、BALB/cマウスにおいてTNBSにより誘導された大腸炎を効果的に改善した(図6A)。これらのマウス由来の結腸組織を、特定の炎症促進性サイトカインの分泌を試験するための外植片培養のために使用した。プレカナチド処置は、結腸外植片において、ビヒクル処置外植片と比較して、IL-12p40(37%)、IL-23(84%)およびTNF(67%)の分泌を抑制した(図6B)。
大腸炎を改善する上でのプレカナチドによる経口処置の効果を、慢性大腸炎を自然発生的に発症することが公知のTCRα-/-マウスにおいても試験した。2週間の間の毎日のプレカナチド処置は、ビヒクル処置マウスにおけるそれらと比較して大腸炎スコアを減少させた(図7A)。これらのマウス由来の結腸組織を、培養培地へのケモカインおよびサイトカインの分泌を測定するための外植片培養において使用した。プレカナチド処置は、RANTESおよびMIP-1αならびにIL-17の産生を大きく抑制した(図7B)。興味深いことに、この処置はまた、GI炎症の間に減少することが公知のサイトカインである分泌型IL-10のレベルを増加させた(図7C)。まとめると、これらの予備的結果は、実験的大腸炎の他のマウスモデルにおけるプレカナチドのさらなる評価を促した。
大腸炎を改善するプレカナチドの効果を、BDF-1マウスにおいてDSSおよびTNBSにより誘導された大腸炎においてさらに評価した。上記の予備的研究からの結果と同様、プレカナチドの経口処置は、0.005 mg/kgという低用量でさえも、BDF-1マウスにおいてDSSにより誘導された大腸炎を改善する上でスルファサラジン(80 mg/kg)と同程度に効果的であった(図5A)。しかし、0.005 mg/日よりも高い用量は、大腸炎の改善に対して漸増的な効果を生じなかった。驚くべきことに、2.5 mg/kgで処置したマウスのグループにおける大腸炎重篤度スコアは、異常に高いレベルの実験変動を示した。にもかかわらず、プレカナチドの抗炎症活性を、0.0005〜50 mg/kgの広い範囲で、BDF1マウスにおいてTNBSにより誘導される大腸炎に関してさらに試験した。図5Bに示されるように、0.005 mg/kgを下回る用量でのプレカナチド処置は非効果的であるが、0.05 mg/kgおよびそれより高い用量は大腸炎の重篤度の統計学的に有意な減少をもたらした。ここでも、漸増的用量による大腸炎重篤度のさらなる減少は観察されず、0.05 mg/kgを上回る用量が飽和的であり得ることが示唆された。プレカナチドの有効用量範囲は、このモデルにおいて0.05〜0.5 mg/kgの間の範囲であることが見出された(図5B)。
SP-333による経口処置はマウスにおいてDSSにより誘導される大腸炎を改善する
急性のDSSにより誘導された大腸炎における効果を決定するために、BDF-1マウスにSP-333(0.005 mg/kg〜5 mg/kg)を強制経口投与した。SP-333または参照化合物5-ASA(100 mg/kg)のいずれかを与えたマウスは、ビヒクル対照またはDSSのみで処置したマウスよりも低い平均DAIスコアを示した(図9A)。GC-Cアゴニストの抗炎症活性をさらに確認するため、SP-333による経口処置の効果を、BDF-1マウスにおけるDSSにより誘導された大腸炎において評価した。図9に示されるように、0.005〜5 mg/kgの間の用量範囲のSP-333または5-ASA(100 mg/kg;陽性対照として)の毎日の投薬は、一貫して、DSSのみまたはDSSおよびビヒクルで処置したマウスにおけるそれらと比較して低い大腸炎重篤度(図9B)およびDAI(図9A)の平均スコアを示した。結腸組織におけるMPO活性のレベルに対するSP-333処置の効果を、GI炎症の重篤度を評価するための間接的方法として測定した。予想された通り、DSSで処置したマウス由来の結腸組織は最も高いレベルのMPOを示した(0.048±0.004ユニット/分)。MPO活性は、5-ASA(100 mg/kg)またはすべての用量のSP-333のいずれかによる処置後に大きく減少した(図11B)。0.05 mg/kgのSP-333を投与されたマウスは、最も低い(およそ50%減少)レベルのMPO活性(0.024±0.003ユニット/分;p=0.001)を示した。DSSで処置したマウス由来の結腸組織の組織学的評価は、ナイーブ組織におけるそれら(図10A;スコア0)と比較して、陰窩の実質的喪失、陰窩構造の変化、潰瘍化および炎症細胞の限局的侵襲(図10B;スコア=4)を示した。陰窩の実質的喪失および潰瘍化は、DSS処置後に観察することができる(図10BおよびHスコア=/>3)。予想された通り、5-ASAで処置したマウスグループ由来の結腸組織は、まばらな陰窩の喪失のみを示し、陰窩形状の歪みは限定的であった(図10F;スコア=2)。SP-333処置グループ(0.005 mg/kgおよび0.05 mg/kg)のマウス由来の結腸組織は、最小の陰窩喪失および非常に小さい陰窩形状の歪みを示した(図10C、DおよびE;それぞれ、スコア1、2および2)。
タンパク質分解に対するプレカナチドおよびSP-333の安定性
プレカナチドおよびSP-333を、刺激された腸液(SIF)中で6〜24時間インキュベートした。不活性化されたSIFを対照として使用した。処置後、サンプルをHPLCによりT84細胞中のcGMP産生によって分析した。HPLC分析は、熱不活性化SIF中でインキュベートされたインタクトなプレカナチドが最大6時間安定であり、13.8分で溶出したことを明らかにした(図8B)。活性なSIFによる処置は、プレカナチドを2時間以内に完全に分解し、(図8Cにおいてアスタリスクによって示されている)9.4分で溶出する活性な代謝産物を形成させた。この活性な代謝産物であるSP-338を、MSおよびMS/MSによって特徴づけ、おそらくカルボキシペプチダーゼによる切断に起因するカルボキシル末端ロイシンの除去を通じて形成されることを確認した。プレカナチドはSIF中で直ちに分解されるが、その主要な代謝産物は生物学的活性を維持するようであり、2.5時間以内に生物学的活性のおよそ35%しか喪失しなかった(図8A)。HPLC分析は、予想された通り、SP-333がSIF中で相対的により安定であり(図8F)、SIF中での24時間のインキュベート後におよそ20%の生物学的活性を喪失したことを明らかにした(図8D)。これらの結果から、プレカナチドがタンパク質分解に対する感受性を有することが示唆され、これは特にマウスよりもGI移動時間がずっと長い種への投与を考慮する場合に問題となる。したがって我々は、さらなる動物研究にSP-333を進めることを選択した。
処置グループから無作為選択したマウスを使用して大腸断面における正常なKi-67免疫反応性結腸上皮細胞の比率(再生能力のマーカーとして)(図11A)および大腸サンプルから調製された溶解産物におけるMPO活性のレベル(好中球の浸潤および急性炎症の重篤度のマーカーとして)(図11B)を決定した。核局在化を示す強い免疫反応性が、抗Ki-67 IgGと共にインキュベートされた大腸の断面において観察された。図11Aに示されるように、SP-333で処置した切片は、DSS(35.3±4.86%)で処置した対照切片におけるよりもKi-67標識された陰窩の比率がより大きいことを示した。0.005および0.05 mg/kg/日のSP-333を投与された動物において観察されたKi-67陽性陰窩の比率は、それぞれ、60.4±6.96%および58.7±7.3%であった。5-ASAで処置したマウスにおける対応する値は、53.5±12.33%であった。スピアマンの順位相関係数は、大腸炎重篤度と正常Ki-67標識を示した上皮陰窩の比率との間で統計学的に有意な逆相関を示した(-0.449の相関係数、p=0.003)。したがって、SP-333による経口処置は、陰窩上皮細胞のKi-67標識において、DSSにより誘導された変化を改善した。
急速凍結した結腸から調製された溶解産物を、ミエロペルオキシダーゼ(MPO)活性について分析した(図11B)。DSS処置グループは、最も高いMPO活性を示した(0.048±0.004ユニット/分)。MPO活性は、DSS処置動物と比較してSP-333処置グループ由来の溶解産物においてずっと低かった。0.05 mg/kg SP-333処置グループは、最も低い初期MPO活性を示した(0.024±0.003ユニット/分;DSSグループとの比較でp=0.001)。統計学的有意性が、0.5 mg/kgグループを除くすべての他のSP-333処置グループで達成された。参照化合物5-ASAによる処置もまた、低い初期MPO活性を示した(0.029±0.004;p=0.010)。スピアマンの順位相関係数の計算は、MPO活性と大腸炎重篤度スコアの間の有意な正の関係を明らかにした(rs=0.277;p=0.05)。
考察
これは、UGの優れたアナログであるプレカナチドおよびSP-333がマウス大腸炎の急性および慢性モデルにおいてGI炎症を改善したことを報告する最初の研究である。0.005から2.5 mg/kgの間の用量範囲のプレカナチドまたはSP-333の1日1回の経口投与は5-ASA(100 mg/kg)またはスルファサラジン(80 mg/kg)の1日1回処置と同程度に効果的であることが観察された。しかし、2.5 mg/kgより多いGC-Cアゴニストのいずれかの投薬は、大腸炎の改善に関して漸増的な用量応答を示さず、これはGI粘膜に内張りされている上皮細胞上の利用可能なGC-C受容体の飽和に起因するものと考えられる。プレカナチドの最低有効用量は、3つの異なる場所で使用された異なるモデルにおいて0.005から2.5 mg/日までばらつき、これは異なる種のマウスにおける大腸炎の重篤度に影響する腸内微生物叢の組成に影響することが公知のUSおよびUKにおける契約研究組織の食事および動物飼育条件等の外的要因に起因するものと考えられる(Friswell et al., 2010; Gill and Finlay, 2011)。
GI免疫系は、主として粘膜保護および腸組織の完全性を促進する炎症促進性および抗炎症性サイトカインならびに成長因子の環境によって制御されている。防御機能の喪失後、この調節バランスは、多量の破壊的な炎症性サイトカインを産生する白血球およびマクロファージの大量動員によって破壊される(Neuman, 2007)。我々の結果は、プレカナチド処置がTNBSで処置されたBALB/cマウス由来の結腸外植片においてIL-12 p40、IL-23およびTNFの産生を有意に減少させたことを示している。同様に、プレカナチド処置は、TCRα-/-マウス由来の結腸外植片においてRANTES、IL--17およびMIP1αの産生を減少させると同時にIL-10を増加させた。さらに、我々のインビトロ結果はさらに、SP-333がT84細胞においてcGMPを介するメカニズムを通じてNF-κBの活性化を阻害することを示している。我々はまた、最近、プレカナチドによる経口処置が多くの炎症促進性サイトカインおよび成長因子のダウンレギュレーションを通じてDSSで処置されたApcMin/+-FCCCにおいて結腸異形成の形成を減少させたことを報告した(Chang et al., 2014)。まとめると、これらの結果は、経口投与されたプレカナチドまたはSP-333が炎症促進性サイトカインの産生を抑制するNF-κBおよび下流のシグナル伝達の阻害を通じて大腸炎を改善することを示唆している。
GIの再生プロセスの間に、上皮は上皮細胞の増殖、遊走、分化、アポトーシスおよび最終的喪失のサイクルを通じて管腔の一員となる(Lipkin, 1972;Eastwood, 1992)。このプロセスは、腸粘膜および防御機能の完全性を維持する上で重要である。上皮細胞の恒常性を損なわせ、腸の防御機能を失わせるこの再生プロセスの何らかの崩壊は、潜在的にGI炎症および結腸がん発症をもたらし得る(Lipkin, 1972;Eastwood, 1992)。これに関して、マウスにおけるGC-C遺伝子の欠失は、防御機能を崩壊させ、それによって炎症を促進する管腔抗原の浸透を高め、腸粘膜構造に損傷を与える(Li et al., 2007;Han et al., 2011;Harmel-Laws et al., 2013)。結腸ポリープ、腫瘍ならびにUCおよびCD患者由来の炎症組織におけるUGおよびGNの初期ダウンレギュレーションを反映するGC-Cシグナルの崩壊は、結腸炎症の根底にある防御機能の喪失および染色体の不安定化に寄与し得る。
内因性GC-Cリガンドのアナログによる経口処置は、結腸粘膜の完全性の維持を担う恒常性シグナルの回復を実現する独特の作用メカニズムを有する。この研究は、ヒトにおけるIBDの治療および維持に関する重要な示唆を含んでいる。第1に、局所作用性のGC-Cアゴニストによる経口処置は、IBDの既存の全身療法に付随する毒性の懸念を取り除く。第2に、進化するパラダイムは、UGおよびGNの産生の減少がヒトにおけるUCおよびCDの病理に関連することを示している。したがって、UGの相同体による経口療法は、IBDの病因の根底にあるUGの欠損を克服する置換療法となり得る。最後に、慢性のUCおよびCDに罹患した患者は結腸がんを発症する危険が高いことがすでに十分に確認されている(Ullman and Itzkowitz, 2011)。プレカナチドまたはSP-333のような経口的に安全な薬物候補による長期的処置は、結腸がん発症におけるIBDの発生を遅らせる維持療法として有用である。これに関して、我々は最近、プレカナチドによる経口処置がGI炎症を誘導するためにDSSで処置したApcmin/+-FCCCマウスにおいて結腸異形性を大きく減少させたことを報告した(Shailubhai et al., 2012;Chang et al., 2014)。T84細胞においてcGMPを刺激し動物研究において大腸炎を改善するプレカナチドの効果はSP-333のそれと同等であるが、SIF中でのタンパク質分解に対するその高い安定性から、後者の薬物候補を臨床開発にさらに進めた。げっ歯類およびサルにおいて行った非臨床的な安全性および毒性研究は、SP-333が経口的に安全な薬物候補であることを示唆している。
実施例2:グアニル酸シクラーゼ-CアゴニストであるSP-333はNF-κBシグナルを阻害しGI炎症および発がんに関与する関連遺伝子およびmiRNAを調節する
マイクロRNAは、遺伝子発現の転写後の負の調節因子であり、生物学的プロセス、例えば細胞周期分化、代謝経路および免疫応答において重要な役割を果たす小さな非コードRNAである。miRは、炎症および発がんを引き起こすプロセスに関与する遺伝子の発現を調節することが公知である。miR-21、let-7ファミリーおよびmiR-155ならびにmiR-133aの異常発現は、様々なヒト疾患、例えば潰瘍性大腸炎、クローン病および大腸炎により誘導される結腸直腸がんに関連する。ウログアニリンのタンパク質分解耐性アナログであるSP-333は、現在、潰瘍性大腸炎の治療に関して臨床開発段階にある。研究は、SP-333が、胃腸(GI)粘膜に内張されている上皮細胞で発現されるグアニル酸シクラーゼ-C(GC-C)を活性化させNF-κBおよび下流シグナルに対する抗炎症効果を媒介することが公知のセカンドメッセンジャーであるサイクリックGMP(cGMP)の産生を刺激することを示した。以前の研究は、SP-333による経口処置がDSSおよびTNBSにより誘導された大腸炎の動物モデルにおいて大腸炎を改善することを明らかにした。ヒトT84細胞において、SP-333処置は、NF-κBシグナルおよび炎症促進性サイトカインの産生をダウンレギュレートした。以前に、我々は、SP-333がマウスにおいてNF-κBシグナルの阻害を通じて大腸炎を改善したことを報告した。この研究の目的は、GI炎症およびがんの根底にあるプロセスに関与する遺伝子およびmiRの発現に対するSP-333処置の効果を試験することであった。
図1は、ウログアニリン(UG)とSP-333の関係を示している。SP-333は、内因性BC-CリガンドUGの16マーである。UGのNH2末端から3位のアスパラギン酸(D)がグルタミン酸(E)で置換されている。1位および16位のそれぞれアスパラギン(N)およびロイシン(L)のD立体異性体が、タンパク質分解安定性を強化している。この強化されたタンパク質分解安定性により、SP-333は、刺激された胃および腸液中で安定であり、このことが、これを経口投与することができる非常に強力なペプチドにしている。
方法
cGMP産生を刺激するSP-333の能力を評価するためにT84細胞株を使用した。SP-333で処置したT84細胞から総RNAおよびmiRを単離し、遺伝子転写物のレベルをTaqMan Open Arrayプラットフォームを用いて決定した。抽出した総miRをMiRアレイによって分析した。統計学的分析をスチューデントt検定を用いて行った。
細胞培養:ヒト結腸がん細胞T84(ATCC番号CCL-248)は、ミズーリ州コロンビアのミズーリ大学のLeonard Forte博士から提供していただいた。細胞を、5% C)2制御インキュベーターにおいて、37℃の下、10%ウシ胎仔血清、1%Glutamax、1%ペニシリンおよび1%ストレプトマイシンを含むダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)およびハムF-12(1:1)中で培養した。
cGMP刺激アッセイ:24ウェルプレート上のT84細胞のコンフルエントな単層を、37℃で30分間、ザプリナストの存在下、示された量のSP-333と共にプレインキュベートした。その後、反応を3%過塩素酸によって停止させ、0.5N NaOHで中和した。溶解産物において、ELISAキット(Cayman Chemical)を用いて細胞内cGMPレベルを決定した。すべてのサンプルを2連で分析した。総タンパク質をPierce BCAタンパク質アッセイ(Thermo Fisher Scientific)を用いて定量した。
マイクロRNAマイクロアレイ分析:T84細胞を、100mm組織培養皿においてコンフルエントになるまで成長させた。細胞を、5時間、ホスホジエステラーゼ阻害剤であるザプリナスト(500μM;Sigma Aldrich)の存在下、既定濃度のSP-333(1μM)で処置した。処置後、細胞をトリプシン処理し、そしてサンプルを3つのアリコートに分割した。1つのアリコートを総cGMPの決定に使用した。別のものを総RNAの抽出に使用した。最後のアリコートを、Norgen's Kit(Norgen BioteK)を用いてmiRNAを抽出および精製するために使用した。簡単に説明すると、細胞を溶解緩衝液を用いて溶解させ、カラムを通して大きなRNAを除去し、その後にマイクロRNA濃縮カラムを用いてmiRNAを捕捉した。精製されたサンプルを-20℃で保存した。マイクロRNAを、LC SciencesマイクロアレイチップおよびTaqMan Open Array Human miRNAパネル上でプロファイルした。
転写物に対する定量RT-PCR:T-84細胞を1μM SP-333で5時間処置した。その後、cDNAを総RNAから調製し、Applied Biosystems製のTaqMan試薬を用いた定量リアルタイムPCRに供した。
結果
SP-333は、2.83 x 10-7 MのEC50でT84細胞においてcGMP合成を刺激した。図14に示されるように、SP-333処置は、T84細胞において用量依存的な様式でcGMP合成を刺激し、1μMの濃度でプラトーに達した。さらに、SP-333処置は、cGMP産生ならびにタンパク質キナーゼGIおよびII転写物の発現を増加させた(図15)。
図16に示されるように、ビヒクルと比較して、SP-333処置は、それらの転写物およびタンパク質レベルの減少によって判断されるように、NF-κBサブユニット、IKK-β、c-Srcおよびp65をダウンレギュレートした。SP-333処置後、未処置細胞と比較して、IKKβ発現が59%減少し、p65発現が55%減少し、そしてc-Src発現が52%減少した。図17は、SP-333がT84細胞においてc-Mycおよび細胞周期に関連する遺伝子の転写物をダウンレギュレートすることを示している。SP-333処置は、c-Myc発現を92%減少させ、サイクリンD1発現を58%減少させ、そしてサバイビン発現を50%減少させる。SP-333処置は、β-カテニンの発現に対しては効果を有さないようである。
SP-333処置は、炎症およびがんにおいて異常調節化されることが公知のmiRNAを調節する。図18に示されるように、IBDおよび結腸がんにおいて、SP-333処置はmiR-21およびMiR-155レベルをアップレギュレートし、他方SP-333処置は結腸がんにおいてmiR-126およびmiR-101をダウンレギュレートすることが示されている。さらに、図19は、SP-333がNF-κBの活性化後に発現されることが公知のmiRNAの発現をアップレギュレートすることを示している。NF-κBの活性化は、miR-29ファミリーおよびlet-7iをダウンレギュレートする。miR-15a/miR-16は、IKKαをダウンレギュレートし、増殖を阻害し、そしてアポトーシスを誘導する。miR-15bのダウンレギュレートは、TNFαの産生を促進する。let-7fおよびmiR-936レベルは、IL-23RおよびIL-17と逆相関する。SP-333処置は、miR、例えばmiR-15a(p<0.05)、miR-16(p<0.01)、let-7i(p<0.005)、miR-125b(p<0.001)およびmiR-29のファミリー(p<0.05)をアップレギュレートし、これらはすべてGI炎症時に炎症促進性サイトカインの産生を増強することが公知のNF-κBシグナルの負の調節因子である。
SP-333はまた、c-Srcの負の調節因子であるmiR-41-3pのレベルを有意に増加させた(p<0.01)。c-Srcの活性化は、プロトオンコジーンc-Mycを活性化させ、GC-Cシグナルを抑制することが公知である。c-Mycの活性化は、miR-29bを転写的に抑制し、それによって悪性細胞の増殖およびアポトーシス耐性を向上させる。加えて、Sp-333処置は、いくつかの推定c-Myc標的遺伝子、例えば細胞***周期25a、サイクリンD1およびp53の転写を減少させた。これらの知見と同質のものとして、SP-333処置は、抗発がん性のmiR-126(p<0.01)、miR-133a(p<0.01)、miR-30c(p<0.05)のレベルを増加させ、発がん促進性のmiR-21(p<0.005)、miR-155(p<0.005)、miR-92a(p<0.05)、miR-200c(p<0.01)およびmiR-494(p<0.005)のレベルを減少させた。表8は、SP-333処置がIBDおよび結腸がんに関与するmiRNAの発現を調節することを示している。
(表8)
Figure 2020015746
結論
SP-333は、T84細胞上に発現されたGC-C受容体に結合してこれを活性化させ、cGMP産生を刺激する。SP-333処置は、T-84細胞において転写および翻訳後レベルでNF-κBのLPSを介する活性化を減少させ、かつT84細胞においてプロトオンコジーンc-Srcおよびc-Mycの転写をダウンレギュレートする。炎症およびがんにおいて異常調節化されることが公知の鍵となるmiRNAは、SP-333処置によって逆調節される。さらに、GC-Cシグナル伝達のSP-333を介する活性化は、NF-κB、C-Srcおよびc-Mycシグナルの活性化に関与するmiRNAおよび遺伝子の調節を通じてその抗炎症効果に寄与し得る。これは、GC-CシグナルのSP-333を介する活性化が、おそらくGI炎症およびがんに関与する関連miRの調節を通じて、c-Src、c-Myc、IKK-βおよびNF-κBシグナルの抑制を通じてその抗炎症効果に寄与し得ることを実証する最初の報告である。図20は、SP-333が炎症およびがんに関与する遺伝子およびmiRNAの発現を調節する推定メカニズムを示している。これらのデータは、IBD組織における選択されたmiRNAおよび対応する標的遺伝子の評価を容易にするであろう。
他の態様
当業者は、常用以下の実験を用いて、本明細書に記載される具体的態様に対する多くの等価態様を認識するまたは確認することができるであろう。そのような等価態様は、本願に提供される特許請求の範囲によって包含されることが意図されている。
参照による組み入れ
本願は、本明細書に開示されるすべての刊行物または参考文献に関して、すべての目的のためにそれらの全体を参照により組み入れる。
参考文献
Figure 2020015746
Figure 2020015746
Figure 2020015746
Figure 2020015746
Figure 2020015746
[本発明1001]
表1〜7のいずれか1つにおける配列を含むグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト(GCRA)ペプチドと、NF-κB阻害剤、c-Srcチロシンキナーゼ阻害剤、5-ASA剤、c-Myc阻害剤、またはIkk阻害剤とを含む、組成物。
[本発明1002]
薬学的担体、賦形剤、または希釈剤をさらに含む、本発明1001の組成物。
[本発明1003]
前記NF-κB阻害剤がピロリジンジチオカルバメート(PTDC)である、本発明1001の組成物。
[本発明1004]
前記c-Srcチロシンキナーゼ阻害剤がKX2-391である、本発明1001の組成物。
[本発明1005]
大腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸症候群(IBS)、非潰瘍性消化不良、慢性偽性腸閉塞、機能性胃腸症、偽性結腸閉塞、十二指腸胃逆流、便秘、オピエート鎮痛剤の使用に関連する便秘、術後便秘、IBSに関連する便秘、神経障害に関連する便秘、胃食道逆流性疾患(GERD)、セリアック病、胃不全麻痺、胸焼け、胃腸管運動低下、うっ血性心不全、高血圧症、良性前立腺肥大症(BPH)、消化器がん、肺がん、膀胱がん、肝臓がん、唾液腺がん、皮膚がん、気管支炎、組織炎症、臓器炎症、呼吸器炎症、喘息、COPD、脂質代謝障害、胆道系障害、心血管疾患、肥満、および内分泌障害からなる群より選択される状態を予防または治療するための方法であって、それを必要とする対象に表1〜7のいずれか1つに列挙されているGCRAペプチドを含む治療有効量の組成物を投与する工程を含む、前記方法。
[本発明1006]
NF-κBを介する炎症の症状を治療または緩和する方法であって、該方法が、それを必要とする対象に有効量のGCRAペプチドもしくはその薬学的組成物または表1〜7のいずれか1つに列挙されているGCRAペプチドを含む組成物を投与する工程を含み、該有効量がNF-κBの活性化を阻害するのに十分である、前記方法。
[本発明1007]
細胞におけるNF-κBの誘導を調節する方法であって、有効量のGCRAペプチドもしくはその薬学的組成物または表1〜7のいずれか1つに列挙されているGCRAペプチドを含む組成物を該細胞と接触させる工程を含む、前記方法。
[本発明1008]
細胞におけるNF-κB依存性の標的遺伝子の発現を調節する方法であって、該方法が、有効量のGCRAペプチドもしくはその薬学的組成物または表1〜7のいずれか1つに列挙されているGCRAペプチドを含む組成物を該細胞と接触させる工程を含み、該有効量がNF-κBの活性化を阻害するのに十分である、前記方法。
[本発明1009]
前記NF-κB依存性の標的遺伝子が、IL-1、IL-2、TNF、IL-12p40、IL-17、IL-23、IL-8、RANTES、MIP-1α、およびIL-10からなる群より選択される、本発明1008の方法。
[本発明1010]
有効用量のcGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害剤を投与する工程をさらに含む、本発明1005〜1009のいずれかの方法。
[本発明1011]
前記cGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害剤が、スルホン化スリンダク、ザプリナスト、モタピゾン、バルデナフィル、およびシルデナフィルからなる群より選択される、本発明1010の方法。
[本発明1012]
前記cGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害剤が、前記GCRAペプチドまたはその薬学的組成物と同時または順次のいずれかで投与される、本発明1010の方法。
[本発明1013]
前記GCRAペプチドまたはその薬学的組成物が、抗炎症剤と同時または順次のいずれかで前記対象に投与される、本発明1005〜1009のいずれかの方法。
[本発明1014]
前記抗炎症剤がステロイドまたは非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDS)である、本発明1013の方法。
[本発明1015]
前記GCRAペプチドが、SP304(SEQ ID NO:1)、SP333(SEQ ID NO:9)、またはSP373(SEQ ID NO:250)である、本発明1016の方法。
[本発明1016]
NF-κB阻害剤を投与する工程を含む、本発明1006〜1008のいずれかの方法。
[本発明1017]
前記NF-κB阻害剤が、キモトリプシン様およびトリプシン様プロテアーゼの阻害剤、チオール(またはシステイン)およびセリンプロテアーゼの阻害剤、プロテアーゼ阻害剤、ピロリジンジチオカルバメート(PTDC)、グルココルチコイド、プレドンソン(predonsone)、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾン、デオキシコルチコステロン、コルチゾン、ヒドロコルチゾン、非グルココルチコイド系ラザロイド、NF-κB DNA結合の阻害剤である新規アミド、NF-κBのmRNAにハイブリダイズするアンチセンスオリゴヌクレオチドからなる群より選択される、本発明1016の方法。
[本発明1018]
前記NF-κB阻害剤がPTDCである、本発明1017の方法。
[本発明1019]
c-Src阻害剤を投与する工程を含む、本発明1006〜1008のいずれかの方法。
[本発明1020]
前記c-Src阻害剤が、標的遺伝子の発現をダウンレギュレートして直接的および間接的なc-Src基質の機能、例えば、接着斑キナーゼ、シグナル伝達兼転写活性化因子3(STAT3)、血管内皮成長因子(VEGF)、パキシリン、Cas、p190RhoGAP、RRas、E-カドヘリン、c-Junアミノ末端キナーゼ、およびNEDD9の機能を阻害するように機能する、低分子、化合物、および核酸分子からなる群より選択される、本発明1019の方法。
[本発明1021]
前記c-Src阻害剤が、N-ベンジル-2-(5-(4-(2-モルホリノエトキシ)フェニル)ピリジン-2-イル)アセトアミド(KX2-391とも呼ばれる)またはPP2(タンパク質ホスファターゼ2)からなる群より選択される、本発明1020の方法。
[本発明1022]
5-ASA剤を投与する工程を含む、本発明1006〜1008のいずれかの方法。
[本発明1023]
前記5-ASA剤が、スルファサラジンおよび他のメサラミン含有薬、例えばAsacol、Dipentum、またはPentasa、Salofalk(登録商標)、スルファサラジン、Salazopyrin(登録商標)、Salazopyrin En-tabs(登録商標)、またはインフリキシマブ(REMICADE)からなる群より選択される、本発明1022の方法。
[本発明1024]
c-Myc阻害剤を投与する工程を含む、本発明1006〜1008のいずれかの方法。
[本発明1025]
Ikk阻害剤を投与する工程を含む、本発明1006〜1008のいずれかの方法。
本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な説明および特許請求の範囲から明らかとなり、かつそれらに包含される。

Claims (25)

  1. 表1〜7のいずれか1つにおける配列を含むグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト(GCRA)ペプチドと、NF-κB阻害剤、c-Srcチロシンキナーゼ阻害剤、5-ASA剤、c-Myc阻害剤、またはIkk阻害剤とを含む、組成物。
  2. 薬学的担体、賦形剤、または希釈剤をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記NF-κB阻害剤がピロリジンジチオカルバメート(PTDC)である、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記c-Srcチロシンキナーゼ阻害剤がKX2-391である、請求項1に記載の組成物。
  5. 大腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸症候群(IBS)、非潰瘍性消化不良、慢性偽性腸閉塞、機能性胃腸症、偽性結腸閉塞、十二指腸胃逆流、便秘、オピエート鎮痛剤の使用に関連する便秘、術後便秘、IBSに関連する便秘、神経障害に関連する便秘、胃食道逆流性疾患(GERD)、セリアック病、胃不全麻痺、胸焼け、胃腸管運動低下、うっ血性心不全、高血圧症、良性前立腺肥大症(BPH)、消化器がん、肺がん、膀胱がん、肝臓がん、唾液腺がん、皮膚がん、気管支炎、組織炎症、臓器炎症、呼吸器炎症、喘息、COPD、脂質代謝障害、胆道系障害、心血管疾患、肥満、および内分泌障害からなる群より選択される状態を予防または治療するための方法であって、それを必要とする対象に表1〜7のいずれか1つに列挙されているGCRAペプチドを含む治療有効量の組成物を投与する工程を含む、前記方法。
  6. NF-κBを介する炎症の症状を治療または緩和する方法であって、該方法が、それを必要とする対象に有効量のGCRAペプチドもしくはその薬学的組成物または表1〜7のいずれか1つに列挙されているGCRAペプチドを含む組成物を投与する工程を含み、該有効量がNF-κBの活性化を阻害するのに十分である、前記方法。
  7. 細胞におけるNF-κBの誘導を調節する方法であって、有効量のGCRAペプチドもしくはその薬学的組成物または表1〜7のいずれか1つに列挙されているGCRAペプチドを含む組成物を該細胞と接触させる工程を含む、前記方法。
  8. 細胞におけるNF-κB依存性の標的遺伝子の発現を調節する方法であって、該方法が、有効量のGCRAペプチドもしくはその薬学的組成物または表1〜7のいずれか1つに列挙されているGCRAペプチドを含む組成物を該細胞と接触させる工程を含み、該有効量がNF-κBの活性化を阻害するのに十分である、前記方法。
  9. 前記NF-κB依存性の標的遺伝子が、IL-1、IL-2、TNF、IL-12p40、IL-17、IL-23、IL-8、RANTES、MIP-1α、およびIL-10からなる群より選択される、請求項8に記載の方法。
  10. 有効用量のcGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害剤を投与する工程をさらに含む、請求項5〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記cGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害剤が、スルホン化スリンダク、ザプリナスト、モタピゾン、バルデナフィル、およびシルデナフィルからなる群より選択される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記cGMP依存性ホスホジエステラーゼ阻害剤が、前記GCRAペプチドまたはその薬学的組成物と同時または順次のいずれかで投与される、請求項10に記載の方法。
  13. 前記GCRAペプチドまたはその薬学的組成物が、抗炎症剤と同時または順次のいずれかで前記対象に投与される、請求項5〜9のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記抗炎症剤がステロイドまたは非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDS)である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記GCRAペプチドが、SP304(SEQ ID NO:1)、SP333(SEQ ID NO:9)、またはSP373(SEQ ID NO:250)である、請求項16に記載の方法。
  16. NF-κB阻害剤を投与する工程を含む、請求項6〜8のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記NF-κB阻害剤が、キモトリプシン様およびトリプシン様プロテアーゼの阻害剤、チオール(またはシステイン)およびセリンプロテアーゼの阻害剤、プロテアーゼ阻害剤、ピロリジンジチオカルバメート(PTDC)、グルココルチコイド、プレドンソン(predonsone)、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾン、デオキシコルチコステロン、コルチゾン、ヒドロコルチゾン、非グルココルチコイド系ラザロイド、NF-κB DNA結合の阻害剤である新規アミド、NF-κBのmRNAにハイブリダイズするアンチセンスオリゴヌクレオチドからなる群より選択される、請求項16に記載の方法。
  18. 前記NF-κB阻害剤がPTDCである、請求項17に記載の方法。
  19. c-Src阻害剤を投与する工程を含む、請求項6〜8のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記c-Src阻害剤が、標的遺伝子の発現をダウンレギュレートして直接的および間接的なc-Src基質の機能、例えば、接着斑キナーゼ、シグナル伝達兼転写活性化因子3(STAT3)、血管内皮成長因子(VEGF)、パキシリン、Cas、p190RhoGAP、RRas、E-カドヘリン、c-Junアミノ末端キナーゼ、およびNEDD9の機能を阻害するように機能する、低分子、化合物、および核酸分子からなる群より選択される、請求項19に記載の方法。
  21. 前記c-Src阻害剤が、N-ベンジル-2-(5-(4-(2-モルホリノエトキシ)フェニル)ピリジン-2-イル)アセトアミド(KX2-391とも呼ばれる)またはPP2(タンパク質ホスファターゼ2)からなる群より選択される、請求項20に記載の方法。
  22. 5-ASA剤を投与する工程を含む、請求項6〜8のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記5-ASA剤が、スルファサラジンおよび他のメサラミン含有薬、例えばAsacol、Dipentum、またはPentasa、Salofalk(登録商標)、スルファサラジン、Salazopyrin(登録商標)、Salazopyrin En-tabs(登録商標)、またはインフリキシマブ(REMICADE)からなる群より選択される、請求項22に記載の方法。
  24. c-Myc阻害剤を投与する工程を含む、請求項6〜8のいずれか一項に記載の方法。
  25. Ikk阻害剤を投与する工程を含む、請求項6〜8のいずれか一項に記載の方法。
JP2019167920A 2013-10-09 2019-09-17 炎症促進性サイトカインのダウンレギュレーションに有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト Pending JP2020015746A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361888744P 2013-10-09 2013-10-09
US61/888,744 2013-10-09

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521717A Division JP2016534043A (ja) 2013-10-09 2014-10-09 炎症促進性サイトカインのダウンレギュレーションに有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020015746A true JP2020015746A (ja) 2020-01-30

Family

ID=52813742

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521717A Withdrawn JP2016534043A (ja) 2013-10-09 2014-10-09 炎症促進性サイトカインのダウンレギュレーションに有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト
JP2019167920A Pending JP2020015746A (ja) 2013-10-09 2019-09-17 炎症促進性サイトカインのダウンレギュレーションに有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521717A Withdrawn JP2016534043A (ja) 2013-10-09 2014-10-09 炎症促進性サイトカインのダウンレギュレーションに有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20160235807A1 (ja)
EP (1) EP3065757A4 (ja)
JP (2) JP2016534043A (ja)
AU (2) AU2014331812B2 (ja)
CA (1) CA2926685A1 (ja)
WO (1) WO2015054500A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021153693A1 (ja) 2020-01-31 2021-08-05 住友金属鉱山株式会社 電磁波吸収粒子分散体、電磁波吸収積層体、電磁波吸収透明基材

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2970384A1 (en) 2013-03-15 2016-01-20 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase and their uses
EP4091624A1 (en) 2013-03-15 2022-11-23 Protagonist Therapeutics, Inc. Hepcidin analogues and uses thereof
EP2999483B1 (en) 2013-05-23 2018-10-31 Ohio State Innovation Foundation Chemical synthesis and screening of bicyclic peptide libraries
US20160367622A1 (en) * 2013-10-10 2016-12-22 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of opioid induced dysfunctions
CA2949215C (en) 2014-05-16 2023-03-14 Protagonist Therapeutics, Inc. .alpha.4.beta.7 integrin thioether peptide antagonists
KR102482790B1 (ko) 2014-07-17 2022-12-29 프로타고니스트 테라퓨틱스, 인코포레이티드 인터루킨-23 수용체의 경구용 펩티드 억제제 및 염증성 장 질환을 치료하기 위한 그의 용도
MX2017004300A (es) 2014-10-01 2017-12-18 Protagonist Therapeutics Inc ANTAGONISTAS DE MONOMÉRICOS Y DIMÉRICOS PEPTÍDICOS DE A4ß7 NOVEDOSOS.
KR102513978B1 (ko) * 2015-07-15 2023-03-27 프로타고니스트 테라퓨틱스, 인코포레이티드 인터루킨-23 수용체의 펩티드 억제제 및 염증성 질환을 치료하기 위한 그의 용도
CA3009834A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Protagonist Therapeutics, Inc. Analogues of hepcidin mimetics with improved in vivo half lives
CN108884130B (zh) 2016-01-11 2022-09-13 博士医疗爱尔兰有限公司 用于治疗溃疡性结肠炎的制剂和方法
CA3043464A1 (en) 2016-11-09 2018-05-17 Ohio State Innovation Foundation Di-sulfide containing cell penetrating peptides and methods of making and using thereof
US11352394B2 (en) 2016-11-22 2022-06-07 Ohio State Innovation Foundation Cyclic cell penetrating peptides comprising beta-hairpin motifs and methods of making and using thereof
WO2018098226A1 (en) 2016-11-22 2018-05-31 Ohio State Innovation Foundation Bicyclic peptidyl inhibitor of tumor necrosis factor-alpha
WO2019157268A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 Protagonist Therapeutics, Inc. Conjugated hepcidin mimetics
WO2020101017A1 (ja) * 2018-11-15 2020-05-22 国立大学法人九州大学 Il-31介在性疾患の予防又は治療剤及び医薬組成物
WO2020247706A1 (en) * 2019-06-05 2020-12-10 Athenex, Inc. Methods of treating and/or preventing psoriasis
CN114341161A (zh) 2019-07-10 2022-04-12 领导医疗有限公司 白细胞介素-23受体的肽抑制剂及其用于治疗炎症性疾病的用途
EP4090670A1 (en) 2020-01-15 2022-11-23 Janssen Biotech, Inc. Peptide inhibitors of interleukin-23 receptor and their use to treat inflammatory diseases
JP7397239B2 (ja) 2020-11-20 2023-12-12 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. インターロイキン-23受容体のペプチド阻害剤の組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002518441A (ja) * 1998-06-23 2002-06-25 メデイノックス,インコーポレイテッド ジチオカルバメートのジスルフィド誘導体を用いる治療方法およびこの治療方法に有用な組成物
JP2012510527A (ja) * 2008-12-03 2012-05-10 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド グアニル酸シクラーゼcアゴニストの製剤およびその使用方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051189A (ja) 1983-08-30 1985-03-22 Sankyo Co Ltd チアゾリジン誘導体およびその製造法
AR240698A1 (es) 1985-01-19 1990-09-28 Takeda Chemical Industries Ltd Procedimiento para preparar compuestos de 5-(4-(2-(5-etil-2-piridil)-etoxi)benzil)-2,4-tiazolidindiona y sus sales
EP0842925A1 (en) 1987-09-04 1998-05-20 Beecham Group Plc Substituted thiazolidinedione derivatives
US5741803A (en) 1992-09-05 1998-04-21 Smithkline Beecham Plc Substituted thiazolidinedionle derivatives
US5578593A (en) 1992-12-11 1996-11-26 Merck & Co., Inc. Spiro piperidines and homologs promote release of growth hormone
US5594016A (en) 1992-12-28 1997-01-14 Mitsubishi Chemical Corporation Naphthalene derivatives
TW438587B (en) 1995-06-20 2001-06-07 Takeda Chemical Industries Ltd A pharmaceutical composition for prophylaxis and treatment of diabetes
WO1998005331A2 (en) 1996-08-02 1998-02-12 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Prevention or treatment of type 2 diabetes or cardiovascular disease with ppar modulators
EP1012188B1 (de) 1997-09-12 2004-08-18 Pharis Biotec GmbH Zusammensetzung zur therapie von diabetes mellitus und fettsucht
CA2334551A1 (en) 1998-06-11 1999-12-16 Merck & Co., Inc. Spiropiperidine derivatives as melanocortin receptor agonists
EP1187614A4 (en) 1999-06-04 2005-06-22 Merck & Co Inc SUBSTITUTED PIPERIDINES THAN MELANOCORTIN-4 RECEPTOR AGONISTS
AU2001259056A1 (en) 2000-05-17 2001-11-26 Eli Lilly And Company Method for selectively inhibiting ghrelin action
WO2001098324A1 (en) 2000-06-16 2001-12-27 Zealand Pharma A/S Peptide conjugates modified n- and/or c-terminally by short charged peptide chains
AU2001283938A1 (en) 2000-07-24 2002-02-05 Ardana Bioscience Limited Ghrelin antagonists
EP2944648B1 (en) * 2001-03-29 2019-11-13 Bausch Health Ireland Limited Guanylate cyclase receptor agonists for the treatment of organ inflammation
US7053080B2 (en) 2001-09-21 2006-05-30 Schering Corporation Methods and therapeutic combinations for the treatment of obesity using sterol absorption inhibitors
WO2003026576A2 (en) 2001-09-24 2003-04-03 Board Of Supervisors Of Louisiana State Universityand Agricultural And Mechanical College Induction of brown adipocytes by transcription factor nfe2l2
US20030129160A1 (en) 2002-01-09 2003-07-10 John-Olov Jansson Use of Interleukin-6
US20030170223A1 (en) * 2002-02-01 2003-09-11 Board Of Trustees Of Michigan State University Pulmonary vasodilator surfactant compositions and method of use
WO2006102069A2 (en) * 2005-03-17 2006-09-28 Microbia, Inc. Methods and compositions for the treatment of hypertension and gastrointestinal disorders
US7935697B2 (en) * 2006-12-28 2011-05-03 Kinex Pharmaceuticals, Llc Compositions for modulating a kinase cascade and methods of use thereof
EP2499154B1 (en) * 2009-11-09 2016-12-21 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Treatments for gastrointestinal disorders
US9616097B2 (en) * 2010-09-15 2017-04-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Formulations of guanylate cyclase C agonists and methods of use
CA2810243C (en) * 2010-09-15 2021-04-20 Synergy Pharmaceuticals Inc. Formulations of guanylate cyclase c agonists and methods of use
CN108676076A (zh) * 2011-03-01 2018-10-19 辛纳吉制药公司 制备鸟苷酸环化酶c激动剂的方法
US9962423B2 (en) * 2013-03-13 2018-05-08 Emory University Protein particles comprising disulfide crosslinkers and uses
JP6606491B2 (ja) * 2013-06-05 2019-11-13 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド グアニル酸シクラーゼcの超高純度アゴニスト、その作成および使用方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002518441A (ja) * 1998-06-23 2002-06-25 メデイノックス,インコーポレイテッド ジチオカルバメートのジスルフィド誘導体を用いる治療方法およびこの治療方法に有用な組成物
JP2012510527A (ja) * 2008-12-03 2012-05-10 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド グアニル酸シクラーゼcアゴニストの製剤およびその使用方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
INFLAMMATORY BOWEL DISEASES, vol. Vol.18(12), suppl., JPN6018020751, 2012, pages 93 - 94, ISSN: 0004353960 *
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, vol. VOLUME 287, NUMBER 39, JPN6020018532, 2012, pages 33036 - 33047, ISSN: 0004488152 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021153693A1 (ja) 2020-01-31 2021-08-05 住友金属鉱山株式会社 電磁波吸収粒子分散体、電磁波吸収積層体、電磁波吸収透明基材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016534043A (ja) 2016-11-04
AU2014331812A1 (en) 2016-04-28
AU2019202706A1 (en) 2019-05-16
WO2015054500A3 (en) 2015-06-11
AU2014331812B2 (en) 2019-01-17
EP3065757A4 (en) 2017-08-23
WO2015054500A2 (en) 2015-04-16
US20200113968A1 (en) 2020-04-16
US20160235807A1 (en) 2016-08-18
EP3065757A2 (en) 2016-09-14
CA2926685A1 (en) 2015-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020015746A (ja) 炎症促進性サイトカインのダウンレギュレーションに有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト
JP6251432B2 (ja) 高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化症、冠動脈性心疾患、胆石、肥満症、および他の心血管疾患の処置のために有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト
US10597424B2 (en) Agonists of guanylate cyclase and their uses
EP2321341B1 (en) Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal, inflammation, cancer and other disorders
EP2296685B1 (en) Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal disorders, inflammation, cancer and other disorders
EP3239170B1 (en) Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal disorders, inflammation, cancer and other disorders
EP2527360A2 (en) Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal disorders, inflammation, cancer and other disorders
JP2020040971A (ja) 他の薬物と組み合わせたグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210419