JP2019170853A - タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法 - Google Patents

タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019170853A
JP2019170853A JP2018064865A JP2018064865A JP2019170853A JP 2019170853 A JP2019170853 A JP 2019170853A JP 2018064865 A JP2018064865 A JP 2018064865A JP 2018064865 A JP2018064865 A JP 2018064865A JP 2019170853 A JP2019170853 A JP 2019170853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
area
touch panel
touch
display screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018064865A
Other languages
English (en)
Inventor
剛志 古畑
Tsuyoshi Furuhata
剛志 古畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2018064865A priority Critical patent/JP2019170853A/ja
Priority to US16/283,925 priority patent/US10866729B2/en
Publication of JP2019170853A publication Critical patent/JP2019170853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • A61B1/0005Display arrangement combining images e.g. side-by-side, superimposed or tiled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/00042Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for mechanical operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04803Split screen, i.e. subdividing the display area or the window area into separate subareas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】 操作用画像に目線を移さなくても、内視鏡画像に目線を留めたまま、より正確に、挿入部の湾曲部の操作をすることができる、タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法を提供する。【解決手段】 タッチパネル装置31は、タッチパネル22bを有し、湾曲部14を有する内視鏡21によって取得された内視鏡画像Xを含む表示画面Yを表示する表示部22と、表示画面Y上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、湾曲部14の湾曲動作を行う制御をする、制御部25と、を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法に関する。
従来、挿入部を挿入して撮像した被写体内の内視鏡画像をモニタ上に表示する内視鏡装置がある。例えば、特開2005−52635号公報には、モニタに内視鏡画像と操作用画像を表示し、キーボード又はマウスの操作によって操作用画像に対して挿入部の湾曲部の操作が行われ、湾曲指示の入力に応じて挿入部の先端部が被写体に向き、挿入部の先端部によって被写体を撮像し、撮像によって取得された内視鏡画像をモニタに表示する、内視鏡装置が開示される。
また、別の従来例として、表示した画像をタッチ操作することによって各種指示の入力をすることができるタッチパネルがある。タッチパネルは、内視鏡装置の各種指示の入力に用いられることがある。
特開2005−52635号公報
しかし、従来の内視鏡装置では、例えば、タッチパネルに操作用画像を表示し、操作用画像のタッチ操作によって挿入部の湾曲部の操作をできるようにすると、挿入部を湾曲させる際に、操作用画像の位置を確かめることができるように、ユーザの目線が内視鏡画像から操作用画像に移り、内視鏡画像を注視したままの正確な操作が難しい。
そこで、本発明は、操作用画像に目線を移さなくても、内視鏡画像に目線を留めたまま、より正確に、挿入部の湾曲部の操作をすることができる、タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法を提供することを目的とする。
本発明の一態様のタッチパネル装置は、タッチパネルを有し、湾曲部を有する内視鏡によって取得された内視鏡画像を含む表示画面を表示する表示部と、前記表示画面上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、前記湾曲部の湾曲動作を行う制御をする、制御部と、を有する。
本発明の一態様の湾曲制御プログラムは、タッチパネルを有した表示部に、湾曲部を有する内視鏡によって取得された内視鏡画像を含む表示画面を表示するコードと、前記表示画面上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、前記湾曲部の湾曲動作を行う制御をする、コードと、をコンピュータに実行させる。
本発明の一態様の記録媒体は、タッチパネルを有した表示部に、湾曲部を有する内視鏡によって取得された内視鏡画像を含む表示画面を表示するコードと、前記表示画面上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、前記湾曲部の湾曲動作を行う制御をする、コードと、をコンピュータに実行させる湾曲制御プログラムを記録する。
本発明の一態様の内視鏡の湾曲制御方法は、表示画面を表示するタッチパネルを有した表示部を用意し、前記表示部に、湾曲部を有する内視鏡によって取得された内視鏡画像を含む前記表示画面の表示を行い、前記表示画面上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、前記湾曲部の湾曲動作を行う制御をする。
本発明によれば、操作用画像に目線を移さなくても、内視鏡画像に目線を留めたまま、より正確に、挿入部の湾曲部の操作をすることができる、タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法を提供することができる。
本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置の構成の一例を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置の表示部に表示される表示画面の一例を示す図である。 本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置の湾曲指示領域及び湾曲停止領域を説明する説明図である。 本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置の湾曲指示領域及び湾曲停止領域を説明する説明図である。 本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置の湾曲指示領域及び湾曲停止領域を説明する説明図である。 本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置の湾曲制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置の第1操作の一例を説明するための図である。 本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置の第2操作の一例を説明するための図である。 本発明の第1実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置の第1操作の一例を説明するための図である。 本発明の第1実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置の第2操作の一例を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係わる、タッチパネル装置の湾曲制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係わる、タッチパネル装置の第1操作の一例を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係わる、タッチパネル装置の第2操作の一例を説明するための図である。 本発明の第2実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置の第1操作の一例を説明するための図である。 本発明の第2実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置の第2操作の一例を説明するための図である。 本発明の第3実施形態に係わる、タッチパネル装置の湾曲制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係わる、タッチパネル装置の第1操作の一例を説明するための図である。 本発明の第3実施形態に係わる、タッチパネル装置の第2操作の一例を説明するための図である。 本発明の第3実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置の第1操作の一例を説明するための図である。 本発明の第3実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置の第2操作の一例を説明するための図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。
(第1実施形態の構成)
図1は、本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置31の構成の一例を示すブロック図である。
内視鏡装置1は、挿入部11、内視鏡21、タッチパネル装置31を有する。
挿入部11は、被写体に挿入できるように、細長形状を有する。挿入部11は、光学アダプタ12、撮像部13及び湾曲部14を有する。
光学アダプタ12は、挿入部11の先端部に装着される。光学アダプタ12は、被写体に応じて交換可能である。光学アダプタ12は、観察窓及び光学系を有し、被写体の戻り光を撮像部13に投影する。
撮像部13は、挿入部11の先端部に設けられ、CMOS又はCCD等によって構成される撮像素子を有し、被写体を撮像する。撮像部13は、光学アダプタ12を介して入力された被写体像を撮像信号に変換し、内視鏡21に出力する。
湾曲部14は、撮像部13よりも基端側に設けられ、内視鏡21の制御の下、湾曲する。
なお、挿入部11は、先端部に図示しない照明部を有し、照明部によって被写体を照明しても構わない。
内視鏡21は、挿入部11の基端部に取り付けられる。内視鏡21は、画像処理部15、湾曲駆動部16及び操作部17を有する。
画像処理部15は、タッチパネル装置31の制御の下、撮像部13から入力された撮像信号に画像処理を施して内視鏡画像Xを生成し、タッチパネル装置31に出力する。
湾曲駆動部16は、湾曲部14を湾曲させる複数の牽引部材によって湾曲部14と連結される。湾曲駆動部16は、牽引部材を牽引することにより、タッチパネル装置31から入力された湾曲指示に応じた方向へ、湾曲部14を湾曲させる。
例えば、上湾曲を指示する湾曲指示が入力されると、湾曲駆動部16は、上湾曲用の牽引部材を牽引し、挿入方向に対して挿入部11の先端部が上方に湾曲するように、湾曲部14を上湾曲させる。同様に、下湾曲、左湾曲、又は、右湾曲を指示する湾曲指示が入力されると、湾曲駆動部16は、湾曲指示に応じ、湾曲部14を下湾曲、左湾曲、又は、右湾曲させる。
また、湾曲駆動部16は、湾曲指示に応じ、異なる方向に湾曲させるための2つの牽引部材を所定の牽引量によって牽引し、例えば、左上湾曲、左下湾曲、右上湾曲、又は、右下湾曲等のように、湾曲部14を4方向以外に、所望の方向へ湾曲させることもできる。
さらに、湾曲駆動部16は、タッチパネル装置31の湾曲指示に応じ、挿入部11の先端部が湾曲部14を中心に回転するように、湾曲部14を湾曲させることもできる。
操作部17は、フリーズボタン、レリーズボタン、ジョイスティック、ズームボタン、メニューボタン等の操作具を有する。ユーザは、操作部17の操作により、各種の指示入力を行う。
タッチパネル装置31は、ケーブルCbによって内視鏡21と接続される。タッチパネル装置31は、表示部22、操作部23、外部I/F24及び制御部25を有する。なお、タッチパネル装置31は、内視鏡21と一体的に構成されても構わない。
表示部22は、表示パネル22aとタッチパネル22bを有する。
表示パネル22aは、例えば、LCD、OLED等を有し、制御部25から入力された表示画面Yを表示する。
タッチパネル22bは、表示パネル22aに重畳して設けられ、ユーザの各種指示の入力を制御部25に出力する。
操作部23は、フリーズボタン、レリーズボタン、ジョイスティック、ズームボタン、メニューボタン等の操作具を有する。
外部I/F24は、外部接続を行う回路である。内視鏡装置1は、外部I/F24によってメモリカードMc等の外部記憶装置と接続可能である。また、内視鏡装置1は、外部I/F24によって有線通信又は無線通信を行い、ネットワークを介してタブレット型端末Tb、又は、サーバSv等の外部端末装置と接続可能である。
制御部25は、内視鏡装置1内の各部の動作を制御する。制御部25は、プロセッサ25aと記憶部25bを有する。制御部25は、画像処理部15から入力された内視鏡画像Xに基づいて、表示部22に表示する表示画面Yを生成し、表示画面Yを表示部22に出力する。
プロセッサ25aは、記憶部25b、外部記憶装置又は外部端末装置から読み込んだ各種プログラムを実行可能である。制御部25の機能は、プロセッサ25aがプログラムを実行することによって実現される。また、制御部25の機能の一部又は全部は、例えば、FPGA、又はASIC等を有する回路によって構成されても構わない。
記憶部25bは、RAM、ROM、フラッシュメモリ等の書換え可能な記憶素子を有する。記憶部25bは、内視鏡装置1内の各部の動作を制御するプログラム及びデータを記憶する。
記憶部25bには、湾曲制御部Pも記憶される。湾曲制御部Pは、タッチパネル22bの指示入力に応じて湾曲駆動部16を制御する、湾曲制御処理のコードを有する。
(表示画面Yの構成)
続いて、表示部22に表示される表示画面Yの構成について、説明をする。
図2は、本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置31の表示部22に表示される表示画面Yの一例を示す図である。図3〜図5は、本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置31の湾曲指示領域Y1及び湾曲停止領域Y2を説明する説明図である。
表示画面Yでは、第1操作及び第2操作による指示入力が可能である。
第1操作は、ユーザの手指Fが所定時間以上タッチパネル22bにタッチして行われる操作である。第1操作は、タッチパネル22b上に手指Fを滑らせるスワイプ操作、及び、タッチパネル22b上の一点を触れ続けるロングタップ操作を含む。
第2操作は、ユーザの手指Fが所定時間未満タッチパネル22bにタッチして行われる操作である。第2操作は、タッチパネル22bを手指Fで叩くタップ操作を含む。
図2に示すように、表示画面Yは、内視鏡画像X、第1領域である湾曲指示領域Y1、第2領域である湾曲停止領域Y2、センタリング領域C、及び、メニュー領域Mnを有する。
表示画面Yには、撮像部13によって撮像された内視鏡画像Xが配置される。図2の例では、内視鏡画像Xの一例として、タービンブレードが表される。
湾曲指示領域Y1は、表示画面Yの所定位置に設けられる。図2の例では、湾曲指示領域Y1は、内視鏡画像Xの右下部に設けられるが、内視鏡画像Xの右下部ではなく、表示画面Yの他の部位に設けられても構わない。
図3に示すように、湾曲指示領域Y1は、環状になるように設けられる。湾曲指示領域Y1は、ユーザが視認可能な湾曲指示模様R1を有する。湾曲指示模様R1は、湾曲指示領域Y1の外縁Y1oと内縁Y1iの間に、湾曲指示領域Y1と同心環状になるように設けられる。湾曲指示模様R1上には、湾曲方向を示す方向指示模様R2が設けられる。図3の例では、方向指示模様R2は、周方向に均等間隔に配置された、上下左右斜めの8方向を示す8つの三角形によって構成される。すなわち、表示画面Yは、湾曲方向を示す方向指示模様R2を有する湾曲指示領域Y1を有する。湾曲指示模様R1と方向指示模様R2は、湾曲部14の操作に用いられる操作用画像である。
湾曲指示領域Y1では、ユーザの第1操作によって湾曲指示の入力が可能である。湾曲指示領域Y1では、周方向のタッチ位置に応じ、湾曲指示における湾曲方向が入力される。
湾曲停止領域Y2は、環状になるように設けられた湾曲指示領域Y1の内方に設けられる。湾曲停止領域Y2では、第1操作に応じて湾曲部14の湾曲停止指示の入力が可能である。制御部25は、湾曲停止領域Y2に第1操作がされたとき、湾曲部14の湾曲動作を停止させる。なお、湾曲停止領域Y2は、湾曲指示領域Y1の内方に設けられるが、湾曲指示領域Y1の内方と外方の両方に設けられても構わない。
センタリング領域Cは、ユーザの第2操作によって湾曲部14を直線状にして中立位置にするセンタリング指示の入力が可能である。図2〜図5の例では、センタリング領域Cは、湾曲停止領域Y2と同じ領域である。制御部25は、センタリング領域Cにおいて、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間未満である第2操作があったとき、湾曲部14に直線状になるようにセンタリング動作をさせる制御を行う。
メニュー領域Mnには、操作ボタンBtが表示される。操作ボタンBtは、ユーザの第2操作によって所定機能の実行指示の入力が可能である。所定機能は、ライブ画像表示、最終記録画像表示、サムネイル表示等の機能である。操作ボタンBtは、フリーズボタン、レリーズボタン、ズームボタン、明るさ調整ボタン、又は、メニューボタン等の所定機能を実行する操作ボタンBtを有しても構わない。例えば、ユーザが、ライブ画像表示指示を入力する操作ボタンBtを第2操作すると、表示画面Yは、ライブ画像の表示に切り替わる。すなわち、メニュー領域Mnは、所定機能を実行するための操作ボタンBtを有する第2領域である。
例えば、ユーザが湾曲指示模様R1の上部に所定時間以上タッチして第1操作をすると、湾曲部14は、上湾曲する。図4の例に示すように、ユーザが湾曲指示模様R1に沿って上部から右部へ手指Fを滑らせて第1操作をすると、湾曲部14は、基端側を中心として回転するように上湾曲から右湾曲へ変化する。手指Fが湾曲指示模様R1からずれても、湾曲指示領域Y1内であれば、ユーザの湾曲指示は、タッチパネル22bに入力される。図5の例に示すように、第1操作によって湾曲指示領域Y1から湾曲停止領域Y2に手指Fが入ると、湾曲部14は、湾曲動作を停止する。ユーザが湾曲停止領域Y2に第1操作をしても、湾曲部14は、湾曲動作を行わない。
すなわち、表示部22は、タッチパネル22bを有し、湾曲部14を有する内視鏡21によって取得された内視鏡画像Xを含む表示画面Yを表示する。制御部25は、表示画面Y上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、湾曲部14の湾曲動作を行う制御をする。制御部25は、第1操作におけるタッチ位置が湾曲指示領域Y1であるとき、タッチ位置に対応付けられた湾曲方向へ湾曲部14の湾曲動作を行う。
また、湾曲制御部Pのプログラムは、タッチパネル22bを有した表示部22に、湾曲部14を有する内視鏡21によって取得された内視鏡画像Xを含む表示画面Yを表示するコードと、表示画面Y上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、湾曲部14の湾曲動作を行う制御をする、コードと、をコンピュータに実行させる。
また、記録媒体は、タッチパネル22bを有した表示部22に、湾曲部14を有する内視鏡21によって取得された内視鏡画像Xを含む表示画面Yを表示するコードと、表示画面Y上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、湾曲部14の湾曲動作を行う制御をする、コードと、をコンピュータに実行させる湾曲制御部Pのプログラムを記録する。
(第1実施形態の動作)
続いて、第1実施形態の動作について、説明をする。
図6は、本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置31の湾曲制御処理の一例を示すフローチャートである。図7は、本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置31の第1操作の一例を説明するための図である。図8は、本発明の第1実施形態に係わる、タッチパネル装置31の第2操作の一例を説明するための図である。
ユーザは、タッチパネル装置31を起動し、被写体内に内視鏡21の挿入部11を挿入する。撮像部13は、被写体内を撮像し、画像処理部15に撮像信号を出力する。画像処理部15は、撮像信号に基づいて、内視鏡画像Xを生成して制御部25に出力する。制御部25は、内視鏡画像Xに基づいて、表示画面Yを生成して表示部22に出力する。表示部22は、表示画面Yを表示する。制御部25は、湾曲制御部Pのプログラムを記憶部25bから読み込み、実行する。
湾曲指示領域Y1に第1操作がされたか否かを判定する(S11)。制御部25は、タッチパネル22bから入力された制御信号に基づいて、湾曲指示領域Y1におけるタッチを検出する。タッチを検出すると、制御部25は、内部のタイマを駆動し、タッチが非検出になるまで時間を計測する。計測された時間が所定時間以上であるとき、湾曲指示領域Y1に第1操作があったと判定する。湾曲指示領域Y1に第1操作がされたとき(S11:YES)、処理はS12に進む。一方、湾曲指示領域Y1に第1操作がされていないとき(S11:NO)、処理はS18に進む。
湾曲部14の湾曲動作を行う(S12)。制御部25は、タッチパネル22bから入力された制御信号に基づいて、湾曲指示領域Y1上のタッチ位置を検出する。制御部25は、所定演算を行い、タッチ位置に応じた湾曲方向に基づいて、牽引部材の牽引量を算出する。制御部25は、牽引部材の牽引量を含む湾曲指示を湾曲駆動部16に出力する。湾曲駆動部16が、湾曲指示に応じた牽引部材の牽引を行うと、湾曲部14は湾曲する。
メニュー領域Mnをタッチしているか否かを判定する(S13)。制御部25は、タッチ位置がメニュー領域Mnであるか否かを判定する。メニュー領域Mnにタッチしていないとき(S13:NO)、処理はS14に進む。一方、メニュー領域Mnにタッチしているとき(S13:YES)、処理はS16に進む。
湾曲停止領域Y2をタッチしているか否を判定する(S14)。制御部25は、タッチ位置が湾曲停止領域Y2であるか否かを判定する。湾曲停止領域Y2にタッチしていないとき(S14:NO)、処理はS15に進む。一方、湾曲停止領域Y2にタッチしているとき(S14:YES)、処理はS16に進む。
湾曲指示領域Y1をタッチしているか否かを判定する(S15)。制御部25は、湾曲指示領域Y1をタッチしているか否かを判定する。湾曲指示領域Y1をタッチしているとき(S15:YES)、処理はS12に戻る。一方、湾曲指示領域Y1をタッチしていないとき(S15:NO)、処理はS16に進む。
湾曲部14の湾曲動作を停止する(S16)。制御部25は、湾曲駆動部16に制御信号を出力し、湾曲動作を停止させる。
タッチが終了したか否かを判定する(S17)。制御部25は、タッチパネル22bから入力された制御信号に基づいて、タッチが終了したか否かを判定する。タッチパネル22bのタッチが非検出になると、制御部25は、タッチが終了したと判定する。タッチが終了していないとき(S17:NO)、処理はS11に戻る。一方、タッチが終了したとき(S17:YES)、湾曲制御処理は終了する。
S18では、センタリング領域Cにおいて、第2操作がされたか否か判定する。制御部25は、タイマによって計測された時間と、タッチパネル22bから入力された制御信号とに基づいて、内視鏡画像X内において所定時間未満のタッチがあったか否かを判定する。内視鏡画像X内において所定時間未満のタッチがあるとき、第2操作があったと判定し(S18:YES)、処理はS19に進む。一方、第2操作がないと判定したとき(S18:NO)、処理はS11に戻る。
センタリング動作を行う(S19)。制御部25は、湾曲駆動部16にセンタリング指示を出力する。センタリング指示が入力されると、湾曲駆動部16は、牽引部材の牽引によって湾曲部14を直線状にする。センタリング動作を行った後、処理はS16に進む。
S11〜S19の処理が湾曲制御部Pの処理を構成する。
すなわち、内視鏡の湾曲制御方法は、表示画面Yを表示するタッチパネル22bを有した表示部22を用意し、表示部22に、湾曲部14を有する内視鏡21によって取得された内視鏡画像Xを含む表示画面Yの表示を行い、表示画面Y上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、湾曲部14の湾曲動作を行う制御をする。
例えば、ユーザが湾曲指示領域Y1に第1操作をすると(S11)、湾曲部14が湾曲し(S12)、被写体上の撮像部位の変化に応じ、内視鏡画像Xも表示画面Y上をスクロールするように変化する。第1操作によって手指Fが湾曲停止領域Y2に入ると(S13:NO、S14:YES)、湾曲部14は、湾曲動作を停止する(S16)。再び、第1操作によって手指Fが湾曲指示領域Y1に入ると、湾曲部14は湾曲動作を行う(S17:NO、S11、S12)。
ユーザは、内視鏡画像Xに目線を留めたまま、おおよその湾曲指示領域Y1の位置に手指Fを配置する。続いて、ユーザは、任意の方向へ手指Fを滑らせて第1操作を行い、内視鏡画像Xのスクロールの開始又は停止したときの手指Fの位置を記憶する。これにより、ユーザは、記憶した手指Fの位置に基づいて、湾曲指示領域Y1の輪郭を把握することができ、把握した輪郭に基づいて、湾曲指示領域Y1内の湾曲方向を指示するタッチ位置を把握することができる。
また、図7に示すように、第1操作によって手指Fがメニュー領域Mnに入ると(S14:YES)、湾曲部14が、湾曲動作を停止する(S16)。ユーザは、メニュー領域Mnに目線を向けなくても、内視鏡画像Xに目線を留めたまま、メニュー領域Mnの位置を把握でき、操作ボタンBtの誤操作を抑止できる。
また、センタリング領域Cにおいて第2操作があると、湾曲部14は、センタリング動作を行う(S11:NO、S18、S19)。ユーザは、内視鏡画像Xに目線を留めたまま、より確実にセンタリング指示を入力できる。
実施形態によれば、タッチパネル装置31は、湾曲指示模様R1及び方向指示模様R2に目線を移さなくても、内視鏡画像Xに目線を留めたまま、より正確に、湾曲指示及びセンタリング指示によって挿入部11の湾曲部14の操作をすることができる。
(第1実施形態の変形例)
第1実施形態では、湾曲指示領域Y1は、湾曲指示模様R1と同心環状になるように設けられるが、湾曲指示模様R1と同心環状に設けられなくても構わない。
図9は、本発明の第1実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置31の第1操作の一例を説明するための図である。図10は、本発明の第1実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置31の第2操作の一例を説明するための図である。本変形例では、他の実施形態及び変形例と同じ構成については、説明を省略する。以下、他の実施形態及び変形例でも、同様に、同じ構成については説明を省略する。
図9に示すように、湾曲指示領域Y1aは、湾曲指示模様R1及び湾曲指示模様R1の外方に配置される。湾曲指示領域Y1aでは、湾曲方向を指示するタッチ位置が、湾曲指示模様R1を中心とした放射方向に配置される(図9の一点鎖線)。湾曲停止領域Y2は、湾曲指示模様R1の内方に配置される。センタリング領域Cは、内視鏡画像Xの全域に配置される。
例えば、ユーザが、湾曲指示領域Y1aの中央部において、左斜め下方へ手指Fを滑らせて第1操作を行うと、湾曲部14は、手指Fの動きに応じ、左斜め下方へ湾曲する。ユーザが湾曲停止領域Y2において第1操作を行うと、湾曲部14は、湾曲動作を停止する。
図10に示すように、ユーザがセンタリング領域Cに第2操作をすると、湾曲部14は、センタリング動作を行う。
これにより、ユーザは、内視鏡画像Xに目線を留めたまま、湾曲指示領域Y1aにおける第1操作によって湾曲部14の湾曲指示の入力をすることができ、センタリング領域Cにおける第2操作によって湾曲部14のセンタリング指示の入力をすることができる。
(第2実施形態)
第1実施形態及び変形例では、表示画面Yは、メニュー領域Mnを有するが、メニュー領域Mnを有しなくても構わない。
図11は、本発明の第2実施形態に係わる、タッチパネル装置31の湾曲制御処理の一例を示すフローチャートである。図12は、本発明の第2実施形態に係わる、タッチパネル装置31の第1操作の一例を説明するための図である。図13は、本発明の第2実施形態に係わる、タッチパネル装置31の第2操作の一例を説明するための図である。
第2実施形態では、内視鏡画像Xは、表示画面Yの全域に表示される。湾曲指示領域Y1は、内視鏡画像Xの右下部に配置される。湾曲停止領域Y2は、湾曲停止領域Y2の内方に配置される。センタリング領域Cは、湾曲停止領域Y2と同じ領域である。
第2実施形態の動作について、説明をする。
湾曲指示領域Y1に第1操作がされたか否かを判定する(S21)。湾曲指示領域Y1に第1操作がされたとき(S21:YES)、処理はS22に進む。一方、湾曲指示領域Y1に第1操作がされていないとき(S21:NO)、処理はS26に進む。
湾曲部14の湾曲動作を行う(S22)。
湾曲停止領域Y2にタッチしているか否かを判定する(S23)。湾曲停止領域Y2にタッチしていないとき(S23:NO)、処理はS22に戻る。一方、湾曲停止領域Y2にタッチしているとき(S23:YES)、処理はS24に進む。
湾曲部14の湾曲動作を停止する(S24)。
タッチが終了したか否かを判定する(S25)。タッチが終了していないとき(S25:NO)、処理はS21に戻る。一方、タッチが終了したとき(S25:YES)、湾曲制御処理は終了する。
S26では、センタリング領域Cにおいて、第2操作がされたか否か判定する。第2操作がされたとき(S26:YES)、処理はS27に進む。一方、第2操作がされていないとき(S26:NO)、処理はS21に戻る。
センタリング動作を行う(S27)。センタリング動作を行った後、処理はS24に進む。
S21〜S27の処理が湾曲制御部Pの処理を構成する。
図12に示すように、例えば、ユーザが、湾曲指示領域Y1において、第1操作をすると、湾曲部14は、手指Fの動きに応じて湾曲動作を行う。
図13に示すように、ユーザが第2操作をすると、湾曲部14は、センタリング動作を行う。
実施形態によれば、タッチパネル装置31は、内視鏡画像Xをより広く表示することができ、湾曲指示模様R1及び方向指示模様R2に目線を移さなくても、内視鏡画像Xに目線を留めたまま、より正確に、湾曲指示及びセンタリング指示によって挿入部11の湾曲部14の操作をすることができる。
(第2実施形態の変形例)
第2実施形態では、方向指示模様R2は内視鏡画像Xの右下部の湾曲指示模様R1内に設けられるが、方向指示模様R2aが内視鏡画像Xの周縁部に設けられても構わない。
図14は、本発明の第2実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置31の第1操作の一例を説明するための図である。図15は、本発明の第2実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置31の第2操作の一例を説明するための図である。
図14に示すように、湾曲指示領域Y1a及びセンタリング領域Cは、内視鏡画像Xの全域に配置される。内視鏡画像Xの表示領域の周縁部には、上下左右斜めの8方向を示す8つの方向指示模様R2aが設けられる。
図14の1点鎖線に示すように、湾曲部14の湾曲方向は、第1操作に応じた方向である。例えば、ユーザが湾曲指示領域Y1aにおいて手指Fを左上方へ滑らせ、第1操作を行うと、湾曲部14は、手指Fに動きに応じ、左上方へ湾曲動作を行う。
図15に示すように、ユーザがセンタリング領域Cにおいて第2操作をすると、湾曲部14は、センタリング動作を行う。
(第3実施形態)
第1実施形態、第2実施形態及びそれらの変形例では、表示画面Yに湾曲指示模様R1、方向指示模様R2、R2aが設けられるが、湾曲指示模様R1、方向指示模様R2、R2aが設けられなくても構わない。
図16は、本発明の第3実施形態に係わる、タッチパネル装置31の湾曲制御処理の一例を示すフローチャートである。図17は、本発明の第3実施形態に係わる、タッチパネル装置31の第1操作の一例を説明するための図である。図18は、本発明の第3実施形態に係わる、タッチパネル装置31の第2操作の一例を説明するための図である。
第3実施形態では、表示画面Yに、内視鏡画像Xとメニュー領域Mnが設けられる。
図17に示すように、湾曲指示領域Y1a及びセンタリング領域Cは、内視鏡画像Xの全域に配置される。ユーザが湾曲指示領域Y1aにおいて第1操作をすると、湾曲部14は、第1操作に応じた方向へ湾曲動作を行う。
図18に示すように、ユーザがセンタリング領域Cにおいて第2操作をすると、湾曲部14は、センタリング動作を行う。
第3実施形態の動作について、説明をする。
湾曲指示領域Y1に第1操作がされたか否かを判定する(S31)。湾曲指示領域Y1に第1操作がされたとき(S31:YES)、処理はS32に進む。一方、湾曲指示領域Y1に第1操作がされていないとき(S31:NO)、処理はS35に進む。
湾曲部14の湾曲動作を行う(S32)。
湾曲部14の湾曲動作を停止する(S33)。
タッチが終了したか否かを判定する(S34)。タッチが終了していないとき(S34:NO)、処理はS31に戻る。一方、タッチが終了したとき(S34:YES)、湾曲動作処理は終了する。
S35では、センタリング領域Cにおいて、第2操作がされたか否か判定する。第2操作がされたとき(S35:YES)、処理はS36に進む。一方、第2操作がされていないとき(S35:NO)、処理はS31に戻る。
センタリング動作を行う(S36)。センタリング動作を行った後、処理はS33に進む。
S31〜S36の処理が湾曲制御部Pの処理を構成する。
図17に示すように、例えば、ユーザが、湾曲指示領域Y1において、第1操作をすると、湾曲部14は、手指Fの動きに応じて湾曲する。
図18に示すように、ユーザが、センタリング領域Cにおいて、第2操作すると、湾曲部14は、センタリング動作を行う。
実施形態によれば、タッチパネル装置31は、内視鏡画像Xをより広く表示することができ、内視鏡画像Xに目線を留めたまま、より正確に、湾曲指示及びセンタリング指示によって挿入部11の湾曲部14の操作をすることができる。
(第3実施形態の変形例)
第3実施形態では、表示画面Yにメニュー領域Mnが設けられるが、メニュー領域Mnは設けられなくても構わない。
図19は、本発明の第3実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置31の第1操作の一例を説明するための図である。図20は、本発明の第3実施形態の変形例に係わる、タッチパネル装置31の第2操作の一例を説明するための図である。
図19に示すように、湾曲指示領域Y1a及びセンタリング領域Cは、内視鏡画像Xの全域に配置される。ユーザが湾曲指示領域Y1aにおいて第1操作をすると、湾曲部14は、第1操作に応じた方向へ湾曲動作を行う。
図20に示すように、ユーザが、センタリング領域Cにおいて、第2操作をすると、湾曲部14は、センタリング動作を行う。
なお、第1実施形態及び第2実施形態では、湾曲指示模様R1は、湾曲指示領域Y1の外縁Y1oと内縁Y1iの間に、同心環状になるように表されるが、湾曲指示領域Y1と同じ領域を占めて表されても構わない。
なお、第1実施形態では、メニュー領域Mn上に第1操作が行われると、湾曲部14は湾曲動作を停止するが、動作を停止せず、タッチ位置と異なる位置にメニュー領域Mnを移動するように構成しても構わない。
なお、実施形態及び変形例では、第1操作に応じ、湾曲部14が湾曲動作をするが、手指Fの移動の停止に応じて湾曲動作を停止するように構成しても構わないし、手指Fの移動の停止が停止しても湾曲動作を継続するように構成しても構わない。
なお、実施形態及び変形例では、スワイプ速度に応じ、湾曲速度を変化するように構成しても構わない。
なお、実施形態及び変形例では、湾曲方向と逆方向に第1操作を行うことにより、湾曲速度が低下するように構成しても構わない。
なお、実施形態及び変形例では、内視鏡画像Xに、第1操作による指示入力可能な高速湾曲の指示領域、中速湾曲の指示領域、及び、低速湾曲の指示領域等の湾曲速度を指示する領域を設けても構わない。
なお、実施形態及び変形例では、第2操作によってセンタリング指示を入力し、第1操作によって湾曲指示を入力したが、第2操作によって湾曲部14を湾曲状態でロックするアングルロック指示を入力し、第1操作によって湾曲指示を入力できるように構成しても構わない。
本実施形態における各手順の各ステップは、その性質に反しない限り、実行順序を変更し、複数同時に実行し、あるいは実行毎に異なった順序で実行しても構わない。さらに、本実施形態における各手順の各ステップの全てあるいは一部をハードウェアにより実現しても構わない。
本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。
1 内視鏡装置
11 挿入部
12 光学アダプタ
13 撮像部
14 湾曲部
15 画像処理部
16 湾曲駆動部
17 操作部
21 鏡
22 表示部
22a 表示パネル
22b タッチパネル
23 操作部
24 外部I/F
25 制御部
25a プロセッサ
25b 記憶部
31 タッチパネル装置
Bt 操作ボタン
C センタリング領域
Cb ケーブル
F 手指
Mc メモリカード
Mn メニュー領域
P 湾曲制御部
R1 湾曲指示模様
R2 方向指示模様
R2a 方向指示模様
Sv サーバ
Tb タブレット型端末
X 内視鏡画像
Y 表示画面
Y1 湾曲指示領域
Y1a 湾曲指示領域
Y1i 内縁
Y1o 外縁
Y2 湾曲停止領域

Claims (19)

  1. タッチパネルを有し、湾曲部を有する内視鏡によって取得された内視鏡画像を含む表示画面を表示する表示部と、
    前記表示画面上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、前記湾曲部の湾曲動作を行う制御をする、制御部と、
    を有することを特徴とするタッチパネル装置。
  2. 前記表示画面は、湾曲方向を示す方向指示模様を有する第1領域を有し、
    前記制御部は、前記第1操作におけるタッチ位置が前記第1領域であるとき、前記タッチ位置に対応付けられた前記湾曲方向へ前記湾曲動作を行う、
    ことを特徴とする請求項1に記載のタッチパネル装置。
  3. 前記表示画面は、前記第1領域の内方に、第2領域を有し、
    前記制御部は、前記第2領域に前記第1操作がされたとき、前記湾曲動作を停止させる、
    ことを特徴とする請求項2に記載のタッチパネル装置。
  4. 前記表示画面は、センタリング領域を有し、
    前記制御部は、前記センタリング領域において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間未満である第2操作があったとき、前記湾曲部に直線状になるようにセンタリング動作をさせる制御を行う、
    ことを特徴とする請求項3に記載のタッチパネル装置。
  5. 前記第2領域と前記センタリング領域は同じ領域である、ことを特徴とする請求項4に記載のタッチパネル装置。
  6. 前記センタリング領域は、前記第1領域の外方の領域である、ことを特徴とする請求項4に記載のタッチパネル装置。
  7. 前記第2領域は、環状になるように配置された前記第1領域の内方に設けられている、請求項3から請求項6の何れか1項に記載のタッチパネル装置。
  8. 前記表示画面は、前記第1領域の外方に、第2領域を有し、
    前記制御部は、前記第2領域に前記第1操作がされたとき、前記湾曲動作を停止させる、
    ことを特徴とする請求項2に記載のタッチパネル装置。
  9. 前記表示画面は、センタリング領域を有し、
    前記制御部は、前記センタリング領域において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間未満である第2操作があったとき、前記湾曲部が直線状になるように、センタリング動作をさせる制御を行う、
    ことを特徴とする請求項8に記載のタッチパネル装置。
  10. 前記第2領域と前記センタリング領域は同じ領域である、ことを特徴とする請求項9に記載のタッチパネル装置。
  11. 前記第2領域は、環状になるように配置された前記第1領域の内方に設けられている、請求項8から請求項10の何れか1項に記載のタッチパネル装置。
  12. 前記表示画面は、前記第1操作に応じて前記湾曲動作を停止させる第2領域を有し、
    前記第2領域は、所定機能を実行するための操作ボタンを有する、
    ことを特徴とする請求項2に記載のタッチパネル装置。
  13. 前記表示画面は、前記第1操作に応じて前記湾曲動作を停止させる第2領域を有する、ことを特徴とする請求項1に記載のタッチパネル装置。
  14. 前記表示画面は、センタリング領域を有し、
    前記制御部は、前記センタリング領域において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間未満である第2操作があったとき、前記湾曲部に直線状になるようにセンタリング動作をさせる制御を行う、
    ことを特徴とする請求項13に記載のタッチパネル装置。
  15. 前記第2領域と前記センタリング領域は同じ領域である、ことを特徴とする請求項14に記載のタッチパネル装置。
  16. 前記表示画面は、センタリング領域を有し、
    前記制御部は、前記センタリング領域において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間未満である第2操作があったとき、前記湾曲部に直線状になるようにセンタリング動作をさせる制御を行う、
    ことを特徴とする請求項1に記載のタッチパネル装置。
  17. タッチパネルを有した表示部に、湾曲部を有する内視鏡によって取得された内視鏡画像を含む表示画面を表示するコードと、
    前記表示画面上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、前記湾曲部の湾曲動作を行う制御をする、コードと、
    をコンピュータに実行させる湾曲制御プログラム。
  18. タッチパネルを有した表示部に、湾曲部を有する内視鏡によって取得された内視鏡画像を含む表示画面を表示するコードと、
    前記表示画面上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、前記湾曲部の湾曲動作を行う制御をする、コードと、
    をコンピュータに実行させる湾曲制御プログラムを記録した記録媒体。
  19. 表示画面を表示するタッチパネルを有した表示部を用意し、
    前記表示部に、湾曲部を有する内視鏡によって取得された内視鏡画像を含む前記表示画面の表示を行い、
    前記表示画面上において、タッチ開始からタッチ終了まで所定時間以上である第1操作がされたとき、前記湾曲部の湾曲動作を行う制御をする、
    ことを特徴とする、内視鏡の湾曲制御方法。
JP2018064865A 2018-03-29 2018-03-29 タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法 Pending JP2019170853A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018064865A JP2019170853A (ja) 2018-03-29 2018-03-29 タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法
US16/283,925 US10866729B2 (en) 2018-03-29 2019-02-25 Touch panel device, bending control program, recording medium including bending control program recorded therein, and endoscope bending control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018064865A JP2019170853A (ja) 2018-03-29 2018-03-29 タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019170853A true JP2019170853A (ja) 2019-10-10

Family

ID=68056197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018064865A Pending JP2019170853A (ja) 2018-03-29 2018-03-29 タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10866729B2 (ja)
JP (1) JP2019170853A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021145410A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22 オリンパス株式会社 医療システム
WO2023090021A1 (ja) * 2021-11-22 2023-05-25 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 管腔内デバイスシステム、管腔内デバイス制御方法および管腔内デバイスを制御するプログラムを記憶するコンピュータプログラム記憶媒体
WO2023163211A1 (ja) * 2022-02-28 2023-08-31 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療用マニピュレータシステムおよび制御装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002323661A (ja) * 2001-04-24 2002-11-08 Olympus Optical Co Ltd 電動湾曲内視鏡のセンタリング機構
JP2004101737A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Olympus Corp 内視鏡
JP2016175175A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社デンソーウェーブ ロボット操作装置、及びロボット操作プログラム
WO2017119351A1 (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の動作制御方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3822616B2 (ja) 2003-07-22 2006-09-20 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US7520854B2 (en) * 2004-07-14 2009-04-21 Olympus Corporation Endoscope system allowing movement of a display image
US8813100B1 (en) * 2007-01-07 2014-08-19 Apple Inc. Memory management
WO2010007485A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 National University Of Ireland, Galway Graphical user interface component
US9250797B2 (en) * 2008-09-30 2016-02-02 Verizon Patent And Licensing Inc. Touch gesture interface apparatuses, systems, and methods
US9015627B2 (en) * 2009-03-30 2015-04-21 Sony Corporation User interface for digital photo frame

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002323661A (ja) * 2001-04-24 2002-11-08 Olympus Optical Co Ltd 電動湾曲内視鏡のセンタリング機構
JP2004101737A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Olympus Corp 内視鏡
JP2016175175A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社デンソーウェーブ ロボット操作装置、及びロボット操作プログラム
WO2017119351A1 (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の動作制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021145410A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22 オリンパス株式会社 医療システム
WO2023090021A1 (ja) * 2021-11-22 2023-05-25 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 管腔内デバイスシステム、管腔内デバイス制御方法および管腔内デバイスを制御するプログラムを記憶するコンピュータプログラム記憶媒体
WO2023163211A1 (ja) * 2022-02-28 2023-08-31 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療用マニピュレータシステムおよび制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10866729B2 (en) 2020-12-15
US20190303000A1 (en) 2019-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2647331B1 (en) Endoscopic image processing device and program
US10506913B2 (en) Apparatus operation device, apparatus operation method, and electronic apparatus system
JP2019170853A (ja) タッチパネル装置、湾曲制御プログラム、湾曲制御プログラムを記録した記録媒体、及び、内視鏡の湾曲制御方法
US10666854B2 (en) Bending operation control for endoscope
JP5701494B2 (ja) 眼底画像処理装置、及び眼底画像処理方法
US11517395B2 (en) Control device, control method, and surgical system
JP6462847B2 (ja) 動作評価装置、動作評価方法、及びプログラム
US10747308B2 (en) Line-of-sight operation apparatus, method, and medical device
US10419705B2 (en) Endoscope image display apparatus, endoscope image display method and endoscope image display program
JPH11338120A (ja) レイアウト装置
JP5756939B1 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム
US20190129179A1 (en) Work assistance apparatus, work assistance method, and computer-readable, non-transitory recording medium recording work assistance program executed by computer
WO2013099305A1 (ja) 内視鏡画像処理装置、内視鏡画像上の位置の指定方法及び記憶媒体
WO2018087977A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP6365268B2 (ja) 表示装置、画像形成装置、表示方法、および表示プログラム
JP2011071910A (ja) 撮像装置
JP6664070B2 (ja) 内視鏡プロセッサ、並びに、内視鏡プロセッサの信号処理方法及び制御プログラム
JP2009000342A (ja) 医用画像表示装置
JP6534311B2 (ja) 電子機器、制御方法、プログラム
WO2017038321A1 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡装置の表示変更制御方法
JP2013012255A (ja) 電子機器、制御方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201026

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20201026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220405

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220617