JP2018532056A - オープンメッシュスクリーン - Google Patents

オープンメッシュスクリーン Download PDF

Info

Publication number
JP2018532056A
JP2018532056A JP2018518600A JP2018518600A JP2018532056A JP 2018532056 A JP2018532056 A JP 2018532056A JP 2018518600 A JP2018518600 A JP 2018518600A JP 2018518600 A JP2018518600 A JP 2018518600A JP 2018532056 A JP2018532056 A JP 2018532056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
screen
coating
mesh substrate
major surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018518600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6545374B2 (ja
Inventor
サハス・ラティ
ジア−メイ・スーン
ジャクソン・エイ・アイヴィー
ナンシー・イー・ブラウン
パスカル・ネール
Original Assignee
サン−ゴバン アドフォース カナダ,リミティド
サン−ゴバン アドフォース カナダ,リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン−ゴバン アドフォース カナダ,リミティド, サン−ゴバン アドフォース カナダ,リミティド filed Critical サン−ゴバン アドフォース カナダ,リミティド
Publication of JP2018532056A publication Critical patent/JP2018532056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6545374B2 publication Critical patent/JP6545374B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/83Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with metals; with metal-generating compounds, e.g. metal carbonyls; Reduction of metal compounds on textiles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0215Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having a regular structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/48Coating with two or more coatings having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/20Metallic material, boron or silicon on organic substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0268Diffusing elements; Afocal elements characterized by the fabrication or manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/18Synthetic fibres consisting of macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M2101/22Polymers or copolymers of halogenated mono-olefins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/08Properties of the materials having optical properties
    • D06N2209/0876Reflective
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2211/00Specially adapted uses
    • D06N2211/12Decorative or sun protection articles
    • D06N2211/122Curtains
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2211/00Specially adapted uses
    • D06N2211/12Decorative or sun protection articles
    • D06N2211/125Awnings, sunblinds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • D06N3/0015Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using fibres of specified chemical or physical nature, e.g. natural silk
    • D06N3/0022Glass fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N3/06Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with polyvinylchloride or its copolymerisation products

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

スクリーンは、0°の入射で見たときに30%を超える開放度を有するメッシュ基材を含み、このメッシュ基材は、第1の主面と第2の主面とを有し、第1の主面は、第1のコーティングを含み、第1の主面は、第1の反射率値を有し、第1の反射率値は、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定した直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときにメッシュ基材を通る視野の減少を提供する。【選択図】図2

Description

本開示は、オープンメッシュスクリーン、及びオープンメッシュスクリーンを作製する方法に関する。
スクリーンは、典型的には窓開口部を覆うために使用される。昆虫が外部環境から窓開口部に入るのを防ぐのに使用されるだけでなく、プライバシーのために使用されることもある。しかしながら、プライバシー機能を備えた市販のスクリーンは限定的である。例えば、これらの市販のスクリーンのプライバシー機能は、光の視野角及び光の入射角に大きく依存し、プライバシー機能は光の存在下で特定の視野角においてのみ有効であることが分かっている。光がない場合でも、プライバシー機能は視野角の影響を受けやすい。
したがって、改良されたプライバシースクリーンが必要とされている。
一実施形態では、スクリーンは、0°の入射で見たときに30%を超える開放度を有するメッシュ基材を含み、メッシュ基材が、第1の主面と第2の主面とを有し、第1の主面が、第1のコーティングを有し、第1の主面が、第1の反射率値を有し、第1の反射率値が、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定した直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときにメッシュ基材を通る視野の減少を提供する。
別の実施形態では、スクリーンを作製する方法は、0°の入射で見たときに30%を超える開放度を有するメッシュ基材を提供することと、メッシュ基材が、第1の主面と第2の主面とを有し、基材の第1の主面に、第1のコーティングを提供することと、を含み、第1の主面が、第1の反射率値を有し、第1の反射率値が、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定した直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときにメッシュ基材を通る視野の減少を提供する。
さらに別の実施形態では、スクリーンは、メッシュ基材の主方向に配向された少なくとも1つの第1の繊維と、メッシュ基材の横方向に配向された少なくとも1つの第2の繊維と、を含み、横方向が、主方向とは異なり、少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が、楕円状の断面を有し、少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が、交差するように構成され、0°の入射で見たときに30%を超える第1の繊維と第2の繊維との間の開放度を提供し、メッシュ基材が、第1のコーティングを含む第1の主面を有し、第1の主面が、第1の反射率値を有し、第1の反射率値が、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定した直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときにメッシュ基材を通る視野の減少を提供する。
実施形態は例として示され、添付の図面に限定されない。
本明細書に記載の実施形態によるメッシュスクリーンの図を含む。 例示的な実施形態及び比較サンプルの0°の照明角での反射率測定値のグラフ表示を含む。 例示的な実施形態及び比較サンプルの−30°の照明角での反射率測定値のグラフ表示を含む。 直射日光の存在下(85000ルクス)での例示的なメッシュスクリーン及び比較サンプルの視野角の関数としてのプライバシー効果のリアルタイム画像を含む。 直射日光の非存在下(4000ルクス)での例示的なメッシュスクリーン及び比較サンプルの視野角の関数としてのプライバシー効果のリアルタイム画像を含む。 プライバシー機能と3つの異なるメッシュスクリーンとの比較を含む。
当業者は、図の要素が、簡素かつ明瞭にするために図示されており、必ずしも一定の縮尺で描かれていないことを理解する。例えば、図面のいくつかの要素の寸法は、本発明の実施形態の理解を向上させるのを助けるために、他の要素に対して誇張されている場合がある。
図面と組み合わせた以下の説明は、本明細書に開示される教示の理解を助けるために提供される。以下の説明は、教示の特定の実装形態及び実施形態に焦点を当てる。この焦点は、教示を説明するのを助けるために提供され、教示の範囲または適用可能性の限定として解釈されるべきではない。しかし、他の教示も、本出願では確かに使用することができる。
以下に説明される実施形態の詳細に言及する前に、いくつかの用語が定義され、または明確化される。「縦糸」という用語は、スクリーン内で長さ方向または機械方向に平行に走る繊維を意味することを意図し、「横糸」という用語は、スクリーンにおける幅方向または横方向に平行に延びる繊維を意味する。「反射率値」は、反射率、赤外反射率範囲(780nm〜2500nm)ならびに、可視反射率範囲(380nm〜780nm)において、分光光度計を用いて測定されるレベルまたは反射率を意味することを意図する。「反射率」値は、Perkin Elmer Lambda 950機器を用いてEN410規格により測定される。
本明細書で使用される場合、用語「備える(comprises)」、「備えている(comprising)」、「含む(includes)」、「含んでいる(including)」、「有する(has)」、「有している(having)」またはそれらの任意の他の変形は非排他的な包含を網羅することを意図している。例えば、特徴のリストを含む方法、物品、または装置は、必ずしもそれらの特徴だけに限定されるものではなく、明示的に列挙されていないか、そのような方法、物品または装置に固有の他の特徴を含むことができる。さらに、逆のことが明示的に述べられていない限り、「または」は排他的または包括的でないことを指す。例えば、条件AまたはBは、Aが真(または存在する)、Bが偽(または存在しない)、Aが偽(または存在しない)、Bが真(または存在する)AとBの両方が真である(または存在する)。
また、「1つ(a)」または「1つ(an)」の使用は、本明細書に記載される要素及び構成要素を説明するために用いられる。これは、便宜上のためだけであり、本発明の範囲の一般的な意味を与えるためである。この説明は、1つまたは少なくとも1つを含むように読まれるべきであり、単数形は、それが他の意味であることが明らかでない限り、複数形を含むか、またはその逆である。例えば、ここでは単一のアイテムが記載されている場合、単一のアイテムの代わりに複数のアイテムが使用されてもよい。同様に、本明細書で複数のアイテムが記載されている場合、1つのアイテムを複数のアイテムに置き換えることができる。
他に定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。材料、方法、及び実施例は、例示的なものに過ぎず、限定するものではない。本明細書に記載されていない限り、特定の材料及び加工行為に関する多くの詳細は従来のものであり、構造技術及び対応する製造技術における参考書及び他の情報源に見出すことができる。
本発明は、メッシュ基材を含むスクリーンを提供し、このメッシュ基材は、0°の入射で見たときに、30%を超える、例えば40%またはさらには50%のような開放度を有する。本明細書で使用される「0°の入射」は、スクリーンに対して直角に立っているときの視野を指す。メッシュ基材は、第1の反射率値を有する第1の主面を有する。メッシュ基材は、第2の反射率値を有する第2の主面を有する。スクリーンの第1の主面は、任意の合理的な視野角にわたって望ましい第1の反射率値及び望ましい反射プロファイルを有する。一実施形態では、第1の反射率値は、第2の反射率値を超える。
一実施形態では、スクリーンは、建築用開口部、筐体などのための被覆材として使用される。建築用開口部には、窓、ドアなどが含まれる。筐体は、キャノピー、テント、プール及びパティオケージなどを含む。メッシュ基材の第1の主面は、開口部の外側から構造体の内側に見たときプライバシーを提供する第1の反射率値を有する。一実施形態では、第1の反射率値は、EN410規格によって測定して約10%を超える、例えば約15%を超える、またはさらに約18%を超える平均値を有する。反射率値は、上記の最小値のいずれかを上回ってもよいことが理解されよう。
さらに、第1の主面は、いくつかの角度から見ると拡散反射プロファイルを有する。例えば、第1の主面は、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法によって測定された直接照明の角度を除いて−87°〜87°、または−85°〜85°のような、−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルを有する。詳細には、直接照明の角度は、光ビームがサンプルに入射する角度である。本明細書で使用される「拡散反射プロファイル」は、直接照明の角度における単一反射ピークを除いてメッシュスクリーンを−89°〜89°の全ての角度で見るとき、実質的に均一な反射率を指す。メッシュ基材の第1の主面の拡散反射プロファイルは、−89°〜89°のあらゆる角度、例えば−87°〜87°または−85°〜85°の角度で見たときの反射率を提供する。第1の主面のより均一で拡散した反射率プロファイルは、従来の被覆メッシュスクリーンと比較して、−87°〜87°または85°〜85°のような、−89°〜89°の全ての視野角から見たとき、減少したオープンメッシュ基材を通す視野を有するより大きいプライバシーを提供する。同様に、従来の被覆されたメッシュスクリーンは、ほとんどの視野角においてより低い反射率を有する正反射プロファイルを有する。実際、従来の被覆されたメッシュスクリーンの正反射プロファイルは、わずかな角度で反射率とプライバシーを提供するだけである。これは、実施例にさらに記載されている。
基材の第2の主面は、第2の反射率値を有する。第2の反射率値は、開口部の内側から構造体の外側への最小限非遮断視野を提供する。任意の反射率値が想定される。例えば、第2の反射率は、EN410によって測定された場合、少なくとも約3%未満の平均値である。代替の実施形態では、第2の反射率値は、EN410によって測定された場合、約3%を超える平均値であってもよい。一実施形態では、第2の反射率値は、基材の第2の主面上の第2のコーティングによって提供される。代替の実施形態では、第2の反射率値は、第2のコーティングなしで提供されるが、オープンメッシュ基材の材料の選択によって達成される。
一実施形態では、メッシュ基材は、0°の入射で見た場合、メッシュ基材が少なくとも約30%、少なくとも約40%、または少なくとも約50%の開放度を有することを条件として、いずれの好適な構成も含むことができる。一実施形態では、メッシュ基材は、連続シートの少なくとも一部分が開放度を提供するための複数の穴を有する連続シートである。メッシュ基材用の任意の数の層が想定され、その数の層は、同じまたは異なる材料である。
別の実施形態において、メッシュ基材は、少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維を含む。特定の実施形態では、少なくとも1つの第1の繊維は、オープンメッシュ基材の主方向に配向される。少なくとも1つの第2の繊維は、オープンメッシュ基材の横方向に配向され、横方向は、主方向とは異なる。少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維は、交差するように構成され、説明したように開放度を提供する。スクリーンは、複数の第1の繊維のような少なくとも1つの第1の繊維のうちの1つ以上を含むことができる。スクリーンはまた、複数の第2の繊維のような少なくとも1つの第2の繊維のうちの1つ以上を含むことができる。一実施形態では、第1及び/または第2の繊維の1つ以上をモノフィラメントとして記載することができる。しかしながら、当業者は、第1の繊維及び第2の繊維の各々が他の構成を含むことができることを理解するであろう。例えば、第1の繊維及び第2の繊維のうちの1つ以上は、1つ以上の好適な材料の、マルチストランドの合撚または非合撚(例えば、規則的または不規則的な)構成を含むことができる。一実施形態では、マルチストランド合撚構成は、糸のような規則的な合撚構成を含む。また、第1の繊維及び第2の繊維のうちの1つ以上が、粗糸のようなマルチストランドの不規則的な構成を含んでもよい。第1及び第2の繊維の各々に好適な構成が想定される。一実施形態では、第1及び第2の繊維は同じ構成を含む。別の実施形態では、第1及び第2の繊維は異なる構成を含む。
メッシュ基材のための任意の好適な材料が想定される。例えば、任意の好適な材料がメッシュ基材のために想定され、一実施形態では、任意の好適な有機または無機材料を含む。一実施形態では、好適な材料は、任意のポリマー材料、例えば任意の熱硬化性ポリマーまたは熱可塑性ポリマー(例えばポリエステル)、任意の金属材料、ガラス繊維、またはそれらの組み合わせを含む。一実施形態では、メッシュ基材は、ガラス繊維のマルチフィラメントである第1の繊維及び第2の繊維の1つ以上を含む。別の実施形態では、第1の繊維及び第2の繊維の1つ以上は、ガラス繊維、鋼、アルミニウム、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリイミド、液晶ポリマー、フルオロポリマーまたはそれらの任意の組み合わせのモノフィラメントまたはマルチフィラメントを含む。一実施形態では、第1の繊維及び第2の繊維は、同じまたは異なる材料であってもよい。
繊維がモノフィラメントまたはマルチフィラメント構成であるかどうかにかかわらず、第1の繊維及び第2の繊維の各々についての任意の好適な寸法も、スクリーン用に想定される。一実施形態では、第1の繊維及び第2の繊維の各々は、楕円状または長方形のような非円形の断面を有する。本明細書で使用される「楕円状」とは、約1.05を超える、約1.10を超える、約1.20を超える、約1.30を超える、約1.40を超える、またはさらに約1.50を超える、x軸/y軸値を有する断面を指す。特定の実施形態では、繊維は、x軸がスクリーンの水平面内にあるように整列される。理論に縛られるわけではないが、繊維の断面が予想外の拡散反射プロファイルに寄与すると推測される。特に、断面形状は、反射率値の向上及びプライバシーの向上に寄与する。例えば、市販のスクリーンは、典型的には、丸い(円形の)、すなわち約0.98〜約1.01のx軸/y軸を有する断面を有する。
一実施形態では、第1の繊維及び第2の繊維の各々は、メッシュ基材の開放度が維持されることを条件として、様々な直径及び密度を含むことができる。例えば、第1の繊維及び第2の繊維の1つ以上の直径は、例えば約120ミクロン〜約635ミクロン、例えば約120ミクロン〜約500ミクロン、またはさらには例えば約175ミクロン〜約350ミクロンのような約10ミクロン〜約635ミクロンの範囲の直径であってもよい。直径は、上記の最小値と最大値のいずれかの間の範囲内であり得ることが理解されるであろう。一実施形態では、第1の繊維及び第2の繊維の1つ以上は、同じ直径を含む。別の実施形態では、第1の繊維及び第2の繊維の1つ以上は、異なる直径を含む。
一実施形態では、スクリーン内の第1の繊維及び第2の繊維のそれぞれの密度は、スクリーンが意図される目的に応じて、任意の合理的な密度を含むことができる。一実施形態では、第1の繊維及び第2の繊維のうちの1つ以上の密度は、約9繊維/インチ及び約60繊維/インチである。特定の実施形態では、少なくとも1つの第1の繊維の密度は、約14繊維/インチ〜約24繊維/インチである。特定の実施形態では、少なくとも1つの第2の繊維の密度は、約14繊維/インチ〜約24繊維/インチである。密度は、上述の最小値及び最大値のいずれかの間の範囲内であり得ることが理解されるであろう。一実施形態では、少なくとも1つの第1の繊維の密度及び少なくとも1つの第2の繊維の密度は同じである。代替の実施形態では、少なくとも1つの第1の繊維の密度及び少なくとも1つの第2の繊維の密度は異なる。少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が記載されているが、スクリーンは、基材の任意の妥当な方向に少なくとも1つの第3の繊維、少なくとも1つの第4の繊維などの任意の数の追加繊維を含むことができる。一実施形態では、スクリーンは、昆虫が窓を通って侵入するのを防止するか、スクリーンを通過することを防止するように設計されている。
一実施形態では、基材の第1の主面は第1コーティングを有する。第1の主面用の第1のコーティングは、任意の合理的な金属を含む。第1のコーティング内の金属は、説明したように第1の反射率値を提供する。一実施形態では、金属は、アルミニウム、鉄、ニッケル、銅、亜鉛、チタン、金、銀、クロム、白金、鋼、アンチモン、スズ、金属の合金、金属の酸化物、またはそれらの組み合わせを含む。ある実施形態では、第1のコーティングは、本質的に上記の金属からなる。本明細書で使用される場合、金属コーティングと関連して使用される用語「本質的に」は、金属の基本的かつ新規な特性に影響を与える他の構成要素の存在を排除する。より特定の実施形態では、第1のコーティングは、上記の金属からなる。
代替の実施形態では、金属はポリマーバインダー中に存在する。金属の量は、有利な反射率値とプライバシーの向上を提供するのに合理的である。例えば、金属は、ポリマーバインダーの総重量に基づいてポリマーバインダー中に1重量%〜約50重量%の量で存在する。量は、上記の最小値と最大値のいずれかの間の範囲内であり得ることが理解されるであろう。任意のポリマーバインダー、例えば熱硬化性ポリマーまたは熱可塑性ポリマーが想定される。例示的なポリマーバインダーは、ポリ塩化ビニル(PVC)、例えばブレンド樹脂中のPVCの分散液、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン、ポリアミド、ポリウレタン、シリコーン、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル、ポリイミド、ポリアクリレート、フッ素化ポリマー、フルオロポリマー、エラストマー、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、またはこれらのポリマーの任意の組み合わせである。特定の実施形態では、ポリマーバインダーはプラスチゾルであり、プラスチゾルは、ブレンド樹脂、可塑剤、及び1つ以上の添加物内にPVCの分散物を含む。
一実施形態では、第1のコーティングは、第1のコーティングに色を提供する着色料をさらに含む。第1のコーティングの光学特性を変える任意の妥当な着色剤、例えば着色料または顔料が想定される。典型的な着色料は、黒色、赤色、黄色、オレンジ色、青色、緑色、紫色、白色、及びそれらの組み合わせのような任意の所望の色を提供する。例えば、着色料は、カーボンブラック、鉄黒色顔料などの黒色顔料、キナクリドン系顔料、クロモフタル系顔料、アゾ系顔料、ジケトピロロピロール系顔料、アントラキノン系顔料などの赤色顔料、アゾ顔料、イミダゾロン顔料、チタンイエロー顔料などの黄色顔料、インダンスレン顔料、アゾ顔料などのオレンジ色の顔料、フタロシアニン顔料、ウルトラマリンブルー、鉄ブルーなどの青色顔料、フタロシアニン系顔料などの緑色顔料、ジオキサジン系顔料、キナクリドン系顔料などの紫色顔料、酸化チタン、ケイ酸アルミニウム、酸化ケイ素などの白色顔料、を含む。特定の実施形態では、着色料は、任意の望ましい色を提供する量で存在する。例えば、その量は、典型的には、着色料及び所望の色に依存する。例えば、着色料は、第1のコーティングの全重量%に基づいて、少なくとも約1.0重量%の量で存在する。一実施形態では、着色料は、第1のコーティングの総重量に基づいて、約1.0重量%〜約10.0重量%、またはさらには約3.0重量%〜約8.0重量%の量で存在する。量は、上記の最小値と最大値のいずれかの間の範囲内であり得ることが理解されるであろう。
ポリマーに加えて、第1のコーティングは、任意の好適な架橋剤、触媒、フリーラジカル開始剤、またはそれらの組み合わせを含み得る。一実施形態では、第1のコーティングはまた、可塑剤、ペースト、帯電防止剤、潤滑剤、防炎剤、またはこれらの物質の任意の組み合わせを含むことができ、これらはいずれも合理的な量で存在する。
特定の実施形態では、第1の主面は望ましい表面粗さを有する。理論に縛られるわけではないが、表面粗さは、上述の予想外の拡散反射プロファイルに寄与する。一実施形態では、第1の主面は、平均表面粗さは約0.1μを超える、約0.15μを超える、または約0.20μを超える、光学表面形状計を用いて測定される。典型的には、市販のスクリーンは、光学表面形状計を用いて測定して、0.09μ未満の平均表面粗さを有する。特定の実施形態では、繊維の直径の断面と組み合わせた第1の主面の表面粗さは、有利な反射率及びプライバシーの向上に寄与する。より特定の実施形態では、組み合わせは、特に、光の有無にかかわらず、任意の視野角及び入射角にわたって維持される反射率の値に寄与する。一例では、表面粗さは、0.09μ未満の表面粗さを有する第1の主面と比較してより高い反射率値を提供する。
一実施形態では、第2の主面は、ここでは第2のコーティングとして示されるコーティングを含む。第2のコーティングは任意選択であり、記載したように第2の反射率値を提供することができる。一実施形態では、第2のコーティングは、任意の合理的なポリマー、例えば、任意の合理的な熱可塑性または熱硬化性ポリマーを含む。一実施形態では、第2のコーティングは、ポリ塩化ビニル(PVC)、例えばブレンド樹脂中のPVCの分散液、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン、ポリアミド、ポリウレタン、シリコーン、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル、ポリイミド、ポリアクリレート、フッ素化ポリマー、フルオロポリマー、エラストマー、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、またはこれらのポリマーの任意の組み合わせを含む。特定の実施形態では、ポリマーバインダーはプラスチゾルであり、プラスチゾルは、ブレンド樹脂、可塑剤、及び1つ以上の添加物内にPVCの分散物を含む。別の実施形態では、第2のコーティングのポリマーは、着色料、安定剤、界面活性剤または増粘剤などの他の好適な添加物を含む。
一実施形態では、第2のコーティングは、第2のコーティングに色を提供する着色料をさらに含む。第2のコーティングの光学特性を変える任意の合理的な着色料、例えば着色剤または顔料が想定される。典型的な着色料は、黒色、赤色、黄色、オレンジ色、青色、緑色、紫色、白色、及びそれらの組み合わせのような任意の所望の色を提供する。例えば、着色料は、第1のコーティングについて記載された顔料のいずれかを含む。特定の実施形態では、着色料は、任意の望ましい色を提供する量で存在する。例えば、その量は、典型的には、着色料及び所望の色に依存する。例えば、着色料は、第2のコーティングの全重量に基づいて、少なくとも約1.0重量%の量で存在する。一実施形態では、着色料は、第2のコーティングの総重量に基づいて、約1.0重量%〜約10.0重量%、またはさらには約3.0重量%〜約8.0重量%の量で存在する。量は、上記の最小値と最大値のいずれかの間の範囲内であり得ることが理解されるであろう。
ポリマーに加えて、第2のコーティングは、任意の好適な架橋剤、触媒、及びフリーラジカル開始剤を含むことができる。一実施形態では、第2のコーティングはまた、可塑剤、ペースト、帯電防止剤、潤滑剤、防炎剤、またはこれらの物質の任意の組み合わせを含むことができ、これらはいずれも合理的な量で存在する。一実施形態では、第2のコーティングは、第1のコーティングと第2のコーティングが、異なる反射率値を有するように、第1のコーティングとは異なるコーティングを含む。代替の実施形態では、第2の主面には実質的にコーティングがなく、反射率値は基材の第1の繊維及び第2の繊維の反射率特性によって提供される。
それぞれの主面上の第1のコーティング及び任意選択の第2のコーティングの各々の厚さは、任意の合理的な範囲の厚さを含む。特定の実施形態では、第1のコーティング及び任意選択の第2のコーティングの各々は、第1の主面及び第2の主面上にそれぞれ約1ナノメートル〜約500ミクロンの厚さを含むことができる。一実施形態では、第1のコーティングは、約10ナノメートル〜約2ミクロン、例えば約10ナノメートル〜約200ナノメートル、例えば約10ナノメートル〜約100ナノメートル、例えば約10ナノメートル〜約50ナノメートルの厚さを有する。厚さは、上記の最小値と最大値のいずれかの間の範囲内であり得ることが理解されるであろう。一実施形態では、第1のコーティング及び任意選択の第2のコーティングの厚さは同じであってもよい。代替の実施形態では、第1のコーティング及び任意選択の第2のコーティングの厚さは異なる。
第1のコーティング及び任意選択の第2のコーティングの各々はまた、それぞれ好適な量の第1の主面及び第2の主面をそれぞれ被覆する。例えば、第1のコーティング及び任意選択の第2のコーティングの各々はまた、それぞれ第1の主面及び第2の主面の実質的に全てを被覆することができる。別の実施形態では、第1のコーティング及び任意選択の第2のコーティングの各々は、第1の主面及び第2の主面の少なくとも50%、例えば少なくとも60%、少なくとも70%、またはさらには少なくとも75%を被覆することができる。さらに別の実施形態では、第1のコーティング、任意選択の第2のコーティング、またはそれらの組み合わせの各々は、第1の主面及び第2の主面上の均一なコーティング、均質なコーティング、または連続コーティングをそれぞれ含むことができる。一実施形態では、第1のコーティング、任意選択の第2のコーティング、またはそれらの組み合わせは、第1の主面及び第2の主面上でそれぞれ不連続である。
任意の付加的なコーティングがスクリーンに含まれてもよい。例えば、コーティングは、第1の主面、第2の主面、またはそれらの任意の組み合わせ上に載置されてもよい。例示的な実施形態では、付加的なコーティングは、第1のコーティング、第2のコーティング、またはそれらの組み合わせの下にあってもよい。一実施形態では、付加的なコーティングは、スクリーンの繊維と直接接触していてもよい。別の実施形態では、付加的なコーティングは、第1のコーティング、第2のコーティング、またはそれらの組み合わせの上にあってもよい。例えば、コーティングは、プライマー層、ポリマー層、接着層、ブロッカー層、トップコート層、またはそれらの組み合わせを含むことができる。ポリマー層は、ポリマーバインダーについて記載された任意の合理的なポリマーであり得る。特定の実施形態では、ポリマー層の付加的なのコーティングが第1のコーティングの下にある。
一実施形態では、少なくとも第1のコーティングのメッシュ基材への接着性を高めるために接着層が設けられる。任意の合理的な接着層が想定される。特定の実施形態では、接着層は、酸化物系材料、窒化物系材料、またはそれらの組み合わせを含む。任意の酸化物系材料が想定され、金属、非金属、またはそれらの組み合わせを含む。例えば、酸化物系材料は、酸化チタン(TiO)、酸化スズ−酸化亜鉛(SnZnO)、酸化ケイ素(SiO)、またはそれらの組み合わせであってもよい。任意の窒化物系材料が想定され、金属、非金属、またはそれらの組み合わせを含む。例えば、窒化物系材料は、窒化シリコーンであってもよい。存在する場合、接着層の任意の厚さが想定される。例えば、接着層は、0を超え100nm未満、例えば約1nmから約100nmの厚さであってもよい。最小値及び最大値内に任意の厚さ値を想定することができる。
スクリーン内で、メッシュ基材は、メッシュ基材が少なくとも約30%の開放度を有することを条件として、任意の好適な構成を含むことができる。特定の実施形態では、メッシュ基材は、織布の構成または不織の構成のいずれかで交差し得る第1の繊維及び第2の繊維を含む。本明細書で使用される「織布」とは、いずれかの合理的な織りを用いて一緒に織り込まれてもよい少なくとも第1の繊維及び少なくとも第2の繊維を記述する。特定の実施形態では、第1の繊維及び第2の繊維は平織りで構成され、各々の第2の繊維は、第2の繊維の各々の列が交互になるように、第1の繊維の各々の上下に交互に運ばれ、第1の繊維と第2の繊維の間に多数の交点を作り出す。別の実施形態では、第1の繊維及び第2の繊維は、レノ織りで構成することができ、2つ以上の第1の繊維は、それらが1つ以上の第2の繊維と織り交ぜられるとき、互いに撚り合わせることができ、またはそれらは、半レノ織りで構成することができる。使用される各々の織りについて、第1の繊維及び第2の繊維のいずれかまたは両方の密度(例えば、1インチあたりの繊維の数を増減させるなど、所与の距離における繊維の数を増減させる)をそれらのそれぞれの方向に変化させることによって、スクリーンならびに第1の繊維及び第2の繊維の構成を変更することもできる。本明細書で使用される「不織」は、編み、敷設または押出されることを指す。
第1の繊維及び第2の繊維がスクリーン内で配向される方向はまた、任意の合理的な方位を含む。例えば、第1の繊維は、スクリーンの長さに平行な方向など、スクリーンの主方向に配向することができる。一実施形態では、第2の繊維は、第1の繊維に対して主方向に10°〜約90°の角度の横方向などの、第1の繊維の配向とは異なるスクリーンの方位に配向されてもよい。一実施形態では、横方向は、スクリーンの幅に平行であるか、または第1の繊維の方位に対して垂直(90°)である。特定の実施形態では、第1の繊維は、スクリーンの縦糸を含み、第2の繊維は、スクリーンの横糸を含む。
スクリーンは様々な寸法を含むことができ、室内及び屋外の両方の用途に有用である。例えば、スクリーンの幅は約0.1メートル〜約2.7メートルであり、スクリーンの長さは約2メートル〜約1,100メートルであり得る。任意の寸法は、メッシュスクリーンの最終用途に応じて想定される。
スクリーンを作製する例示的な方法に目を向けると、メッシュ基材に応じて任意の方法が想定される。例えば、メッシュ基材は、所望の任意の手段によって提供される孔を有するポリマーの連続シートであってもよい。一例では、連続シートを押出しまたは成形することができる。一実施形態では、メッシュ基材は、上述したように、少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維を有するように提供される。一実施形態では、少なくとも1つの第1の繊維は主方向に配向され、少なくとも第2の繊維は横方向に配向される。少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維は、交差するように構成され、基材を提供する。それぞれの繊維の交点の間の開放度は、0°の入射で見ると約30%を超える、例えば約40%、またはさらには約50%の第1の繊維と第2の繊維との間の開放性を提供する。
第1の繊維及び第2の繊維は、任意の2つの合理的な方位に配向され、交差するように構成されてもよい。第1の繊維は、スクリーンの主方向に配向され、特定の実施形態では、スクリーンの縦糸を含むことができ、第2の繊維は、ある実施形態では、スクリーンの横糸を含めることができるスクリーンの横方向などの異なる方向に配向される。
不織の場合、第1の繊維及び第2の繊維は、想定される任意の合理的な技術を用いて編み、敷設または押出すことができる。織布の場合、任意の合理的な製織技術が想定される。例えば、第1の繊維及び第2の繊維は、上記の平織り、レノ織り、または半レノ織りを使用して、または他の任意の合理的な製織技術を使用して一緒に織られる。例えば、第1の繊維及び第2の繊維は、Sulzer、Picanol、Dornier、またはSmit Textileによって製造された機械を用いて一緒に織られ得る。
一実施形態では、基材は、第1のコーティングで被覆された第1の主面を有する。真空蒸着、スクリーン印刷、浸漬コーティング、押出しコーティング、湿式コーティング、熱転写コーティング、またはそれらの組み合わせなどの任意の合理的なコーティング方法が想定される。一実施形態では、第1のコーティングは真空蒸着によって被覆される。真空蒸着は、マグネトロンスパッタリング、プラズマを用いるまたは用いない蒸着、無電極メッキ、プラズマスプレーなどを含む。より特定の実施形態では、真空蒸着は金属化である。
一実施形態では、基材の第2の主面は第2のコーティングで被覆されている。浸漬コーティング、押出しコーティング、真空蒸着、スクリーン印刷、またはそれらの組み合わせなどの任意の合理的なコーティング方法が想定される。一実施形態では、第2のコーティングは、浸漬コーティングまたは押出しコーティングによって被覆される。代替の実施形態では、基材の第2の主面はコーティングを含まない。例えば、基材の第2の主面の材料は、第2の反射率値を提供するように選択される。
第1の繊維及び第2の繊維を、第1の繊維及び第2の繊維の互いの位置及びそれらの交点をスクリーン内に確保する任意の合理的な手段で固定することができる。本明細書で使用されるように、第1の繊維及び第2の繊維の互いの位置及びそれらの交点を「固定する」ことは、変化しないままの互いに相対的な繊維の位置及びそれらの交点を指す。一実施形態では、第1の繊維及び/または第2の繊維は、繊維を融合させるためのポリマーコーティングを含むことができる。特定の実施形態では、ポリマーコーティングは、第1のコーティング、任意選択の第2のコーティング、またはそれらの組み合わせと同じであっても異なっていてもよい。
特定の実施形態では、ポリマーコーティング、第1のコーティング、任意選択の第2のコーティング、またはそれらの組み合わせを硬化させるために、加熱手段を用いてスクリーンを固定する。任意の合理的な加熱温度及び条件が、選択されたコーティングに応じて想定される。例えば、加熱温度は、約160℃〜約250℃の範囲の値を含むことができる。スクリーンを固定するのに必要な時間は、ポリマーコーティング、第1のコーティング、任意選択の第2のコーティング、またはそれらの組み合わせに依存して、約5秒〜約30秒の硬化時間を含む様々な時間を含むこともできる。特定の実施形態では、ポリマーコーティング、第1のコーティング、任意選択の第2のコーティング、またはそれらの組み合わせを硬化させ、第1の繊維と第2の繊維との間の交点を固定するためにテンタリングまたは熱接合を使用することができる。さらなる特定の実施形態では、スクリーンに加えられる熱は、ポリマーコーティング、第1のコーティング及び任意選択の第2のコーティングを単一の温度で硬化させ、ポリマーコーティング、第1のコーティング及び任意の第2のコーティングを異なる温度で硬化させる必要性をなくす。当業者はさらに、少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも第2の繊維を交差させ、被覆し、硬化させまたは固定する任意の合理的な順序が、スクリーンを作製することが想定されることを認識するであろう。
一実施形態では、繊維の非円形断面は、繊維に機械的圧縮を与えることによって達成される。例えば、2つの平行な面の間の機械的圧縮のような楕円を提供する任意の方法が想定される。当業者は、交差、被覆、硬化、固定または製織の前など、楕円を提供する任意の合理的な順序が想定されることよりもさらに理解されよう。
一実施形態では、第1の主面の表面粗さは、任意の合理的な方法によって達成される。機械的研磨、化学処理、プラズマ処理、イオンボンバードメント、ナノ/マイクロエンボス加工、コロナ放電処理などのような表面粗さを提供する任意の方法が想定される。当業者は、交差、被覆、硬化、固定または製織の前など、表面粗さを提供する任意の合理的な順序が想定されることよりもさらに理解されよう。
第1のコーティング、任意選択の第2のコーティング、またはそれらの組み合わせの機械的耐久性を改善するために、任意のさらなるステップを含めることができる。例えば、接着コーティングは、第1のコーティング、任意選択の第2のコーティング、またはそれらの組み合わせの適用前に、任意の合理的な方法によって適用することができる。典型的には、接着コーティングは、第1のコーティング、任意選択の第2のコーティング、またはそれらの組み合わせがその上に適用される第1の主面、第2の主面、またはそれらの組み合わせに直接適用される。一実施形態では、第1のコーティング、第2のコーティング、またはそれらの組み合わせの上にトップコーティングを適用することができる。さらに別の実施形態において、繊維は、プラズマ処理、コロナ放電処理、化学処理、イオンボンバードメント、機械的研磨、またはそれらの組み合わせなどの任意の合理的な表面処理によって表面処理することができる。コーティング及び処理の任意の組み合わせが想定され得る。
図1を参照すると、スクリーンが示されている。スクリーン10は、上述のように、第1の繊維12及び第2の繊維14を含む。第1の繊維12は、一実施形態ではスクリーンの主方向を含むことができる線Aに平行な方向に配向されている。第2の繊維14は、主方向とは異なるスクリーンの横方向に配向されている。すなわち、第2の繊維14は、一実施形態ではラインAに垂直であり、スクリーン10の主方向に対して垂直である線Bと平行な方向に配向されている。第2の繊維14は、スクリーン10の主方向に垂直に図示されているが、第2の繊維14の横方向の任意の角度が想定されている。特定の実施形態では、第1の繊維12はスクリーン10の縦糸を含み、第2の繊維14はスクリーン10の横糸を含む。第1の繊維12及び第2の繊維14は、任意の構成において交差するように構成される。図示されているように、第1の繊維12及び第2の繊維14は、平織りで構成されており、第2の繊維14の各々は、第1の繊維12の各々の上下に運ばれ、第2の繊維14の各々の列は交互になり、第1の繊維12及び第2の繊維14の多数の交点を作り出す。図示されていないが0°の入射で見たときに、約30%を超える、例えば約40%の、またはさらには約50%の繊維の交点間の開放度を提供することを条件として、任意の合理的な方向の任意のさらなる数の繊維が想定され得る。
メッシュスクリーンの用途は多数ある。上記のようなメッシュスクリーンは、任意の視野角及び入射角で、スクリーンの外側から内側構造物を見るときプライバシーを提供することができる。一実施形態では、メッシュスクリーンはまた、約5%未満の日射反射率を有するコーティングされていないメッシュスクリーンと比較して、780nm〜2500nmの波長で測定したとき、約10%を超える値、例えば約20%を超える値などの望ましい日射反射率を有する。特定の実施形態では、楕円状の糸形態及びメッシュスクリーンの表面粗さは、丸い形状及び滑らかな表面を有する糸、すなわち市販のメッシュと比較して、角度の関数としてより拡散反射を提供する。本発明のメッシュスクリーンは、市販のメッシュと比較して、いくつかの視野角にわたってより均一にオープンメッシュ基材を通しての視野を減少させる。市販のメッシュでは、糸の丸く平滑な形態は、鏡面である角度の関数としての反射を提供し、その結果、オープンメッシュ基材を通る視野は特定の視野角のみから減少する。さらに、スクリーンの繊維の構成は、構造の内側から構造の外側への最小限非遮断視野を提供する。メッシュスクリーンは、プライバシーが望まれる多くの最終用途に使用することができる。例えば、メッシュスクリーンは、様々な寸法を含むことができ、屋内及び屋外の両方の用途に有用である。一実施形態では、メッシュスクリーンは、昆虫が窓を通って侵入するのを防止するためのスクリーンを含む屋内ウィンドウカバーシステムの一部であってもよい。他の実施形態では、メッシュスクリーンは、フェンスとして、または通気口、テント、ポーチ、及びパティオのためのメッシュカバーを提供するために使用され得る。さらなる最終用途には、例えば、建築用途のための任意の布地構成、ならびにフィルター、スクリーン、及び衣服用途のスタンドアロン被覆メッシュスクリーンが含まれる。
多くの異なる態様及び実施形態が可能である。これらの態様及び実施形態のいくつかは、本明細書で説明される。本明細書を読んだ後、当業者は、それらの態様及び実施形態が単なる例示であり、本発明の範囲を限定しないことを理解するであろう。実施形態は、以下に列挙される項目のうちの任意の1つ以上に従うことができる。
実施形態1.スクリーンであって、メッシュ基材であって、メッシュ基材が、0°の入射で見たときに30%を超える開放度を有し、メッシュ基材が、第1の主面と第2の主面とを有し、第1の主面が、第1のコーティングを含み、第1の主面が、第1の反射率値を有し、第1の反射率値が、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定した直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときにメッシュ基材を通る視野の減少を提供する、メッシュ基材を含む、スクリーン。
実施形態2.スクリーンを作製する方法であって、0°の入射で見たときに30%を超える開放度を有するメッシュ基材であって、第1の主面と第2の主面とを有する、メッシュ基材を提供することと、基材の第1の主面に、第1のコーティングを提供することと、を含み、第1の主面が、第1の反射率値を有し、第1の反射率値が、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定した直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときにメッシュ基材を通る視野の減少を提供する、方法。
実施形態3.第2の主面が、第2の反射率値を有し、第2の平均反射率値が、EN410規格で測定して約3%未満である、先の実施形態1〜2のいずれか1つに記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態4.第1のコーティングが金属を含む、先の実施形態1〜3のいずれか1つに記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態5.金属が、アルミニウム、鉄、ニッケル、銅、亜鉛、チタン、金、銀、クロム、白金、鋼、アンチモン、スズ、金属の合金、金属の酸化物、またはそれらの組み合わせを含む、実施形態4に記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態6.第2の主面が、ポリマーを含む第2のコーティングを含む、先の実施形態1〜5のいずれか1つに記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態7.ポリマーが、プラスチゾル、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリウレタン、ポリイミド、ポリアクリレート、フッ素化ポリマー、またはそれらの組み合わせを含む、実施形態6に記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態8.メッシュ基材が、オープンメッシュ基材の主方向に配向された少なくとも1つの第1の繊維と、オープンメッシュ基材の横方向に配向された少なくとも1つの第2の繊維を含み横方向が、主方向とは異なり、少なくとも1つの第1の繊維と少なくとも1つの第2の繊維が、交差するように構成されている、実施形態1に記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態9.少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が、織り、編み、敷設または押出されている、実施形態8に記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態10.少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が、楕円状の断面を有する、実施形態8に記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態11.少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が、約1.05を超える、約1.10を超える、約1.20を超える、約1.30を超える、約1.40を超える、またはさらには約1.50を超えるx軸/y軸値を有する断面を有する、実施形態10に記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態12.少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が、ガラス繊維、鋼、アルミニウム、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、またはそれらの組み合わせのモノフィラメントまたはマルチフィラメントを含む、実施形態8に記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態13.第1の主面が、約0.1μを超える、約0.15μを超える、または約0.20μを超える、平均表面粗さを有する、先の実施形態1〜12のいずれか1つに記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態14.第1のコーティングが、基材の第1の主面上で均質かつ連続的である、先の実施形態1〜13のいずれか1つに記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態15.第1のコーティングが、基材の第1の主面上で不連続である、先の実施形態1〜14のいずれか1つに記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態16.第1のコーティングが、約1ナノメートル〜約500ミクロンの範囲内の厚さを有する、先の実施形態1〜15のいずれか1つに記載のスクリーンまたはスクリーンの作製方法。
実施形態17.横方向が、主方向に対して約10°〜約90°の角度である、実施形態8に記載のスクリーン。
実施形態18.第1のコーティングを真空蒸着、湿式コーティングまたは熱転写コーティングによって設けることを含む、実施形態2に記載の方法。
実施形態19.基材の第2の主面上に第2のコーティングを設けるステップをさらに含む、実施形態2に記載の方法。
実施形態20.浸漬コーティングまたは押出しコーティングを介して第2のコーティングを設けることをさらに含む、実施形態2に記載の方法。
実施形態21.メッシュ基材を提供することが、オープンメッシュ基材の主方向に少なくとも1つの第1の繊維を配向させることと、オープンメッシュ基材の横方向に少なくとも1つの第2の繊維を配向させることと、を含み、少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が交差するように構成された、実施形態2に記載の方法。
実施形態22.横方向が、主方向に対して約10°〜約90°の角度である、実施形態21に記載の方法。
実施形態23.スクリーンであって、メッシュ基材の主方向に配向された少なくとも1つの第1の繊維と、メッシュ基材の横方向に配向された少なくとも1つの第2の繊維と、を含み、横方向が、主方向とは異なり、少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が、楕円状の断面を有し、少なくとも1つの第1の繊維及び少なくとも1つの第2の繊維が、交差するように構成され、0°の入射で見たときに30%を超える第1の繊維と第2の繊維との間の開放度を提供し、メッシュ基材が、第1のコーティングを含む第1の主面を有し、第1の主面が、第1の反射率値を有し、第1の反射率値が、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定した直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときにメッシュ基材を通る視野の減少を提供する、スクリーン。
以下の実施例は、本発明の方法及び組成物をより良く開示及び教示するために提供される。これは説明の目的のみのためであり、以下の特許請求の範囲に記載された本発明の精神及び範囲に実質的に影響を及ぼすことなく、わずかな変形及び変更が可能であることは認められなければならない。
例示的なスクリーンは、平均反射率値及び楕円度と共に以下の表1に見ることができる。反射率値は、平均反射率値を提供するために、D65光源及びEN410標準を使用して各サンプルの主面上で測定される。サンプル1〜5は、アルミニウム(Al)またはステンレス鋼(SS)と表示された金属コーティングを有する可撓性ポリ塩化ビニル(PVC)で被覆されたガラス繊維である。比較サンプルは、ステンレス鋼で被覆されたポリマー繊維のメッシュである。表1に見られるように、サンプル1〜5の平均反射率値は全て比較サンプルよりも大きい。より高い平均反射率は、より大きなプライバシー機能を示す。
表面粗さ測定は、サンプル2と比較サンプルについてNanovea 3D光学表面形状計を使用して実行される。2次元線プロファイルは、表面粗さ測定のためにスクリーン繊維に沿って抽出される。サンプルあたり3回の走査のそれぞれからの3本の繊維が粗さデータを提供する。サンプル2のアルミニウムで被覆されたサンプルの表面粗さは0.284μmであり、標準偏差は0.046μmである。比較サンプルは0.07μmの表面粗さを有し、0.005μmの標準偏差を有する。特に、サンプル2は、比較サンプルよりも少なくとも4倍大きい表面粗さを有する。
Perkin Elmer Lambda 950を用いて、光の透過率及び日射透過率を、サンプルの角度を変えながら直接的に照明しながら測定する。光透過率は、D65光源で測定する。日射透過率は、EN410規格を使用して測定される。コントラストは、以下の等式を使用して測定される:コントラスト=T(θ)/R(積分)、ここで、Tは角度に関する光透過率であり、Rはサンプル面に対する直角(すなわち垂直)の反射率値である。コントラストが低いほどプライバシーは高くなる。結果は、表2、3、4、5、及び6に見ることができる。
サンプルのコントラストの順序は、目視観察と一致する。サンプル1〜4は全て、比較サンプルと比較してコントラストが低く、すなわちプライバシーがより大きい。
サンプル4は、比較サンプルに最も類似した構成を有する。サンプル3は、比較サンプルと最も類似した光透過率を有する。明らかに、サンプル3の繊維の楕円度は、改善された光透過率を提供する。特に、比較サンプルの繊維の丸みをおびた断面は、任意の角度から見た場合、(繊維の実質的に均一な直径のために)実質的に変化しない表面観察領域を提供すると推測される。対照的に、サンプル3の繊維は、様々な視野角でより大きい面観察領域を提供する楕円度を有し、したがって、改善された光透過率を提供する。
反射率測定は、本明細書ではゴニオメータと呼ばれるReflet Goniophotometer 90機器を用いて、400nm〜900nmの0°で固定された光源を用いて、各サンプルの金属側を直接照明しながら、行い、一方、検出器の角度は、変更し、サンプルの角度は、変更しない。詳細には、様々な角度でサンプルの周りで検出器を動かすことによって、散乱光を収集する。試験されたサンプルは、サンプル3、サンプル4、比較サンプル(ステンレス鋼コーティングあり)及びアルミニウムで被覆されている(及びステンレス鋼コーティングなし)比較サンプルである。グラフ的結果は図2及び3で見ることができる。図2では、全てのサンプルは、直接照明の0°の角度で最大の1つの反射ピークを有する。両方の比較サンプルは、3つの反射ピークを有する。特に、比較サンプル及びアルミニウムコーティングを有する比較サンプルは、直接照明の0°の角度での反射率ピーク及び2つの追加の反射率ピークを有する鏡面反射を提供し、その結果、オープンメッシュ基材を通る視野が、ある特定の視野角(すなわち、方向照明の角度及び2つの追加の反射率ピークで)でのみ削減される。約−89°〜約−30°及び30°〜約89°の角度から、アルミニウムコーティングを有する比較サンプル及び比較サンプルの反射率値は、比較サンプル及びアルミニウムコーティングを有する比較サンプルに対してプライバシーがより少ないことを示すサンプル3及び4よりもはるかに低い。明らかに、より高い、より均一な反射率値(直接照明の角度で1つだけの反射ピークを有する)では、サンプル3及び4は、比較サンプル及びアルミニウムコーティングを有する比較サンプルと比較して、拡散反射プロファイル(すなわち広い範囲の角度にわたってより大きなプライバシー機能)を有する。当業者は、入射光源の角度が変化しても、反対側の四分円(すなわち、−30°の光源、図3に見られるように30°の鏡面反射ピーク)において同じ角度だけ鏡面反射を動かすことを理解するであろう。図2及び3は、比較サンプル及びアルミニウムコーティングを有する比較サンプルと比較して、改善され、より拡散反射性のサンプル3及び4の予想外の差異を明らかに示している。
図4及び5は、サンプル2及び比較サンプルの視野角の関数としてのプライバシー効果のリアルタイム画像を含む。サンプル2は、図4及び5の左側にあり、比較サンプルは右側にある。明らかに、サンプル2は、直接の及び直射日光なしの比較サンプルと比較して、全ての視野角でのプライバシーが改善されている。
図6は、プライバシー機能の比較を示す。非金属化されたスクリーンは、黒色コーティングで被覆されており、金属化されたスクリーン:現在の技術水準は、ステンレス鋼で被覆されたスクリーンである。改善された例示的な金属化されたプライバシースクリーンは、ステンレス鋼コーティングを用いて、スクリーン構成、糸のサイズ、糸の形態(すなわち、楕円度及び表面粗さ)を最適化することによって設計される。オープンメッシュのプライバシースクリーンは、予想外に、現在利用可能な市販製品と比較して、視野の縮小の程度を大幅に改善する。
別個の実施形態の文脈で本明細書に記載されている明瞭化のための特定の特徴は、単一の実施形態において組み合わせて提供されてもよい。逆に、簡潔にするために、単一の実施形態の文脈で記載されている様々な特徴を、別々に、または任意のサブコンビネーションで提供することもできる。さらに、範囲内に記載された値の参照は、その範囲内の各値及び全ての値を含む。
利益、他の利点、及び問題に対する解決策は、特定の実施形態に関して上述されている。しかし、利益、利点、問題の解決策、及び利益、利点、または解決策が発生または顕在化する可能性のある任意の特徴は、いずれかまたは全ての特許請求範囲の重要な、必須の、または不可欠な特徴と解釈されるべきではない。
本明細書に記載された実施形態の明細書及び図解は、様々な実施形態の構造の一般的な理解を提供することを意図している。明細書及び図解は、本明細書に記載された構造または方法を使用する装置及びシステムの要素及び特徴の網羅的かつ包括的な説明としての役割を果たすことを意図するものではない。単一の実施形態において、別々の実施形態を組み合わせて提供することができ、逆に、簡潔にするために、単一の実施形態の文脈で説明した様々な特徴を、別々に、または任意のサブコンビネーションで提供することもできる。さらに、範囲内に記載された値の参照は、その範囲内の各値及び全ての値を含む。他の多くの実施形態は、本明細書を読んだ後にのみ当業者に明らかであり得る。本開示の範囲から逸脱することなく、構造的置換、論理的置換、または他の変更を行うことができるように、他の実施形態を本開示に使用して誘導することができる。したがって、本開示は限定的ではなく例示的なものとみなされるべきである。

Claims (15)

  1. メッシュ基材を備え、前記メッシュ基材が、0°の入射で見たときに、30%を超える開放度を有し、前記メッシュ基材が、第1の主面及び第2の主面を有し、前記第1の主面が、第1のコーティングを含み、前記第1の主面が、第1の反射率値を有し、前記第1の反射率値が、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定して、直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、前記拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときに前記メッシュ基材を通る視野の減少を提供する、スクリーン。
  2. 前記第2の主面が、第2の反射率値を有し、前記第2の平均反射率値が、EN410規格で測定して約3%未満である、請求項1に記載のスクリーン。
  3. 前記第1のコーティングが金属を含む、請求項1に記載のスクリーン。
  4. 前記金属が、アルミニウム、鉄、ニッケル、銅、亜鉛、チタン、金、銀、クロム、白金、鋼、アンチモン、スズ、金属の合金、金属の酸化物、またはそれらの組み合わせを含む、請求項3に記載のスクリーン。
  5. 前記第2の主面が、ポリマーを含む第2のコーティングを含む、請求項1に記載のスクリーン。
  6. 前記メッシュ基材が、オープンメッシュ基材の主方向に配向された少なくとも1つの第1の繊維と、
    前記オープンメッシュ基材の横方向に配向された少なくとも1つの第2の繊維と、を含み、前記横方向が、前記主方向とは異なり、前記少なくとも1つの第1の繊維と前記少なくとも1つの第2の繊維とが交差するように構成されている、請求項1に記載のスクリーン。
  7. 前記少なくとも1つの第1の繊維及び前記少なくとも1つの第2の繊維が、楕円状の断面を有する、請求項6に記載のスクリーン。
  8. 前記少なくとも1つの第1の繊維及び前記少なくとも1つの第2の繊維が、約1.05を超える、約1.10を超える、約1.20を超える、約1.30を超える、約1.40を超える、またはさらには約1.50を超えるx軸/y軸値を有する断面を有する、請求項7に記載のスクリーン。
  9. 前記第1の主面が、約0.1μを超える、約0.15μを超える、または約0.20μを超える、平均表面粗さを有する、請求項1に記載のスクリーン。
  10. スクリーンを作製する方法であって、
    0°の入射で見たときに30%を超える開放度を有するメッシュ基材であって、第1の主面と第2の主面とを有する、メッシュ基材を提供することと、
    前記基材の第1の主面に、第1のコーティングを提供することと、を含み、前記第1の主面が、第1の反射率値を有し、前記第1の反射率値が、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定して、直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、前記拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときに前記メッシュ基材を通る視野の減少を提供する、方法。
  11. 前記第1のコーティングが、金属を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記メッシュ基材を提供することが、オープンメッシュ基材の主方向に少なくとも1つの第1の繊維を配向させることと、前記オープンメッシュ基材の横方向に少なくとも1つの第2の繊維を配向させることと、を含み、前記少なくとも1つの第1の繊維及び前記少なくとも1つの第2の繊維が交差するように構成されている、請求項10に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つの第1の繊維及び前記少なくとも1つの第2の繊維が、楕円状の断面を有する、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第1の主面が、約0.1μを超える、約0.15μを超える、または約0.20μを超える、平均表面粗さを有する、請求項10に記載の方法。
  15. メッシュ基材の主方向に配向された少なくとも1つの第1繊維と、
    前記メッシュ基材の横方向に配向された少なくとも1つの第2の繊維と、を含むスクリーンであって、前記横方向が、前記主方向とは異なり、前記少なくとも1つの第1の繊維及び前記少なくとも1つの第2の繊維が、楕円状の断面を有し、前記少なくとも1つの第1の繊維及び前記少なくとも1つの第2の繊維が、交差するように構成され、0°の入射で見たときに30%を超える前記第1の繊維と前記第2の繊維との間の開放度を提供し、前記メッシュ基材が、第1のコーティングを含む第1の主面を有し、前記第1の主面が、第1の反射率値を有し、前記第1の反射率値が、EN410規格によって測定して約10%を超える平均値と、ゴニオメータを用いた散乱分布関数法で測定した直接照明の角度を除いて−89°〜89°の全ての視野角での拡散反射プロファイルと、を有し、前記拡散反射プロファイルが、−89°〜89°で見たときに前記メッシュ基材を通る視野の減少を提供する、スクリーン。
JP2018518600A 2015-10-14 2016-10-14 オープンメッシュスクリーン Active JP6545374B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562241442P 2015-10-14 2015-10-14
US62/241,442 2015-10-14
PCT/US2016/056964 WO2017066514A1 (en) 2015-10-14 2016-10-14 Open mesh screen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018532056A true JP2018532056A (ja) 2018-11-01
JP6545374B2 JP6545374B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=58517906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018518600A Active JP6545374B2 (ja) 2015-10-14 2016-10-14 オープンメッシュスクリーン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10138592B2 (ja)
EP (1) EP3362632A4 (ja)
JP (1) JP6545374B2 (ja)
CN (1) CN108291425B (ja)
WO (1) WO2017066514A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11395062B2 (en) * 2018-06-26 2022-07-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adjustable sensors
IT202000017359A1 (it) * 2020-07-16 2022-01-16 Saati Spa Tessuto in materiale sintetico ad effetto di trasparenza ottica di tipo migliorato

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4467005A (en) * 1981-09-05 1984-08-21 Gunter Pusch IR-Reflecting, water vapor-permeable flexible web
JPH09538U (ja) * 1997-04-15 1997-11-04 杉江 頼恵 自動車用の遮光網
JP2013166313A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Hiraoka & Co Ltd 窓用遮熱シート
JP2015014093A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 平岡織染株式会社 建築養生メッシュシート
JP2016536634A (ja) * 2013-10-17 2016-11-24 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光の進入を制御するためのデバイス

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4587997A (en) 1985-02-20 1986-05-13 Phifer Wire Products, Inc. Woven shade screen
DE19710079A1 (de) * 1997-03-12 1998-09-17 Beiersdorf Ag Perforierte Folie zum Schutz gegen Insekten und Wärmeeinstrahlung
JP2000027568A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Masashi Odagiri 網 戸
DE10149148B4 (de) 2000-10-11 2006-06-14 Chemetall Gmbh Verfahren zur Beschichtung von metallischen Oberflächen mit einer wässerigen, Polymere enthaltenden Zusammensetzung, die wässerige Zusammensetzung und Verwendung der beschichteten Substrate
US20050098277A1 (en) * 2002-02-06 2005-05-12 Alex Bredemus Reduced visibility insect screen
US6763875B2 (en) 2002-02-06 2004-07-20 Andersen Corporation Reduced visibility insect screen
EP1623062A4 (en) * 2003-03-31 2006-08-02 Gore Enterprise Holdings Inc MOSQUITO NET WITH IMPROVED OPTICAL PROPERTIES
CN1268829C (zh) * 2003-09-04 2006-08-09 戴夫 增强并调节窗户功能的方法和该方法中使用的卷帘机
CA2503703C (en) * 2004-04-13 2012-09-25 Russell John Pylkki Reduced visibility insect screen
PL1963608T3 (pl) 2005-12-12 2017-08-31 Centor Design Pty Ltd. Zespół zwijanej zasłony rozciąganej w poprzek
AU2007266316B2 (en) 2006-05-26 2011-08-11 Centor Design Pty Ltd A screen assembly for a window or door opening
US20070281136A1 (en) 2006-05-31 2007-12-06 Cabot Corporation Ink jet printed reflective features and processes and inks for making them
US20080006375A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 Meadows Ralph C Ornamental screen system
DE102007011553A1 (de) 2007-03-09 2008-09-11 Chemetall Gmbh Verfahren zur Beschichtung von metallischen Oberflächen mit einer wässerigen, Polymere enthaltenden Zusammensetzung, die wässerige Zusammensetzung und Verwendung der beschichteten Substrate
JP2009174133A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Sekisui Chem Co Ltd 窓遮蔽体用遮光膜の形成方法及び形成装置並びに遮光膜用流動体
CN201519033U (zh) * 2009-01-23 2010-07-07 程立明 免洗阻燃反射节能幕帘
JP5671448B2 (ja) 2009-03-25 2015-02-18 三井・デュポンポリケミカル株式会社 電子部品用金属層付きフィルム、その製造方法および用途
US8307602B2 (en) 2009-09-04 2012-11-13 Cochran Jr Horace J Grate sunshade
US10544502B2 (en) 2009-11-30 2020-01-28 Xefco Pty Ltd Functional composite garment materials
GB201100621D0 (en) * 2011-01-14 2011-03-02 Insectshield Ltd Three-dimensional material
US11058161B2 (en) 2012-02-16 2021-07-13 Xefco Pty Ltd Heat reflecting composites with knitted insulation
WO2013177655A1 (en) 2012-06-01 2013-12-05 W&E International (Canada) Corp. Energy saving covering for windows and doors
CN203334933U (zh) * 2013-06-21 2013-12-11 浙江和心纺织有限公司 一种多功能窗纱中的单向可视结构
FR3013362B1 (fr) 2013-11-18 2015-12-18 Mermet Nouveaux textiles metallises et leur procede de fabrication
AU2014101293A4 (en) 2014-10-23 2014-11-27 McCallum, Peter Ronald Mr Termite Monitor Signal Post

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4467005A (en) * 1981-09-05 1984-08-21 Gunter Pusch IR-Reflecting, water vapor-permeable flexible web
JPH09538U (ja) * 1997-04-15 1997-11-04 杉江 頼恵 自動車用の遮光網
JP2013166313A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Hiraoka & Co Ltd 窓用遮熱シート
JP2015014093A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 平岡織染株式会社 建築養生メッシュシート
JP2016536634A (ja) * 2013-10-17 2016-11-24 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 光の進入を制御するためのデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US10138592B2 (en) 2018-11-27
EP3362632A1 (en) 2018-08-22
JP6545374B2 (ja) 2019-07-17
WO2017066514A1 (en) 2017-04-20
US20170107661A1 (en) 2017-04-20
CN108291425A (zh) 2018-07-17
EP3362632A4 (en) 2019-06-26
CN108291425B (zh) 2021-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100324459B1 (ko) 섬유 구조물 및 그를 사용한 텍스타일
WO2011015621A1 (de) Anordnung zur erzeugung von lichteffekten
JP6545374B2 (ja) オープンメッシュスクリーン
TWI329147B (en) Flat multifilament yarn woven fabric for articles of clothing and interior, low air permeability taxtile material, vision through-preventive perspiration-absorbent textile material and vision through-preventive textile material
US9394634B2 (en) Woven shielding textile impervious to visible and ultraviolet electromagnetic radiation
US20220221235A1 (en) Composite cooling film and article including the same
JP7042883B2 (ja) 建築用膜
JP2008196085A (ja) 遮熱性に優れた天然繊維調メッシュシート
KR101564528B1 (ko) 비코팅 경량성 암막직물
KR101017876B1 (ko) 편평한 멀티필라멘트사 제직물
JP6109200B2 (ja) 光防御繊維材料
KR100549657B1 (ko) 동물모와 유사한 외관을 갖는 파일 패브릭
JP6645872B2 (ja) 窓面採光システム
JP6632022B2 (ja) 採光システム
JP6551965B2 (ja) 光の透過性・拡散性に優れた織物
JP2019178448A (ja) 光沢織編物
Milwich Types and production of textiles used for building and construction
KR101463126B1 (ko) 적외선 차폐섬유, 그의 제조방법 및 그를 이용한 용도
WO2023215631A1 (en) Reflective prismatic fiber and reflective material incorporating said reflective prismatic fibers
TWI611056B (zh) 對可見光具有高透射率的隔熱梭織物及其製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180518

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180605

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6545374

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250