JP2019062356A - Information processing device, information processing method, and program - Google Patents

Information processing device, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2019062356A
JP2019062356A JP2017184806A JP2017184806A JP2019062356A JP 2019062356 A JP2019062356 A JP 2019062356A JP 2017184806 A JP2017184806 A JP 2017184806A JP 2017184806 A JP2017184806 A JP 2017184806A JP 2019062356 A JP2019062356 A JP 2019062356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
unit
information
determination unit
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017184806A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
理基 鈴木
Masaki Suzuki
理基 鈴木
喬 小津
Takashi Ozu
喬 小津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2017184806A priority Critical patent/JP2019062356A/en
Publication of JP2019062356A publication Critical patent/JP2019062356A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

To provide an information processing device capable of determining a geographical part (area) where an amount of occurrence of prescribed signals related to a terminal device is small.SOLUTION: An information processing device 51 includes: a position determination unit 252 for determining the position of each of a plurality of movable terminal devices that communicate via a network; and an area identifying unit 256 for identifying a geographical area where an amount of occurrence of prescribed signals related to the terminal devices is small on the basis of determination results by the position determination unit 252. The position determination unit 252 determines a position (estimated position) where each of the terminals is estimated to be on the basis of information on handover of the terminal devices.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a program.

高速通信サービスとしてLTE(Long Term Evolution)のサービスが知られている。LTEのサービスを提供する一般なテレコミュニケーションネットワークでは、一台のMME(Mobility Management Entity)に対して、多数の基地局装置(eNodeB:evolved Node B)が収容されている。また、それぞれのeNodeBには、多数の端末装置(UE:User Equipment)が収容されている。   A service of LTE (Long Term Evolution) is known as a high speed communication service. In a general telecommunications network that provides LTE services, a large number of base station apparatuses (eNodeB: evolved Node B) are accommodated for one MME (Mobility Management Entity). In addition, each eNodeB accommodates a number of terminal devices (UE: User Equipment).

このため、それぞれのeNodeBとMMEとを相互接続するS1−MMEのインタフェースでは、それぞれのeNodeBに収容されている多数の端末装置に関する膨大な数のデータ・パケットが通信されている。これらのデータ・パケットは、それぞれの端末装置の状態の変化(遷移)を契機に発生する。状態の変化としては、例えば、アタッチ、ハンドオフ、あるいは、アイドル状態への遷移などがある。
このようなデータ・パケットを監視する装置(モニタリング装置)では、多数の端末装置により通信されるデータ・パケットが混在した状態で観測される。なお、個々のデータ・パケットから、直接、端末装置を特定すること、あるいは、端末装置の状態を特定することはできない。
For this reason, in the interface of S1-MME which interconnects each eNodeB and MME, a huge number of data packets related to a large number of terminal devices accommodated in each eNodeB are communicated. These data packets are triggered by changes (transitions) in the state of each terminal. The change of state includes, for example, attach, handoff, or transition to an idle state.
In an apparatus (monitoring apparatus) that monitors such data packets, data packets communicated by a large number of terminal devices are observed in a mixed state. Note that it is not possible to directly identify the terminal device or to identify the state of the terminal device from individual data packets.

特許文献1には、S1−MMEのインタフェースを流れるデータ・パケットを監視して、当該データ・パケットに基づいて得られる制御信号を端末装置ごとの単位でマッピングする技術が記載されている(特許文献1参照。)。マッピングされた制御信号のシーケンスを解析することで、端末装置の状態を管理することが可能である。IMSI(International Mobile Subscriber Identity)を用いることで端末装置を特定することも可能であるが、端末装置の識別を目的とする際にはTMSI(Temporary Mobile Subscriber Identity)単位で状態を管理することも考えられる。   Patent Document 1 describes a technique for monitoring data packets flowing through an S1-MME interface and mapping control signals obtained based on the data packets in units of terminal devices (Patent Document 1) 1)). It is possible to manage the state of the terminal device by analyzing the sequence of the mapped control signal. Although it is possible to specify a terminal device by using IMSI (International Mobile Subscriber Identity), it is also considered to manage the state in units of Temporary Mobile Subscriber Identity (TMSI) when aiming to identify the terminal device. Be

特許文献1に記載された技術では、ネットワーク内を流れる制御信号を分析することで、匿名性を保ったままデバイスを認識して、当該デバイスの移動を推定することが可能である。
しかしながら、基地局装置の粒度で観測されるデータであり、さらに推定されるデータであるため、データの精度が低い場合があり、種々のアプリケーションに応用するためには、さらなる工夫が必要であった。
In the technology described in Patent Document 1, by analyzing control signals flowing in the network, it is possible to recognize a device while maintaining anonymity and estimate movement of the device.
However, since the data is observed at the granularity of the base station apparatus and the data is further estimated, the accuracy of the data may be low, and further devising was necessary to apply to various applications. .

非特許文献1には、S1 Applicationのプロトコルについて記載されている(非特許文献1参照。)。
非特許文献2には、プロトコルの正常性を確認する手法が記載されており、conformance testingと呼ばれている(非特許文献2参照。)。この技術は、端末装置の状態の遷移を標準化仕様と比較することで、実装されているネットワークが仕様通りに動作するか否かを検証する方式として、広く利用されている。しかしながら、この技術では、仕様通りに実装されているネットワークにおいて発生する品質劣化ならびに異常を捉えることはできない。
Non Patent Literature 1 describes a protocol of S1 Application (see Non Patent Literature 1).
Non-Patent Document 2 describes a method for confirming the normality of a protocol, which is called conformance testing (see Non-Patent Document 2). This technology is widely used as a method of verifying whether or not the implemented network operates as specified by comparing the transition of the state of the terminal device with the standardized specification. However, with this technology, it is not possible to capture quality deterioration and anomalies that occur in a network that is implemented as specified.

また、一般的に、ネットワーク機器が正常に運用されているか否かを監視するために、通信キャリアについて、設備のログを監視し、あわせてコールログを監視している。このような監視において、エラーログの発生に基づいて、ネットワークの異常を検出している。しかしながら、エラーが生成されない品質の劣化については、迅速に捉えることが容易ではない。   Also, generally, in order to monitor whether or not the network device is operated normally, the equipment carrier's log is monitored for the communication carrier, and the call log is also monitored. In such monitoring, a network abnormality is detected based on the occurrence of an error log. However, it is not easy to catch the degradation of quality that does not generate an error quickly.

さらに、一般的に、異常検出システムは、事前に「異常」を定義して、当該定義における特徴に基づいて異常を抽出する。このような異常検出システムは、ルールベースシステムあるいはエキスパートシステムと呼ばれている。しかしながら、異常が顕在化する前に当該異常を定義することが困難である。例えば、LTEのネットワークにおける通信品質の監視においては、使用者(客などのユーザ)の申告を未然に防ぐことが困難である。このため、正しく実装されたネットワークを運用する通信キャリアにおいても、継続的に高品質の通信サービスを提供することが困難な場合があった。   Furthermore, in general, the anomaly detection system defines “abnormality” in advance and extracts anomalies based on the features in the definition. Such an anomaly detection system is called a rule based system or an expert system. However, it is difficult to define the anomaly before it becomes apparent. For example, in monitoring the communication quality in the LTE network, it is difficult to prevent the declaration of the user (user such as a customer) in advance. For this reason, even in a communication carrier operating a properly implemented network, it has been difficult in some cases to continuously provide high quality communication services.

また、近年、IoT(Internet on Things)のサービスが普及してきている。IoTサービスの普及に伴って、種々のセンシングデータが収集されている。センシングデバイスは同期あるいは非同期でデバイスの周辺を観測し、観測されたデータをサーバに送信して収集することで、全体像を把握する。
IoTに関して様々なアプリケーションが考案されており、主要なアプリケーションの一つに異常を検出するアプリケーションがある。例えば、工場などの建物の内側の気温の変化を検出して火災を防ぐためのアプリケーション、あるいは、酸素濃度の変化を検出して作業員に対する悪影響を未然に防ぐためのアプリケーションなどが考えられている。
Also, in recent years, IoT (Internet on Things) services have become widespread. With the spread of IoT services, various sensing data are collected. The sensing device observes the periphery of the device synchronously or asynchronously, and transmits the observed data to the server for collection to obtain an overview.
Various applications have been devised for IoT, and one of the main applications is an application that detects anomalies. For example, an application for detecting a change in temperature inside a building such as a factory to prevent a fire, or an application for detecting a change in oxygen concentration to prevent an adverse effect on workers is considered. .

また、センサネットワークのアプリケーションには、参加型センシング(あるいは、協調型センシング)などと呼ばれる形態がある。参加型センシングでは、スマートホンなどをセンサとみなして、データを収集する。センサにより収集されるデータは価値として評価されることを特徴とし、情報を提供したセンサは価値に見合ったインセンティブを受領することが一般的である。価値は様々な指標で評価される。その評価の仕方の一つとして、希少性に基づく評価の仕方がある。   In addition, there are forms of application of a sensor network called participatory sensing (or cooperative sensing) or the like. In participatory sensing, data is collected with a smartphone or the like regarded as a sensor. It is characterized in that the data collected by the sensor is evaluated as value, and the sensor that provided the information generally receives an incentive commensurate with the value. Value is evaluated by various indicators. One of the methods of evaluation is the method of evaluation based on rarity.

希少性とは、容易には収集されないデータであることを意味する指標である。例えば、あるセンサが、他のセンサがそれほど観測していないデータを観測して当該データをサーバへ提供した場合、他のセンサも頻繁に観測しているデータを提供した場合と比べて、高価なインセンティブを受けることができるという仕組みが、希少性を評価する一例である。
希少性の評価の仕方には様々なものが考えられるが、一般的には、地域性に関する希少性を評価することがある。
しかしながら、すべてのセンサが正確な地理情報を把握することができるとは限らず、観測データと地理データとが常にセットになっていない場合もあった。
Scarcity is an index that means that the data is not easily collected. For example, if one sensor observes data that another sensor has not observed so much and provides the data to the server, it is more expensive than if the other sensor also provides data that is frequently observed A mechanism that can receive incentives is an example of evaluating scarcity.
There are various ways of evaluating rarity, but in general, rarity regarding regionality may be evaluated.
However, not all sensors can obtain accurate geographical information, and observation data and geographical data may not always be set.

特開2016−152528号公報JP, 2016-152528, A

3GPP TS 36.413 V12.5.0 (2015−03) S1 Application Protocol (S1AP)3GPP TS 36.413 V12.5.0 (2015-03) S1 Application Protocol (S1AP) Lee,D.;Dongluo Chen;Ruibing Hao;Miller,R.E.;Jianping Wu;Xia Yin,“Network Protocol System Monitoring−A Formal Approach With Passive Testing”,IEEE/ACM TRANSACTIONS ON NETWORKING,VOL.14,NO.2,pp.424−437,APRIL 2006Lee, D.J. Dongluo Chen; Ruibing Hao; Miller, R .; E. Jianping Wu; Xia Yin, "Network Protocol System Monitoring-A Formal Approach With Passive Testing", IEEE / ACM TRANSACTIONS ON NETWORKING, VOL. 14, NO. 2, pp. 424-437, APRIL 2006

上述のように、従来では、LTEあるいはセンシングなどによって収集された情報に基づいて端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的な部分を判定することが困難な場合があった。一例として、当該所定の信号がLTEネットワークにおける制御信号である場合、このような地理的な部分では何らかの異常が発生している可能性がある。他の例として、当該所定の信号がセンシングデータの信号である場合、このような地理的な部分は希少性がある部分である可能性がある。   As described above, in the related art, it has been difficult in some cases to determine a geographical portion where the amount of generation of a predetermined signal related to a terminal device is small based on information collected by LTE or sensing. As an example, if the predetermined signal is a control signal in the LTE network, some abnormality may have occurred in such a geographical part. As another example, if the predetermined signal is a signal of sensing data, such geographical portion may be a portion having rarity.

本発明は、このような事情を考慮してなされたもので、端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的な部分(エリア)を判定することができる情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供することを課題とする。   The present invention has been made in consideration of such circumstances, and is an information processing apparatus capable of determining a geographical part (area) in which an amount of generation of a predetermined signal related to a terminal apparatus is small, an information processing method, The task is to provide a program.

一構成例として、ネットワークで通信を行う移動可能な複数の端末装置のそれぞれについて位置を判定する位置判定部と、前記位置判定部による判定の結果に基づいて、前記端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的なエリアを特定するエリア特定部と、を備える情報処理装置である。   As one configuration example, a predetermined signal related to the terminal device is generated based on the result of the determination by the position determination unit that determines the position of each of a plurality of movable terminal devices that communicate in the network and the position determination unit. And an area specifying unit for specifying a geographical area with a small amount.

本発明によれば、端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的な部分(エリア)を判定することができる。   According to the present invention, it is possible to determine a geographical part (area) in which the amount of generation of a predetermined signal related to a terminal device is small.

本発明の一実施形態に係る通信システムの概略的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing a schematic structure of a communication system concerning one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係る情報処理装置の概略的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing a schematic structure of an information processor concerning one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係る状態テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the state table which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る端末装置の推定位置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the presumed position of the terminal device which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るマッピング処理が行われる前における推定位置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the presumed position before the mapping process which concerns on one Embodiment of this invention is performed. 本発明の一実施形態に係るマッピング処理が行われた後における推定位置の一例を示す図である。It is a figure showing an example of an presumed position after mapping processing concerning one embodiment of the present invention is performed. 本発明の一実施形態に係るエリアの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the area which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るエリアの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the area which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る端末装置の所定の推定位置の状況を表す画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen showing the condition of the predetermined estimated position of the terminal device which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る端末装置の所定の推定位置の不存在部分の状況を表す画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen showing the condition of the nonexistence part of the predetermined estimated position of the terminal device which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る情報処理装置において行われる処理の手順の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the procedure of the process performed in the information processing apparatus which concerns on one Embodiment of this invention.

以下、図面を参照し、本発明の実施形態について説明する。
以下の実施形態は、LTEを例として説明するが、例えば、LTE以外のネットワークに適用されてもよい。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
The following embodiments are described by taking LTE as an example, but may be applied to, for example, networks other than LTE.

[通信システム]
図1は、本発明の一実施形態に係る通信システム1の概略的な構成を示すブロック図である。
本実施形態では、LTEのネットワークに適用した場合を示す。
LTEのネットワークは、E−UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Network)と呼ばれる無線のネットワークと、EPC(Evolved Packet Core)と呼ばれるコアネットワークから構成されている。
[Communications system]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a communication system 1 according to an embodiment of the present invention.
In this embodiment, the case where it applies to the network of LTE is shown.
The LTE network is composed of a radio network called E-UTRAN (Evolved Universal Terrestrial Radio Network) and a core network called EPC (Evolved Packet Core).

E−UTRANは、基地局装置(eNodeB)21−1〜21−3のみで構成される。
EPCは、MME装置31、S−GW(Serving−Gateway)装置41、P−GW(PDN(Packet data network)−Gateway)装置42、図示していないHSS(Home Subscriber System)装置など、複数の装置群によって構成される。
The E-UTRAN is configured of only the base station apparatus (eNodeB) 21-1 to 21-3.
The EPC includes a plurality of devices such as an MME device 31, a Serving-Gateway (S-GW) device 41, a Packet data network (PDN) -Gateway (P-GW) device 42, and a Home Subscriber System (HSS) device (not shown). Composed of groups.

本実施形態に係る通信システム1は、さらに、端末装置(UE)11−1〜11−3を備える。
本実施形態に係る通信システム1は、さらに、PDNあるいはインターネットなどのネットワーク43、記憶装置32、情報処理装置51を備える。
なお、端末装置11−1〜11−3、基地局装置21−1〜21−3、MME装置31、S−GW装置41あるいはP−GW装置42は、それぞれ、例えば、多数備えられており、図1では、一部のみが示されている。
The communication system 1 according to the present embodiment further includes terminal devices (UE) 11-1 to 11-3.
The communication system 1 according to the present embodiment further includes a network 43 such as PDN or the Internet, a storage device 32, and an information processing device 51.
Note that each of the terminal devices 11-1 to 11-3, the base station devices 21-1 to 21-3, the MME device 31, the S-GW device 41, or the P-GW device 42 is, for example, provided in large numbers, Only a part is shown in FIG.

各端末装置11−1〜11−3は、例えば、スマートホンなどの装置である。各端末装置11−1〜11−3は、自動車などに搭載されるあるいは人(例えば、ユーザ)により携帯されるなどして、移動可能である。
各端末装置11−1〜11−3と、基地局装置21−1〜21−3との間で、無線により通信を行う。
2個以上の基地局装置21−1〜21−3の間で、信号の通信を行う。
Each of the terminal devices 11-1 to 11-3 is, for example, a device such as a smart phone. Each of the terminal devices 11-1 to 11-3 is movable, for example, by being mounted on a car or carried by a person (for example, a user).
Communication is performed wirelessly between each of the terminal devices 11-1 to 11-3 and the base station devices 21-1 to 21-3.
Signal communication is performed between two or more base station apparatuses 21-1 to 21-3.

各基地局装置21−1〜21−3と、MME装置31とは、S1−MMEのインタフェースの回線101〜103を介して、通信を行う。各基地局装置21−1〜21−3は、回線101〜103を介して、例えば、端末装置11−1〜11−3の状態に関する情報をMME装置31に送信する。回線101〜103は、コントロールプレーン(Control−plane)である。
各基地局装置21−1〜21−3と、S−GW装置41とは、インタフェースの回線111〜113を介して、通信を行う。回線111〜113は、ユーザプレーン(User−plane)である。
MME装置31と、S−GW装置41とは、S11のインタフェースの回線104を介して、通信を行う。S−GW装置41は、回線104を介して、例えば、端末装置11−1〜11−3の状態に関する情報をMME装置31に送信する。回線104は、コントロールプレーン(Control−plane)である。
The base station apparatuses 21-1 to 21-3 and the MME apparatus 31 communicate with one another via the lines 101 to 103 of the S1-MME interface. Each of the base station apparatuses 21-1 to 21-3 transmits, for example, information on the state of the terminal apparatuses 11-1 to 11-3 to the MME apparatus 31 through the lines 101 to 103. The lines 101 to 103 are control planes (Control-plane).
The base station devices 21-1 to 21-3 and the S-GW device 41 communicate with each other via the lines 111 to 113 of the interface. The lines 111 to 113 are user planes (User-planes).
The MME apparatus 31 and the S-GW apparatus 41 communicate via the line 104 of the interface of S11. The S-GW apparatus 41 transmits, for example, information on the states of the terminal apparatuses 11-1 to 11-3 to the MME apparatus 31 via the line 104. The line 104 is a control plane (Control-plane).

S−GW装置41と、P−GW装置42とは、S5/S8のインタフェースの回線121、122を介して、通信を行う。回線121は、コントロールプレーン(Control−plane)である。回線122は、ユーザプレーン(User−plane)である。
P−GW装置42は、インタフェースの回線131を介して、ネットワーク43との間で通信を行う。回線131は、ユーザプレーン(User−plane)である。
The S-GW apparatus 41 and the P-GW apparatus 42 communicate via the lines 121 and 122 of the interface of S5 / S8. The line 121 is a control plane (Control-plane). The line 122 is a user plane (User-plane).
The P-GW apparatus 42 communicates with the network 43 via the line 131 of the interface. The line 131 is a user plane (User-plane).

記憶装置32は、端末装置11−1〜11−3の状態に関する情報を記憶する。
本実施形態では、MME装置31が各基地局装置21−1〜21−3あるいはS−GW装置41から受信した情報、または、当該情報を用いて得られる情報が、記憶装置32に記憶される。
ここで、記憶装置32に記憶される情報は、例えば、MME装置31が各基地局装置21−1〜21−3から受信した情報と、MME装置31がS−GW装置41から受信した情報とのうちの任意の一方に基づいてもよく、または、両方に基づいてもよい。
一般に、S1−MMEのインタフェースの回線101〜103を流れる信号に基づいて、各端末装置11−1〜11−3の位置の情報が、各基地局装置21−1〜21−3ごとの単位で、記憶装置32に記憶(記録)される。
The storage device 32 stores information on the states of the terminal devices 11-1 to 11-3.
In the present embodiment, the storage device 32 stores information received by the MME device 31 from each of the base station devices 21-1 to 21-3 or the S-GW device 41, or information obtained using the information. .
Here, the information stored in the storage device 32 is, for example, the information that the MME device 31 receives from each of the base station devices 21-1 to 21-3, the information that the MME device 31 receives from the S-GW device 41, and May be based on any one or both.
Generally, based on the signals flowing through the lines 101 to 103 of the S1-MME interface, the information on the position of each of the terminal devices 11-1 to 11-3 is in units of each of the base station devices 21-1 to 21-3. , Stored in the storage device 32 (recording).

情報処理装置51は、記憶装置32に記憶された情報に基づいて、端末装置11−1〜11−3の状態などを管理する処理を行う。
情報処理装置51は、例えば、人(管理者など)により操作されて動作してもよく、または、あらかじめ定められた規則にしたがって(自動的に)動作してもよい。
The information processing device 51 performs processing of managing the states of the terminal devices 11-1 to 11-3 based on the information stored in the storage device 32.
For example, the information processing apparatus 51 may be operated and operated by a person (such as a manager), or may operate (automatically) according to a predetermined rule.

[情報処理装置]
図2は、本発明の一実施形態に係る情報処理装置51の概略的な構成を示すブロック図である。
本実施形態では、情報処理装置51が独立な装置として、通信システム1に備えられている。または、情報処理装置51の機能が、通信システム1におけるいずれかの装置(例えば、MME装置31または他の装置)に備えられてもよい。または、情報処理装置51の機能が、通信システム1における2個以上の装置に分散されて備えられてもよい。
[Information processing device]
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the information processing apparatus 51 according to an embodiment of the present invention.
In the present embodiment, the information processing apparatus 51 is provided in the communication system 1 as an independent apparatus. Alternatively, the function of the information processing device 51 may be provided to any device (for example, the MME device 31 or another device) in the communication system 1. Alternatively, the function of the information processing device 51 may be distributed and provided to two or more devices in the communication system 1.

情報処理装置51は、入力部211と、出力部212と、記憶部213と、制御部214を備える。
出力部212は、表示部231を備える。
制御部214は、情報取得部251と、位置判定部252と、位置補正部253と、エリア設定部254と、エリア値判定部255と、エリア特定部256と、表示制御部257を備える。
The information processing apparatus 51 includes an input unit 211, an output unit 212, a storage unit 213, and a control unit 214.
The output unit 212 includes a display unit 231.
The control unit 214 includes an information acquisition unit 251, a position determination unit 252, a position correction unit 253, an area setting unit 254, an area value determination unit 255, an area identification unit 256, and a display control unit 257.

入力部211は、情報を入力する。入力部211は、例えば、他の装置から情報を入力してもよく、または、操作部を有し、人により行われた当該操作部の操作の情報を受け付けて入力してもよい。
出力部212は、情報を出力する。出力部212は、例えば、他の装置に情報を出力してもよく、一例として、表示部231により、ディスプレイ装置などの表示装置の画面に情報を表示出力してもよい。なお、表示装置は、例えば、情報処理装置51に含まれてもよく、あるいは、情報処理装置51とは別体であってもよい。
記憶部213は、情報を記憶する。
制御部214は、各種の処理あるいは制御を行う。
一例として、記憶部213は制御プログラムおよびパラメータを記憶し、制御部214はCPU(Central Processing Unit)を備えて当該CPUにより当該パラメータを用いて当該制御プログラムを実行することで、各種の処理あるいは制御を行ってもよい。
The input unit 211 inputs information. For example, the input unit 211 may input information from another device, or may have an operation unit, and may receive and input information on the operation of the operation unit performed by a person.
The output unit 212 outputs information. The output unit 212 may, for example, output information to another device, and as an example, the display unit 231 may display and output information on a screen of a display device such as a display device. The display device may be included in, for example, the information processing device 51, or may be separate from the information processing device 51.
The storage unit 213 stores information.
The control unit 214 performs various processes or controls.
As an example, the storage unit 213 stores a control program and parameters, and the control unit 214 includes a central processing unit (CPU), and the CPU executes the control program using the parameters to perform various processing or control. You may

情報取得部251は、種々な情報を取得する。
情報取得部251は、一例として、制御信号に関する情報(制御信号情報)を取得する。本実施形態では、情報取得部251は、記憶装置32に記憶された制御信号情報を取得する。
ここで、図1に示される通信システム1におけるネットワークに流れる制御信号には、例えば、プロトコルのメッセージを有する信号が含まれる。このようなメッセージに基づいて、それぞれの端末装置11−1〜11−3の状態、および状態の遷移が把握され得る。
なお、情報取得部251により制御信号情報を取得する手法としては、任意であってもよく、例えば、既に記憶された制御信号情報(例えば、ログの情報)を取得する手法が用いられてもよく、あるいは、リアルタイムなどで、通信されるデータ・パケット(信号)をパッシブで観測してキャプチャする手法が用いられてもよい。
本実施形態では、記憶装置32には、S1−MMEからの情報と、S11からの情報が格納され、これらの情報に基づいて状態の遷移に関する情報(状態遷移情報)が得られる。また、記憶装置32に記憶された情報に基づいて、端末装置11−1〜11−3が制御信号を送信したタイミングを特定することが可能である。
The information acquisition unit 251 acquires various pieces of information.
The information acquisition unit 251 acquires information (control signal information) related to a control signal, as an example. In the present embodiment, the information acquisition unit 251 acquires control signal information stored in the storage device 32.
Here, the control signal flowing to the network in the communication system 1 shown in FIG. 1 includes, for example, a signal having a protocol message. Based on such a message, the state of each of the terminal devices 11-1 to 11-3 and the transition of the state can be grasped.
In addition, as a method of acquiring control signal information by the information acquisition unit 251, any method may be used. For example, a method of acquiring already stored control signal information (for example, information of a log) may be used. Alternatively, a method of passively observing and capturing data packets (signals) to be communicated may be used in real time or the like.
In the present embodiment, the storage device 32 stores the information from the S1-MME and the information from the S11, and based on these pieces of information, information (state transition information) related to the state transition can be obtained. Further, based on the information stored in the storage device 32, it is possible to specify the timing at which the terminal devices 11-1 to 11-3 transmit the control signal.

情報取得部251は、他の例として、センシングデータに関する情報(センシング情報)を取得する。本実施形態では、情報取得部251は、ネットワーク43に接続されたサーバ装置(図示せず)に記憶されたセンシング情報を取得する。
本実施形態では、端末装置11−1〜11−3は、センサとして機能する場合、検出(例えば、観測)されたデータ(センシングデータ)をサーバ装置に対して送信(アップロード)する。サーバ装置は、記憶装置(図示せず)を有しており、端末装置11−1〜11−3から受信されたデータを当該記憶装置に記憶する。また、サーバ装置は、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したタイミングを表す情報を当該記憶装置に記憶する。
As another example, the information acquisition unit 251 acquires information (sensing information) related to sensing data. In the present embodiment, the information acquisition unit 251 acquires sensing information stored in a server apparatus (not shown) connected to the network 43.
In the present embodiment, when functioning as a sensor, the terminal devices 11-1 to 11-3 transmit (upload) detected (for example, observed) data (sensing data) to the server device. The server device has a storage device (not shown), and stores data received from the terminal devices 11-1 to 11-3 in the storage device. Further, the server device stores, in the storage device, information indicating the timing at which the terminal devices 11-1 to 11-3 transmit the sensing data.

本実施形態では、情報取得部251により取得される情報に基づいて、端末装置11−1〜11−3を収容していた基地局装置21−1〜21−3を特定することができ、端末装置11−1〜11−3が基地局装置21−1〜21−3のハンドオーバを行ったタイミングを特定することができ、端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したタイミングを特定することができる。
また、本実施形態では、情報取得部251により取得される情報に基づいて、センサとして機能する端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したタイミングを特定することができる。
In the present embodiment, based on the information acquired by the information acquisition unit 251, the base station devices 21-1 to 21-3 that have accommodated the terminal devices 11-1 to 11-3 can be identified, and the terminal The timing at which the devices 11-1 to 11-3 perform the handover of the base station devices 21-1 to 21-3 can be identified, and the timing at which the control signal is generated for the terminal devices 11-1 to 11-3 is identified can do.
Further, in the present embodiment, based on the information acquired by the information acquisition unit 251, it is possible to specify the timing at which the terminal devices 11-1 to 11-3 functioning as the sensor transmit the sensing data.

位置判定部252は、端末装置11−1〜11−3の位置を判定する。
本実施形態では、位置判定部252は、端末装置11−1〜11−3のハンドオーバに関する情報に基づいて、端末装置11−1〜11−3の推定される位置(推定位置)を判定する。この場合、位置判定部252は、例えば、判定された2個以上の推定位置に基づいて、位置(推定位置)の補間を行ってもよい。
なお、推定位置について補間が行われる必要がない場合には、当該補間は行われなくてもよい。また、位置判定部252による補間が、必要な場合に行われ、必要でない場合に行われない、構成が用いられてもよい。
The position determination unit 252 determines the positions of the terminal devices 11-1 to 11-3.
In the present embodiment, the position determination unit 252 determines the estimated position (estimated position) of the terminal devices 11-1 to 11-3 based on the information on the handover of the terminal devices 11-1 to 11-3. In this case, the position determination unit 252 may perform interpolation of the position (estimated position) based on, for example, the determined two or more estimated positions.
Note that when the interpolation does not need to be performed for the estimated position, the interpolation may not be performed. Also, a configuration may be used in which interpolation by the position determination unit 252 is performed when necessary and is not performed when it is not necessary.

位置補正部253は、位置判定部252により判定された端末装置11−1〜11−3の位置(本実施形態では、推定位置)について補正を行う。位置補正部253は、例えば、基準となる経路(基準経路)に基づいて位置の補正を行ってもよい。当該基準経路としては、任意の経路が用いられてもよく、例えば、電車の線路に沿った経路、道路に沿った経路、あるいは、人の通路に沿った経路などが用いられてもよい。当該基準経路を特定する情報は、例えば、あらかじめ設定されて、記憶部213などに記憶される。
なお、端末装置11−1〜11−3の位置について補正が行われる必要がない場合には、位置補正部253は備えられなくてもよい。また、位置補正部253による補正が、必要な場合に行われ、必要でない場合に行われない、構成が用いられてもよい。
The position correction unit 253 corrects the positions (estimated positions in the present embodiment) of the terminal devices 11-1 to 11-3 determined by the position determination unit 252. The position correction unit 253 may correct the position based on, for example, a reference route (reference route). As the reference route, any route may be used, for example, a route along a train track, a route along a road, or a route along a human passage. The information specifying the reference route is set in advance, for example, and stored in the storage unit 213 or the like.
In addition, when correction | amendment does not need to be performed about the position of the terminal device 11-1 to 11-3, the position correction part 253 does not need to be equipped. Further, a configuration may be used in which the correction by the position correction unit 253 is performed when necessary and is not performed when it is not necessary.

エリア設定部254は、複数の地理的なエリア(領域)を設定する。なお、エリアとして、例えば、クラスタなどが用いられてもよい。
一例として、基準経路が用いられる場合には、エリアとして、当該基準経路を複数に分割したそれぞれの分割部分(分割された線状の部分)が用いられてもよい。
他の例として、エリアとしては、2次元の平面(緯度と経度により特定される平面、または、それと同様な平面)において、任意の形状を有する部分が用いられてもよい。
他の例として、エリアとしては、当該2次元の平面の情報と高さの情報を持った、3次元の任意の形状を有する部分が用いられてもよい。
The area setting unit 254 sets a plurality of geographical areas (areas). For example, a cluster may be used as the area.
As an example, when a reference path is used, each division part (divided linear part) which divided the reference path concerned into plurality may be used as area.
As another example, as an area, a portion having an arbitrary shape may be used in a two-dimensional plane (a plane specified by latitude and longitude, or a plane similar thereto).
As another example, as the area, a portion having an arbitrary three-dimensional shape having information on the two-dimensional plane and information on the height may be used.

エリア値判定部255は、エリア設定部254により設定された複数のエリアのそれぞれについて、所定の値(エリア値)を判定する。
当該所定の値(エリア値)としては、例えば、端末装置11−1〜11−3に関する所定の信号の量に応じた値が用いられてもよい。一例として、当該所定の値(エリア値)としては、それぞれのエリアにおける端末装置11−1〜11−3の位置(推定位置)の数を表す値が用いられる。エリア値判定部255は、例えば、位置判定部252による位置の判定結果と位置補正部253による位置の補正結果とのうちの一方または両方に基づいて、エリア値を判定する。
The area value determination unit 255 determines a predetermined value (area value) for each of the plurality of areas set by the area setting unit 254.
As the predetermined value (area value), for example, a value corresponding to the amount of a predetermined signal regarding the terminal devices 11-1 to 11-3 may be used. As an example, as the predetermined value (area value), a value representing the number of positions (estimated positions) of the terminal devices 11-1 to 11-3 in each area is used. The area value determination unit 255 determines an area value based on, for example, one or both of the position determination result by the position determination unit 252 and the position correction result by the position correction unit 253.

ここで、本実施形態では、エリア値判定部255は、端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したときに当該端末装置11−1〜11−3が存在した位置、あるいは、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したときに当該端末装置11−1〜11−3が存在した位置のうちの一方(または、両方であってもよい)を、エリア値を計数(カウント)するときにおける端末装置11−1〜11−3の位置(計数対象の位置)として用いる。
この場合、例えば、位置判定部252により判定された位置だけで計数対象の位置のすべてが網羅されるときには、位置の補間は行われなくてもよい。一方、位置判定部252により判定された位置だけでは計数対象の位置のすべてが網羅されないときには、例えば、位置判定部252は、位置の補間を行うことで、計数対象の位置のすべてが網羅されるようにする。
Here, in the present embodiment, when the control signal is generated for the terminal devices 11-1 to 11-3, the area value determination unit 255 the position where the terminal devices 11-1 to 11-3 exist, or the terminal Counts the area value for one (or both) of the positions where the terminal 11-1 to 11-3 was present when the devices 11-1 to 11-3 transmitted sensing data. It is used as the position of the terminal devices 11-1 to 11-3 (the position to be counted) when (counting).
In this case, for example, when all the positions to be counted are covered by only the position determined by the position determination unit 252, the position interpolation may not be performed. On the other hand, when not all the positions to be counted are covered only by the positions determined by the position determining unit 252, for example, the position determining unit 252 performs all of the positions to be counted by interpolating the positions. Let's do it.

なお、端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したタイミング、あるいは、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したときのタイミングとしては、例えば、その代わりに、ネットワークにおける所定の装置が当該制御信号(または、当該制御信号に関する情報)あるいは当該センシングデータを受信したときのタイミングなどが用いられてもよい。つまり、端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したタイミング、あるいは、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したときのタイミングとしては、例えば、処理に支障のない程度で、多少ずれてもよい。これに応じて、端末装置11−1〜11−3の推定位置が、処理に支障のない程度で、多少ずれてもよい。なお、制御信号(または、それに関する情報)を受信する当該所定の装置としては、例えば、MME装置31などであってもよく、また、センシングデータを受信する当該所定の装置としては、例えば、サーバ装置などであってもよい。   The timing at which the control signal is generated for the terminal devices 11-1 to 11-3 or the timing when the terminal devices 11-1 to 11-3 transmit the sensing data are, for example, in the network instead. A timing when a predetermined device receives the control signal (or information related to the control signal) or the sensing data may be used. That is, the timing at which the control signal is generated for the terminal devices 11-1 to 11-3, or the timing when the terminal devices 11-1 to 11-3 transmit the sensing data, for example, to the extent that no problem occurs in the processing. You may shift slightly. In response to this, the estimated positions of the terminal devices 11-1 to 11-3 may be somewhat shifted to the extent that there is no problem in the processing. The predetermined device that receives the control signal (or information related thereto) may be, for example, the MME device 31 or the like, and the predetermined device that receives the sensing data may be, for example, a server. It may be an apparatus or the like.

エリア特定部256は、エリア設定部254により設定された複数のエリアのうちで、所定のエリアを特定する。当該所定のエリアとしては、例えば、エリア値が所定の閾値未満(または、所定の閾値以下)であるエリアが用いられる。   The area specifying unit 256 specifies a predetermined area among the plurality of areas set by the area setting unit 254. As the predetermined area, for example, an area whose area value is less than a predetermined threshold (or less than a predetermined threshold) is used.

表示制御部257は、表示部231により行われる表示の処理を制御する。表示制御部257は、例えば、表示装置の画面に表示するための情報(表示情報)を生成してもよい。当該表示情報は、例えば、出力部212の表示部231によって、表示装置の画面に表示出力される。
ここで、表示制御部257により表示する情報としては、任意の情報であってもよく、例えば、ユーザにより指定された情報であってもよく、あるいは、あらかじめ定められた情報であってもよい。また、表示制御部257により情報を表示するタイミングとしては、任意のタイミングであってもよく、例えば、ユーザにより指定されたタイミングであってもよく、あるいは、あらかじめ定められたタイミングであってもよい。
The display control unit 257 controls processing of display performed by the display unit 231. The display control unit 257 may generate, for example, information (display information) to be displayed on the screen of the display device. The display information is displayed and output on the screen of the display device by the display unit 231 of the output unit 212, for example.
Here, the information to be displayed by the display control unit 257 may be any information. For example, the information may be information designated by the user, or may be predetermined information. The display control unit 257 may display any information at any timing, for example, may be specified by the user, or may be predetermined. .

なお、本実施形態では、設備ログを用いてE−UTRANおよびEPCのなかにおけるすべての監視が行われている。また、本実施形態では、コールログを用いてS1−Uインタフェースを流れるユーザデータについて監視が行われている。   In the present embodiment, all monitoring in E-UTRAN and EPC is performed using the facility log. Further, in the present embodiment, monitoring is performed on user data flowing through the S1-U interface using a call log.

[情報処理装置において行われる処理]
図3〜図11を参照して、情報処理装置51において行われる処理を説明する。
図3は、本発明の一実施形態に係る状態テーブル1011の一例を示す図である。
本実施形態では、情報処理装置51は、記憶部213に、状態テーブル1011を記憶する。
[Process Performed in Information Processing Device]
The process performed by the information processing apparatus 51 will be described with reference to FIGS. 3 to 11.
FIG. 3 is a view showing an example of the state table 1011 according to the embodiment of the present invention.
In the present embodiment, the information processing apparatus 51 stores the state table 1011 in the storage unit 213.

状態テーブル1011は、端末装置11−1〜11−3に関して、状態(States)の番号と、状態とを対応付けて格納する。状態の番号は、便宜上の番号であり、任意であってもよい。状態は、端末装置11−1〜11−3ごとの状態である。
本実施形態では、状態テーブル1011の内容は、非特許文献1に記載された仕様に基づいて定義されている。他の構成例として、状態テーブル1011の内容は、任意に定義されてもよい。
本実施形態では、すべての端末装置11−1〜11−3は、電源がオンにされているときには、状態テーブル1011に示される複数の状態のうちのいずれかの状態にある。
The state table 1011 stores the number of states (States) and the states in association with each of the terminal devices 11-1 to 11-3. The state number is a number for convenience and may be arbitrary. The state is a state of each of the terminal devices 11-1 to 11-3.
In the present embodiment, the contents of the state table 1011 are defined based on the specifications described in Non-Patent Document 1. As another configuration example, the contents of the state table 1011 may be defined arbitrarily.
In the present embodiment, all the terminal devices 11-1 to 11-3 are in any of the plurality of states shown in the state table 1011 when the power is turned on.

図3の例では、状態テーブル1011において、番号「1」と状態「Activation」とが対応付けられており、番号「2」と状態「Initial context setup」とが対応付けられており、番号「3」と状態「Setup bearer」とが対応付けられており、図3に示される以降も同様である。
本実施形態では、状態テーブル1011に示される複数の状態のそれぞれにおいて、LTEのネットワークにおいて制御信号が発生する。
In the example of FIG. 3, in the state table 1011, the number “1” is associated with the state “Activation”, the number “2” is associated with the state “Initial context setup”, and the number “3” And the state "Setup bearer" are associated with each other, and the same applies to the subsequent steps shown in FIG.
In this embodiment, a control signal is generated in the LTE network in each of the plurality of states shown in the state table 1011.

図4は、本発明の一実施形態に係る端末装置11−1〜11−3の推定位置の一例を示す図である。
図4には、複数の基地局装置311〜315(図1に示される基地局装置21−1〜21−3に対応するもの)を示してある。
本実施形態では、時刻tを用いて説明する。時刻tの1単位時間は、任意の時間であってもよく、例えば、1秒であってもよい。
ここでは、端末装置11−1を例として、当該端末装置11−1の推定位置について説明する。なお、他の端末装置11−2〜11−3の推定位置についても、端末装置11−1の場合と同様である。
本実施形態では、1個ずつの端末装置11−1〜11−3ごとに、推定位置を求め、動線(推定される動線)を求める。
FIG. 4 is a diagram showing an example of estimated positions of the terminal devices 11-1 to 11-3 according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 4, a plurality of base station apparatuses 311 to 315 (corresponding to the base station apparatuses 21-1 to 21-3 shown in FIG. 1) are shown.
The present embodiment will be described using time t. One unit time of time t may be any time, for example, one second.
Here, the estimated position of the terminal device 11-1 will be described using the terminal device 11-1 as an example. The estimated positions of the other terminal devices 11-2 to 11-3 are the same as in the case of the terminal device 11-1.
In the present embodiment, the estimated position is determined for each of the terminal devices 11-1 to 11-3, and the flow line (estimated flow line) is determined.

図4には、端末装置11−1の実際の位置351〜354を示してある。端末装置11−1は、実際の位置351、実際の位置352、実際の位置353、実際の位置354の順に移動した。
本実施形態では、情報処理装置51では、端末装置11−1の実際の位置351〜354の情報は取得されない。情報処理装置51では、情報取得部251により、端末装置11−1の状態に関する情報を取得する。
FIG. 4 shows the actual positions 351 to 354 of the terminal device 11-1. The terminal device 11-1 moves in the order of the actual position 351, the actual position 352, the actual position 353, and the actual position 354.
In the present embodiment, the information processing apparatus 51 does not acquire information on the actual positions 351 to 354 of the terminal device 11-1. In the information processing device 51, the information acquisition unit 251 acquires information on the state of the terminal device 11-1.

図4には、端末装置11−1の状態に関する情報を示してある。
端末装置11−1は、時刻t=0に、基地局装置311の通信可能領域(例えば、サービスエリア)において、「ACT(Activation)」の状態になった。
次に、端末装置11−1は、時刻t=3に、基地局装置311から基地局装置312へハンドオーバした「X2HO(X2 Handover succeeded)」の状態になった。
次に、端末装置11−1は、時刻t=7に、基地局装置312から基地局装置313へハンドオーバした「X2HO」の状態になった。
次に、端末装置11−1は、時刻t=10に、基地局装置313から基地局装置314へハンドオーバした「X2HO」の状態になった。
次に、端末装置11−1は、時刻t=20に、基地局装置314から基地局装置315へハンドオーバした「X2HO」の状態になった。
次に、端末装置11−1は、時刻t=30に、基地局装置315から他の基地局装置(図示せず)へハンドオーバした「X2HO」の状態になった。
次に、端末装置11−1は、時刻t=35に、「Idel」の状態になった。
The information regarding the state of the terminal device 11-1 is shown in FIG.
At time t = 0, the terminal device 11-1 is in the “ACT (Activation)” state in the communicable area (for example, the service area) of the base station device 311.
Next, at time t = 3, the terminal device 11-1 is in the state of “X2HO (X2 Handover succeeded)” which is handed over from the base station device 311 to the base station device 312.
Next, at time t = 7, the terminal device 11-1 is in the “X2HO” state in which the base station device 312 has handed over to the base station device 313.
Next, at time t = 10, the terminal device 11-1 is in the “X2HO” state in which the handover is performed from the base station device 313 to the base station device 314.
Next, the terminal device 11-1 is in the “X2HO” state where the handover from the base station device 314 to the base station device 315 is performed at time t = 20.
Next, the terminal device 11-1 is in the state of “X2HO” in which the base station device 315 is handed over to another base station device (not shown) at time t = 30.
Next, the terminal device 11-1 is in the state of "Idel" at time t = 35.

情報処理装置51では、位置判定部252は、端末装置11−1の状態の遷移に関する情報に基づいて、端末装置11−1がハンドオーバしたときの時刻と、ハンドオーバ元の基地局装置とハンドオーバ先の基地局装置との中点の位置とを対応付けて取得する。位置判定部252は、当該中点の位置を、端末装置11−1の位置(推定位置)として判定する。
図4の例では、位置判定部252は、時刻t=3と、2個の基地局装置311、312の中点の位置(推定位置331)とを対応付ける。また、位置判定部252は、時刻t=7と、2個の基地局装置312、313の中点の位置(推定位置332)とを対応付ける。また、位置判定部252は、時刻t=10と、2個の基地局装置313、314の中点の位置(推定位置333)とを対応付ける。また、位置判定部252は、時刻t=20と、2個の基地局装置314、315の中点の位置(推定位置334)とを対応付ける。
In the information processing device 51, the position determination unit 252 determines the time when the terminal device 11-1 is handed over based on the information on the transition of the state of the terminal device 11-1, the base station device of the handover source and the handover destination. The position of the midpoint with the base station apparatus is associated and acquired. The position determination unit 252 determines the position of the middle point as the position (estimated position) of the terminal device 11-1.
In the example of FIG. 4, the position determination unit 252 associates the time t = 3 with the position (estimated position 331) of the middle point between the two base station apparatuses 311 and 312. Further, the position determination unit 252 associates the time t = 7 with the position (estimated position 332) of the midpoint between the two base station apparatuses 312 and 313. Further, the position determination unit 252 associates the time t = 10 with the position (estimated position 333) of the middle point between the two base station apparatuses 313 and 314. Further, the position determination unit 252 associates the time t = 20 with the position (estimated position 334) of the middle point between the two base station apparatuses 314 and 315.

また、位置判定部252は、ハンドオーバの情報に基づいて端末装置11−1の推定位置331〜334を判定した後に、これらの推定位置331〜334の間を補間することで、他の推定位置を判定する。本実施形態では、位置判定部252は、単位時間ごとの推定位置を判定する。具体的には、位置判定部252は、隣接する時刻に判定された推定位置である、時刻t=3の推定位置331と時刻t=7の推定位置332に基づいて、これらの時刻の間の時刻である時刻t=4の推定位置371、時刻t=5の推定位置372、時刻t=6の推定位置373を補間により求める。これにより、端末装置11−1の推定位置を結ぶ移動経路(動線)が推定される。   In addition, after determining the estimated positions 331 to 334 of the terminal device 11-1 based on the information of the handover, the position determination unit 252 interpolates between the estimated positions 331 to 334 to calculate another estimated position. judge. In the present embodiment, the position determination unit 252 determines the estimated position for each unit time. Specifically, based on the estimated position 331 at time t = 3 and the estimated position 332 at time t = 7, which are the estimated positions determined at adjacent times, the position determination unit 252 determines between these times. An estimated position 371 at time t = 4, an estimated position 372 at time t = 5, and an estimated position 373 at time t = 6, which are times, are obtained by interpolation. Thereby, the movement path (flow line) connecting the estimated position of the terminal device 11-1 is estimated.

ここで、端末装置11−1の実際の位置351〜354と推定位置331〜334とはずれるが、例えば、実用上で有効な程度のずれ(誤差)であればよい。
また、図4では、図を簡易化するために、端末装置11−1の推定位置331〜334、371〜373については、一部のみに符号を付してある。
Here, although the actual positions 351 to 354 and the estimated positions 331 to 343 of the terminal device 11-1 deviate from each other, for example, any deviation (error) that is practically effective may be used.
Further, in FIG. 4, in order to simplify the drawing, only some of the estimated positions 331 to 334 and 371 to 373 of the terminal device 11-1 are given reference numerals.

図5および図6を参照して、推定位置のマッピング処理について説明する。
情報処理装置51では、位置補正部253は、位置判定部252により判定された推定位置について、マッピング処理を行うことで、当該推定位置を補正する。
図5は、本発明の一実施形態に係るマッピング処理が行われる前における推定位置の一例を示す図である。
図6は、本発明の一実施形態に係るマッピング処理が行われた後における推定位置の一例を示す図である。
The mapping process of the estimated position will be described with reference to FIGS. 5 and 6.
In the information processing device 51, the position correction unit 253 corrects the estimated position by performing mapping processing on the estimated position determined by the position determination unit 252.
FIG. 5 is a diagram showing an example of the estimated position before the mapping process according to an embodiment of the present invention is performed.
FIG. 6 is a diagram showing an example of the estimated position after the mapping process according to the embodiment of the present invention is performed.

図5には、基準経路411と、基準経路411に対してずれ(誤差)が許容される範囲の境界を示す2個の線(閾値線431および閾値線432)を示してある。図5の例では、2個の閾値線431、432の間に挟まれる領域に存在する推定位置451〜458は、基準経路411に沿って移動する端末装置の位置に対応するとみなす。   FIG. 5 shows a reference path 411 and two lines (a threshold line 431 and a threshold line 432) indicating boundaries of an allowable range (error) with respect to the reference path 411. In the example of FIG. 5, the estimated positions 451 to 458 present in the region sandwiched between the two threshold lines 431 and 432 are considered to correspond to the position of the terminal device moving along the reference path 411.

位置補正部253は、それぞれの推定位置451〜458について、2個の閾値線431、432の間に挟まれる領域に存在するが基準経路411から外れている推定位置(図5の例では、推定位置451〜458)については、基準経路411に沿った位置へ補正する。本実施形態では、位置補正部253は、基準経路411から外れた推定位置を、当該基準経路411に含まれる位置のなかで最も近い位置へ補正する。
ここで、位置補正部253が推定位置を補正する手法としては、任意の手法が用いられてもよく、例えば、基準経路411から外れた推定位置を、当該基準経路411に対して垂直方向に移動させた場合に当該基準経路411と交差する点の位置へ補正する手法が用いられてもよい。
The position correction unit 253 estimates an estimated position which exists in a region between the two threshold lines 431 and 432 but deviates from the reference path 411 for each estimated position 451 to 458 (in the example of FIG. 5, estimation The positions 451 to 458) are corrected to the position along the reference path 411. In the present embodiment, the position correction unit 253 corrects the estimated position deviated from the reference path 411 to the closest position among the positions included in the reference path 411.
Here, any method may be used as a method of correcting the estimated position by the position correction unit 253, and, for example, the estimated position deviated from the reference path 411 is moved in a direction perpendicular to the reference path 411 A method may be used to correct the position of the point that intersects with the reference path 411 when it is caused.

図6には、マッピング処理の結果の一例を示してある。図6の例では、図5に示される推定位置451〜458が、それぞれ、推定位置471〜478へ補正されている。つまり、図5および図6の例では、基準経路411の上にある座標から外れた座標にある推定位置451〜458が補正対象とされて、基準経路411の上にある最近傍の座標の位置(推定位置471~478)へ投影(補正)される。   FIG. 6 shows an example of the result of the mapping process. In the example of FIG. 6, the estimated positions 451 to 458 shown in FIG. 5 are respectively corrected to the estimated positions 471 to 478. That is, in the example of FIG. 5 and FIG. 6, the estimated positions 451 to 458 at the coordinates deviated from the coordinates located on the reference route 411 are regarded as correction targets, and the positions of the nearest coordinates on the reference route 411 It is projected (corrected) to (estimated positions 471 to 478).

図7および図8を参照して、エリアについて説明する。
図7は、本発明の一実施形態に係るエリアの一例を示す図である。
図7には、基準経路511が設定されている場合にエリア設定部254により設定されるエリア551〜553の一例を示してある。
エリア設定部254は、基準経路511を複数に分割したそれぞれの分割部分をエリア551〜553として設定する。図7には、隣接するエリア551〜553を区切る境界531〜534を示してある。本実施形態では、エリア設定部254は、それぞれのエリア551〜553に含まれる基準経路511の長さ(距離)が同じになるように、境界531〜534を設定して、隣接する境界531〜534に挟まれる部分(分割部分)をそれぞれのエリア551〜553として設定する。本実施形態では、基準経路511が全体にわたって等分割されている。複数のエリア551〜553には、それぞれ、エリアの識別情報(ID)が割り当てられてもよい。図7の例では、それぞれのエリア551〜553について、基準経路511に存在する推定位置(本実施形態では、補正後の推定位置571〜578)を示してある。
The area will be described with reference to FIGS. 7 and 8.
FIG. 7 is a diagram showing an example of an area according to an embodiment of the present invention.
FIG. 7 shows an example of the areas 551 to 553 set by the area setting unit 254 when the reference route 511 is set.
The area setting unit 254 sets divided portions of the reference path 511 into a plurality of areas as the areas 551 to 553. In FIG. 7, boundaries 531 to 534 that separate the adjacent areas 551 to 553 are shown. In the present embodiment, the area setting unit 254 sets the boundaries 531 to 534 such that the lengths (distances) of the reference paths 511 included in the respective areas 551 to 553 are the same, and the adjacent boundaries 531 to 531 are set. The portions (divided portions) sandwiched by 534 are set as the areas 551 to 553, respectively. In the present embodiment, the reference path 511 is equally divided throughout. Area identification information (ID) may be assigned to each of the plurality of areas 551 to 553. In the example of FIG. 7, estimated positions (in the present embodiment, estimated positions 571 to 578 after correction) present in the reference path 511 are shown for the respective areas 551 to 553.

ここで、図7の例では、3個のエリア551〜553を示したが、エリア設定部254は、解析対象となる領域の全体(例えば、解析対象となる基準経路511の全体)について、任意の数のエリアを設定してもよい。
また、エリア設定部254は、複数のエリア551〜553を設定する場合に、1個の基準となる境界線(任意の境界線でもよい。)を設定するところは任意であってもよい。つまり、図7の例では、1個の境界線が決まると、一定の長さの間隔で他の境界線も決まるが、最初の境界線(基準となる境界線)が設定されるところは任意であってもよい。
Here, although three areas 551 to 553 are shown in the example of FIG. 7, the area setting unit 254 may arbitrarily select the entire area to be analyzed (for example, the entire reference route 511 to be analyzed). You may set the area of the number of.
In addition, when setting the plurality of areas 551 to 553, the area setting unit 254 may set any one boundary line (which may be an arbitrary boundary line) as a reference. That is, in the example of FIG. 7, when one boundary line is determined, the other boundary lines are also determined at fixed intervals, but the place where the first boundary line (reference boundary line) is set is arbitrary. It may be

図8は、本発明の一実施形態に係るエリアの他の例を示す図である。
図8には、複数のエリア611〜616を示してある。
エリア設定部254は、基準経路が設定されていない場合、あるいは、基準経路が設定されているが当該基準経路を使用しないでエリアを設定する場合に、複数のエリア611〜616を設定する。複数のエリア611〜616は、例えば、それぞれ、面積が同じである。
ここで、図8の例では、6個のエリア611〜616を示したが、エリア設定部254は、解析対象となる領域の全体について、任意の数のエリアを設定してもよい。
また、それぞれのエリア611〜616の形状としては、任意であってもよく、例えば、同じ形状であってもよい。
FIG. 8 is a view showing another example of the area according to the embodiment of the present invention.
A plurality of areas 611 to 616 are shown in FIG.
The area setting unit 254 sets a plurality of areas 611 to 616 when the reference route is not set or when the reference route is set but the area is set without using the reference route. The plurality of areas 611 to 616 have, for example, the same area.
Here, although six areas 611 to 616 are shown in the example of FIG. 8, the area setting unit 254 may set an arbitrary number of areas for the entire area to be analyzed.
Moreover, as a shape of each area 611-616, it may be arbitrary, for example, may be the same shape.

ここで、エリア値判定部255は、エリア設定部254により設定された複数のエリアのそれぞれについて、エリア値を判定する。一例として、エリア値判定部255は、エリア値として、すべての端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したタイミングに当該端末装置11−1〜11−3が存在した位置(推定位置)を計数対象として、それぞれのエリアに存在する位置の数を表す値を用いる。なお、端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したタイミングの代わりに、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したときのタイミングが用いられてもよい。
また、エリア特定部256は、エリア設定部254により設定された複数のエリアのうちで、エリア値が所定の閾値未満(または、所定の閾値以下)であるエリアを特定する。
Here, the area value determination unit 255 determines an area value for each of the plurality of areas set by the area setting unit 254. As an example, the area value determination unit 255 determines, as an area value, a position (estimated position at which the terminal devices 11-1 to 11-3 exist at timing when control signals are generated for all the terminal devices 11-1 to 11-3. ) Is used as a count target, and a value representing the number of positions present in each area is used. The timing when the terminal devices 11-1 to 11-3 transmit the sensing data may be used instead of the timing at which the control signal is generated for the terminal devices 11-1 to 11-3.
In addition, the area specifying unit 256 specifies an area whose area value is less than a predetermined threshold (or less than a predetermined threshold) among the plurality of areas set by the area setting unit 254.

図9および図10を参照して、端末装置11−1〜11−3の推定位置の状況について説明する。
図9は、本発明の一実施形態に係る端末装置11−1〜11−3の所定の推定位置721の状況を表す画面701の一例を示す図である。
なお、図9の例では、画面701に表示される情報の例を示すが、図9に示される情報は、例えば、情報処理装置51において記憶されて表示されなくてもよい。
The situation of the estimated position of the terminal devices 11-1 to 11-3 will be described with reference to FIGS. 9 and 10.
FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen 701 showing the state of the predetermined estimated position 721 of the terminal devices 11-1 to 11-3 according to an embodiment of the present invention.
Although the example of FIG. 9 shows an example of the information displayed on the screen 701, the information shown in FIG. 9 may not be stored and displayed in the information processing apparatus 51, for example.

図9の例では、背景となる地図の上に複数の推定位置721が所定のマーク(図9の例では、円)で表された画像の情報が画面701に表示されている。なお、図9では、図を簡易化するために、複数の推定位置のうち1個の推定位置721のみに符号を付してある。
一例として、推定位置721としては、端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したタイミングに当該端末装置11−1〜11−3が存在した位置(推定位置)が用いられる。他の例として、推定位置721としては、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したときのタイミングに当該端末装置11−1〜11−3が存在した位置(推定位置)が用いられる。
In the example of FIG. 9, information of an image in which a plurality of estimated positions 721 are represented by predetermined marks (in the example of FIG. 9, a circle) is displayed on the screen 701 on the map serving as the background. In FIG. 9, in order to simplify the drawing, only one estimated position 721 of the plurality of estimated positions is given a code.
As an example, as the estimated position 721, the position (estimated position) at which the terminal devices 11-1 to 11-3 exist at the timing when the control signal is generated for the terminal devices 11-1 to 11-3 is used. As another example, as the estimated position 721, the position (estimated position) at which the terminal device 11-1 to 11-3 exists at the timing when the terminal device 11-1 to 11-3 transmits the sensing data is used. Be

ここで、当該所定のマークとしては、例えば、すべての推定位置721について同じ形状のマークであってもよく、例えば、すべての推定位置721について同じ色のマークであってもよい。当該色としては、例えば、半透明の色が用いられてもよく、この場合、より多数のマークが重なる部分の色がより濃く見える。
図9の例では、推定位置721が環状の基準経路に存在することが想定される場合、当該基準経路において、推定位置721が十分に存在していない部分(不存在部分741、742)が存在する。
Here, as the predetermined mark, for example, a mark of the same shape may be used for all of the estimated positions 721. For example, a mark of the same color may be used for all of the estimated positions 721. As the color, for example, a translucent color may be used, and in this case, the color of the portion where a larger number of marks overlap appears darker.
In the example of FIG. 9, when it is assumed that the estimated position 721 is present in the annular reference route, there are portions (missing portions 741 and 742) where the estimated position 721 is not sufficiently present in the reference route. Do.

図10は、本発明の一実施形態に係る端末装置11−1〜11−3の所定の推定位置821の不存在部分の状況を表す画面801の一例を示す図である。
なお、図10の例では、画面801に表示される情報の例を示すが、図10に示される情報は、例えば、情報処理装置51において記憶されて表示されなくてもよい。
図10の例では、背景となる地図の上に複数の推定位置821が所定のマーク(図9の例と同様なマーク)で表された画像の情報が画面801に表示されている。なお、図10では、図を簡易化するために、複数の推定位置のうち1個の推定位置821のみに符号を付してある。
図10の例では、図9の例と同様な環状の基準経路において、推定位置821が十分に存在していない部分(不存在部分841、842)が存在し、それぞれの不存在部分841、842が所定のマーク(図10の例では、説明の便宜上、円状の部分に斜線を付したマーク)で表されている。
FIG. 10 is a view showing an example of a screen 801 showing the state of the non-existence portion of the predetermined estimated position 821 of the terminal devices 11-1 to 11-3 according to an embodiment of the present invention.
Although the example of FIG. 10 shows an example of the information displayed on the screen 801, the information shown in FIG. 10 may not be stored and displayed in the information processing apparatus 51, for example.
In the example of FIG. 10, information of an image in which a plurality of estimated positions 821 are represented by predetermined marks (marks similar to the example of FIG. 9) on the map serving as the background is displayed on the screen 801. In FIG. 10, in order to simplify the drawing, only one estimated position 821 of the plurality of estimated positions is marked.
In the example of FIG. 10, in the circular reference path similar to the example of FIG. 9, there are portions where the estimated position 821 is not sufficiently present (nonexistent portions 841 and 842), and the respective nonexistent portions 841 and 842. Is represented by a predetermined mark (in the example of FIG. 10, a mark in which a circular portion is hatched for convenience of explanation).

ここで、不存在部分841〜842を表すマークとしては、例えば、すべての不存在部分841〜842について同じ形状のマークであってもよい。
一例として、当該マークの色としては、すべての不存在部分841〜842について同じ色であってもよい。当該色としては、例えば、半透明の色が用いられてもよい。
他の例として、当該マークの色としては、当該マークに対応する不存在部分841〜842に含まれる推定位置821の密度(または、数)に応じた色が用いられてもよい。推定位置の密度に応じた色としては、例えば、推定位置の密度が小さいほど濃くなる半透明の色が用いられてもよい。
Here, as marks representing the nonexistent parts 841 to 842, for example, marks having the same shape may be used for all the nonexistent parts 841 to 842.
As an example, the color of the mark may be the same for all the nonexistent parts 841 to 842. For example, a semi-transparent color may be used as the color.
As another example, as the color of the mark, a color according to the density (or number) of the estimated positions 821 included in the nonexistent parts 841 to 842 corresponding to the mark may be used. As the color according to the density of the estimated position, for example, a translucent color may be used, which becomes darker as the density of the estimated position decreases.

例えば、推定位置821の密度(または、数)について基準となる所定の閾値が設定され、推定位置821の密度が当該閾値未満(または、当該閾値以下)であって、推定位置821の密度と当該閾値との差が大きいほど、当該マークの色が濃くなってもよい。ここで、基準となる所定の閾値としては、例えば、すべてのエリアについて推定位置821の密度を平均化した結果の値であってもよい。
なお、推定位置の密度(または、数)に関する判定は、例えば、複数のエリアのそれぞれごとに行われてもよい。
For example, a predetermined threshold which is a reference for the density (or number) of the estimated positions 821 is set, and the density of the estimated positions 821 is less than (or less than the threshold) the density of the estimated positions 821 and The larger the difference from the threshold, the darker the color of the mark may be. Here, for example, the value of the result of averaging the density of the estimated positions 821 for all areas may be used as the reference predetermined threshold.
Note that the determination regarding the density (or number) of the estimated positions may be performed, for example, for each of a plurality of areas.

なお、不存在部分841〜842を表すマークの形状としては、任意の形状が用いられてもよい。例えば、当該マークの形状として、エリア設定部254により設定されるエリアと同じ形状が用いられてもよく、あるいは、当該エリアに対して相似な形状が用いられてもよい。また、例えば、当該マークの形状として、エリア設定部254により設定されるエリアが2個以上組み合わされた形状が用いられてもよい。
本実施形態では、それぞれの不存在部分841、842は、エリア特定部256により特定されたエリアに対応する部分である。
In addition, arbitrary shapes may be used as a shape of the mark showing the nonexistence parts 841-842. For example, as the shape of the mark, the same shape as the area set by the area setting unit 254 may be used, or a shape similar to the area may be used. Further, for example, as the shape of the mark, a shape in which two or more areas set by the area setting unit 254 are combined may be used.
In the present embodiment, each nonexistent portion 841, 842 is a portion corresponding to the area specified by the area specifying unit 256.

一例として、端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したタイミングに当該端末装置11−1〜11−3が存在した位置(推定位置)が用いられる場合には、当該位置の数が小さい地理的な場所は、制御信号の量が少なく、何らかの異常が発生している可能性があると把握される。
他の例として、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したときのタイミングに当該端末装置11−1〜11−3が存在した位置(推定位置)が用いられる場合には、当該位置の数が小さい地理的な場所は、センシングデータの量が少なく、希少性があり、インセンティブなどのための価値が高いと把握される。
As an example, when the position (estimated position) at which the terminal device 11-1 to 11-3 exists at the timing when the control signal is generated for the terminal device 11-1 to 11-3, the number of the position is Small geographical locations are identified as having a small amount of control signals and that some anomalies may have occurred.
As another example, when the position (estimated position) at which the terminal device 11-1 to 11-3 exists at the timing when the terminal device 11-1 to 11-3 transmits the sensing data, the position Geographical locations where the number of locations is small are considered to be low in the amount of sensing data, scarce, and highly valuable for incentives and the like.

ユーザは、図9に示される画面701の情報あるいは図10に示される画面801の情報を見ることで、例えば、端末装置11−1〜11−3の所定の推定位置が少ない地理的な場所を、視覚的に直感的に、把握することが可能である。例えば、推定位置821を表示する色(例えば、黄色など)と、不存在部分841、842を表示する色(例えば、青など)とで、異なる色が用いられることで、これらが視覚的に区別し易くされてもよい。なお、このような色の代わりに、斜線などの模様が用いられてもよい。   The user sees, for example, information on the screen 701 shown in FIG. 9 or information on the screen 801 shown in FIG. Visually and intuitively, it is possible to grasp. For example, by using different colors for the color (for example, yellow etc.) displaying the estimated position 821 and the color (for example blue etc.) for displaying the absent portions 841 and 842, they are visually distinguished. It may be easy to do. In addition, instead of such a color, a pattern such as diagonal lines may be used.

図11は、本発明の一実施形態に係る情報処理装置51において行われる処理の手順の一例を示す図である。
情報取得部251は、端末装置11−1〜11−3の位置を判定(本実施形態では、推定的に判定)するために使用される情報を取得する(ステップS1)。
位置判定部252は、情報取得部251により取得された情報に基づいて、端末装置11−1〜11−3の位置(推定位置)を判定する(ステップS2)。
位置補正部253は、位置判定部252により判定された位置について、当該位置を補正する(ステップS3)。
なお、位置の補正が不要である場合には、ステップS3の処理は行われなくてもよい。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the procedure of processing performed in the information processing apparatus 51 according to an embodiment of the present invention.
The information acquisition unit 251 acquires information used to determine the positions of the terminal devices 11-1 to 11-3 (estimated in this embodiment) (step S 1).
The position determination unit 252 determines the positions (estimated positions) of the terminal devices 11-1 to 11-3 based on the information acquired by the information acquisition unit 251 (step S2).
The position correction unit 253 corrects the position determined by the position determination unit 252 (step S3).
In addition, when correction | amendment of a position is unnecessary, the process of step S3 does not need to be performed.

エリア設定部254は、複数のエリアを設定する(ステップS4)。
エリア値判定部255は、エリア設定部254により設定されたエリアについて、エリア値を判定する(ステップS5)。エリア値としては、例えば、それぞれのエリアについて、端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したときに当該端末装置11−1〜11−3がそれぞれのエリアに存在した回数(その総数)、あるいは、それぞれのエリアについて、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したときに当該端末装置11−1〜11−3がそれぞれのエリアに存在した回数(その総数)が用いられる。
The area setting unit 254 sets a plurality of areas (step S4).
The area value determination unit 255 determines an area value for the area set by the area setting unit 254 (step S5). As the area value, for example, for each area, the number of times the terminal devices 11-1 to 11-3 were present in each area when the control signal was generated for the terminal devices 11-1 to 11-3 (the total number thereof) Or for each area, the number of times (total number of) the terminal apparatuses 11-1 to 11-3 exist in each area when the terminal apparatuses 11-1 to 11-3 transmit sensing data Be

エリア特定部256は、エリア設定部254により設定されたエリアと、エリア値判定部255により判定されたエリア値に基づいて、エリア値が所定の閾値未満(または、所定の閾値以下)となるエリアを特定する(ステップS6)。
表示制御部257は、任意の情報を表示するための制御を行う(ステップS7)。これにより、表示制御部257は、当該情報を可視化して、ユーザに提示することができる。なお、表示制御部257による情報の表示は、任意のタイミングで行われてもよい。
The area specifying unit 256 is an area in which the area value is smaller than a predetermined threshold (or smaller than a predetermined threshold) based on the area set by the area setting unit 254 and the area value determined by the area value determination unit 255. Are identified (step S6).
The display control unit 257 performs control for displaying arbitrary information (step S7). Thereby, the display control unit 257 can visualize the information and present it to the user. Note that display of information by the display control unit 257 may be performed at any timing.

[実施形態のまとめ]
以上のように、本実施形態に係る通信システム1では、情報処理装置51は、端末装置11−1〜11−3の位置(本実施形態では、推定位置)を判定し、端末装置11−1〜11−3に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的な部分(エリア)を特定する。
したがって、情報処理装置51では、端末装置11−1〜11−3に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的な部分を判定することができる。
[Summary of the embodiment]
As described above, in the communication system 1 according to the present embodiment, the information processing device 51 determines the positions (in the present embodiment, the estimated positions) of the terminal devices 11-1 to 11-3, and the terminal device 11-1 Identify a geographical portion (area) in which the amount of a predetermined signal generated for 11-13 is small.
Therefore, in the information processing device 51, it is possible to determine the geographical portion where the amount of generation of the predetermined signal related to the terminal devices 11-1 to 11-3 is small.

本実施形態では、情報処理装置51は、所定の信号が発生した量として、当該所定の信号が発生したときにおける端末装置11−1〜11−3の位置の数を計数した結果を用いる。この場合、情報処理装置51は、同一の端末装置11−1〜11−3について所定の信号が複数回得られたときには、例えば、その複数の回数分の計数を行ってもよい。また、情報処理装置51は、複数の端末装置11−1〜11−3について、同一の位置の情報が得られたときには、例えば、その複数分の計数を行ってもよい。   In the present embodiment, the information processing apparatus 51 uses the result of counting the number of positions of the terminal devices 11-1 to 11-3 when the predetermined signal is generated as the amount of generation of the predetermined signal. In this case, when the predetermined signal is obtained multiple times for the same terminal device 11-1 to 11-3, the information processing device 51 may count, for example, the plurality of times. In addition, when information on the same position is obtained for the plurality of terminal devices 11-1 to 11-3, the information processing device 51 may, for example, perform counting for the plurality of terminals.

一例として、端末装置11−1~11−3に関する所定の信号としてLTEネットワークにおける制御信号が用いられる場合、当該所定の信号が発生した量が少ない地理的な部分は、端末装置11−1〜11−3について制御信号が発生したタイミングに当該端末装置11−1〜11−3が存在した位置の数(あるいは、密度)が小さい地理的な部分に相当する。このような地理的な部分では、何らかの異常が発生している可能性があり、その異常によって無線通信の品質が低下している可能性があると考えられる。
これにより、例えば、ネットワークにおける収容設備のカバレッジ(電波の品質)を網羅的かつ高精細に評価することが可能である。そして、所定の信号が発生した量が少ない地理的な部分(疎の部分)については、例えば、作業員が該当する場所へ行って、基地局装置の姿勢あるいはアンテナの角度などを調整することが行われてもよい。
なお、LTEネットワークにおける制御信号は、例えば、端末装置11−1〜11−3の動きに応じてEPCにおいて発生してLTEネットワークを流れる。
As an example, when a control signal in an LTE network is used as a predetermined signal related to terminal devices 11-1 to 11-3, the geographical part in which the amount of the predetermined signal generated is small corresponds to terminal devices 11-1 to 11 It corresponds to the geographical part where the number (or density) of the position where the said terminal device 11-1-11-3 existed at the timing which the control signal generate | occur | produced about -3 was small. In such a geographical part, it is considered that some abnormality may have occurred, and the abnormality may have degraded the quality of wireless communication.
Thereby, for example, it is possible to evaluate coverage (quality of radio waves) of accommodation facilities in the network comprehensively and in high definition. Then, for a geographical part (a sparse part) where the amount of the predetermined signal is generated is small, for example, the operator can go to the corresponding place and adjust the attitude of the base station apparatus or the angle of the antenna, etc. It may be done.
In addition, the control signal in a LTE network generate | occur | produces in EPC according to the operation | movement of the terminal devices 11-1 to 11-3, for example, and flows through a LTE network.

他の例として、端末装置11−1~11−3に関する所定の信号としてセンシングデータの信号が用いられる場合、当該所定の信号が発生した量が少ない地理的な部分は、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信したときのタイミングに当該端末装置11−1〜11−3が存在した位置の数(あるいは、密度)が小さい地理的な部分に相当する。このような地理的な部分は、例えば異常が発生していないとすると、端末装置11−1〜11−3がセンシングデータを送信した回数が少なく、希少性があると考えられる。
これにより、例えば、参加型センシングにおける情報価値の査定において、定量的に情報の希少性を評価することが可能である。そして、情報の希少性に応じて、インセンティブなどを決定してもよい。
As another example, when a signal of sensing data is used as a predetermined signal related to the terminal devices 11-1 to 11-3, the geographical portion where the amount of the generated predetermined signal is small corresponds to the terminal devices 11-1 to 11-1. It corresponds to the geographical part where the number (or density) of the position where the said terminal device 11-1-11-3 existed at the timing when 11-3 transmitted sensing data is small. For example, assuming that no abnormality occurs in such a geographical part, the number of times the terminal devices 11-1 to 11-3 have transmitted sensing data is considered to be scarce.
Thereby, for example, in the assessment of information value in participatory sensing, it is possible to quantitatively evaluate the scarcity of information. And an incentive etc. may be determined according to the scarcity of information.

このように、本実施形態では、情報処理装置51は、LTEネットワークにおけるデータ・パケットのモニタリング結果の情報、あるいは、IoTにおけるデバイスのセンシング結果の情報、あるいは、他のストリーミングデータに関する情報などを対象として、端末装置11−1〜11−3に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的な部分を特定することができる。   As described above, in the present embodiment, the information processing apparatus 51 targets information on monitoring results of data packets in the LTE network, information on sensing results of devices on the IoT, or information on other streaming data. The geographical portion in which the amount of generation of the predetermined signal related to the terminal devices 11-1 to 11-3 is small can be identified.

ここで、端末装置11−1〜11−3を認識する手法および端末装置11−1〜11−3の位置を判定(推定でもよい。)する手法としては、任意の手法が用いられてもよく、一例として、特許文献1に記載された技術が利用されて、離散的な時間間隔で端末装置の移動位置が推定されてもよい。
本実施形態では、端末装置11−1〜11−3に関する基地局装置間のハンドオーバの情報に基づいて当該端末装置11−1〜11−3の位置を推定する手法が用いられたが、他の手法が用いられてもよい。例えば、それぞれの端末装置11−1〜11−3が、GPS(Global Positioning System)の機能により自装置の位置を検出して当該位置の情報を送信し、情報処理装置51が当該情報に基づいて当該端末装置11−1〜11−3の位置を判定する構成が用いられてもよい。
Here, any method may be used as a method of recognizing the terminal devices 11-1 to 11-3 and a method of determining (or estimating) the positions of the terminal devices 11-1 to 11-3. As one example, the technology described in Patent Document 1 may be used to estimate the movement position of the terminal device at discrete time intervals.
In the present embodiment, the method of estimating the positions of the terminal devices 11-1 to 11-3 is used based on the information of the handover between the base station devices related to the terminal devices 11-1 to 11-3. Techniques may be used. For example, each of the terminal devices 11-1 to 11-3 detects the position of the own device by the function of GPS (Global Positioning System) and transmits information on the position, and the information processing device 51 based on the information. A configuration may be used in which the positions of the terminal devices 11-1 to 11-3 are determined.

<構成例>
一構成例として、ネットワークで通信を行う移動可能な複数の端末装置(本実施形態では、端末装置11−1〜11−3)のそれぞれについて位置を判定する位置判定部(本実施形態では、位置判定部252)と、位置判定部による判定の結果に基づいて、端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的なエリアを特定するエリア特定部(本実施形態では、エリア特定部256)と、を備える情報処理装置(本実施形態では、情報処理装置51)である。
一構成例として、情報処理装置において、複数の地理的なエリアを設定するエリア設定部(本実施形態では、エリア設定部254)と、エリア設定部により設定されたエリアのそれぞれについて所定の信号が発生した量を表すエリア値を判定するエリア値判定部(本実施形態では、エリア値判定部255)と、を備え、エリア特定部は、エリア値判定部により判定されたエリア値に基づいて、エリア設定部により設定されたエリアのうちの一部のエリアを特定する。
一構成例として、情報処理装置において、位置判定部は、端末装置により行われる通信に関する情報に基づいて、時間により変化する端末装置の位置を判定する。
一構成例として、情報処理装置において、位置判定部は、端末装置により行われる通信に関する情報である基地局装置間のハンドオーバに関する情報に基づいて、ハンドオーバにおける端末装置の位置を判定し、さらに、端末装置の位置を補間する。
一構成例として、情報処理装置において、位置判定部により判定された位置を補正する位置補正部(本実施形態では、位置補正部253)を備え、位置判定部により判定された位置の代わりに、位置補正部により補正された位置が用いられる。
一構成例として、情報処理装置において、所定の信号が発生したときにおける端末装置の位置と、エリア特定部により特定された所定の信号が発生した量が少ない地理的なエリアとを、異なる態様で表示するように制御する表示制御部(本実施形態では、表示制御部257)を備える。
一構成例として、位置判定部が、ネットワークで通信を行う移動可能な複数の端末装置のそれぞれについて位置を判定し、エリア特定部が、位置判定部による判定の結果に基づいて、端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的なエリアを特定する、情報処理方法(本実施形態では、情報処理装置51において行われる情報処理の方法)である。
一構成例として、位置判定部が、ネットワークで通信を行う移動可能な複数の端末装置のそれぞれについて位置を判定するステップと、エリア特定部が、位置判定部による判定の結果に基づいて、端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的なエリアを特定するステップと、をコンピュータ(本実施形態では、情報処理装置51を構成するコンピュータ)に実行させるためのプログラムである。
<Configuration example>
As one configuration example, a position determination unit (in the present embodiment, the position determination unit that determines the position of each of a plurality of movable terminal devices (in the present embodiment, the terminal devices 11-1 to 11-3) performing communication in the network An area identification unit (in this embodiment, the area identification unit 256) that identifies a geographical area where the amount of a predetermined signal generated for the terminal device is small based on the determination result by the determination unit 252) and the position determination unit And an information processing apparatus (an information processing apparatus 51 in the present embodiment).
As one configuration example, in the information processing apparatus, an area setting unit (in the present embodiment, the area setting unit 254) for setting a plurality of geographical areas and a predetermined signal for each of the areas set by the area setting unit. An area value determination unit (in the present embodiment, the area value determination unit 255) for determining an area value representing the generated amount, and the area identification unit is based on the area value determined by the area value determination unit; A part of the areas set by the area setting unit is specified.
As one configuration example, in the information processing apparatus, the position determination unit determines the position of the terminal device that changes with time, based on the information related to the communication performed by the terminal device.
As one configuration example, in the information processing device, the position determination unit determines the position of the terminal device in the handover based on the information related to the handover between the base station devices, which is information related to the communication performed by the terminal device. Interpolate the device position.
As one configuration example, the information processing apparatus includes a position correction unit (a position correction unit 253 in the present embodiment) that corrects the position determined by the position determination unit, and instead of the position determined by the position determination unit, The position corrected by the position correction unit is used.
As one configuration example, in the information processing apparatus, the position of the terminal device when the predetermined signal is generated and the geographical area in which the amount of the predetermined signal generated by the area specifying unit is small are different from each other. A display control unit (in the present embodiment, a display control unit 257) that performs control to display is provided.
As one configuration example, the position determination unit determines the position of each of the plurality of movable terminal devices performing communication in the network, and the area identification unit determines the predetermined device related to the terminal device based on the determination result by the position determination unit. An information processing method (in the present embodiment, a method of information processing performed in the information processing apparatus 51) for specifying a geographical area where the amount of the signal generated is small.
In one configuration example, the position determination unit determines the position of each of a plurality of movable terminal devices performing communication in the network, and the area identification unit determines the terminal device based on the determination result by the position determination unit. Is a program for causing a computer (in the present embodiment, a computer constituting the information processing apparatus 51) to execute a step of specifying a geographical area in which the amount of generation of a predetermined signal related to is small.

ここで、以上に示した実施形態に係る各装置(例えば、情報処理装置51など)の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録(記憶)して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより、処理を行ってもよい。
なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、オペレーティング・システム(OS:Operating System)あるいは周辺機器等のハードウェアを含むものであってもよい。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ等の書き込み可能な不揮発性メモリ、DVD(Digital Versatile Disc)等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
また、コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、例えば、非一時的記録媒体である。
Here, a program for realizing the function of each device (for example, the information processing device 51 and the like) according to the embodiment described above is recorded (stored) in a computer readable recording medium, and recorded in this recording medium. The processing may be performed by loading the executed program into a computer system and executing it.
Here, the “computer system” may include hardware such as an operating system (OS: Operating System) or a peripheral device.
The “computer readable recording medium” is a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM (Read Only Memory), a writable nonvolatile memory such as a flash memory, a portable medium such as a DVD (Digital Versatile Disc), A storage device such as a hard disk built into a computer system.
Also, the computer readable recording medium is, for example, a non-transitory recording medium.

さらに、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークあるいは電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバあるいはクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory))のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。
また、上記のプログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)あるいは電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記のプログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上記のプログラムは、前述した機能をコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
Furthermore, the “computer-readable recording medium” is a volatile memory (for example, DRAM (for example, DRAM (for example) (DRAM) in a server or client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line). Dynamic Random Access Memory), etc., includes those that hold a program for a certain period of time.
The above program may be transmitted from a computer system in which the program is stored in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by transmission waves in the transmission medium. Here, the "transmission medium" for transmitting the program is a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line.
In addition, the above program may be for realizing a part of the functions described above. Furthermore, the above program may be a so-called difference file (difference program) that can realize the above-described functions in combination with a program already recorded in the computer system.

以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings, but the specific configuration is not limited to this embodiment, and design changes and the like within the scope of the present invention are also included.

1…通信システム、11−1〜11−3…端末装置、21−1〜21−3、311〜315…基地局装置(eNodeB)、31…MME装置、32…記憶装置、41…S−GW装置、42…P−GW装置、43…ネットワーク、51…情報処理装置、101〜104、111〜113、121〜122、131…回線、211…入力部、212…出力部、213…記憶部、214…制御部、231…表示部、251…情報取得部、252…位置判定部、253…位置補正部、254…エリア設定部、255…エリア値判定部、256…エリア特定部、257…表示制御部、331〜334、351〜354、451〜458、471〜478、571〜578、721、821…位置(推定位置)、411、511…基準経路、431、432…閾値線、531〜534…境界、551〜553、611〜616…エリア、701、801…画面、741〜742、841〜842…不存在部分、1011…状態テーブル 1 communication system 11-1 to 11-3 terminal device 21-1 to 21-3, 311 to 315 base station device (eNodeB) 31 MME device 32 storage device 41 S-GW Device 42: P-GW device 43: network 51: information processing device 101 to 104, 111 to 113, 121 to 122, 131: line 211: input unit 212: output unit 213: storage unit 214 control unit 231 display unit 251 information acquisition unit 252 position determination unit 253 position correction unit 254 area setting unit 255 area value determination unit 256 area identification unit 257 display Control part, 331-334, 351-354, 451-458, 471-478, 571-578, 721, 821 ... position (estimated position), 411, 511 ... reference path, 431, 4 2 ... threshold line, 531 to 534 ... boundary, 551~553,611~616 ... area, 701, 801 ... screen, 741~742,841~842 ... absence moiety, 1011 ... state table

Claims (8)

ネットワークで通信を行う移動可能な複数の端末装置のそれぞれについて位置を判定する位置判定部と、
前記位置判定部による判定の結果に基づいて、前記端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的なエリアを特定するエリア特定部と、
を備える情報処理装置。
A position determination unit that determines the position of each of a plurality of movable terminal devices that communicate via a network;
An area specifying unit for specifying a geographical area in which the amount of generation of a predetermined signal related to the terminal device is small based on the determination result by the position determination unit;
An information processing apparatus comprising:
複数の地理的な前記エリアを設定するエリア設定部と、
前記エリア設定部により設定された前記エリアのそれぞれについて前記所定の信号が発生した量を表すエリア値を判定するエリア値判定部と、を備え、
前記エリア特定部は、前記エリア値判定部により判定された前記エリア値に基づいて、前記エリア設定部により設定された前記エリアのうちの一部の前記エリアを特定する、
請求項1に記載の情報処理装置。
An area setting unit for setting a plurality of geographical areas;
An area value determination unit that determines an area value representing an amount of the predetermined signal generated for each of the areas set by the area setting unit;
The area identification unit identifies the area of a part of the areas set by the area setting unit based on the area value determined by the area value determination unit.
An information processing apparatus according to claim 1.
前記位置判定部は、前記端末装置により行われる通信に関する情報に基づいて、時間により変化する前記端末装置の位置を判定する、
請求項1または請求項2のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The position determination unit determines the time-varying position of the terminal device based on information on communication performed by the terminal device.
The information processing apparatus according to any one of claims 1 or 2.
前記位置判定部は、前記端末装置により行われる通信に関する情報である基地局装置間のハンドオーバに関する情報に基づいて、ハンドオーバにおける前記端末装置の位置を判定し、さらに、前記端末装置の位置を補間する、
請求項3に記載の情報処理装置。
The position determination unit determines the position of the terminal device in the handover based on the information related to the handover between the base station devices, which is the information related to the communication performed by the terminal device, and further interpolates the position of the terminal device ,
The information processing apparatus according to claim 3.
前記位置判定部により判定された位置を補正する位置補正部を備え、
前記位置判定部により判定された位置の代わりに、前記位置補正部により補正された位置が用いられる、
請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
A position correction unit that corrects the position determined by the position determination unit;
Instead of the position determined by the position determination unit, the position corrected by the position correction unit is used.
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4.
前記所定の信号が発生したときにおける前記端末装置の位置と、前記エリア特定部により特定された前記所定の信号が発生した量が少ない地理的な前記エリアとを、異なる態様で表示するように制御する表示制御部を備える、
請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
Control is performed so as to display the position of the terminal device when the predetermined signal is generated, and the geographical area where the amount of the predetermined signal generated specified by the area specifying unit is small, in a different manner Including a display control unit
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5.
位置判定部が、ネットワークで通信を行う移動可能な複数の端末装置のそれぞれについて位置を判定し、
エリア特定部が、前記位置判定部による判定の結果に基づいて、前記端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的なエリアを特定する、
情報処理方法。
The position determination unit determines the position of each of the plurality of movable terminal devices that communicate with the network;
The area specifying unit specifies a geographical area in which the amount of generation of a predetermined signal related to the terminal device is small based on the determination result by the position determination unit.
Information processing method.
位置判定部が、ネットワークで通信を行う移動可能な複数の端末装置のそれぞれについて位置を判定するステップと、
エリア特定部が、前記位置判定部による判定の結果に基づいて、前記端末装置に関する所定の信号が発生した量が少ない地理的なエリアを特定するステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
The position determination unit determines the position of each of a plurality of movable terminal devices that communicate with the network;
An area identification unit, based on the determination result by the position determination unit, identifying a geographical area in which the amount of generation of a predetermined signal related to the terminal device is small;
A program to make a computer run.
JP2017184806A 2017-09-26 2017-09-26 Information processing device, information processing method, and program Pending JP2019062356A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017184806A JP2019062356A (en) 2017-09-26 2017-09-26 Information processing device, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017184806A JP2019062356A (en) 2017-09-26 2017-09-26 Information processing device, information processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019062356A true JP2019062356A (en) 2019-04-18

Family

ID=66176743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017184806A Pending JP2019062356A (en) 2017-09-26 2017-09-26 Information processing device, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019062356A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121445A (en) * 2003-10-16 2005-05-12 Hitachi Ltd Car navigation server unit, and car navigation system
WO2010104171A1 (en) * 2009-03-13 2010-09-16 日本電気株式会社 Communication system, quality information acquisition device, wireless terminal, reception quality acquisition method, and reception quality acquisition program
WO2013108819A1 (en) * 2012-01-19 2013-07-25 日本電気株式会社 Wireless communication system, wireless station, wireless terminal, network operation management device, and communication quality confirmation method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121445A (en) * 2003-10-16 2005-05-12 Hitachi Ltd Car navigation server unit, and car navigation system
WO2010104171A1 (en) * 2009-03-13 2010-09-16 日本電気株式会社 Communication system, quality information acquisition device, wireless terminal, reception quality acquisition method, and reception quality acquisition program
WO2013108819A1 (en) * 2012-01-19 2013-07-25 日本電気株式会社 Wireless communication system, wireless station, wireless terminal, network operation management device, and communication quality confirmation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103314613B (en) Enhanced measurement gap for positioning relative applications configures support
EP2755431B1 (en) Mobile geolocation
US9374662B2 (en) Enhancing positioning in multi-PLMN deployments
JP5855278B2 (en) Position option control method for labor saving of drive test in LTE system
US20140211691A1 (en) System and method for choosing suitable access points in quips autarkic deployment
US7519373B2 (en) System and method for geo-location of mobile appliances using diverse standard tasking and reporting
CN104918323A (en) Terminal location method and device
JP2013514736A (en) Location intelligence management system
WO2011002372A1 (en) Tdoa-based reconstruction of base station location data
EP2755433B1 (en) Mobile communication system
US20110189960A1 (en) Estimating Whether A Wireless Terminal Is Indoors Using Pattern Classification
EP3316633B1 (en) Apparatuses for generating a beacon sensor based network fingerprint
JP2012518170A (en) Method and apparatus for determining real time difference in location of mobile terminal
US20230164742A1 (en) Methods and apparatus for locating mobile devices using wireless signals in mixed mode
US20150087340A1 (en) Base station positioning apparatus, base station positioning method, and base station positioning program
CN111034251A (en) Improving quality of service in a radio network by extracting geographic coordinates from a communication session
TW201547307A (en) Method of estimating a position of a signal source, and server and mobile device utilizing the same
CN108541011B (en) Method and device for analyzing strength of wireless network signal coverage area
JP2019062356A (en) Information processing device, information processing method, and program
EP3306992A1 (en) Position detection of user equipment within a wireless telecommunication network
US9398415B1 (en) System, method, and computer program for determining geo-location of user equipment for a subscriber that is in simultaneous communication with a cellular network and a wi-fi network
CN105338487A (en) Techniques for multiple pass geolocation
JP5756789B2 (en) POSITION INFORMATION MANAGEMENT DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM EQUIPPED WITH THE SAME, COMMUNICATION PROGRAM FOR POSITION INFORMATION MANAGEMENT DEVICE, COMMUNICATION METHOD FOR POSITION INFORMATION MANAGEMENT DEVICE
WO2015096790A1 (en) Terminal positioning method and device
Vieira et al. A SON enhanced algorithm for observed time differences based geolocation in real 3G networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200623