JP2019202360A5 - ロボット制御装置、ロボット制御装置の制御方法、及びロボットシステム - Google Patents

ロボット制御装置、ロボット制御装置の制御方法、及びロボットシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019202360A5
JP2019202360A5 JP2018097311A JP2018097311A JP2019202360A5 JP 2019202360 A5 JP2019202360 A5 JP 2019202360A5 JP 2018097311 A JP2018097311 A JP 2018097311A JP 2018097311 A JP2018097311 A JP 2018097311A JP 2019202360 A5 JP2019202360 A5 JP 2019202360A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
output
detection unit
finger portion
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018097311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7127362B2 (ja
JP2019202360A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018097311A priority Critical patent/JP7127362B2/ja
Priority claimed from JP2018097311A external-priority patent/JP7127362B2/ja
Publication of JP2019202360A publication Critical patent/JP2019202360A/ja
Publication of JP2019202360A5 publication Critical patent/JP2019202360A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7127362B2 publication Critical patent/JP7127362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

この発明は、ロボット制御装置、ロボット制御装置の制御方法、及びロボットシステムに関する。
上記課題を解決するために本発明の一態様は、基部と、前記基部に対して移動可能に設けられた第1指部と、前記基部に設けられた第2指部と、前記基部に対する前記第1指部の位置を検出する第1位置検出部と、を有する把持部と、アームと、前記把持部と前記アームとの間に設けられた力検出部と、を備えたロボットを制御するロボット制御装置であって、前記第1指部を物体に接触させ、前記力検出部から出力される出力値が第1閾値以上となるまで前記第1指部を前記物体に付勢させる第1動作を行わせ、前記第1動作の後、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値以上である状態を維持し、前記第1指部と前記アームとを移動させ、前記物体に前記第1指部と前記第2指部とを接触させる第2動作を行わせ、前記第2動作において、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値よりも小さい第2閾値よりも小さくなったとき、前記第1位置検出部から出力される出力値に基づいて、前記物体が所定の状態で前記第1指部と前記第2指部とによって把持されているか否かを判定する、ロボット制御装置である。
また、本発明の一態様は、基部と、前記基部に対して移動可能に設けられた第1指部と、前記基部に設けられた第2指部と、前記基部に対する前記第1指部の位置を検出する第1位置検出部と、を有する把持部と、アームと、前記把持部と前記アームとの間に設けられた力検出部と、を備えたロボットを制御するロボット制御装置の制御方法であって、前記第1指部を物体に接触させ、前記力検出部から出力される出力値が第1閾値以上となるまで前記第1指部を前記物体に付勢させる第1動作、前記第1動作の後、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値以上である状態を維持し、前記第1指部と前記アームとを移動させ、前記物体に前記第1指部と前記第2指部とを接触させる第2動作、前記第2動作において、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値よりも小さい第2閾値よりも小さくなったとき、前記第1位置検出部から出力される出力値に基づいて、前記物体が所定の状態で前記第1指部と前記第2指部とによって把持されているか否かを判定する処理とを有するロボット制御装置の制御方法である。
また、本発明の一態様は、基部と、前記基部に対して移動可能に設けられた第1指部と、前記基部に設けられた第2指部と、前記基部に対する前記第1指部の位置を検出する第1位置検出部と、を有する把持部と、アームと、前記把持部と前記アームとの間に設けられた力検出部と、を備えたロボットと、前記ロボットを制御するロボット制御装置と、を備えたロボットシステムであって、前記ロボット制御装置は、前記第1指部を物体に接触させ、前記力検出部から出力される出力値が第1閾値以上となるまで前記第1指部を前記物体に付勢させる第1動作を行わせ、前記第1動作の後、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値以上である状態を維持し、前記第1指部と前記アームとを移動させ、前記物体に前記第1指部と前記第2指部とを接触させる第2動作を行わせ、前記第2動作において、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値よりも小さい第2閾値よりも小さくなったとき、前記第1位置検出部から出力される出力値に基づいて、前記物体が所定の状態で前記第1指部と前記第2指部とによって把持されているか否かを判定する、ロボットシステムである。

Claims (9)

  1. 基部と、前記基部に対して移動可能に設けられた第1指部と、前記基部に設けられた第2指部と、前記基部に対する前記第1指部の位置を検出する第1位置検出部と、を有する把持部と、
    アームと、
    前記把持部と前記アームとの間に設けられた力検出部と、
    を備えたロボットを制御するロボット制御装置であって、
    前記第1指部を物体に接触させ、前記力検出部から出力される出力値が第1閾値以上となるまで前記第1指部を前記物体に付勢させる第1動作を行わせ、
    前記第1動作の後、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値以上である状態を維持し、前記第1指部と前記アームとを移動させ、前記物体に前記第1指部と前記第2指部とを接触させる第2動作を行わせ、
    前記第2動作において、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値よりも小さい第2閾値よりも小さくなったとき、前記第1位置検出部から出力される出力値に基づいて、前記物体が所定の状態で前記第1指部と前記第2指部とによって把持されているか否かを判定する、
    ロボット制御装置。
  2. 前記所定の状態は、前記把持部に対する前記物体の位置が所定の位置と一致している状態、又は、前記把持部に対する前記物体の姿勢が所定の姿勢と一致している状態である、
    請求項1に記載のロボット制御装置。
  3. 前記第2指部は、前記基部に対して移動可能であって、
    前記把持部は、前記基部に対する前記第2指部の位置を検出する第2位置検出部を更に有し、
    前記第1位置検出部から出力される出力値と、前記第2位置検出部から出力される出力値とに基づく値と、前記第1値と、の差異が前記所定の範囲内である場合、前記物体が前記所定の状態で前記第1指部と前記第2指部とによって把持されていると判定する、
    請求項1又は2に記載のロボット制御装置。
  4. 前記第2動作を前記ロボットに行わせる際、前記物体に対して前記アーム、又は、前記第2指部を移動させることで前記第2指部を前記第1指部に近づく方向に移動させ、前記物体に前記第1指部と前記第2指部とを接触させる、
    請求項1から3のうちいずれか一項に記載のロボット制御装置。
  5. 前記第2動作において、前記力検出部から出力される出力値がゼロになったとき、前記物体が前記所定の状態で前記第1指部と前記第2指部とによって把持されているか否かの判定を行う、
    請求項1から4のうちいずれか一項に記載のロボット制御装置。
  6. 前記第1位置検出部から出力される出力値に応じた値と、前記第1値と、は、距離を示す値である、
    請求項1から5のうちいずれか一項に記載のロボット制御装置。
  7. 前記把持部は、前記基部に対して前記第1指部を動かす駆動部と、前記駆動部に加わる負荷を検出する負荷検出部と、を更に有し、
    前記第2動作において、前記力検出部から出力される出力値が前記第2閾値よりも小さくなったとき、前記負荷検出部から出力される出力値に基づく値と、前記第1位置検出部から出力される出力値に基づく値と、前記第1値と、予め決められた第2値と、に基づいて前記物体が前記所定の状態で前記第1指部と前記第2指部とによって把持されているか否かの判定を行う、
    請求項1から6のうちいずれか一項に記載のロボット制御装置。
  8. 基部と、前記基部に対して移動可能に設けられた第1指部と、前記基部に設けられた第2指部と、前記基部に対する前記第1指部の位置を検出する第1位置検出部と、を有する把持部と、
    アームと、
    前記把持部と前記アームとの間に設けられた力検出部と、
    を備えたロボットを制御するロボット制御装置の制御方法であって、
    前記第1指部を物体に接触させ、前記力検出部から出力される出力値が第1閾値以上となるまで前記第1指部を前記物体に付勢させる第1動作
    前記第1動作の後、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値以上である状態を維持し、前記第1指部と前記アームとを移動させ、前記物体に前記第1指部と前記第2指部とを接触させる第2動作
    前記第2動作において、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値よりも小さい第2閾値よりも小さくなったとき、前記第1位置検出部から出力される出力値に基づいて、前記物体が所定の状態で前記第1指部と前記第2指部とによって把持されているか否かを判定する処理と
    を有するロボット制御装置の制御方法
  9. 基部と、前記基部に対して移動可能に設けられた第1指部と、前記基部に設けられた第2指部と、前記基部に対する前記第1指部の位置を検出する第1位置検出部と、を有する把持部と、
    アームと、
    前記把持部と前記アームとの間に設けられた力検出部と、
    を備えたロボットと、
    前記ロボットを制御するロボット制御装置と、
    を備えたロボットシステムであって、
    前記ロボット制御装置は、
    前記第1指部を物体に接触させ、前記力検出部から出力される出力値が第1閾値以上となるまで前記第1指部を前記物体に付勢させる第1動作を行わせ、
    前記第1動作の後、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値以上である状態を維持し、前記第1指部と前記アームとを移動させ、前記物体に前記第1指部と前記第2指部とを接触させる第2動作を行わせ、
    前記第2動作において、前記力検出部から出力される出力値が前記第1閾値よりも小さい第2閾値よりも小さくなったとき、前記第1位置検出部から出力される出力値に基づいて、前記物体が所定の状態で前記第1指部と前記第2指部とによって把持されているか否かを判定する、
    ロボットシステム。
JP2018097311A 2018-05-21 2018-05-21 ロボット制御装置、ロボット制御装置の制御方法、及びロボットシステム Active JP7127362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018097311A JP7127362B2 (ja) 2018-05-21 2018-05-21 ロボット制御装置、ロボット制御装置の制御方法、及びロボットシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018097311A JP7127362B2 (ja) 2018-05-21 2018-05-21 ロボット制御装置、ロボット制御装置の制御方法、及びロボットシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019202360A JP2019202360A (ja) 2019-11-28
JP2019202360A5 true JP2019202360A5 (ja) 2021-07-26
JP7127362B2 JP7127362B2 (ja) 2022-08-30

Family

ID=68725780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018097311A Active JP7127362B2 (ja) 2018-05-21 2018-05-21 ロボット制御装置、ロボット制御装置の制御方法、及びロボットシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7127362B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014240106A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボット制御装置およびロボットの駆動方法
JP6106122B2 (ja) * 2014-04-02 2017-03-29 ファナック株式会社 溶接検査ロボットシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9701014B2 (en) Robot control device for preventing misjudgment by collision judging part
US9737989B2 (en) Human cooperation robot system in which robot is caused to perform retreat operation
JP5820013B1 (ja) ワークを把持して搬送するロボットの安全監視装置
JP6034895B2 (ja) 外力に応じてロボットを退避動作させる人間協調ロボットシステム
US8915527B2 (en) Workpiece taking-out method using robot including holding nails
KR101798673B1 (ko) 매니퓰레이터를 제어하기 위한 방법 및 장치
US9933345B2 (en) Welding inspection robot system
JP6055014B2 (ja) 物または人との接触を検知する機能を有するロボット制御装置
JP2019018340A5 (ja) ロボットシステム、物品の製造方法、制御方法、制御プログラム、および記録媒体
JP2016059971A5 (ja)
JP2017077608A (ja) ロボットの安全監視装置
JP2016013613A5 (ja)
JP2016144861A5 (ja) ロボット装置、制御方法、物品の製造方法、プログラム及び記録媒体
JP2017159426A5 (ja)
EP2808133A3 (en) Robot system and method for producing to-be-processed material
CN108724180B (zh) 机器人***
JP2009000799A (ja) 作業管理システム
CN107000209B (zh) 控制驱动组件使特别机器人引导的工具运动的方法和装置
JP2020138293A5 (ja)
TWI774666B (zh) 協作型機器手臂的防夾方法
JP2019197799A5 (ja)
JP2019202360A5 (ja) ロボット制御装置、ロボット制御装置の制御方法、及びロボットシステム
CN111867791A (zh) 控制装置、控制方法和程序
JP2021191594A (ja) ロボット制御装置
JP2008006704A5 (ja)