JP2018519169A - 枢動可能アームの精密位置決めのための関節式レバー又はカム型作動装置 - Google Patents

枢動可能アームの精密位置決めのための関節式レバー又はカム型作動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018519169A
JP2018519169A JP2017539660A JP2017539660A JP2018519169A JP 2018519169 A JP2018519169 A JP 2018519169A JP 2017539660 A JP2017539660 A JP 2017539660A JP 2017539660 A JP2017539660 A JP 2017539660A JP 2018519169 A JP2018519169 A JP 2018519169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
articulated lever
cam
axis
rotating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017539660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6434638B2 (ja
Inventor
ロベルト ボッタチーニ、
ロベルト ボッタチーニ、
Original Assignee
ニューマックス エス.ピー.エー.
ニューマックス エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニューマックス エス.ピー.エー., ニューマックス エス.ピー.エー. filed Critical ニューマックス エス.ピー.エー.
Publication of JP2018519169A publication Critical patent/JP2018519169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6434638B2 publication Critical patent/JP6434638B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/06Arrangements for positively actuating jaws
    • B25B5/08Arrangements for positively actuating jaws using cams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/06Arrangements for positively actuating jaws
    • B25B5/061Arrangements for positively actuating jaws with fluid drive
    • B25B5/064Arrangements for positively actuating jaws with fluid drive with clamping means pivoting around an axis perpendicular to the pressing direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/06Arrangements for positively actuating jaws
    • B25B5/12Arrangements for positively actuating jaws using toggle links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/06Arrangements for positively actuating jaws
    • B25B5/12Arrangements for positively actuating jaws using toggle links
    • B25B5/122Arrangements for positively actuating jaws using toggle links with fluid drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/14Clamps for work of special profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/16Details, e.g. jaws, jaw attachments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H21/00Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides
    • F16H21/10Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides all movement being in, or parallel to, a single plane
    • F16H21/44Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides all movement being in, or parallel to, a single plane for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Abstract

枢動可能アーム(14)の精密位置決めのための関節式レバー又はカム型作動装置(10)が記述される。この作動装置は、摺動制御ピストン(11)に連結された本体(15)であって、ピストン(11)は、第1のピストン軸(A)に沿って可動な作動手段(12a、12b)に接続または連結され、かつ作動手段(12a、12b)のピストン軸(A)に沿う摺動運動により枢動可能アーム(14)のピストン軸(A)に垂直な第1の回転軸(B)を中心とする枢動運動を誘起するために関節方式レバー又はカム機構(13)を介して枢動可能アーム(14)に動作可能に連結されており、枢動可能アーム(14)は非作動角度位置と作動角度位置との間を可動であり、作動手段(12a、12b)はピストン軸(A)に沿って相互に変位可能な第1の部品(12a)と第2の部品(12b)を備えている、本体と、作動手段(12a、12b)の長さを調節するための調節手段(20)と、を備え、調節手段(20)は作動手段の前記第1の部品(12a)に作用する機械的連結手段(21a、21b、22)を備え、連結手段(21a、21b、22)に付与されたピストン軸(A)に交差する第2の回転軸(C)を中心とする回転制御運動を、ピストン作動手段(12a、12b)の第1の部品(12a)と第2の部品(12b)との間のピストン軸(A)に沿う相対変位に変換し、それにより作動手段(12a、12b)の長さを変更するようになっていることを特徴とする。

Description

本発明は枢動可能アームの精密位置決めのための関節式レバー又はカム型作動装置に関する。特に、本発明は、例えば車体製造工業の溶接ラインにおける金属加工工程時のハンドリング要素に典型的に使用される、関節式レバー又はカム型作動装置に関する。
金属加工工程は、加工される要素を非常に高精度に位置決めし、加工中その位置に保持することが要求される。さらに、各加工サイクルにおいて正確な位置決めの再現性も確保されなければならない。非常に高精度で安定した再現性のある位置決めを実現するために、車体製造工業で今日使用される作動装置は、アクチュエータと手動で交互に操作される摺動制御ピストンを備えることが一般的である。ピストンの摺動運動により起動される、枢動可能アームの枢動運動を誘起するために、制御ピストンが、関節式レバー又はカム機構を介在させた枢動可能アームに動作可能に接続される。ピストンにより起動される変位が、枢動可能アームを非作動角度位置から作動角度位置へ移動させる。非作動角度位置は、ピストンのストロークの初期調節で設定可能である。
本明細書及び添付の特許請求の範囲を通じて、「装置の側部」という表現は、ピストンの延伸方向、すなわちピストン軸に平行な任意の側部を指し、「装置の底部及び頂部」はピストン軸に直交する側部を指す。
枢動可能アームの非作動位置を設定するために、通常、作動装置は調節手段を備え、これがピストンに作用してストローク長を設定する。今日では調節手段は典型的には装置の底面に配置され、そこは作動装置が使用状態に据え付けられている場合には通常は容易にアクセスできない。例えば、周知の調節手段は、内部のねじ付きロッドと協働するねじ付きピストンを備えている。他の周知の調節方法では、例えば六角形のインサートを介してピストンに接続させた六角レンチでピストンに直接作用できる。そのような種類の調節手段は、例えば特許文献1、及び特許文献2から公知である。ただしこの場合にも、調節手段は装置の底面に配置されている。
上に述べた種類の作動装置のための調節手段の別の周知の解決策では、装置の横すなわち側面からアクセス可能である。第1の例が特許文献3に記載されている。この解決策は、ロッドの外側に摺動可能に取り付けられた同軸のスリーブを備え、そのスリーブをロッド沿いの軸方向に離間した複数の位置に選択的に固定させるように適合された固定手段が提供される。スリーブとロッド間の相対位置がロッドのストロークを画定し、したがって、枢動可能アームの回転運動を画定する。具体的には、スリーブをロッドに固定する固定手段は、作動装置の側面からアクセス可能である。こうして、枢動可能アームの動作位置の調節を容易に行うことが可能である。
出願人は、スリーブを固定可能なロッド沿いの軸方向位置は、ロッド上に形成された相互に一定ピッチで離間した複数の貫通孔によって画定されることを理解した。例えばロッド上の一定ピッチの座部が、枢動可能アームの10度の回転に対応する。ただし、このように枢動可能アームの動作位置は離散的にしか調節できない。
本発明の種類の作動装置の枢動可能アームの動作位置を調節する、容易にアクセス可能な調節手段の更なる例は、特許文献4に記載されている。特許文献4に記載の装置は、2つの部品(ロッドとスリーブ)で構成されたピストンを備え、これらが相対的に摺動してこの2つの部品間の相対位置を設定し、それにより枢動可能アームの動作角度位置が設定される。所望の相対位置に達すると、スリーブ内に備えられた固定要素として作用する無頭ねじをロッドに対して押付けることによって、2つの部品の摺動が阻止される。無頭ねじは作動装置の側面からアクセス可能であって、調節は容易に実行可能である。
特許文献4に記載の調節手段は容易にアクセス可能ではあるが、装置からかかる力は非常に大きく、無頭ねじは一般的にそのような力に長時間信頼性良く耐えることはできないので、出願人はこれによって長時間継続する調節を確保することはできないと認識した。したがって、特許文献4に記載の解決策では、調節がわずかに経時劣化するために、正確で完全に再現性のある枢動可能アームの位置決めは保証されない。
独国実用新案第20203790号明細書 欧州特許出願公開第0967050号明細書 欧州特許出願公開第1524081号明細書 独国特許第1020121030921号明細書
したがって、本出願人は、上記の欠点を解消し、特に枢動可能アームの非作動角度位置に関して容易かつ連続的な調節が可能であり、同時にその調節された非作動位置を経時的に信頼性良く維持可能な関節式レバー又はカム型の作動装置を提供することを検討した。
したがって、本発明は、関節式レバー又はカム型の作動装置に関し、この作動装置は、摺動制御ピストンに連結された本体であって、このピストンは、第1のピストン軸に沿って可動な作動手段に接続または連結され、かつ作動手段のピストン軸に沿う摺動運動により枢動可能アームのピストン軸に垂直な第1の回転軸を中心とする枢動運動を誘起するために関節方式レバー又はカム機構を介して枢動可能アームに動作可能に連結されており、
枢動可能アームは、非作動角度位置と作動角度位置との間を可動であり、作動手段は、ピストン軸に沿って相互に変位可能な第1の部品と第2の部品とを備える、本体と、作動手段の長さを調節するための調節手段と、を備え、調節手段は、作動手段の第1の部品に作用する機械的連結手段を備え、連結手段に付与された、ピストン軸に交差する第2の回転軸を中心とする回転制御運動を、ピストン作動手段の第1の部品と第2の部品との間のピストン軸に沿った相対変位に変換し、それにより作動手段の長さを変更するようになっていることを特徴とする、作動装置に関する。
本明細書及び添付の特許請求の範囲を通して、「ピストン軸に交差する」という表現は、ピストン軸に非平行な任意の方向を指す。
これにより、ピストンロッドのストローク、従ってそれにより関節方式のレバー又はカム機構を介してピストンに接続された枢動可能アームの非作動角度位置の、無段階調節が可能となり、有利である。実際に、連結手段に与えられる連続運動は、作動手段の2つの部品のピストン軸に沿う連続的な変位に変換され、それによって作動手段の全長とそれによる関連するストロークの連続的な調整が達成される。
さらに、本発明による作動装置の調節手段によって与えられる設定は、機械的連結手段に与えられた回転制御運動の直接的な結果であるので、経時的な信頼性が高い。この制御運動がなければ、作動手段を形成する2つの部品の相対変位は誘起されない。
さらに、本発明による作動装置は、制御ピストンにかかる作動力がない場合でも枢動アームをその動作位置に持ってきて維持することが可能である。実際に、本発明による作動装置で使用される特定の調節手段は、関節方式レバーリンク機構がトグルポイントを超えることを可能とする。したがって、例えば空気圧で作動するピストンの場合、枢動可能アームは空気がない場合でも作動位置に持ってくることが可能である。
本発明は次に述べる好ましい特徴の少なくとも1つを持ち得る。後者は特に所望に応じて相互に組合せて特定の実装目的を満たすことができる。
好ましくは、作動手段の2つの部品は、相互に摺動可能に連結されたピストンロッドとリンク要素を備え、リンク要素は関節式レバー又はカム機構に接続されている。
より好ましくは、ピストンロッドとリンク要素は、補完的に連結されたねじ山面を備え、この連結手段に付与される第2の回転軸を中心とする回転制御運動はピストンロッドとリンク要素の間の相対回転に変換される。
さらに好ましくは、接続要素はフォーク連結器である。
好ましくは、第2の回転軸はピストン軸に垂直である。
好ましくは、機械的連結手段は、第2の回転軸を中心に回転するように適合され、作動手段の第1の部品に同軸的に拘束された第2の回転要素に係合させることが可能な、少なくとも1つの第1の回転要素を備え、第2の回転要素に係合したときに、少なくとも1つの第1の回転要素が第2の回転軸を中心に回転すると、第2の回転要素をピストン軸を中心として回転させる。
このことが有利には作動手段と、特にはピストンロッドの第1の部品の回転を決め、これが作動手段の2つの部品、すなわちピストンロッドと接続要素の間の軸方向の相対変位を決める。作動手段の全長はこれにより変化し、したがってピストンストロークが変化する。これにより、枢動可能アームの非作動角度位置の対応する変化が決まる。
さらに、調節時にのみ第1の回転要素が第2の回転要素に係合するということで、回転要素は実質的に摩耗を受けないという、更なる利点が出てくる。
さらに好ましいことには、少なくとも1つの第1の回転要素と第2の回転要素は、歯付きの要素、好ましくは歯付きのクラウン又はコーンである。
又は、少なくとも1つの第1の回転要素と第2の回転要素は摩擦によって相互連結するように適合されている。
好ましくは、機械的連結手段は、それぞれが装置の側面からアクセス可能な、複数の第1の回転要素を備えている。
このことは、調節手段に対して複数の側面からアクセス可能となり、使用時に取り付けられる装置の構成に拘わらず調節を容易に行うことが可能となるので有利である。
好ましくは、少なくとも1つの第1の回転要素は、調整ツールを受ける座部と、調整ツールが調整ツール座部に挿入されたときに、装置本体内に設けられた第1の座部及び調整ツール座部と協働して、第1の回転要素を第2の回転要素との係合位置に保ち、かつ調整ツールを調整ツール座部内に保持するためのブロック要素とを備える。
さらに好ましくは、ブロック要素は、少なくとも1つの第1の回転要素内に設けられて、その第1の端部が調整ツール座部内へ開放されている穴内に保持される第1の球形要素である。
好ましくは、少なくとも1つの第1の回転要素は、少なくとも1つの第1の回転要素を非係合位置に押し込むように適合された第1の弾性手段に連結されている。
あるいは、機械的連結手段は、作動手段の第1の部品に連結されたエンドレススクリューを備え、エンドレススクリューの回転で、作動手段の第2の部品に対する作動手段の第1の部品の変位が決まる。ここで、エンドレススクリューの軸は、第2の回転軸である。
好ましくは、ピストンロッドは、ピストンに設けられた対応する第2の座部と協働する少なくとも1つの停止要素を備えて、ピストン軸を中心とする回転に対してピストンロッドの角度位置を実質的に維持する。
より好ましくは、少なくとも1つの停止要素は、ピストンに設けられた対応する座部へ第2の球形要素を押し込む2の弾性手段と協働する、第2の球形要素である。
さらにより好ましくは、第2の弾性手段はばねである。
このことは有利には、ピストンとピストンロッドとの間の相対回転が防止されて一度設定された調節の維持が可能となる。したがって経時的に信頼性のある調節となる。
好ましくは、ピストンは、シリンダ、好ましくは複動式シリンダによって空気圧で作動される。
あるいは、ピストンは電気アクチュエータによって作動される。
更なる実施形態によれば、ピストン作動手段の第2の部品は、関節式レバー又はカム機構を手動操作するための手動作動要素に接続されている。
好ましくは、関節方式レバー機構はトグル式レバー機構である。
より好ましくは、関節方式レバー機構はクランクレバーを備える。
好ましくは、作動装置はクランプユニット又は動力クランプである。
あるいは、作動装置はピボットユニット又は動力ピボットである。
添付の図面を参照して、いくつかの好適な実施形態の以下の詳細な説明により本発明の更なる特徴と利点を示す。上記の説明によれば、各実施形態のいくつかの特徴を相互に制限なしに独立して組合せることで、それらの特定の組合せから特に得られる利点を達成することが可能である。
調節ツールが部分的に挿入され、枢動可能アームが非作動位置にある、本発明による作動装置の第1の実施形態のピストン軸に平行な第1の面に沿った断面図である。 調節ツールが非係合状態の第1の構成における、図1の作動装置の調節手段の拡大図である。 調節ツールが係合状態の第2の構成における、図1の作動装置の調節手段の拡大図である。 図1の作動装置の停止要素を詳細に示す、ピストン軸に平行な第1の平面に沿った断面図である。 図1の作動装置の停止要素を詳細に示す、ピストン軸に直交する第2の平面に沿った断面図である。 枢動可能アームの非作動位置が図1の構成とは違うように調節され、かつ枢動可能アームが非作動位置にある、図1の作動装置のピストン軸に平行な第1の平面に沿った断面図である。 枢動軸が作動位置にある、本発明による作動装置の第2の実施形態の側面図である。 枢動軸が作動位置にある、本発明による作動装置の第2の実施形態の側面図である。 枢動軸が作動位置にある、本発明による作動装置の第3の実施形態の側面図である。 枢動軸が作動位置にある、本発明による作動装置の第3の実施形態の側面図である。
図1において、本発明による枢動可能アームの精密位置決めのための関節式レバー又はカム型の作動装置が全体を10で示されている。
装置10は有利には装置本体15と、本体15に接続された摺動制御ピストン11とで構成されている。摺動制御ピストン11は、本体15の内部を摺動する作動手段12a、12bに連結され、かつ本体15の内部に収納されている機構13に接続されている。機構13は、ピストン作動手段12a、12bがピストン軸Aに沿って摺動すると、第1の回転軸Bを中心にした枢動可能アーム14の回転を誘起する。ここで第1の回転軸B(図5a、図6a参照)はピストン軸Aに垂直である。
図に示す非限定的な実施例では、機構13は関節式レバーであるが、本発明はピストン作動手段12a、12bの摺動により、枢動可能アーム14の回転を誘起するように適合されたカム機構又は他の方式の機構を備える作動装置10にも適用可能である。
詳細には、関節式レバー機構13は、関節式レバー機構のトグルポイントを超えた点に対応する作動位置に到達してしまえば、逆向きの力がない状態では枢動可能アームの反転は起こりえないように有利に保証されたトグルレバーである。
作動手段は、ピストン軸Aに沿って相互に変位可能な第1の部品12aと第2の部品12bとを備える。詳細には、作動手段の第1の部品はピストンロッド12aであり、作動手段の第2の部品はフォーク連結器12bである。ピストンロッド12aは螺合によってフォーク連結器12bに連結されており、ピストンロッド12aの回転で軸A方向の2つの部品12a、12bの相対変位、具体的にはフォーク連結器12bの変位が決まる。
装置10には作動手段12a、12bの長さ調節のための調節手段20があり、作動装置10の側面からアクセス可能となっているので有利である。
調節手段20には機械的連結手段21a、21b、22が備えられ、これがピストンロッド12aに作用して、連結手段21a、21bに与えられたピストン軸Aに交差する第2の回転軸Cを中心とする回転制御運動を、ピストンロッド12aとフォーク連結器12bの間のピストン軸A方向の相対変位に変換する。この相対変位によって作動手段12a、12bの全長が変化し、それによってピストンストロークが変わる。これにより、枢動可能アーム14の非作動位置に関係するストローク末端位置が変更される。こうしてこの非作動位置の無段階設定が達成される。
図に示した非限定的な実施例においては、連結手段21a、21b、22は第2の回転軸Cを中心に回転するようにされた2つの歯付き回転要素21a、21bを備えている。これらはピストンロッド12aに同軸的に拘束された第2の歯付き回転要素22に係合させることができる。2つの第1の回転要素21a、21bの内の少なくとも1つが第2の回転要素22に係合すると、係合された第1の回転要素21a、21bの第2の回転軸Cを中心とする回転が、第2の回転要素22のピストン軸Aを中心とする回転を引き起こす。
これによりピストンロッド12aが回転し、結果としてフォーク連結器12bが変位してピストン作動手段12a、12bの全長が変化する。
ただし、本発明は、例えば摩擦、又はねじ付きピストンロッドに連結されたエンドレススクリューで連結される回転要素のような、代替的な機械的連結手段にも適用可能である。
機械的連結手段の第1の回転要素21a、21bは、調節ツール50を挿入するための座部23を画定するが、この第1の回転要素21a、21bは、図2a、2bにより詳細に示されている。
第1の回転要素21a、21bは、それぞれブロック要素24も備えており、図示した実施形態ではブロック要素24は球形要素である。球形要素24は、2つの対向端部が開放されているそれぞれの穴24a内に保持される。貫通穴24aの第1の端部は、調整ツール座部23内に開放されており、貫通穴24aの第2の端部は、装置本体15に向かって開放され、具体的には本体15内の第1の回転要素21a、21bのツール座部23に実質的に設けられた環状座部15aに向かって開放されている。
係合構成(図2b)において、すなわち調節ツール50が関連座部23に挿入されて第1の回転要素21a、21bを第2の回転要素22の方向へ押し付けるとき、調節ツール50は球形要素24を本体15の環状座部15aの中へ押し出し、それによって第2の回転要素22へ係合した第1の回転要素21a、21bを保持する。
さらに、係合構成において球形要素24は調節ツール50とも干渉して調節ツール50を座部23内に保持し、調節ツール50の偶発的な落下を防止する。
第1の回転要素21a、21bはまた、少なくとも1つの第1の回転要素21a、21bを非係合位置に押しやるように適合された第1の弾性手段25も備えている。図示した非限定的な実施例においては、第1の弾性手段25は第1の回転要素21a、21bの周りに巻かれて装置本体15に対して付勢されたばねであり、調節ツール50が第1の回転要素21a、21bを第2の回転要素22の方向へ押すとばねが圧縮される。
ピストンロッド12aは、ピストン11に設けられた対応する第2の座部31と協働する少なくとも1つの停止要素30を備え、ピストン軸Aを中心とする回転をしないようにピストンロッド12aの角度位置を実質的に維持する。
図示した非限定的な実施例では、停止要素30は、第2の弾性手段30bと協働する一対の第2の球形要素30aを備え、第2の球形要素30aを対応する座部31内へ押し込む。
図1の非限定的実施例では、作動装置10はクランプユニット又は動力クランプであり、ピストン11は複動式シリンダ16によって空気圧で作動される。ただし、本発明は動力ピボットとして知られるピボットユニットへも適用可能である。
図5aと図5bに示す代替実施例においては、クランプユニット10が電気アクチュエータ17で作動される。
図6aと図6bに示す更なる実施形態によれば、ピストン作動手段12a、12bの第2の部品12bが、関節式レバー機構13を手動操作するレバー18に接続される。

Claims (22)

  1. 関節式レバー又はカム型の作動装置(10)であって、前記作動装置は、
    摺動制御ピストン(11)に連結された本体(15)であって、
    前記ピストン(11)は、第1のピストン軸(A)に沿って可動な作動手段(12a、12b)に接続または連結され、かつ前記作動手段(12a、12b)の前記ピストン軸(A)に沿う摺動運動により前記枢動可能アーム(14)の前記ピストン軸(A)に垂直な第1の回転軸(B)を中心とする枢動運動を誘起するために関節方式レバー又はカム機構(13)を介して枢動可能アーム(14)に動作可能に連結されており、
    前記枢動可能アーム(14)は、非作動角度位置と作動角度位置との間を可動であり、
    前記作動手段(12a、12b)は、前記ピストン軸(A)に沿って相互に変位可能な第1の部品(12a)と第2の部品(12b)とを備える、
    本体(15)と、
    前記作動手段(12a、12b)の長さを調節するための調節手段(20)と、を備える関節式レバー又はカム型の作動装置(10)であって、
    前記調節手段(20)が、前記作動手段の前記第1の部品(12a)に作用する機械的連結手段(21a、21b、22)を備え、前記連結手段(21a、21b、22)に付与された、前記ピストン軸(A)に交差する第2の回転軸(C)を中心とする回転制御運動を、前記ピストン作動手段(12a、12b)の前記第1の部品(12a)と前記第2の部品(12b)との間の前記ピストン軸(A)に沿う相対変位に変換し、それにより前記作動手段(12a、12b)の長さを変更するようになっていることを特徴とする、関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  2. 前記第2の回転軸(C)は前記ピストン軸(A)に垂直である、請求項1に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  3. 前記機械的連結手段(21a、21b、22)は、前記第2の回転軸(C)を中心に回転するように適合され、前記作動手段(12a、12b)の第1の部品(12a)に同軸的に拘束された第2の回転要素(22)に係合させることが可能な、少なくとも1つの第1の回転要素(21a、21b)を備え、
    前記第2の回転要素(22)に係合したときに、前記少なくとも1つの第1の回転要素(21a、21b)が前記第2の回転軸(C)を中心に回転すると、前記第2の回転要素(22)を前記ピストン軸(A)を中心として回転させる、請求項1又は請求項2に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  4. 前記少なくとも1つの第1の回転要素(21a、21b)と第2の回転要素(22)は、歯付きの要素、好ましくは歯付きのクラウン又はコーンである、請求項3に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  5. 前記少なくとも1つの第1の回転要素(21a、21b)と第2の回転要素(22)は、摩擦によって相互連結するように適合されている、請求項3に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  6. 前記少なくとも1つの第1の回転要素(21a、21b)は、調整ツール(50)を受ける座部(23)と、前記調整ツール(50)が前記調整ツール座部(23)に挿入されたときに前記装置本体(15)内に設けられた第1の座部(15a)及び前記調整ツール座部(23)と協働して、前記第1の回転要素(21a、21b)を前記第2の回転要素(22)との係合位置に保ち、かつ前記調整ツール(50)を調整ツール座部(23)内に保持するためのブロック要素(24)と、を備える、請求項3〜請求項5のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  7. 前記ブロック要素は、前記少なくとも1つの第1の回転要素(21a、21b)内に設けられて、その第1の端部が前記調整ツール座部(23)内へ開放されている穴(24a)内に保持される第1の球形要素(24)である、請求項6に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  8. 前記少なくとも1つの第1の回転要素(21a、21b)は、前記少なくとも1つの第1の回転要素(21a、21b)を非係合位置に付勢するように適合された第1の弾性手段(25)に連結されている、請求項3〜請求項7のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  9. 前記機械的連結手段は、前記作動手段(12a、12b)の前記第1の部品(12a)に連結されたエンドレススクリューを備え、前記エンドレススクリューの回転で前記作動手段(12a、12b)の前記第2の部品(12b)に対する前記作動手段(12a、12b)の前記第1の部品(12a)の変位が決まり、前記エンドレススクリューの前記軸は前記第2の回転軸(C)である、請求項1又は請求項2に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  10. 前記作動手段の前記2つの部品(12a、12b)は、相互に摺動可能に連結されたピストンロッド(12a)とリンク要素(12b)を備え、前記リンク要素(12b)は前記関節方式レバー又はカム機構(13)に接続されている、請求項1〜請求項9のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  11. 前記ピストンロッド(12a)と前記リンク要素(12b)は、補完的に連結されたねじ山面を備え、前記連結手段(21a、21b、22)に付与される前記第2の回転軸(C)を中心とする前記回転制御運動は前記ピストンロッド(12a)と前記リンク要素(12b)の間の相対回転に変換される、請求項10に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  12. 前記接続要素(12b)はフォーク連結器である、請求項10又は請求項11に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  13. 前記ピストンロッド(12a)は、前記ピストン(11)に設けられた対応する第2の座部(31)と協働する少なくとも1つの停止要素(30)を備えて、前記ピストン軸(A)を中心とする回転に対して前記ピストンロッド(12a)の角度位置を実質的に維持する、請求項10〜請求項12のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  14. 前記少なくとも1つの停止要素(30)は、少なくとも1つの第2の球形要素(30a)を備え、この第2の球形要素(30a)は、前記ピストン(11)に設けられた前記対応する座部(31)へ前記第2の球形要素(30a)を押し込む第2の弾性手段(30b)と協働する、請求項13に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  15. 前記第2の弾性手段(30b)はばねである、請求項14に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  16. 前記ピストン(11)は、好ましくは複動式シリンダであるシリンダ(16)によって空気圧で作動される、請求項1〜請求項15のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  17. 前記ピストン(11)は電気アクチュエータ(17)によって作動される、請求項1〜請求項15のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  18. 前記ピストン作動手段(12a、12b)の前記第2の部品(12b)は、前記関節式レバー又はカム機構(13)を手動操作するための手動作動要素(18)に接続されている、請求項1〜請求項15のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  19. 前記関節方式レバー機構(13)はトグル式レバー機構である、請求項1〜請求項18のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  20. 前記関節方式レバー機構(13)はクランクレバーを備える、請求項19に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  21. 前記作動装置(10)はクランプユニット又は動力クランプである、請求項1〜請求項20のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
  22. 前記作動装置(10)はピボットユニット又は動力ピボットである、請求項1〜請求項21のいずれか一項に記載の関節式レバー又はカム型の作動装置(10)。
JP2017539660A 2015-04-09 2015-04-09 枢動可能アームの精密位置決めのための関節式レバー又はカム型作動装置 Active JP6434638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2015/057783 WO2016162074A1 (en) 2015-04-09 2015-04-09 Actuating device of the articulated lever or cam type for the precise positioning of a pivotable arm

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018519169A true JP2018519169A (ja) 2018-07-19
JP6434638B2 JP6434638B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=52988037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017539660A Active JP6434638B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 枢動可能アームの精密位置決めのための関節式レバー又はカム型作動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10174820B2 (ja)
JP (1) JP6434638B2 (ja)
KR (1) KR102333128B1 (ja)
CN (1) CN106078546B (ja)
DE (1) DE202016008355U1 (ja)
WO (1) WO2016162074A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106493663B (zh) * 2016-12-27 2018-05-18 梧州市东麟宝石机械有限公司 一种机加工摇臂式夹具装置
JP2019025624A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 株式会社コスメック リンク式クランプ装置
US10969803B2 (en) * 2018-08-31 2021-04-06 Circor International, Inc. Mechanical activation system
IT202000015055A1 (it) * 2020-06-23 2021-12-23 Itg Innovation Tech Group S R L Dispositivo di chiusura per un gruppo stampo
IT202000015061A1 (it) * 2020-06-23 2021-12-23 Itg Innovation Tech Group S R L Dispositivo di chiusura per un gruppo stampo comprendente un gruppo di sicurezza
CN112045083A (zh) * 2020-08-27 2020-12-08 天津泰正机械有限公司 一种机械手液压遥控装置
US11759915B2 (en) 2021-10-03 2023-09-19 Delaware Capital Formation, Inc. Pneumatic latch clamp

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4820668B1 (ja) * 1970-02-13 1973-06-22
WO1987002923A1 (en) * 1985-11-11 1987-05-21 Lagan Press Ab Clamping device
US4700936A (en) * 1986-08-26 1987-10-20 Lamb Technicon Corp. Clamp mechanism
JP2002339916A (ja) * 2001-04-30 2002-11-27 Btm Corp 調整可能なストロークを有し工作物に対し係合させる装置
US20030089225A1 (en) * 2001-09-25 2003-05-15 Vep Automation S.R.L Device for controlling the oscillation of the arm of a handling equipment of the swingable lever type
JP2008030178A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Smc Corp クランプ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1585126A (en) * 1976-08-11 1981-02-25 Westinghouse Brake & Signal Brake actuator
FR2780324B1 (fr) 1998-06-26 2000-08-18 Genus Technologies Dispositif de positionnement, de maintien ou de serrage
US6416045B1 (en) * 2000-07-25 2002-07-09 Norgren Automotive, Inc. Rotary clamp having predetermined adjustable clamping angles
FR2834661B1 (fr) * 2002-01-17 2004-06-18 Genus Technologies Dispositif de serrage, en particulier pour pieces de carrosserie automobile
DE20203790U1 (de) 2002-03-08 2002-07-18 Tuenkers Maschinenbau Gmbh Kniehebelspannvorrichtung
ITTO20030814A1 (it) 2003-10-16 2005-04-17 Vep Automation Srl Gruppo di controllo delle posizioni di fine corsa angolare del braccio di serraggio di un dispositivo di chiusura a leva articolata.
ITMI20060834A1 (it) * 2006-04-27 2007-10-28 Univer Spa Apparecchiatura di posizionamento e bloccaggio,con copertura regolabile del braccio di lavoro.
JP4892668B2 (ja) * 2007-02-15 2012-03-07 Smc株式会社 クランプ装置
ATE433366T1 (de) * 2007-10-29 2009-06-15 Univer Spa Kniehebelspannvorrichtung
CN102099587B (zh) * 2009-12-18 2014-06-25 图恩克斯机械制造有限公司 通过压缩空气驱动的、节能的、带有双活塞功能的装置
US8746664B2 (en) * 2011-04-22 2014-06-10 Delaware Capital Formation, Inc. Spring actuated link clamp
DE102012103092A1 (de) 2012-04-11 2013-10-17 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren zur fortlaufenden bestimmung eines rotorlagewinkels eines elektromotors
US10625382B2 (en) * 2012-08-01 2020-04-21 Delaware Capital Formation, Inc. Toggle lever clamp

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4820668B1 (ja) * 1970-02-13 1973-06-22
WO1987002923A1 (en) * 1985-11-11 1987-05-21 Lagan Press Ab Clamping device
US4700936A (en) * 1986-08-26 1987-10-20 Lamb Technicon Corp. Clamp mechanism
JP2002339916A (ja) * 2001-04-30 2002-11-27 Btm Corp 調整可能なストロークを有し工作物に対し係合させる装置
US20030089225A1 (en) * 2001-09-25 2003-05-15 Vep Automation S.R.L Device for controlling the oscillation of the arm of a handling equipment of the swingable lever type
JP2008030178A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Smc Corp クランプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016162074A1 (en) 2016-10-13
CN106078546A (zh) 2016-11-09
DE202016008355U1 (de) 2017-08-24
CN106078546B (zh) 2018-12-04
JP6434638B2 (ja) 2018-12-05
KR20170135814A (ko) 2017-12-08
US10174820B2 (en) 2019-01-08
US20160298739A1 (en) 2016-10-13
KR102333128B1 (ko) 2021-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434638B2 (ja) 枢動可能アームの精密位置決めのための関節式レバー又はカム型作動装置
US10583546B2 (en) Removal tool
RU2450910C2 (ru) Универсальное сочленение с соединительным механизмом для разъемного зацепления насадок инструмента
RU2016137321A (ru) Вращающаяся оплеточная машина
GB2478064A (en) Locking pliers comprising a locking mechanism with two adjustment mechanisms
RU2011135328A (ru) Устройство перевода на ручное управление для линейных приводов
KR20150080444A (ko) 전동식 드릴을 사용한 직선 왕복 운동 장치
JP2016156504A (ja) プル及び/又はプッシュロッド
US6619644B1 (en) Vise
WO2010062813A1 (en) Quick release bench vise system
JP2020503185A (ja) ツーリングベース
EP3078453B1 (en) Actuating device of the articulated lever or cam type for the precise positioning of a pivotable arm
RU2003125862A (ru) Устройство соленоида для управления работой ручки дверного замка
JP3143250B2 (ja) アクチュエータ
FR2523491A1 (fr) Etau parallele de precision
US2573403A (en) Fluid operated chuck
US20080163834A1 (en) Valve Actuating Device
US1050746A (en) Hand-tool.
US4660877A (en) Power operated gripper
WO2017159297A1 (ja) 板カム機構及び板カム機構を有するクランプ装置
JP5074257B2 (ja) ハンドル操作式作業装置
JP2002059294A (ja) クランプ装置
JP2018525236A (ja) 工具への部品のクランプ装置
CN109477426A (zh) 往复活塞式发动机
US1862792A (en) Valve-spring lifter

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6434638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250