JP2019522139A - 多孔質セラミックフィルタ及びろ過方法 - Google Patents

多孔質セラミックフィルタ及びろ過方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019522139A
JP2019522139A JP2018560671A JP2018560671A JP2019522139A JP 2019522139 A JP2019522139 A JP 2019522139A JP 2018560671 A JP2018560671 A JP 2018560671A JP 2018560671 A JP2018560671 A JP 2018560671A JP 2019522139 A JP2019522139 A JP 2019522139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
ash
porous ceramic
ceramic structure
particulate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018560671A
Other languages
English (en)
Inventor
ローズ,ドミニク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2019522139A publication Critical patent/JP2019522139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/12Inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/12Inorganic compounds
    • C10L1/1216Inorganic compounds metal compounds, e.g. hydrides, carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/12Inorganic compounds
    • C10L1/1233Inorganic compounds oxygen containing compounds, e.g. oxides, hydroxides, acids and salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/12Inorganic compounds
    • C10L1/1275Inorganic compounds sulfur, tellurium, selenium containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/12Inorganic compounds
    • C10L1/1283Inorganic compounds phosphorus, arsenicum, antimonium containing compounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/029Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles by adding non-fuel substances to exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0204Metals or alloys
    • C10L2200/0213Group II metals: Be, Mg, Ca, Sr, Ba, Ra, Zn, Cd, Hg
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0204Metals or alloys
    • C10L2200/0218Group III metals: Sc, Y, Al, Ga, In, Tl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0204Metals or alloys
    • C10L2200/0222Group IV metals: Ti, Zr, Hf, Ge, Sn, Pb
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0204Metals or alloys
    • C10L2200/0227Group V metals: V, Nb, Ta, As, Sb, Bi
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0204Metals or alloys
    • C10L2200/0231Group VI metals: Cr, Mo, W, Po
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0204Metals or alloys
    • C10L2200/0236Group VII metals: Mn, To, Re
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0204Metals or alloys
    • C10L2200/024Group VIII metals: Fe, Co, Ni, Ru, Rh, Pd, Os, Ir, Pt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/02Inorganic or organic compounds containing atoms other than C, H or O, e.g. organic compounds containing heteroatoms or metal organic complexes
    • C10L2200/0204Metals or alloys
    • C10L2200/0245Lanthanide group metals: La, Ce, Pr, Nd, Pm, Sm, Eu, Gd, Tb, Dy, Ho, Er, Tm, Yb, Lu
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/04Organic compounds
    • C10L2200/0407Specifically defined hydrocarbon fractions as obtained from, e.g. a distillation column
    • C10L2200/0415Light distillates, e.g. LPG, naphtha
    • C10L2200/0423Gasoline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2200/00Components of fuel compositions
    • C10L2200/04Organic compounds
    • C10L2200/0407Specifically defined hydrocarbon fractions as obtained from, e.g. a distillation column
    • C10L2200/0438Middle or heavy distillates, heating oil, gasoil, marine fuels, residua
    • C10L2200/0446Diesel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/54Specific separation steps for separating fractions, components or impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • C10L2290/547Filtration for separating fractions, components or impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/02Combinations of different methods of purification filtering and catalytic conversion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/04Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by adding non-fuel substances to combustion air or fuel, e.g. additives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

燃料源、燃料バーナ及び多孔質セラミック構造体を備える、微粒子ろ過システムが開示され、上記燃料源は、燃焼時にアッシュを生成できる少なくとも1つの燃料添加剤を含む。得られたアッシュは、多孔質セラミック構造体上に、上記構造体のろ過効率を比較的短期間又は比較的短い走行距離によって改善するために十分な量で堆積させることができる。このような微粒子ろ過システムを備える車両、及び液体流から微粒子状物質をろ過するための方法も、本明細書において開示される。更に本明細書では、初期ろ過効率を改善するために微粒子フィルタを調質するための方法が開示される。

Description

関連出願の相互参照
本開示は、2016年5月17日出願の米国仮特許出願第62/337,552号の利益を主張するものであり、上記仮特許出願の内容は信頼できるものであり、その全体が参照により本出願に援用される。
本開示は一般に、微粒子フィルタ、及び流体流から微粒子状物質をろ過する方法に関する。より具体的には、本開示は、機関の排気流から微粒子を除去するための多孔質セラミックフィルタに関する。
環境上の懸念は、多くの国で内燃機関の排出要件の実現の動機となった。触媒コンバータは排気ガス中に存在する汚染物質の多くを取り除く役割を果たしてきたが、排気流から微粒子状物質を除去するためにフィルタも用いられることが多い。多孔質セラミックハニカムフィルタ等のウォールフロー微粒子フィルタが、機関の排気流のためのフィルタとして使用されている。
しかしながら、環境に対する自動車排出物の影響の法的意識が高まるにつれて、排出規制はますます厳重になっている。従って、改善されたフィルタ及びろ過方法に対するニーズが存在する。
様々な実施形態では、本開示は微粒子ろ過システムに関し、上記微粒子ろ過システムは:少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源;上記燃料源と流体接続する燃料バーナ;及び上記燃料バーナと流体接続する多孔質セラミック構造体を備え、上記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流は、上記多孔質セラミック構造体を通過するよう構成され、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mg、例えば燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約30mg又は少なくとも約50mgのアッシュを生成できる。
様々な実施形態によると、上記燃料源は、ディーゼル燃料又はガソリン燃料を含んでよい。上記燃料源の体積は、例えば約1リットル〜約500リットル、例えば約30リットル〜約150リットルとすることができる。上記燃料源は、少なくとも1つの燃料添加剤と組み合わされる燃料サプライを含むことができ、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、上記燃料サプライの体積に対して約1:25〜約1:500の体積比で存在してよい。特定の実施形態では、上記燃料添加剤は、Si、Al、Sn、Zn、Ti、Ce、Fe、Ca、Mn、Mg、Pb、Sr、V、Y、Zr、Cr、Mo、W、Co、Cu、Sn、Pr及びこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの元素を含有する、少なくとも1つの無機成分を含む。
例示的な多孔質セラミック構造体は、複数の多孔質内壁で隔てられた複数のチャネルを備えるセラミックハニカムを備えることができる。上記燃料添加剤の燃焼によって生成されるアッシュは、上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上に、例えば外表面又は内部チャネル表面上の膜として堆積され得る。いくつかの実施形態では、アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の総体積をベースとして、少なくとも約10mg/L、例えば少なくとも約30mg/L又は少なくとも約50mg/Lの濃度で堆積される。上記燃料添加剤の燃焼によって生成されるアッシュの堆積前、上記多孔質セラミック構造体の初期アッシュ濃度は例えば約0mg/Lであってよく、これは「清浄な(clean)」フィルタである。アッシュ成分としては、Si、Al、Zn、Ti、Ce、Fe、Ca、Mn、Mg、Pb、Sr、V、Y、Zr、Cr、Mo、W、Co、Cu、Sn、Pr及びこれらの組み合わせの、酸化物、硫酸塩、炭酸塩、及び/又はリン酸塩が挙げられるがこれらに限定されない。様々な実施形態によると、アッシュの堆積前に、上記多孔質セラミック構造体を少なくとも1つの触媒でコーティングしてよい。
本明細書では、微粒子ろ過システムを備える車両も開示される。このような車両は、燃料添加剤(燃料源)を含む燃料(例えばディーゼル又はガソリン)を燃焼させるための内燃機関(燃料バーナ)と、微粒子状物質をろ過するための多孔質セラミック構造体とを備える。いくつかの実施形態では、上記燃料源は、上記車両に対する初期燃料サプライを含んでよい。初期「ブレークイン(break−in)」期間後、例えば約3000km以下の走行距離又は約72時間未満の機関動作期間後、上記多孔質セラミック構造体の総体積に対して少なくとも約10mg/L、例えば少なくとも約30mg/L又は少なくとも約50mg/Lのアッシュを含む無機膜が、上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部に形成され得る。いくつかの実施形態では、約3000km以下、例えば約100km〜約1000kmのブレークイン期間後、上記多孔質セラミック構造体の微粒子数ろ過効率(particulate number filtration efficiency:PNFE)は約80%超、例えば約90%超であってよい。
流体から微粒子をろ過するための方法が更に提供され、上記方法は、本明細書中で開示される微粒子ろ過システムを通して上記流体を流すステップを含む。本明細書ではまた更に、微粒子フィルタを調質するための方法が開示され、上記方法は:多孔質セラミック構造体を燃料バーナと流体接続して配置するステップ;上記燃料バーナに少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源を供給するステップ;上記燃料源を燃焼させるステップ;及び上記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流を多孔質セラミック構造体に通すステップを含み、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュ、例えば燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約30mg又は少なくとも約50mgのアッシュを生成できる。例示的な方法は、例えば車両のための初期燃料サプライに少なくとも1つの燃料添加剤を含めることにより、上記車両内に設置する際に上記多孔質セラミック構造体を調質するステップ、又は上記車両内に設置する前に上記多孔質セラミック構造体を予備調質するステップを含むことができる。
本明細書ではさらに、機関と、フィルタを備える機関排気処理システムとを備える車両システムが更に開示され、上記フィルタは、上記フィルタの総体積をベースとして少なくとも約10mg/Lのアッシュ装入量でアッシュを含み、上記アッシュは燃料添加剤の無機残留物を含み、上記フィルタは、72時間未満の機関動作にわたって上記機関からの排気に曝露されたものである。フィルタを備える排気ろ過システムも開示され、上記フィルタは、上記フィルタの総体積をベースとして少なくとも約10mg/Lのアッシュ装入量でアッシュを含み、上記アッシュは燃料添加剤の無機残留物を含み、上記フィルタは72時間未満の機関動作にわたって機関からの排気に曝露されたものである。本明細書ではまた更に、車両製造業者又は機関排気システム製造業者にフィルタを供給する方法が開示され、上記方法は、フィルタ中のアッシュ装入を加速させることにより上記フィルタを調質するステップを含む。
本開示の更なる特徴及び利点は、以下の「発明を実施するための形態」に記載され、その一部はその記載から当業者には容易に明らかとなるか、又は以下の「発明を実施するための形態」、請求項及び添付の図面を含む本明細書に記載の方法を実践することにより、認識される。
以上の「発明の概要」及び以下の「発明を実施するための形態」はいずれも、本開示の様々な実施形態を提示し、またこれらは請求項の性質及び特徴を理解するための概観及び枠組みを提供することを意図したものであることを理解されたい。添付の図面は、本開示の更なる理解を提供するために含まれており、これらは本明細書に組み込まれて本明細書の一部を構成する。これらの図面は、本開示の様々な実施形態を例示し、本記載と共に本開示の原理及び動作を説明する役割を果たす。
以下の「発明を実施するための形態」は、以下の図面と併せて読むと更に理解できる。以下の図面では可能な限り、同様の要素を指すために同様の符号を用いる。
例示的な多孔質セラミックハニカム構造体 例示的な多孔質セラミックハニカム構造体 本開示の様々な実施形態による例示的な微粒子ろ過システム 本開示の特定の実施形態による微粒子ろ過システムを備える車両 異なる走行サイクルで走行する車両において動作する例示的なフィルタに関するろ過効率の発展特性を示すグラフ ろ過効率を走行距離の関数として示すグラフ ろ過効率を消費された燃料添加剤の体積の関数として示すグラフ 例示的な燃料添加剤の熱重量分析を示すグラフ ろ過効率を消費された燃料添加剤の体積の関数として示すグラフ
ガソリン及びディーゼル機関に対する微粒子数(particulate number:PN)排出規制は多数の国で厳しく設定されており、現行の及び/又は今後の環境規制を遵守して車両を良好に製造し販売するために、例えば70〜90%PNFE程度の高いPNろ過効率(PNFE)を有するディーゼル微粒子フィルタ(diesel particulate filter:DPF)又はガソリン微粒子フィルタ(gasoline particulate filter:GPF)が必要である。フィルタの寿命にわたって、アッシュ又はスートの層が上記フィルタ上に自然に形成され得、これは上記フィルタのPNFEを長期にわたり改善できる。この膜のゆるやかな構築は、「アッシュ調質(ash conditioning)」と呼ばれることが多く、またこれは、上記機関の潤滑に使用される油中の無機添加剤の消費、又は特定の状況では燃料サプライに対する燃料含有触媒(fuel borne catalyst:FBC)の添加に関連し得る。しかしながら、アッシュ調質は比較的ゆっくりとしたプロセスであり、十分な膜が形成されるまでに、機関が数千キロメートルも走行する必要があり得る。更に、機関毎の潤滑剤(油)の消費は大きくばらつき、予想が困難であり得る。
いくつかの国では、規制された限度についての認証又は遵守に関して車両試験する前に、期間を最大3000kmの「ブレークイン」期間に供する。相手先商標製造会社(Original equipment manufacturer:OEM)は、初期ブレークイン期間について予想される改善を考慮して、(例えば車両が0km地点の組立てラインを離れる際に)機関の初期排出を「補正する(correct)」発展特性係数を適用できる。しかしながら、上述したように、油の消費は異なる車両及び/又は走行条件に対してばらつく場合があり、これにより、同じ作り及びモデルの車両に関してさえ、ブレークイン期間後のフィルタの最終的なPNFEの予測が困難となる。
アッシュ調質期間を回避するための代替解決策は、初期から高いPNFEを有するフィルタを製造することである。高い初期PNFEを有するフィルタは典型的には、比較的厚い及び/又は比較的小さい細孔を有する内壁(又はウェブ)を採用する。しかしながら、このようなフィルタの設計は、フィルタ横断時の圧力降下に対して悪影響を有する場合があり、及び/又はフィルタの触媒コーティングに干渉する場合がある。
本明細書において開示されるろ過物品は、車両排気流等の流体流から粒子を除去するための、当該技術分野で公知のいずれの物品を含むことができる。例えば流体流は、気体、蒸気、又は液体を含んでよく、微粒子は、気体又は液体流中の固体微粒子、又は気体流中の液体の液滴等といった、流体中の分離相を含んでよい。よって微粒子は、スート、アッシュ、塵芥、エアロゾル化した液体、及びいずれの所与の流体中に存在するいずれの他の種々の粒子状汚染物質を含むことができる。本明細書中で使用される場合、用語「スート(soot)」は、内燃プロセス中の炭化水素の不完全燃焼から生じる炭素粒子を指すことを意図している。用語「アッシュ(ash)」は、潤滑剤及び燃料含有触媒(FBC)といった、様々な石油製品に見られる不燃性材料、例えば無機又は金属材料を指すことを意図している。
いくつかの実施形態では、上記ろ過物品は、多孔質セラミック構造体を含んでよい。本明細書において開示される「多孔質(porous)」セラミックは、少なくとも約40%、例えば約45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、又はそれより高い多孔率を有するいずれのセラミック構造体を含むことができる。上記多孔質セラミック構造体は、形状、サイズ、細孔サイズ、細孔分布、及び/又は細孔数について限定されない。例えば多孔質セラミック構造体は、いずれの好適な幅、長さ、高さ、及び/又は直径を有する立方体、ブロック、角錐、円筒、球等といったいずれの所望の3次元形状を有することができる。様々な実施形態では、多孔質セラミック構造体は、例えば押出し及び/又は成形技法によりモノリシック構造体として形成してよい。当業者は、このようなセラミックモノリシック構造体を形成するための様々な技法に精通している。
多孔質セラミック構造体はまた、フロースルーモノリス、ウォールフローモノリス、又は部分フローモノリス構造を含むがこれらに限定されないいずれの種々の構成及び設計を有してよい。例示的なフロースルーモノリスは、流体を構造体の一方の端部から他方の端部まで流すことができるチャネル、多孔質ネットワーク、又は他の通路を備えるいずれの構造を含んでよい。例示的なウォールフローモノリスは、例えばチャネル又は多孔質ネットワーク又は他の通路を備えるいずれのモノリシック構造を含み、上記チャネル又は多孔質ネットワーク又は他の通路は、上記構造の対向する端部において開いているか又は塞がれていてよく、これによって流体が構造体の一方の端部から他方の端部へと流れる際に、流体を、チャネル壁を通って流体が流れるように配向する。例示的な部分フローモノリスは、ウォールフローモノリスと、例えば両端部において開いていることにより流体をチャネルを通して流すことができるいくつかのチャネル又は通路を有するフロースルーモノリスとのいずれの組み合わせを含むことができる。
特定の実施形態では、多孔質セラミック構造体は、例えば複数の平行チャネル又はセルを備えるハニカム形状を有してよい。ハニカム構成のセルジオメトリは、単位体積あたりの表面積が大きく、微粒子状物質の堆積を増大させることができるため、ろ過のために用いられることが多い。このような複数のチャネル105を備えるハニカム構造体100を図1Aに示す。図1Bは、x軸に沿った図1Aのハニカム100の一部の断面図を示す。断面図に示すように、ハニカム構造体100は、複数のチャネル105を隔てて画定する複数の内壁110を備えることができる。更に、図1Bに示すように、チャネル105のうちの1つ以上は栓115を備えることができ、これを用いて内部チャネル壁110を通って流れる流体を配向する、又は増大させることができる。
当然のことながら、図1A〜Bに示したハニカム構造体は、例示的なものにすぎず、添付の請求項に対するいかなる限定としても解釈してはならない。例えばハニカム100は、(例えばy軸に対して垂直な平面に)略六角形の断面を有するチャネル105と共に示されているが、チャネルはいずれの好適なジオメトリ、例えば円形、正方形、三角形、長方形、若しくは正弦波断面、又はこれらのいずれの組み合わせを有することができることを理解されたい。更に、ハニカム100は略円筒形状として示されているが、このような形状は例示的なものにすぎず、多孔質セラミック構造体は、いくつか例を挙げると球、楕円、角錐、立方体、又はブロック形状を含むがこれらに限定されないいずれの種々の形状を有することができることを理解されたい。更に、特定のチャネル105は、栓115を備えるものとして示されているが、栓は、所望の流体フローパターン及び/又は圧力降下のために適切ないずれの所与の様式で、例えば交互に又はいずれの他の配置で配設してよいことを理解されたい。
ハニカムフィルタは、表面積の平方インチあたりのセル(又はチャネル)、及び内壁厚さ(10−3インチ)に関して記述されることが多い。従って、300セル/インチ及び0.008インチの壁厚さを有するハニカムを、300/8ハニカム等として標識するなどする。例示的なハニカムは、約100〜約500セル/インチ(15.5〜77.5セル/cm)、例えば約150〜約400セル/インチ(23.25〜62セル/cm)、又は約200〜約300セル/インチ(31〜46.5セル/cm)(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)を有してよい。更なる実施形態によると、内壁厚さは、約0.005〜約0.02インチ(127〜508マイクロメートル)、例えば約0.006〜約0.015インチ(152〜381マイクロメートル)、約0.007〜約0.012インチ(177〜305マイクロメートル)、又は約0.008〜約0.01インチ(203〜254マイクロメートル)、例えば約5×10−3インチ(12.7×10−3cm)、6×10−3インチ(15.24×10−3cm)、7×10−3インチ(17.78×10−3cm)、8×10−3インチ(20.32×10−3cm)、9×10−3インチ(22.86×10−3cm)、10×10−3インチ(25.4×10−3cm)、12×10−3インチ(30.48×10−3cm)、14×10−3インチ(35.56×10−3cm)、16×10−3インチ(40.64×10−3cm)、18×10−3インチ(45.72×10−3cm)、又は20×10−3インチ(50.8×10−3cm)インチ(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。
典型的なハニカムフィルタの長さ及び/又は直径は、1〜数インチ、例えば約1インチ〜約12インチ(2.54〜30.48cm)、約2インチ〜約11インチ(5.08〜27.94cm)、約3インチ〜約10インチ(7.62〜25.4cm)、約4インチ〜約9インチ(10.16〜22.86cm)、約5インチ〜約8インチ(12.7〜20.32cm)、又は約6インチ〜約7インチ(15.24〜17.78cm)(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。いくつかの実施形態では、このようなハニカムの総体積は、約0.1L〜約20L、例えば約0.5L〜約18L、約1L〜約16L、約2L〜約14L、約3L〜約12L、約4L〜約10L、又は約5L〜約8L(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。
例示的な多孔質セラミック構造体の組成は、所望に応じて変更してよく、例えばDPF又はGPFの使用に好適ないずれの組成物を含んでよい。例示的な材料としては、コーディエライト、炭化ケイ素、窒化ケイ素、チタン酸アルミニウム、ユークリプタイト、アルミン酸カルシウム、リン酸ジルコニウム、スポジュメン等を含むがこれらに限定されない種々の多孔質セラミックが挙げられる。特定の実施形態では、フィルタは、フィルタの多孔質外表面を形成する外側スキンと、多孔質微小構造体(例えば複数のチャネル)を画定する壁を備える内部コアとを備えてよい。外側スキン及び内壁を形成する材料は、同一であっても異なっていてもよく、いくつかの実施形態では、外側スキンは内壁の厚さとは異なる厚さを有してよい。いくつかの実施形態では、外側スキンは内壁とは異なる多孔率を有してよく、例えば異なる材料で作製できるか、又はより高い若しくはより低い多孔率を有する同一の材料で作製できる。様々な例示的な実施形態では、上記スキンを、ハニカムのコアと共に押出し及び/又は成形してよい。他の例示的な実施形態では、スキンは、コアの外側に巻き付けられた別個の構造体であってよく、コアと共に焼成してセラミック構造体を生成してよい。
上述したように、好適な多孔質セラミック構造体は、フロースルー、ウォールフロー、又は部分フロー構成を備えることができる。ウォールフロー及び部分フローは、例えば上記構造体を通って延在する1つ以上の通路(又はチャネル)を塞ぐことによって達成できる。例えば、チャネルの端部を交互に塞いで、多孔質内壁構造体を通る流体流を促進してよい。端部を塞がれたチャネル内での圧力の生成により、流体に、1つ以上の多孔質壁を、塞がれていないチャネルまで強制的に通過させることができ、これにより流体中のいずれの微粒子状物質が上記壁によって捕捉され、一方で流体は、妨害されずに通過するよう構成される。栓はいずれの好適な材料製であってよく、例えばセラミック(例えばコーディエライト、チタン酸アルミニウム、アルミン酸カルシウム等)と結合剤、充填剤、及び/又は溶媒(例えば繊維、シリカゾル、メチルセルロース、水等)との混合物を含んでよい。特定の実施形態では、栓を加熱により硬化させてよい。
特定の非限定的な実施形態によると、多孔質セラミック構造体は、約30マイクロメートル未満、例えば約8マイクロメートル〜約30マイクロメートル、約10マイクロメートル〜約25マイクロメートル、又は約15マイクロメートル〜約20マイクロメートル(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)、例えば約8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、又は30マイクロメートルのメジアン細孔サイズ(d50)を有することができる。例えば、d50値は、約12マイクロメートル〜約23マイクロメートル、例えば約13マイクロメートル〜約22マイクロメートル、約14マイクロメートル〜約21マイクロメートル、約15マイクロメートル〜約20マイクロメートル、約16マイクロメートル〜約19マイクロメートル、又は約17マイクロメートル〜約18マイクロメートル(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。更に、いくつかの実施形態では、例えば30マイクロメートル超の細孔が全体の多孔率の約10%未満を構成する(d90=30マイクロメートル)ように、セラミック構造体内の比較的大きい細孔の数を制限することが望ましい場合がある。例えば、30マイクロメートルより大きい細孔が、全体の多孔率の約8%未満、約5%未満、又は約2%未満を構成してよい。様々な実施形態では、d90値は、約20マイクロメートル〜約50マイクロメートル、例えば約25マイクロメートル〜約40マイクロメートル、又は約30マイクロメートル〜約35マイクロメートル(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。同様に、特定の実施形態によると、例えば5マイクロメートル未満の細孔が全体の多孔率の約10%未満を構成する(d10=5マイクロメートル)ように、セラミック構造体内の比較的小さい細孔の数を制限することが望ましい場合がある。例えば、5マイクロメートルより小さい細孔が、全体の多孔率の約8%未満、約5%未満、又は約2%未満を構成してよい。様々な実施形態では、d10値は、約3マイクロメートル〜約15マイクロメートル、例えば約4マイクロメートル〜約14マイクロメートル、約5マイクロメートル〜約12マイクロメートル、約6マイクロメートル〜約11マイクロメートル、約7マイクロメートル〜約10マイクロメートル、又は約8マイクロメートル〜約9マイクロメートル(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。
いくつかの実施形態では、本明細書において開示される多孔質セラミック構造体は、上記構造体の1つ以上の表面上、例えば上記構造体の1つ以上の内壁上及び/又は外表面(例えばスキン)上に触媒ウォッシュコートを備えることができる。好適なウォッシュコートとしては、Pt、Pd、Rh、Ir等といった白金族金属から選択される1つ以上の触媒を挙げることができる。これらの金属は、単独で、又はいくつか例を挙げるとCeO及びZrO等の希土類酸化物と組み合わせて使用できる。
ろ過システム
本明細書では微粒子ろ過システムが開示され、上記微粒子ろ過システムは:少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源;上記燃料源と流体接続する燃料バーナ;及び上記燃料バーナと流体接続する多孔質セラミック構造体を備え、上記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流は、上記多孔質セラミック構造体を通過するよう構成され、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mg、例えば燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約30mg、少なくとも約50mg、又は約2000mgものアッシュを生成できる。
図2に示すように、少なくとも1つの燃料添加剤(図示せず)を含む燃料源220は、例えば導管225によって燃料バーナ230と流体接続して配置できる。燃料源220は、導管225によって燃料バーナ230に流入でき、ここで燃焼して、例えば熱及び/又はエネルギを生成し得る。燃料バーナは、例えば導管235によって多孔質セラミック構造体200と流体接続されてよい。燃料バーナ230からの排気流240は微粒子状物質245を含む場合があり、ろ過のために多孔質セラミック構造体200に入り込むことができる。微粒子状物質245の量が減少した精製済みの流れ250はその後、多孔質セラミック構造体200から例えば周囲雰囲気へと流出できる。
例示的な燃料源220は例えば、ディーゼル又はガソリン等の液体燃料、天然ガス、バイオ燃料、及びこれらの組み合わせを含むことができる。特定の非限定的な実施形態では、燃料源220は、例えば車両に動力供給するために従来より使用されるエネルギ源である、ディーゼル又はガソリン燃料を含むことができる。本明細書中で使用される場合、用語「燃料(fuel)」は、いずれのグレードのディーゼル及びガソリン燃料の両方を区別なく指すことを意図している。様々な機関のための燃料源と共に油も燃焼されることがあること、例えば機関の潤滑に使用される油は、ガソリン又はディーゼルと共に燃焼され得ることに留意されたい。しかしながら、本明細書中で使用される場合、「燃料添加剤(fuel additive)」は、潤滑油に添加される成分を指すことを意図しておらず、寧ろ車両の原動力(又はいずれの他のデバイス若しくは装置の動力)を生成する燃料源を指す。いくつかの実施形態では、別個の添加剤を油に添加してよいか、又はこのような添加剤は所望に応じて完全に省略してよい。
上記燃料源は、例えば車両内のガスタンク等の燃料リザーバに内包できる。様々な実施形態によると、燃料源220の体積は、約1リットル〜約500リットル、例えば約5リットル〜約400リットル、約10リットル〜約300リットル、約20リットル〜約250リットル、約30リットル〜約200リットル、約40リットル〜約150リットル、又は約50リットル〜約100リットル(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。例えば燃料源の体積は、例えば約30リットル〜約150リットル、例えば約40リットル〜約140リットル、約50リットル〜約130リットル、約60リットル〜約120リットル、約70リットル〜約110リットル、又は約80リットル〜約100リットル(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)である車両燃料タンクの容積に対応できる。なお更なる実施形態では、燃料源220は、車両のための初期燃料サプライ、例えば機関による燃焼のために車両に添加されるガスの第1のタンクに対応できる。
燃料源220は、少なくとも1つの燃料添加剤、例えば燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含む1つ以上の添加剤を含むことができる。アッシュは、例えば不燃性無機成分を含むことができ、上記不燃性無機成分は、いくつか例を挙げると酸化物、硫酸塩、炭酸塩、又はリン酸塩の形態であってよい。例示的な燃料添加剤としては、Si、Al、Sn、Zn、Ti、Ce、Fe、Ca、Mn、Mg、Pb、Sr、V、Y、Zr、Cr、Mo、W、Co、Cu、Sn、Pr、又はこれらの組み合わせを含むがこれらに限定されない少なくとも1つの金属元素を含む化合物、例えばこれらの金属又は酸化物、水酸化物、塩、及び/若しくは水和物を挙げることができる。よってこのような添加剤から得られるアッシュは、Si、Al、Sn、Zn、Ti、Ce、Fe、Ca、Mn、Mg、Pb、Sr、V、Y、Zr、Cr、Mo、W、Co、Cu、Sn、Pr又はこれらの組み合わせの、少なくとも1つの酸化物、硫酸塩、炭酸塩、及び/又はリン酸塩を含むことができる。特定の実施形態では、燃料添加剤は、燃料含有触媒(FBC)を含むことができる。市販の燃料添加剤の非限定的な一例は、EOLYS(商標)176であり、これはイソパラフィン溶媒中のセリウムと酸化鉄との混合物である。
様々な実施形態によると、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュを生成するのに十分な量で上記燃料源中に存在してよい。例示的な燃料添加剤濃度は、例えば燃焼した燃料1リットルあたり約10mg〜約2000mgのアッシュ、例えば燃焼した燃料1リットルあたり約30mg〜約1800mg、約40mg〜約1500mg、約50mg〜約1200mg、約100mg〜約1000mg、約150mg〜約750mg、約200mg〜約500mg、約250mg〜約400mg、又は約300mg〜約350mgのアッシュを生成できる。特定の実施形態では、上記燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり約10mg超、例えば約30mg超、又は約50mg超のアッシュを生成できる。なお更なる実施形態によると、燃料源220は、燃料サプライ(例えばディーゼル又はガソリン)と少なくとも1つの燃料添加剤との混合物を含むことができる。上記少なくとも1つの燃料添加剤と上記燃料サプライとの非限定な例示的体積比は、約1:25〜約1:500、例えば約1:50〜約1:400、約1:75〜約1:300又は約1:100〜約1:200(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)の範囲であってよい。
EOLYS 176等の燃料含有触媒(FBC)は、フィルタの再生を目的として比較的低い濃度で燃料に添加されている。しかしながら、FBCは典型的には、フィルタ上に既に存在するスート/アッシュに対する大幅な追加をもたらすことなく比較的容易に燃え尽きるよう、低濃度で、例えばフィルタに捕捉された微粒子状物質の燃焼温度を下げるのに必要なだけ、燃料源に添加される。例えば、ディーゼル微粒子状物質は、600℃超の温度で燃焼でき、この温度は少量のFBCの添加により約350〜400℃まで低下させることができる。例示的なFBC濃度としては、例えば燃料源体積に対して1:1000未満の体積比(例えば1:1500又は1:2000)が挙げられ、これは燃焼した燃料1リットルあたり10mg未満のアッシュを生成する。更に、FBCを燃料源に添加して、微粒子状物質が既に装入されていて再生が必要な、例えばアッシュ濃度が約0g/L超の「不浄な(unclean)」フィルタを処理してよい。対照的に、本記載の燃料添加剤を初期燃料サプライに添加して、例えばアッシュ濃度が約0g/Lの「清浄な」微粒子フィルタ上に初期アッシュ堆積を提供することにより、フィルタの初期PNFEを急速に改善してよい。
特定の実施形態では、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、上記多孔質セラミック構造体の総体積に対して測定した場合に、上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上に少なくとも約10mg/Lのアッシュを堆積させるのに十分な量で存在してよい。上記多孔質セラミック構造体内及び/又は上記多孔質セラミック構造体上に堆積される例示的なアッシュの濃度は、例えば約10mg/L超〜約1g/L、例えば約30mg/L〜約0.9g/L、約40mg/L〜約0.8g/L、約50mg/L〜約0.7g/L、約0.1g/L〜約0.6g/L、約0.2g/L〜約0.5g/L、又は約0.3g/L〜約0.4g/L(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。特定の実施形態では、堆積されるアッシュの濃度は、約1g/L超、例えば約2g/L超、約3g/L超、約4g/L超、又は約5g/L超(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。
本明細書では、用語「表面(surface)」は、外部構造壁又はスキン及び内部微小構造体又は内部多孔質壁の両方の上に細孔及び/又はチャネルによって形成されたいずれの表面を含むがこれらに限定されない、セラミック構造体のいずれの外部又は内部表面を指すために使用される。例えば、無機粒子を含む膜を、多孔質セラミック構造体の多孔質内壁表面の少なくとも一部分上に堆積させてよい。いくつかの実施形態では、上記膜は、連続的、非連続的、又は半連続的なものであってよい。他の実施形態では、上記膜は、上記セラミック構造体内の細孔の少なくとも一部分を覆ってよいか、又は部分的に覆ってよい。例えば、無機膜は、外側壁表面上の細孔、例えば細孔「開口部(opening)」を覆うことができるか、又は1つ以上の細孔「ネック(neck)」を経由してセラミック微小構造体内へと延伸できる。よって堆積したアッシュは、1つ以上の細孔開口部を覆うことができ、及び/又は1つ以上の細孔チャネルを内張りでき、これによりフィルタのろ過効率が上昇するため、流体が上記多孔質セラミック構造体を通って流れる間に捕捉できる微粒子の量を増大させることができる。
多孔質セラミック構造体を通って流れる流体としては、例えば、燃料バーナ230からの排気流を挙げることができる。例示的な燃料バーナとしては、内燃機関又はそのいずれの部品を挙げることができるがこれらに限定されない。例えば、上記多孔質セラミック構造体を、燃料燃焼成分と流体接続して、車両内において、上記機関の下流に又は上記機関自体の中に設置でき、これにより、燃料源の燃焼により生じる排気流が上記多孔質セラミック構造体を通過するよう構成される。非限定的な実施形態では、多孔質セラミック構造体を通る流体流の流量は、約0.1L/時間〜約25L/時間、約0.25L/時間〜約20L/時間、約0.5L/時間〜約15L/時間、約1L/時間〜約10L/時間、約2L/時間〜約5L/時間、又は約3L/時間〜約4L/時間(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)とすることができる。
様々な実施形態によると、燃料バーナ230は車両構成要素でなくてよく、燃料源220は車両燃料サプライ以外であってよい。例えばいくつかの実施形態では、多孔質セラミック構造体200を、車両内に設置する前に予備調質してよい。いくつかの実施形態では、多孔質セラミック構造体200をまず、少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源を燃焼させる予備調質用燃料バーナと流体接続して配置してよい。十分な燃焼期間後、例えば(本明細書において開示される例示的なレベルといった)所望のアッシュ濃度及び/又はろ過効率が達成された後、続いて予備調質されたフィルタを車両内に設置してよい。従って、上記多孔質セラミック構造体を、初期アッシュ濃度が約0mg/Lの「清浄な」フィルタとして、又は初期アッシュ濃度が少なくとも約10mg/L以上、例えば少なくとも約30mg/L若しくは少なくとも約50mg/Lの「予備調質済み(pre‐conditioned)」フィルタとして、車両内に設置してよい。特定の実施形態では、「清浄な」フィルタは、本明細書において開示されるように、燃料源を燃焼させる上記機関からの排気への曝露等によって、車両内に設置した後に調質してよい。特定の実施形態では、フィルタの調質は、約72時間以下の機関動作中に行ってよい。
車両
本開示はまた、本明細書において開示される微粒子ろ過システムを備える車両に関する。図3を参照すると、いくつかの実施形態では、車両は、燃料添加剤を含む燃料320(実線で示される燃料フロー)を受け入れるための燃料注入口355を含んでよい。燃料320は、内燃機関330に注入され内燃機関330で燃焼されるまで、燃料タンク360で保管してよい。その後、(機関330を出る破線で示される)排気流340は、微粒子状物質のろ過のためにフロースルー多孔質セラミック構造体300を通って流れた後、例えば排気パイプ365を通って上記車両を出ることができる。図3は自動車又はトラック等の乗用車両を示し得るが、本明細書において開示される微粒子ろ過システムは当然のことながら、商用車両(例えばセミトラック、配送トラック、及び/若しくは建設トラック)、軍用車両、列車、ボート、飛行機、又は排出制限があってもなくてもよいいずれの他の同様の移動車両といった、いずれの他の移動車両にも設置できる。更に、図3は機関330及び多孔質セラミック構造体300を別個の構成要素として示しているが、内燃機関は、燃料バーナ及びセラミック構造体、例えば燃料燃焼用機関サブアセンブリ及び排気ろ過用機関サブアセンブリの両方を備えてもよい。
更なる実施形態によると、燃料320は、例えば所定量の上記燃料添加剤を有するガスの第1のタンクである初期燃料サプライを含んでよい。更なる実施形態では、燃料添加剤を含む初期燃料サプライの燃焼後、後続の燃料サプライは、燃料添加剤を含まないか、又は略含まないものであってよい。あるいは、後続の燃料サプライは、例えば約25ppm未満若しくは約10ppm未満でさえある、フィルタ再生に十分な濃度、又は燃焼した燃料1リットルあたり10mg未満のアッシュを生成する濃度である、より低い濃度の燃料添加剤を含んでよい。
特定の非限定的な実施形態では、本明細書において開示される微粒子ろ過システムを備える車両のPNFEは、初期「ブレークイン」期間後、例えば約3000km以下の走行距離後に、約80%超であってよい。例えばPNFEは、約100km〜約3000km、例えば約200km〜約2500km、約300km〜約2000km、約400km〜約1500km、約500km〜約1000km、約600km〜約900km、又は約700km〜約800km(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)の走行距離後に、約80%超であってよい。このような走行距離後のPNFEは、いくつかの実施形態では、約85%超、約90%超、約92%超、約95%、約97%超、約98%超、又は約99%超(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)であってよい。
理論に束縛されることを望むものではないが、3000km未満の走行距離によるろ過効率の改善は、上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上へのアッシュの急速な堆積によるものであり得ると考えられる。例えばアッシュは、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュ、例えば燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約30mg、少なくとも約50mg、又は約2000mgものアッシュという速度で、上記構造上又は上記構造体内に堆積してよい。いくつかの実施形態では、3000km以下、例えば約100km〜約3000kmの走行距離後、少なくとも約10mg/L、例えば少なくとも約30mg/L又は少なくとも約50mg/Lのアッシュが上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上に堆積でき、この濃度は上記多孔質セラミック構造体の総体積をベースとしたものである。最初の3000kmの走行期間中の例示的なアッシュ装入濃度は、例えば約10mg/L超〜約1g/L以上、例えば約5g/Lもの濃度とすることができる。
非限定的な実施形態では、上記多孔質セラミック構造体の表面にアッシュを堆積させて、厚さ約20マイクロメートル以下、例えば約10nm〜約15マイクロメートル、約100nm〜約12マイクロメートル、約200nm〜約10マイクロメートル、約300nm〜約8マイクロメートル、約400nm〜約6マイクロメートル、約500nm〜約5マイクロメートル、約600nm〜約4マイクロメートル、約700nm〜約3マイクロメートル、約800nm〜約2マイクロメートル、又は約900nm〜約1マイクロメートル(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)の無機膜を形成してよい。様々な実施形態では、上記無機膜の多孔率は、約70%以上、例えば約75%超、80%超、85%超、90%超、95%超、又はそれより高い多孔率(これらの間の全ての範囲及び部分範囲、例えば約70%〜約95%を含む)であってよい。
本明細書において開示される微粒子ろ過システムを備える車両は、従来技術のろ過システムを備える車両に対して1つ以上の利点を有し得る。例えば図4は、新欧州ドライビングサイクル(New European Driving Cycle:NEDC)又は乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法(World‐Harmonized Light‐Duty Vehicle Test Procedure:WLTP)を実施する異なるガソリン燃焼車両内に設置された、異なる直径の複数の従来技術のフィルタに関する、PNFEの発展特性を示す。プロットAは、5.2インチ(13.208cm)直径の300/8 GC HP Corning(登録商標)DuraTrap(登録商標)フィルタが取り付けられた、WLTPを実施する車両を示す。プロットBは、5.66インチ(14.3764cm)直径の300/8 GC HP Corning DuraTrapフィルタが取り付けられた、WLTPを実施する車両を示す。プロットCは、プロットBにおけるものと同一のフィルタが取り付けられているが、NEDCを実施する車両を示す。グラフから分かるように、これらの従来技術のろ過システムは、車両が相当な距離、例えば3000km超又は6000km超もの距離を走行するまで、PNFEの明らかな改善を示さない。いくつかのフィルタは、車両及び走行サイクルによっては、80%のPNFEに到達しない場合さえある。従って、本明細書において開示される燃料添加剤を採用せず、代わりに機関油中の無機成分からのアッシュ堆積の蓄積に依存し得る、従来技術のろ過システムは、一定のPNFEレベルに到達できないか、又は確実に若しくは予想通りには到達できないことが明らかである。対照的に、本明細書において開示される微粒子ろ過システムは、より高いPNFEを達成でき、またガソリン消費をより予想しやすいという性質、及び上記燃料添加剤から生じる結果として得られるアッシュ堆積をより正確に算出できることにより、はるかに確実にこれを達成できる。
いくつかの実施形態では、本明細書において開示される微粒子ろ過システムは、同一の走行サイクルにおいて同様の車両内で動作するものの調質されていない多孔質セラミック構造体(例えば全ての他の条件及び特徴は本明細書において開示される燃料源中の燃料添加剤の不在を除いて同一である)を備える、同様のろ過システムと比べて、PNFEの少なくとも約5%の改善を示し得る。例えば、本明細書において開示されるろ過システムは、従来技術のろ過システムと比べて、約5%〜約20%(例えば約5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、又はこれらの間のいずれの範囲若しくは部分範囲)のPNFEの改善を示し得る。いくつかの実施形態では、PNFEのこの改善は、約3000km以下、例えば1000km以下、例えば約10km〜約1000km、約20km〜約500km、約50km〜約300km、又は約100km〜約200km(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)の走行マイル数において示され得る。他の実施形態では、上記PNFEの改善は、走行距離に関する制限なしの全体的な改善であり得る。
本明細書において開示されるろ過システムは更に、比較的低い初期圧力降下も示しながら、改善されたろ過効率を提供できる。本明細書中で使用される場合、用語「圧力降下(pressure drop)」は、流体が注入口端部から排出口端部まで上記多孔質セラミック構造体を通って流れる際に結果としてもたらされる、流体の圧力降下を指す。本明細書において提供される圧力降下値は、フィルタの「初期(initial)」圧力降下、例えばフィルタに微粒子が装入される前の、フィルタを通る最初の通過を指す。フィルタに次第に微粒子状物質が装入されるにつれて、フィルタ中の圧力降下は当然増大する傾向にあることが理解される。いくつかの実施形態では、上記多孔質セラミック構造体の圧力降下は、約0.1kPa〜約100kPa、例えば約0.5kPa〜約50kPa、約1kPa〜約40kPa、約5kPa〜約30kPa、又は約10kPa〜約20kPaとなり得る。更なる実施形態によると、圧力降下は、約50kPa未満、例えば約40kPa未満、約30kPa未満、約20kPa未満、又は約10kPa未満、例えば約10kPa〜約50kPa(これらの間の全ての範囲及び部分範囲を含む)となり得る。例えば、本明細書において開示されるろ過システムは、従来技術のろ過システムと比べて、約1%〜約30%(例えば約1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%又はこれらの間の全ての範囲若しくは部分範囲)の、圧力降下の改善を示し得る。
更に、比較的薄い無機層又は膜の存在により、スート粒子の堆積によって生じる圧力降下を低減することもできる。例えば、堆積したアッシュ粒子は、上記多孔質セラミック構造体に深く入り込むことができるため、微小構造体のいくつかの部分にスート粒子が後から入り込むのを防ぐことができる。従って、装入による圧力降下に関して観察される場合がある「ニー効果(knee effect)」(比較的低いスート装入量における不釣り合いに高いフロー抵抗の増大を指す)を低減又は排除することができる。
方法
本明細書では、流体から微粒子をろ過するための方法が更に開示され、上記方法は、本明細書において開示される微粒子ろ過システムを通して上記流体を流すステップを含む。また本明細書では、微粒子フィルタを調質するための方法も開示され、上記方法は:多孔質セラミック構造体を燃料バーナと流体接続して配置するステップ;上記燃料バーナに少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源を供給するステップ;上記燃料源を燃焼させるステップ;及び上記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流を多孔質セラミック構造体に通すステップを含み、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュ、例えば燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約30mg、少なくとも約50mg、又は2000mgものアッシュを生成できる。
本明細書中で使用される場合、用語「流体接続(fluid connection)」は、説明される流体が説明される構成要素へと自由に流れ込むことができること、又はある流体が2つの説明される構成要素間を自由に流れることができることを指すことを意図したものである。例えば、燃料バーナと流体接続した燃料源は、例えば導管、パイプ、チューブ、又は他の好適な構成要素を介して、燃焼用の燃料バーナへと自由に流れ込むことができる。同様に、多孔質セラミック構造体と流体接続した燃料バーナを出る排気流は、例えば導管、パイプ、チューブ、又は他の好適な構成要素を介して、ろ過用の多孔質構造体へと自由に流れ込むことができる。
上で詳述したように、微粒子フィルタ(例えば多孔質セラミック構造体)を、車両内に設置した後に、又は設置前に調質できる。例えば、例示的な調質方法は:車両内に上記多孔質セラミック構造体を設置するステップ;上記車両のための初期燃料サプライに少なくとも1つの燃料添加剤を含めるステップ;上記燃料サプライを燃焼させてアッシュを生成するステップ;及び上記多孔質セラミック構造体を通して機関からの排気流を流して、上記構造体の1つ以上の表面に上記アッシュを堆積させるステップを含むことができる。このような実施形態では、「清浄な」フィルタ(例えばアッシュ濃度〜0mg/L)を車両内に設置して、その後調質することによって、比較的短い走行距離(例えば<3000km及び/又は<72時間の機関動作)によって所望のアッシュ濃度(例えば>10mg/L)及びPNFEを達成できる。例えば、少なくとも1つの燃料添加剤を、上記車両のための初期燃料サプライに添加できる。
様々な実施形態では、上記フィルタは、約72時間未満、例えば約60時間未満、約48時間未満、約36時間未満、約24時間未満、又は約12時間未満(これらの間の全ての範囲及び部分範囲、例えば約12〜約72時間を含む)の機関動作にわたって、機関からの排気に曝露することにより、調質できる。本明細書中で使用される場合、「機関動作(engine operation)」は、アイドリング、いずれの速度での走行等を含む、排気を生成するいずれの動作を包含することを意図したものである。このようにして調質されたフィルタ、例えば約72時間未満にわたる機関排気への曝露後のフィルタは、上記フィルタの総体積をベースとして、少なくとも約10mg/L、例えば少なくとも約30mg/L又は少なくとも約50mg/Lのアッシュ装入量を有し得る。特定の実施形態では、上記フィルタを、車両の通常運転中に起こり得る「自然な(natural)」アッシュ装入に比べて、「加速された(accelerated)」アッシュ装入速度で調質できる。
あるいは、車両内に設置する前に、例えば少なくとも1つの燃料添加剤を燃焼させて、得られたアッシュ粒子を含む排気流を、所望のアッシュ濃度レベルが達成されるまで、多孔質セラミック構造体に通すことにより、多孔質セラミック構造体を予備調質できる。これらの実施形態では、「予備調質済み(pre‐conditioned)」フィルタを車両内に設置でき(例えばアッシュ濃度>10mg/L)、またこれは所望のPNFEをただちに示すことができる。例えば、燃料添加剤を上記車両のための初期燃料サプライに添加しなくてもよいか、又はいくつかの実施形態では、比較的少量の燃料添加剤をフィルタ再生のために添加できる。
特定の実施形態では、本明細書において開示される調質方法は更に、上記多孔質セラミック構造体を少なくとも1つの触媒でウォッシュコートするステップを含むことができる。例示的な触媒としては、1つ以上の希土類酸化物(例えばCeO又はZrO)と任意に組み合わされた、1つ以上の白金族金属(例えばPt、Pd、Rh、Ir)を挙げることができる。適切な触媒及び適切な触媒濃度を選択すること、並びに当該技術分野で公知のいずれの方法を用いて上記多孔質セラミック構造体の1つ以上の表面に上述のような触媒を塗布することは、当業者の能力の範囲内である。非限定的な実施形態によると、新しいろ過層が有し得るウォッシュコートプロセスとのいずれの潜在的干渉を回避するために、上記ウォッシュコートするステップを上記アッシュ粒子の堆積前に実施すると有利となり得る。
いくつかの実施形態では、時間のかかるアッシュ調質プロセスを必要としない、及び/又は使用前若しくは使用中にフィルタ特性に悪影響を及ぼさない、DPF又はGPF等の微粒子フィルタを調質するための方法及び/又はシステムが開示される。また、本明細書において開示されるいくつかの実施形態は、初期ろ過効率が強化された低圧力降下フィルタ(例えばより薄いウェブ及び/又はより大きい細孔)を提供する。更に、本明細書において開示されるいくつかの実施形態は、このようなフィルタを採用する車両若しくは機関システム又は後処理サブシステムが排出基準をより迅速に遵守できるように、DPF又はGPF等の微粒子フィルタの調質時間を短縮するための方法及び/又はシステムを含む。
本開示の様々な実施形態は、当該特定の実施形態に関連して記載されている特定の特徴、要素又はステップを伴い得ることが理解されるだろう。また、ある特定の特徴、要素又はステップは、ある特定の実施形態に関連して記載されていても、例示されていない組み合わせ又は順列で、相互交換してよく、又は代替実施形態と組み合わせてよいことが理解されるだろう。
また本明細書中で使用される場合、用語「上記(the)」、「ある(a又はan)」は「少なくとも1つの(at least one)」を意味し、そうでないことが明示されていない限り、「唯一の(only one)」に限定されてはならないことも理解されたい。従って例えば「あるチャネル(a channel)」に関する言及は、文脈によってそうでないことが明示されていない限り、1つのこのような「チャネル」又は2つ以上のこのような「チャネル」を有する例を含む。同様に「複数の(plurality)」又は「アレイ(array)」は、2つ以上を指すことを意図したものであり、従って「チャネルのアレイ(array of channels)」又は「複数のチャネル(plurality of channels)」は、2つ以上のこのようなチャネルを指す。
本明細書において、範囲は、「約(about)」ある特定の値から、及び/又は「約」別の特定の値までとして表現され得る。このような範囲が表現されている場合、その例は、上記ある特定の値から、及び/又は上記別の特定の値までを含む。同様に、先行詞「約」を用いることにより、値が概数として表現されている場合、上記特定の値は別の態様を形成することが理解されるだろう。更に、各範囲の端点は、他方の端点との関連でも、他方の端点とは独立しても、重要であることが理解されるだろう。
本明細書中で表現される全ての数値は、そうでないことがはっきりと指示されていない限り、そのように述べたかどうかにかかわらず、「約」を含むものとして解釈される。しかしながら、記載されている各数値は、「約」当該値として表されているかにかかわらず、正確なものとして考慮されることが、更に理解される。従って、「100nm未満の寸法(a dimension less than 100 nm)」及び「約100nm未満の寸法(a dimension less than about 100 nm)」は両方とも、「約100nm未満の寸法」及び「100nm未満の寸法」の実施形態を含む。
そうでないことが言明されていない限り、本明細書に記載のいずれの方法が、そのステップを特定の順序で実施することを必要とするものとして解釈されることは、全く意図されていない。従って、ある方法クレームが、そのステップが従うべき順序を実際に列挙していない場合、又はステップをある特定の順序に限定するべきであることが、特許請求の範囲若しくは説明中で具体的に言明されていない場合、いずれの特定の順序が推定されることは全く意図されていない。
特定の実施形態の様々な特徴、要素又はステップが、移行句「…を含む/備える(comprising)」を用いて開示される場合があるが、移行句「…からなる(consisting of)」又は「…から本質的になる(consisting essentially of)」を用いて記載され得るものを含む代替実施形態も含意されていることを理解されたい。従って例えば、A+B+Cを含む方法に対して含意されている代替実施形態は、方法がA+B+Cからなる実施形態、及び方法がA+B+Cから本質的になる実施形態を含む。
本開示の精神及び範囲から逸脱することなく、様々な修正及び変形を本開示に対して実施できることは、当業者には理解されるだろう。本開示の精神及び内容を組み込んだ、本開示の実施形態の修正、組み合わせ、部分的組み合わせ及び変形が、当業者には想起され得るため、本開示は、添付の特許請求の範囲及びその均等物の範囲内にある全てを含むものとして解釈されるものとする。
以下の実施例は、非限定的なものであること及び単なる例示を意図したものであり、本発明の範囲は請求項によって定義される。
4気筒1.6LターボチャージGDI機関を有する標準的なEU5認証車両にレギュラーガソリンを燃料供給し、微粒子フィルタを設置せずに、未処理の排出に関して試験した。続いて同一の車両にCorning DuraTrap GC HP 300/8触媒コーティング済みセラミックフィルタを取り付け、レギュラーガソリンを用いて排出を試験した。最後に、燃料添加剤(EOLYS 176)を燃料に体積比1:75で添加した後、上記車両を排出試験に供した。排出試験は、Particle Measurement Programme(PMP)対応の微粒子数測定装置を使用して、NEDC EU5/EU6b認証サイクルを用いて、シャシダイナモメータ上で実施した。
PNFEの発展特性を走行距離の関数として評価するために、NEDCを数回連続して繰り返し(1サイクル=11km)、等間隔で排出測定を行った。ろ過効率は[PN(engine out)−PN(tailpipe)]/PN(engine out)として算出し、ここでPN(engine out)は排気流が機関を出る際の排気流中の粒子数を表し、PN(tailpipe)は、排気流がフィルタを通過した後の粒子数を表す。燃料添加剤を用いた及び燃料添加剤を用いない試験結果を図5に示す。ここでプロットXは、本発明のろ過システムのPNFE発展特性を表し、プロットYは、従来技術のろ過システム(燃料添加剤なし)を表す。各データ点は、別個の排出試験を表す。2つのプロットXとYとを比較することによって理解できるように、本発明のろ過システムは、優れた全PNFEを有し、特に、より短い走行距離において従来技術のシステムより性能が優れていた。図5に提示されたデータに基づいて、車両がわずか1000km、わずか500km、わずか100km、わずか50km、又はわずか20kmしかを走行しないうちに、本開示のろ過システムを動作させる車両を認証できる。
図6は、図5において試験したものと同一の車両によって消費された燃料添加剤(EOLYS 176)の量の関数として観察されたPNFE発展特性を示す。例えば体積比わずか1:75の比較的少量の添加剤を用いた場合でさえ、PNFEの相当な向上が観察された。図6に提示したデータはいずれの所与の燃料添加剤に関して生成でき、その後これを用いて、所望のろ過効果を達成するための燃料添加剤の適切な「適用量(dose)」を決定できる。
燃料添加剤EOLYS 176におけるアッシュの相対量に関する試験を、熱重量分析(thermogravimetric analysis:TGA)を用いて行い、これを図7に示す。質量の変化がそれ以上観察されなくなるまで、液体添加剤の加熱を昇温下で実施した。質量減少Δmの2つのおおまかな段階を、最大約400℃の温度で観察した。およそ1500℃まで加熱した後、更なる質量損失は現れず、約10重量%の残留質量mが得られ、これは燃料添加剤のアッシュ画分を表す。この分析、及び他の燃料添加剤成分に関する他の同様の分析を用いて、所望の走行マイル数において所望のPNFEを達成する微粒子ろ過システムの設計が可能となり得る。
例えば、図8を参照すると、異なるアッシュ画分を用いて、所与の量の燃料源、例えば所与の燃料タンクサイズに必要な添加剤の量を計算できる。当然のことながら、考慮する他のパラメータとしては、PNFEの目標増大(これは生の排出数に左右され得る)、フィルタ体積(大きなフィルタは高いアッシュレベルを必要とし得ると想定される)が挙げられる。更に、触媒ウォッシュコートが存在する場合はこれを汚染しないよう、及び/又は同様に規制される場合がある二次排出物(例えばTHC、CO、NOx、PM/PN)を生成しない若しくは増大させないよう、注意すべきである。
従って、以上及び以下のような様々な態様及び実施形態が本明細書において開示される。
第1の態様では、微粒子ろ過システムが開示され、上記微粒子ろ過システムは:少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源;上記燃料源と流体接続する燃料バーナ;及び上記燃料バーナと流体接続する多孔質セラミック構造体を備え、上記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流は、上記多孔質セラミック構造体を通過するよう構成され、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュを生成できる。
第1の態様の第1の実施形態のセットでは、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約30mgのアッシュを生成できる。
第1の態様の第2の実施形態のセットでは、上記燃料源は、少なくとも1つの燃料添加剤と組み合わされる燃料サプライを含み、上記燃料添加剤の上記燃料サプライに対する体積比は約1:25〜約1:500である。
第1の態様の第3の実施形態のセットでは、上記燃料添加剤の燃焼によって生成される上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上に堆積される。
第3の実施形態のセットの第1のサブセットでは、上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の多孔質内壁表面の少なくとも一部分上に膜を形成する。
第3の実施形態のセットの第2のサブセットでは、上記アッシュは、Si、Al、Sn、Zn、Ti、Ce、Fe、Ca、Mn、Mg、Pb、Sr、V、Y、Zr、Cr、Mo、W、Co、Cu、Sn、Pr、又はこれらの組み合わせの、少なくとも1つの酸化物、硫酸塩、炭酸塩、又はリン酸塩を含む。
第3の実施形態のセットの第3のサブセットでは、上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の総体積をベースとして、少なくとも約10mg/Lの濃度で堆積される。
第1の態様の上述の実施形態のうちのいくつかでは、上記燃料源は、ディーゼル又はガソリン燃料を含む。これらの実施形態のうちのいくつかでは、上記燃料源の体積は約30リットル〜約150リットルである。
第1の態様の上述の実施形態のうちのいくつかでは、上記少なくとも1つの無機成分は、Si、Al、Sn、Zn、Ti、Ce、Fe、Ca、Mn、Mg、Pb、Sr、V、Y、Zr、Cr、Mo、W、Co、Cu、Sn、Pr、及びこれらの組み合わせから選択される少なくとも1つの元素を含む。
第1の態様の上述の実施形態のうちのいくつかでは、上記燃料バーナは内燃機関である。
第1の態様の上述の実施形態のうちのいくつかでは、上記多孔質セラミック構造体は、複数の多孔質内壁で隔てられた複数のチャネルを備えるセラミックハニカムである。
第1の態様の上述の実施形態のうちのいくつかでは、上記多孔質セラミック構造体は、少なくとも1つの触媒でコーティングされる。
第1の態様の上述の実施形態のうちのいくつかでは、上記多孔質セラミック構造体の初期アッシュ濃度は、およそ0mg/Lである。
第2の態様では、第1の態様の微粒子ろ過システムを備える車両が開示される。第2の態様の実施形態のうちのいくつかでは、上記燃料源は、上記車両に対する初期燃料サプライを含む。第2の態様の実施形態のうちのいくつかでは、約3000km以下の走行距離後、少なくとも約10mg/Lのアッシュを含む無機膜が上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上に形成され、上記濃度は上記多孔質セラミック構造体の総体積をベースとしたものである。第2の態様の実施形態のうちのいくつかでは、約3000km以下の走行距離後、上記多孔質セラミック構造体の粒子数ろ過効率は約80%超であり、これらの実施形態のうちのいくつかでは、約100km〜約1000kmの走行距離後、上記多孔質セラミック構造体の粒子数ろ過効率は約80%超であり、これらの実施形態のうちのいくつかでは、上記粒子数ろ過効率は約90%超である。
第3の態様では、流体から微粒子をろ過するための方法が開示され、上記方法は、上記流体を第1の態様の微粒子ろ過システムに通して流すステップを含む。
第4の態様では、微粒子フィルタを調質するための方法が開示され、上記方法は:多孔質セラミック構造体を燃料バーナと流体接続して配置するステップ;上記燃料バーナに少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源を供給するステップ;上記燃料源を燃焼させるステップ;及び上記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流を多孔質セラミック構造体に通すステップを含み、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュを生成できる。
第4の態様のいくつかの実施形態では、上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約30mgのアッシュを生成できる。
第4の態様のいくつかの実施形態では、上記方法は更に、車両内に上記多孔質セラミック構造体を設置するステップ、及び上記車両のための初期燃料サプライに少なくとも1つの燃料添加剤を含めるステップを含む。
第4の態様のいくつかの実施形態では、上記多孔質セラミック構造体は、車両内に設置する前に予備調質される。
第4の態様のいくつかの実施形態では、上記多孔質セラミック構造体は、複数の多孔質内壁で隔てられた複数のチャネルを備えるセラミックハニカムである。
第4の態様のいくつかの実施形態では、上記燃料添加剤の燃焼によって生成される上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上に堆積される。
第4の態様のいくつかの実施形態では、上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の総体積をベースとして、少なくとも約10mg/Lの濃度で堆積される。
第4の態様のいくつかの実施形態では、上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の多孔質内壁表面の少なくとも一部分上に膜を形成する。
第4の態様のいくつかの実施形態では、上記方法は更に、上記多孔質セラミック構造体を上記燃料バーナと流体接続して配置する前に、上記多孔質セラミック構造体を触媒でコーティングするステップを含む。
第5の態様では、車両システムが開示され、上記車両システムは:機関と;フィルタを備える機関排気処理システムとを備え、上記フィルタは、上記フィルタの総体積に基づいて少なくとも約10mg/Lのアッシュ装入量でアッシュを含み、上記アッシュは燃料添加剤の無機残留物を含み、上記フィルタは、約72時間未満の機関動作にわたって上記機関からの排気に曝露されたものである。
第6の態様では、排気ろ過システムが開示され、上記排気ろ過システムは、フィルタであって、上記フィルタの総体積をベースとして少なくとも約10mg/Lのアッシュ装入量でアッシュを含む、フィルタを備え、上記アッシュは燃料添加剤の無機残留物を含み、上記フィルタは、約72時間未満の機関動作にわたって機関からの排気に曝露されたものである。
第7の態様では、車両製造業者又は機関排気システム製造業者にフィルタを供給する方法が開示され、上記方法は、フィルタ中のアッシュ装入を加速させることにより上記フィルタを調質する又は予備調質するステップを含む。
第7の態様のいくつかの実施形態では、上記調質する又は予備調質するステップは:燃料添加剤を含有する燃料を燃焼させるステップであって、上記燃焼させるステップは上記燃料添加剤から生じるアッシュを含む排気流を生成する、ステップ;及び上記排気流を上記フィルタに通して、上記アッシュを上記フィルタ中に捕捉するステップを含む。これらの実施形態のうちのいくつかでは、上記燃料添加剤から生じた上記アッシュは、上記燃料添加剤の無機残留物を含む。いくつかの実施形態では、調質後の上記フィルタのアッシュ装入量は、上記フィルタの総体積をベースとして少なくとも約10mg/Lである。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
微粒子ろ過システムであって、
上記微粒子ろ過システムは:
少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源;
上記燃料源と流体接続する燃料バーナ;及び
上記燃料バーナと流体接続する多孔質セラミック構造体
を備え、
上記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流は、上記多孔質セラミック構造体を通過するよう構成され、
上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、
上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュを生成できる、微粒子ろ過システム。
実施形態2
上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約30mgのアッシュを生成できる、実施形態1に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態3
上記燃料源は、ディーゼル又はガソリン燃料を含む、実施形態1に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態4
上記燃料源の体積は約30リットル〜約150リットルである、実施形態3に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態5
上記燃料源は、少なくとも1つの燃料添加剤と組み合わされる燃料サプライを含み、上記燃料添加剤の上記燃料サプライに対する体積比は約1:25〜約1:500である、実施形態1に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態6
上記少なくとも1つの無機成分は、Si、Al、Sn、Zn、Ti、Ce、Fe、Ca、Mn、Mg、Pb、Sr、V、Y、Zr、Cr、Mo、W、Co、Cu、Sn、Pr、及びこれらの組み合わせから選択される少なくとも1つの元素を含む、実施形態1に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態7
上記燃料バーナは内燃機関である、実施形態1に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態8
上記多孔質セラミック構造体は、複数の多孔質内壁で隔てられた複数のチャネルを備えるセラミックハニカムである、実施形態1に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態9
上記多孔質セラミック構造体は、少なくとも1つの触媒でコーティングされる、実施形態1に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態10
上記燃料添加剤の燃焼によって生成される上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上に堆積される、実施形態1に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態11
上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の多孔質内壁表面の少なくとも一部分上に膜を形成する、実施形態10に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態12
上記アッシュは、Si、Al、Sn、Zn、Ti、Ce、Fe、Ca、Mn、Mg、Pb、Sr、V、Y、Zr、Cr、Mo、W、Co、Cu、Sn、Pr、又はこれらの組み合わせの、少なくとも1つの酸化物、硫酸塩、炭酸塩、又はリン酸塩を含む、実施形態10に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態13
上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の総体積をベースとして、少なくとも約10mg/Lの濃度で堆積される、実施形態10に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態14
上記多孔質セラミック構造体の初期アッシュ濃度は、およそ0mg/Lである、実施形態1に記載の微粒子ろ過システム。
実施形態15
実施形態1に記載の微粒子ろ過システムを備える、車両。
実施形態16
燃料源は、上記車両に対する初期燃料サプライを含む、実施形態15に記載の車両。
実施形態17
約3000km以下の走行距離後、少なくとも約10mg/Lのアッシュを含む無機膜が多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上に形成され、上記濃度は上記多孔質セラミック構造体の総体積をベースとしたものである、実施形態15に記載の車両。
実施形態18
約3000km以下の走行距離後、上記多孔質セラミック構造体の粒子数ろ過効率は約80%超である、実施形態15に記載の車両。
実施形態19
約100km〜約1000kmの走行距離後、上記多孔質セラミック構造体の粒子数ろ過効率は約80%超である、実施形態18に記載の車両。
実施形態20
上記粒子数ろ過効率は約90%超である、実施形態19に記載の車両。
実施形態21
流体から微粒子をろ過するための方法であって、
上記方法は、上記流体を実施形態1に記載の微粒子ろ過システムに通して流すステップを含む、方法。
実施形態22
微粒子フィルタを調質するための方法であって、
上記方法は:
多孔質セラミック構造体を燃料バーナと流体接続して配置するステップ;
上記燃料バーナに少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源を供給するステップ;
上記燃料源を燃焼させるステップ;及び
上記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流を多孔質セラミック構造体に通すステップ
を含み、
上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、
上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュを生成できる、方法。
実施形態23
上記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約30mgのアッシュを生成できる、実施形態22に記載の方法。
実施形態24
車両内に上記多孔質セラミック構造体を設置するステップ、及び上記車両のための初期燃料サプライに少なくとも1つの燃料添加剤を含めるステップを含む、実施形態22に記載の方法。
実施形態25
上記多孔質セラミック構造体は、車両内に設置する前に予備調質される、実施形態22に記載の方法。
実施形態26
上記多孔質セラミック構造体は、複数の多孔質内壁で隔てられた複数のチャネルを備えるセラミックハニカムである、実施形態22に記載の方法。
実施形態27
上記燃料添加剤の燃焼によって生成される上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の表面の少なくとも一部分上に堆積される、実施形態22に記載の方法。
実施形態28
上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の総体積をベースとして、少なくとも約10mg/Lの濃度で堆積される、実施形態22に記載の方法。
実施形態29
上記アッシュは、上記多孔質セラミック構造体の多孔質内壁表面の少なくとも一部分上に膜を形成する、実施形態22に記載の方法。
実施形態30
上記多孔質セラミック構造体を上記燃料バーナと流体接続して配置する前に、上記多孔質セラミック構造体を触媒でコーティングするステップを更に含む、実施形態22に記載の方法。
実施形態31
車両システムであって、
上記車両システムは:
機関;及び
フィルタを備える機関排気処理システム
を備え、
上記フィルタは、上記フィルタの総体積に基づいて少なくとも約10mg/Lのアッシュ装入量でアッシュを含み、上記アッシュは燃料添加剤の無機残留物を含み、
上記フィルタは、約72時間未満の機関動作にわたって上記機関からの排気に曝露されたものである、車両システム。
実施形態32
排気ろ過システムであって、
上記排気ろ過システムは、フィルタであって、上記フィルタの総体積をベースとして少なくとも約10mg/Lのアッシュ装入量でアッシュを含む、フィルタを備え、
上記アッシュは燃料添加剤の無機残留物を含み、
上記フィルタは、約72時間未満の機関動作にわたって機関からの排気に曝露されたものである、排気ろ過システム。
実施形態33
車両製造業者又は機関排気システム製造業者にフィルタを供給する方法であって、
上記方法は、上記フィルタ中のアッシュ装入を加速させることにより上記フィルタを調質するステップを含む、方法。
実施形態34
上記調質するステップは:
燃料添加剤を含有する燃料を燃焼させるステップであって、上記燃焼させるステップは上記燃料添加剤から生じるアッシュを含む排気流を生成する、ステップ;及び
上記排気流を上記フィルタに通して、上記アッシュを上記フィルタ中に捕捉するステップ
を含む、実施形態33に記載の方法。
実施形態35
上記燃料添加剤から生じた上記アッシュは、上記燃料添加剤の無機残留物を含む、実施形態34に記載の方法。
実施形態36
調質後の上記フィルタのアッシュ装入量は、上記フィルタの総体積をベースとして少なくとも約10mg/Lである、実施形態33に記載の方法。
100 ハニカム構造体、ハニカム
105 複数のチャネル
110 複数の内壁、内部チャネル壁
115 栓
200 多孔質セラミック構造体
220 燃料源
225 導管
230 燃料バーナ
235 導管
240 排気流
245 微粒子状物質
250 精製済みの流れ
300 フロースルー多孔質セラミック構造体
320 燃料
330 内燃機関、機関
340 排気流
355 燃料注入口
360 燃料タンク
365 排気パイプ

Claims (6)

  1. 微粒子ろ過システムであって、
    前記微粒子ろ過システムは:
    少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源;
    前記燃料源と流体接続する燃料バーナ;及び
    前記燃料バーナと流体接続する多孔質セラミック構造体
    を備え、
    前記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流は、前記多孔質セラミック構造体を通過するよう構成され、
    前記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、
    前記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュを生成できる、微粒子ろ過システム。
  2. 前記燃料源は、少なくとも1つの燃料添加剤と組み合わされる燃料サプライを含み、前記燃料添加剤の前記燃料サプライに対する体積比は約1:25〜約1:500である、請求項1に記載の微粒子ろ過システム。
  3. 前記少なくとも1つの無機成分は、Si、Al、Sn、Zn、Ti、Ce、Fe、Ca、Mn、Mg、Pb、Sr、V、Y、Zr、Cr、Mo、W、Co、Cu、Sn、Pr、及びこれらの組み合わせから選択される少なくとも1つの元素を含む、請求項1又は2に記載の微粒子ろ過システム。
  4. 前記多孔質セラミック構造体は、少なくとも1つの触媒でコーティングされる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の微粒子ろ過システム。
  5. 前記アッシュは、前記多孔質セラミック構造体の多孔質内壁表面の少なくとも一部分上に膜を形成する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の微粒子ろ過システム。
  6. 微粒子フィルタを調質するための方法であって、
    前記方法は:
    多孔質セラミック構造体を燃料バーナと流体接続して配置するステップ;
    前記燃料バーナに少なくとも1つの燃料添加剤を含む燃料源を供給するステップ;
    前記燃料源を燃焼させるステップ;及び
    前記燃料バーナからの微粒子状物質を含む排気流を多孔質セラミック構造体に通すステップ
    を含み、
    前記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼時にアッシュを生成する少なくとも1つの無機成分を含み、
    前記少なくとも1つの燃料添加剤は、燃焼した燃料1リットルあたり少なくとも約10mgのアッシュを生成できる、方法。
JP2018560671A 2016-05-17 2017-05-17 多孔質セラミックフィルタ及びろ過方法 Pending JP2019522139A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662337552P 2016-05-17 2016-05-17
US62/337,552 2016-05-17
PCT/US2017/033124 WO2017201171A1 (en) 2016-05-17 2017-05-17 Porous ceramic filters and methods for filtering

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019522139A true JP2019522139A (ja) 2019-08-08

Family

ID=58993207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560671A Pending JP2019522139A (ja) 2016-05-17 2017-05-17 多孔質セラミックフィルタ及びろ過方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200165947A1 (ja)
EP (1) EP3458689B1 (ja)
JP (1) JP2019522139A (ja)
CN (1) CN109154220A (ja)
MX (1) MX2018014251A (ja)
WO (1) WO2017201171A1 (ja)
ZA (1) ZA201807733B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018114337A1 (de) 2018-06-15 2019-12-19 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Abgasanlage eines Verbrennungsmotors
WO2020167312A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Cummins Emission Solutions Inc. Method and apparatus to enhance fractional efficiency of diesel and gasoline particulate filters
EP3808948A1 (en) 2019-10-16 2021-04-21 Volvo Car Corporation An improved preconditioning method for a particulate filter
EP3839014A3 (en) * 2019-12-20 2021-09-15 Infineum International Limited Process for commissioning an exhaust particulate filter

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758496A (en) * 1992-09-28 1998-06-02 Ford Global Technologies, Inc. Particulate and exhaust gas emission control system
FR2771449A1 (fr) * 1997-11-24 1999-05-28 Ecia Equip Composants Ind Auto Procede et dispositif de regeneration d'un filtre a particules
DE10345945A1 (de) * 2003-10-02 2005-04-21 Bosch Gmbh Robert Abgasstrang und Verfahren zur Regenerierung eines Rußfilters
JP2012117520A (ja) * 2010-11-10 2012-06-21 Ngk Insulators Ltd フィルタ評価システム及びフィルタの評価方法
JP2013027868A (ja) * 2004-02-27 2013-02-07 Corning Inc 触媒塗膜を備えた多孔質セラミックフィルタ
JP2014503648A (ja) * 2010-12-22 2014-02-13 ロディア オペレーションズ 結晶化状態の鉄系粒子の有機分散体
JP2014511960A (ja) * 2011-03-17 2014-05-19 ロデイア・オペラシヨン 微粒子フィルタを再生するための触媒を含有する燃料が供給されるエンジンを運転する方法
JP2015520024A (ja) * 2012-06-06 2015-07-16 ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ガソリンパーティキュレートフィルタの上流側で使用するための始動時触媒
JP2015521245A (ja) * 2012-04-24 2015-07-27 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Publiclimited Company 三元触媒を備えるフィルタ基体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6051040A (en) * 1988-12-28 2000-04-18 Clean Diesel Technologies, Inc. Method for reducing emissions of NOx and particulates from a diesel engine
US20040074140A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-22 Guinther Gregory H. Method of enhancing the operation of a diesel fuel combustion after treatment system
FR2913431B1 (fr) * 2007-03-06 2009-04-24 Rhodia Recherches & Tech Procede de fonctionnement d'un moteur diesel en vue de faciliter la regeneration d'un filtre a particules sur la ligne d'echappement
CN102733897A (zh) * 2011-04-01 2012-10-17 杨德胜 一种柴油机后处理***

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758496A (en) * 1992-09-28 1998-06-02 Ford Global Technologies, Inc. Particulate and exhaust gas emission control system
FR2771449A1 (fr) * 1997-11-24 1999-05-28 Ecia Equip Composants Ind Auto Procede et dispositif de regeneration d'un filtre a particules
DE10345945A1 (de) * 2003-10-02 2005-04-21 Bosch Gmbh Robert Abgasstrang und Verfahren zur Regenerierung eines Rußfilters
JP2013027868A (ja) * 2004-02-27 2013-02-07 Corning Inc 触媒塗膜を備えた多孔質セラミックフィルタ
JP2012117520A (ja) * 2010-11-10 2012-06-21 Ngk Insulators Ltd フィルタ評価システム及びフィルタの評価方法
JP2014503648A (ja) * 2010-12-22 2014-02-13 ロディア オペレーションズ 結晶化状態の鉄系粒子の有機分散体
JP2014511960A (ja) * 2011-03-17 2014-05-19 ロデイア・オペラシヨン 微粒子フィルタを再生するための触媒を含有する燃料が供給されるエンジンを運転する方法
JP2015521245A (ja) * 2012-04-24 2015-07-27 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Publiclimited Company 三元触媒を備えるフィルタ基体
JP2015520024A (ja) * 2012-06-06 2015-07-16 ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ガソリンパーティキュレートフィルタの上流側で使用するための始動時触媒

Also Published As

Publication number Publication date
EP3458689B1 (en) 2021-09-08
MX2018014251A (es) 2019-08-16
US20200165947A1 (en) 2020-05-28
EP3458689A1 (en) 2019-03-27
ZA201807733B (en) 2021-05-26
CN109154220A (zh) 2019-01-04
WO2017201171A1 (en) 2017-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8889221B2 (en) Method for reducing pressure drop through filters, and filter exhibiting reduced pressure drop
Tsuneyoshi et al. A study on the cell structure and the performances of wall-flow diesel particulate filter
JP2019522139A (ja) 多孔質セラミックフィルタ及びろ過方法
KR20050062317A (ko) 입자형상 물질의 감소장치
CN102325970B (zh) 微粒过滤器
WO2013158007A1 (en) Device and method for elimination of particles from gaseous media
US20220193649A1 (en) Exhaust purification filter
Blanchard et al. Passenger car series application of a new diesel particulate filter system using a new ceria-based fuel-borne catalyst: From the engine test bench to European vehicle certification
US8187353B2 (en) Filtration structures for improved particulate filter performance
Baek et al. Effect of the metal-foam gasoline particulate filter (GPF) on the vehicle performance in a turbocharged gasoline direct injection vehicle over FTP-75
CN111094708B (zh) 用于运行颗粒过滤器的方法
Baek et al. A study on regeneration strategies of cordierite-DPF applied to a diesel vehicle
KR101180944B1 (ko) 배기가스 정화용 디젤 입자상 물질 필터
JP6297322B2 (ja) パティキュレートフィルタ
Oey et al. Diesel vehicle application of an aerodynamically regenerated trap and EGR system
Sachdev et al. Effect of ash accumulation on the performance of diesel exhaust particulate traps
Nishioka et al. Improvement of PN Filtration Efficiency of Coated GPF–Study of Improvement of PN Filtration Efficiency and Reduction of Pressure Drop
KR20110056137A (ko) Egr 가스 필터 시스템
CN211144607U (zh) 一种能够有效过滤碳烟颗粒的汽车尾气净化器
KR101398571B1 (ko) 디젤자동차용 배기정화장치의 점화 및 연소 안정성을 위한 연료/공기 분사점화장치
Iwasaki Catalyst performance of monolith-type diesel particulate filter having microgear-design based on asymmetric hexagonal channel geometry
Saravanan et al. Device compartment with non-woven secondary filter medium for diesel engine exhaust vent
Jhunjhunwala et al. INTERNATIONAL JOURNAL OF MECHANICAL ENGINEERING AND TECHNOLOGY (IJMET)
Bang et al. A Study on the Flow Characteristics of a Smoke Reduction Device in a Diesel Engine
WO2022140024A1 (en) Particulate filter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211110