JP2019007693A - Dehumidifier - Google Patents

Dehumidifier Download PDF

Info

Publication number
JP2019007693A
JP2019007693A JP2017124472A JP2017124472A JP2019007693A JP 2019007693 A JP2019007693 A JP 2019007693A JP 2017124472 A JP2017124472 A JP 2017124472A JP 2017124472 A JP2017124472 A JP 2017124472A JP 2019007693 A JP2019007693 A JP 2019007693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
unit
surface temperature
range
target range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017124472A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
壁田 知宜
Tomoyoshi Kabeta
知宜 壁田
直 藤城
Sunao Fujishiro
直 藤城
若井 寛
Hiroshi Wakai
寛 若井
大志 中谷
Taishi Nakatani
大志 中谷
新井 知史
Tomoshi Arai
知史 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Priority to JP2017124472A priority Critical patent/JP2019007693A/en
Publication of JP2019007693A publication Critical patent/JP2019007693A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

To provide a dehumidifier capable of efficiently drying a drying object and effectively removing moisture released to the periphery of the drying object as well.SOLUTION: The dehumidifier according to the present invention comprises determination means of determining a drying target range according to a surface temperature detected by surface temperature detection means, setting means of setting an initial drying target range A1 including the drying target range, and an initial drying non-target range A2 not including the initial drying target range A1, and control means that carries out first control of letting air blowing means blow air to the drying target range, and second control of letting the air blowing means blow air to the initial drying non-target range A2.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、除湿機に関するものである。   The present invention relates to a dehumidifier.

特許文献1に除湿機が記載されている。この除湿機は、洗濯物などの被乾燥物の温度を検出するための赤外線検出手段を備える。特許文献1に記載された除湿機は、赤外線検出手段の検出結果に基づいて、被乾燥物が配置されている範囲に対して送風するように制御される。特許文献1に記載された除湿機は、上記のようにして、被乾燥物を効率よく乾燥させる。   Patent Document 1 describes a dehumidifier. This dehumidifier includes infrared detecting means for detecting the temperature of an object to be dried such as laundry. The dehumidifier described in Patent Document 1 is controlled so as to blow air to a range where an object to be dried is arranged based on the detection result of the infrared detecting means. The dehumidifier described in Patent Document 1 efficiently dries the object to be dried as described above.

特開2007−240100号公報JP 2007-240100 A

被乾燥物に空気が当てられると、当該被乾燥物から水分が放出される。被乾燥物から放出された水分は、例えば、当該被乾燥物の周辺の壁紙に吸着する場合がある。壁紙に吸着した水分は、当該壁紙の劣化およびカビの発生などの要因になりえる。また、例えば、被乾燥物の周辺に窓がある場合、当該被乾燥物から放出された水分は、当該窓の表面に結露を発生させる要因にもなりえる。特許文献1に記載された除湿機においては、被乾燥物から放出された水分を要因とした上記のような問題が考慮されていない。   When air is applied to the object to be dried, moisture is released from the object to be dried. The moisture released from the object to be dried may be adsorbed on, for example, wallpaper around the object to be dried. The moisture adsorbed on the wallpaper can be a factor such as deterioration of the wallpaper and generation of mold. For example, when there is a window around an object to be dried, moisture released from the object to be dried can be a factor that causes condensation on the surface of the window. In the dehumidifier described in Patent Document 1, the above-described problem due to moisture released from the material to be dried is not considered.

本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものである。本発明の目的は、被乾燥物を効率よく乾燥させつつ、当該被乾燥物の周辺に放出された水分も効果的に除去することができる除湿機を実現することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems. The objective of this invention is implement | achieving the dehumidifier which can remove effectively the water | moisture content discharge | released to the periphery of the said to-be-dried material, drying a to-be-dried material efficiently.

本発明に係る除湿機は、空気中に含まれる水分を除去する除湿手段と、除湿手段によって水分が除去された空気を送る送風手段と、走査範囲における表面温度を検出する表面温度検出手段と、表面温度検出手段によって検出された表面温度に基づいて、走査範囲のうち表面温度が判定温度より低い範囲を乾燥対象範囲として判定する判定手段と、少なくとも乾燥対象範囲を含む第1範囲と走査範囲のうち第1範囲を含まない第2範囲とを設定する設定手段と、乾燥対象範囲に送風させる第1制御と第2範囲に送風させる第2制御とを送風手段に対して行う制御手段と、を備える。   The dehumidifier according to the present invention includes a dehumidifying means for removing moisture contained in the air, a blower means for sending air from which moisture has been removed by the dehumidifying means, a surface temperature detecting means for detecting the surface temperature in the scanning range, Based on the surface temperature detected by the surface temperature detection means, the determination means for determining the range whose surface temperature is lower than the determination temperature as the drying target range in the scanning range, the first range including at least the drying target range, and the scanning range Of these, setting means for setting the second range not including the first range, control means for performing the first control for blowing air to the drying target range and the second control for blowing air to the second range on the blowing means, Prepare.

本発明に係る除湿機は、少なくとも乾燥対象範囲を含む第1範囲と走査範囲のうち第1範囲を含まない第2範囲とを設定する設定手段と、乾燥対象範囲に送風させる第1制御と第2範囲に送風させる第2制御とを送風手段に対して行う制御手段と、を備える。このため、本発明に係る除湿機は、被乾燥物を効率よく乾燥させつつ、当該被乾燥物の周辺に放出された水分も効果的に除去することができる。   The dehumidifier according to the present invention includes a setting unit that sets at least a first range that includes a drying target range and a second range that does not include the first range among scanning ranges, a first control that blows air to the drying target range, and a first control. Control means for performing second control for blowing air in two ranges with respect to the air blowing means. For this reason, the dehumidifier according to the present invention can effectively remove moisture released around the object to be dried while efficiently drying the object to be dried.

実施の形態1の除湿機の外観を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the external appearance of the dehumidifier of Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の除湿機の内部の構造を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure inside the dehumidifier of Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の風向変更部を拡大して示す概略斜視図である。FIG. 3 is a schematic perspective view illustrating an enlarged wind direction changing unit according to the first embodiment. 実施の形態1の制御装置の機能を示すブロック図である。3 is a block diagram illustrating functions of a control device according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の制御装置の構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a configuration of a control device according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の表面温度検出装置の走査範囲を示す図である。It is a figure which shows the scanning range of the surface temperature detection apparatus of Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の初期乾燥対象範囲と初期乾燥非対象範囲とを示す図である。It is a figure which shows the initial drying object range of Embodiment 1, and an initial drying non-target range. 実施の形態1の初期乾燥対象範囲と初期乾燥非対象範囲とを示す図である。It is a figure which shows the initial drying object range of Embodiment 1, and an initial drying non-target range. 実施の形態1の第1制御が行われた際の送風経路の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the ventilation path | route at the time of 1st control of Embodiment 1 being performed. 実施の形態1の第2制御が行われた際の送風経路の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the ventilation path | route when 2nd control of Embodiment 1 is performed. 実施の形態1の除湿機の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the dehumidifier of Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の除湿機の動作の第1変形例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 1st modification of operation | movement of the dehumidifier of Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の除湿機の動作の第2変形例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 2nd modification of operation | movement of the dehumidifier of Embodiment 1. FIG. 実施の形態1の除湿機の動作の第3変形例を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a third modification of the operation of the dehumidifier of Embodiment 1.

以下、添付の図面を参照して、実施の形態について説明する。各図における同一部分または相当部分には、同一の符号を付して、重複する説明を簡略化または省略する。   Embodiments will be described below with reference to the accompanying drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and overlapping descriptions are simplified or omitted.

実施の形態1.
図1は、実施の形態1の除湿機100の外観を示す斜視図である。図2は、実施の形態1の除湿機100の内部の構造を示す概略図である。一例として、除湿機100は、室内で使用される。以下の説明では、この室内の空気を、室内空気Pと称する。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of the dehumidifier 100 of the first embodiment. FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an internal structure of the dehumidifier 100 according to the first embodiment. As an example, the dehumidifier 100 is used indoors. In the following description, this indoor air is referred to as indoor air P.

除湿機100は、筐体1を備える。筐体1は、除湿機100の外殻となる部材である。筐体1は、自立可能に形成される。筐体1には、吸込口2および吹出口3が形成される。吸込口2は、筐体1の内部に空気を取り込むための開口である。吹出口3は、筐体1の内部から外部に向かって空気を吹き出すための開口である。吸込口2は、例えば、筐体1の背面に形成される。吹出口3は、例えば、筐体1の上部の前側部分に形成される。   The dehumidifier 100 includes a housing 1. The housing 1 is a member that becomes an outer shell of the dehumidifier 100. The housing 1 is formed to be able to stand on its own. The housing 1 is formed with a suction port 2 and an air outlet 3. The suction port 2 is an opening for taking air into the housing 1. The blower outlet 3 is an opening for blowing air from the inside of the housing 1 toward the outside. The suction port 2 is formed in the back surface of the housing | casing 1, for example. The blower outlet 3 is formed in the front part of the upper part of the housing | casing 1, for example.

除湿機100は、空気を吹出口3を介して送る送風機の一例として、ファン4およびファンモーター4aを備える。ファン4およびファンモーター4aは、筐体1の内部に設けられる。ファン4は、回転することで、吸込口2から吹出口3へ向かう気流を発生させる。ファン4には、ファンモーター4aが接続される。ファンモーター4aは、ファン4を回転させる機器である。   The dehumidifier 100 includes a fan 4 and a fan motor 4a as an example of a blower that sends air through the air outlet 3. The fan 4 and the fan motor 4 a are provided inside the housing 1. The fan 4 rotates to generate an airflow from the suction port 2 toward the blowout port 3. A fan motor 4 a is connected to the fan 4. The fan motor 4 a is a device that rotates the fan 4.

図2に示すように、筐体1の内部には、風路5が形成される。風路5は、吸込口2から吹出口3へ至る空間である。ファン4は、風路5内に配置される。ファン4は、吸込口2から吹出口3へ向かう気流を、風路5内に発生させる。ファン4によって気流が発生すると、図2に示すように、室内空気Pが吸込口2から風路5内へ吸い込まれる。   As shown in FIG. 2, an air passage 5 is formed inside the housing 1. The air passage 5 is a space from the suction port 2 to the blower outlet 3. The fan 4 is disposed in the air path 5. The fan 4 generates an airflow from the suction port 2 toward the blowout port 3 in the air path 5. When an air flow is generated by the fan 4, the indoor air P is sucked into the air path 5 from the suction port 2 as shown in FIG. 2.

また、除湿機100は、空気中の水分を除去する除湿手段の一例として、除湿部6を備える。除湿部6は、空気中の水分を凝縮し、凝縮した水分を排出するものである。除湿部6は、空気中の水分の除去、すなわち除湿を行う。   Moreover, the dehumidifier 100 is provided with the dehumidification part 6 as an example of the dehumidification means which removes the water | moisture content in air. The dehumidifying unit 6 condenses moisture in the air and discharges the condensed moisture. The dehumidifying unit 6 removes moisture in the air, that is, dehumidifies.

除湿部6は、風路5内に配置される。除湿部6は、例えば、吸込口2とファン4との間に配置される。除湿部6は、風路5内に吸い込まれた室内空気Pを除湿する。室内空気Pは、除湿部6によって除湿されることで、乾燥空気Qになる。乾燥空気Qは、風路5内を流れ、吹出口3から吹き出される。除湿機100は、このようにして室内の除湿を行う。   The dehumidifying unit 6 is disposed in the air path 5. The dehumidification part 6 is arrange | positioned between the suction inlet 2 and the fan 4, for example. The dehumidifying unit 6 dehumidifies the indoor air P sucked into the air passage 5. The indoor air P is dehumidified by the dehumidifying unit 6 to become dry air Q. The dry air Q flows through the air path 5 and is blown out from the air outlet 3. The dehumidifier 100 performs indoor dehumidification in this way.

除湿部6は、例えば、ヒートポンプ回路を利用した装置である。ヒートポンプ回路を利用した除湿部6は、蒸発器によって空気中の水分を凝縮させる。また、除湿部6は、例えば、デシカント方式の装置であってもよい。デシカント方式の除湿部6は、空気中の水分を吸着する吸着剤および熱交換器を有する。デシカント方式の装置は、吸着剤に吸着した水分を、熱交換器によって凝縮する。   The dehumidifying unit 6 is, for example, a device that uses a heat pump circuit. The dehumidifying unit 6 using the heat pump circuit condenses moisture in the air using an evaporator. Further, the dehumidifying unit 6 may be, for example, a desiccant device. The desiccant-type dehumidifying unit 6 includes an adsorbent that adsorbs moisture in the air and a heat exchanger. The desiccant apparatus condenses the moisture adsorbed on the adsorbent by a heat exchanger.

除湿部6は、室内空気Pから除去した水分を、凝縮水Cとして排出する。除湿部6は、一例として、凝縮水Cを下方へ排出する。筐体1の内部には、除湿部6によって排出された凝縮水Cを貯める貯水タンク7が設けられる。貯水タンク7は、除湿部6の下方に配置される。   The dehumidifying unit 6 discharges moisture removed from the room air P as condensed water C. For example, the dehumidifying unit 6 discharges the condensed water C downward. Inside the housing 1, a water storage tank 7 that stores the condensed water C discharged by the dehumidifying unit 6 is provided. The water storage tank 7 is disposed below the dehumidifying unit 6.

また、除湿機100は、風向変更部8を備える。風向変更部8は、吹出口3から乾燥空気Qが送られる方向を決めるためのものである。吹出口3から乾燥空気Qが送られる方向を、以下では、送風方向と呼称する。送風方向は、風向変更部8の状態によって決まる。送風方向は、風向変更部8が動くことによって変更される。図1に示すように、風向変更部8は、吹出口3の近傍に配置される。   In addition, the dehumidifier 100 includes a wind direction changing unit 8. The air direction changing unit 8 is for determining the direction in which the dry air Q is sent from the air outlet 3. Hereinafter, the direction in which the dry air Q is sent from the blower outlet 3 is referred to as a blowing direction. The blowing direction is determined by the state of the wind direction changing unit 8. The air blowing direction is changed by moving the wind direction changing unit 8. As shown in FIG. 1, the wind direction changing unit 8 is disposed in the vicinity of the air outlet 3.

本実施の形態におけるファン4、ファンモーター4aおよび風向変更部8は、除湿部6によって水分が除去された乾燥空気Qを送る送風手段の一例である。ファン4、ファンモーター4aおよび風向変更部8は、乾燥空気Qを一定の範囲に対して送ることが可能に形成される。なお、ファン4、ファンモーター4aおよび風向変更部8が送風空気を送ることができる一定の範囲を、以下、送風可能範囲とも称する。   The fan 4, the fan motor 4 a, and the wind direction changing unit 8 in the present embodiment are an example of a blowing unit that sends the dry air Q from which moisture has been removed by the dehumidifying unit 6. The fan 4, the fan motor 4a, and the wind direction changing unit 8 are formed so that the dry air Q can be sent to a certain range. In addition, the fixed range in which the fan 4, the fan motor 4a, and the wind direction changing unit 8 can send the blown air is hereinafter also referred to as a blowable range.

図3は、実施の形態1の風向変更部8を拡大して示す概略斜視図である。風向変更部8は、縦方向ルーバー9および横方向ルーバー10を有する。縦方向ルーバー9は、送風方向を上下方向に変更するための部材である、横方向ルーバー10は、送風方向を左右方向に変更するための部材である。   FIG. 3 is an enlarged schematic perspective view showing the wind direction changing unit 8 of the first embodiment. The wind direction changing unit 8 includes a vertical louver 9 and a horizontal louver 10. The vertical louver 9 is a member for changing the blowing direction to the up and down direction, and the horizontal louver 10 is a member for changing the blowing direction to the left and right direction.

縦方向ルーバー9は、吹出口3の形状に合わせて形成される。一例として、吹出口3および縦方向ルーバー9は、左右方向に伸びる長方形状に形成される。縦方向ルーバー9は、枠状の部材である。縦方向ルーバー9には、左右方向に延びる長方形状の開口が形成される。縦方向ルーバー9は、この開口の向きが上下に変更されるように回転可能に形成される。送風方向は、縦方向ルーバー9が回転することで、上下方向に変更される。   The vertical louver 9 is formed in accordance with the shape of the blowout port 3. As an example, the blower outlet 3 and the vertical direction louver 9 are formed in the rectangular shape extended in the left-right direction. The vertical louver 9 is a frame-shaped member. The vertical louver 9 is formed with a rectangular opening extending in the left-right direction. The vertical louver 9 is formed to be rotatable so that the direction of the opening is changed up and down. The blowing direction is changed in the vertical direction as the vertical louver 9 rotates.

横方向ルーバー10は、上下方向に沿う複数の板状の部材によって形成される。横方向ルーバー10を形成する複数の板状の部材は、一例として、左右方向になど間隔に並ぶ。横方向ルーバー10は、枠状の縦方向ルーバー9の内側に配置される。横方向ルーバー10の後端は、縦方向ルーバー9に上下方向から軸支される。横方向ルーバー10は、軸支された後端を支点として回転可能である。送風方向は、横方向ルーバー10が回転することで、左右方向に変更される。   The lateral louver 10 is formed by a plurality of plate-like members along the vertical direction. As an example, the plurality of plate-like members forming the lateral louver 10 are arranged at equal intervals in the left-right direction. The horizontal louver 10 is disposed inside the frame-shaped vertical louver 9. The rear end of the horizontal louver 10 is pivotally supported by the vertical louver 9 from above and below. The lateral louver 10 is rotatable about the pivoted rear end. The blowing direction is changed in the left-right direction as the horizontal louver 10 rotates.

風向変更部8は、図2および図3に示すように、縦方向駆動部9aおよび横方向駆動部10aを有する。縦方向駆動部9aは、縦方向ルーバー9を回転させるためのものである。横方向駆動部10aは、横方向ルーバー10を回転させるためのものである。   As shown in FIGS. 2 and 3, the wind direction changing unit 8 includes a vertical driving unit 9a and a horizontal driving unit 10a. The vertical direction drive unit 9 a is for rotating the vertical direction louver 9. The lateral drive unit 10 a is for rotating the lateral louver 10.

縦方向駆動部9aおよび横方向駆動部10aは、一例としてモーターを有する。縦方向駆動部9aは、縦方向ルーバー9に機械的に接続される。縦方向ルーバー9は、縦方向駆動部9aのモーターの駆動に連動して回転する。また、横方向駆動部10aは、横方向ルーバー10に機械的に接続される。横方向ルーバー10は、横方向駆動部10aのモーターの駆動に連動して回転する。   The vertical direction drive part 9a and the horizontal direction drive part 10a have a motor as an example. The vertical drive unit 9 a is mechanically connected to the vertical louver 9. The vertical louver 9 rotates in conjunction with the drive of the motor of the vertical drive unit 9a. Further, the lateral drive unit 10 a is mechanically connected to the lateral louver 10. The lateral louver 10 rotates in conjunction with the driving of the motor of the lateral driving unit 10a.

また、本実施の形態の除湿機100は、表面温度検出装置11を備える。表面温度検出装置11は、ある範囲における物体の表面温度Tdを検出する装置である。本実施の形態において、表面温度検出装置11は、洗濯物などの被乾燥物の位置を判定するために用いられる。   Further, the dehumidifier 100 of the present embodiment includes a surface temperature detection device 11. The surface temperature detection device 11 is a device that detects the surface temperature Td of an object in a certain range. In the present embodiment, the surface temperature detection device 11 is used to determine the position of an object to be dried such as laundry.

表面温度検出装置11は、例えば、赤外線吸収膜11aおよびサーミスタ11bを有する。赤外線吸収膜11aは、対象物から発せられた赤外線を吸収する。赤外線吸収膜11aの感熱部分は、赤外線を吸収することによって昇温する。赤外線によって昇温した赤外線吸収膜11aの感熱部分は、温接点となる。サーミスタ11bは、赤外線吸収膜11aの感熱部分ではない部分の温度を検出する。サーミスタ11bによって温度が検出されるこの部分は、冷接点となる。   The surface temperature detection device 11 includes, for example, an infrared absorption film 11a and a thermistor 11b. The infrared absorbing film 11a absorbs infrared rays emitted from the object. The heat-sensitive portion of the infrared absorption film 11a is heated by absorbing infrared rays. The heat-sensitive portion of the infrared absorption film 11a that has been heated by infrared rays serves as a hot junction. The thermistor 11b detects the temperature of a portion that is not the heat sensitive portion of the infrared absorption film 11a. This portion where the temperature is detected by the thermistor 11b becomes a cold junction.

表面温度検出装置11は、上記の温接点と冷接点との温度差から、赤外線吸収膜11aに吸収された赤外線を発した領域の表面温度を検出する。本実施の形態の表面温度検出装置11は、表面温度検出手段の一例である。表面温度検出装置11は、検出した表面温度を電圧などの電気信号に変換する。表面温度検出装置11は、この電気信号を、後述する制御装置20に対して出力する。本実施の形態において、制御装置20は、表面温度検出装置11から当該制御装置20へ入力された電気信号に基づいて、赤外線吸収膜11aに吸収された赤外線を発した領域の表面温度を判定する機能を有する。   The surface temperature detecting device 11 detects the surface temperature of the region emitting infrared rays absorbed by the infrared absorbing film 11a from the temperature difference between the hot junction and the cold junction. The surface temperature detection device 11 of the present embodiment is an example of a surface temperature detection unit. The surface temperature detection device 11 converts the detected surface temperature into an electric signal such as a voltage. The surface temperature detection device 11 outputs this electrical signal to the control device 20 described later. In the present embodiment, the control device 20 determines the surface temperature of the region emitting infrared rays absorbed by the infrared absorption film 11a, based on the electric signal input from the surface temperature detection device 11 to the control device 20. It has a function.

表面温度検出装置11は、正面が送風方向を向くように設けられる。表面温度検出装置11は、吹出口3から吹き出された乾燥空気Qが当たっている領域からの赤外線を受けるように配置される。これにより、表面温度検出装置11は、乾燥空気Qが当たっている領域の表面を検出する。表面温度検出装置11は、例えば、図3に示すように、縦方向ルーバー9の左右方向の中央の位置に配置される。表面温度検出装置11は、例えば、横方向ルーバー10に取り付けられる。横方向ルーバー10に取り付けられた表面温度検出装置11は、当該横方向ルーバー10とともに動く。また、上述したように、横方向ルーバー10は、縦方向ルーバー9に軸支されている。縦方向ルーバー9に軸支された横方向ルーバー10は、当該縦方向ルーバー9とともに動く。すなわち、横方向ルーバー10に取り付けられた表面温度検出装置11は、縦方向ルーバー9が動くと当該縦方向ルーバー9とともに動く。   The surface temperature detection device 11 is provided such that the front faces the blowing direction. The surface temperature detection device 11 is arranged so as to receive infrared rays from a region where the dry air Q blown from the blowout port 3 is hit. Thereby, the surface temperature detection apparatus 11 detects the surface of the area | region where the dry air Q has hit. For example, as shown in FIG. 3, the surface temperature detection device 11 is disposed at a central position in the left-right direction of the vertical louver 9. The surface temperature detection device 11 is attached to the lateral louver 10, for example. The surface temperature detection device 11 attached to the lateral louver 10 moves together with the lateral louver 10. Further, as described above, the horizontal louver 10 is pivotally supported by the vertical louver 9. The horizontal louver 10 that is pivotally supported by the vertical louver 9 moves together with the vertical louver 9. That is, the surface temperature detection device 11 attached to the horizontal louver 10 moves with the vertical louver 9 when the vertical louver 9 moves.

このようにして、表面温度検出装置11は、縦方向ルーバー9および横方向ルーバー10が動いて送風方向が変更された場合においても、変更された後の送風方向を向く。表面温度検出装置11は、送風方向が変更されても、吹出口3から吹き出された乾燥空気Qが当たっている領域からの赤外線を受ける。表面温度検出装置11は、縦方向ルーバー9および横方向ルーバー10とともに動くことで、送風可能範囲における表面温度を検出することができる。   In this way, the surface temperature detection device 11 faces the changed blowing direction even when the vertical direction louver 9 and the horizontal direction louver 10 are moved and the blowing direction is changed. Even if the blowing direction is changed, the surface temperature detection device 11 receives infrared rays from a region where the dry air Q blown from the blowout port 3 is hit. The surface temperature detection device 11 can detect the surface temperature in the blowable range by moving together with the vertical direction louver 9 and the horizontal direction louver 10.

なお、表面温度検出手段の一例である表面温度検出装置11の構成は、上記の例に限られない。表面温度検出装置11は、ある範囲における物体の表面温度Tdを検出する装置であればよく、横方向ルーバー10に取り付けられていなくてもよい。表面温度検出装置11は、風向変更部8から独立して動くことが可能であってもよい。風向変更部8から独立して動くことが可能な表面温度検出装置11の向きは、送風方向と一致していなくてもよい。除湿機100は、表面温度検出装置11を風向変更部8から独立して動かすためのモーター等を備えていてもよい。   In addition, the structure of the surface temperature detection apparatus 11 which is an example of a surface temperature detection means is not restricted to said example. The surface temperature detection device 11 may be a device that detects the surface temperature Td of an object in a certain range, and may not be attached to the lateral louver 10. The surface temperature detection device 11 may be able to move independently from the wind direction changing unit 8. The direction of the surface temperature detecting device 11 that can move independently from the wind direction changing unit 8 may not coincide with the blowing direction. The dehumidifier 100 may include a motor or the like for moving the surface temperature detection device 11 independently from the wind direction changing unit 8.

除湿機100は、温度センサー12および湿度センサー13を備える。温度センサー12および湿度センサー13は、風路5内に配置される。温度センサー12および湿度センサー13は、例えば、吸込口2と除湿部6との間に配置される。温度センサー12は、吸込口2から吸い込まれた室内空気Pの温度を検出する温度検出手段の一例である。湿度センサー13は、吸込口2から吸い込まれた室内空気Pの湿度を検出する湿度検出手段の一例である。温度センサー12および湿度センサー13は、検出結果を電気信号として出力する。なお、以下では、室内空気Pの温度を、室温Tsとも称する。すなわち、温度センサー12は、この室温Tsを検出する。   The dehumidifier 100 includes a temperature sensor 12 and a humidity sensor 13. The temperature sensor 12 and the humidity sensor 13 are disposed in the air path 5. For example, the temperature sensor 12 and the humidity sensor 13 are disposed between the suction port 2 and the dehumidifying unit 6. The temperature sensor 12 is an example of a temperature detection unit that detects the temperature of the indoor air P sucked from the suction port 2. The humidity sensor 13 is an example of a humidity detection unit that detects the humidity of the indoor air P sucked from the suction port 2. The temperature sensor 12 and the humidity sensor 13 output the detection result as an electrical signal. Hereinafter, the temperature of the indoor air P is also referred to as a room temperature Ts. That is, the temperature sensor 12 detects the room temperature Ts.

また、除湿機100は、図1および図2に示すように、操作表示部14を備える。操作表示部14は、除湿機100を操作するためのものである。また、操作表示部14は、除湿機100の状態を表示するためのものでもある。操作表示部14は、操作部14aおよび表示部14bを有する。   Moreover, the dehumidifier 100 is provided with the operation display part 14, as shown in FIG. 1 and FIG. The operation display unit 14 is for operating the dehumidifier 100. The operation display unit 14 is also for displaying the state of the dehumidifier 100. The operation display unit 14 includes an operation unit 14a and a display unit 14b.

操作部14aは、使用者によって操作されるスイッチおよびボタンなどによって構成される。一例として、操作部14aには、送風方向を決めるための操作スイッチおよび除湿機100の運転を開始および停止させるための運転スイッチなどが含まれる。この運転スイッチは、除湿機100の動作を開始させる開始手段の一例である。また、表示部14bは、例えば、液晶などによって形成される。表示部14bは、除湿機100の状態を使用者に対して表示する。   The operation unit 14a includes switches and buttons that are operated by the user. As an example, the operation unit 14a includes an operation switch for determining the blowing direction, an operation switch for starting and stopping the operation of the dehumidifier 100, and the like. This operation switch is an example of a start unit that starts the operation of the dehumidifier 100. The display unit 14b is formed of, for example, liquid crystal. The display unit 14b displays the state of the dehumidifier 100 to the user.

除湿機100は、当該除湿機100の動作を制御するための制御装置20を備える。制御装置20は、除湿機100に備えられた各機器に電気的に接続される。   The dehumidifier 100 includes a control device 20 for controlling the operation of the dehumidifier 100. The control device 20 is electrically connected to each device provided in the dehumidifier 100.

本実施の形態において、制御装置20は、図2に示すように、ファンモーター4a、除湿部6、縦方向駆動部9a、横方向駆動部10aおよび操作表示部14に電気的に接続される。制御装置20は、ファンモーター4a、除湿部6、縦方向駆動部9a、横方向駆動部10aおよび操作表示部14の表示部14bを電気的に制御する。   In the present embodiment, the control device 20 is electrically connected to the fan motor 4a, the dehumidifying unit 6, the vertical driving unit 9a, the horizontal driving unit 10a, and the operation display unit 14 as shown in FIG. The control device 20 electrically controls the fan motor 4a, the dehumidifying unit 6, the vertical driving unit 9a, the horizontal driving unit 10a, and the display unit 14b of the operation display unit 14.

また、制御装置20は、表面温度検出装置11、温度センサー12および湿度センサー13に電気的に接続される。制御装置20には、表面温度検出装置11、温度センサー12および湿度センサー13から電気信号が入力される。また、操作表示部14は、使用者による操作部14aの操作に応じた信号を、制御装置20に対して出力する。制御装置20は、これらの電気信号に応じて動作する。   The control device 20 is electrically connected to the surface temperature detection device 11, the temperature sensor 12, and the humidity sensor 13. Electrical signals are input to the control device 20 from the surface temperature detection device 11, the temperature sensor 12 and the humidity sensor 13. Further, the operation display unit 14 outputs a signal corresponding to the operation of the operation unit 14 a by the user to the control device 20. The control device 20 operates according to these electric signals.

図4は、実施の形態1の制御装置20の機能を示すブロック図である。本実施の形態の制御装置20は、図4に示すように、制御部20a、判定部20b、設定部20cおよび記憶部20dを有する。   FIG. 4 is a block diagram illustrating functions of the control device 20 according to the first embodiment. As shown in FIG. 4, the control device 20 of the present embodiment includes a control unit 20a, a determination unit 20b, a setting unit 20c, and a storage unit 20d.

制御部20aは、送風手段を制御する制御手段の一例である。本実施の形態において、制御部20aは、ファンモーター4a、縦方向駆動部9aおよび横方向駆動部10aを制御する。判定部20bは、除湿機100の動作を制御するための各種の判定を行う。判定部20bは、表面温度検出手段によって検出された表面温度に基づいて当該表面温度検出手段によって表面温度が検出された範囲についての判定を行う判定手段の一例である。   The control unit 20a is an example of a control unit that controls the blowing unit. In the present embodiment, the control unit 20a controls the fan motor 4a, the vertical driving unit 9a, and the horizontal driving unit 10a. The determination unit 20 b performs various determinations for controlling the operation of the dehumidifier 100. The determination unit 20b is an example of a determination unit that determines a range in which the surface temperature is detected by the surface temperature detection unit based on the surface temperature detected by the surface temperature detection unit.

設定部20cは、除湿機100の動作を制御するための各種の設定を行う設定手段の一例である。また、記憶部20dは、除湿機100の動作を制御するための各種の情報を記憶する記憶手段の一例である。例えば、記憶部20dには、予め各種の情報が記憶される。記憶部20dには、除湿機100の動作を制御するためのアルゴリズム等が記憶されていてもよい。また、本実施の形態において、記憶部20dは、判定部20bの判定結果に関する情報および設定部20cによって設定された情報を記憶する機能を有している。   The setting unit 20 c is an example of a setting unit that performs various settings for controlling the operation of the dehumidifier 100. The storage unit 20d is an example of a storage unit that stores various types of information for controlling the operation of the dehumidifier 100. For example, various kinds of information are stored in the storage unit 20d in advance. An algorithm or the like for controlling the operation of the dehumidifier 100 may be stored in the storage unit 20d. In the present embodiment, the storage unit 20d has a function of storing information related to the determination result of the determination unit 20b and information set by the setting unit 20c.

制御装置20の各機能は、制御回路21により実現される。制御装置20の各機能には、制御部20a、判定部20b、設定部20cおよび記憶部20dの機能が含まれる。制御回路21は、処理回路とも称されるものである。図5は、実施の形態1の制御装置20の各機能を実現する制御回路21の構成の一例を示す図である。制御回路21は、図5に示すように、例えば、入力回路21a、出力回路21b、CPU21c、メモリ21dおよびタイマー部21eを有する。   Each function of the control device 20 is realized by the control circuit 21. Each function of the control device 20 includes functions of a control unit 20a, a determination unit 20b, a setting unit 20c, and a storage unit 20d. The control circuit 21 is also referred to as a processing circuit. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the configuration of the control circuit 21 that implements each function of the control device 20 according to the first embodiment. As shown in FIG. 5, the control circuit 21 includes, for example, an input circuit 21a, an output circuit 21b, a CPU 21c, a memory 21d, and a timer unit 21e.

CPU21cには、例えば、プロセッサ、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータあるいはDSPなどが該当する。また、メモリ21dには、例えば、RAM、ROM、フラッシュメモリー、EPROM、EEPROMなどの不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスクおよびDVDなどが該当する。メモリ21dは、例えば、本実施の形態の制御装置20の記憶部20dの機能を実現する。   The CPU 21c corresponds to, for example, a processor, a central processing unit, a processing unit, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, or a DSP. The memory 21d corresponds to, for example, a nonvolatile or volatile semiconductor memory such as RAM, ROM, flash memory, EPROM, or EEPROM, a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a mini disk, and a DVD. The memory 21d realizes the function of the storage unit 20d of the control device 20 of the present embodiment, for example.

タイマー部21eは、経過時間を計測する機能を実現するためのものである。本実施の形態において、タイマー部21eは、除湿機100が運転を開始してからの経過時間を計測する機能を実現する。タイマー部21eは、図5に示すように、CPU21cに組み込まれていてもよい。タイマー部21eは、CPU21cと別体であってもよい。   The timer unit 21e is for realizing a function of measuring elapsed time. In the present embodiment, the timer unit 21e realizes a function of measuring an elapsed time after the dehumidifier 100 starts operation. As shown in FIG. 5, the timer unit 21e may be incorporated in the CPU 21c. The timer unit 21e may be separate from the CPU 21c.

制御回路21は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより、制御装置20の各機能を実現する。ソフトウェアおよびファームウェアはプログラムとして記述され、メモリ21dに格納される。CPU21cは、メモリ21dに格納されたプログラムに基づき、除湿機100の動作を制御する。   The control circuit 21 implements each function of the control device 20 by software, firmware, or a combination of software and firmware. Software and firmware are described as programs and stored in the memory 21d. The CPU 21c controls the operation of the dehumidifier 100 based on a program stored in the memory 21d.

CPU21cには、入力回路21aを介して、除湿機100を構成する各種のセンサーおよびスイッチなどから電気信号が入力される。CPU21cは、入力回路21aを介して当該CPU21cに入力された電気信号に基づいて動作する。本実施の形態において、入力回路21aには、表面温度検出装置11、操作部14a、温度センサー12および湿度センサー13が電気的に接続されている。   Electric signals are input to the CPU 21c from various sensors and switches constituting the dehumidifier 100 via the input circuit 21a. The CPU 21c operates based on an electrical signal input to the CPU 21c via the input circuit 21a. In the present embodiment, the surface temperature detection device 11, the operation unit 14a, the temperature sensor 12, and the humidity sensor 13 are electrically connected to the input circuit 21a.

また、CPU21cは、除湿機100の動作を制御するための電気信号を、出力回路21bを介して、当該除湿機100に備えられた各機器へ出力する。本実施の形態において、出力回路21bには、表示部14b、除湿部6、縦方向駆動部9a、横方向駆動部10aおよびファンモーター4aが電気的に接続されている。   In addition, the CPU 21c outputs an electrical signal for controlling the operation of the dehumidifier 100 to each device provided in the dehumidifier 100 via the output circuit 21b. In the present embodiment, the display unit 14b, the dehumidifying unit 6, the vertical driving unit 9a, the horizontal driving unit 10a, and the fan motor 4a are electrically connected to the output circuit 21b.

なお、制御回路21は、専用のハードウェアであってもよい。制御回路21の一部が専用のハードウェアとして形成されてもよい。すなわち、制御装置20の各機能は、専用のハードウェアによって実現してもよい。少なくとも一部が専用のハードウェアである制御回路21には、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、またはこれらを組み合わせたものが該当する。また、制御装置20の各機能は、単一の制御回路21ではなく、複数のハードウェアまたは回路などによって実現されてもよい。   The control circuit 21 may be dedicated hardware. A part of the control circuit 21 may be formed as dedicated hardware. That is, each function of the control device 20 may be realized by dedicated hardware. The control circuit 21 which is at least a part of dedicated hardware corresponds to, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or a combination thereof. Each function of the control device 20 may be realized by a plurality of hardware or circuits instead of the single control circuit 21.

図6は、実施の形態1の表面温度検出装置11の走査範囲200を示す図である。走査範囲200とは、表面温度検出装置11が表面温度Tdの検出を行う範囲である。本実施の形態では、一例として、走査範囲200は、送風可能範囲と一致する。なお、走査範囲200と送風可能範囲とは、必ずしも一致していなくてよい。例えば、走査範囲200は、送風可能範囲に含まれていてもよい。送風可能範囲は、走査範囲200に含まれていてもよい。送風可能範囲と走査可能範囲とは、少なくとも一部が重なり合っていればよい。一例として、走査範囲200は、図6に示すように、複数のブロック201に区切られる。表面温度検出装置11は、各ブロック201の表面温度Tdを検出する。   FIG. 6 is a diagram illustrating a scanning range 200 of the surface temperature detection device 11 according to the first embodiment. The scanning range 200 is a range in which the surface temperature detection device 11 detects the surface temperature Td. In the present embodiment, as an example, the scanning range 200 matches the blowable range. Note that the scanning range 200 and the blowable range do not necessarily match. For example, the scanning range 200 may be included in the blowable range. The air blowable range may be included in the scanning range 200. It is sufficient that at least a part of the blowable range and the scanable range overlap each other. As an example, the scanning range 200 is divided into a plurality of blocks 201 as shown in FIG. The surface temperature detection device 11 detects the surface temperature Td of each block 201.

本実施の形態において、記憶部20dには、表面温度検出装置11から出力された電気信号に対応する表面温度Tdの情報が、テーブルとして予め記憶される。判定部20bは、記憶部20dに記憶されたこのテーブルと表面温度検出装置11から出力された電気信号とに基づき、各ブロック201の表面温度Tdを判定する。   In the present embodiment, information on the surface temperature Td corresponding to the electrical signal output from the surface temperature detection device 11 is stored in advance as a table in the storage unit 20d. The determination unit 20b determines the surface temperature Td of each block 201 based on the table stored in the storage unit 20d and the electrical signal output from the surface temperature detection device 11.

また、判定部20bは、表面温度検出装置11から出力された電気信号と温度センサー12から出力された電気信号とに基づいて、各ブロック201の状態を判定する。記憶部20dには、例えば、基準温度差ΔTrの情報が、予め記憶される。基準温度差ΔTrは、ブロック201の状態を判定するための値である。   In addition, the determination unit 20 b determines the state of each block 201 based on the electrical signal output from the surface temperature detection device 11 and the electrical signal output from the temperature sensor 12. For example, information on the reference temperature difference ΔTr is stored in the storage unit 20d in advance. The reference temperature difference ΔTr is a value for determining the state of the block 201.

洗濯物などの濡れている被乾燥物の表面温度Tdは、室温Tsより低い。濡れている被乾燥物の表面温度Tdと室温Tsとの間には、一定以上の温度差ΔTがある。温度差ΔTは、室温Tsから表面温度Tdを減じた値である。   The surface temperature Td of a wet item to be dried such as laundry is lower than the room temperature Ts. There is a certain temperature difference ΔT between the surface temperature Td of the wet material to be dried and the room temperature Ts. The temperature difference ΔT is a value obtained by subtracting the surface temperature Td from the room temperature Ts.

温度センサー12が検出した室温Tsと表面温度検出装置11が検出した表面温度Tdとに基づいて、各ブロック201における温度差ΔTとの比較が行われる。本実施の形態の判定部20bは、各ブロック201における温度差ΔTが基準温度差ΔTrより大きいか判定する。   Based on the room temperature Ts detected by the temperature sensor 12 and the surface temperature Td detected by the surface temperature detection device 11, the temperature difference ΔT in each block 201 is compared. The determination unit 20b according to the present embodiment determines whether the temperature difference ΔT in each block 201 is greater than the reference temperature difference ΔTr.

判定部20bは、あるブロック201における温度差ΔTが基準温度差ΔTrより大きい場合、当該ブロック201を第1ブロックとして判定する。判定部20bは、あるブロック201における温度差ΔTが基準温度差ΔTrより小さい場合、当該ブロック201を第2ブロックとして判定する。第1ブロックには、濡れている被乾燥物が位置する。第2ブロックには、被乾燥物がない、あるいは乾燥後の被乾燥物が位置する。   When the temperature difference ΔT in a certain block 201 is larger than the reference temperature difference ΔTr, the determination unit 20b determines the block 201 as the first block. When the temperature difference ΔT in a certain block 201 is smaller than the reference temperature difference ΔTr, the determination unit 20b determines the block 201 as the second block. A wet object to be dried is located in the first block. In the second block, there is no object to be dried, or an object to be dried after drying is located.

また、判定部20bは、走査範囲200のうち、上記の第1ブロックの集合を乾燥対象範囲として判定する機能を有する。一例として、制御部20aは、乾燥対象範囲に乾燥空気Qを優先して送らせるように、縦方向駆動部9aおよび横方向駆動部10aを制御する。制御部20aは、第1制御を行うことで、送風手段の一例であるファン4、ファンモーター4aおよび風向変更部8に、乾燥対象範囲への送風を行わせる。第1制御は、濡れている被乾燥物を優先的に乾燥させるために制御部20aが行う制御である。本実施の形態の除湿機100は、第1制御が行われると、濡れている被乾燥物に対して優先的に乾燥空気Qを送る。   Further, the determination unit 20b has a function of determining the set of the first blocks in the scanning range 200 as a drying target range. As an example, the control unit 20a controls the vertical direction driving unit 9a and the horizontal direction driving unit 10a so that the dry air Q is preferentially sent to the drying target range. The control unit 20a causes the fan 4, the fan motor 4a, and the air direction changing unit 8 which are examples of the blowing unit to blow air to the drying target range by performing the first control. 1st control is control which the control part 20a performs in order to dry the to-be-dried material preferentially. When the first control is performed, the dehumidifier 100 according to the present embodiment preferentially sends the dry air Q to the object to be dried.

室温Tsが一定である仮定においては、温度差ΔTが基準温度差ΔTrより大きい場合とは、表面温度Tdがある一定の判定温度より低い場合を意味する。この判定温度は、室温Tsが変動する場合には、室温Tsとともに変動する。本実施の形態における温度差ΔTと基準温度差ΔTrとの比較は、上記の判定温度と表面温度Tdとの比較と言い換えることもできる。すなわち、判定部20bは、あるブロック201の表面温度Tdが判定温度よりも低い場合に、当該ブロック201を第1ブロックとして判定する。また、判定温度の一例として、特定の乾燥温度Tdrが記憶部20dに予め記憶されていてもよい。判定部20bは、あるブロック201の表面温度Tdがこの乾燥温度Tdrより低い場合に、当該ブロック201を第1ブロックとして判定してもよい。   Assuming that the room temperature Ts is constant, the case where the temperature difference ΔT is larger than the reference temperature difference ΔTr means that the surface temperature Td is lower than a certain determination temperature. This determination temperature varies with the room temperature Ts when the room temperature Ts varies. The comparison between the temperature difference ΔT and the reference temperature difference ΔTr in the present embodiment can be rephrased as the comparison between the determination temperature and the surface temperature Td. That is, the determination unit 20b determines the block 201 as the first block when the surface temperature Td of a certain block 201 is lower than the determination temperature. As an example of the determination temperature, a specific drying temperature Tdr may be stored in advance in the storage unit 20d. The determination unit 20b may determine the block 201 as the first block when the surface temperature Td of a certain block 201 is lower than the drying temperature Tdr.

本実施の形態の設定部20cは、判定部20bの判定結果に基づいて、初期乾燥対象範囲A1と初期乾燥非対象範囲A2とを設定する。初期乾燥対象範囲A1は、少なくとも乾燥対象範囲を含む第1範囲の一例である。初期乾燥非対象範囲A2は、走査範囲200のうち初期乾燥対象範囲A1を含まない第2範囲の一例である。図7および図8は、実施の形態1の初期乾燥対象範囲A1と初期乾燥非対象範囲A2とを示す図である。図7において斜線で塗りつぶされた部分は、初期乾燥対象範囲A1を示している。図8において、斜線で塗りつぶされた部分は、初期乾燥非対象範囲A2を示している。   The setting unit 20c of the present embodiment sets the initial drying target range A1 and the initial drying non-target range A2 based on the determination result of the determination unit 20b. The initial drying target range A1 is an example of a first range including at least a drying target range. The initial drying non-target range A2 is an example of a second range that does not include the initial drying target range A1 in the scanning range 200. 7 and 8 are diagrams illustrating the initial drying target range A1 and the initial drying non-target range A2 according to the first embodiment. In FIG. 7, the hatched portion indicates the initial drying target range A1. In FIG. 8, the shaded portion indicates the initial dry non-target range A2.

除湿機100は、例えば、操作部14aの運転スイッチが操作されることで、運転を開始する。本実施の形態の除湿機100は、運転を開始した後、初期サンプリングを行う。初期サンプリングとは、表面温度検出装置11によって走査範囲200内の全てのブロック201の表面温度を検出する動作である。判定部20bは、初期サンプリングの結果に基づいて、全てのブロック201の状態を判定する。   For example, the dehumidifier 100 starts operation when the operation switch of the operation unit 14a is operated. The dehumidifier 100 of this embodiment performs initial sampling after starting operation. The initial sampling is an operation for detecting the surface temperature of all the blocks 201 in the scanning range 200 by the surface temperature detection device 11. The determination unit 20b determines the states of all the blocks 201 based on the result of the initial sampling.

設定部20cは、初期サンプリングの結果に基づいて第1ブロックと判定されたブロック201の集合を、初期乾燥対象範囲A1として設定する。設定部20cは、初期サンプリングの結果に基づいて第2ブロックと判定されたブロック201の集合を、初期乾燥非対象範囲A2として設定する。初期乾燥非対象範囲A2は、被乾燥物が位置しない範囲である。初期乾燥非対象範囲A2は、上述した乾燥対象範囲および初期乾燥対象範囲A1を含まない範囲である。   The setting unit 20c sets the set of blocks 201 determined as the first block based on the result of the initial sampling as the initial drying target range A1. The setting unit 20c sets a set of blocks 201 determined as the second block based on the result of the initial sampling as the initial dry non-target range A2. The initial drying non-target range A2 is a range where an object to be dried is not located. The initial drying non-target range A2 is a range that does not include the above-described drying target range and initial drying target range A1.

なお、初期乾燥対象範囲A1は、必ずしも、第1ブロックと判定されたブロック201の全てを含まなくてもよい。初期乾燥非対象範囲A2は、必ずしも、第2ブロックと判定されたブロック201の全てを含まなくてもよい。また、設定部20cは、走査範囲200から初期乾燥対象範囲A1を除いた範囲を、初期乾燥非対象範囲A2として設定してもよい。設定部20cは、走査範囲200から初期乾燥非対象範囲A2を除いた範囲を、初期乾燥対象範囲A1として設定してもよい。初期乾燥対象範囲A1および初期乾燥非対象範囲A2は、表面温度検出装置11が検出した表面温度Tdに基づいて、任意の手法で設定される。   Note that the initial drying target range A1 does not necessarily include all of the blocks 201 determined as the first block. The initial dry non-target range A2 does not necessarily include all of the blocks 201 determined as the second block. The setting unit 20c may set a range obtained by removing the initial drying target range A1 from the scanning range 200 as the initial drying non-target range A2. The setting unit 20c may set a range obtained by removing the initial drying non-target range A2 from the scanning range 200 as the initial drying target range A1. The initial drying target range A1 and the initial drying non-target range A2 are set by an arbitrary method based on the surface temperature Td detected by the surface temperature detection device 11.

設定部20cによって設定された初期乾燥非対象範囲A2の情報は、記憶部20dに記憶される。初期乾燥対象範囲A1の情報も、記憶部20dに記憶されてもよい。制御部20aは、第2制御を行うことで、送風手段の一例であるファン4、ファンモーター4aおよび風向変更部8に、初期乾燥非対象範囲A2への送風を行わせる。第2制御は、被乾燥物が配置されていない範囲を乾燥させるために制御部20aが行う制御である。除湿機100は、第2制御が行われると、被乾燥物の周辺に対して優先的に乾燥空気Qを送る。   Information on the initial drying non-target range A2 set by the setting unit 20c is stored in the storage unit 20d. Information on the initial drying target range A1 may also be stored in the storage unit 20d. The control unit 20a causes the fan 4, the fan motor 4a, and the wind direction changing unit 8 which are examples of the blowing unit to blow air to the initial drying non-target range A2 by performing the second control. 2nd control is control which the control part 20a performs in order to dry the range in which the to-be-dried object is not arrange | positioned. When the second control is performed, the dehumidifier 100 sends the dry air Q preferentially to the periphery of the object to be dried.

図9は、実施の形態1の第1制御が行われた際の送風経路の例を示す図である。図10は、実施の形態1の第2制御が行われた際の送風経路の例を示す図である。送風経路とは、乾燥空気Qが当たる領域の移動経路を意味する。図9および図10において、送風経路は矢印で示される。実線矢印は、乾燥空気Qが当たる領域の移動速度が予め設定された通常速度であることを示している。点線矢印は、乾燥空気Qが当たる領域の移動速度がこの通常速度に比べて高速であることを示している。なお、図9および図10は、一例として、乾燥対象範囲と初期乾燥対象範囲A1とが一致している例を示している。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a ventilation path when the first control of the first embodiment is performed. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a ventilation path when the second control of the first embodiment is performed. A ventilation path means the movement path | route of the area | region where dry air Q hits. 9 and 10, the air blowing path is indicated by an arrow. A solid line arrow indicates that the moving speed of the area where the dry air Q hits is a preset normal speed. A dotted line arrow indicates that the moving speed of the region hit by the dry air Q is higher than the normal speed. 9 and 10 show an example in which the drying target range and the initial drying target range A1 coincide with each other as an example.

第1制御が行われると、乾燥空気Qは乾燥対象範囲に送られる。第1制御が行われると、乾燥空気Qが当たる領域は、乾燥対象範囲内を移動する。図9に示すように、第1制御が行われた際の送風経路は、初期乾燥非対象範囲A2を避ける経路となる。第1制御が行われると、乾燥空気Qは走査範囲200のうち乾燥対象範囲に集中的に送られる。また、図9に示すように、第1制御が行われた際の送風経路は、初期乾燥非対象範囲A2と重なっていてもよい。一例として、第1制御が行われた際、乾燥空気Qが当たる領域は、初期乾燥非対象範囲A2を高速で通過する。乾燥空気Qが当たる領域が初期乾燥非対象範囲A2を高速で通過することで、乾燥空気Qは、乾燥対象範囲へ優先的に無駄なく送られる。   When the first control is performed, the dry air Q is sent to the drying target range. If 1st control is performed, the area | region where dry air Q hits will move within the drying object range. As shown in FIG. 9, the air supply path when the first control is performed is a path that avoids the initial drying non-target range A2. When the first control is performed, the dry air Q is intensively sent to the drying target range in the scanning range 200. Moreover, as shown in FIG. 9, the ventilation path when the first control is performed may overlap with the initial drying non-target range A2. As an example, when the first control is performed, the region that is exposed to the dry air Q passes through the initial dry non-target range A2 at a high speed. Since the area where the dry air Q hits passes through the initial dry non-target range A2 at high speed, the dry air Q is preferentially sent to the dry target range without waste.

第2制御が行われると、乾燥空気Qは初期乾燥非対象範囲A2に送られる。第2制御が行われると、乾燥空気Qが当たる領域は、初期乾燥非対象範囲A2内を移動する。図10に示すように、第2制御が行われた際の送風経路は、初期乾燥対象範囲A1を避ける経路となる。第2制御が行われると、乾燥空気Qは走査範囲200のうち初期乾燥非対象範囲A2に集中的に送られる。また、図10に示すように、第2制御が行われた際の送風経路は、初期乾燥対象範囲A1と重なっていてもよい。一例として、第2制御が行われた際、乾燥空気Qが当たる領域は、初期乾燥対象範囲A1を高速で通過する。乾燥空気Qが当たる領域が初期乾燥対象範囲A1を高速で通過することで、乾燥空気Qは、初期乾燥非対象範囲A2へ優先的に無駄なく送られる。   When the second control is performed, the dry air Q is sent to the initial dry non-target range A2. If 2nd control is performed, the area | region where the dry air Q hits will move within the initial dry non-target range A2. As shown in FIG. 10, the air blowing path when the second control is performed is a path that avoids the initial drying target range A1. When the second control is performed, the dry air Q is intensively sent to the initial dry non-target range A2 in the scanning range 200. Moreover, as shown in FIG. 10, the ventilation path when the second control is performed may overlap the initial drying target range A1. As an example, when the second control is performed, the region that is exposed to the dry air Q passes through the initial drying target range A1 at high speed. Since the region where the dry air Q hits passes through the initial drying target range A1 at high speed, the dry air Q is preferentially sent to the initial drying non-target range A2 without waste.

このように、本実施の形態の除湿機100は、上記した第1制御が行われることで、被乾燥物を効率よく乾燥させることができる。また、除湿機100は、上記した第2制御が行われることにより、被乾燥物から当該被乾燥物の周辺に放出された水分を効果的に除去することができる。   Thus, the dehumidifier 100 of this Embodiment can dry a to-be-dried object efficiently by performing above-described 1st control. In addition, the dehumidifier 100 can effectively remove moisture released from the object to be dried to the periphery of the object to be dried by performing the second control described above.

次に、本実施の形態の除湿機100のより具体的な動作について、フローチャートを参照しつつ説明する。図11は、実施の形態1の除湿機100の動作を示すフローチャートである。操作部14aの運転スイッチが操作されると、制御部20aは、ファンモーター4aおよび除湿部6を駆動させる。これにより、乾燥空気Qが吹出口3から吹き出され始める。除湿機100は、このようにして運転を開始する(ステップS101)。   Next, a more specific operation of the dehumidifier 100 of the present embodiment will be described with reference to a flowchart. FIG. 11 is a flowchart illustrating the operation of the dehumidifier 100 according to the first embodiment. When the operation switch of the operation unit 14a is operated, the control unit 20a drives the fan motor 4a and the dehumidifying unit 6. Thereby, dry air Q begins to be blown out from the blower outlet 3. The dehumidifier 100 starts operation in this way (step S101).

本実施の形態の除湿機100は、動作を開始した後、初期サンプリングを行う。除湿機100は、運転を開始した後、初期サンプリングを行う(ステップS102)。初期サンプリングは、例えば、乾燥空気Qが送風可能範囲全体に送られるように風向変更部8が動作することで実行される。風向変更部8が動作することにより、表面温度検出装置11は、走査範囲200内の全てのブロック201の表面温度Tdを検出する。   The dehumidifier 100 of this embodiment performs initial sampling after starting the operation. The dehumidifier 100 performs initial sampling after starting operation (step S102). The initial sampling is performed, for example, by operating the wind direction changing unit 8 so that the dry air Q is sent over the entire blowable range. As the wind direction changing unit 8 operates, the surface temperature detection device 11 detects the surface temperature Td of all the blocks 201 in the scanning range 200.

判定部20bは、初期サンプリングによって検出された全てのブロック201の表面温度Tdに基づいて、各ブロック201が第1ブロックであるか第2ブロックであるか判定する(ステップS103)。   The determination unit 20b determines whether each block 201 is the first block or the second block based on the surface temperatures Td of all the blocks 201 detected by the initial sampling (step S103).

設定部20cは、ステップS103での判定結果に基づいて、初期乾燥対象範囲A1および初期乾燥非対象範囲A2を設定する。設定部20cが設定した初期乾燥対象範囲A1および初期乾燥非対象範囲A2の情報は、記憶部20dに記憶される(ステップS104)。   The setting unit 20c sets the initial drying target range A1 and the initial drying non-target range A2 based on the determination result in step S103. Information on the initial drying target range A1 and the initial drying non-target range A2 set by the setting unit 20c is stored in the storage unit 20d (step S104).

初期乾燥対象範囲A1および初期乾燥非対象範囲A2の情報が記憶されると、制御部は、第1制御を行う。これにより、乾燥対象範囲に対して乾燥空気Qが送られる。なお、この時点で、乾燥対象範囲は初期乾燥対象範囲A1に一致している。表面温度検出装置11は、乾燥空気Qが送られる領域を走査して当該領域の表面温度Tdを検出する(ステップS105)。   When information on the initial drying target range A1 and the initial drying non-target range A2 is stored, the control unit performs the first control. Thereby, the dry air Q is sent with respect to the drying object range. At this time, the drying target range coincides with the initial drying target range A1. The surface temperature detection device 11 scans the area where the dry air Q is sent and detects the surface temperature Td of the area (step S105).

ステップS105で第1制御が開始すると、判定部20bは、表面温度検出装置11の検出結果に基づいて、第1ブロックが存在するか判定する(ステップS106)。走査範囲200内に第1ブロックが存在する場合、制御部20aは、第1制御を継続する。すなわち、表面温度Tdが判定温度より低いブロック201が初期乾燥対象範囲A1に含まれている場合、第1制御が継続される。   When the first control is started in step S105, the determination unit 20b determines whether the first block exists based on the detection result of the surface temperature detection device 11 (step S106). When the first block exists in the scanning range 200, the control unit 20a continues the first control. That is, when the block 201 whose surface temperature Td is lower than the determination temperature is included in the initial drying target range A1, the first control is continued.

一例として、ステップS106の後に第1制御が継続される場合、乾燥対象範囲は表面温度検出装置11の検出結果に基づいて逐次更新される。被乾燥物の乾燥が進むことで、乾燥対象範囲は、初期乾燥対象範囲A1よりも小さい範囲に更新される。更新後の乾燥対象範囲に乾燥空気Qが送られることで、濡れた被乾燥物が効率よく乾燥する。
As an example, when the first control is continued after step S106, the drying target range is sequentially updated based on the detection result of the surface temperature detection device 11. The drying target range is updated to a range smaller than the initial drying target range A1 as the drying of the object to be dried proceeds. By sending the dry air Q to the renewed drying target range, the wet material to be dried is efficiently dried.

ステップS106で、第1ブロックが存在しないと判定された場合、制御部20aは、第1制御を終了して第2制御を開始する。すなわち、初期乾燥対象範囲A1の表面温度Tdが判定温度より高くなった場合、第1制御が終了して第2制御が開始される。第2制御が開始することで、初期乾燥非対象範囲A2に乾燥空気Qが送られる(ステップS107)。除湿機100は、初期乾燥非対象範囲A2に乾燥空気Qを送った後、例えば、操作部14aの運転スイッチが操作されることで運転を停止する(ステップS108)。   When it is determined in step S106 that the first block does not exist, the control unit 20a ends the first control and starts the second control. That is, when the surface temperature Td of the initial drying target range A1 becomes higher than the determination temperature, the first control is finished and the second control is started. By starting the second control, the dry air Q is sent to the initial dry non-target range A2 (step S107). After the dehumidifier 100 sends the dry air Q to the initial dry non-target range A2, for example, the operation switch of the operation unit 14a is operated to stop the operation (step S108).

このように、本実施の形態では、第1制御が開始した後、初期乾燥対象範囲A1の表面温度Tdが判定温度より高くなると、当該第1制御が終了して第2制御が開始する。これにより、除湿機100は、被乾燥物を優先的に効率よく乾燥させた後、当該被乾燥物の周辺に放出された水分を効果的に除去することができる。   Thus, in the present embodiment, after the first control is started, when the surface temperature Td of the initial drying target range A1 becomes higher than the determination temperature, the first control is ended and the second control is started. Thereby, the dehumidifier 100 can effectively remove moisture released around the object to be dried after the object to be dried is efficiently dried with priority.

また、図12は、実施の形態1の除湿機100の動作の第1変形例を示すフローチャートである。図12のフローチャートを参照して、第1変形例を説明する。なお、図12中のステップS201からステップS205、ステップS207およびステップS208は、それぞれ、上記したステップS101からステップS105、ステップS107およびステップS108に対応する。以下では、ステップS201からステップS205、ステップS207およびステップS208についての詳細な説明を省略する。   FIG. 12 is a flowchart illustrating a first modification of the operation of the dehumidifier 100 according to the first embodiment. A first modification will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that step S201 to step S205, step S207, and step S208 in FIG. 12 correspond to the above-described step S101 to step S105, step S107, and step S108, respectively. In the following, detailed description of steps S201 to S205, step S207, and step S208 is omitted.

第1変形例において、ステップS205で第1制御が開始すると、判定部20bは、表面温度検出装置11の検出結果に基づいて、第1ブロックが存在するか判定する(ステップS206)。ステップS206で、第1ブロックが存在しないと判定された場合、制御部20aは、第1制御を終了して第2制御を開始する(ステップS207)。   In the first modification, when the first control is started in step S205, the determination unit 20b determines whether the first block exists based on the detection result of the surface temperature detection device 11 (step S206). When it is determined in step S206 that the first block does not exist, the control unit 20a ends the first control and starts the second control (step S207).

この第1変形例において判定部20bは、図12に示すように、ステップS206で、第1ブロックが存在すると判定した場合、乾燥対象範囲への送風時間T1が第1時間以上であるか判定する(ステップS209)。この第1時間の情報は、例えば記憶部20dに予め記憶される。第1時間は、一定時間である。第1時間は、例えば、1[時間]である。また、送風時間T1は、ステップS205で第1制御が開始してからの経過時間である。一例として、判定部20bは、送風時間T1を計測する機能を有する。送風時間T1を計測する機能は、例えば、制御回路21のタイマー部21eによって実現される。   In this first modified example, as shown in FIG. 12, the determination unit 20b determines whether the blowing time T1 to the drying target range is equal to or longer than the first time when it is determined in step S206 that the first block exists. (Step S209). The information on the first time is stored in advance in the storage unit 20d, for example. The first time is a fixed time. The first time is, for example, 1 [hour]. The blowing time T1 is an elapsed time after the first control is started in step S205. As an example, the determination unit 20b has a function of measuring the blowing time T1. The function of measuring the blowing time T1 is realized by the timer unit 21e of the control circuit 21, for example.

送風時間T1が第1時間未満であると判定された場合、制御部20aは、第1制御を継続する。送風時間T1が第1時間以上であると判定された場合、制御部20aは、第2制御を第2時間行う。これにより、初期乾燥非対象範囲A2へ乾燥空気Qが第2時間送られる(ステップS210)。この第2時間の情報は、例えば、記憶部20dに予め記憶される。第2時間は、一定時間である。第2時間は、例えば、10[分]である。   When it determines with the ventilation time T1 being less than 1st time, the control part 20a continues 1st control. When it determines with the ventilation time T1 being 1st time or more, the control part 20a performs 2nd control for 2nd time. Thereby, the dry air Q is sent to the initial dry non-target range A2 for the second time (step S210). The information on the second time is stored in advance in the storage unit 20d, for example. The second time is a fixed time. The second time is, for example, 10 [minutes].

制御部20aによって第2制御が第2時間行われると、判定部20bは送風時間T1をリセットする(ステップS211)。送風時間T1がリセットされると、制御部20aは、再び第1制御を開始する。このように、第1変形例においては、一定の間隔で、第1制御と第2制御とが交互に行われる。第1変形例であれば、初期乾燥非対象範囲A2へ定期的に乾燥空気Qが送られることで、被乾燥物から当該被乾燥物の周辺に放出された水分がより効果的に除去される。   When the second control is performed for the second time by the control unit 20a, the determination unit 20b resets the blowing time T1 (step S211). When the blowing time T1 is reset, the control unit 20a starts the first control again. Thus, in the first modification, the first control and the second control are alternately performed at regular intervals. If it is the 1st modification, the moisture discharge | released from the to-be-dried material to the periphery of the said to-be-dried object will be removed more effectively by sending the dry air Q to the initial drying non-target range A2 regularly. .

なお、第1の変形例におけるステップS206からステップS208は、省略されてもよい。ステップS206からステップS208が省略されても、第1制御と第2制御とが交互に行われることで、被乾燥物から当該被乾燥物の周辺に放出された水分が効果的に除去される。   Note that steps S206 to S208 in the first modification may be omitted. Even if step S206 to step S208 are omitted, the first control and the second control are alternately performed, so that moisture released from the object to be dried around the object to be dried is effectively removed.

また、第1制御が開始してから第2制御が開始するまでの間隔は、上記した第1時間のような一定の時間でなくてもよい。例えば、第1制御が開始した後、湿度センサー13が検出した湿度が予め設定された基準湿度以上になった場合に第2制御が行われてもよい。第1制御が開始してから第2制御が開始するまでの間隔が一定でなくても、第1制御と第2制御とが交互に行われることで、被乾燥物から当該被乾燥物の周辺に放出された水分が効果的に除去される。   In addition, the interval from the start of the first control to the start of the second control may not be a fixed time such as the first time described above. For example, after the first control is started, the second control may be performed when the humidity detected by the humidity sensor 13 is equal to or higher than a preset reference humidity. Even if the interval from the start of the first control to the start of the second control is not constant, the first control and the second control are alternately performed, so that the object to be dried is surrounded by the object to be dried. The water released in the water is effectively removed.

また、図13は、実施の形態1の除湿機100の動作の第2変形例を示すフローチャートである。図13のフローチャートを参照して、第2変形例を説明する。なお、図13中のステップS301からステップS307は、それぞれ、上記したステップS101からステップS107に対応する。以下では、ステップS301からステップS307についての詳細な説明を省略する。   FIG. 13 is a flowchart illustrating a second modification of the operation of the dehumidifier 100 according to the first embodiment. A second modification will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that steps S301 to S307 in FIG. 13 correspond to steps S101 to S107 described above, respectively. In the following, detailed description of steps S301 to S307 is omitted.

この第2変形例において、判定部20bは、ステップS307で第2制御が開始すると、初期乾燥非対象範囲A2への送風時間T2が第3時間以上であるか判定する(ステップS308)。第3時間の情報は、例えば、記憶部20dに予め記憶される。第3時間は、一定時間である。第3時間は、例えば、5[時間]である。送風時間T2は、ステップS307で第2制御が開始してからの経過時間である。一例として、判定部20bは、送風時間T2を計測する機能を有する。送風時間T2を計測する機能は、例えば、制御回路21のタイマー部21eによって実現される。   In the second modified example, when the second control is started in step S307, the determination unit 20b determines whether the blowing time T2 to the initial drying non-target range A2 is equal to or longer than the third time (step S308). The information on the third time is stored in advance in the storage unit 20d, for example. The third time is a fixed time. The third time is, for example, 5 [hours]. The blowing time T2 is an elapsed time after the second control is started in step S307. As an example, the determination unit 20b has a function of measuring the blowing time T2. The function of measuring the blowing time T2 is realized by the timer unit 21e of the control circuit 21, for example.

ステップS308の判定は、送風時間T2が第3時間以上になるまで継続される。送風時間T2が第3時間以上になると、制御部20aは、第2制御を終了し、ファンモーター4aおよび除湿部6等を停止させる。これにより、除湿機100の運転が停止する(ステップS309)。このように、第2変形例において除湿機100は、運転を開始してから一定時間経過後に運転を自動的に停止する。   The determination in step S308 is continued until the blowing time T2 reaches the third time or longer. When the blowing time T2 reaches the third time or longer, the control unit 20a ends the second control and stops the fan motor 4a, the dehumidifying unit 6 and the like. Thereby, the driving | operation of the dehumidifier 100 stops (step S309). As described above, in the second modification, the dehumidifier 100 automatically stops the operation after a predetermined time has elapsed since the operation was started.

また、図14は、実施の形態1の除湿機100の動作の第3変形例を示すフローチャートである。図14のフローチャートを参照して、第4変形例を説明する。なお、図14中のステップS401からステップS406は、それぞれ、上記したステップS101からステップS106に対応する。以下では、ステップS401からステップS406についての詳細な説明を省略する。   FIG. 14 is a flowchart illustrating a third modification of the operation of the dehumidifier 100 according to the first embodiment. A fourth modification will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that steps S401 to S406 in FIG. 14 correspond to steps S101 to S106 described above, respectively. In the following, detailed description of steps S401 to S406 is omitted.

第3変形例において、ステップS406で第1ブロックが存在すると判定された場合は、第1制御が継続される。ステップS406で第1ブロックが存在しないと判定された場合、除湿機100が運転を開始してから第1ブロックが存在しなくなるまでの時間T3が、記憶部20dに記憶される(ステップS407)。この時間T3の計測は、例えば、制御回路21のタイマー部21eによって実現される。   In the third modification, when it is determined in step S406 that the first block exists, the first control is continued. When it is determined in step S406 that the first block does not exist, a time T3 from when the dehumidifier 100 starts operation until the first block does not exist is stored in the storage unit 20d (step S407). The measurement of the time T3 is realized by the timer unit 21e of the control circuit 21, for example.

時間T3が記憶部20dに記憶されると、当該時間T3に基づいて設定時間T4が算出される(ステップS408)。設定時間T4の算出は、例えば、設定部20cによって行われる。設定時間T4は、時間T3が長いほど長い。一例として、設定時間T4は、時間T3に一定の係数を乗じることで算出される。設定時間T4の情報は、記憶部20dに記憶される。   When the time T3 is stored in the storage unit 20d, the set time T4 is calculated based on the time T3 (step S408). The setting time T4 is calculated, for example, by the setting unit 20c. The set time T4 is longer as the time T3 is longer. As an example, the set time T4 is calculated by multiplying the time T3 by a certain coefficient. Information on the set time T4 is stored in the storage unit 20d.

なお、除湿機100が運転を開始してから第1ブロックが存在しなくなるまでの時間T3は、前記第1制御が開始してから第1ブロックが存在しなくなるまでの時間よりも長い。時間T3は、第1制御が開始してから第1ブロックが存在しなくなるまでの時間が長いほど長い。すなわち、時間T3は、第1制御が開始してから初期乾燥対象範囲A1の表面温度Tdが判定温度より高くなるまでの時間が長いほど長い。設定時間T4は、第1制御が開始してから初期乾燥対象範囲A1の表面温度Tdが判定温度より高くなるまでの時間が長いほど長い。   The time T3 from when the dehumidifier 100 starts to run until the first block does not exist is longer than the time from the start of the first control until the first block does not exist. The time T3 is longer as the time from the start of the first control to the absence of the first block is longer. That is, the time T3 is longer as the time from the start of the first control until the surface temperature Td of the initial drying target range A1 becomes higher than the determination temperature is longer. The set time T4 is longer as the time from when the first control starts until the surface temperature Td of the initial drying target range A1 becomes higher than the determination temperature is longer.

設定時間T4の情報が記憶部に記憶された後、制御部20aは、第1制御を終了して第2制御を開始する(ステップS409)。なお、このステップS409は、ステップS407およびステップS408の前に行われてもよい。   After the information of the set time T4 is stored in the storage unit, the control unit 20a ends the first control and starts the second control (step S409). Note that step S409 may be performed before step S407 and step S408.

ステップS409で第2制御が開始すると、判定部20bは、記憶部20dに記憶された情報に基づき、初期乾燥非対象範囲A2への送風時間T2が設定時間T4以上であるか判定する(ステップS410)。第3変形例における送風時間T2は、ステップS409で第2制御が開始してからの経過時間である。   When the second control is started in step S409, the determination unit 20b determines whether the blowing time T2 to the initial drying non-target range A2 is equal to or longer than the set time T4 based on the information stored in the storage unit 20d (step S410). ). The blowing time T2 in the third modification is an elapsed time since the second control is started in step S409.

ステップS410の判定は、送風時間T2が設定時間T4以上になるまで継続される。送風時間T2が設定時間T4以上になると、制御部20aは、第2制御を終了し、ファンモーター4aおよび除湿部6等を停止させる。これにより、除湿機100の運転が停止する(ステップS411)。このように、第3変形例において除湿機100は、初期乾燥非対象範囲A2への送風を設定時間T4だけ行った後、自動的に運転を停止する。   The determination in step S410 is continued until the blowing time T2 becomes equal to or longer than the set time T4. When the blowing time T2 becomes equal to or longer than the set time T4, the control unit 20a ends the second control and stops the fan motor 4a, the dehumidifying unit 6 and the like. Thereby, the operation of the dehumidifier 100 is stopped (step S411). As described above, in the third modified example, the dehumidifier 100 automatically stops operation after performing the blowing to the initial drying non-target range A2 for the set time T4.

除湿機100が運転を開始してから第1ブロックが存在しなくなるまでの時間T3は、被乾燥物の乾燥が完了するまでにかかった時間である。この時間T3が長いほど、被乾燥物から当該被乾燥物の周辺へ放出される水分量も多くなる。上述したように、設定時間T4は、時間T3が長いほど長くなる。すなわち、設定時間T4は、被乾燥物から当該被乾燥物の周辺へ放出される水分量が多いほど長くなる。また、設定時間T4は、被乾燥物から当該被乾燥物の周辺へ放出される水分量が多いほど短くなる。第3変形例であれば、初期乾燥非対象範囲A2へ乾燥空気Qが送られる時間が、被乾燥物から放出された水分の量に応じて自動的に調整される。   The time T3 from the start of the operation of the dehumidifier 100 to the absence of the first block is the time taken for the drying of the object to be dried to be completed. The longer this time T3, the greater the amount of water released from the object to be dried to the periphery of the object to be dried. As described above, the set time T4 becomes longer as the time T3 is longer. That is, the set time T4 becomes longer as the amount of moisture released from the object to be dried to the periphery of the object to be dried increases. Further, the set time T4 becomes shorter as the amount of water released from the object to be dried to the periphery of the object to be dried increases. If it is the 3rd modification, time for dry air Q to be sent to initial dry non-target range A2 will be adjusted automatically according to the quantity of moisture discharged from a thing to be dried.

1 筐体、 2 吸込口、 3 吹出口、 4 ファン、 4a ファンモーター、 5 風路、 6 除湿部、 7 貯水タンク、 8 風向変更部、 9 縦方向ルーバー、 9a 縦方向駆動部、 10 横方向ルーバー、 10a 横方向駆動部、 11 表面温度検出装置、 11a 赤外線吸収膜、 11b サーミスタ、 12 温度センサー、 13 湿度センサー、 14 操作表示部、 14a 操作部、 14b 表示部、 20 制御装置、 20a 制御部、 20b 判定部、 20c 設定部、 20d 記憶部、 21 制御回路、 21a 入力回路、 21b 出力回路、 21c CPU、 21d メモリ、 21e タイマー部、 100 除湿機、 200 走査範囲、 201 ブロック   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Case, 2 Air inlet, 3 Air outlet, 4 Fan, 4a Fan motor, 5 Air path, 6 Dehumidification part, 7 Water storage tank, 8 Air direction change part, 9 Vertical direction louver, 9a Vertical direction drive part, 10 Horizontal direction Louver, 10a lateral drive unit, 11 surface temperature detection device, 11a infrared absorption film, 11b thermistor, 12 temperature sensor, 13 humidity sensor, 14 operation display unit, 14a operation unit, 14b display unit, 20 control device, 20a control unit 20b determination unit, 20c setting unit, 20d storage unit, 21 control circuit, 21a input circuit, 21b output circuit, 21c CPU, 21d memory, 21e timer unit, 100 dehumidifier, 200 scanning range, 201 blocks

Claims (5)

空気中に含まれる水分を除去する除湿手段と、
前記除湿手段によって水分が除去された空気を送る送風手段と、
走査範囲における表面温度を検出する表面温度検出手段と、
前記表面温度検出手段によって検出された表面温度に基づいて、前記走査範囲のうち表面温度が判定温度より低い範囲を乾燥対象範囲として判定する判定手段と、
少なくとも前記乾燥対象範囲を含む第1範囲と前記走査範囲のうち当該第1範囲を含まない第2範囲とを設定する設定手段と、
前記乾燥対象範囲に送風させる第1制御と前記第2範囲に送風させる第2制御とを前記送風手段に対して行う制御手段と、
を備える除湿機。
A dehumidifying means for removing moisture contained in the air;
A blowing means for sending air from which moisture has been removed by the dehumidifying means;
Surface temperature detecting means for detecting the surface temperature in the scanning range;
A determination unit that determines, as a drying target range, a range in which the surface temperature is lower than a determination temperature in the scanning range based on the surface temperature detected by the surface temperature detection unit;
Setting means for setting at least a first range including the drying target range and a second range not including the first range among the scanning ranges;
Control means for performing a first control for blowing air to the drying target range and a second control for blowing air to the second range on the blowing means;
A dehumidifier.
前記制御手段は、前記第1制御を開始した後、前記走査範囲の表面温度が前記判定温度より高くなると当該第1制御を終了して前記第2制御を開始する請求項1に記載の除湿機。   2. The dehumidifier according to claim 1, wherein after the first control is started, the control unit ends the first control and starts the second control when the surface temperature of the scanning range becomes higher than the determination temperature. . 前記制御手段は、前記第1制御と前記第2制御とを交互に行う請求項1に記載の除湿機。   The dehumidifier according to claim 1, wherein the control unit performs the first control and the second control alternately. 前記制御手段は、前記第2制御を開始してから一定時間経過後、当該第2制御を終了して前記送風手段に送風を停止させる請求項2に記載の除湿機。   3. The dehumidifier according to claim 2, wherein the control unit ends the second control and causes the blowing unit to stop blowing air after a lapse of a predetermined time from the start of the second control. 前記制御手段は、前記第2制御を開始してから設定時間経過後、当該第2制御を終了して前記送風手段に送風を停止させ、
前記設定時間は、前記第1制御が開始してから前記第1範囲の表面温度が前記判定温度より高くなるまでの時間が長いほど長い請求項2に記載の除湿機。
The control means ends the second control after a set time has elapsed since the start of the second control, stops the air blowing means, and
The dehumidifier according to claim 2, wherein the set time is longer as the time from when the first control is started until the surface temperature of the first range becomes higher than the determination temperature is longer.
JP2017124472A 2017-06-26 2017-06-26 Dehumidifier Pending JP2019007693A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017124472A JP2019007693A (en) 2017-06-26 2017-06-26 Dehumidifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017124472A JP2019007693A (en) 2017-06-26 2017-06-26 Dehumidifier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019007693A true JP2019007693A (en) 2019-01-17

Family

ID=65026801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017124472A Pending JP2019007693A (en) 2017-06-26 2017-06-26 Dehumidifier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019007693A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021049506A (en) * 2019-09-26 2021-04-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 Dehumidifying device
JP2021109147A (en) * 2020-01-10 2021-08-02 三菱電機株式会社 Dehumidifier

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021049506A (en) * 2019-09-26 2021-04-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 Dehumidifying device
JP7336633B2 (en) 2019-09-26 2023-09-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 dehumidifier
JP2021109147A (en) * 2020-01-10 2021-08-02 三菱電機株式会社 Dehumidifier
JP7226347B2 (en) 2020-01-10 2023-02-21 三菱電機株式会社 dehumidifier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5984666B2 (en) Dehumidifier
JP5243005B2 (en) Dehumidifier
JP6037007B2 (en) Dehumidifier
JP6104303B2 (en) Air conditioner
JP5843001B2 (en) Dehumidifier
JP7091899B2 (en) Dehumidifier
JP6696514B2 (en) Dehumidifier
JP5999255B2 (en) Dehumidifier
JP6182083B2 (en) Dehumidifier
JP2019007693A (en) Dehumidifier
EP2545979B1 (en) Dehumidifier
JP5887478B2 (en) Dehumidifier
JP5999250B2 (en) Dehumidifier
JP5610797B2 (en) Dehumidifier
JP6696619B2 (en) Dehumidifier
JP2018008201A (en) Dehumidifier
JP2019032102A (en) Dehumidifier
JP2014124202A (en) Bathroom heating apparatus