JP2019511261A - 運動データに基づいたalsの進行の測定 - Google Patents

運動データに基づいたalsの進行の測定 Download PDF

Info

Publication number
JP2019511261A
JP2019511261A JP2018542199A JP2018542199A JP2019511261A JP 2019511261 A JP2019511261 A JP 2019511261A JP 2018542199 A JP2018542199 A JP 2018542199A JP 2018542199 A JP2018542199 A JP 2018542199A JP 2019511261 A JP2019511261 A JP 2019511261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
limb
als
acceleration
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018542199A
Other languages
English (en)
Inventor
ギル アラン
ギル アラン
ぺリン スティーブン
ぺリン スティーブン
アル−ナッカラ バシャール
アル−ナッカラ バシャール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Als Therapy Development Institute
Original Assignee
Als Therapy Development Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Als Therapy Development Institute filed Critical Als Therapy Development Institute
Publication of JP2019511261A publication Critical patent/JP2019511261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4842Monitoring progression or stage of a disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0015Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1124Determining motor skills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4076Diagnosing or monitoring particular conditions of the nervous system
    • A61B5/4082Diagnosing or monitoring movement diseases, e.g. Parkinson, Huntington or Tourette
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0219Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

身体の外肢の異なる部分にそれぞれ取り付けられるように構成される、少なくとも1つのモーションセンサと、所定の運動期間中における運動データを周期的に記録するための前記センサに関連づけられたメモリと、神経学的状態を評価する目的で経時的な運動データの変化を分析するためのプロセッサーと、を使用することによって、神経学的状態を評価するための方法およびシステムが開示されている。一実施形態では、神経学的状態はALSであり、患者の各腕および各脚は、関連したセンサを有するように少なくとも4つのモーションセンサが用いられる。前記センサは、所定の運動期間中に関連する肢体の変位、速度および加速度を測定する加速度計とすることができる。例えば、一連の肢体挙上運動を反復する患者の能力の変化または前記肢体挙上運動の実施に伴う肢体の振戦測定は、標準化値と相関させることができ、さらには患者におけるALSの進行段階を分類する、および/またはALSの進行の速度を予測する目的で分析できる。
【選択図】なし

Description

本発明は、神経疾患の治療に関し、特に、筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの神経変性疾患の診断および治療に関する。
ALSは、脊柱および脳における運動ニューロンの変性に起因する筋繊維萎縮を特徴とする進行性の神経疾患である。ALSは約30000人の米国市民に悪影響を及ぼし、そのうち約10%の症例のみがALSの家族性形態に分類されている。代謝酵素スーパーオキシドジスムターゼ1(SOD1)に変異を有する家族性の患者の一部では、病態進展が、酵素の突然変異形態に関連する未知の機能獲得に起因し得うる(すなわち、SOD1依存性である)。しかしながら、ALS症例の大部分では、SOD1遺伝子が突然変異を含んでおらず、SOD1酵素の活性が正常であり、そして疾患病態のメカニズムは未知であるため、SOD1依存性ではない。したがって、ALS症例の残りの90%は、十分特徴のある遺伝的成分または因果物質が一切存在しない、散発的な症例として分類される。
ALSは、脊髄における運動ニューロンの喪失により筋萎縮を引き起こすことが特徴であるが、軸索輸送、タンパク質凝集、興奮毒性、星状細胞症、ミトコンドリア機能不全、ミクログリアの活性化およびシナプスのリモデリングにおける変化も併発する。ミクログリアの活性化、星状細胞症、および中枢神経系の外部からの浸潤性炎症細胞の存在は、既に十分に報告されている。ALS患者の脊髄内には、IgG免疫反応性沈着物の蓄積が見受けられ、リンパ球、樹状細胞、モノサイトおよびマクロファージのALSにおける脊髄への浸潤も存在する。
現在、ALSは必然的に進行性であるが、その進行速度および平均余命の長さは、大幅に変動する。現在、ALSと診断された患者の半数以上が3年以上生存し、20%は少なくとも5年生存し、10%は10年以上生存する。
個々の患者のALSの進行度を決定することは困難であり、ある程度は主観的でありうる。ALS進行の1つの主要な尺度は、より高い数値がより良好な生理学的状態を表わすALS機能評価尺度(ALSFRS)アンケートを用いた自己評価に依拠している。上肢機能、下肢機能、嚥下および構音機能、摂食管の使用、ならびに呼吸補助の必要性などの特定の行動を、患者が実行する能力に関係する、それぞれ0から4の点数を採点する12の質問から、ALSFRS形式は構成されるものである。
自己評価アンケートよりも定量的に患者におけるALSを評価できる方法およびシステムが必要とされている。
身体の外肢の異なる部分にそれぞれ取り付けられるように構成される、少なくとも1つの、好ましくは複数の、モーションセンサと、所定の運動期間中における運動データを周期的に記録するための前記センサに関連づけられたメモリと、神経学的状態を評価する目的で経時的な運動データの変化を分析するためのプロセッサーと、を使用することによって、神経学的状態を評価するための方法およびシステムが開示されている。一実施形態では、神経学的状態はALSであり、患者の各腕および各脚は、関連したセンサを有するように少なくとも4つのモーションセンサが使用される。前記センサは、所定の運動期間中に関連する肢体の変位、速度および加速度を測定する加速度計とすることができる。例えば、一連の肢体挙上運動を反復する患者の能力の変化または前記肢体挙上運動の実施に伴う肢体の振戦測定は、ベースライン値および/または標準化値と相関させることができ、さらには患者におけるALSの進行段階を分類する、および/またはALSの進行の速度を予測する目的で分析できる。
本発明に係る実施態様の一つにおいて、患者の第1の身体の肢体に取り付け可能であり、かつ所定の運動期間中における前記第1の肢体の加速度を含む第1の運動データを測定するように構成された、少なくとも一つの第1の加速度計と、経時的な前記運動データを分析して前記患者のALSの進行を評価するプロセッサーと、を含みうる、ALSの進行を評価するためのシステムが開示されている。
前記システムは、患者の第2の身体の肢体に取り付け可能であり、かつ前記所定の運動期間中における前記第2の肢体の加速度を含む第2の運動データを測定するように構成された第2の加速度計をさらに含んでもよい。さらには、前記システムは、第3の身体の肢体に取り付け可能であり、所定の運動期間中における第3の肢体の加速度を含む第3の運動データを測定するように構成された第3の加速度計をさらに備えてもよい。前記システムは、これらの作業を実行する第4の身体の肢体に第4の加速度計をさらに備えてもよい。前記身体の肢体は、左腕、右腕、左脚および右脚からなる群から選択される。例えば、腕(左腕又は右腕)は、肩から手に至る間の任意の領域のみからなる。肩から手に至る間の任意の領域には、腕、前腕、および手首が含まれる。脚は、腰から足に至る間の任意の領域のみからなる。腰から足に至る間の任意の領域には、上肢、下肢、足首が含まれる。1つの好ましい実施形態では、4つ全ての肢体からデータを得るために、4つの加速度計が患者の手首および足首のそれぞれに取り付けられる。
特定の実施態様において、前記システムのプロセッサーは、経時的な1以上の加速度ベクトルの大きさ(VM)を比較することによって前記運動データを分析し、前記加速度ベクトルの大きさは、以下の式:
(上記式中、x、yおよびzは、x、y、z方向で測定された肢体の加速度の大きさを表す。)によって定義される。
例えば電池等の電力供給と、有線接続、インターネット、電話通信、又はセルラ通信若しくは任意の他の適切なデータ伝送媒体によって、前記プロセッサー(またはデータを遠隔プロセッサーに中継する基地局)に対して、例えばFM、RFまたはブルートゥース形式等の無線により接続できる送信手段と、を含むセンサーユニットに、前記加速度計が統合されてもよい。リアルタイムで、後で、または所定のスケジュールに従って、様々な読み取りおよびアップロードデータ(または複数のデータセット)をプロセッサーに格納するメモリを、前記センサは、さらに含んでもよい。
本発明の別の態様において、患者におけるALSの進行を評価する方法が開示されており、前記方法は、以下のステップ、すなわち、患者の第1の身体の肢体に少なくとも1つの第1の加速度計を取り付けるステップ、運動を検出するステップ、所定の運動期間中における1以上の肢体の加速度を含むステップ、必要により1以上の前記加速度計(またはそれと通信する基地局)に関連する運動データをメモリに格納するステップ、および患者のALSの進行を評価するために経時的な運動データを分析する目的で、前記メモリから前記運動データをプロセッサーにアウトプットするステップ、を含んでもよい。
前記方法は、第2の加速度計を患者の第2の身体の肢体に取り付けること、第3の加速度計を患者の第3の身体の肢体に取り付けること、または加速度計を4つの肢体すべてに取り付けること、および測定された各肢体機能を分析するために、それぞれの加速度計からのデータをプロセッサーに出力することをさらに含んでもよい。例えば、前記身体の肢体は、左腕、右腕、左脚および右脚からなる群から選択され、1つの好ましい実施形態では、4つの加速度計は、患者のそれぞれの手首足首に取り付けて四肢すべてからデータを得る。
特定の実施形態において、前記方法は、経時的な加速度ベクトルの大きさ(VM)を比較することによって、運動データを解析することを含んでもよく、前記加速度ベクトルの大きさは、上記式により定義されており、ここで上記式中、x、yおよびzは、x、y、z方向で測定された際の肢体の加速度の大きさを表す。1つ以上の身体の肢体における平均ベクトルの大きさの低下によって、患者のALSの進行を示しうる。
本発明に係る方法は、測定されたスコアまたは患者の機能の分析に基づいて治療または緩和ケアを提供するステップをさらに含んでもよい。
図1は、例示的な一連の被験者からの加速度ベクトルの大きさの測定値を示すグラフであり、所定の運動期間中における応答の範囲を示す。 図2は、各肢体における単一の被験者からの加速度ベクトルの大きさの測定値のグラフであり、所定の運動期間中における応答の範囲を示す。 図3は、各肢体における異なる被験者からの加速度ベクトルの大きさの測定値のグラフであり、所定の運動期間中における応答の範囲を示す。 図4は、調査期間中での各肢体における全ての被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。 図5は、調査期間中での各肢体における単一の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。 図6は、調査期間中での各肢体における異なる被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。 図7は、調査期間中における図6の被験者から自己報告されたALSFRSスコアのプロットである。 図8は、調査期間中での各肢体における別の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。 図9は、調査期間中での各肢体における別の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。 図10は、調査期間中での各肢体における別の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。 図11は、調査期間中での各肢体における別の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。
詳細な説明
本発明は、一般に、複数のモーションセンサを用いることによって神経学的状態を評価するためのデバイス、システムおよび方法に関する。それぞれのデバイス、例えばモーションセンサは、身体の外肢の異なる部分にそれぞれ取り付けられるように構成されてもよい。メモリは、所定の運動期間中における運動データを周期的に記録するための前記センサと関連づけられてもよい。本明細書に記載のデバイスおよびシステムは、さらに、神経学的状態の進行度を評価する目的で経時的な運動データの変化を分析するためのプロセッサーを含んでもよい。一実施形態では、神経学的状態はALSであり、患者の一方または両方の腕、患者の一方または両方の脚、またはこれらの組み合わせが関連センサを有するように、少なくとも2つのモーションセンサが使用される。前記センサは、所定の運動期間中における関連する肢体の変位、速度および加速度を測定する加速度計であってもよい。例えば、一連の肢体挙上運動を反復する患者の能力の変化量、または前記肢体挙上運動の実施に伴う肢体の振戦測定値は、標準化値と相関させたり、さらには患者におけるALSの進行段階を分類する目的、および/またはALSの進行の速度を予測する目的で分析できる。
本明細書で使用される用語“加速度計”は、慣性系に対して少なくとも1つの方向における加速度(速度の変化)を測定できる機器を包含することを意図している。特定の実施形態では、多軸加速度計は、例えば、3次元デカルト座標系(x、y及びz方向)に対する速度の変化を測定するために使用してもよい。一部のアプリケーションでは、2軸または1軸の測定でも十分である。あるいは、加速度は、非デカルト座標(例えば、円柱または球座標)に基づいて測定してもよい。
本明細書で使用される場合、“肢体”または“外肢”という用語は、腕および/または脚を意味する。身体の肢体は、左腕、右腕、左脚および右脚からなる群から選択される。 例えば、腕(左または右)は、肩から手に至るまでの間の任意の領域からなる。肩から手に至るまでの間の任意の領域には、腕、前腕、および手首が含まれる。脚は、腰から足に至るまでの間の任意の領域からなる。腰から足に至るまでの間の任意の領域には、上肢、下肢、足首が含まれる。
図1は、例示的な一連の被験者からの加速度ベクトルの大きさの測定値を示すグラフであり、所定の運動期間中における応答の範囲を示す。それぞれの棒線は、個々の患者の合成ベクトルの大きさを表す。
図2は、各肢体における単一の被験者からの加速度ベクトルの大きさの測定値を示すグラフであり、所定の運動期間中における応答の範囲を示す。前記所定の運動は、患者が各肢体に対して10回、腕と脚を上下させることを要するものである。
図3は、各肢体における異なる被験者からの加速度ベクトルの大きさの測定値を示すグラフであり、所定の運動期間中における応答の範囲を示す。グラフから確認できるように、患者にとって当該運動療法を完了することは困難であった。
図4は、8か月間にわたる、各肢体における全ての被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。(RAは、右足首を表わし、LAは、左足首を表わし、RWは、右手首を表わし、かつLWは、左手首を表わす。)前記所定の運動プログラムは、各テスト日に同じ運動を3回繰り繰り返すことを必要とした。
図5は、5カ月間にわたる、各肢体における単一の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。このグラフからより明確に確認できるように、前記テストは、5ヶ月の調査期間において、4日間のテスト日のそれぞれと同じ運動プログラムを3回繰り返したものから構成される。この患者のスコアの変化が前記テスト期間中ほとんどないが、これは、当該患者のALS進行が遅い形態であることを示唆している。
図6は、8カ月の調査期間中における異なる被験者の各肢体からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。また、テストは、前記調査中の各テスト日に同じ運動プログラムを3回繰り返したものから構成される。テスト期間中、この患者の上半身のスコアにはほとんど変化がみられない。しかしながら、左右の両脚におけるこの患者の筋力には遅い進行性の低下が見受けられる。
図7は、前記加速度計の調査期間と重複する1年間において、図7の被験者から自己報告されたALSFRSスコアのプロットである。この患者は、速度計テスト調査の全期間にわたり満点の48を自己報告した。
図8は、6カ月の調査期間中での、各肢体における別の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。また、テストは、前記調査中の各テスト日に同じ運動プログラムを3回繰り返したものから構成される。前記テスト期間中にわたって、この患者の下半身のスコアにはほとんど変化がみられない。しかしながら、左右の両腕におけるこの患者の筋力には、ALSの適度な進行が見受けられる。
図9は、6カ月の調査期間中での、各肢体における別の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。また、テストは、前記調査中の各テスト日に同じ運動プログラムを3回繰り返したものから構成される。テスト期間中に渡って、この患者の下半身のスコアにはほとんど変化がみられない。しかしながら、左右の両腕の両方におけるこの患者の筋力には、ALSのより速い進行が見受けられる。
図10は、8カ月の期間中での各肢体における別の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。患者にとって可能であれば、テストは、調査中の各テスト日に同じ運動プログラムを2回または3回繰り返したものから構成される。下半身のスコアは、患者の下半身の筋力の低下が調査期間前に既に生じていたことを示唆している。さらに、調査期間中の左右の両腕におけるこの患者の筋力には、ALSの有意な進行が見受けられる。
図11は、3カ月の調査期間中での各肢体における別の被験者からの平均加速度ベクトルの大きさを示す測定値のプロットである。テストは、評価中の各テスト日に同じ運動プログラムを2回繰り返したものから構成される。この患者では、四肢すべてのスコアが急速に低下していた。
本研究は、特にALSにおける神経学的疾患の進行段階および進行速度を評価するために、運動データ、特に加速ベクトルの大きさの測定値を用いることができることを実証している。

Claims (16)

  1. ALSの進行を評価するためのシステムであって、
    患者の第1の身体の肢体に取り付け可能であり、かつ所定の運動期間中における前記第1の肢体の加速度を含む第1の運動データを測定するように構成された第1の加速度計と、
    前記患者の第2の身体の肢体に取り付け可能であり、かつ前記所定の運動期間中における前記第2の肢体の加速度を含む第2の運動データを測定するように構成された第2の加速度計と、
    肢体の運動データを記録する前記加速度計に関連したメモリと、
    経時的な前記運動データを分析して前記患者のALSの進行を評価するプロセッサーと、
    を含む、ALSの進行を評価するためのシステム。
  2. 前記プロセッサーは、経時的な加速度ベクトルの大きさ(VM)を比較することによって前記運動データを分析し、前記加速度ベクトルの大きさは、以下の式:
    (上記式中、x、yおよびzは、x、y、z方向で測定された肢体の加速度の大きさを表す。)
    によって定義される、請求項1に記載のシステム。
  3. 第3の身体の肢体に取り付け可能であり、前記所定の運動期間中における第3の肢体の加速度を含む第3の運動データを測定するように構成された第3の加速度計をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  4. 第4の身体の肢体に取り付け可能であり、所定の運動の期間中における第4の肢体の加速度を含む第4の運動データを測定するように構成された第4の加速度計をさらに備える、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記第1の身体の肢体および前記第2の身体の肢体は、左腕、右腕、左脚および右脚からなる群から選択される、請求項2に記載のシステム。
  6. 前記所定の運動期間は、脚運動、腕運動、またはこれらの組み合わせを含む、請求項2に記載のシステム。
  7. 前記脚運動、前記腕運動、またはそれらの組み合わせは、患者が座位にいる間に実行される、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記システムは、運動データを前記プロセッサーに送信するための無線送信手段をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  9. 患者におけるALSの進行を評価する方法であって、
    第1の加速度計を患者の第1の身体の肢体に取り付けること、
    第2の加速度計を前記患者の第2の身体の肢体に取り付けること、
    所定の運動期間中における第1の肢体および第2の肢体の動きを含む運動を検出すること、
    前記加速度計に関連する運動データをメモリに格納すること、および
    患者のALSの進行を評価するために経時的な運動データを分析する目的で、前記メモリから前記運動データをプロセッサーにアウトプットすること、
    を含む、患者のALSの進行を評価する方法。
  10. 前記加速度ベクトルの大きさは、以下の式:
    (上記式中、x、y、zは、x、y、z方向で測定された肢体の加速度の大きさを表す。)
    によって定義され、経時的な前記加速度ベクトルの大きさ(VM)を比較することによって、前記プロセッサーが前記運動データを分析する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1の身体の肢体及び前記第2の身体の肢体は、左腕、右腕、左脚及び右脚からなる群から選択される、請求項9に記載の方法。
  12. 前記方法は、複数の異なる時間で所定の運動中に運動データを連続的に測定することによって、経時的な運動データを検出することをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  13. 第3の加速度計を前記患者の第3の身体の肢体に取り付けることをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  14. 前記患者の第4の身体の肢体に第4の加速度計を取り付けることをさらに含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記所定の運動期間中における前記第3の肢体の加速度および第4の肢体の加速度を含む運動データを検出することをさらに含む、請求項14に記載の方法。
  16. 1つ以上の身体の肢体における前記平均ベクトルの大きさの減少が、前記患者におけるALSの進行を示す、請求項15に記載の方法。
JP2018542199A 2016-02-12 2017-02-13 運動データに基づいたalsの進行の測定 Pending JP2019511261A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662294633P 2016-02-12 2016-02-12
US62/294,633 2016-02-12
PCT/US2017/017610 WO2017139736A1 (en) 2016-02-12 2017-02-13 Measurement of als progression based on kinetic data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019511261A true JP2019511261A (ja) 2019-04-25

Family

ID=59560479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018542199A Pending JP2019511261A (ja) 2016-02-12 2017-02-13 運動データに基づいたalsの進行の測定

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20170231558A1 (ja)
EP (1) EP3413796A4 (ja)
JP (1) JP2019511261A (ja)
KR (1) KR20180111872A (ja)
CN (1) CN108778121A (ja)
AU (1) AU2017218129A1 (ja)
CA (1) CA3014340A1 (ja)
WO (1) WO2017139736A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116052892B (zh) * 2023-03-20 2023-06-16 北京大学第三医院(北京大学第三临床医学院) 一种肌萎缩侧索硬化疾病进展分类***和方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050234309A1 (en) * 2004-01-07 2005-10-20 David Klapper Method and apparatus for classification of movement states in Parkinson's disease
JP2011092696A (ja) * 2009-09-30 2011-05-12 Mitsubishi Chemicals Corp 体動信号についての情報処理方法、体動信号についての情報処理システム、体動信号についての情報処理装置、表示装置、表示方法、プログラムを記録した記録媒体、プログラム、体動信号検出装置、体動信号の検出方法、出力装置、出力方法、疾病の診断方法、疾病の診断システムおよび疾病の診断装置
JP2014533183A (ja) * 2011-11-11 2014-12-11 ニューロイネイブリング テクノロジーズ インコーポレイテッド 運動神経、感覚、自律、性的、血管運動および認知機能の回復を可能にするための非侵襲性神経調節装置
WO2015073368A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-21 Highland Instruments, Inc. Analysis suite
JP2017533790A (ja) * 2014-09-09 2017-11-16 ノバルティス アーゲー 運動タスク解析のシステムおよび方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL130586A0 (en) * 1999-06-21 2000-06-01 Yeda Res & Dev IL6RIL6 chimera for the treatment of demyelinating diseases
ATE413902T1 (de) * 2003-08-18 2008-11-15 Cardiac Pacemakers Inc Patientenüberwachungssystem
WO2009136931A1 (en) * 2008-05-08 2009-11-12 Lotus Magnus, Llc. Systems, devices, and methods for treating restless leg syndrome and periodic limb movement disorder
US20100210975A1 (en) * 2009-01-21 2010-08-19 SwimSense, LLC Multi-state performance monitoring system
US9737719B2 (en) * 2012-04-26 2017-08-22 Medtronic, Inc. Adjustment of therapy based on acceleration
US20140180595A1 (en) * 2012-12-26 2014-06-26 Fitbit, Inc. Device state dependent user interface management
EP2868343A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-06 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (EPFL) EPFL-TTO System to deliver adaptive electrical spinal cord stimulation to facilitate and restore locomotion after a neuromotor impairment
WO2016100368A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-23 Somatix, Inc. Methods and systems for monitoring and influencing gesture-based behaviors
CN104522949B (zh) * 2015-01-15 2016-01-06 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 一种用于定量评估帕金森患者运动功能的智能手环

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050234309A1 (en) * 2004-01-07 2005-10-20 David Klapper Method and apparatus for classification of movement states in Parkinson's disease
JP2011092696A (ja) * 2009-09-30 2011-05-12 Mitsubishi Chemicals Corp 体動信号についての情報処理方法、体動信号についての情報処理システム、体動信号についての情報処理装置、表示装置、表示方法、プログラムを記録した記録媒体、プログラム、体動信号検出装置、体動信号の検出方法、出力装置、出力方法、疾病の診断方法、疾病の診断システムおよび疾病の診断装置
JP2014533183A (ja) * 2011-11-11 2014-12-11 ニューロイネイブリング テクノロジーズ インコーポレイテッド 運動神経、感覚、自律、性的、血管運動および認知機能の回復を可能にするための非侵襲性神経調節装置
WO2015073368A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-21 Highland Instruments, Inc. Analysis suite
JP2017533790A (ja) * 2014-09-09 2017-11-16 ノバルティス アーゲー 運動タスク解析のシステムおよび方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
相澤 仁志: "ALSのALSFRS-Rスコアの経時的変化とアクティグラフによる運動量の検討", 臨床神経学, vol. 55巻Suppl., JPN6020045244, 2015, pages 379, ISSN: 0004395110 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017139736A1 (en) 2017-08-17
EP3413796A4 (en) 2019-06-19
US20170231558A1 (en) 2017-08-17
KR20180111872A (ko) 2018-10-11
CA3014340A1 (en) 2017-08-17
AU2017218129A1 (en) 2018-08-23
EP3413796A1 (en) 2018-12-19
CN108778121A (zh) 2018-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11832950B2 (en) Muscle activity monitoring
US20200205698A1 (en) Systems and methods to assess balance
US10448868B2 (en) Systems and methods for monitoring hand and wrist movement
WO2009104190A2 (en) A system and a method for scoring functional abilities of a patient
US10892055B2 (en) Motor function estimation information generation apparatus, motor function estimation system, motor function estimation information generation method, motor function estimation method and storage medium
Bevilacqua et al. Automatic classification of knee rehabilitation exercises using a single inertial sensor: A case study
JP2022537326A (ja) デジタルバイオマーカー
JP5612627B2 (ja) 身体能力判定装置及びデータ処理方法
JP2019511261A (ja) 運動データに基づいたalsの進行の測定
Baker et al. Wearable nanocomposite sensor system for motion phenotyping chronic low back pain: a BACPAC Technology Research Site
US20220160259A1 (en) Method and system for detection and analysis of thoracic outlet syndrome (tos)
TWI580404B (zh) 肌肉張力感測方法及系統
Martins et al. Development of a system for monitoring and tracking of physiotherapeutic movements in patients with neurological diseases
Servais " The times they are a-changin'." In reply to El-Zaidy et al.: AVXS-101 (Onasemnogene Abeparvovec) for SMA1: comparative study with a prospective natural history cohort
Acharya et al. A Comparative Analysis of Two Approaches for Estimation of Upper Limb Orientation Using Inertial and Kinect Sensors.
Gidaro et al. Assessment of lower limbs in FSHD: The ActiMyo as a new outcome for home-monitoring
George et al. No Space? No Problem. Accessible Balance Control Using VR Player Movement
Herasymenko et al. The Algorithm for Automatic Determination of Human Step Phases
US20190200913A1 (en) Movement disorders monitoring and treatment support system for elderly care using external pressure sensitive device
Noriega et al. System for the measurement of semg and angular displacement of the ankle-foot joint complex for muscle co-activation detection in the diagnosis of foot drop pathology
Zorina Control device of human being spatial position based on micromechanical inertial module
Alhajjar et al. 3D GUI system for upper limb rehabilitation using electromyography and inertia measurement unit sensor feedback
KR20240084996A (ko) 노쇠지표평가시스템 및 그 제어방법
JP2015192704A (ja) コミュニケーション能力の評価を支援する方法及び当該能力の評価システム
Misgeld et al. Identification of isolated biomechanical parameters with a wireless body sensor network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210810