JP2018533206A - プリント接着促進剤をその上に含む、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタを有する電子デバイス、ならびにその製造方法 - Google Patents

プリント接着促進剤をその上に含む、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタを有する電子デバイス、ならびにその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018533206A
JP2018533206A JP2018515538A JP2018515538A JP2018533206A JP 2018533206 A JP2018533206 A JP 2018533206A JP 2018515538 A JP2018515538 A JP 2018515538A JP 2018515538 A JP2018515538 A JP 2018515538A JP 2018533206 A JP2018533206 A JP 2018533206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
electrical
substrate
metal layer
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018515538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018533206A5 (ja
Inventor
タカシマ、マオ
ボイド、ジェイコブ
チャンドラ、アディティ
Original Assignee
シン フィルム エレクトロニクス エーエスエー
シン フィルム エレクトロニクス エーエスエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シン フィルム エレクトロニクス エーエスエー, シン フィルム エレクトロニクス エーエスエー filed Critical シン フィルム エレクトロニクス エーエスエー
Publication of JP2018533206A publication Critical patent/JP2018533206A/ja
Publication of JP2018533206A5 publication Critical patent/JP2018533206A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/0772Physical layout of the record carrier
    • G06K19/07722Physical layout of the record carrier the record carrier being multilayered, e.g. laminated sheets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • G06K19/07777Antenna details the antenna being of the inductive type
    • G06K19/07779Antenna details the antenna being of the inductive type the inductive antenna being a coil
    • G06K19/07783Antenna details the antenna being of the inductive type the inductive antenna being a coil the coil being planar
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2428Tag details
    • G08B13/2437Tag layered structure, processes for making layered tags
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2428Tag details
    • G08B13/2437Tag layered structure, processes for making layered tags
    • G08B13/244Tag manufacturing, e.g. continuous manufacturing processes
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2428Tag details
    • G08B13/2437Tag layered structure, processes for making layered tags
    • G08B13/2442Tag materials and material properties thereof, e.g. magnetic material details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2225Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • H01Q7/005Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop with variable reactance for tuning the antenna
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • H05K3/245Reinforcing conductive patterns made by printing techniques or by other techniques for applying conductive pastes, inks or powders; Reinforcing other conductive patterns by such techniques
    • H05K3/247Finish coating of conductors by using conductive pastes, inks or powders
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0154Polyimide
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10015Non-printed capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10098Components for radio transmission, e.g. radio frequency identification [RFID] tag, printed or non-printed antennas
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/07Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
    • H05K2203/0703Plating
    • H05K2203/0709Catalytic ink or adhesive for electroless plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
    • H05K3/181Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating
    • H05K3/182Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating characterised by the patterning method

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

電子デバイスおよびその製造方法が開示される。電子デバイスを製造する1つの方法は、第1基板上に第1金属層を形成する段階と、第2基板上に電気デバイスを形成する段階と、電気デバイスの入力端子および/または出力端子上に電気コネクタを形成する段階と、第1金属層の少なくとも一部の上に第2金属を選択的に堆積する段階と、電気コネクタを第2金属に接触させることにより、電気コネクタを第1金属層に電気的に接続する段階とを含む。第2金属は、第1金属とは異なる。第2金属は、電気デバイス上の電気コネクタに対する、第1金属層の接着性および/または電気的接続性を向上させる。

Description

[関連出願の相互参照]
本願は、ここに完全に記載されたものとして参照により本明細書に組み込まれる、2015年10月6日に出願された米国仮特許出願第62/238,045号の利益を主張する。
本発明は、概して、プリント電子デバイスおよび/または薄膜電子デバイスの分野に関し、いくつかの実施形態において、無線通信デバイスおよび無線デバイスに関する。本発明の実施形態は、タグもしくはデバイスにおける他の電気回路に対する、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタの接着性、電気的接続性、および/または取付けを向上させるべく、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタ上にプリントされる、パラジウムの層または他の接着促進金属もしくは合金の層を有する無線周波数(RFおよび/またはRFID)、近距離無線通信(NFC)、短波(HF)、超短波(VHF)、極超短波(UHF)、ならびに電子商品監視(EAS)タグおよびデバイスと、その製造および使用方法とに関する。
概して、スマートラベルのバックプレーンにおけるプラスチック(例えば、PET)膜上のエッチングされたアルミニウム箔、またはEASおよびNFCデバイスにおけるアンテナ、金属トレース、および/またはインダクタとしてエッチングされたアルミニウム箔は、このような材料および処理の比較的低い費用に起因して使用されている。しかしながら、(別の基板上にあってよい)集積回路またはディスクリートデバイスにアルミニウムアンテナまたはトレースを組み立てる方法は、概して、スタッドバンプ、および/または異方性導電性ペースト(ACP)を用いる技術に限定される。
スマートラベルは、プリント集積回路(PIC)、バッテリ、および/またはディスプレイのような様々なコンポーネントから成る。従来のスマートラベルを組み立てることは、異方性導電性ペースト(ACP)および/または半田付けのような様々な表面実装(例えば、SMDまたは「表面実装デバイス」)技術および材料を必要とする。
従来のプリントバックプレーンは、その限定的な厚さに起因して、高品質(Q)近距離無線通信(NFC)ラベルの抵抗率の要件を満たさないことがある。従来の方式でエッチングされたアルミニウム箔をプラスチック膜上に有することは、比較的高いQ NFCラベルを提供してよい。しかしながら、アルミニウムトレースを含むICおよびバックプレーンを組み立てる方法は、スタッドバンプおよび/またはACPを用いるものに限定される。
典型的に、プラスチック膜上のエッチングされた銅箔、または銅層で覆われたエッチングされたアルミニウム箔が、様々なアセンブリ技術を用いて組み立てられ得る高いQ NFCデバイスを提供する。しかしながら、銅は、比較的高価で、食品に適合しない。
従来、ディスクリートデバイスまたは集積回路は、銅、アルミニウムめっき銅、またはスズのような金属を用いて半田付けすることにより、バックプレーンに取り付けられることができる。半田は、比較的安価で、大容積の製造プロセスに適しているが、銅および/またはめっきアルミニウムは、追加費用を伴う。
パラジウムは、電気的接触を形成するために有用な金属である。例えば、パラジウムインクの生成が、(例えば、後続の無電解めっきプロセスのための)シード層をプリントすべく、または接触金属および/またはシリサイドを形成すべく用いられることができる。しかしながら、パラジウムも高価で、ディスクリートデバイスまたは集積回路に対する安価なアルミニウムアンテナおよび/または金属トレースを組み立てる接着材料としてのその使用および/または能力は、知られていない。
この「背景技術」のセクションは、背景技術情報のみのために提供される。この「背景技術」における記述は、この「背景技術」セクションにおいて開示される主題が、本開示に対する先行技術を構成することを認めるものではない。また、この「背景技術」セクションのいかなる部分も、この「背景技術」セクションを含む本願のいずれの部分も、本開示に対する先行技術を構成することを認めるものとして使用されてはならない。
本発明は、プリント電子デバイスおよび/または薄膜電子デバイスに関し、より具体的には、無線通信デバイスおよび無線デバイスに関する。本発明の実施形態は、タグもしくはデバイスにおける他の電気回路に対する、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタの接着性、電気的接続性、および/または取付けを向上させるべく、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタ上に選択的に堆積される、パラジウムの層または他の接着促進金属もしくは合金の層を有する無線周波数(RFおよび/またはRFID)、近距離無線通信(NFC)、短波(HF)、超短波(VHF)、極超短波(UHF)、ならびに電子商品監視(EAS)タグおよびデバイスと、その製造および使用方法とに関する。
1つの態様において、本発明は、第1基板上に第1金属層を形成する段階と、第2基板上に電気デバイスを形成する段階と、電気デバイスの入力端子および/または出力端子上に電気コネクタを形成する段階と、第1金属層の少なくとも一部の上に第2金属を選択的に堆積する段階と、電気コネクタを第2金属に接触させることにより、電気コネクタを第1金属層に電気的に接続する段階とを備える、電子デバイスを製造する方法に関する。第2金属は、第1金属とは異なり、電気デバイス上の電気コネクタに対する、第1金属層の接着性および/または電気的接続性を向上させる。電子デバイスは、無線通信デバイスであってよい。
本発明の例示的な実施形態において、電子デバイスは、無線通信デバイスである。無線通信デバイスは、近距離(NFC)、無線周波数(RF)、短波(HF)、超短波(VHF)、または極超短波(UHF)通信デバイスを含んでよい。いくつかの実施形態において、電気デバイスは、コンデンサを含んでよい。他の実施形態において、電気デバイスは、集積回路を含んでよい。
本発明の様々な実施形態において、第1基板は、プラスチック膜を含んでよい。プラスチック膜は、ポリイミド、ガラス/ポリマ積層体、または高温ポリマであってよい。高温ポリマは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン、またはポリエチレンナフタレート(PEN)を含んでよい。
本発明のいくつかの実施形態において、第1金属層を形成する段階は、第1基板上にアルミニウム層を堆積する段階を含んでよい。アルミニウム層は、少なくとも10μmの厚さを有してよい。さらなる実施形態において、アルミニウム層は、エッチングされて、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタを形成してよい。本発明の様々な実施形態において、第1金属層を形成する段階は、第1基板上に、シード金属を含む第1インクをアンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタに対応するパターンでプリントする段階を含む。さらなる実施形態において、バルク金属は、プリントシード金属上で、電気めっきされ、または無電解めっきされてよく、バルク金属およびシード金属のうち少なくとも1つが第1金属である。
例示的な実施形態において、第2金属を選択的に堆積する段階は、第2インクをプリントする段階を含んでよい。第2インクは、電気コネクタが電気的に接続される、第1金属層の一部の上に、第2金属またはその前駆体を含んでよい。第2インクは、第1金属層の予め定められたエリア上にプリントされてよい。いくつかの実施形態において、第2金属は、パラジウムを含む。
本発明の様々な実施形態において、第1インクは、乾燥されてよく、第2金属は、硬化されてよい。第2金属を硬化する段階は、フォーミングガスを含み得る還元性雰囲気における第2金属を加熱する段階を含む。第2金属は、100℃から250℃の温度に加熱されてよい。
本発明の例示的な実施形態において、第3金属は、第2金属上に無電解めっきされる。いくつかの実施形態において、第3金属は、ニッケル、銅、スズ、銀、金、またはその組み合わせを含む。
本発明の例示的な実施形態において、アンテナは、無線信号を(i)受信、および(ii)送信またはブロードキャストするように構成される。アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタは、第1基板上の単一の金属層から成る。
本発明の様々な実施形態において、集積回路を形成する段階は、第2基板上に集積回路の1または複数の層をプリントする段階を含んでよい。いくつかの実施形態において、集積回路の複数の層がプリントされてよい。集積回路を形成する段階は、さらに、1または複数の薄膜処理技術によって、集積回路の1または複数の追加の層を形成する段階を含んでよい。いくつかの実施形態において、集積回路の複数の層は、薄膜処理技術によって形成されてよい。
さらなる実施形態において、入力端子および/または出力端子は、集積回路の最上金属層に形成されてよい。入力端子および/または出力端子は、アンテナ接続パッドを含んでよい。様々な実施形態において、電気コネクタは、入力/出力端子のうち第1のものの上に第1半田バンプまたは半田ボールを備え、入力/出力端子のうち第2のものの上に第2半田バンプまたは半田ボールを備える。電気コネクタは、第1および第2半田バンプまたは半田ボールを加熱し、第2金属に押圧することにより、第1金属層に電気的に接続されてよい。
別の態様において、本発明は、第1金属層をその上に有する基板と、第2基板上の電気デバイスと、入力端子および/または出力端子およびその上に電気コネクタを有する電気デバイスと、第1金属に電気的に接続される電気コネクタと、第1金属層の少なくとも一部の上にある第2金属層とを備える電子デバイスに関する。電気コネクタは、第2金属層に電気的に接続される。第2金属層は、電気デバイス上の電気コネクタに対する、第1金属層の接着性および/または電気的接続性を向上させるように構成される。第1金属層は、アンテナを備えてよく、電子デバイスは、無線通信デバイスであってよい。
本発明の例示的な実施形態において、電子デバイスは、無線通信デバイスを備える。無線通信デバイスは、近距離(NFC)、無線周波数(RF)、短波(HF)、超短波(VHF)、または極超短波(UHF)通信デバイスであってよい。様々な実施形態において、電気デバイスは、ディスクリートデバイスを含んでよい。いくつかの実施形態において、電気デバイスは、コンデンサを含んでよい。他の実施形態において、電気デバイスは、集積回路を含んでよい。
様々な実施形態において、第1基板は、プラスチック膜を含んでよい。プラスチック膜は、ポリイミド、ガラス/ポリマ積層体、または高温ポリマから成る群から選択されてよい。方法において、高温ポリマは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン、またはポリエチレンナフタレート(PEN)を含んでよい。加えて、第2基板は、金属箔を含んでよい。金属箔は、ステンレス鋼箔またはプラスチック材料を含んでよい。プラスチック材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン、またはポリエチレンナフタレート(PEN)を含んでよい。
方法において、第1金属層は、少なくとも10μmの厚さを有してよいアルミニウム層を含んでよい。第1金属層は、無線信号を(i)受信、および(ii)送信またはブロードキャストするように構成されるアンテナを含んでよい。様々な実施形態において、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタは、単一の金属層から成ってよい。
様々な実施形態において、第2金属は、パラジウム(例えば、プリントパラジウム)を含んでよい。さらなる実施形態において、第3金属は、第2金属上にあってよい。第3金属は、ニッケル、銅、スズ、銀、金、またはその組み合わせを含んでよい。
本発明の例示的な実施形態において、集積回路は、受信機および送信機を含んでよく、送信機は復調器を含み、受信機は変調器を含む。様々な実施形態において、集積回路は、1または複数のプリント層を含んでよい。例えば、集積回路は、複数のプリント層を含んでよい。さらなる実施形態において、集積回路は、1または複数の薄膜を含んでよい。例えば、集積回路は、複数の薄膜を含んでよい。
本発明の様々な実施形態において、入力端子および/または出力端子は、集積回路の最上金属層にあってよい。入力端子および/または出力端子は、アンテナ接続パッドを含んでよい。アンテナ接続パッドは、アルミニウム、タングステン、銅、銀、またはその組み合わせを含んでよい。加えて、電気コネクタは、入力端子および/または出力端子のうち第1のものの上に第1半田バンプまたは半田ボールを含んでよく、入力端子および/または出力端子のうち第2のものの上に第2半田バンプまたは半田ボールを含んでよい。いくつかの実施形態において、接着剤は、第1および第2入力/出力端子、ならびに第1および第2半田バンプまたは半田ボールの上にあってよい。
本発明は、バックプレーン上のアンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタの機械的平滑度、ならびに薄膜回路または集積回路のような電子デバイスと、アンテナ、トレースおよび/またはインダクタとの間の電気的接触を有利に向上させる。追加的に、本発明は、特定の電子デバイス、および/または、スマートラベルならびにNFC、RF、HF、およびUHFタグのような無線タグの費用と処理時間を削減し、食品に適合する。さらに、本発明は、有機銅プロテクタ(organic copper protector(OCP))または異方性導電性ペースト(ACP)を用いることなく、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタ上の半田バンプおよび/または直接的な半田取付けのような様々な取付け技術を有利に可能にする。本発明のこれらの利点および他の利点は、以下の様々な実施形態の詳細な説明から容易に明らかになるであろう。
本発明の1または複数の実施形態に係る、プリントパラジウム層または他の接着促進金属もしくは合金をアンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタ上に有する電子デバイス(例えば、無線通信デバイス)を製造する例示的なプロセスのフローチャートを示す。
例示的なプロセスにおける、例示的な中間体の断面図を示す。 例示的なプロセスにおける、例示的な中間体の平面図を示す。 例示的なプロセスにおける、別の例示的な中間体の断面図を示す。 図2Cの例示的な中間体の異なる断面図を示す。 プリントパラジウム層または他の接着促進金属もしくは合金をその上に有するアンテナに例示的なプロセスにおいて接続される、例示的な電子デバイスの平面図を示す。 本発明の1または複数の実施形態に係る、例示的な電子デバイスの平面図を示す。 本発明の1または複数の実施形態に係る、プリントパラジウム層または他の接着促進金属もしくは合金をアンテナ上に有する図2Fの例示的な電子デバイスの断面図を示す。
本発明に係る、様々な電子デバイスで使用される例示的な共振回路を示す。 本発明に係る、様々な電子デバイスで使用される別の例示的な共振回路を示す。 本発明に係る、様々な電子デバイスで使用されるさらなる例示的な回路を示す。
これより、本発明の様々な実施形態を詳細に参照する。それらの例は、添付の図面に示されている。本発明は、以下の実施形態と併せて説明されるが、それらの説明は、本発明をこれらの実施形態に限定することを意図するものではないことを理解されたい。むしろ、本発明は、本発明の思想および範囲内に含まれ得る、代替物、修正、均等物を包含することが意図されている。さらに、本発明の徹底的な理解を提供するべく、以下の詳細な説明において、多くの具体的な詳細が記載されている。しかしながら、これらの具体的な詳細がなくても本発明が実施され得ることは、当業者にとって、容易に明らかとなるであろう。他の場合において、本発明の態様を不必要に曖昧化しないように、周知の方法、手順、コンポーネント、および材料は、詳細に説明されていない。
本発明の実施形態の技術的提案は、以下の実施形態における図面と併せて、完全かつ明確に説明される。当該説明は、本発明をこれらの実施形態に限定することを意図するものではないことを理解されたい。本発明の説明される実施形態に基づき、当業者は、創造的貢献なくして他の実施形態を取得することができ、係る実施形態は、本発明に与えられる法的保護の範囲内にある。
さらに、本文書において開示されている、全ての特性、手段、またはプロセスは、相互排他的な特性、および/またはプロセスを除き、任意の方式、および考えられる任意の組み合わせで組み合わせることができる。別段の規定がない限り、本明細書、特許請求の範囲、要約、および図面において開示されている何らかの特性は、他の均等な特性、または同様の目標、目的、および/または機能を有する特性によって、置き換えることができる。
本発明は、バックプレーン上のアンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタの機械的平滑度、ならびにアンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタと電子回路との間の電気的接触を有利に向上させる。加えて、本発明は、OCPまたはACPを用いることなく、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタへの半田バンプおよび/または直接的な半田取付けのような様々な取付け技術を有利に可能にする。さらに、本発明は、電子デバイスおよび/または無線タグの費用および/または処理時間を削減し得、製造プロセスのスケーラビリティを増大させてよく、食品に適合する。
[電子デバイスを製造する例示的な方法]
本発明は、第1基板上に第1金属層を形成する段階と、第2基板上に電気デバイスを形成する段階と、電気デバイスの入力端子および/または出力端子上に電気コネクタを形成する段階と、第1金属層の少なくとも一部の上に第2金属を選択的に堆積する段階と、電気コネクタを第2金属に接触させることにより、電気コネクタを第1金属層に電気的に接続する段階とを備える、電子デバイスを製造する方法に関する。第2金属は、第1金属層とは異なり、電気デバイス上の電気コネクタに対する、第1金属層の接着性および/または電気的接続性を向上させる。電子デバイスは、無線通信デバイスであってよい。様々な実施形態において、無線通信デバイスおよび無線デバイスは、無線周波数(RFおよび/またはRFID)、近距離無線通信(NFC)、短波(HF)、超短波(VHF)、極超短波(UHF)、または電子商品監視(EAS)タグおよび/もしくはデバイスを含む。1つの例において、デバイスは、NFCタグ、スマートタグ、またはスマートラベルのようなNFCデバイスである。
図1は、本発明の1または複数の実施形態に係る、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタの一部の上に選択的に堆積される、パラジウムの層または他の接着促進金属もしくは合金の層を有する電子デバイス(例えば、NFC/RFおよび/もしくはEASタグまたはデバイスのような無線通信デバイス)を製造する例示的なプロセス10のフローチャートを示す。パラジウム(または他の第2金属)層は、電気デバイスに対する、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタの接着性および/または電気的接続性を有利に向上させ、OCPまたはACPを用いることなく、取付けでの柔軟性を可能にする。例えば、集積回路または電気デバイスは、半田バンプまたは直接的な半田取付けを用いて、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタ上の第2金属層に取り付けられてよい。
20において、第1金属層は、第1基板上に形成される。第1金属層を形成する段階は、第1基板の第1表面上にアルミニウム層(例えば、アルミニウム箔)を堆積する段階を含む。アルミニウム層は、第1基板(例えば、無線またはディスプレイバックプレーン)上で被覆または積層されてよく、次にエッチングされて、アンテナおよび/または1または複数のトレースを形成する。概して、アルミニウム層は、少なくとも10μmの厚さを有する。アルミニウム層は、また、アルミニウム合金を(例えば、銅、スズ、シリコン、チタンなどのうち1または複数を0.1−5重量、または原子%)含むことができる。いくつかの実施形態において、少なくとも1つのトレースが、第1基板上に形成される。より典型的には、少なくとも1つのトレースを形成する段階は、第1基板上に複数の金属トレースを形成する。第1金属層を形成する段階は、被覆または積層されるアルミニウム層をエッチングして、バックプレーン上にアンテナ、インダクタ、および/または1または複数のトレースを形成する段階をさらに備えてよい。概して、アンテナおよび/またはインダクタは、無線信号を(i)受信、および(ii)送信またはブロードキャストするように構成され、1または複数のトレースは、電気デバイス(例えば、集積回路またはコンデンサのようなディスクリート電気コンポーネント)を1または複数の他のコンポーネント(例えば、バッテリ、ディスプレイ、1または複数のセンサなど)に電子的に接続するように構成される。
いくつかの実施形態において、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタを形成する段階は、第1基板上に単一の金属層を形成する段階と、金属層をパターニングする段階と、単一の金属層をエッチングして、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタを形成する段階とから成ってよい。例えば、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタを形成する段階は、第1基板上に、第1インクまたはペースト(例えば、第1金属または金属前駆体を含む)をアンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタに対応するパターンでプリントする段階と、次に、第1インクまたはペーストを乾燥させる段階と、第1インクまたはペーストにおける金属または金属前駆体を硬化させる段階とを備える。任意で、プリントする段階の後、方法は、金属インクにおける金属塩または金属錯体のような金属前駆体を(例えば、フォーミングガスのような還元性雰囲気において、金属塩または金属錯体を硬化することにより)削減する段階をさらに含んでよい。追加的にまたは代替的に、方法は、この段落で説明されているプリントするプロセスにより、金属シード層をプリントする段階と、プリント金属シード層上にバルク金属を電気めっきする、または無電解めっきする段階とを含んでよい。HFデバイスの例示的なアンテナおよび/またはインダクタの厚さは、約20μmから50μm(例えば、約30μm)であってよく、UHFデバイスについては、約10μmから約30μm(例えば、約20μm)であってよい。
様々な実施形態において、第1基板は、絶縁性基板(例えば、プラスチック膜またはガラス)を含んでよい。例えば、絶縁性基板は、ポリイミド、ガラス/ポリマ積層体、または高温ポリマを含んでよい。高温ポリマは、ポリエチレンテレフタレート[PET]、ポリプロピレン、またはポリエチレンナフタレート[PEN]から成ってよい。
30において、第2金属が、第1金属層上に選択的に堆積される。1つの実施形態において、第2金属を含むインクは、概して、集積回路またはディスクリート電気コンポーネントの電気コネクタが接続される第1金属層のエリアまたは領域を含む、第1金属層の予め定められたエリア上にプリントされる。第2金属インクは、第1金属インクと同一であってよく、または第1金属インクとは異なってよい。いくつかの実施形態において、第2金属は、パラジウム(例えば、パラジウム塩またはパラジウム錯体)を含む、または本質的に、パラジウム(例えば、パラジウムナノ粒子のような元素パラジウム)から成る。
様々な実施形態において、第2金属または第2金属の前駆体を含む第2インクは、第1金属層の少なくとも一部の上にプリントされてよい。第2インクは、あるいは、第1金属層上の予め定められたエリアおよび/または位置にプリントされてよく、選択的に堆積されてよいが、方法は、これに限定されない。例えば、第2インクは、第1金属層全体にプリントされてよく、または選択的に堆積されてよいが、第1金属層を含まない、第1基板のエリアまたは領域ではそうではない。例示的な実施形態において、第2金属インクは、第1金属層の接合領域またはエリア上にプリントされるパラジウムインクを含む。パラジウムインクは、米国特許第8,617,992号および第8,066,805号に従って生成されてよく、その関連部分は、参照により本明細書に組み込まれる。例えば、パラジウムインクは、塩化パラジウム、水、およびテトラヒドロフラン(THF)、エチレングリコールなどのような水溶性溶媒を含んでよい。代替的に、パラジウムインクは、1または複数の有機溶媒に懸濁されるパラジウムナノ粒子を含んでよい。例示的な実施形態において、パラジウムインクは、第1金属層(例えば、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタ)の表面上にパターンでプリントされる。パターンは、アンテナ、1または複数のトレース、および/またはインダクタの接合領域またはエリアであってよい、またはそれに対応してよい。
1つの実施形態において、プリント第2金属インクは、乾燥されおよび硬化されてよい。通常、本方法が第2インクをプリントする段階を備えるとき、方法は、プリント第2金属または第2金属の前駆体を乾燥(またはそこから溶媒を除去)する段階をさらに備える。例示的な実施形態において、乾燥プロセスは、プリント金属前駆体を実質的に全ての溶媒を除去するために十分な温度まで、および/または十分な時間、加熱する段階を備える。他の実施形態において、乾燥する段階は、加熱の有無にかかわらず、真空において1または複数の溶媒を除去する段階を備える。任意のこのような実施形態において、溶媒を除去する温度は、30℃から150℃、50℃から100℃、またはその範囲内の任意の値もしくは値の範囲であってよい。時間は、実質的に全ての溶媒および/または実質的に全ての任意の添加剤をプリント第2金属または第2金属の前駆体から除去するために十分な時間(例えば、1分から4時間、5分から120分、またはその範囲内の任意の他の値の範囲)であってよい。真空は、1mtorr(約0.133322Pa)から300torr(約39996.6Pa)、100mtorr(約13.3322Pa)から100torr(約13332.2Pa)、1−20torr(約133.322−2666.44Pa)、またはその範囲内の任意の他の値の範囲であってよく、真空ポンプ、アスピレータ、ベンチュリ管などにより加えられてよい。このような添加剤は、水、HCl、アンモニア、テトラヒドロフラン、グリム、ジグリムなどのような、室温から150℃の温度、および/または1mtorr(約0.133322Pa)から1atm(101325Pa)の真空下で1分から8時間の間、加熱することにより、実質的に完全に除去され得るこれらの添加剤から選択される。
第2金属の前駆体(例えば、第2金属の金属塩または金属錯体)を含むインクをプリントする段階および乾燥する段階の後、金属前駆体は、様々な方法により削減される。例えば、金属前駆体は、還元剤にさらされてよく、基板に応じて、周囲温度より高い温度から約200−400℃の範囲の温度で加熱されてよい。このようなプロセスは、(例えば、アルミニウム箔、ポリカーボネート、ポリエチレンエステルおよびポリプロピレンエステル(polypropylene esters)、ポリイミドなど)基板が比較的低温度で処理される必要があるとき、特別な利点を有する。真空源および還元/不活性ガス源と構成される、密封炉、溶鉱炉、または高速熱アニール炉が、不均一還元のための還元性雰囲気および熱(熱エネルギー)を提供するために使用されてよい。代替的に、金属前駆体膜は、内部の雰囲気が注意深く制御され得る装置(例えば、グローブボックスまたはドライボックス)の熱源(例えば、ホットプレート)を用いて、元素金属に熱分解されてよい。さらなる実施形態において、金属を含む前駆体は、液体(例えば、水および/または有機溶媒におけるヒドラジン、またはボラン、水素化ホウ素、水素化アルミニウム[例えば、LiAlH]などの溶液)において、または還元剤を蒸気、気体、またはプラズマ源の形で含む雰囲気(例えば、フォーミングガス、アンモニア、ヒドラジン蒸気、水素プラズマなど)において削減される。
パラジウムインクにおけるパラジウム塩またはパラジウム錯体を(例えば、アニーリングによって)硬化する段階は、概して、フォーミングガス下で還元性雰囲気において乾燥したインクを100℃から250℃の温度で、好ましくは、130℃の温度で加熱することを含む。例えば、1つの変形例において、乾燥したパラジウムの前駆体からパラジウムを形成するアニール温度は、120から300℃(例えば、約150から約250℃、またはその範囲内の任意の温度または温度の範囲)であってよい。しかしながら、純度、プリント処理、膜形態などの考えられる改善で、比較的高い伝導性を有する金属を形成するアニール温度は、100℃未満に下げられ得て、場合によっては、周囲温度(例えば、約25℃)でさえも下げられることができる。
さらなる実施形態において、接合金属は、第2金属層上に無電解めっきされてよい。第2金属がパラジウムを含むとき、それは、ニッケル、銅、スズ、銀、金、またはその組み合わせのような接合金属でめっきされてよい。接合金属は、第2金属に接着し、電気コネクタに対しての、または電気コネクタとの強い接合を形成する。パラジウムを含む層は、3Å(0.3nm)から200Å(20nm)の厚さ、またはその範囲内の任意の厚さ、または厚さの範囲を有してよい。接合金属は、また、合金または第2金属との金属間界面を形成してよい。
40において、電気デバイスが、第2基板上に形成される。電気デバイスは、集積回路、またはディスクリートデバイス/ディスクリート電気コンポーネント(例えば、コンデンサ、インダクタ、抵抗器、スイッチなど)を備える。集積回路は、(例えば、モノリシック単結晶シリコンウェーハまたはダイ上に形成される回路を除く)薄膜集積回路またはプリント集積回路を備えてよい。
様々な実施形態において、第2基板は、絶縁性基板(例えば、プラスチック膜またはガラス)を含んでよい。例えば、絶縁性基板は、ポリイミド、ガラス/ポリマ積層体、または高温ポリマを含んでよい。高温ポリマは、ポリエチレンテレフタレート[PET]、ポリプロピレン、またはポリエチレンナフタレート[PEN]から成ってよい。代替的に、第2基板は、金属シート、金属膜もしくは金属箔、またはその積層体を備えてよい。例えば、金属基板は、1または複数の拡散バリアおよび/または絶縁体膜をその上に含むステンレス鋼箔のような金属箔を備えてよい。1つの例において、ステンレス鋼箔は、単一のもしくは多層、TiN、AlN、またはTiAlNのような1または複数の拡散バリア膜をその上に有してよく、二酸化ケイ素、窒化ケイ素および/または酸窒化ケイ素のような1または複数の絶縁体膜を1または複数の拡散バリア膜上に有してよい。1または複数の拡散バリア膜は、300Å(30nm)から5000Å(500nm)の組み合わせられた厚さ(例えば、300−950Å(30−95nm)、または300Å(30nm)と5000Å(500nm)との間の任意の厚さもしくは厚さの範囲)を有してよく、1または複数の絶縁体膜は、200Å(20nm)から5000Å(500nm)の組み合わせられた厚さ(例えば、250−2000Å(25−200nm)、または200Å(20nm)と5000Å(500nm)との間の任意の厚さもしくは厚さの範囲)を有してよい。1または複数の絶縁体膜は、その上に形成される電気デバイスを下にある金属基板および1または複数の拡散バリア層から電気的に絶縁するのに十分な厚さを有してよい。
集積回路またはディスクリートデバイスを形成する段階は、第2基板上に集積回路またはディスクリートデバイスの1または複数の層をプリントする段階を備えてよい。プリントすることによって形成される1または複数の層をその中に有する集積回路は、プリント集積回路またはPICと見なされてよい。
例示的な方法において、集積回路の複数の層がプリントされてよく、最下層(例えば、最下の絶縁体、導体、または半導体層)は、第2基板上にプリントあるいは形成されてよい。材料の最下層は、第2基板上の集積回路の層における形状的なばらつきに関連する課題を減らすべく、有利にプリントされる。代替的に、異なる(例えば、より高い)層がプリントされてよい。プリントすることは、低い設備費用、より高いスループット、廃棄物の削減(従って、「より環境に優しい」製造プロセス)などのような利点を、NFC、RF、およびHFタグのような比較的少ないトランジスタ数のデバイスについて理想的であり得る、フォトリソグラフィパターニングプロセスにわたって提供する。
1つの例において、(例えば、スクリーンプリント、インクジェットプリント、グラビアプリントなどの)プリント技術によって、入力端子および/または出力端子が、集積回路の最上層に形成されてよい。第1入力端子および/または出力端子は、集積回路またはディスクリートデバイスの第1端部にあってよく、ならびに第2入力端子および/または出力端子は、集積回路またはディスクリートデバイスの第1端部とは逆の第2端部にあってよい。例示的な実施形態において、入力端子および/または出力端子は、第1および第2アンテナ接続パッドを備える。入力端子および/または出力端子の材料は、アルミニウム、タングステン、銅、銀など、またはその組み合わせ(例えば、アルミニウムパッド上のタングステン薄膜)を含んでよい。
代替的に、方法は、1または複数の薄膜処理技術によって、集積回路の1または複数の層を形成してよい。薄膜処理は、また、比較的低い所有コストを有し、多種多様な考えられる基板上に製造されている合理的に信頼できるデバイスをもたらし得る、比較的成熟した技術である。このように、いくつかの実施形態において、方法は、(例えば、ブランケット堆積、フォトリソグラフィパターニング、エッチングなどの)薄膜処理技術によって、集積回路の複数の層を形成する段階を備えてよい。代替的な例において、入力端子および/または出力端子は、薄膜処理によって、集積回路の最上金属層に形成されてよい。
いくつかの実施形態において、プリントすることおよび薄膜処理の両方が、用いられることができ、方法は、薄膜処理によって、集積回路の1または複数の層を形成する段階と、集積回路の1または複数の追加の層をプリントする段階とを備えてよい。いくつかの実施形態において、複数の集積回路が第2基板上に形成されてよく、次に、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタへの取付けの前に、個片化あるいは分離化されてよい。
ディスクリートデバイス(例えば、コンデンサまたは他のディスクリート電気コンポーネント)が、第2基板上にプリントあるいは形成されてよい。コンデンサを形成するとき、方法は、第2基板上に第1コンデンサの電極またはプレートを形成する段階と、第1コンデンサの電極もしくはプレート上に、またはそれを覆うようにして誘電体層を形成する段階と、誘電体層上に第2コンデンサの電極またはプレートを形成する段階とを備えてよい。様々な技術によって、コンデンサの構造体を形成する詳細が、米国特許第7,152,804号,第7,286,053号,第7,387,260号、および7,687,327号、ならびに2005年10月3日に出願された、米国特許出願第11/243,460号[代理人整理番号第IDR0272号]において見られてよく、そのそれぞれの関連部分は、参照により本明細書に組み込まれる。
50において、電気コネクタは、集積回路またはディスクリートデバイス(例えば、コンデンサ)の入力端子および/または出力端子上に形成されてよい。電気コネクタは、例えば、入力端子および/または出力端子上に、導電性材料のペーストをプリント(例えば、スクリーンプリント)することによって形成されてよい。様々な例において、電気コネクタは、集積回路またはディスクリートデバイスの入力端子および/または出力端子上に半田バンプまたは半田ボールを備えてよい。半田バンプまたは半田ボールは、半田合金(例えば、スズおよび1または複数の合金元素)を含んでよく、(例えば、スクリーンプリントによって)、入力端子および/または出力端子上に堆積されてよい。1または複数の合金元素は、ビスマス、銀、銅、亜鉛、およびインジウムから選択されてよい。半田バンプまたは半田ボールは、エポキシ樹脂のように、(例えば、半田リフロー温度またはそれ未満まで)加熱することにより活性化され得る接着性樹脂をさらに含有してよい。半田合金および樹脂の両方を含むいくつかの材料は、SAM樹脂(例えば、株式会社タムラ製作所(日本、大阪府)から入手可能であるSAM10樹脂)、および/またはパナソニック株式会社(日本、東京都)、ナミックス株式会社(日本、新潟市)および長瀬産業株式会社(日本、東京都)から市販されている、半田入りセルフアライメント接着剤(SAAS)および/またはSAM樹脂を含む。
典型的に、第1半田バンプまたは半田ボールは、第1入力端子および/または出力端子上にあり、第2半田バンプまたは半田ボールは、第2入力端子および/または出力端子上にある。このように、半田バンプまたは半田ボールは、電気デバイス(例えば、集積回路またはディスクリートデバイス)をアンテナ、1または複数の金属トレース、および/もしくはインダクタの、組み合わせられた第1および第2金属(例えば、アルミニウム上のパラジウム)層に有利に取り付けるために用いられてよい。さらなる実施形態において、ICまたはディスクリートデバイスをアンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタにさらに接着および/もしくは電気的に接続すべく、ACPが、半田バンプまたは半田ボール上に堆積されてよい、および/または半田バンプまたは半田ボールにより覆われていない、入力端子および/または出力端子上に堆積されてよいが、ACPは、この発明において必要ではない。追加的にまたは代替的に、非導電性接着剤が、第1基板上の第2金属層以外のエリアに堆積されてよい。例えば、接着剤は、エポキシの非導電性ペーストを含んでよい。
60において、電気コネクタは、第2金属層、またはその上にめっきされた金属もしくは合金に接続される。電気デバイスをパラジウムめっきアンテナおよび/もしくはインダクタ上に、またはそれを覆うようにして置く方法は、ピックアンドプレース処理およびロールツーロール処理を含むが、これらに限定されない。電気デバイスをパラジウムめっきアンテナおよび/またはインダクタに取り付ける方法は、圧着する段階と、(例えば、アンテナ接続パッド以外のエリアにおいて)電気デバイス上に接着剤(例えば、エポキシペースト)を加える段階と、および/または電気デバイスをアンテナ、トレース、もしくはインダクタに押圧する段階とを含むが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、電気コネクタを第2金属層に電気的に接続する段階は、第1および第2半田バンプまたはボールを加熱して、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタの第1および第2位置で第2金属層に押圧する段階を含んでよい。約0.5mmから約10mm(例えば、1.5mmから約5mm、および1つの例では約2.25mm)の表面積を有する第2基板については、約0.1Nから約50N(例えば、約1N)の圧力で、(例えば、Muhlbauer High Tech International(ドイツ、ローディング)から入手可能な)従来のボンダを用いて圧力を加えてよい。アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタが、バルクアルミニウム層を含むとき、第2基板上のICまたはコンデンサは、加熱された押圧具で、(第1基板上の)アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタへと押し込まれる。このように、任意で、サーマルヘッドを用いて、圧力と同時に加熱が、第1および第2基板へ加えられえよい。目標温度は、概して、基板材料に依存するが、概して、50℃から約400℃であり得る。例えば、PET基板を用いるとき、190℃の最高温度が用いられるべきである。しかしながら、190℃は、また、特定の接着剤を硬化するための最低温度であってよく、その場合において、より高い温度に耐えられる基板が用いられるべきである。
金属トレースが第1基板上に形成されるとき、センサ、バッテリ、および/もしくはディスプレイが、(ICも同様であってよいように)トレースのうちの1または複数に取り付けられてよく、少なくとも1つのコネクタを用いて、電気デバイスに電気的に接続される。概して、センサ、バッテリ、および/またはディスプレイのそれぞれは、整合するもしくは対応するセット、または複数の電気コネクタを用いて、トレースの固有のセットに接続される。トレースのそれぞれは、また、ICおよび/または他の電気コンポーネント(例えば、バッテリ、メモリなど)の1または複数の固有の入力端子および/または出力端子に接続される。トレースは、第1および/もしくは第2金属層から形成されてよい。このように、トレースは、アンテナおよび/もしくはインダクタと同一材料のうち1または複数(例えば、パラジウムがその上にプリントされたアルミニウム、またはバルク金属層がその上にめっきされたパラジウムシード層)を含み、アンテナおよび/もしくはインダクタと同様に形成される。いくつかの実施形態において、1または複数の金属トレースは、シード層上に第3金属がめっき(例えば、電気めっきまたは無電解めっき)されたプリントパラジウムシード層を含んでよい。第3金属は、貴金属(例えば、銅、銀、または金)、遷移金属(例えば、ニッケル、クロム、タングステン、モリブデンなど)または他の金属(例えば、スズまたは亜鉛)であってよい、またはそれを含んでよい。さらに、センサ、バッテリ、および/またはディスプレイに加えて、他のコンポーネントが、様々な表面実装デバイス(SMD)の取付け技術のうち任意のものを用いて、基板および/または1または複数の金属トレースに取り付けられてよい。
[例示的な電子デバイス、およびその製造の例示的なプロセスにおける中間体]
図2Aから図2Eは、本発明の1または複数の実施形態に係る、例示的なプロセスにおける例示的な中間体の平面図および断面図を示し、図2Fから図2Gは、本発明の1または複数の実施形態に係る、パラジウムの表面層をアルミニウムアンテナ上に有する例示的な電子デバイスの平面図および断面図を示す。
電子デバイスは、概して、第1および第2金属層(例えば、アルミニウム上のパラジウム)をその上に有する基板を含み、電気デバイス(例えば、集積回路、またはコンデンサのようなディスクリートデバイスもしくは電気コンポーネント)を第2基板上に含む。集積回路またはディスクリートデバイスは、その入力端子および/または出力端子上に電気コネクタを含み、(i)そこから第1信号および/または情報を処理し、(ii)そのための第2信号および/もしくは情報を生成するように構成される。電気コネクタは、第1基板上の少なくとも第2金属層に電気的に接続される。第2金属層は、電気コネクタに対する、第1金属層の接着性、および/または電気的接続性を向上させるように構成される。
いくつかの実施形態において、集積回路は、(例えば、モノリシック単結晶シリコンウェーハまたはダイ上に形成される回路を除く)薄膜集積回路、またはプリント集積回路を備えてよく、ディスクリートデバイスまたはディスクリート電気コンポーネントは、コンデンサ、インダクタ、抵抗器、スイッチなどを備えてよい、またはそれから成ってよい。さらなるまたは他の実施形態において、電子デバイスは、無線通信デバイスであってよい。
図2Aは、第1金属層120をその上に有する第1基板110を示す。様々な実施形態において、第1基板110は、絶縁性基板(例えば、プラスチック膜またはガラス)を含んでよい。例えば、絶縁性基板110は、ポリイミド、ガラス/ポリマ積層体、または高温ポリマを含んでよい。高温ポリマは、例えば、ポリエチレンテレフタレート[PET]、ポリプロピレンまたはポリエチレンナフタレート[PEN]を含んでよく、またはそれから成ってよいが、これに限定されない。
様々な実施形態において、第1金属層120は、第1基板110の第1表面上にパターニングされたアルミニウム層(例えば、パターニングされたアルミニウム箔)を含んでよい。アルミニウム層は、アルミニウム元素から本質的に成ってよく、またはアルミニウム合金(例えば、銅、チタン、シリコン、マグネシウム、マンガン、スズ、亜鉛などのような1または複数の合金元素を含むアルミニウム)を含んでよく、またはそれから本質的に成ってよい。概して、アルミニウム層120は、少なくとも10μmの厚さを有する。
図2Bは、図2Aの第1金属層120に相当する、アンテナおよび/またはインダクタ120を示す。図2Aは、B−B´線に沿った、図2Bの断面を示す。概して、アンテナおよび/またはインダクタ120は、無線信号を(i)受信、および(ii)送信またはブロードキャストするように構成される。代替的に、アンテナおよび/またはインダクタ120は、(無線リーダのような)放射線源からブロードキャストされる電磁信号の一部を吸収する、または異なる波長でこのような放射線源から電磁放射線を後方散乱する。いくつかの実施形態において、アンテナ、および/またはインダクタ120は、第1基板110上の単一の金属層から成る。HFデバイスの例示的なアンテナおよび/またはインダクタの厚さは、約20μmから50μm(例えば、約30μm)であってよく、UHFデバイスについては、約10μmから約30μm(例えば、約20μm)であってよい。図2Bは、4つのループを有するスパイラルアンテナを示すが、アンテナは、4つのループより多い、または4つのループ未満であってよく、蛇行形状、シート形状、またはブロック形状(例えば、正方形または長方形)、三角形などのような任意のいくつかの形状を有してよい。
様々な実施形態において、アンテナおよび/またはインダクタ120は、(例えば、ペーストまたはナノ粒子インクから銀もしくは銅のようなプリント導体を用いるが、これらに限定されない)プリントアンテナおよび/またはインダクタ、またはフォトリソグラフィで定義され、エッチングされる(例えば、低解像度[例えば、10−1,000μm線幅]フォトリソグラフィ、およびパターニングされたフォトリソグラフィレジストをマスクとして用いるウェットまたはドライエッチングによってパターニングされる、プラスチック膜またはシートのような基板上にアルミニウムをスパッタリングまたは蒸着することによって形成される)アンテナおよび/またはインダクタであってよい。プリントアンテナ、トレース、および/またはインダクタは、約50μmから約5000μmの線幅を有してよく、フォトリソグラフィで定義され、エッチングされるアンテナ、トレース、またはインダクタのそれとは異なる結晶形態と、フォトリソグラフィで定義され、エッチングされるアンテナ、金属トレースまたはインダクタよりも、より曲線的な断面と、および/または、フォトリソグラフィで定義され、エッチングされるアンテナ、金属トレースまたはインダクタより概して高い、表面粗さ、端部の均一性および/または線幅の均一性とを有してよい。アンテナおよび/またはインダクタ120は、目標周波数、または、1もしくは複数の業界標準により指定された周波数(例えば、NFCリーダハードウェアの目標周波数13.56MHz)との適合性を維持しながら、複数のフォームファクタのうち任意のものと整合するサイズおよび形状を有してよい。
図2Cは、例示的な第2金属層130a、130bが第1金属層120の上にある、図2Bの線A‐A´に沿った、第1基板110の断面を示す。例示的な実施形態において、第2金属層130a、130bは、パラジウム(例えば、パラジウム層)のような接着促進金属または合金を含む。好ましくは、第2金属層130a、130bは、アンテナ120の端部(例えば、第1および第2端部のそれぞれ)の上にプリントされ、あるいは選択的に堆積される。選択的に堆積された第2金属領域130a、130bは、パラジウムインクと関連付けられる量および費用を有利に最小化する、集積回路またはディスクリートデバイスに対する接続点としての役割を果たす。代替的に、第2金属層130は、ニッケル、銅、スズ、銀、金、もしくは合金、またはその組み合わせのような接合金属が無電解めっきされる、プリントパラジウム層を含んでよい。当業者は、このような接合金属を、接合金属を第1金属(例えば、アルミニウム)上にめっきすることなく、選択的に第2金属(例えば、パラジウム)上に無電解めっきするための条件を決定できる。
図2Dは、図2Bの線B−B´に沿った断面を示す。第2金属層130bは、アンテナおよび/またはインダクタ120の内端部上のみにある。プリント第2金属層130の寸法は、アンテナ/インダクタ120(または存在するときトレース)および/または電気コネクタの寸法に依存してよい。例えば、第2金属層130の幅は、少なくとも、アンテナおよび/またはインダクタ120の幅に加えて、第2金属層130aを選択的に堆積するためのアライメントマージンの2倍(例えば、60−5,500μm)であってよい。第2金属層130の長さは、少なくとも、電気コネクタの幅、長さ、または直径(いずれか最も大きいもの)に加えて、第1基板上に電気デバイスを置くためのアライメントマージンの2倍であってよい。この長さは、例えば、電気コネクタの幅、長さ、または直径の3−5倍までであり得る。
図2Eは、第2基板140上の電気デバイス150を示す。電気デバイス150は、集積回路またはディスクリートデバイスを含む。様々な実施形態において、第2基板140は、金属箔を含む。1つの例において、金属箔は、本明細書で説明されるようにステンレス鋼箔を含む。代替的に、金属箔は、アルミニウム箔、スズ箔、モリブデン箔などを含む。本明細書で説明されるように、第2基板140が金属箔であるとき、それは1または複数のバリアおよび/または絶縁体層で被覆されてよい。代替的に、本明細書で説明されるように、第2基板は、プラスチック膜、またはガラスシートもしくはスリップを含んでよい。
様々な実施形態において、電気デバイス150が集積回路を含むときで、集積回路が無線通信デバイスであるとき、集積回路150は、受信機および/または送信機を備えてよい。送信機は、組み立てられた電子デバイスによってブロードキャストされる無線信号を生成するように構成される変調器を備えてよく、受信機は、組み立てられた電子デバイスにより受信した無線信号を(例えば、電気デバイス150により処理される)1または複数の電気信号に変換するように構成される復調器を備えてよい。
いくつかの実施形態において、集積回路150は、1または複数のプリント層を含んでよい。このような層は、より高い寸法可変性、プリント構造体の端部からの距離の関数として変動(例えば、増大)する厚さ、比較的高い表面粗さなどのようなプリント材料の特性を有する。追加的におよび/または代替的に、集積回路150は、1または複数の薄膜(例えば、複数の薄膜)を(さらに)備えてよい。
代替的に、本明細書で説明されるように、電気デバイス150は、第2基板140上にディスクリートデバイスを備えてよい、またはそれから成ってよい。ディスクリートデバイス150は、コンデンサ、抵抗器、スイッチ、インダクタなどであってよい、またはそれを備えてよい。例えば、コンデンサは、第2基板140上に第1コンデンサの電極またはプレートと、第1電極またはプレート上に誘電体層と、誘電体層上に第2コンデンサの電極またはプレートとを備えてよい。代替的に、コンデンサは、第2基板140上に、第1および第2電極もしくはプレートを備えてよく、その間に誘電体を含んでよい。
概して、集積回路またはディスクリートデバイス/電気コンポーネント150は、入力/出力端子または接続パッド155a−bをディスクリートデバイスの端部にさらに含む(例えば、第1コンデンサの電極もしくはプレートに電気的に接続される、第1タブまたは接合エリア、および第2コンデンサの電極もしくはプレートに電気的に接続される、第2タブまたは接合エリア)。例示的な実施形態において、電気デバイス150の最上金属層は、入力端子および/または出力端子155a−bを含む。電気デバイス150がディスクリートデバイスである場合、ディスクリートデバイスは、ディスクリートデバイスの電極もしくは電極端子に電気的に接続される入力端子および/または出力端子を含んでよい。第1入力端子および/または出力端子155aは、電気デバイス150の第1端部にあってよく、ならびに第2入力端子および/または出力端子155bは、電気デバイス150の第1端部とは逆の第2端部にあってよい。様々な実施形態において、電気デバイス150上の入力端子および/または出力端子155a、155bは、アンテナおよび/またはインダクタ接続パッド155a、155bを含んでよい。入力端子および/または出力端子155a、155bは、アルミニウム、タングステン、銅、銀などまたはその組み合わせを含んでよく、その上に1または複数のバリアおよび/または接着促進層を有してよい。例えば、入力端子および/または出力端子155a、155bは、薄いタングステン接着層および/または酸素バリア層を含むバルクアルミニウム層をその上に備えてよい。
図2Fは、第1基板110上のアンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタ120に接続された第2基板140上の電気デバイス150を示す。電気コネクタ157a、157bは、電気デバイス150の入力端子および/または出力端子上にある。例示的な実施形態において、第1および第2アンテナ接続パッド155a、155bならびに電気デバイス150は、アンテナ120の端部を互いに電気的に接続する。その結果、第2基板140は、アンテナ120の端部を橋渡しするインタポーザとして機能してよく、すなわちアンテナ120の端部に電気的に接続される1または複数の電気コンポーネントを絶縁する機械的支持を提供してよい。
図2Gは、アンテナおよび/またはインダクタ120が、第2金属層130a、130bと、電気デバイス150上の入力端子および/または出力端子155a、155b上の電気コネクタ157a、157bとを通じて電気デバイス150に取り付けられる、図2Fの線A´−Aに沿った、電子デバイスの断面を示す。電気コネクタ157a、157bは、半田バンプまたは半田ボールを備えてよい。半田バンプまたは半田ボール157a、157bは、半田合金(例えば、本明細書で説明されるように、スズおよび1または複数の合金元素)を含んでよい。例えば、合金元素は、ビスマス、銀、銅、亜鉛、およびインジウムから選択されてよい。典型的に、第1半田バンプまたは半田ボール157aは、第1入力端子および/または出力端子155a上にあり、第2半田バンプまたは半田ボール157bは、第2入力端子および/または出力端子155b上にある。電気コネクタ157a、157bは、半田バンプまたは半田ボールを入力/出力端子155aまたは155bに接着または固定する接着剤(例えば、エポキシ)をさらに備える。
いくつかの実施形態において、少なくとも1つのトレース(図示せず)が、また、第1基板110上にある。センサ、バッテリ、および/またはディスプレイは、トレースのうちの1または複数(典型的には、複数のトレース)に取り付けられてよく、電気デバイス150に(および、任意で、バッテリのような、センサ、バッテリ、および/またはディスプレイのうちの別のものに)電気的に接続されてよい。トレースは、電気的接続がなされる金属層120の領域に対応する位置において、第1金属層120および第2金属層130を備えてよい。センサは、温度または相対湿度のような環境パラメータ、またはバックプレーン110、電気デバイス150、およびセンサがその上に取り付けられるパッケージングの導通状態を検知するように構成されてよい。ディスプレイは、比較的単純なデータ(例えば、検知されたパラメータに対応する2または3桁の数)および/または限られた数のメッセージのうちの1つ(例えば、予め定められた最小または最大閾値と相対的なパラメータの値に応じて、「有効」もしくは「無効」、またはパッケージングの導通状態に応じて、「密封」もしくは「開封」)を表示するように構成される、比較的単純なモノクロディスプレイであってよい。さらに、センサ、バッテリ、および/またはディスプレイに加えて、他のコンポーネントが、様々なSMD技術のうちの任意のものを用いて、基板および/またはパラジウムめっきアルミニウム層120/130に取り付けられてよい。
[例示的なEASタグ、無線デバイス、およびセンサ] 図3Aから図3Cは、本発明での使用に適した、EASタグ、無線デバイス、およびセンサの例示的な回路200、300および400を示す。図3Aは、監視および/または識別デバイス(例えば、EASタグ)に適した例示的な共振回路200を示す。概して、EASタグ200は、インダクタ(例えば、インダクタコイル)210およびコンデンサ220を含む。コンデンサ220は、(図示されるように)線形または非線形であってよく、その場合、コンデンサの誘電体層および/またはコンデンサの電極の少なくとも一部の上にあってよい、またはそれと接触してよい半導体層をさらに含んでよい。いくつかの実施形態において、共振回路200は、第1コンデンサと結合される第2コンデンサをさらに備えてよい。
図3Bは、本発明での使用に適した、共振回路350およびセンサ360を含む例示的な無線デバイス300を示す。共振回路350は、インダクタ310およびコンデンサ320を含み、無線デバイス300は、メモリ370、およびメモリ370とセンサ360とを電力供給するバッテリ380をさらに含む。インダクタ310およびコンデンサ320の詳細は、それぞれ、インダクタ/アンテナおよびコンデンサの本明細書における説明と同一または同様である。センサ360は、環境センサ(例えば、湿度または温度センサ)、(例えば、タグが取り付けられるパッケージまたは容器の密封、開封、または損傷の状態を決定する)導通センサ、化学センサ、(例えば、デバイス300が取り付けられるパッケージまたは容器内の製品の1または複数の性質を検知または決定する)製品センサなどを備えてよく、電気信号をメモリ370に出力する。この電気信号は、センサ360によって検知または検出される条件、状態、またはパラメータに対応する。典型的に、メモリ370は、スタティック、ダイナミック、揮発性および/または不揮発性、プログラムされた、またはプログラマブルなどであり得る。メモリ370は、センサ360によって検知または検出される条件、状態、またはパラメータに対応するもののうち少なくとも1つ、およびデバイス300が取り付けられる製品の識別番号またはコードに対応してよいもののうちのサブセットである複数ビットのデータを格納する。いくつかの実施形態において、メモリ370およびセンサ360は、外部のグランドプレーン(図示せず)に接続されてよい。メモリ370は、外部リーダによって読み込まれることができるデータ信号を出力する。このように、リーダは、センサによって定義される状態、条件、またはパラメータの値、ならびにメモリ370の初期状態を検出することが可能である。メモリ370の状態を変更すべく、追加の回路が、回路300に加えられることができる。
図3Cは、本発明での使用に適した、センサ460、およびディスプレイまたはディスプレイパネル410を含む「スマートラベル」の例示的な回路400を示す。回路400は、また、メモリ470、およびディスプレイ410と、メモリ470と、センサ460とを電力供給するバッテリ480を含む。メモリ470、バッテリ480、およびセンサ460の詳細は、(例えば、図3Bに関連して)本明細書で説明される通りである。バッテリ480とディスプレイ410、メモリ470、およびセンサ460との間の接続は、2またはそれより多くのワイヤまたはトレースを含んでよい。ディスプレイ410は、メモリ470からの信号および/または情報の読み出しを表示するように構成される出力デバイスである。概して、ディスプレイ410は、アナログまたはデジタルディスプレイ、フルエリア2次元ディスプレイ、および/または3次元ディスプレイを含んでよいが、これに限定されない。センサ460とメモリ470との間の接続は、1または複数のワイヤまたはトレースを含んでよく、メモリ470とディスプレイ410との間の接続は、2またはそれより多くのワイヤまたはトレースを含んでよい。
[結論]
本電子デバイスおよびその製造方法は、薄膜もしくはプリント集積回路、またはディスクリートデバイスのバックプレーン上の、アンテナ、金属トレース、および/またはインダクタに一般に用いられる金属の(例えば、接着性のための)機械的平滑度および電気的接触性または接続性を有利に向上させる。加えて、本発明は、OCPまたはACP技術を用いることなく、アンテナ、1または複数の金属トレースおよび/またはインダクタ上の半田バンプ、または直接的な半田取付けのような様々な取付け技術を有利に可能にする。このように、ディスクリートコンデンサ、インダクタ、またはスイッチのような様々なコンポーネントが、堅牢で信頼できる半田で組み立てられることができる。さらに、本発明は、様々な取付け技術、費用の最小化、および製造プロセスの増大をさらに有利に可能にする。
本発明の具体的な実施形態の先述の説明は、例示および説明の目的で提示されている。それらは、包括的であること、または本発明を開示されている厳密な形態に限定することを意図するものではなく、上述の教示を考慮することで、多くの修正および変形例が可能であることは明らかである。実施形態は、本発明の原理およびその実際的な適用例を最も良く説明すべく選択および説明された。本発明の範囲は、本明細書に添付されている特許請求の範囲およびそれらの均等物により定義されることが意図されている。

Claims (18)

  1. a)第1基板上に第1金属層を形成する段階と、
    b)第2基板上に電気デバイスを形成する段階と、
    c)前記電気デバイスの複数の入力端子、出力端子または入力/出力端子上に電気コネクタを形成する段階と、
    d)前記第1金属層の少なくとも一部の上に第2金属を選択的に堆積する段階であって、前記第2金属は、前記電気デバイス上の前記電気コネクタに対する、前記第1金属層の接着性および電気的接続性のうち少なくとも1つを向上させ、第2金属は、前記第1金属層に含まれる第1金属とは異なる、選択的に堆積する段階と、
    e)前記電気コネクタを前記第2金属に接触させることにより、前記電気コネクタを前記第1金属層に電気的に接続する段階と
    を備える、電子デバイスを製造する方法。
  2. 前記電子デバイスは、無線通信デバイスである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記電気デバイスは、コンデンサまたは集積回路を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記第1基板は、プラスチック膜を含む、請求項1から3の何れか一項に記載の方法。
  5. 前記第1金属層を形成する段階は、前記第1基板上にアルミニウム層を堆積する段階を含む、請求項1から4の何れか一項に記載の方法。
  6. 前記第1金属層を形成する段階は、(i)前記第1基板上に、シード金属を含む第1インクをアンテナ、1または複数の金属トレース、およびインダクタのうち少なくとも1つに対応するパターンでプリントする段階と、(ii)プリントされた前記シード金属上にバルク金属を電気めっきする、または無電解めっきする段階であって、前記バルク金属および前記シード金属のうち少なくとも1つが、前記第1金属である、電気めっきする、または無電解めっきする段階とを備える、請求項1から5の何れか一項に記載の方法。
  7. 前記第2金属を選択的に堆積する段階は、前記第2金属またはその前駆体を、前記電気コネクタが電気的に接続される、前記第1金属層の部分に含む第2インクをプリントする段階を含む、請求項1から6の何れか一項に記載の方法。
  8. 前記第2金属上に、ニッケル、銅、スズ、銀、金、またはその組み合わせを含む第3金属を無電解めっきする段階を含む、請求項1から7の何れか一項に記載の方法。
  9. 前記電気コネクタは、(i)第1半田バンプまたは半田ボールを前記複数の入力端子、出力端子または入力/出力端子のうち第1のものの上に、および(ii)第2半田バンプまたは半田ボールを前記複数の入力端子、出力端子または入力/出力端子のうち第2のものの上に含み、前記電気コネクタを前記第1金属層に電気的に接続する段階は、前記第1半田バンプおよび前記第2半田バンプまたは半田ボールを加熱し、前記第2金属に押圧する段階を含む、請求項1から8の何れか一項に記載の方法。
  10. a)第1金属層を有する第1基板と、
    b)第2基板上の電気デバイスであって、前記電気デバイスは、複数の入力端子、出力端子または入力/出力端子、ならびにその少なくとも1つの上に電気コネクタを有し、前記電気コネクタは、第1金属に電気的に接続される、電気デバイスと、
    c)前記第1金属層の少なくとも一部の上にある第2金属であって、前記第2金属は、前記電気コネクタに対する、前記第1金属層の接着性および電気的接続性のうち少なくとも1つを向上させる、第2金属と
    を備える電子デバイス。
  11. 前記電子デバイスは、無線通信デバイスを含む、請求項10に記載の電子デバイス。
  12. 前記電気デバイスは、ディスクリートデバイスまたは集積回路を含む、請求項10または11に記載の電子デバイス。
  13. 前記第1基板は、プラスチック膜を含む、請求項10から12の何れか一項に記載の電子デバイス。
  14. 前記第1金属層は、アルミニウム層を含む、請求項10から13の何れか一項に記載の電子デバイス。
  15. 前記第2金属は、パラジウムを含む、請求項10から14の何れか一項に記載の電子デバイス。
  16. 前記第2金属上に、ニッケル、銅、スズ、銀、金、またはその組み合わせを含む第3金属をさらに備える、請求項15に記載の電子デバイス。
  17. 前記第2基板は、金属箔またはプラスチックを含む、請求項10から14の何れか一項に記載の電子デバイス。
  18. 前記電気コネクタは、第1半田バンプまたは半田ボールを前記複数の入力端子、出力端子または入力/出力端子のうち第1のものの上に、および、第2半田バンプまたは半田ボールを前記複数の入力端子、出力端子または入力/出力端子のうち第2のものの上に含む、請求項10から14の何れか一項に記載の電子デバイス。
JP2018515538A 2015-10-06 2016-10-06 プリント接着促進剤をその上に含む、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタを有する電子デバイス、ならびにその製造方法 Pending JP2018533206A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562238045P 2015-10-06 2015-10-06
US62/238,045 2015-10-06
PCT/US2016/055817 WO2017062662A1 (en) 2015-10-06 2016-10-06 Electronic device having an antenna, metal trace (s) and/or inductor with a printed adhesion promoter thereon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018533206A true JP2018533206A (ja) 2018-11-08
JP2018533206A5 JP2018533206A5 (ja) 2020-01-23

Family

ID=58488494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515538A Pending JP2018533206A (ja) 2015-10-06 2016-10-06 プリント接着促進剤をその上に含む、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタを有する電子デバイス、ならびにその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180285706A1 (ja)
EP (1) EP3360397A4 (ja)
JP (1) JP2018533206A (ja)
CN (1) CN108432356A (ja)
WO (1) WO2017062662A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200000548A1 (en) * 2018-07-02 2020-01-02 Covidien Lp Method and apparatus related to fabricated wireless transponder devices to be used in medical procedures
KR102662861B1 (ko) * 2018-07-13 2024-05-03 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR102597160B1 (ko) * 2018-07-13 2023-11-02 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 배터리 모듈
US20220173066A1 (en) * 2020-12-02 2022-06-02 Flex Ltd. Flexible hybrid electronics manufacturing method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6453427A (en) * 1986-09-25 1989-03-01 Toshiba Corp Bonding process
JP2011516932A (ja) * 2007-10-10 2011-05-26 コヴィオ インコーポレイテッド プリント集積回路を含む無線デバイス並びにその製造及び使用方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6421013B1 (en) * 1999-10-04 2002-07-16 Amerasia International Technology, Inc. Tamper-resistant wireless article including an antenna
US6710433B2 (en) * 2000-11-15 2004-03-23 Skyworks Solutions, Inc. Leadless chip carrier with embedded inductor
AU2004269715A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-10 Peter S. Atherton A radio frequency identification tag with tamper detection capability
US7251884B2 (en) * 2004-04-26 2007-08-07 Formfactor, Inc. Method to build robust mechanical structures on substrate surfaces
EP1771919A1 (en) * 2004-07-23 2007-04-11 Fractus, S.A. Antenna in package with reduced electromagnetic interaction with on chip elements
US9953259B2 (en) * 2004-10-08 2018-04-24 Thin Film Electronics, Asa RF and/or RF identification tag/device having an integrated interposer, and methods for making and using the same
WO2007146026A2 (en) * 2006-06-08 2007-12-21 Dsi Products, Llc Container wrap
WO2009058543A1 (en) * 2007-10-10 2009-05-07 Kovio, Inc. High reliability surveillance and/or identification tag/devices and methods of making and using the same
KR101634819B1 (ko) * 2008-05-15 2016-06-29 씬 필름 일렉트로닉스 에이에스에이 멀티플 커패시터를 이용한 감시 장치
EP2366271B1 (en) * 2008-11-25 2019-03-20 Thin Film Electronics ASA Printed antennas, methods of printing an antenna, and devices including the printed antenna
CN201478440U (zh) * 2009-09-09 2010-05-19 余章军 一种手机内置天线
US8912890B2 (en) * 2012-10-01 2014-12-16 Thin Film Electronics Asa Surveillance devices with multiple capacitors
US9785881B2 (en) * 2016-02-15 2017-10-10 R.R. Donnelley & Sons Company System and method for producing an electronic device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6453427A (en) * 1986-09-25 1989-03-01 Toshiba Corp Bonding process
JP2011516932A (ja) * 2007-10-10 2011-05-26 コヴィオ インコーポレイテッド プリント集積回路を含む無線デバイス並びにその製造及び使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180285706A1 (en) 2018-10-04
EP3360397A1 (en) 2018-08-15
WO2017062662A1 (en) 2017-04-13
CN108432356A (zh) 2018-08-21
EP3360397A4 (en) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3687459B2 (ja) Icカード
US9502774B2 (en) Folded dipole antenna and RF tag using the folded dipole antenna
JP2018533206A (ja) プリント接着促進剤をその上に含む、アンテナ、1または複数の金属トレース、および/またはインダクタを有する電子デバイス、ならびにその製造方法
TWI495062B (zh) 將電子晶片連接到無線射頻辨識裝置上的方法
CN208141425U (zh) 部件内置器件及rfid标签
US20200068720A1 (en) Electronic Device Having Attach Pads, an Antenna and/or an Inductor With Printed Palladium Thereon, and Methods of Making the Same
US10381316B2 (en) Semiconductor package device and method of manufacturing the same
EP1073009A2 (en) IC card
US10622318B2 (en) Semiconductor package device and method of manufacturing the same
TW200306684A (en) Method for producing an electrical circuit
US20150339565A1 (en) Smart card module, smart card, and method for producing a smart card module
CN101809596A (zh) Rfid应答器
KR200461991Y1 (ko) 별도의 루프부 시트와 다이폴부 시트로 이루어진 유에이치에프 알에프아이디 태그
US10667397B2 (en) Electronic device having a plated antenna and/or trace, and methods of making and using the same
US20060097849A1 (en) Wireless communication devices and methods of forming and operating the same
US8427374B2 (en) Planar antenna and method of manufacturing the same
US11581274B2 (en) Semiconductor device package and method of manufacturing the same
KR20160011436A (ko) 전도성 박막 적층필름, 그 제조 방법 및 이를 이용한 필름형 안테나의 제조 방법
US20190019074A1 (en) Wireless Tags With Printed Stud Bumps, and Methods of Making and Using the Same
TWI786542B (zh) 無線通訊裝置
CN110972389B (zh) 电路板
US20220046787A1 (en) Radio frequency system and communication device
CN208188872U (zh) 元器件内置装置及rfid标签
KR20130103000A (ko) 알에프아이디 태그
KR20130102999A (ko) 알에프아이디 태그

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210309