JP2019503018A - 固有識別子モジュール、固有識別情報を提供するためのシステム、関係するモジュール、および関係する方法 - Google Patents

固有識別子モジュール、固有識別情報を提供するためのシステム、関係するモジュール、および関係する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019503018A
JP2019503018A JP2018543438A JP2018543438A JP2019503018A JP 2019503018 A JP2019503018 A JP 2019503018A JP 2018543438 A JP2018543438 A JP 2018543438A JP 2018543438 A JP2018543438 A JP 2018543438A JP 2019503018 A JP2019503018 A JP 2019503018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric waveguide
unique
randomly distributed
signal
filaments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018543438A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴドン,マルク
マールテン ティトガット,
マールテン ティトガット,
リーケンス,ベルネル
デ・ルーフ,ヤウリック
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2019503018A publication Critical patent/JP2019503018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/08Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
    • H04L9/0861Generation of secret information including derivation or calculation of cryptographic keys or passwords
    • H04L9/0866Generation of secret information including derivation or calculation of cryptographic keys or passwords involving user or device identifiers, e.g. serial number, physical or biometrical information, DNA, hand-signature or measurable physical characteristics
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09CCIPHERING OR DECIPHERING APPARATUS FOR CRYPTOGRAPHIC OR OTHER PURPOSES INVOLVING THE NEED FOR SECRECY
    • G09C1/00Apparatus or methods whereby a given sequence of signs, e.g. an intelligible text, is transformed into an unintelligible sequence of signs by transposing the signs or groups of signs or by replacing them by others according to a predetermined system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3271Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response
    • H04L9/3278Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response using physically unclonable functions [PUF]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2209/00Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
    • H04L2209/80Wireless
    • H04L2209/805Lightweight hardware, e.g. radio-frequency identification [RFID] or sensor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

本発明は、励起時に固有識別情報を提供するための、または前記固有識別情報の読み取りのための方法、システム、および関係するデバイスに関する。システムは、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に供給されるための信号を生成するように構成された信号生成器と、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の入力に信号を供給することにより、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の励起時に、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力における固有応答信号を生成するように構成された、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を含む固有識別子モジュールと、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力における固有応答信号を測定するように構成された信号測定手段と、さらに、前記所定の入力信号と組み合わせて、測定された前記固有応答信号に基づいて、固有デジタル識別子を生成するように構成されたデジタル識別情報生成手段とを備える。

Description

本発明は、サービス、物体、人、動物などを一意的に識別するための固有識別子の分野に関する。
多くの場合、ソート、追跡、識別、検証、認証、または他の目的のために、大きなまたは小さな物体、植物、動物、人および/またはサービスなどの項目を一意的に表記または識別することが望ましい。
現在、このような固有識別情報は、印刷されたバーコード、QRコード(登録商標)、電子マイクロチップ/トランスポンダ、無線周波数識別(RFID:radio−frequency identification)タグなどの近距離無線通信ベースのタグ、および蛍光(または、他の光学技術)により付与され得るが、これらは多くの場合、不十分である。
このような近距離無線通信ベースのタグ(NFC:Near Field Communication)は、金属アンテナ、例えば、銅を使用して信号を受信する。
バーコードまたはクイックレスポンス(QR:Quick response)コードは、視覚的に印刷されており、再生産しやすいが、読み取りにコストがかかる。
さらに、伝導性インクを使用して印刷された回路は作製が複雑であるが、コピーおよび再生産することは依然として容易である。
例えば、加えて、これらの既存の技術は、特定の用途では大きすぎる場合があり、十分に異なるコードを提供しない場合があり、可撓性に、または屈曲可能に作製されることが不可能であり、および/または、苛酷な環境、例えば、苛酷な温度の、圧力の、化学的な、核の、および/または電磁的な環境に耐えることができない。
簡単で信頼性の高い手法により読み取られ得る、および、さらには、簡単に偽造されない単純で安価な手法により製造され得る固有識別情報を提供する固有識別子をどのように提供するかが課題である。
本発明の目的は、知られている解決策の上述の短所または欠点が軽減または克服される、固有識別子を提供するための方法、システム、および関係するデバイスを提供することである。
したがって、本発明の実施形態は、励起時に固有識別情報を提供するための、または前記固有識別情報の読み取りのための固有識別子モジュールに関し、前記固有識別子モジュールは、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の入力に信号を供給することにより、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の励起時に、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力における固有応答信号を生成するように構成された前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を含む。
これに対応して、本発明の実施形態は、励起時に固有識別情報を提供するための、または前記固有識別情報の読み取りのためのシステムに関し、前記システムは、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体と請求項1に記載の固有識別子モジュールとに供給されるための信号を生成するように構成された信号生成器と、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の前記出力における前記固有応答信号を測定するように構成された信号測定手段と、前記固有応答信号と所定の入力信号とに基づいて、固有デジタル識別子を生成するように構成されたデジタル識別情報生成手段とを備える。
したがって、本発明の一実施形態において、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体は、無作為に分布した誘電体導波フィラメントのこの集合体の入力に信号を供給することにより、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の励起時に、無作為に分布した誘電体導波フィラメントのこの集合体の出力における固有応答信号を生成するように構成される。
したがって、本発明の一実施形態において、信号生成器は、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に供給されるための所定の信号を生成するように構成され、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体にこの生成された所定の信号を供給することに応答して、前述の無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体が、無作為に分布した誘電体導波フィラメントのこの集合体の出力における固有応答信号を生成し、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力における固有応答信号が、測定手段により測定され、その後、デジタル識別情報生成手段が、前記固有応答信号と前記所定の入力信号とに基づいて、固有デジタル識別子を生成する。
誘電体導波フィラメントの分布の無作為性の結果としての、誘電体導波フィラメントの集合体の固有性に起因して、誘電体導波フィラメントのこのような固有の集合体の入力に所定の入力信号を供給することにより、固有応答信号がもたらされる。
このようなフィラメントは、例えば、ポリエチレンテレフタラート(PET)、高密度ポリエチレン(HDPE)などの、再利用可能または再利用不能プラスチックにより構成されたねじ山様の構造物であり得る。
さらに、無作為に分布した誘電体導波フィラメントのこのような集合体は、3D印刷押し出し、モールド成形などにより製造され得る。
誘電体導波路内における電磁波の導波は、導波路とその周辺との間の誘電率の違いによりもたらされるので、導波路材料は、空気またはスタイロフォーム(Styrofoam)などの発泡誘電体であり得る導波路材料の周辺の材料とは異なる屈折率または誘電率をもたなければならない。この誘電率の違いは、所望の方向に伝搬するために電磁波に必要な境界条件をもたらす。
集合体の誘電体導波フィラメントの分布の無作為性に起因して、所定の励起信号が入力信号である状態での励起時に、応答信号の無作為な位相遅延および振幅変化が発生する。
これらの無作為な位相遅延および振幅変化は、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の物理的な構造に依存する。再利用可能プラスチックの使用が可能であるので、構築物は安価であり、再利用可能である。
このような無作為に分布した誘電体導波フィラメントは、ポリエチレンテレフタラート(PET)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリスチレン(PS)などの再利用可能プラスチックを使用して、または、代替的に再利用不能なPTFEポリテトラフルオロエチレンにより構成され得る。
このような入力信号は、ミリ波に類似した無線信号であり得る。ミリ波の波長はわずか数ミリメートルであるので、ミリ波が十分に適している。したがって、関係する導波路寸法はさらに、ミリメートル程度であり、小型導波路ネットワークを提供する程度に十分小さい。
無線波の使用は、信号の振幅と位相との両方を簡単に測定することを可能にする。
適用される無線波は、好ましくは、非常に高い周波数であるので、導波路が小さな寸法となり得る。したがって、関係する電子回路は製造が安価である。
誘電体導波フィラメントの固有の集合体のこのような集合体は、1つまたはいくつかの層において、任意選択で、波絶縁基板に重ねて無作為に分布した誘電体導波フィラメントにより取得され得る。
したがって、誘電体導波フィラメントのこのような固有の集合体の構築物は、再利用可能プラスチックを使用して製造されたとき、比較的安価であり、再利用可能である。さらに、無線波の使用は、信号の振幅と位相との両方を簡単に測定することを可能にする。
したがって、本発明の実施形態は、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を担持するように構成された絶縁基板をさらに備える固有識別子モジュールに関する。
したがって、本発明の実施形態は、さらに、前記固有識別子モジュールが前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を担持するように構成された絶縁基板をさらに備えるシステムに関する。
本発明の追加的な実施形態は、固有識別子デバイスに関し、前記固有識別子デバイスは、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントのネットワークを担持するように構成された絶縁基板をさらに備える。
前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を担持するように構成されたこのような絶縁基板は、スタイロフォームまたは他のポリマー発泡体により構成され得る。代替的に、金属サスペンション構造物が使用され得る。信号損失を防ぐために導波路との接触面積が最小化されなければならない。
したがって、本発明の実施形態は、前記デジタル識別情報生成手段が、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の伝達関数または周波数応答を決定することにより、所定の入力信号と組み合わせて、前記固有応答信号に基づいて、固有デジタル識別子を生成するように構成されたシステムに関する。これに対応して、デジタル識別情報生成手段は、無作為に分布した誘電体導波フィラメントのこの集合体の伝達関数または周波数応答を決定することにより、固有応答信号と前記所定の入力信号とに基づいて、固有デジタル識別子を生成する。
適用される測定回路は、波生成器と波スペクトル分析器とを備え得る。特定の入力信号に対する導波路ネットワークの応答が測定される。測定された特性は、任意選択でバイナリの識別子であるデジタル識別子に符号化される。
固有識別情報を提供するための本方法の実施形態をさらに特徴付けることが、付属の特許請求の範囲において言及される。
本発明の実施形態による装置およびシステムの効果および利点は、必要な変更を加えた上で、本発明の実施形態による対応する方法の効果および利点と実質的に同じである。
特許請求の範囲において使用される「を備える」という用語は、続いて列記される手段に限定されると解釈されてはならないことに注意されたい。したがって、「手段AとBとを備えるデバイス」という表現の範囲は、コンポーネントAとBとのみからなるデバイスに限定されてはならない。これは、本発明に関連して、デバイスの関連するコンポーネントがAとBとであることを意味するにすぎない。
同様に、さらに特許請求の範囲において使用される「結合された(coupled)」という用語は、直接的な接続のみに限定されると解釈されてはならないことに注意されたい。したがって、「デバイスAに結合されたデバイスB」という表現の範囲は、デバイスAの出力が、デバイスBの入力に直接接続されたデバイスまたはシステムに限定されてはならない。これは、他のデバイスまたは手段を含む経路であり得るAの出力とBの入力との間における経路が存在することを意味する。
添付図面とあわせて一実施形態の以下の説明を参照することにより、本発明の上述のおよび他の目的および特徴がより明らかとなり、本発明自体がもっともよく理解されることになる。
励起時に固有識別情報を提供するための、または前記固有デジタル識別情報の読み取りのためのシステムの機能的な表現を示す図である。 本発明の一実施形態による無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を含む、読み取り器デバイスRDとカードとの機能的な構造を示す図である。 このような固有デジタル識別情報を利用するアプリケーションのフローを示す図である。
説明および図面は、本発明の原理を示すにすぎない。したがって、当業者は、本明細書において明示的に説明も提示もされていなくても、本発明の原理を具現化し、本発明の趣旨および範囲内に含まれる様々な構成を考案することができることが理解される。さらに、本明細書に記載されるすべての例が、当技術分野を発展させるように発明者が寄与する概念と本発明の原理とを理解する際に読み手を補助するという教育目的にすぎないことと、このような明示的に記載された例および条件に限定されないと解釈されることとが主に明示的に意図される。さらに、本発明の原理、態様、および実施形態について記載した本明細書におけるすべての記述、およびその特定の例は、その均等物を包含するように意図される。
本明細書における任意のブロック図は、本発明の原理を具現化した例示的な回路の概念的な図を表すことが当業者により理解されるだろう。同様に、任意のフローチャート、フロー図、状態遷移図、疑似コードなどが、コンピュータ可読媒体において実質的に表され得るような、および、コンピュータまたはプロセッサが明示的に示されるか否かにかかわらず、このようなコンピュータまたはプロセッサにより実行され得るような様々な工程を表すことが理解される。
以下の段落で、図1を参照しながら、本発明の一実施形態による、励起時に固有識別情報を提供するための、または、前記固有識別情報の読み取りのためのシステムの一実施態様が説明される。2番目の段落において、言及される要素間におけるすべての接続が規定される。続いて、図1に提示される言及されるシステムのすべての関連する機能的手段が説明され、すべての相互接続の説明が続く。
後続の段落において、システムの実際の実行が説明される。
システムの第1の本質的な要素は、励起時に固有識別情報を提供するための、または前記固有識別情報の読み取りのための固有識別子モジュールUIMであり、システムの第2の本質的な要素は、固有識別子モジュールUIMに対応した固有デジタル識別子を決定するための固有識別子読み取り器デバイスRDである。
本発明の一実施形態によるこのような固有識別子モジュールUIMは、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の入力に信号を供給することにより、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の励起時に、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力における固有応答信号を生成するように構成された無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を含む。
固有識別子モジュールUIMは、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を担持するように構成された絶縁基板をさらに備え得る。集合体を担持するための基材は、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に強度と剛性とを提供し得る。
このような固有識別子モジュールUIMは、それぞれが無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の入力および出力である複数の誘電体導波路接触点TP1、TP2をさらに備え得、複数の誘電体導波路接触点TP1、TP2は、したがって、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を、無線信号生成器RSGの出力TP3と無線信号測定手段RSMの入力TP4とのそれぞれに結合するように構成される。
固有識別子読み取り器デバイスRDは、任意選択で、インターネットまたは他の適切なネットワークに連結したモバイルまたは固定アクセスネットワークを含む通信ネットワークを介して、識別情報サーバISに結合され得る。
続いて、固有識別子読み取り器デバイスRDは、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に供給されるための信号を生成するように構成された信号生成器RSGと、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力における固有応答信号を測定するように構成された測定手段RSMと、さらに、前記固有応答信号に基づいて、固有デジタル識別子を生成するように構成されたデジタル識別情報生成手段DIGMとを備える。
固有識別子読み取り器デバイスRDは、それぞれが信号生成手段RSGの出力および信号測定手段RSMの入力である複数の誘電体導波路接触点TP3、TP4をさらに具備し、接触点は、したがって、無線信号生成器RSGの出力TP3および無線信号測定手段RSMの入力TP4のそれぞれを、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の入力および出力のそれぞれに結合するように構成される。このような接触点は、無線信号を信号生成器RSGから導波路に、および導波路からRSMに結合する必要がある結合器である。これらの結合器は、アンテナまたは何らかの他の電磁波結合構造物であり得る。
さらに、このような固有識別子読み取り器デバイスRDは、固有識別子モジュールUIMの読み取りを制御するように構成された、例えば、測定を開始および停止するように構成され得る、および、任意選択で、スマートフォン、パーソナルコンピュータ、タブレットなどの外部デバイスとインターフェースをとるように、または、固有識別子読み取り器デバイスインターフェースRDIがインターネットプロトコル機能を利用することが可能である場合、クラウドとインターフェースをとるようにさらに構成され得る固有識別子読み取り器デバイスインターフェースRDIを含み得る。
信号生成器RSGは、第1の出力において誘電体導波路接触点TP3に、および、第2の出力においてデジタル識別情報生成手段DIGMの入力に結合される。最後に、信号生成器RSGは、固有識別子読み取り器デバイスインターフェースRDIに結合される。
誘電体導波路接触点TP4は、出力において信号測定手段RSMの入力に結合され、信号測定手段RSMは、続いて、出力においてデジタル識別情報生成手段DIGMの入力に結合される。デジタル識別情報生成手段DIGMは、さらに、固有識別子読み取り器デバイスインターフェースRDIに結合される。固有識別子読み取り器デバイスインターフェースRDIは、入力/出力において固有識別子読み取り器デバイスRDの入力/出力端子にさらに結合される。
本発明について説明するために、まず、ポスター、バンクまたはクレジットカード、携帯電話、スマートフォン、パーソナルコンピュータなどに組み込まれた固有識別子モジュールUIMが存在し、固有識別子モジュールUIMが、例えば、ポリエチレンテレフタラート(PET)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリスチレン(PS)などの再利用可能プラスチックを使用して製造された無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を含むと想定される。代替的に、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体は、任意の他の種類のプラスチックに基づいて製造され得る。
さらに、さらなる代替例において、ポスターの場合において、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体がポスターの紙表面に重ねて付与され得るとき、ポスターはさらに、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の担持体の仕事をする。
無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体が励起時に固有識別情報を提供するように、または前記固有識別情報の読み取りのために構成されるような手法で、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体が製造される。この識別情報は、支払を行うための銀行預金口座/クレジットカードアカウント、または、携帯電話間におけるデータの伝送、電話またはパーソナルコンピュータの認証、または固有識別情報を必要とする他のアプリケーションなどの、特定のサービスを一意的に識別するために付与され得る。
固有識別子読み取り器デバイスRDは、固有識別子モジュールを読み取るときに、信号生成器RSGにより、接触点TP3およびTP1のそれぞれを介して無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に供給されるための信号を生成する。このような信号入力信号は、特定の範囲にわたる周波数をもつ信号であり得る。
代替的に、このような入力信号がより簡単な信号、例えば、1つまたは複数の変調された連続波信号を含む信号となるように選択され得るか、または、入力信号が、例えば、周波数チャープもしくは短パルス、または、任意の他の適切な入力信号であり得る。
信号生成器RSGおよび測定手段RSMの目的は、プラスチック導波路の、基礎となる2Dまたは3D構造物に基づいて、応答が各ネットワークに対して固有となるような手法で、ミリ波(無線)信号に基づいて、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を特徴付けすることである。
続いて、入力信号を無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に供給するとき、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力において、および、その結果として接触点TP2において、接触点TP4を介して信号測定手段RSMに伝送される固有応答信号が誘起される。信号測定手段RSMは、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力におけるこの固有応答信号を測定し、続いて、測定された固有応答信号を識別情報生成手段DIGMに供給する。識別情報生成手段DIGMは、続いて、測定された前記固有応答信号と前記所定の入力信号とに基づいて、固有デジタル識別子を生成する。
このような固有デジタル識別子を生成するために、識別情報生成手段DIGMは、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に無線信号生成器RSGが送信する信号を、導波路ネットワーク内において誘起される信号と比較する。
無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の入力である接触点TP1において、特定の範囲にわたる周波数の信号が印加され、ネットワークの応答(振幅および位相)が各周波数において測定される。
デジタル識別情報生成手段DIGMは、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の伝達関数または周波数応答を決定することにより、導波路の集合体の入力における前記所定の入力信号と組み合わせて、導波路の集合体の前記固有応答信号に基づいて、固有デジタル識別子を生成し得る。各周波数において、出力信号が振幅および位相について入力信号と比較されるか、または、同じように、ミリ波周波数における無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の複素周波数応答が決定され得る。決定された周波数応答は、デジタル固有コードを取得するために、デジタル化および/または符号化されてもよく、またはされなくてもよい。
デジタル識別情報生成手段DIGMは、続いて、固有デジタル識別子が人の銀行預金口座を識別するバンキングアプリケーションなどのアプリケーションにおいて、または、固有デジタル識別子がキャンペーンを識別する広告キャンペーン、特定の製品プロバイダーの製品オファーの割引クーポンといった別のアプリケーション分野において適用されるための、決定された固有デジタル識別子を出力する。固有デジタル識別子は、固有識別子モジュールUIMの読み取りを制御するように構成された、および例えば、測定の開始と停止とを含み得る、および、任意選択で、パーソナルコンピュータ、サーバ、タブレット、スマートフォン、または任意の他の処理デバイスなどの外部デバイスとインターフェースをとるようにさらに構成され得る固有識別子読み取り器デバイスインターフェースRDIにより転送され得る。
さらに、このような固有識別子モジュールUIMのアプリケーションの一実施形態を示すために、図2および図3に示される環境において適用され得るサービスが説明される。
まず、固有識別子モジュールUIMが、特定の製品、例えば、テレビジョン、コンピュータ、または、さらには、スーパーマーケットの食料雑貨を買うために適用されると想定されると同時に、各製品が本発明の固有識別子モジュールUIMとタグ付けされ、固有識別子モジュールUIMが、特定の装着可能スタック内で対象製品に組み込まれ得ると想定される。
さらに、例えば、テレビジョンといった製品を買いたいと考えている人は、その人のスマートフォンにインストールされたバンキングアプリケーションなどの購入または支払アプリケーションを有するその人のスマートフォンと、加えて、その人のスマートフォンに組み込まれた読み取り器デバイスRDとを使用すると想定される。ユーザは、自分の支払アプリケーションまたは購入アプリケーションを起動し、アプリケーションが組み込まれた読み取り器デバイスRDをトリガーして、テレビに装着された固有識別子モジュールUIMを読み取る。読み取り器デバイスは、固有識別子モジュールUIMの励起時に、本実施形態においてテレビの製品ID PID(product ID)である固有コードを取得する。製品Id PIDは、購入アプリケーションにおいて受信され、続いて、識別情報サーバISに通信され、続いて、識別情報サーバISが、意図するテレビに関する製品識別情報、価格情報、および他の関連情報を購入アプリケーションに返す。
識別情報サーバISは、複数の製品ID PIDを含むテーブルを含むデータベースのテーブルにおいて識別情報を調べるように構成され、テーブルにおいて各製品識別情報PIDが対応する各製品の製品情報に関係する。
購入アプリケーションは、続いて、ユーザのスマートフォンの画面上に取得された製品情報を提示し得る。スマートフォンのユーザはテレビジョンの購入を承認し得、続いて、購入アプリケーションが通常の手法を介して、すなわち、ユーザが銀行預金口座を保有する銀行の支払サーバPSを介して支払を行う。
代替的に、固有識別子モジュールUIMがバンキングサービスに適用され、固有識別子モジュールUIMが特定の人の銀行カードに組み込まれると想定される。
さらに、本例において特定の固有デジタル識別情報である固有識別子モジュールUIMを読み取るときに、この人の銀行預金口座を識別することは、固有識別子読み取り器デバイスRDにより得られると想定される。前述の銀行カードに組み込まれた固有識別子モジュールUIMを読み取るときに、この人の前述の銀行預金口座を識別する固有デジタル識別情報が、固有識別子読み取り器デバイスRDにより出力されて、通信ネットワークCNを通じて識別情報サーバに伝搬されることがさらに想定される。前述のバンクの適切なバンキングサーバへの通信のために、関係する口座情報を使用して、銀行カードの所有者を識別する固有デジタル識別情報に基づく識別情報サーバ。
最後の注意点は、本発明の実施形態がここまで機能ブロックに関連して説明されていることである。上述のこれらのブロックの機能の説明から、これらのブロックの実施形態がよく知られている電子コンポーネントを使用してどのように製造され得るかが電子デバイスを設計する当業者に明らかとなる。機能ブロックの内容の詳細なアーキテクチャは、したがって、与えられない。
本発明の原理が特定の装置との関連においてここまでに説明されているが、本説明が例示としてなされるにすぎず、付属の特許請求の範囲において規定される本発明の範囲に対する限定ではないことが明確に理解されるべきである。

Claims (10)

  1. 励起時に固有デジタル識別情報を提供するための固有識別子モジュール(UIM)であって、
    − 無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体であって、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の入力に所定の信号を供給することにより、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の励起時に、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力における固有応答信号を生成するように構成された、無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体、
    を備える、固有識別子モジュール(UIM)。
  2. 前記固有識別子モジュール(UIM)が、
    − 前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を担持するように構成された絶縁基板をさらに備える、
    請求項1に記載の固有識別子モジュール(UIM)。
  3. 前記固有識別子モジュール(UIM)の励起時に固有デジタル識別情報を提供するためのシステムであって、
    − 前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に供給されるための所定の信号を生成するように構成された信号生成器(RSG)と、
    − 請求項1に記載の固有識別子モジュール(UIM)と、
    − 前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の前記出力における前記固有応答信号を測定するように構成された信号測定手段(RSM)と、
    − 測定された前記固有応答信号と前記所定の入力信号とに基づいて、前記固有デジタル識別子を生成するように構成されたデジタル識別情報生成手段(DIGM)と、
    を備える、システム。
  4. 前記固有識別子モジュール(UIM)が、
    − 前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体を担持するように構成された絶縁基板をさらに備える、
    請求項3に記載のシステム。
  5. 前記デジタル識別情報生成手段(DIGM)が、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の伝達関数を決定することにより、前記固有応答信号と前記所定の入力信号とに基づいて、固有デジタル識別子を生成するように構成された、
    請求項3または請求項4に記載のシステム。
  6. 請求項3に記載のシステムにおいて使用するための固有識別子読み取り器デバイス(RD)であって、
    − 前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に供給されるための所定の信号を生成するように構成された信号生成器(RSG)と、
    − 前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の前記出力における前記固有応答信号を測定するように構成された測定手段(RSM)と、
    − 測定された前記固有応答信号と知られている前記入力信号とに基づいて、固有デジタル識別子を生成するように構成されたデジタル識別情報生成手段(DIGM)と、
    を備える、固有識別子読み取り器デバイス(RD)。
  7. 前記固有識別子モジュール(UIM)の励起時に固有デジタル識別情報を提供するための方法であって、
    − 無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体に供給されるための所定の信号を生成することと、
    − 前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の入力に前記所定の信号を供給することにより、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の励起時に、前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の出力における固有応答信号を生成することと、
    − 前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の前記出力における前記固有応答信号を測定することと、
    − 前記固有応答信号と前記所定の入力信号とに基づいて、固有デジタル識別子を生成することと、
    を含む、方法。
  8. 前記固有識別子モジュールデバイスが、前記誘電体導波フィラメントの集合体を担持するように構成された絶縁基板をさらに備える、
    請求項7に記載の方法。
  9. 前記無作為に分布した誘電体導波フィラメントの集合体の伝達関数を決定することにより、前記固有応答信号と前記所定の入力信号とに基づいて、固有デジタル識別子を生成するステップをさらに含む、
    請求項7または請求項8に記載の方法。
  10. 請求項1に記載の固有識別情報モジュール(UIM)を含むデバイス。
JP2018543438A 2015-11-10 2016-11-07 固有識別子モジュール、固有識別情報を提供するためのシステム、関係するモジュール、および関係する方法 Pending JP2019503018A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15306786.3 2015-11-10
EP15306786.3A EP3168825A1 (en) 2015-11-10 2015-11-10 A unique identifier module, a system for providing with a unique identification, a related module and related method
PCT/EP2016/076818 WO2017080947A1 (en) 2015-11-10 2016-11-07 A unique identifier module, a system for providing with a unique identification, a related module and related method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019503018A true JP2019503018A (ja) 2019-01-31

Family

ID=54601709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018543438A Pending JP2019503018A (ja) 2015-11-10 2016-11-07 固有識別子モジュール、固有識別情報を提供するためのシステム、関係するモジュール、および関係する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11012234B2 (ja)
EP (1) EP3168825A1 (ja)
JP (1) JP2019503018A (ja)
CN (1) CN108352134A (ja)
WO (1) WO2017080947A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3168825A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-17 Alcatel Lucent A unique identifier module, a system for providing with a unique identification, a related module and related method
DE102021110607A1 (de) * 2021-04-26 2022-10-27 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Gerät mit Funktionskomponente und Kunststoffgehäuseelement und Verfahren zur Überprüfung der Echtheit eines solches Geräts

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5974150A (en) * 1997-09-30 1999-10-26 Tracer Detection Technology Corp. System and method for authentication of goods
JP2002029184A (ja) 2000-07-14 2002-01-29 Lintec Corp 偽造防止識別体、及びその真偽判別方法
JP2003256785A (ja) * 2002-02-28 2003-09-12 Lintec Corp 導波管、それを用いた識別情報検出装置、及び識別情報検出方法
US7577844B2 (en) * 2004-03-17 2009-08-18 Microsoft Corporation Systems and methods for encoding randomly distributed features in an object
US10374812B2 (en) * 2008-06-27 2019-08-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device, system and method for verifying the authenticity integrity and/or physical condition of an item
JP5422441B2 (ja) * 2010-02-26 2014-02-19 太陽誘電株式会社 弾性波デバイス
US9093452B2 (en) * 2013-03-08 2015-07-28 International Business Machines Corporation Electronic fuse with resistive heater
US10154493B2 (en) * 2015-06-03 2018-12-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Network termination and methods for use therewith
US20170013455A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-12 AvocadoNinja BV Communication device having an identifier
US10031208B2 (en) * 2015-09-09 2018-07-24 Cpg Technologies, Llc Object identification system and method
US10033197B2 (en) * 2015-09-09 2018-07-24 Cpg Technologies, Llc Object identification system and method
EP3168825A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-17 Alcatel Lucent A unique identifier module, a system for providing with a unique identification, a related module and related method

Also Published As

Publication number Publication date
US11012234B2 (en) 2021-05-18
WO2017080947A1 (en) 2017-05-18
CN108352134A (zh) 2018-07-31
US20180331827A1 (en) 2018-11-15
EP3168825A1 (en) 2017-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Catarinucci et al. Design, development, and performance evaluation of a compact and long‐range passive UHF RFID tag
Michel et al. Meandered TWAs array for near‐field UHF RFID applications
CN103198337A (zh) 具有物品定位功能的编码信息读取终端
Anum Satti et al. Miniaturized humidity and temperature sensing RFID enabled tags
Khosravi et al. An adoption of halal food recognition system using mobile Radio Frequency Identification (RFID) and Near Field Communication (NFC)
JP2019503018A (ja) 固有識別子モジュール、固有識別情報を提供するためのシステム、関係するモジュール、および関係する方法
Sharif et al. Tunable platform tolerant antenna design for RFID and IoT applications using characteristic mode analysis
US20170103419A1 (en) Product package and associated system for improving user-product engagement
Hossain et al. Multi‐resonator application on size reduction for retransmission‐based chipless RFID tag
CN103810638A (zh) 信息通信设备、方法、***以及计算机程序
Shrestha et al. Analysis of real‐world implementation challenges of chipless RFID tag
Janeczek et al. Printed HF antennas for RFID on-metal transponders
Tribe et al. Robust RFID tag design for reliable communication within the Internet of Things
Xing et al. Characteristics and application of a novel loop antenna to UHF RFID receivers
Yao et al. Study on the Optically Transparent Near‐Field and Far‐Field RFID Reader Antenna
KR20170064872A (ko) 모바일 단말의 위치 기반 결제 연계 서비스를 제공하는 방법 및 장치
Rizzi et al. Assessing the performances of RFID UHF and HF dual-frequency apparel tags
Druml et al. Secured miniaturized system-in-package contactless and passive authentication devices featuring NFC
Falk Physical Mobile Interaction in Omni-Channel Retailing: Using the customers’ smartphone to interact with smart objects in a store
Kang et al. NFC transmitter coil placement to minimise degradation of A4WP wireless power transfer efficiency
KR101050158B1 (ko) 상품정보 제공 시스템
Song et al. Realizing frequency division multiple access with passive wireless intermodulation communication sensors
Tai et al. An impedance transformer for UHF RFID and WiFi cross‐technology communication‐based tourism crowd counting
Schilling et al. Secured miniaturized system-in-package contactless and passive authentication devices featuring NFC
EP2611223A1 (en) Tag store system and method for making contactless tags available for end users of tag related software applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191210