JP2020000226A - 飴 - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020000226A
JP2020000226A JP2019105795A JP2019105795A JP2020000226A JP 2020000226 A JP2020000226 A JP 2020000226A JP 2019105795 A JP2019105795 A JP 2019105795A JP 2019105795 A JP2019105795 A JP 2019105795A JP 2020000226 A JP2020000226 A JP 2020000226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candy
action
xanthan gum
saliva
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019105795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6900973B2 (ja
Inventor
孝文 湊
Takafumi Minato
孝文 湊
美保 山下
Miho Yamashita
美保 山下
将平 藤原
Shohei Fujiwara
将平 藤原
里帆 小柳
Riho Koyanagi
里帆 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2020000226A publication Critical patent/JP2020000226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6900973B2 publication Critical patent/JP6900973B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、唾液分泌作用が向上し、口腔やのどへの潤い感が増した飴を提供することである。【解決手段】唾液分泌促進作用を有するポリグルタミン酸又はイソフラボンにキサンタンガムを組み合わせることで、唾液分泌作用が向上し、潤い感が増した飴を提供出来ることを見出した。すなわち、ポリグルタミン酸ナトリウム又はイソフラボン、及びキサンタンガムを含むことを特徴とする飴である。また、ポリグルタミン酸とキサンタンガムの組み合わせにさらにコンブエキスを組み合わせると、より強い唾液分泌促進作用が認められた。【選択図】なし

Description

本発明は、飴に関し、食品、医薬部外品、又は医薬品分野において利用されうる。
飴のカテゴリーにおいてのど飴と呼ばれる製品群がある。のど飴はセチルピリジニウム塩化物水和物などの薬効成分を配合した医薬品・医薬部外品や、ハーブエキスなどによりハーブ感を付与した、或いはメントールなどによる清涼感を付与したような食品などがある。購入者はこれらのど飴を、のどの痛み・はれ・不快感を取り除くため、口の中をすっきりさせるため、気分転換のため、そしてのどの乾燥予防など幅広い目的で利用している。
唾液は耳下腺、顎下腺、舌下腺やその他の小唾液腺などから分泌される分泌液である。唾液は口腔内やのどに潤いをもたらすだけでなく、自浄作用、抗菌作用、pH緩衝作用、再石灰化作用、消化作用、粘膜保護・潤滑作用、溶解・凝集作用、粘膜修復作用など様々な働きを有する。唾液は、健康な成人で1日1.0L〜1.5L分泌されているが、加齢やストレス、各種疾患の治療などにより分泌量が低下することが知られている。唾液の分泌量を増加させる手段としては、有機酸の利用(特許文献1)、アオギリ科植物コーラノキ種子の利用(特許文献2)、フウチョウソウ科植物バビンロウ、スイビンロウ及びセリ科植物ツボクサの利用(特許文献3)、ポリグルタミン酸の利用(特許文献4)、大豆イソフラボンであるエクオールの利用などが提案されている。
特開平7−101856号公報 特開平10−182392号公報 特開2002−265375号公報 特許第4632048号公報
本発明の目的は、唾液分泌作用が向上し、口腔やのどへの潤い感が増した飴を提供することである。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、唾液分泌促進作用を有するポリグルタミン酸又はイソフラボンにキサンタンガムを組み合わせることで、唾液分泌作用が飛躍的に向上し、潤い感が顕著に増した飴を提供出来ることを見出した。
かかる知見により得られた本発明の態様は次のとおりである。
(1)(a)ポリグルタミン酸ナトリウム又はイソフラボン、及び(b)キサンタンガムを含むことを特徴とする飴、
(2)さらに(c)コンブエキスを含むことを特徴とする(1)に記載の飴、
(3)砂糖又は水飴を含むことを特徴とする(1)又は(2)に記載の飴、
(4)ハードキャンディ、ソフトキャンディ、トローチ、又は錠菓である(1)〜(3)のいずれかに記載の飴、
である。
本発明により、唾液分泌作用が向上し、口腔やのどへの潤い感が増した飴を提供することが可能となった。
本発明において、「ポリグルタミン酸ナトリウム」とは納豆菌の培養液などから得られる、グルタミン酸がγ-グルタミル結合で連なった高分子のナトリウム塩である。本発明では、何れのポリグルタミン酸ナトリウムを用いてもよく、製法等について特に制限はないが、ポリグルタミン酸ナトリウムの含有量は、本発明の飴全量に対して通常0.01〜3W/W%、好ましくは0.025〜2W/W%、より好ましくは0.05〜1W/W%である。
本発明において、「イソフラボン」とは大豆の「えぐみ」成分の一つと考えられており、ダイズイン、ゲニスチン、グリシチンなどの成分の総称である。ポリフェノール類の仲間で、フラボノイド群に分類される。本発明では、何れのイソフラボンを用いてもよく、製法等について特に制限はない。本発明のイソフラボンの含有量は、本発明の飴全量に対して通常0.01〜3W/W%、好ましくは0.01〜2W/W%、より好ましくは0.025〜1W/W%である。
本発明において、「キサンタンガム」とは、微生物発酵により得られる高分子である。本発明では、何れのキサンタンガムを用いてもよく、製法等について特に制限はない。市販品として、例えば、「SATIAXANETM」(ユニテックフーズ株式会社)「サンエース NXG−S」「サンエース NXG−C」(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社)などが挙げられる。キサンタンガムの含有量は、本発明の飴全量に対して通常0.05〜3W/W%、好ましくは0.075〜2W/W%、より好ましくは0.1〜1W/W%、更に好ましくは0.2〜1W/W%である。配合量が3W/W%を超えると、飴の風味・食感に悪影響を与えるため、使用上好ましくない。
本発明において、「コンブエキス」とは、コンブ目コンブ科の海藻から水やエタノールなどの溶媒にて抽出し、濃縮・ろ過などを行うことで得られるエキスである。本発明では、何れのコンブエキスを用いてもよく、製法等について特に制限はない。市販品として、例えば、「昆布エキスL-A」(佐藤食品工業株式会社)「コンブエキスB5」(三菱商事フードテック株式会社)などが挙げられる。コンブエキスの含有量は、本発明の飴全量に対して通常0.05〜3W/W%、好ましくは0.1〜2W/W%、より好ましくは0.2〜1W/W%である。
本発明の「飴」とは、糖類(砂糖、水飴、ブドウ糖、果糖、異性化糖、還元水あめ、マルチトール、ソルビトール、パラチニット、エリスリトール、オリゴ糖など)を主原料とする口腔内で溶解および咀嚼して服用する固形物であり、例えば、ハードキャンディ、ソフトキャンディ、トローチ、錠菓、フィルム剤が挙げられるが、これに限定されるものではなく、また、その製造方法、容器および包装形態に限定されるものではない。糖類の含有量は本発明の飴全量に対して通常70〜98W/W%、好ましくは90〜98W/W%である。これら糖類中でも砂糖及び/又は水飴を主原料とした飴は、甘味度が高く、唾液分泌をより促すため好ましい。
また、本発明の飴にはその他の成分として、塩類(食塩など)、甘味料(アスパルテーム、アセスルファムカリウム、スクラロース、アドバンテーム、ネオテーム、プシコースなど)、酸味料(クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、フマル酸、アスコルビン酸、リン酸など)、香料、着色料、保存料、ミネラル類、ビタミン類、アミノ酸及びその塩類、生薬、生薬抽出物、カフェイン、ローヤルゼリー、食物繊維、果汁、ポリフェノール等を本発明の効果を損なわない範囲で適宜に配合することができる。また、酸味料を配合する場合は、本発明の飴全量に対して通常0.1〜3W/W%、好ましくは0.2〜2W/W%である。配合量が3W/W%を超えると、飴の風味や品質安定性に悪影響を与える可能性がある。一方、本発明の飴に発泡成分を含んだ場合、風味や品質の安定性に影響すること、また、製造時に割れや欠けも生じやすくなるという理由から発泡成分を含まないものとするのが好ましい。
以下に、実施例、比較例及び試験例を挙げ、本発明を更に詳細に説明する。
[試験例1]
砂糖167gと水あめ167gに水を添加し、常法にて加熱溶解して煮詰め、飴生地300gを調製した。その後、表1及び表2記載の組成となるように各成分を飴生地に添加し、成形、冷却固化させることでハードキャンディ(1個あたり約3.0g)を得た。得られたサンプルについて下記方法により咀嚼時の唾液分泌促進効果を評価した。
(1)精製水約30mLで洗口した。
(2)コットン球を口に入れて1分間咀嚼した。咀嚼後、コットン球と分泌された唾液を回収し、唾液分泌量を測定した。
(3)精製水約30mLで洗口した。
(4)サンプル1個を舐めた。
(5)舐め終わってから5分後にコットン球を口に入れて1分間咀嚼した。咀嚼後、同様に、コットン球と分泌された唾液を回収し、唾液分泌量を測定した。
パネル4名にて、サンプルを舐める前後の唾液分泌量を比較し、増加量の平均を算出した。評価基準1に従い、結果を表1に示した。
[評価基準1]
比較例1に対して唾液分泌増加量が100%未満 :−
比較例1に対して唾液分泌増加量が100%〜105%未満 :±
比較例1に対して唾液分泌増加量が105%〜110%未満 :+
比較例1に対して唾液分泌増加量が110%〜130%未満 :++
比較例1に対して唾液分泌増加量が130%〜150%未満 :+++
比較例1に対して唾液分泌増加量が150%以上 :++++
Figure 2020000226
Figure 2020000226
表1の結果より、比較例2〜6では比較例1に比べ十分な唾液分泌促進作用の向上が認められなかったが、キサンタンガムとポリグルタミン酸ナトリウムを組み合わせた実施例1では唾液分泌促進作用の向上が認められた。表2の結果より、比較例7に対し、キサンタンガムとイソフラボンを組み合わせた実施例4では唾液分泌促進作用の向上が認められた。
[試験例2]
砂糖167gと水あめ167gに水を添加し、常法にて加熱溶解して煮詰め、飴生地300gを調製した。その後、表2記載の組成となるように各成分を飴生地に添加し、成形、冷却固化させることでハードキャンディ(1個あたり約3.0g)を得た。得られたサンプルについて下記方法により安静時の唾液分泌促進効果を評価した。
(1)精製水約30mLで洗口した。
(2)サンプル1個を舐めた。
(3)舐め終わってからは唾液を飲み込まずに溜め込み、1分毎に唾液をカップに吐き出し、30分までの累積唾液分泌量を測定した。
パネル1名にて本試験を2回行い、累積唾液分泌量の平均を算出した。評価基準2に従い、結果を表2に示した。
[評価基準2]
比較例1に対して累積唾液分泌量が100%未満 :−
比較例1に対して累積唾液分泌量が100%〜105%未満:±
比較例1に対して累積唾液分泌量が105%〜110%未満:+
比較例1に対して累積唾液分泌量が110%〜130%未満:++
比較例1に対して累積唾液分泌量が130%〜150%未満:+++
比較例1に対して累積唾液分泌量が150%以上 :++++
Figure 2020000226
Figure 2020000226
表3、4の結果より、安静時の唾液分泌量に対しても、キサンタンガムとポリグルタミン酸ナトリウムを組み合わせた実施例2、5〜7において、唾液分泌促進作用が認められた。さらに、コンブエキスを含んだ実施例3において、実施例2と比べても唾液分泌量が1割以上増大し、強い唾液分泌促進作用が認められた。
以下に製剤例を示す。
砂糖と水あめに水を添加し、常法にて加熱溶解して煮詰め、飴生地を調製した。その後、ポリグルタミン酸ナトリウム、キサンタンガム、コンブエキス、茶抽出物、ペパーミントエキス粉末、アスパルテーム、果汁、着色料、酸味料、香料を飴生地に添加し、成形、冷却固化させることでハードキャンディを得た。
本発明により、唾液分泌作用が向上し、口腔やのどへの潤い感が増した飴を提供することが可能となった。よって、本発明を医薬品、医薬部外品及び食品として提供することにより、これらの産業の発展が期待される。

Claims (4)

  1. (a)ポリグルタミン酸ナトリウム又はイソフラボン、及び(b)キサンタンガムを含むことを特徴とする飴。
  2. さらに(c)コンブエキスを含むことを特徴とする請求項1に記載の飴。
  3. 砂糖又は水飴を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の飴。
  4. ハードキャンディ、ソフトキャンディ、トローチ、又は錠菓である請求項1〜3のいずれかに記載の飴。
JP2019105795A 2018-06-22 2019-06-06 Active JP6900973B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018118466 2018-06-22
JP2018118466 2018-06-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020000226A true JP2020000226A (ja) 2020-01-09
JP6900973B2 JP6900973B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=69097393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019105795A Active JP6900973B2 (ja) 2018-06-22 2019-06-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6900973B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114468106A (zh) * 2022-03-11 2022-05-13 岭南师范学院 一种蛋白酶m辅助的异黄酮肽-大麦若叶凝胶软糖及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020172724A1 (en) * 1999-07-30 2002-11-21 Forusz Samuel L. Composition for increasing bone density
JP2011109998A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Uha Mikakuto Co Ltd 結晶型キャンディ
JP2012039965A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Uha Mikakuto Co Ltd ハードグミキャンディ及びその製造方法
JP2013129641A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Lion Corp 口腔用組成物及び口臭抑制剤
JP2016002068A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 カンロ株式会社 とろみを有するキャンディ及びこれの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020172724A1 (en) * 1999-07-30 2002-11-21 Forusz Samuel L. Composition for increasing bone density
JP2011109998A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Uha Mikakuto Co Ltd 結晶型キャンディ
JP2012039965A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Uha Mikakuto Co Ltd ハードグミキャンディ及びその製造方法
JP2013129641A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Lion Corp 口腔用組成物及び口臭抑制剤
JP2016002068A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 カンロ株式会社 とろみを有するキャンディ及びこれの製造方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GNPD - MARINE MINT LOZENGES, ID# 383476, 2005, [検索日:2020.12.17], JPN6020050517, ISSN: 0004464088 *
GNPD - THROAT-MOISTURISING MINT CANDY, ID# 850937, 2008, [検索日:2020.12.17], JPN6020050516, ISSN: 0004464087 *
M'COLLA 食べる豆乳 アソートグミ 75G×6袋, [ONLINE] [INTERNET]: "Amazon.co.jpでの取り扱い開始日:2016/10/11, [検索日:2020.12.17]", <URL: HTTPS://WWW.AMAZON.CO.JP/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%A3%9F%E5%93%81-MCOLLA-%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%, JPN6020050510, ISSN: 0004464085 *
今回のおやつ:関東パックの「食べる豆乳アソートグミ」, [ONLINE] [INTERNET], 2017/8/21, [検索日:2020., JPN6020050509, ISSN: 0004464084 *
扇雀飴 のど包むのど飴 80G×6袋, [ONLINE] [INTERNET]: "Amazon.co.jpでの取り扱い開始日:2017/9/17, [検索日:2020.12.17]", <URL: HTTPS://WWW.AMAZON.CO.JP/%E6%89%87%E9%9B%80%E9%A3%B4%E6%9C%AC%E8%88%97-750105-%E6%89%87%E9%9B%, JPN6020050513, ISSN: 0004464086 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114468106A (zh) * 2022-03-11 2022-05-13 岭南师范学院 一种蛋白酶m辅助的异黄酮肽-大麦若叶凝胶软糖及其制备方法
CN114468106B (zh) * 2022-03-11 2024-01-16 岭南师范学院 一种蛋白酶m辅助的异黄酮肽-大麦若叶凝胶软糖及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6900973B2 (ja) 2021-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100681073B1 (ko) 이소말툴로스 함유 즉석 음료 분말
RU2391863C2 (ru) Препарат, включающий полифенолсодержащую композицию и изомальтулозу
JP2000300190A (ja) 苦味の低減した食品及び飲料
JP6557003B2 (ja) 不快味のマスキング方法
US20100021508A1 (en) Method for treating hypersensitive teeth
KR20200071063A (ko) 감미료 및 맛 가리움 조성물, 제품 및 이의 용도
JP2006016390A (ja) プロアントシアニジン含有組成物
TWI586376B (zh) Skin improvement methods and methods to promote collagen production
JP2017035011A (ja) 飲食品の苦味改善剤、飲食品の苦味改善方法、及び飲食用組成物
JP2020000226A (ja)
US20210007980A1 (en) Use of enzyme-modified isoquercitrin
CN107613999B (zh) 唾液分泌促进剂、口腔干燥抑制剂及口腔内湿润赋予剂
JP2017001957A (ja) 唾液分泌促進剤、口腔乾燥抑制剤及び口腔内うるおい付与剤、及び組成物
JP7405543B2 (ja) 経口美肌用組成物
JP7433125B2 (ja) 口腔用抗菌剤
JP6873667B2 (ja) 唾液分泌促進剤
JP7406321B2 (ja) グリシン用呈味改善剤
JPH0523153A (ja) ハトムギエキスを含む飲食品または口腔用製品
JP6849281B2 (ja) 肝臓加水分解物とドクダミエキスを含む組成物
KR20100007668A (ko) 홍삼을 함유하는 저작용 연질캅셀
JP6397550B1 (ja) 体質改善剤
JP6873668B2 (ja) 経口組成物用添加剤
JP5835877B2 (ja) 唾液分泌促進剤
JP2013116887A (ja) 経口用育毛剤
JP2021165237A (ja) 皮膚における赤み改善剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200930

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200930

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210408

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210408

C876 Explanation why request for accelerated appeal examination is justified

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C876

Effective date: 20210408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210426

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6900973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150