JP2018535710A - マイクロ流体送達システム及びカートリッジ - Google Patents

マイクロ流体送達システム及びカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2018535710A
JP2018535710A JP2018513576A JP2018513576A JP2018535710A JP 2018535710 A JP2018535710 A JP 2018535710A JP 2018513576 A JP2018513576 A JP 2018513576A JP 2018513576 A JP2018513576 A JP 2018513576A JP 2018535710 A JP2018535710 A JP 2018535710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
capillary
cartridge
microfluidic delivery
fluid composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018513576A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール グルーエンバッハー ダナ
ポール グルーエンバッハー ダナ
ドッド シモン
ドッド シモン
エス.ハント デイビッド
エス.ハント デイビッド
エドワード シェッフェリン ヨセフ
エドワード シェッフェリン ヨセフ
フェイサル シャーマン ファイズ
フェイサル シャーマン ファイズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2018535710A publication Critical patent/JP2018535710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/14Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using sprayed or atomised substances including air-liquid contact processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/12Apparatus, e.g. holders, therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/12Apparatus, e.g. holders, therefor
    • A61L9/122Apparatus, e.g. holders, therefor comprising a fan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/12Apparatus, e.g. holders, therefor
    • A61L9/127Apparatus, e.g. holders, therefor comprising a wick
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/14Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using sprayed or atomised substances including air-liquid contact processes
    • A61L9/145Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using sprayed or atomised substances including air-liquid contact processes air-liquid contact processes, e.g. scrubbing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/24Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means incorporating means for heating the liquid or other fluent material, e.g. electrically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0653Details
    • B05B17/0676Feeding means
    • B05B17/0684Wicks or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/13Dispensing or storing means for active compounds
    • A61L2209/132Piezo or ultrasonic elements for dispensing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/13Dispensing or storing means for active compounds
    • A61L2209/133Replaceable cartridges, refills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/13Dispensing or storing means for active compounds
    • A61L2209/134Distributing means, e.g. baffles, valves, manifolds, nozzles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

マイクロ流体送達システムのためのカートリッジが提供される。カートリッジは流体組成物を収容するリザーバを含む。カートリッジは、第1の端部及び第1の端部とは反対側の第2の端部、を有する毛細管を含む。毛細管の第1の端部はリザーバと流体連通している。毛細管の第2の端部はリザーバと動作可能に結合している。カートリッジは制限部材を含み、制限部材は毛細管と流体連通し、流体の流れを制限するように構成される。カートリッジは、リザーバと結合し流体連通しているマイクロ流体送達部材を備え、マイクロ流体送達部材が少なくとも1つのノズルを有するダイを備える。

Description

本開示は一般に流体組成物を空気中又は表面上に送達するシステムに関し、より詳細には、流体組成物を空気中に送達するためのマイクロ流体送達システム及びカートリッジに関する。
香料混合物などの流体組成物を通電(すなわち電動/電池式)噴霧化によって空気中に送達するための種々のシステムが存在する。最近、香料混合物などの流体組成物を、サーマル及び圧電インクジェット技術を含むマイクロ流体送達技術を用いて、空気中に送達する試みがなされてきた。サーマル及び圧電インクジェットカートリッジは、流体を分配するためのノズルを有するダイを含み得る。
インクジェットカートリッジは、多くの場合、インクに加わる重力と同じ向き、すなわち下向きに流体を放出するように設計される。しかし、香料組成物などの液体組成物を空気中へ放出する場合は、重力に逆らって上向きに液体組成物を送達することが有益であり得る。液体組成物を空気中に放出するためのマイクロ流体送達部材を構成する際の課題の1つが、気泡がノズルを詰まらせ、液体組成物がノズルを通って放出されることを阻止し得ることである。
流体組成物をダイまで供給するための方法の1つとして、毛細管を用い、毛細管現象を用いて流体組成物をダイまで送達することが挙げられる。しかし、カートリッジが落下したりぶつかったりすると、カートリッジの加速/減速に起因する毛細管内の液体の運動によって生成される真空のために、ノズルに隣接する周囲から空気がノズルに入り得る。あるいは、カートリッジからの気泡が毛細管を通って上に移動し、ダイがダイ上のノズルを通して流体組成物を放出することを阻止し得る。
従って、気泡がダイに詰まる可能性を最小限にしつつ、液体組成物を上向きに空気中に放出するように構成された、マイクロ流体送達部材を有するカートリッジを提供することは有益であろう。
本開示の態様は、マイクロ流体送達システムのためのカートリッジを含む。カートリッジは流体組成物を収容するリザーバを含む。カートリッジは、第1の端部及び第1の端部とは反対側の第2の端部、を有する毛細管を含む。毛細管の第1の端部はリザーバと流体連通している。毛細管の第2の端部はリザーバと動作可能に結合している。カートリッジは制限部材を含み、制限部材は毛細管と流体連通し、流体の流れを制限するように構成される。カートリッジはマイクロ流体送達部材を含み、マイクロ流体送達部材はリザーバと結合し流体連通している。マイクロ流体送達部材は、少なくとも1つのノズルを有するダイを備える。
本開示の態様はまた、マイクロ流体送達システムを含む。マイクロ流体送達システムは、基部を有するハウジング、基部に結合している少なくとも1つの側壁、及びハウジング内に少なくとも部分的にカートリッジを受容するための開口部、を含む。マイクロ流体送達システムは、ハウジングと係脱自在かつ電気的に結合可能なカートリッジを含む。カートリッジは、少なくとも1つのノズルから分配される流体組成物を含有しているリザーバを備える。カートリッジはまた、第1の端部及び第1の端部とは反対側の第2の端部、を有する毛細管を備える。毛細管の第1の端部はリザーバと流体連通し、毛細管の第2の端部はリザーバと動作可能に結合している。カートリッジは制限部材を含み、制限部材は毛細管内で流体連通し、流体の流れを制限するように構成される。
本開示の態様は、組成物を空気中に送達する方法を含む。この方法は、マイクロ流体送達装置を提供する工程であって、マイクロ流体送達装置が、リザーバと、リザーバと流体連通している毛細管と、毛細管と流体連通しリザーバと結合しているマイクロ流体送達部材とを備え、リザーバが流体組成物を含有している、工程と、流体組成物をリザーバから毛細管を通してマイクロ流体送達部材に導く工程と、流体組成物が毛細管の一部を通って流れる際に、流体組成物の流れを第1の流速に制限する工程と、流体組成物を、第2の流速で空気中に噴霧する工程であって、第2の流速が第1の流速の少なくとも約1.5倍よりも大きな値である、工程、を含む。
内部に配置されたカートリッジを有するハウジング、及びマイクロ流体送達システムを駆動するために用いる蓄電池を充電するためのチャージャを含む、マイクロ流体送達システムの斜視図である。 図1のマイクロ流体送達システムのハウジングの斜視図であり、これに接続するチャージャ及びカートリッジがない状態である。 図2の線3−3に沿った断面図である。 図2のハウジングの底面の平面図である。 ハウジングの概略的斜視図であり、その内部にカートリッジを有し、ハウジングの内部にアクセスするためのドアを備える。 リザーバ及び外部カバーを有するカートリッジの斜視図である。 図6の線7−7に沿って見た断面図である。 図6の線8−8に沿って見た断面図である。 毛細管の概略側面立面図である。 図9の線10−10に沿って見た概略断面図である。 図9の線11−11に沿って見た概略断面図である。 例示的な毛細管の概略断面図である。 図9の線13−13に沿って見た概略断面図である。 例示的な毛細管のための制限部材の概略的斜視図である。 オリフィスプレートの形の制限部材を有する毛細管の概略正面図である。 オリフィスプレートの形の例示的な制限部材の概略的斜視図である。 図15Aの線15C−15Cに沿って見た図である。 図7の部分16の拡大図である。 硬質のPCBを有するマイクロ流体送達部材の上面斜視図である。 硬質のPCBを有するマイクロ流体送達部材の底面斜視図である。 マイクロ流体送達部材のための半フレキシブルPCBの斜視図である。 マイクロ流体送達部材のための半フレキシブルPCBの側面図である。 マイクロ流体送達部材の分解図である。 マイクロ流体送達部材のダイの上面斜視図である。 ダイの流体チャンバを示すためにノズルプレートを取り除いたダイの上面斜視図である。 ダイの誘電体層を示すためにダイの層を取り除いたダイの上面斜視図である。
本開示は、マイクロ流体送達部材を有するカートリッジを備えるマイクロ流体送達システム、及び流体組成物を空気中に送達するための方法を提供する。
本開示のマイクロ流体送達システムはハウジング及びカートリッジを含み得る。カートリッジはハウジングに固定されてもよく、ハウジングに取り外し可能に結合してもよく、及び/又は交換可能であってもよく、少なくとも部分的にハウジング内に配置されてもよい。カートリッジは、揮発性組成物を収容するリザーバ、マイクロ流体送達部材、及びリザーバ内に配置され、流体組成物をリザーバ内からマイクロ流体送達部材に送達するように構成された毛細管を備え得る。マイクロ流体送達部材は流体組成物を空気中に分配するように構成され得る。カートリッジはハウジングと電気的に接続可能である。
カートリッジはリザーバの内部に配置された毛細管を含み得る。毛細管は第1の端部、第2の端部、及び中央部によって画定され得る。毛細管は内側部及び外側部によって画定され得る。第1の端部はリザーバの流体組成物と流体連通するように配置され、第2の端部はリザーバと動作可能に結合し得る。毛細管の第2の端部は、マイクロ流体送達部材の下方に位置している。毛細管は流体組成物をリザーバからマイクロ流体送達部材に送達する。流体組成物は、毛細管現象、吸込み、吸引、真空、又は他の機構によって移動し得る。
毛細管は制限部材を含み得る。制限部材は毛細管と流体連通し得る。制限部材は毛細管の内側部の内部に少なくとも部分的に配置され得る。
制限部材は種々の方式で構成され得る。例えば、制限部材は毛細管と一体であり得る。あるいは、制限部材は毛細管と機械的に結合した個別の部品として構成され得る。
制限部材は多孔質材料を含み得る。制限部材はオリフィスプレートとして構成され得る。
以下の記載においては、両者とも種々の構成部品を有するハウジング及びカートリッジ、を備えるマイクロ流体送達システムが説明されるが、このマイクロ流体送達システムは、以下の記載に述べられた又は図面に示された構成及び配置に限定されないことを理解すべきである。本開示のマイクロ流体送達システム及びカートリッジは、他の構成に適用可能であり、又は種々の方法で実施若しくは実行されてもよい。例えば、ハウジングの構成部品はカートリッジ上に設置されてもよく、その逆であってもよい。更に、以下の記載で説明するような、ハウジングから分離可能であるカートリッジとして構成するのではなく、ハウジングとカートリッジが単一のユニットとして構成されてもよい。加えて、カートリッジは、流体組成物を空気中に又はターゲット表面上に送達するために種々のデバイスと共に使用してもよい。
ハウジング
図1〜図3を参照すると、マイクロ流体送達システム10はハウジング12を含み得る。ハウジング12は単一の構成部品から構成されてもよく、又は組み合わせてハウジング12を形成する複数の構成部品を有してもよい。ハウジング12は内側部21及び外側部23によって画定され得る。ハウジング12は上方部分14、下方部分16、及び上方部分14と下方部分16の間に延在しこれらを接続する本体部分18を備え得る。
ハウジング12は、ハウジング12の上方部分14に開口部20を、及びハウジング12内でカートリッジ26を収容し保持するためのホルダ24を含み得る。カートリッジ26は、ハウジング12の上方部分14の中に収容され得る。空気流チャネル34がホルダ24と、ハウジング12の上方部分14との間に形成され得る。図4を参照すると、ハウジング12は1つ以上の空気入口27を備え得る。図4に例証の目的のためだけに示すように、空気入口27はハウジングの下方部分16に位置してもよく、又はハウジングの本体部分18内に形成されてもよい。
マイクロ流体送達システム10はファン32を備えてもよく、これは室内への充満を補助し、及び/又はマイクロ流体送達システム10に隣接した表面上に、より大きな液滴が付着して表面が損傷されることを防止することに役立つ。ファン32は、例えば、ハウジング12の内側部21内に少なくとも部分的に配置されてもよく、ホルダ24と、ハウジング12の下方部分16との間に位置してもよい。しかし、ファンは所望の使用に適した任意の他の形態で構成及び配置され得る。例示的なファンは、5V 25×25×8mm DC軸流ファン(Series 250、Type255N from EBMPAPST)を含み、これは空気を毎分約10L〜約50L(L/分)、又は約15L/分〜約25L/分を送達することができる。以下に、より詳細に説明するように、ファン32は空気を空気入口27からハウジング12内に吸引し、空気を空気流チャネル34を通して上向きにカートリッジ26の方向に導く。開口部20から出る空気流速度は約毎秒1m(m/s)〜約5m/s、又は約1.5m/s〜約2.5m/sの範囲にあり得る。
マイクロ流体送達システム10は電源と電気的に接続し得る。電源はハウジング12の内側部21に位置してもよく、電源は使い捨て電池又は蓄電池などである。あるいは、電源は、ハウジング12と接続する電源コード39と接続する電気コンセントなどの外部電源であり得る。ハウジング12は電気コンセントと接続可能な電気プラグを含み得る。マイクロ流体送達システムは、小型で、容易に携帯できるように構成され得る。従って、電源は充電式又は使い捨て電池を含み得る。マイクロ流体送達システムは、9ボルト形電池、「A」、「AA」、「AAA」、「C」、及び「D」型電池などの従来型乾電池、ボタン型電池、時計用電池、太陽電池、並びに充電器を伴う蓄電池のような電気供給源を用いて使用することが可能であり得る。
図1を参照すると、マイクロ流体送達システム10はハウジングの内側部21内に配置された蓄電池によって電源が供給され得る。蓄電池はチャージャ38を用いて充電し得る。チャージャ38は、電気コンセント又は電池の端子などの外部電源と接続する電源コード39を含み得る。チャージャ38は電池を充電するためにハウジング12を収容し得る。以下でより詳細に説明するように、ハウジングの内側部21に配置された電気接点48が、内部電源又は外部電源と結合し、カートリッジのマイクロ流体送達部材上の電気接点と結合し、ダイを駆動する。ハウジング12は、ハウジング12の外側部23に電源スイッチを含み得る。
図5を参照すると、開口部20はハウジング12の上方部分14又は本体部分18に配置され得る。ハウジング12は開口部20を塞ぐためにドア30又は構造体を含み得る。カートリッジ26は、ハウジング12の本体部分18の開口部を通ってスライドして中に入り得る。ハウジング12は、ハウジング12の外側部23の環境をハウジング12の内側部21と流体連通させる空気出口28を含み得る。ドア30は回転し、空気出口28へのアクセスを提供し得る。しかし、ドア又は覆いは種々の異なる方法で構成され得ると理解すべきである。ドア30はハウジング12の残部とで実質的に気密な結合をなしてもよく、それにより、ハウジング12の内側部21内の加圧空気が、ドア30とハウジングとの間のいかなる隙間をも通って漏れることがない。
カートリッジ
図1及び図6〜図8を参照すると、カートリッジ26は長手方向軸Aを有してもよく、流体組成物52を収容するためのリザーバ50を備えてもよい。カートリッジ26はダイ92及び毛細管80を含み得る。毛細管80は、流体組成物をリザーバ50からダイ92に送達するように構成され得る。ダイ92は液体組成物を空気中に又はターゲット表面に分配するように構成され得る。流体は、毛細管現象又は真空力によって、リザーバ50から毛細管80の中に移動し得る。以下により詳細に説明するように、毛細管80は制限部材81を含み得る。制限部材81は、毛細管80の一部を通る流体の流れを制限するように構成され、周囲又はリザーバ50からの気泡によって、マイクロ流体送達部材64を通る流体の流れが阻止されることを防止する。
リザーバ
図6〜図8を参照すると、カートリッジ26は流体組成物を収容するためのリザーバ50を含む。リザーバ50は、約5ミリリットル(mL)〜約100mL、あるいは約10mL〜約50mL、あるいは約15mL〜約30mLの流体組成物を収容するように構成され得る。カートリッジ26は、複数のリザーバを有するように構成されてもよく、各リザーバは同一の又は異なる組成物を含有してもよい。リザーバは、ガラス、プラスチック、金属など含む流体組成物を収容するのに好適な任意の材料で製作され得る。
リザーバ50は頂部51、頂部51とは反対側の底部53、及び頂部51と底部53と結合し、頂部51と底部53の間に延びる少なくとも1つの側壁61からなり得る。リザーバ50は内側部59と外側部57とを画定し得る。リザーバ50の頂部51は、空気孔93及び流体出口90を含み得る。リザーバ50は頂部51、底部53、及び少なくとも1つの側壁61を有するように示されたが、リザーバ50は種々の異なる方法で構成され得ると理解すべきである。
頂部51、底部53、及び側壁61を含むリザーバ50は、単一の要素として構成されてもよく、又は結合された個別の要素として構成されてもよい。例えば、頂部51又は底部53はリザーバ50の残部の個別の要素として構成されてもよい。例えば、図7及び図8を参照すると、リザーバ50は結合された2つの要素からなってもよく、底部53と側壁61が1つの要素であり、頂部51が個別の要素であり得る。頂部51は側壁61と機械的に結合した蓋54として構成され得る。蓋54は、リザーバ50を実質的に取り囲むように、側壁61と取り外し可能に又は固定して結合され得る。蓋54は、リザーバ50の側壁61に螺合結合されてもよく、又はリザーバ50の側壁61に溶接、接着などされてもよい。
図7及び図8を参照すると、リザーバ50は、リザーバ50の内側部59から延びる結合部材86を含み得る。結合部材86は、毛細管80の第2の端部84の一部を受容するためのチャンバ88を画定し得る。チャンバ88は、リザーバ50からの空気がチャンバ88に侵入するのを防止するために、結合部材86と毛細管80との間で実質的にシールされてもよい。
リザーバ50の頂部51が蓋54を含む実施例の構成においては、結合部材86は蓋54から延在し得る。リザーバの蓋54は外側表面58及び内側表面60によって画定され得る。蓋54は、内側表面60から延在する結合部材86を含み得る。
リザーバは、透明、半透明、若しくは不透明、又はこれらの任意の組み合わせであり得る。例えば、リザーバは不透明であって、リザーバ内の流体組成物のレベルを示す透明なインジケータを有してもよい。
毛細管
図7〜図10を参照すると、カートリッジ26は、リザーバ50の内側部59の内部に配置された毛細管80を含む。毛細管80は第1の端部82、第2の端部84、及び中央部83によって画定され得る。毛細管80は内側部85及び外側部87によって画定され得る。第1の端部82はリザーバ50の流体組成物52と流体連通し、第2の端部84はリザーバ50の結合部材86と動作可能に結合している。毛細管80の第2の端部84は、マイクロ流体送達部材64の下方に位置する。毛細管80は流体組成物をリザーバ50からマイクロ流体送達部64に送達する。流体組成物は、毛細管現象、吸込み、吸引、真空、又は重力に逆らう他の機構によって移動し得る。
毛細管80は、リザーバ50からマイクロ流体送達部材64に流体を送達することが可能な任意の形状であり得る。図7〜図11を参照すると、毛細管80は円筒形状を有し得る。しかし、毛細管80は種々の断面形状を有し得る。例えば毛細管80の断面は、図11に例証の目的のためだけに示すように円形、図12に例証の目的のためだけに示すように正方形、矩形、又は弓形であってもよい。
毛細管80は種々の寸法を有し得る。毛細管80は、毛細管80の一端から毛細管80の反対端に延びる長さLDTで規定され得る。毛細管80は種々の長さLDTであり得る。例えば、図9を参照すると、毛細管80の長さLDTは約1mm〜約100mm、又は約5mm〜約75mm、又は約10mm〜約50mmであり得る。毛細管80の内側部85は直径Dで規定され得る。
図11を参照すると、毛細管80の内側部85の直径Dは種々の寸法であり得る。例えば、毛細管80の内側部85の直径Dは、約0.5mm〜約5mm、又は約0.5mm〜約3mm、又は約0.5mm〜約1.5mmであり得る。毛細管80の外側部87は直径Dで規定され得る。毛細管80の外側部87の直径Dは種々の寸法であり得る。例えば、毛細管80の外側部87の直径Dは、約0.5mm〜約10mm、又は約1mm〜約5mm、又は約1mm〜約3mmであり得る。
毛細管80は種々の材料からなってもよい。例えば、毛細管80はガラス、硬質又は半硬質のプラスチック材料などからなってもよい。
上記、及び図7〜図10、図13を参照すると、毛細管80は制限部材81を含み得る。制限部材81は毛細管80と流体連通し得る。制限部材81は毛細管80の内側部85の内部に少なくとも部分的に配置され得る。制限部材81は、特にカートリッジの急な加速又は減速などの事象中に、毛細管80の一部を通る流体の流れを制限するように構成され得る。制限部材を横断して加えられる瞬間的な圧力が非常に高い、加速/減速事象中に、流れに対して大きな制限(圧力低下)をもたらすように、制限部材81を構成することが有利であり得る。同時に、通常の分配時には、制限部材が流れに対して有意な制限をもたらさないことが望ましい場合がある。
制限部材81は、空気がリザーバ50内部から毛細管80を通って上向きに移動し、マイクロ流体送達部材64のダイ92に入ることを防止し得る。そのような事象の例として、カートリッジ・リザーバが傾き、液体の液体−空気間の自由表面が毛細管80の第1の端部82の下まで降下する時が挙げられる。この場合、制限部材81は、毛細管内での液体の存在を維持し、空気が第1の端部82に侵入することを防止する。気泡がダイ92にまで到達すると、気泡がノズル130内に詰まり、流体52がダイ92から放出されることを妨げ得る。この結果、流体がカートリッジ26から空気中に放出される速度が低下し得る。
制限部材81は毛細管と流体連通するように構成され、空気がダイに侵入することを防止する。例えば、図9、図10、及び図15Aを参照すると、制限部材81は毛細管80に対して種々の位置に配置され得る。例えば、制限部材81は毛細管80の第1の端部82と結合し得る。制限部材81は毛細管80の第1の端部82の内部に少なくとも部分的に配置され得る。制限部材81は毛細管80の内側部85の内部に部分的に配置され得る。あるいは、制限部材81は毛細管80の内側部85の内部に完全に配置され得る。図7及び図8において、制限部材81は毛細管80の第1の端部82の内部に部分的に配置されているように示されるが、制限部材81は第1の端部82、第2の端部84、及び/又は中央部83に配置されてもよいと理解すべきである。制限部材81を毛細管80の第1の端部82に配置することは、気泡が気泡の中に入り更に毛細管80に侵入することを防止するためには、他の場所に配置することよりも、より有益であり得る。
図7及び図8を再び参照すると、制限部材81は種々の方式で構成され得る。例えば、制限部材81は毛細管80と一体であり得る。あるいは、制限部材81は毛細管80と機械的に結合した個別の部品として構成され得る。
図13と図14を参照すると、制限部材81は多孔質材料を含み得る。例えば、制限部材81は、連続気泡発泡体、繊維状ウィック、多孔質プラスチックウィック、スポンジなどとして構成され得る。多孔質材料は、ナイロン繊維、綿、繊維ガラス、ポリエチレンなどのプラスチック類、超高分子量ポリエチレン、ナイロン6、ポリプロピレン、ポリエステル繊維、エチルビニルアセテート、ポリエーテルスルホン類、ポリフッ化ビニリデン、ポリエーテルスルホン、ポリテトラフルオロエチレン、これらの組み合わせなど、を含む種々の材料からできていてもよい。
制限部材81がウィックとして構成される場合、ウィックは高密度ウィックであり得る。ウィックは、約20μm〜約200μm、あるいは約30μm〜約150μm、あるいは約30μm〜約125μm、あるいは約40μm〜約100μmの範囲の細孔半径又は相当細孔半径(例えば、繊維系ウィックの場合)を有し得る。
制限部材81に多孔質材料が使用される場合は、製造材料にかかわらず、制限部材81の平均細孔径は、約10μm〜約500μm、あるいは約50μm〜約150μm、あるいは約70μmを呈し得る。制限部材81の内の構造組成物が占めていない割合として表現される、制限部材81の平均細孔容積は、約15%〜約85%、あるいは約25%〜約50%である。
図15A〜図15Cを参照すると、制限部材81はオリフィスプレート89として構成され得る。オリフィスプレート89は種々の形状を有してもよく、毛細管80に種々の方法で結合し得る。例えば、制限部材81は第1の端部82で毛細管80と結合し得る。制限部材81は毛細管の第2の端部82の上部に固定され得る。あるいは、制限部材81は毛細管の第2の端部82の末端部内に部分的に配置され得る。制限部材81はまた、毛細管80の第1の端部82、第2の端部84、及び/又は中央部83の内部に完全に配置され得る。
オリフィスプレートは円筒形状を有し得る。オリフィスプレート89は、直径Dで規定される1つ以上のオリフィス91を有してもよく、このオリフィスにより流体がオリフィスプレート89を通過することが可能となる。オリフィス91は約20μm〜約1mmの直径Dを有し得る。オリフィスプレートは、約0.5mm〜約3mmの範囲の厚さTを有し得る。オリフィスプレート89は、ガラス又は種々のポリマー材料を含む種々の材料からなり得る。オリフィスプレート89は、毛細管と同じ材料で構成されてもよく、又は毛細管の材料とは異なる材料で構成されてもよい。
制限部材81は毛細管80の一部を通る流体の流れを制限するように構成される。例えば、制限部材81を通過する流体の流速は第1の流速によって規定され、カートリッジ26のマイクロ流体ダイ92を出る流体の流速は第2の流速によって規定され得る。第2の流速は第1の流速よりも高くてもよい。第2の流速は、第1の流速の少なくとも約1.5倍、又は少なくとも約2倍よりも高くてもよい。
制限部材81において流体組成物に加えられる背圧は、約249Pa〜約10kPa、又は約249Pa〜約5kPa、又は約249Pa〜約2.5kPaの範囲にあり得る。制限部材81における流体圧力、約249Pa〜約2.5kPa、又は約249Pa〜約1.25kPa、又は約249Pa〜約0.75kPaの範囲にあり得る。ダイにおける流体圧力の範囲は約20kPa〜約25kPaの範囲にあり得る。
マイクロ流体送達部材
図7及び図8、並びに図16〜図18Bを参照すると、マイクロ流体送達システム10は、インクジェットプリントヘッドシステムの態様、より具体的には熱又は圧電インクジェットプリントヘッドの態様を用いる、マイクロ流体送達部材64を備え得る。マイクロ流体送達部材64は、カートリッジ26のリザーバ50の頂部51及び/又は側壁61と結合され得る。
「ドロップオンデマンド方式」インクジェット印刷方法では、流体組成物が急速圧力インパルスにより微小液滴の形態で、直径が通常は約5〜50μm、又は約10μmと約40μmの間の極小オリフィスを通じて射出される。急速圧力インパルスは、一般に、高周波で振動する圧電結晶の伸張、又は急速加熱サイクルによるインク内での揮発性組成物(例えば溶媒、水、噴射剤)の揮発のいずれかにより、印刷ヘッドで生成される。サーマルインクジェットプリンタは、印刷ヘッド内の加熱要素を用いて組成物の一部分を揮発させ、それが液体組成物の第2の部分をオリフィスノズルを通して押し出し、加熱要素のオン/オフサイクルの回数に比例して液滴が形成される。この流体組成物は、必要時にノズルから押し出される。従来のインクジェットプリンタは、米国特許第3,465,350号及び米国特許第3,465,351号に、より具体的に記載されている。
マイクロ流体送達部材64は、電源と電気的に接続してもよく、プリント回路基板(「PCB」)106、及び毛細管80と流体連通するダイ92を含んでもよい。
PCB 106は、図17A及び図17Bに例証の目的のためだけに示すように硬質で平面の回路基板、フレキシブルPCB、又は図18A及び図18Bに例証の目的のためだけに示すように半フレキシブルPCBであってもよい。図18A及び図18Bに示す半フレキシブルPCBは、ガラス繊維−エポキシ複合物を含んでもよく、これは部分的に加工され、PCB 106の一部が曲げられるようになっている。加工部分は約0.2mmの厚さに加工され得る。PCB 106は上部表面68及び下部表面70を有する。
PCB 106は通常の構造をなし得る。PCBはセラミック基板を備え得る。PCBは、ガラス繊維−エポキシの複合基板材料と、頂部表面及び底部表面上の導電性の金属、通常は銅の層とを備え得る。導電層は、エッチングプロセスを介して導電性経路へと構成される。導電性経路は基板の大部分の領域において、はんだマスク層と多くの場合呼ばれる光硬化性ポリマー層によって、機械的損傷及び他の環境影響から保護される。液体流路及びワイヤボンド取付けパッドなど、選択された領域では、導電性銅経路は、金などの不活性金属層によって保護される。他の材料の選択は、スズ、銀、又は他の低反応性で高導電性の金属であり得る。
再び図16〜図18Bを参照すると、PCB 106は、全ての電気的接続、すなわち接点74、トレース75、及び接触パッド112を含み得る。接点74及び接触パッド112はPCB 106の同じ側に配置されてもよく、又はPCBの異なる側に配置されてもよい。例えば、図17A、図17B、及び図19に示すように、接点74はPCB 106の反対側に配置され得る。接点74はPCB 106の下部表面70上に配置されてもよく、接触パッド112はPCB 106の上部表面68上に配置されてもよい。
図17A及び図17Bを参照すると、ダイ92及び接点74は平行な平面上に配置され得る。これにより硬質PCB 106の構築が簡単に可能になる。接点74及びダイ92はPCB 106の同じ側に配置されてもよく、又はPCB 106の反対側に配置されてもよい。そのような構成の場合、接点74及びダイ92は上部表面68上に配置され得る。
図18A及び図18Bを参照すると、接点74は接触パッド112と同じ側に配置され得る。例えば、接点74及び接触パッド112は上部表面68上に配置され得る。
図16、図17B及び図19を参照すると、マイクロ流体送達部材64はフィルタ96を含み得る。フィルタ96はPCB 106の下部表面70上に配置され得る。フィルタ96は、基板の下部表面において、基板の開口部78をチャンバ88から分離し得る。フィルタ96は、流体組成物からの粒子の少なくとも一部が開口部78を通過してダイ92のノズル130を詰まらせること、を防止するように構成され得る。フィルタ96は、ノズル130の直径の3分の1より大きい粒子をブロックするように構成され得る。毛細管80は好適なフィルタ96として働くことができ、そのため別のフィルタは必要とされないことが理解されよう。フィルタ96はステンレス鋼のメッシュであり得る。フィルタ96は不規則に織られたメッシュ、ポリプロピレン又はシリコン系であり得る。
フィルタ96は、リザーバ50内の流体組成物によって容易には分解されない接着材料を用いて、底部表面70に取り付けられ得る。接着剤は、熱又は紫外線により活性化され得る。フィルタ96は、チャンバ88とダイ92との間に配置される。フィルタ96は、機械的スペーサ98によってマイクロ流体送達部材64の底部表面70から分離される。機械的スペーサ98は、マイクロ流体送達部材64の底部表面70と、開口部78に近接するフィルタ96との間に、間隙99を生じさせる。機械的スペーサ98は、硬質な支持体、又はフィルタ96とマイクロ流体送達部材64との間の形状に合致する接着剤であり得る。その点では、フィルタ96の出口は、開口部78の直径よりも大きく、開口部から片寄っており、そのため、フィルタが機械的スペーサ98を用いずに直接、マイクロ流体送達部材64の底部表面70に取り付けられた場合に提供される表面積と比べて、フィルタ96のより大きな表面積が、流体組成物をフィルタ処理できる。機械的スペーサ98により、フィルタ96を通る流速の適正化が可能になると理解すべきである。つまり、フィルタ96が粒子を蓄積するにつれて、フィルタ96は、フィルタを通じて流れる流体を減速させることはないであろう。フィルタ96の出口は約4mm以上であり、スタンドオフは約700μm厚であり得る。
図16に示すように、開口部78は楕円形として形成されてもよいが、他の形状も用途に応じて考えられる。楕円形の寸法は、第1の直径が約1.5mm、第2の直径が約700μmであり得る。開口部78はPCB 106の側壁102を露出させる。PCB 106がFR4 PCBである場合、繊維束が開口部によって露出される。これらの側壁は、流体組成物の影響を受けやすく、従って、これらの側壁を被覆及び保護するためにライナ100が含められている。流体組成物が側壁に浸入した場合、PCB 106は劣化し始め、製品の寿命が短縮され得る。
図20及び図21を参照すると、PCB 106はダイ92を保持し得る。ダイ92は、薄膜蒸着、パシベーション、エッチング、スピン、スパッタリング、マスキング、エピタキシ成長、ウェハ/ウェハボンディング、微細薄膜積層、キュア、ダイシングなど、半導体微細加工プロセスを用いて製作される流体射出システムを備える。これらのプロセスは、当該技術分野において、MEMS装置を製作するものとして知られている。ダイ92は、シリコン、ガラス、又はそれらの混合物から製作され得る。ダイ92は、複数のマイクロ流体チャンバ128を備え、各々は対応する作動要素、すなわち加熱要素又は電気機械式のアクチュエータを備える。このように、ダイの流体射出システムは、微細熱核生成(例えば加熱要素)又は微細機械作動(例えば薄膜圧電性)式となり得る。マイクロ流体送達部材のためのダイの1つのタイプが、スイス国ジュネーブ(Geneva)のSTマイクロエレクトロニクス社(STMicroelectronics S.R.I.)に譲渡された米国特許出願第2010/0154790号に記載されているようなMEMS技術によって得られるノズルの統合膜である。圧電薄膜の場合、圧電材料(例えばチタン酸ジルコン酸鉛)は通常、スピン工程及び/又はスパッタリング工程によって施される。半導体微細加工プロセスを用いると、1つのバッチプロセス(1つのバッチプロセスは複数のマスク層から構成される)で、MEMSデバイスを1個でも数千個でも同時に製作することができる。
図19を参照すると、ダイ92は開口部78の上方で基板106の上部表面68に固定され得る。ダイ92は、半導体ダイを基板に固着させるように構成された任意の接着材料によって、PCB 106の上部表面に固定され得る。接着材料は、フィルタ96をマイクロ流体送達部材64に固定するのに使用される接着材料と同じであっても、異なっていてもよい。
図17A〜図19を参照すると、PCB 106は、第1の端部にある電気接点74と、ダイ92に近接する第2の端部にある接触パッド112を含む。接触パッド112から電気接点74に至る電気的トレース75が基板上に形成され、はんだマスク又は別の誘電体によって被覆されてもよい。ダイ92からPCB 106への電気的接続は、ワイヤボンディングプロセスによって確立されてもよく、ここで、金又はアルミニウムから構成され得る細いワイヤが、シリコンダイ上のボンドパッドに、及び基板上の対応する接合パッドに熱的に付着される。敏感な接続部を機械的損傷及び他の環境影響から保護するために、封止材料116、通常はエポキシ化合物がワイヤボンド領域に施される。
ダイ92は、中間層109の内の1つからPCB 106上の接触パッド112へと下方に延びる複数の電気接続リード110を含む。少なくとも1つのリードが単一の接触パッド112に結合する。ダイ92の左側及び右側の開口部150は、リード110が結合されている中間層109へのアクセスを提供する。開口部150は、ノズルプレート132及びチャンバ層148を通過して、中間誘電体層上に形成された接触パッド152を露出させている。ダイ92の一方の側にのみ配置された1つの開口部150が存在し、ダイから延びるリードの全てが一方の側から延び、他の側は依然としてリードで塞がれないままであってもよい。
ダイ92は、シリコン基板、導電層、及びポリマー層を備え得る。シリコン基板は、他の層のための支持構造を形成し、ダイの底部から上部層に流体組成物を送達するためのチャネルを有する。導電層はシリコン基板上に堆積され、高い導電性を有する電気トレースと低い導電性を有するヒータを形成する。ポリマー層は、通路、発射チャンバ、及びノズル130を形成し、このノズル130は、形成される液滴の形状を規定する。
図20〜図22はダイ92の更なる詳細を含む。ダイ92は、基板107、複数の中間層109、及びノズルプレート132を含む。ノズルプレート132は、表面領域の輪郭を示す外側表面133を含む。複数の中間層109は、基材とノズルプレート132との間に配置される、誘電体層及びチャンバ層148を含む。ノズルプレート132の厚さは約12μmであり得る。
ノズルプレート132は約4〜100個のノズル130、又は約6〜80個のノズル、又は約8〜64個のノズルを含み得る。例証の目的のためだけに、ノズルプレート132を貫く18個のノズル130があり、中心線の各側に9個ずつのノズルがある。各ノズル130は、電気発射パルス毎に、約0.5〜約20ピコリットル、又は約1〜約10ピコリットル、又は約2〜約6ピコリットルの流体組成物を送達し得る。電気発射パルス毎に各ノズルから送達される流体組成物の量は、ストロボイルミネーションが液滴の生成と時間的に連動する、画像ベースの液滴分析法を用いて分析することができ、その一例が、Nashua、NHのImageXpert社JetXpert Systemであり、液滴はダイの上部から1〜3mmの距離において測定される。ノズル130は、約60μm〜約110μm離して配置されてもよい。ノズル130は、3mmの領域に存在してもよい。ノズル130の直径は、約5μm〜約40μm、又は10μm〜約30μm、又は約20μm〜約30μm、又は約13μm〜約25μmであり得る。図18は、チャンバ層148が露出されるようにノズルプレート132を取り除いた、上から見下ろすダイ92の等角図である。
各ノズル130は、流体経路によってリザーバ50内の流体組成物と流体連通する。図16並びに図20及び21を参照すると、リザーバ50からの流体経路が、流体輸送部材80の第1の端部82から延びて輸送部材の第2の端部84へ至り、チャンバ88を通り、第1のスルーホール90を通り、基板106の開口部78を通り、ダイ92の入口94を通り、チャネル126を通り、次いでチャンバ128を通り、ダイのノズル130から抜け出す。
各ノズルチャンバ128には加熱要素134(図22を参照)が近接しており、加熱要素はダイ92の接触パッド152内の1つによって供給される電気信号に電気的に結合され、及びその電気信号によって作動される。図22を参照すると、各加熱要素134は、第1の接点154及び第2の接点156に結合される。第1の接点154は、導電性トレース155によって、ダイ上の接触パッド152の対応する1つに結合されている。第2の接点156はグランド線158に結合されており、グランド線158は、ダイの一方の側で第2の接点156の各々と共有されている。ダイの両側で接点によって共有される、単一のグランド線のみが存在してもよい。図22では、形体の全てが、単一の層上にあるかのように示されているが、それらは誘電体及び導電体材料の層をいくつか積層した上に形成されてもよい。更に、図示した実施形態は、作動要素として加熱要素134を示しているが、ダイ92は、流体組成物をダイから分配するために各チャンバ128内に圧電アクチュエータを備えてもよい。
外部カバー
再び図6〜図10を参照すると、カートリッジ26は外部カバー40を含む。外部カバー40は内側部49及び外側部63によって画定され得る。外部カバー40は外辺部43によって画定される頂部41を含み得る。頂部41はオリフィス42を含む。外部カバー40の頂部41はリザーバ50の頂部51を実質的に覆い得る。オリフィス42はダイ92に隣接して配置され得る。
外部カバー40は、外部カバー40とリザーバ50との間に隙間が形成されるようにリザーバ50と結合し、それにより外部カバー40とリザーバ50との間に空気流路46が形成される。ファンを備える構成においては、空気流路46は、ファン32からの空気をマイクロ流体送達部材64から分配された流体組成物52と混ぜ合わせ、流体組成物52をオリフィス42から空気中に送る。空気流及び分配された流体組成物52を、オリフィス42を通って流れるように制限することにより、カートリッジ26から分配される流体組成物52の速度を最大化することができる。カートリッジ26から分配される流体組成物52の速度が高いほど、流体組成物52が空気中で移動できる距離がより大きくなり、従って流体組成物52の速度は、流体組成物52の部屋又は空間への散布に好ましい影響をもたらし得る。オリフィス42のサイズが流体組成物52の速度に直接的に影響し得る。
外部カバー40は、頂部41の外辺部43からリザーバ50に向かって延びるスカート部45を含み得る。スカート部45はリザーバ50の側壁61の少なくとも一部を囲み得る。スカート部45は、空気がリザーバ50の側壁61に隣接して長手方向に流れることができるように構成され得る。加えて、ファン32からの空気流を、空気流路46を通して長手方向に側壁61の周囲の実質的に360度にわたって導くことにより、スカート部45からオリフィス42への空気の流れを均一にすることが可能となり、これにより外部カバー40内部で乱流が発生する可能性が最小化され、分配された流体組成物52が空気流路46内に詰まり、場合によりダイ92上に再付着する可能性が低減される。
スカート部45はマイクロ流体送達部材64の少なくとも一部を覆い得る。スカート部45はマイクロ流体送達部材64の全体を覆い得る。マイクロ流体送達部材64の電気接点74及びダイ92を覆うことにより、ユーザが電気接点74及び/又はダイ92を触ることによる損傷を防止することができる。例えば、ユーザの手の油及び/又は汚れにより、ダイ92が詰まり、流体組成物がダイ92のノズル130を通って放出されることが妨げられ得る。また、ユーザの手の油及び/又は汚れは、電気接点74を損傷させ、マイクロ流体送達部材64上の電気接点74とハウジング12上の電気接点48との間の電気的接続の強度を減少させ得る。その上、外部カバー40のスカート部45は、ユーザがハウジング12にカートリッジ26を挿入する、及びハウジング12からカートリッジ26を取り外す際に、ユーザが握っても安全な及び/又は人間工学的な表面を提供し、マイクロ流体送達部材64を損傷することがない。露出したマイクロ流体送達部材64はユーザにとって美的に心地良くないため、外部カバー40はまたカートリッジ26の見た目の美しさを増大させ得る。
オリフィス42は、ダイ92の、少なくとも一部、又は実質的に全て、又は全てを、外部カバー40の外側部63に露出し得る。ダイ92の少なくとも一部を外部カバー40の外側部63に露出することで、ダイ92から分配された流体組成物は、オリフィス42を通過する際に制限されることがない。その結果、ダイ92から流体組成物が分配される際に、流体組成物の外部カバー40上への堆積が最小限に維持され、又は防止さえされ得る。
外部カバー40は、空気流路46を通る空気流の圧力が、スカート部45からオリフィス42まで連続的に増加するように構成され得る。もし空気流路46通過時の圧力が増加し、次いで空気がオリフィス42を出る前に減少したとすると、乱流が形成され、それによりオリフィス42からの空気流が減少し、又は流体組成物52が空気流路46内又はリザーバ50の頂部51に詰まり得る、と理解すべきである。例示的な外部カバーは、2015年9月16日出願、代理人整理番号14016の「MICROFLUIDIC DELIVERY SYSTEM AND CARTRIDGE HAVING AN OUTER COVER」と題する米国特許出願、及び2015年9月16日出願、代理人整理番号14017の「MICROFLUIDIC DELIVERY SYSTEM AND CARTRIDGE HAVING AN OUTER COVER」と題する米国特許出願に記載されている。
センサ
送達システムは、光、騒音、動き、及び/又は空気中の臭気レベルなどの環境的刺激に応答する市販のセンサを含み得る。例えば、送達システムは、光を検知した時に電源が入り、及び/又は光を検知しない時に電源が切れるようにプログラムされ得る。別の例では、送達システムは、センサがセンサの近傍内に入ってきた人物を感知した時に電源を入れることができる。センサはまた、空気中の臭気レベルをモニタするために使用され得る。臭気センサを使用して、必要な時に、送達システムの電源を入れる、熱若しくはファンの速度を増加させる、及び/又は送達システムからの流体組成物の送達を増大させることができる。
VOCセンサを用いて、隣接又は遠隔デバイスからの香料の強度を測定し、動作条件を変更して他の香料デバイスと相乗的に機能させることができる。例えば、遠隔センサは、放出デバイスからの距離及び芳香の強度を検知し、次いで、室内充填を最大限にするためにデバイスをどこに配置すべきかに関するフィードバックをデバイスに提供し、及び/又は室内における「所望の」強度をユーザに提供し得る。
デバイスは他の香料デバイスと相乗的に機能するために、互いに通信し、動作を連係させ得る。
センサはまた、枯渇する前にカートリッジの寿命を知らせるために、リザーバ内の流体組成物レベルを測定するか又は加熱要素の点火回数をカウントするために使用され得る。このような場合、LED光が点灯し、リザーバの充填又は新しいリザーバとの交換が必要なことを知らせてもよい。
センサは、送達システムのハウジングと一体であってもよく、又はリモートコンピュータ若しくは携帯スマートデバイス/電話などの遠隔位置にあってもよい(すなわち送達システムのハウジングとは物理的に離れていてもよい)。センサは、低消費電力Bluetooth、6LoWPAN無線、あるいはデバイス及び/又はコントローラ(例えばスマートフォン又はコンピュータ)と無線通信する任意の他の手段により、送達システムと遠隔通信してもよい。
ユーザは、低消費電力Bluetooth又は他の手段を介して遠隔で、デバイスの動作条件を変更し得る。
スマートチップ
カートリッジ26は、最適な動作条件をデバイスに送信するためにメモリを含み得る。
流体組成物
マイクロ流体送達システム内で十分に動作するように、流体組成物の多くの特性が考慮される。いくつかの要素には、マイクロ流体送達部材から放出するのに最適である粘度で流体組成物を配合すること、マイクロ流体送達部材を詰まらせる遊離固形分の量を限定して、又はそのような遊離固形分を伴わずに流体組成物を配合すること、流体組成物が乾燥してマイクロ流体送達部材を詰まらせることがないように、流体組成物が十分に安定となるように配合すること、などが含まれる。しかし、マイクロ流体送達システムが満足に動作することは、50重量%超の香料混合物を含有する流体組成物が、マイクロ流体送達部材から適切に噴霧され、空気を清浄化する又は悪臭を低減する組成物として効果的に送達されるために必要な要件のいくつかに対処するにすぎない。
流体組成物は、20センチポアズ(「cps」)未満、あるいは18cps未満、あるいは16cps未満、あるいは約5cps〜約16cps、あるいは約8cps〜約15cpsの粘度を呈し得る。更に、揮発性組成物は約35ダイン/cm未満、あるいは約20〜約30ダイン/cmの表面張力を有し得る。粘度は、高感度ダブルギャップ構造と共に、Bohlin社製CVOのレオメーターシステムを使用して決定される時、cpsで表される。
流体組成物は、粒子状物質が液体マトリックス内に分散された混合物中に存在する浮遊物質又は固体粒子を含まない。浮遊物質を含まないことにより、一部の香料材料の特性である溶解物質と区別することができる。
流体組成物は揮発性材料を含み得る。例示的な揮発性材料には、香料材料、揮発性色素、殺虫剤として機能する物質、調整、改良、若しくは別の方法で環境を変えるように(例えば、睡眠、起床、呼吸器の健康、及び類似の状態を補助するように)機能する芳香油若しくは物質、脱臭剤若しくは悪臭制御組成物(例えば、反応性アルデヒドなどの臭気中和物質(米国特許出願公開第2005/0124512号に開示されているようなもの)、臭気ブロッキング物質、臭気マスキング物質、又はイオノンなどの感覚改善物質(同様に米国特許出願公開第2005/0124512号に開示されている))が挙げられる。
揮発性材料は、流体組成物の約50重量%超、あるいは約60重量%超、あるいは約70重量%超、あるいは約75重量%超、あるいは約80重量%超、あるいは約50重量%〜約100重量%、あるいは約60重量%〜約100重量%、あるいは約70重量%〜約100重量%、あるいは約80重量%〜約100重量%、あるいは約90重量%〜約100重量%の量で存在し得る。
流体組成物は、材料の沸点(「B.P.」)で選択された1種以上の揮発性材料を含んでもよい。本明細書において言及するB.P.は、101kPa(760mmHg)の通常の標準気圧の下で測定される。標準101kPa(760mmHg)における多くの香料成分のB.P.は、例えば、Steffen Arctanderにより書かれ、1969年に出版された「Perfume and Flavor Chemicals(Aroma Chemicals)」に見出すことができる。
流体組成物は1つ以上の香料材料からなる香料混合物を含み得る。香料混合物の平均沸点は、275℃未満、あるいは250℃未満、あるいは220℃未満、あるいは180℃未満、あるいは約70℃〜約250℃、であり得る。香料混合物内の一定量の低B.P.成分(<200℃)が、より高い沸点の配合物の射出を補助するために使用され得る。沸点が約250℃を超える流体組成物が、流体組成物の重量に対し約50%〜約100%、又は約60%〜約100%、又は約75%〜約100%の揮発性香料材料の香料混合物を含み、香料混合物の平均沸点が250℃未満、又は225℃未満である場合には、流体組成物の全体としての平均沸点が依然として250℃を超えるにもかかわらず、良好な性能で射出させることができる。
流体組成物は、揮発性香料材料を含んでも、揮発性香料材料から本質的に構成されても、あるいは揮発性香料材料から構成されてもよい。
表2及び表3は、流体組成物52に好適な香料材料に関する技術データをまとめたものである。流体組成物の約10重量%は、沸点を250℃未満のレベルに低下させるために希釈剤として使用され得るエタノールであり得る。70℃未満の引火点は、易燃性のためにいくつかの国で特別な出荷及び取扱いが要求されるため、香料配合物を選定する上で引火点が考慮され得る。従って、より高い引火点となるように配合することが有益となり得る。
表2は、本発明の流体組成物に好適ないくつかの非限定的かつ例示的な個別の香料材料を列挙する。
Figure 2018535710
表3は200℃未満の混合物B.P.を有する例示的な香料混合物を示す。
Figure 2018535710
流体組成物はまた、溶媒、希釈剤、増量剤、固定剤、増粘剤などを含み得る。これらの材料の非限定的な例は、エチルアルコール、カルビトール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、ジエチルフタレート、トリエチルシトレート、イソプロピルミリステート、エチルセルロース、及びベンジルベンゾエートである。
流体組成物は、機能性香料成分(「FPC」)を含み得る。FPCは、従来の有機溶媒又は揮発性有機化合物(「VOC」)に類似する蒸発特性を有する香料原料の一種である。本明細書で使用する時、「VOC」とは、20℃での測定において27Pa(0.2mmHg)超の蒸気圧を有し、かつ香料の蒸発を補助する、揮発性有機化合物を意味する。例示的なVOCとしては、以下の有機溶媒、すなわち、ジプロピレングリコールメチルエーテル(「DPM」)、3−メトキシ−3−メチル−1−ブタノール(「MMB」)、揮発性シリコーン油、及びメチル、エチル、プロピル、ブチルのジプロピレングリコールエステル、エチレングリコールメチルエーテル、エチレングリコールエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコールエチルエーテルの、又は商標名がDowanol(商標)のグリコールエーテルの任意のVOCが挙げられる。VOCは通常、香料の蒸発を補助するために流体組成物中で20%超の濃度で使用される。
本流体組成物のFPCは、香料材料の蒸発を補助し、快楽的な芳香の便益を提供し得る。FPCは、組成物全体としての香料の性質に悪影響を及ぼすことなく、比較的高濃度で用いることができる。従って、流体組成物はVOCを実質的に含有しなくてもよく、これは流体組成物が、組成物の18重量%以下、あるいは6重量%以下、あるいは5重量%以下、あるいは1重量%以下、あるいは0.5重量%以下のVOCを有することを意味する。揮発性組成物はVOCを含有しなくてもよい。
FPCとして好適である香料材料が米国特許第8,338,346号に開示されている。
動作原理
図2〜図4、及び図6〜図8を参照すると、マイクロ流体送達システム10は、例えば加熱又は圧電結晶による振動を用いて、カートリッジ26から流体組成物52を送達し得る。毛細管80は、リザーバ50内に収容した流体組成物52を、マイクロ流体送達部64のダイ92の方向に誘導する。毛細管80は、流体組成物52を、ダイ92の方向に重力に逆らい上向きに誘導するように構成され得る。流体組成物52は、毛細管80の第2の端部84を通過した後、ダイ92を通過する。
熱インクジェット技術を利用したマイクロ流体送達システムにおいては、流体組成物52は流体チャネル156を通過し、各流体チャンバ180の入口184に入る。その一部が揮発性成分を含み得る流体組成物52は、各流体チャンバ128を通過し、各流体チャンバ128のヒータ134に至る。ヒータ134は、流体組成物52内の揮発性成分の少なくとも一部を揮発させ、蒸気泡の形とする。蒸気泡によって引き起こされる膨張により、流体組成物52の液滴がノズル130を通して射出される。蒸気泡は次いで崩壊し、流体組成物52の液滴を分離してオリフィス130から放出させる。次いで、流体組成物52が流体チャンバ128に再充填され、流体組成物52の液滴を噴霧するために、この工程が繰り返され得る。
ファンを備える構成においては、ファン32は、ハウジング12の内側部21の空気を圧縮するために、空気を空気入口27からハウジングの内側部21に引き込む。流体は高圧力の領域から低圧力の領域に移動するため、ハウジング12の内側部21の空気は、ハウジング12の外側部23に至る最も制限の少ない経路を通る。その結果、外部カバー40を備える構成においては、ハウジング12は、ハウジング12の内側部21内の圧縮空気が、ホルダ24とハウジング12の上方部分14との間の空気流チャネル34を通って流れるように構成され得る。空気流チャネル34から、圧縮空気は外部カバー40とリザーバ50の間の空気流路46を通って流れる。カートリッジ26の外部カバー40がハウジング12と密封状態で嵌合していない場合は、外部カバー40とハウジング12の間の隙間から一部の空気が逃げ得る。外部カバー40とハウジング12の間の隙間を通る空気流は、空気流チャネル34及び空気流路46を通る流路が、ハウジング12の外側部23への抵抗が最小の経路となるように構成することにより、減少させ得る。
空気流路46を通って流れる空気は、マイクロ流体送達部材64から噴霧された流体組成物52と混じり合う。次いで、混じり合った流体組成物52及び空気流は、外部カバー40のオリフィス42から外に出る。空気流路46の形状によって、オリフィス42から出た空気は、流体組成物52がダイ92から分配される方向と同一、又は実質的に同一の方向に導かれ得る。マイクロ流体送達部材64から流体組成物52を噴霧して分配する力に加えて、この空気は追加の力を提供し、流体組成物52を空気中に又はターゲット表面上に導く。
流体組成物52を噴霧するために用いるヒータに加えて、又はその代替として、他の射出工程を用いてもよい。例えば、圧電結晶要素又は超音波射出要素が、ダイ92から流体組成物を噴霧するために用いられてもよい。
マイクロ流体送達システム10の出力は、調整可能又はプログラミング可能であり得る。例えば、マイクロ流体送達システム10からの流体組成物52の液滴の放出の間のタイミングは、任意の所望のタイミングであってもよく、既定又は調整可能であり得る。更に、マイクロ流体送達システム10から放出される流体組成物の流速は、既定又は調整可能であり得る。例えば、マイクロ流体送達システム10は、部屋のサイズに基づき既定量の香料などの流体組成物52を送達するように構成されてもよく、又はユーザの要望に応じて調整可能であるように構成され得る。例示的な目的のためだけに、カートリッジ26から放出される流体組成物52の流速は、約5〜約60mg/時間の範囲、又は任意の他の好適な速度又は範囲であり得る。
マイクロ流体送達システム10は流体組成物を空気中に分配するように構成され得る。マイクロ流体送達システム10はまた、流体組成物を表面上に分配するように構成され得る。
リザーバ50内の流体組成物が枯渇すると、マイクロ流体カートリッジ26はハウジング10から取り外され、別のマイクロ流体カートリッジ26と交換され得る。
本明細書に記述される全ての百分率は、特に指定のない限り、重量による。
本明細書において範囲の両端として開示される値は、引用された正確な数値に厳密に限定されるものとして理解されるべきではない。代わりに、特に明記しない限り、各数値範囲は、引用された数値、すなわち明記された範囲内の任意の整数、及び明記された範囲内の任意の範囲の両方を意味することを意図している。例えば、「1〜10」として開示される範囲は、「1、2、3、4、5、6、7、8、9、10」を意味することを意図している。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に指定がない限り、そのような各寸法は、記載された値、及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味することを意図している。例えば、「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味することを意図している。
相互参照される又は関連する全ての特許又は特許出願、及び本願がその優先権又は利益を主張する全ての特許出願又は特許を含む、本願に引用される文献はいずれも、明示的に除外又は別の方法で限定されない限りにおいて、その全体が本明細書に参照として組み込まれる。いかなる文献の引用も、本明細書中で開示又は特許請求される任意の発明に対する先行技術であるとはみなされず、又はそれを単独で若しくは任意の他の参考文献(単数又は複数)と組み合わせた時に、そのような任意の発明を教示、示唆、又は開示するとはみなされない。更に、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照として組み込まれた文献内の同じ用語の任意の意味又は定義と矛盾する場合、本文書においてその用語に付与された意味又は定義が優先される。
本開示の特定の実施形態について説明し記載したが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正が可能であることは当業者には明白であろう。従って、本発明の範囲内に含まれる、全てのそのような変更及び修正が、添付の特許請求の範囲に包含されることを意図している。

Claims (15)

  1. マイクロ流体送達システムのためのカートリッジであって、前記カートリッジが、
    流体組成物を収容するためのリザーバと、
    第1の端部及び前記第1の端部とは反対側の第2の端部を有する毛細管であって、前記毛細管の前記第1の端部が前記リザーバと流体連通しており、前記毛細管の前記第2の端部が前記リザーバと動作可能に結合している、毛細管と、
    前記毛細管と流体連通し、流体の流れを制限するように構成される制限部材と、
    前記リザーバと結合し流体連通しているマイクロ流体送達部材であって、前記マイクロ流体送達部材が少なくとも1つのノズルを有するダイを備える、マイクロ流体送達部材と、を備える、カートリッジ。
  2. 前記リザーバが、頂部、前記頂部とは反対側の底部、及び前記頂部と前記底部との間に延び、前記頂部と前記底部とに結合する少なくとも1つの側壁を備え、前記毛細管が前記リザーバの前記頂部と結合し、前記リザーバの前記底部に向かって延在する、請求項1に記載のカートリッジ。
  3. 前記制限部材が、前記毛細管内に少なくとも部分的に配置される、請求項1又は2に記載のカートリッジ。
  4. 前記制限部材がウィック材料を備える、請求項1から3のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  5. 前記制限部材での背圧が約249Pa〜約5kPaの範囲にある、請求項1から4のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  6. 前記制限部材がオリフィスプレートを備える、請求項1から5のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  7. 前記ダイが約5mg/時〜約60mg/時の流体組成物を分配する、請求項1から6のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  8. 基部、前記基部に結合している少なくとも1つの側壁、及びハウジング内に少なくとも部分的にカートリッジを受容するための開口部を有するハウジングと、
    前記ハウジングに対し係脱可能でかつ電気的に結合可能なカートリッジであって、前記カートリッジが、
    少なくとも1つのノズルから分配される流体組成物を含有しているリザーバと、
    第1の端部及び前記第1の端部とは反対側の第2の端部を有する毛細管であって、前記毛細管の前記第1の端部が前記リザーバと流体連通しており、前記毛細管の前記第2の端部が前記リザーバと動作可能に結合している、毛細管と、
    前記毛細管内で流体連通し、流体の流れを制限するように構成される制限部材と、を備える、カートリッジと、を備える、マイクロ流体送達システム。
  9. 前記カートリッジが、前記リザーバと結合し流体連通しているマイクロ流体送達部材を更に備え、前記マイクロ流体送達部材が前記ノズルを有するマイクロ流体ダイを備える、請求項8に記載のマイクロ流体送達システム。
  10. 前記制限部材が、前記毛細管内に少なくとも部分的に配置される、請求項8又は9に記載のマイクロ流体送達システム。
  11. 前記制限部材がウィック材料を備える、請求項8から10のいずれか一項に記載のマイクロ流体送達システム。
  12. 前記制限部材での背圧が約249Pa〜約5kPaの範囲にある、請求項8から11のいずれか一項に記載のマイクロ流体送達システム。
  13. 前記ダイが約5mg/時〜約60mg/時の流体組成物を分配する、請求項8から12のいずれか一項に記載のマイクロ流体送達システム。
  14. 組成物を空気中に送達する方法であって、前記方法が、
    マイクロ流体送達装置を提供する工程であって、前記マイクロ流体送達装置が、リザーバと、前記リザーバと流体連通している毛細管と、前記毛細管と流体連通し前記リザーバと結合しているマイクロ流体送達部材と、を備え、前記リザーバが流体組成物を含有している、工程と、
    前記流体組成物を前記リザーバから前記毛細管を通して前記マイクロ流体送達部材に導く工程と、
    前記流体組成物が前記毛細管の一部を通って流れる際に、前記流体組成物の流れを第1の流速に制限する工程と、
    前記流体組成物を、第2の流速で空気中に噴霧する工程であって、第2の流速が前記第1の流速の少なくとも約1.5倍よりも大きな値である工程と、を含む、方法。
  15. 前記制限部材での背圧が約249Pa〜約5kPaの範囲にある、請求項14に記載の方法。
JP2018513576A 2015-09-16 2016-09-13 マイクロ流体送達システム及びカートリッジ Pending JP2018535710A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/855,677 2015-09-16
US14/855,677 US20170072085A1 (en) 2015-09-16 2015-09-16 Microfluidic delivery system and cartridge
PCT/US2016/051428 WO2017048666A1 (en) 2015-09-16 2016-09-13 Microfluidic delivery system and cartridge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018535710A true JP2018535710A (ja) 2018-12-06

Family

ID=56979686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513576A Pending JP2018535710A (ja) 2015-09-16 2016-09-13 マイクロ流体送達システム及びカートリッジ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170072085A1 (ja)
EP (1) EP3349804A1 (ja)
JP (1) JP2018535710A (ja)
KR (1) KR20180041715A (ja)
CN (1) CN108025098A (ja)
CA (1) CA2998527A1 (ja)
WO (1) WO2017048666A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220166660A (ko) * 2021-06-10 2022-12-19 심을섭 공기 주입식 다종의 향기 발산장치

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10066114B2 (en) 2012-09-14 2018-09-04 The Procter & Gamble Company Ink jet delivery system comprising an improved perfume mixture
US11541143B2 (en) * 2013-04-01 2023-01-03 Earl Vaughn Sevy Pop-out diffuser and mobile-power-base apparatus and method
US9433696B2 (en) 2014-06-20 2016-09-06 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery system for releasing fluid compositions
US9808812B2 (en) 2014-06-20 2017-11-07 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery system
US10076585B2 (en) 2014-06-20 2018-09-18 The Procter & Gamble Company Method of delivering a dose of a fluid composition from a microfluidic delivery cartridge
US10780192B2 (en) 2015-09-16 2020-09-22 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery cartridges and methods of connecting cartridges with microfluidic delivery systems
US10149917B2 (en) 2016-11-22 2018-12-11 The Procter & Gamble Company Fluid composition and a microfluidic delivery cartridge comprising the same
US11691162B2 (en) 2017-04-10 2023-07-04 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery cartridge for use with a microfluidic delivery device
US11305301B2 (en) 2017-04-10 2022-04-19 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery device for dispensing and redirecting a fluid composition in the air
CA3068765C (en) * 2017-07-06 2023-08-08 Thermacell Repellents, Inc. Portable thermal insect repellent system
USD872847S1 (en) * 2018-02-28 2020-01-14 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
US10806816B2 (en) 2018-05-15 2020-10-20 The Procter & Gamble Company Microfluidic cartridge and microfluidic delivery device comprising the same
US11253658B2 (en) * 2018-05-19 2022-02-22 James G Montagnino Personal inhaling device
FR3082433B1 (fr) 2018-06-18 2020-07-10 Caelimp Appareil pour disperser dans l'air une vapeur de substance liquide et son procede de mise en œuvre
US10974240B2 (en) * 2018-07-06 2021-04-13 Qorvo Us, Inc. Fluidic channel for a cartridge
DE102019208113A1 (de) * 2019-06-04 2020-12-10 Robert Bosch Gmbh Medienspeichereinheit für eine Medienauftragsvorrichtung
US11407000B2 (en) 2019-09-23 2022-08-09 S. C. Johnson & Son, Inc. Volatile material dispenser
US10806868B1 (en) * 2020-02-03 2020-10-20 Monq, Llc Mesh nebulizer systems
CN111375515A (zh) * 2020-04-09 2020-07-07 佛山市南海科日超声电子有限公司 雾汽上喷的雾化设备
USD994865S1 (en) * 2020-09-04 2023-08-08 Reckitt & Colman (Overseas) Hygiene Home Limited Delivery device for an air treatment composition
USD978316S1 (en) * 2020-09-04 2023-02-14 Reckitt & Colman (Overseas) Hygiene Home Limited Delivery device for an air treatment composition
CN113385319A (zh) * 2021-06-25 2021-09-14 盛开莲花有限公司 雾化器结构及雾化器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526610A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 低漏洩液体噴霧器
JP2006523532A (ja) * 2003-04-14 2006-10-19 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 噴霧器ウイッキング・システム
JP2008504932A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 液体溢れを抑制し放出率を制御する改良されたウィック

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3465351A (en) 1968-03-13 1969-09-02 Dick Co Ab Ink drop writing apparatus
US3465350A (en) 1968-03-13 1969-09-02 Dick Co Ab Ink drop writing apparatus
US6802460B2 (en) * 2002-03-05 2004-10-12 Microflow Engineering Sa Method and system for ambient air scenting and disinfecting based on flexible, autonomous liquid atomizer cartridges and an intelligent networking thereof
US20040223943A1 (en) 2003-05-05 2004-11-11 The Procter & Gamble Company Air freshener
US7389943B2 (en) * 2004-06-30 2008-06-24 S.C. Johnson & Son, Inc. Electromechanical apparatus for dispensing volatile substances with single dispensing mechanism and cartridge for holding multiple receptacles
ES2453041T3 (es) 2008-08-01 2014-04-03 The Procter & Gamble Company Composiciones de perfume que comprenden componentes funcionales de perfume
ITTO20080980A1 (it) 2008-12-23 2010-06-24 St Microelectronics Srl Processo di fabbricazione di una membrana di ugelli integrata in tecnologia mems per un dispositivo di nebulizzazione e dispositivo di nebulizzazione che utilizza tale membrana
US8857735B2 (en) * 2009-10-16 2014-10-14 Scentair Technologies, Inc. Fragrance nebulizer with drainage system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526610A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 低漏洩液体噴霧器
JP2006523532A (ja) * 2003-04-14 2006-10-19 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 噴霧器ウイッキング・システム
JP2008504932A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 液体溢れを抑制し放出率を制御する改良されたウィック

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220166660A (ko) * 2021-06-10 2022-12-19 심을섭 공기 주입식 다종의 향기 발산장치
KR102646696B1 (ko) 2021-06-10 2024-03-11 심을섭 공기 주입식 다종의 향기 발산장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20170072085A1 (en) 2017-03-16
KR20180041715A (ko) 2018-04-24
CA2998527A1 (en) 2017-03-23
WO2017048666A1 (en) 2017-03-23
CN108025098A (zh) 2018-05-11
EP3349804A1 (en) 2018-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018535710A (ja) マイクロ流体送達システム及びカートリッジ
JP7212011B2 (ja) マイクロ流体送達カートリッジ、及びカートリッジをマイクロ流体送達システムと接続する方法
JP6666434B2 (ja) マイクロ流体送達システム、及び外側カバーを有するカートリッジ
KR102306074B1 (ko) 미세유체 전달 장치와 함께 사용하기 위한 미세유체 전달 카트리지
CN106456821B (zh) 微流体递送体系
US20170072086A1 (en) Microfluidic delivery system and cartridge having an outer cover
CA3055216C (en) Microfluidic delivery device and method for dispensing a fluid composition upward into the air
US20180290158A1 (en) Microfluidic delivery device and method of jetting a fluid composition with the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191029