JP2019019615A - トラックバースの拡張プラットホームおよびその構築方法 - Google Patents

トラックバースの拡張プラットホームおよびその構築方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019019615A
JP2019019615A JP2017140838A JP2017140838A JP2019019615A JP 2019019615 A JP2019019615 A JP 2019019615A JP 2017140838 A JP2017140838 A JP 2017140838A JP 2017140838 A JP2017140838 A JP 2017140838A JP 2019019615 A JP2019019615 A JP 2019019615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
platform
block
berth
leveling layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017140838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6892799B2 (ja
Inventor
保久 野上
Yasuhisa Nogami
保久 野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinki Kogyo Eng Support Co Ltd
Kinki Kogyo Engineering Support Co Ltd
Original Assignee
Kinki Kogyo Eng Support Co Ltd
Kinki Kogyo Engineering Support Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinki Kogyo Eng Support Co Ltd, Kinki Kogyo Engineering Support Co Ltd filed Critical Kinki Kogyo Eng Support Co Ltd
Priority to JP2017140838A priority Critical patent/JP6892799B2/ja
Publication of JP2019019615A publication Critical patent/JP2019019615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6892799B2 publication Critical patent/JP6892799B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

【課題】 倉庫の積み卸しスペースとしてのトラックバースのプラットホームの利用効率の向上を図る。【解決手段】 倉庫のトラックバース1の既存プラットホーム2を拡張するように構築される拡張プラットホーム10を、駐車スペース3の既存床スラブ4上に所定厚さに形成されたレベリング層20と、レベリング層20の上面に発泡スチロール樹脂ブロック26が所定段数に積層されたブロック層25と、ブロック層25の上面に所定層厚で構築されたコンクリートスラブ層30と、レベリング層20とブロック層25の側面を覆うように構築されたコンクリートブロック側壁部15とで構成するようにした。【選択図】図1

Description

本発明はトラックバースの拡張プラットホームに係り、倉庫の積み卸しスペースとしてのトラックバースの利用効率の向上を図るために、プラットホームを任意の形状に、迅速かつ容易に拡張構築できるようにしたトラックバースの拡張プラットホームおよびその構築方法に関する。
従来、大規模な物流倉庫等の積み卸しスペースとしてのトラックバースは、複数台の40フィートコンテナトレーラーが並列して駐車できるように広大な床面積で設計されている。また、このトラックバースのスペースを有効に確保するための工法も実施されている(非特許文献1)。ところが、倉庫から頻繁に出庫する貨物車両は2トン、4トン積みトラックが多い。したがって、図5に一例として模式的に示した従来の倉庫のトラックバース50のように、小型、中型貨物車両T2は40フィートコンテナトレーラーT1に対応させて設計された既存のプラットホーム52位置まで入り込む必要がある。このときの貨物車両T2の前方の車両駐車スペース53は無駄な空間となってしまう。したがって、従来の車両駐車スペース53に新たなプラットホーム10(たとえば図3(a))を拡張することができれば、積み卸しエリア54を新たな保管エリア55とすることができ、保管物量を増加させることができる。
このような要請に対応するために、図3(a)に示したように、既存のスラブ床3上の所定範囲に鉄骨フレーム(図示せず)を組み、鉄骨フレーム上にデッキプレートを敷設してコンクリートスラブを打設して床の嵩上げを行って拡張プラットホーム10を構築する方法が考えられる。しかし、鉄骨フレーム組立からコンクリートの養生完了まで一定の施工期間と、周辺に重機等を設置した作業が必要となるため、トラックバースをそのまま稼動して工事するのは困難である。
竹中工務店、"大型物流倉庫にて「竹中フリートラックバース工法」を初適用"、[online]、2016年10月3日、[平成29年7月12日検索]、インターネット<URL:http://www.takenaka.co.jp/news/2016/10/03/index.html>
ところで、プラットホームは貨物の積み卸しエリアとして台車等が往来するが、床に作用する荷重はそれほど大きくない。よって、鉄骨フレームを組み立てるのに代えて所定の大きさの発泡樹脂ブロックを所定段数積層し、その上にコンクリートスラブを構築すれば、大幅な工期短縮が可能となる。発泡樹脂ブロックとしては、軽量盛土工法等に用いられる既製品の大型発泡スチロールブロックを利用することができる。この発泡スチロールブロックを建築物内で使用する場合、可燃物である発泡スチロール材料を防火構造で被覆することが必要となってくる。そのためには、たとえば発泡スチロールブロックを囲む側壁部分をコンクリート壁等の耐火壁とすることが好ましい。コンクリート壁としては自立式のプレキャストコンクリート壁体等があるが、プラットホームの高さは施設ごとに異なるため、汎用製品がそのまま使える場合が少なく、特注品は高価となりコスト上の問題がある。現場打ちコンクリート壁を構築するには、型枠作業、コンクリート作業、養生期間と施工期間がかかるという問題がある。
そこで、本発明の目的は、トラックバースに新たにプラットホームを拡張して設ける際に、上述した従来の技術が有する問題点を解消し、所定高さに積層した発泡スチロールブロックでスラブ支持構造を構築し、その周囲を囲むように重量コンクリートブロックを所定高さに積み上げて耐火壁とすることで、床面形状が柔軟に設定でき、迅速かつ容易に施工が行えるようにしたトラックバースの拡張プラットホームおよびその構築方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、倉庫のトラックバースの既存プラットホームを拡張するように構築されるプラットホームであって、前記プラットホームは、駐車スペースの既存スラブ上に所定厚さに形成されたレベリング層と、該レベリング層の上面に発泡樹脂ブロックが所定段数に積層されたブロック層と、該ブロック層の上面に所定層厚で構築されたコンクリートスラブ層と、前記レベリング層と前記ブロック層の側面を覆うように構築された側壁部とを備えたことを特徴とする。
前記レベリング層は、前記既存スラブに設けられた水勾配に対して、該レベリング層上面が水平面をなすように形成されることが好ましい。
前記レベリング層は、撒き出された砂を転圧して形成されることが好ましい。
前記発泡樹脂ブロックは、発泡スチロール樹脂製ブロックであることが好ましい。
前記側壁部は、建築用空洞コンクリートブロックを所定段数積み上げて構築されることが好ましい。
前記建築用空洞コンクリートブロックは、積み上げられたブロック間と前記空洞内に補強鉄筋と前記コンクリートスラブ層との接合鉄筋が配筋されるとともに、前記空洞はモルタル充填補強されることが好ましい。
拡張プラットホームの構築方法としての本発明は、倉庫のトラックバースの既存プラットホームを拡張するプラットホームの構築方法であって、駐車スペースの既存スラブ上の拡張予定範囲の周囲に側壁部を積み上げ、該側壁部で囲まれた範囲内に所定厚さのレベリング層を形成し、該レベリング層の上面に発泡樹脂ブロックを所定段数積層し、積層された前記発泡樹脂ブロックの上面に所定層厚のコンクリートスラブ層を形成することを特徴とする。
本発明のトラックバースの拡張プラットホームの一実施形態の内部構造を一部切欠いて模式的に示した斜視図。 図1の拡張プラットホームの一部断面を示した断面図。 本発明のトラックバースの拡張プラットホームの構築例を示した模式平面図。 本発明のトラックバースの拡張プラットホームの構築例と貨物車両の駐車状況の一例を示した模式側面図。 従来のトラックバースにおける貨物車両の駐車状況の一例を示した模式平面図。
以下、本発明のトラックバースの拡張プラットホームの一実施形態について添付図面を参照して説明する。
図1は、本発明の物流倉庫のトラックバース1の拡張プラットホーム10の一部分を切欠いてその内部を示した斜視図である。図2は、拡張プラットホーム10の断面構成を部分的に示した部分断面図である。拡張プラットホーム10は、トラックバース1の既存のプラットホーム2の側面端部から、車両駐車スペース3側に所定の床平面形状をなして張り出して構築され同図にはその一部が示されている。拡張プラットホーム10は、図1,2に示したように、貨物車両が駐車される駐車スペース3の既存の床スラブ4上に撒き出された砂が所定厚さに転圧されたレベリング層20と、レベリング層20の上面に発泡スチロールブロック26が所定段数に積層されたブロック層25と、ブロック層25の上面に所定層厚で構築されたコンクリートスラブ層30と、レベリング層20とブロック層25の側面を覆うように構築された側壁部15とを主構成した複合構造物である。
本発明の拡張プラットホーム10の実施形態では、拡張プラットホーム10の床面形状に合わせて側壁部15が構築され、その内部にレベリング層20が形成され、その上面にさらにブロック層25が積み上げられ、ブロック層25と側壁部15の上面を覆うようにコンクリートスラブ層30が構築されている。
本実施形態の側壁部15は、建築用空洞コンクリートブロック(C種)16(以下、コンクリートブロック16と記す。)を4段積み上げたコンクリートブロック壁体からなる。この積層段数は拡張プラットホーム10の高さに応じて設定される。通常のプラットホーム高さは貨物車両の種類によって異なるため、拡張プラットホーム10の用途に合わせて設定することが好ましい。またコンクリートブロック16は規格品であり、サイズが規定されているが、最上段のコンクリートブロック16の高さは拡張プラットホーム10の設計高さに応じて工場等であらかじめ切断加工しておくことが好ましい。これにより現場でのブロック積み作業が迅速に行える。各コンクリートブロック16の連通したすべての空洞部(図示せず)には縦筋17が配筋された状態で補強モルタルが充填され、所定高さのブロック間には横筋(図示せず)も配筋されている。さらに最上段のブロック位置には後述するコンクリートスラブ層30の端部との一体化を図る接合鉄筋が所定ピッチをあけて配筋されている。
拡張プラットホーム10が構築されるトラックバース1の車両駐車スペース3は、床スラブ4が外部境界に向けて所定水勾配で傾斜している。このため、側壁部15のコンクリートブロック16を水平に積み上げるために、本実施形態では図1,図2に示したように、レベル調整用のベースコンクリート22が打設されているが、水勾配が小さい場合にはベースコンクリート22を施工しないで、床スラブ4に直接コンクリートブロック16を積み上げてもよい。
側壁部15が構築された範囲の内側の床スラブ4上にはレベリング層20が形成されている。レベリング層20は、上面がほぼ水平面を構成するように、撒き出された自然砂を転圧整形してなる基面層である。これにより、上述の発泡スチロールブロック26は、基面層としてのレベリング層20上に水平状態をなして積み上げられる。本実施形態のブロック層25では発泡スチロールブロック26が2段に積み上げられている。通常の既製品としての発泡スチロールブロック26の規格高さは500mmであるが、本実施形態のブロック層25の設計高さは750mmに設定されている。そこで、2段目の発泡スチロールブロック26は工場で高さ250mmに切断して搬入されている。これにより、現場でのブロック積み上げ作業の作業時間は大幅に短縮される。なお、ブロックの積み上げパターンは、公知のEPS工法の施工基準に準じることとし、ブロックは千鳥形状に配置されているので、積み上げ状態の安定性が確保されているる。またブロック間には公知の両爪タイプの緊結金物(図示せず)で固定されている。これによりブロック間にずれが生じるのが防止されている。
発泡スチロールブロック26がほぼ水平に積み上げられたブロック層25の上面には現場打ちコンクリート作業によってコンクリートスラブ層30が構築されている。このコンクリートスラブ層30は、拡張プラットホーム10上を走行する台車等の上載荷重を均等に分散させるとともに、積み上げられた発泡スチロールブロック26に均等な床版荷重を作用させることで、ブロック間の密着度を高めブロック層25の安定化を図る効果も期待できる。スラブコンクリート31内にはスラブ補強筋32が所定ピッチ(たとえば150mm)で縦横配筋されている。さらにスラブコンクリート31表面にはひび割れ発生防止のために縦横に収縮目地33が形成されている。
ここで、倉庫のトラックバース1において、既存のプラットホーム2に加え拡張プラットホーム10を増設した実施例について、図3,図4を参照して説明する。図3(a)は、既存のプラットホーム2を利用する40フィートコンテナトレーラーT1以外に4トン積み以下のトラックT2が出庫のために頻繁に出入りするような倉庫を例にした実施例である。この実施例では、4トン積み以下のトラックT2の積み卸し作業の効率化を図るための拡張プラットホーム10が増設されている。この拡張プラットホーム10を備えたトラックバース1では、図3(a),図4(b)に示したように、車両駐車スペース3内に40フィートコンテナトレーラーT1と4トン積みトラックT2とを同時に効率よく駐車させて、積み卸し作業を行うことができる。このとき4トン積みトラックT2が積み卸し作業を行う拡張プラットホーム10の背後の既存のプラットホーム2は荷物保管エリア40として利用することができ、貨物の流れがよりスムースになる。
図3(b)は、拡張プラットホーム10の両側部に貨物車両の駐車スペース3を設けるようにした実施例である。拡張プラットホーム10をこのような床面形状とすることにより、たとえばウイング車T3の荷台を拡張プラットホーム10に横付けして駐車させることでウイング車T3による貨物の積み卸し作業を効率よく行うことができる。また、図4(c)に示したように、拡張プラットホーム10の前面では、通常の4トン積みトラックT2による積み卸し作業を並行して行うことができる。また拡張プラットホーム10の背後の既存スペースを荷物保管エリア40として利用できるので、全体としてきわめて効率のよい積み卸し作業が実現する。
以上の図を用いた説明では、拡張プラットホーム10として既存のプラットホーム2から連続して床面積を拡張する仕様について説明したが、既存のプラットホーム2から独立した島式のプラットホームとすることも可能である。
また、拡張プラットホームの応用例として、広い床面積の工場等において、各種の作業工程のエリアごとに床高を変更する必要がある場合等において、本発明の拡張プラットホームの構造からなる嵩上げ床を構築することも有効である。
このように本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、各請求項に示した範囲内での種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲内で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態も、本発明の技術的範囲に含まれる。
1、50 トラックバース
2、52 既存のプラットホーム
3、53 車両駐車スペース
4 床スラブ
10 拡張プラットホーム
15 側壁部
16 コンクリートブロック
20 レベリング層
25 ブロック層
26 発泡スチロールブロック
30 コンクリートスラブ層

Claims (7)

  1. 倉庫のトラックバースの既存プラットホームを拡張するように構築されるプラットホームであって、前記プラットホームは、
    駐車スペースの既存スラブ上に所定厚さに形成されたレベリング層と、該レベリング層の上面に発泡樹脂ブロックが所定段数に積層されたブロック層と、該ブロック層の上面に所定層厚で構築されたコンクリートスラブ層と、前記レベリング層と前記ブロック層の側面を覆うように構築された側壁部とを備えたことを特徴とするトラックバースの拡張プラットホーム。
  2. 前記レベリング層は、前記既存スラブに設けられた水勾配に対して、該レベリング層上面が水平面をなすように形成された請求項1に記載のトラックバースの拡張プラットホーム。
  3. 前記レベリング層は、撒き出された砂を転圧して形成された請求項2に記載のトラックバースの拡張プラットホーム。
  4. 前記発泡樹脂ブロックは、発泡スチロール樹脂製ブロックである請求項1に記載のトラックバースの拡張プラットホーム。
  5. 前記側壁部は、建築用空洞コンクリートブロックを所定段数積み上げて構築された請求項1に記載のトラックバースの拡張プラットホーム。
  6. 前記建築用空洞コンクリートブロックは、積み上げられたブロック間と前記空洞内に補強鉄筋と前記コンクリートスラブ層との接合鉄筋が配筋されるとともに、前記空洞はモルタル充填補強された請求項5に記載のトラックバースの拡張プラットホーム。
  7. 倉庫のトラックバースの既存プラットホームを拡張するプラットホームの構築方法であって、駐車スペースの既存スラブ上の拡張予定範囲の周囲に側壁部を積み上げ、該側壁部で囲まれた範囲内に所定厚さのレベリング層を形成し、該レベリング層の上面に発泡樹脂ブロックを所定段数積層し、積層された前記発泡樹脂ブロックの上面に所定層厚のコンクリートスラブ層を形成することを特徴とするトラックバースの拡張プラットホームの構築方法。
JP2017140838A 2017-07-20 2017-07-20 トラックバースの拡張プラットホームおよびその構築方法 Active JP6892799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017140838A JP6892799B2 (ja) 2017-07-20 2017-07-20 トラックバースの拡張プラットホームおよびその構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017140838A JP6892799B2 (ja) 2017-07-20 2017-07-20 トラックバースの拡張プラットホームおよびその構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019019615A true JP2019019615A (ja) 2019-02-07
JP6892799B2 JP6892799B2 (ja) 2021-06-23

Family

ID=65355413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017140838A Active JP6892799B2 (ja) 2017-07-20 2017-07-20 トラックバースの拡張プラットホームおよびその構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6892799B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020138833A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 株式会社竹中工務店 トラックバース構造

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179302U (ja) * 1987-05-13 1988-11-21
JPH0433714U (ja) * 1990-07-13 1992-03-19
JPH0581308U (ja) * 1992-04-08 1993-11-05 三菱油化バーディッシェ株式会社 土木・建築用構造体
JPH06280402A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Shimizu Corp 屋上増築時の床構築工法
EP0997581A1 (en) * 1998-10-26 2000-05-03 Vencel Resil Limited Construction of trackside platforms
JP2006118274A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Jsp Corp プラットホームへのステップ取付け構造
JP2007009577A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Jsp Corp 拡幅施工方法
JP2007107248A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Jsp Corp 積層パネル及び該積層パネルを用いた壁構造
JP3161779U (ja) * 2009-12-16 2010-08-12 誠一郎 平岡 コンクリートブロック
JP3184935U (ja) * 2013-05-13 2013-07-25 株式会社 トウショウ 運送車両の荷台降下防止装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179302U (ja) * 1987-05-13 1988-11-21
JPH0433714U (ja) * 1990-07-13 1992-03-19
JPH0581308U (ja) * 1992-04-08 1993-11-05 三菱油化バーディッシェ株式会社 土木・建築用構造体
JPH06280402A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Shimizu Corp 屋上増築時の床構築工法
EP0997581A1 (en) * 1998-10-26 2000-05-03 Vencel Resil Limited Construction of trackside platforms
JP2006118274A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Jsp Corp プラットホームへのステップ取付け構造
JP2007009577A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Jsp Corp 拡幅施工方法
JP2007107248A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Jsp Corp 積層パネル及び該積層パネルを用いた壁構造
JP3161779U (ja) * 2009-12-16 2010-08-12 誠一郎 平岡 コンクリートブロック
JP3184935U (ja) * 2013-05-13 2013-07-25 株式会社 トウショウ 運送車両の荷台降下防止装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020138833A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 株式会社竹中工務店 トラックバース構造
JP7322354B2 (ja) 2019-02-27 2023-08-08 株式会社竹中工務店 トラックバース構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP6892799B2 (ja) 2021-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2867964C (en) Prefabricated modular rebar modules and methods of using the same
CA2943344C (en) Ground liquefied natural gas storage tank and method for manufacturing the same
CN103797197A (zh) 预铸整体式墙与楼板的建筑结构
US20130104492A1 (en) Structure of building that is free of formwork removal
JPH0790970A (ja) 複合床版、その施工方法、及び複合床版の継手部
US8827235B1 (en) Concrete form for building foundation construction with form insert creating recessed sections
CN104153579A (zh) 一种非标准层结构的浇筑模板结构及施工方法
JP6892799B2 (ja) トラックバースの拡張プラットホームおよびその構築方法
JP2017115347A (ja) 鉄筋コンクリート製壁高欄およびその製造方法
CN112277153A (zh) 一种空腔墙体及其生产方法
US6185879B1 (en) House building module and method related thereto
CN212295635U (zh) 一种建筑模壳
KR101532430B1 (ko) 증가된 리브 높이를 갖는 복합 리브 슬래브의 제작 및 시공방법
KR102018767B1 (ko) 현장 타설 병행 프리캐스트 콘크리트 벽체를 포함하는 콘크리트 구조물
CN111851996A (zh) 一种建筑模壳
CN111851995A (zh) 一种建筑模壳
CN212802517U (zh) 一种建筑模壳
WO2023089600A1 (en) Re-usable plastic formwork used as a replacement for the blocks in block and joist type one-way slabs with pre-fabricated joists (steel or reinforced concrete)
CN216338815U (zh) 一种预制板、及包含其的临时道路
CN217710828U (zh) 一种加筋土挡墙现浇墙面用组合式模板及墙面***
JP5647541B2 (ja) 鉄道工事用仮設道路とその施工方法
JP6564564B2 (ja) プレキャスト部材の製造方法及びプレキャスト部材
CN102356202B (zh) 用于建筑结构的结构元件、包括该元件的建筑物及制造该元件的方法
NL1043067B1 (en) Structural panel with steel core and layers and method for providing such a panel
CN209364921U (zh) 一种空心楼盖装配箱的模具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6892799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250