JP2018508090A - ユーザインタフェースをユーザ注意力及び運転条件に適合化するシステム及び方法 - Google Patents

ユーザインタフェースをユーザ注意力及び運転条件に適合化するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018508090A
JP2018508090A JP2017566229A JP2017566229A JP2018508090A JP 2018508090 A JP2018508090 A JP 2018508090A JP 2017566229 A JP2017566229 A JP 2017566229A JP 2017566229 A JP2017566229 A JP 2017566229A JP 2018508090 A JP2018508090 A JP 2018508090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
attention
user interface
sensory type
available
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017566229A
Other languages
English (en)
Inventor
ジルバーマン、ボアズ
バクレンコ、ミカエル
サンドラーマン、ニムロッド
シーゲル、アリク
Original Assignee
プロジェクト レイ リミテッド
プロジェクト レイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロジェクト レイ リミテッド, プロジェクト レイ リミテッド filed Critical プロジェクト レイ リミテッド
Publication of JP2018508090A publication Critical patent/JP2018508090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/80Arrangements for controlling instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/80Arrangements for controlling instruments
    • B60K35/81Arrangements for controlling instruments for controlling displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/85Arrangements for transferring vehicle- or driver-related data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/165Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • B60K2360/1438Touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/166Navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/167Vehicle dynamics information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/186Displaying information according to relevancy
    • B60K2360/1868Displaying information according to relevancy according to driving situations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/197Blocking or enabling of input functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/40Hardware adaptations for dashboards or instruments
    • B60K2360/48Sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/55Remote control arrangements
    • B60K2360/56Remote control arrangements using mobile devices
    • B60K2360/573Mobile devices controlling vehicle functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/583Data transfer between instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W2040/0818Inactivity or incapacity of driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W2040/0818Inactivity or incapacity of driver
    • B60W2040/0863Inactivity or incapacity of driver due to erroneous selection or response of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W2040/0872Driver physiology
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/22Psychological state; Stress level or workload
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
    • B60W2555/20Ambient conditions, e.g. wind or rain
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

モバイルアプリケーションのユーザインタフェースを運転者の利用可能な注意力に適合化する方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムであって、デバイス及び/又はソフトウェアプログラムを操作するのに利用可能なユーザ注意力の評価を受け取る工程と、そのデバイス及び/又はソフトウェアプログラムを操作するのに必要なユーザ注意力を評価する工程と、ユーザ利用可能な注意力の評価に応じてデバイス及び/又はソフトウェアプログラムのユーザインタフェースを適合化する工程とを備える。

Description

本明細書に開示する方法及び装置は、コンピュータデバイスのユーザインタフェースの分野に関し、特に自動車環境で動作するモバイルデバイスのユーザインタフェースに関するが、これに限定されない。
(関連出願の相互参照)
本願は、「ハンドルに搭載したモーションセンサによる車内の適応ユーザインタフェースの作成」と題する、2015年3月13日出願の米国仮特許出願第62/132525号の優先権を主張するものであり、その全内容を参照により本明細書に援用する。
本特許出願は、同じ日に出願された「運転中のユーザ注意力の評価システム及び方法」と題する共同所有PCT出願に関するものであり、その開示の全内容が参照により本明細書に組み込まれる。
モバイル通信は、非常に押し付けがましく、多くの面倒な状況において注意力を要求する。場合によっては、例えば、車の運転中は、モバイル通信やモバイルアプリケーションによる割り込みは危険となりうる。一般的なモバイルデバイスのユーザインタフェースは、運転中に使用する際、危険とまではいかなくても使い勝手が悪い。そのため、自動車環境にユーザインタフェースを適合化するシステム及び方法の必要性が広く認識されており、それらの実現は非常に有利となる。
米国仮特許出願第62/132525号 共同所有PCT出願「運転中のユーザ注意力の評価システム及び方法」
一つの例示的な実施例によれば、モバイルアプリケーションのユーザインタフェースを運転者の利用可能な注意力に適合化する方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムが提供され、デバイス及び/又はソフトウェアプログラムを操作するのに利用可能なユーザ注意力の評価を受け取る工程と、そのデバイス及び/又はソフトウェアプログラムを操作するのに必要なユーザ注意力を評価する工程と、ユーザ利用可能な注意力の評価に応じてデバイス及び/又はソフトウェアプログラムのユーザインタフェースを適合化する工程とを備える。
別の例示的な実施例によれば、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムは、複数の環境条件を定義する工程と、環境条件のそれぞれについて一連の測定可能な環境値を関連付ける工程と、環境条件のうちの少なくとも一つを測定して測定環境値を形成する工程と、ユーザ利用可能な注意力の評価と前記測定行動値に応じて、ユーザインタフェースを適合化する工程とを更に備えてもよい。
また別の例示的な実施例によれば、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムは、少なくとも一つの運転者の行動パラメータを定義する工程と、少なくとも一つの運転者の行動パラメータに対し一連の測定可能な行動値を関連付ける工程と、少なくとも一つの運転者の行動パラメータを測定して測定行動値を形成する工程と、ユーザ利用可能な注意力の評価と測定行動値に従って、ユーザインタフェースを適合化する工程とを更に備えてもよい。
更に別の例示的な実施例によれば、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムは、ユーザレスポンスを測定してレスポンス品質を形成する工程と、そのレスポンス品質に応じてユーザインタフェースを適合化する工程とを更に備えてもよい。
更に、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記ユーザインタフェースを適合化する工程は、ユーザとの相互作用するように構成された出力装置、ユーザとの相互作用するように構成された入力装置、ユーザインタフェースモード、ユーザインタフェースフォーマットのうちの少なくとも一つを選択する工程を含んでもよい。
更にまた、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記ユーザ利用可能な注意力の評価は、複数の環境条件を定義し、環境条件のそれぞれについて一連の測定可能な環境値を関連付け、測定可能な環境値のうちの少なくとも一つに基づき、ユーザ注意力要件値を算出するためのルールを少なくとも一つ規定し、環境条件のうちの少なくとも一つを測定して測定環境値を形成し、少なくとも一つのルールを用いて、前記測定環境値のうちの少なくとも一つを含むユーザ注意力要件を算出することにより行われてもよい。
更にまた、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記環境条件には、車の性能、車の運転者の運転動作、車の運転者の非運転動作、車内の乗客の動作、車内の装置の動作、道路状況、オフロード状況、路側状況、交通状況、ナビゲーション、時刻、天候のうちの少なくとも一つが含まれてもよい。
更にまた、別の例示的な実施例によれば、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムは、少なくとも一つの運転者の行動パラメータを定義する工程と、その少なくとも一つの運転者の行動パラメータに対し一連の測定可能な行動値を関連付ける工程と、少なくとも一つの運転者の行動パラメータを測定して測定行動値を形成する工程と、測定可能な環境値と測定行動値のうちの少なくとも一つに基づき、ユーザ注意力要件値を算出するためのルールを少なくとも一つの規定する工程とを更に備えてもよい。
更に、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記運転者の行動パラメータには、現在運転されている車を運転している運転者の履歴、現在運転が行われている道路の運転、ハンドル操作、アクセルペダル操作、ブレーキペダル操作、変速機操作、現在の道路状況、オフロード状況、路側状況における車の運転、現在の交通状況における車の運転、現在の気象状況における車の運転、現在動作中の装置の操作、現在車内に乗客を乗せての運転が含まれてもよい。
上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムのまた別の例示的な実施例によれば、上記出力装置、入力装置及びユーザインタフェースモードのうちの少なくとも一つは、音、音声出力、音声入力、視覚的出力、ダッシュボードディスプレイ、触覚入力、タッチセンサー式画面、ハンドル制御を含むモード群から選択される少なくとも一つのモードを含んでもよく、このモードは、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて選択される。
更に別の例示的な実施例によれば、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムは、上記出力装置、入力装置及びユーザインタフェースフォーマットは、上下選択、左右選択、Dパッド選択、8方向選択、はい/いいえ選択、数値選択、ヒント付き選択を含むフォーマット群から選択される少なくとも一つのフォーマットを含んでもよく、このフォーマットの選択は、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて行われてもよい。
また、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記モードは音声を含み、前記フォーマットは前記音声の速度変化及び前記音声の音量変化のうちの少なくとも一つを含む。
更に、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記ユーザインタフェースを適合化する工程は、ユーザへの出力を遅らせる工程、オプション及び機能のうちの少なくとも一つを削除する工程、及び/又は、メニューを分割する工程を含んでもよい。
更に、別の例示的な実施例によれば、上記方法、デバイス、及び/又はコンピュータプログラムは、第1デバイス及び第1ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つを操作中のユーザの注意力を消費している作用を測定する工程と、作用により前記ユーザの注意力要件を評価する工程と、ユーザインタフェースを含む第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つを操作するための前記ユーザの利用可能な注意力を評価する工程と、利用可能な注意力に応じて前記ユーザインタフェースを変更する工程と、第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つとのユーザの相互作用を測定し、ユーザレスポンスのレベルを形成する工程と、ユーザレスポンスレベルに応じて前記ユーザインタフェースを適合化する工程とを備えてもよい。
上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムのまた別の例示的な実施例によれば、上記ユーザインタフェースを変更する工程は、上記作用のうちの少なくとも一つと少なくとも第1感覚タイプとを関連付ける工程を更に含み、上記ユーザインタフェースを変更する工程は、その第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いる工程を更に含む。
上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの更に別の例示的な実施例によれば、上記ユーザ利用可能な注意力を評価する工程は、ユーザの少なくとも一つの低下した感覚タイプを検出する工程を含み、上記ユーザインタフェースを変更する工程では低下した感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いてもよい。
更に、上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記ユーザインタフェースを適合化する工程は、ユーザインタフェースを更に適合化して、所定のレベルまでユーザレスポンスレベルを改善してもよい。
更にまた、上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、利用可能な注意力に応じてユーザインタフェースを変更する工程と、ユーザレスポンスレベルに応じてユーザインタフェースを適合化する工程は、ユーザとの相互作用するように構成された出力装置、ユーザとの相互作用するように構成された入力装置、ユーザインタフェースモード、ユーザインタフェースフォーマットのうちの少なくとも一つを選択する工程を更に含んでもよい。
更にまた、上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、利用可能な注意力に応じて前記ユーザインタフェースを変更する工程と、ユーザレスポンスレベルに応じて前記ユーザインタフェースを適合化する工程は、第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つの固有のユーザ出力装置以外の周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つの固有のユーザ入力装置以外の周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力をエミュレートする工程とのうちの少なくとも一つを更に含んでもよい。
更に、上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、変更したユーザインタフェースにより注意力要件を評価して、UI注意力要件を形成してもよく、また、ユーザインタフェースを変更して、利用可能な注意力を下回るUI注意力要件を達成してもよい。
上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムのまた別の例示的な実施例によれば、上記ユーザインタフェースを適合化する工程は、ユーザへの出力を遅らせる工程、オプション及び機能のうちの少なくとも一つを削除する工程、メニューを分割する工程、メニューのオプション数を削減する工程のうちの少なくとも一つを含んでもよい。
上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの更に別の例示的な実施例によれば、第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力のエミュレーションを行う工程のうちの少なくとも一つを更に含む上記ユーザインタフェースを変更する工程は、作用のうちの少なくとも一つと少なくとも第1感覚タイプとを関連付ける工程と、ユーザの少なくとも一つの低下した感覚タイプを検出する工程とを更に含んでもよく、ユーザインタフェースを変更する工程は、第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力のエミュレーションを行う工程とを含む。
更に、上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、少なくとも一つの運転者の行動パラメータを定義する工程と、その少なくとも一つの運転者の行動パラメータに対し一連の測定可能な行動値を関連付ける工程と、少なくとも一つの運転者の行動パラメータを測定して測定行動値を形成する工程と、ユーザの利用可能な注意力の評価と前記測定行動値に従って、ユーザインタフェースを適合化する工程とを備えてもよい。
更にまた、上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記ユーザの利用可能な注意力の評価は、複数の環境条件を定義する工程と、環境条件のそれぞれについて一連の測定可能な環境値を関連付ける工程と、測定可能な環境値のうちの少なくとも一つに基づき、ユーザ注意力要件値を算出するためのルールを少なくとも一つ規定する工程と、環境条件のうちの少なくとも一つを測定して測定環境値を形成する工程と、少なくとも一つのルールを用いて、測定環境値のうちの少なくとも一つを含むユーザ注意力要件を算出する工程とを備える方法により行われてもよい。
更にまた、上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記出力装置、入力装置及びユーザインタフェースモードのうちの少なくとも一つは、音、音声出力、音声入力、視覚的出力、ダッシュボードディスプレイ、触覚入力、タッチセンサー式画面、ハンドル制御を含むモード群から選択される少なくとも一つのモードを含み、このモードの選択は、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて行われてもよい。
更にまた、上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記出力装置、入力装置及びユーザインタフェースフォーマットは、上下選択、左右選択、Dパッド選択、8方向選択、はい/いいえ選択、数値選択、ヒント付き選択を含むフォーマット群から選択される少なくとも一つのフォーマットを含み、このフォーマットの選択は、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて行われてもよい。
また、上記方法、デバイス及び/又はコンピュータプログラムの別の例示的な実施例によれば、上記モードは音声を含んでもよく、上記フォーマットは前記音声の速度変化及び前記音声の音量変化のうちの少なくとも一つを含んでもよい。
別段の定めがない限り、本明細書で用いられるすべての専門用語及び科学用語は、関連する分野の当業者によって一般に理解されるものと同一の意味を有する。本明細書に記載の材料、方法及び実施例は一例にすぎず、限定するように意図されているものではない。プロセス自体に必要又は固有の範囲を除いて、図面を含むこの開示に記載の方法やプロセスの工程又は段階については、特別な順序が意図又は意味されていない。多くの場合、プロセス工程の順序は、記載された方法の目的や効果を変えずに変更が可能である。
ここで、添付の図面を参照しながら、ほんの一例として種々の実施例を説明する。これより、特に図面を詳細に参照するが、示される詳細は一例であり、好適な実施例の例示的な考察を目的とするものにすぎず、実施例の原理及び概念的側面の最も有用で且つ容易に理解される説明であると考えられるものを提供するために提示されることを強調する。このため、本発明の根本的理解に必要とされる以上に詳細には、実施例の構造細部、すなわち本発明の幾つかの形態や構造を実際に具現する方法を当業者に明らかにする図面に伴う記述を示そうとはしていない。
適応UIシステムを示す簡略図である。 適応UIソフトウェアを処理するコンピュータシステムを示す簡略化されたブロック図である。 適応UIシステムを示す簡略化されたブロック図である。 注意力評価及び適応UIソフトウェアを示す簡略化されたブロック図である。 データ収集プロセスを示す簡略化されたフローチャートである。 注意力評価プロセスを示す簡略化されたフローチャートである。 個人データ収集プロセスを示す簡略化されたフローチャートである。 UI変更ソフトウェアプログラムを示す簡略化されたブロック図である。 UI変更ソフトウェアプログラムを示す簡略化されたフローチャートである。 UI選択プロセスを示す簡略化されたフローチャートである。
本実施例は、車両のコンピュータシステムのユーザインタフェース(UI)を運転者の利用可能な注意力及び/又は運転条件に適合化するシステム及び方法を含む。本明細書に示すいくつかの例示的な実施例に係る装置及び方法の原則と動作は、以下の図面と付随の説明を参照することにより、よりよく理解され得る。
少なくとも一つの実施例を詳細に説明する前に、実施例は、その適用が、以下の説明に記載しあるいは図面に示す構成要素の構造および配列の詳細に限定されないことを理解されたい。様々な方法で他の実施例を実施又は実行することができる。また、本書で使用する表現及び用語は、説明を目的とするものであって、限定とみなすべきではないことを理解されたい。
本書において、図面の範囲内に記載されておらず、前の図面に記載された符号が付された図面の要素については、その前の図面と同様の用途や説明が適用される。同様に、本文で説明する図面には出現しない符号で本文に特定される要素については、それについての記載がなされた前の図面と同様の用途や説明が適用される。
本書における図面は、原寸に比例していない場合がある。図面ごとに縮尺が異なっていてもよく、例えば、同じ物体でもそのそれぞれの視点に対して異なる縮尺を用いたり、2つの隣接する物体に対して異なる縮尺を用いたりと、同じ図面内でも異なる縮尺を使用することができる。
本実施例の目的は、UIを運転条件、環境条件、及び/又は、運転者の動作、及び/又は、上記環境条件及び/又は運転条件に必要な運転者の注意力、及び/又は、運転者の利用可能な注意力に適合化する少なくとも一つのシステム及び/又は方法を提供することである。
本明細書において、「車」という用語は、さまざまなタイプの車両及び/又は移動式プラットフォーム及び/又は運送設備を指す。そのような車両としては、列車、建設機械などを含む陸上車、船舶、ボート、船、舶用機器など、航空機、飛行機、ドローンなどが挙げられる。以下の実施例では、移動する車や車両、ひいては変化する道路状況について言及するが、クレーンなどの手動で操作する固定機器も考えられることを理解されたい。
「運転者」という用語は、上述したようなさまざまなタイプの車を操作する人を指す。「乗客」という用語は、車内にいる運転者以外の人を指す。
「周囲環境に関連した」、「環境センサ」、「環境条件」に見られるような「周囲環境」や「環境」という用語は、ユーザの周囲、具体的には、ユーザに影響を与え、そのユーザによって影響を与えられるユーザの周囲の状態を指す。具体的には、車外及び/又は車内の状態に関連し、必要に応じて更に、車や運転者に影響を与える、もしくは車の運転者の注意力を必要とし、それに影響を与える状態や状況に関連している。この点において、「周囲環境」及び/又は「環境」という用語は、その車自体又は車のいずれかの部品、及び/又は、車内の状態や状況、及び/又は、車外の状態や状況を指してもよい。環境条件及び/又は車外の状況には、これに限定されないが、道路、オフロード、路側など、及び/又は、天候が含まれてもよい。
「コンピュータ装置」及び/又は「コンピュータシステム」及び/又は「コンピュータデバイス」及び/又は「コンピュータシステム」及び/又は「コンピュータ機器」などの用語は、これに限定されないが、処理装置、メモリ装置、記憶装置及び/又は通信装置を含む、さまざまなソフトウェアプログラムを実行可能なさまざまなデバイスやコンピュータに関連するユニット、またそれらの組み合わせを指してもよい。
「モバイルデバイス」という用語は、車内に搭載及び/又は設置及び/又は載置されたさまざまなタイプのコンピュータデバイスを指し、運転者の注意力を必要とする及び/又はそれに影響を与えることがある。モバイルデバイスには、元の車、改造用機器、携帯機器の部品が含まれてもよい。そのようなモバイルデバイスは、運転者のポケットの中にある携帯電話(スマートフォン)などのように、車と機械的に接続されていないものもある。そのようなモバイルデバイスには、携帯電話及び/又はスマートフォン、タブレット型コンピュータ、ノートパソコン、PDA、車内に搭載したスピーカーフォンシステム、車エンターテイメントシステム(例えば、ラジオ、CDプレーヤなど)、無線通信機器などが含まれてもよい。モバイルデバイスは、通常、通信ネットワーク(以下に詳述する)、具体的には、無線及び/又はセルラー通信ネットワークに通信可能に接続されている。
「モバイルアプリケーション」又は単に「アプリケーション」という用語は、モバイルデバイスによって実行可能で、任意のタイプのユーザインタフェースにより運転者及び/又は乗客と相互作用できる任意のソフトウェア及び/又はコンピュータプログラムを指す。「実行する」という用語は、任意のソフトウェアプログラムの使用、操作、処理、実行、インストール、ロードなどを指してもよい。
「ネットワーク」又は「通信ネットワーク」という用語は、これに限定されないが、固定(ワイヤ、ケーブル)ネットワーク、無線ネットワーク、及び/又はサテライトネットワーク、さまざまなタイプのセルラーネットワークを含む固定又は無線の広域ネットワーク(WAN)、Wi−Fiを含む固定又は無線のローカルエリアネットワーク(LAN)、ブルートゥース(登録商標)やNFCを含む固定又は無線のパーソナルエリアネットワーク(PAN)、さまざまなネットワーク及びその組み合わせを含む任意の通信媒体を指す。
「サーバ」や「通信サーバ」や「ネットワークサーバ」という用語は、通信ネットワークに接続され、通信ネットワークに接続されたさまざまな端末装置に計算及び/又はソフトウェア処理サービスを提供する任意のコンピュータを指す。
「車載コンピュータ」や「車載コントローラ」という用語は、リアルタイムで情報を提供可能な車内の任意のコンピュータデバイス(スマートフォンなどの運転者のモバイルデバイスを除く)を指してもよい。このような車載コンピュータやコントローラには、エンジン管理コンピュータ、変速機コンピュータなどがふくまれてもよい。
「車エンターテイメントシステム」という用語は、ラジオシステム、TVシステム、サテライトシステム、携帯電話と一体化するスピーカーフォンシステム、自動車ナビゲーションシステム、GPS機器、逆進近接通知システム、逆進カメラ、ダッシュボードカメラ、衝突防止システムなどを含む、車に搭載された任意のオーディオ及び/又はビデオシステムを指す。
「環境注意力」という用語は、上記に定義したような環境に向けられた、もしくは、その環境が消費又は必要とする運転者の注意力を指す。「モバイル注意力」という用語は、モバイルデバイス及び/又はモバイルアプリケーションに向けられた運転者の注意力を指す。「利用可能な注意力」という用語は、自身の注意力をモバイルデバイス及び/又はモバイルアプリケーションに向ける運転者の能力を指す。
本明細書に記載のシステム及び方法の目的は、モバイル注意力を利用可能な注意力に適応すること、具体的には、必要とされる運転者の注意力が利用可能な注意力以下となるよう、モバイルデバイス及び/又はモバイルアプリケーションのUIを適合化することである。つまり、本明細書に記載のシステム及び方法の目的は、利用可能な注意力を下回るまでモバイル注意力を減少させることである。
ここで、一つの例示的な実施例に係る適応UIシステム10の簡略図である図1を参照する。
図1は、適応UIシステム10を備えた車11の内部を示し、運転者注意力評価システム及びUI変更システムを含んでいてもよい。
ユーザインタフェース(UI)変更システムは、UI変更ソフトウェアプログラム12と各種ユーザインタフェースデバイス(UID)を備えていてもよい。UIDは、スピーカやディスプレイなどの出力装置、マイク、ボタン、キー、スイッチ、キーパッド、タッチスクリーン、及び/又は、タッチセンサーなどの入力装置であってもよい。
運転者注意力評価システムは、車内の任意のコンピュータ装置により実行される注意力評価ソフトウェアプログラム13を備えていてもよい。具体的には、これに限定されないが、UIDは、ハンドル制御装置としても知られる、ハンドルに埋め込まれたユーザ入力装置を含んでもよい。具体的には、これに限定されないが、UID33は、ダッシュボードディスプレイや、車エンターテイメントシステムのディスプレイなど、車に組み込まれたユーザ出力装置を含んでもよい。
また、UIDは、音声を生成したり(例えば、テキスト音声化)、音声を認識したり(例えば、音声認識)といったユーザとの相互作用を可能にするデバイス及び/又はソフトウェアプログラムを含んでもよい。
UI変更ソフトウェアプログラム12及び注意力評価ソフトウェア13は、一つ又は複数のプロセッサ、一つ又は複数の同じプロセッサ、もしくは、一つ又は複数の異なるプロセッサによって実行されてもよい。UI変更ソフトウェアプログラム12及び/又は注意力評価ソフトウェア13(プログラム12、13)は、例えば、スマートフォン14、車エンターテイメントシステム及び/又はスピーカーフォンシステム15、車載コンピュータ16などのモバイル通信デバイスのプロセッサによって実行されてもよい。
プログラム12、13は、例えば、通信ネットワーク17を介して、スマートフォン14、車エンターテイメントシステム及び/又はスピーカーフォンシステム15、カーコンピュータ16などの車内のその他のコンピュータデバイスとも通信を行ってもよい。例えば、いずれかのプログラム12、13はスマートフォン14によって実行されてもよく、車エンターテイメントシステム及び/又はスピーカーフォン15と、並びに、車載コンピュータ16と通信を行ってもよい。
プログラム12、13は、例えば、通信ネットワーク17を介して、道路センサ、交通通信プロセッサ、近くの車内で動作中のプロセッサなど、車外にあるその他のコンピュータデバイスとも通信を行ってもよい。
また、モバイル通信デバイス(スマートフォン)14は、さまざまなモバイルアプリケーション18を実行してもよい。UI変更ソフトウェアプログラム12及び/又は注意力評価ソフトウェア13も、同じスマートフォン14によって及び/又は車内のその他のコンピュータデバイスによって実行される上記モバイルアプリケーション18と通信を行ってもよい。例えば、プログラム12及び/又は13は、スマートフォン14によって実行されるナビゲーションソフトウェアと、及び/又は、車内に設置されたナビゲーションデバイスと、及び/又は、車内の乗客のスマートフォンによって実行されるナビゲーションソフトウェアと通信を行ってもよい。
また、プログラム12及び/又は13は、通常車外にある一つ又は複数の情報サービス19と通信を行ってもよい。プログラム12及び/又は13は、そのようなサービスとの通信を、例えば、通信ネットワーク17を介して行ってもよい。そのような情報サービスは、例えば、気象情報サービスであってもよい。
次に、一つの例示的な実施例に係るコンピュータシステム20を示す簡略化されたブロック図である図2を参照する。図2のブロック図は、必要に応じて、前の図面の詳細に照らして考察されてもよいが、いかなる所望の環境の状況下において考察されてもよいことは言うまでもない。更に、上記定義は、以下の説明にも同様に適用されてもよい。
コンピュータシステム20は、UI変更ソフトウェアプログラム12、及び/又は、注意力評価ソフトウェア13、及び/又は、モバイルアプリケーション18の実行に用いられるコンピュータデバイスのブロック図である。コンピュータシステム20は、これらのソフトウェアプログラムのうちのいずれか一つを実行してもよいし、それらを全て実行してもよいし、それらの任意の組み合わせを実行してもよい。
図2に示すように、コンピュータシステム20は、少なくとも一つのプロセッサユニット21、一つ又は複数のメモリユニット22(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリなど)、一つ又は複数の記憶装置23(例えば、ハードディスクドライブ、及び/又は、フロッピーディスクドライブ、磁気テープドライブ、コンパクトディスクドライブ、フラッシュメモリデバイスなどを代表するリムーバブル記憶ドライブを含む)を備えてもよい。
また、コンピュータシステム20は、一つ又は複数の通信ユニット24、一つ又は複数のグラフィックプロセッサ25及びディスプレイ26、これらのユニットを接続する一つ又は複数の通信バス27を備えてもよい。
また、コンピュータシステム20は、いずれかのメモリユニット22及び/又は記憶装置23に格納可能な一つ又は複数のコンピュータプログラム28又はコンピュータ制御ロジックアルゴリズムを備えてもよい。そのようなコンピュータプログラムが実行されると、コンピュータシステム20がさまざまな機能(例えば、図1に関連して記載したものなど)を実行することが可能となる。タンジブルコンピュータ可読媒体として考え得る例としては、メモリユニット22及び/又は記憶装置23及び/又はその他の記憶装置が挙げられる。特に、コンピュータプログラム28は、UI変更ソフトウェアプログラム12、注意力評価ソフトウェア13、及び/又は、モバイルアプリケーション18又はその一部、もしくは、それらの組み合わせを含んでもよい。
また、コンピュータシステム20は、上述のUIDなどのユーザインタフェースデバイス29、及び/又は、ユーザインタフェースデバイスドライバを備えてもよい、又は、操作してもよい。
また、コンピュータシステム20は、一つ又は複数のセンサ30及び/又はセンサドライバを備えてもよい、又は、操作してもよい。センサ30は、通常、環境条件、状況及び/又はイベントを感知するよう構成されている。
次に、一つの例示的な実施例に係る適応UIシステム10を示す簡略化されたブロック図である図3を参照する。図3の適応UIシステム10は、必要に応じて、前の図面の詳細に照らして考察されてもよいが、いかなる所望の環境の状況下において考察されてもよいことは言うまでもない。更に、上記定義は、以下の説明にも同様に適用されてもよい。
図3に示すように、適応UIシステム10は、モバイルデバイス(例えば、スマートフォン)14と、モバイルデバイス(例えば、スマートフォン)14と通信可能に接続されてもよいUI変更システム32とに通信可能に接続された運転者注意力評価システム31を備えてもよい。
また、モバイルデバイス14は、車エンターテイメントシステム及び/又はスピーカーフォンシステム15と、運転者注意力評価システム31とに通信可能に接続されていてもよい。UI変更システム32及び/又はモバイルデバイス14は、各種ユーザインタフェースデバイス(UID)33と通信可能に接続されていてもよい。
本考察の目的上、UI変更システム32及びUI変更ソフトウェアプログラム12という用語は互いに置き換え可能であり、運転者注意力評価システム31及び注意力評価ソフトウェアプログラム13という用語は互いに置き換え可能であり、モバイルデバイス(スマートフォン)14及びモバイルアプリケーション18という用語は互いに置き換え可能であることを理解されたい。従って、UI変更ソフトウェアプログラム12は、モバイルアプリケーション18と注意力評価ソフトウェアプログラム13とに通信可能に接続されている。そして、注意力評価ソフトウェアプログラム13及びモバイルアプリケーション18も通信可能に接続されていてもよい。同様に、UI変更ソフトウェアプログラム12及び/又はモバイルアプリケーション18は、各種ユーザインタフェースデバイス(UID)33と通信可能に接続されていてもよい。
適応UIシステム10は、全体として、運転者34と相互作用をすることで環境条件が必要とする運転者の注意力を評価し、モバイルアプリケーション18との相互作用に利用可能な運転者の注意力を評価し、モバイルアプリケーション18のユーザインタフェースを運転者の利用可能な注意力に適合化することを理解されたい。
UI変更システム32、運転者注意力評価システム31、モバイルアプリケーション18間の接続は、さまざまな方法及び技術によって行われてもよい。図3に示すように、UI変更システム32、運転者注意力評価システム31、モバイルアプリケーション18間の接続は、直接ケーブルによって行われてもよいが、任意のタイプの無線接続によって置き換えられてもよい。また、UI変更システム32、運転者注意力評価システム31、モバイルアプリケーション18間の接続は、各種ケーブル及び/又は無線技術を用いて、バスやハブを介して、デイジーチェーン構成により、もしくは、その他の方法により行われてもよい。
また、運転者注意力評価システム31は、各種監視モジュール35と、必要に応じて、車スピーカーフォンシステム又はエンターテイメントシステム15とに通信可能に接続されていてもよい。
「モジュール」という用語は、ハードウェアモジュール又はデバイスや、通常対応するハードウェアモジュール又はデバイスによって実行されるソフトウェアモジュール又はプロセスを指してもよい。一つのハードウェアモジュールが複数のソフトウェアモジュールを実行可能であり、及び/又は、一つのソフトウェアモジュールが複数のハードウェアモジュールによって実行可能であるよう、任意の数のソフトウェアモジュールが任意の数のハードウェアモジュールによって実行されてもよいことを理解されたい。
監視モジュール35は、車の性能並びにその車を操作する運転者の行動を監視する車監視モジュールと、車11の外の環境36及び/又は車11内、及び/又は、運転者の周囲並びにその車の操作以外の運転者の行動と乗客の行動を監視する環境監視モジュールとを含んでもよい。
車監視モジュールは、車載コンピュータ又はコントローラ37など、車11に搭載されていてもよく、もしくは、注意力評価ソフトウェア13を実行するモバイルデバイス(例えば、スマートフォン)などのモバイルデバイスに一つ又は複数の車検出モジュール38が搭載されていてもよい。例えば、一般的に各ソフトウェアモジュールによって操作される携帯電話に通常搭載されたマイク、カメラ、GPSモジュール、加速度計、電子コンパスなどが車監視モジュールとして機能してもよい。更に、注意力評価ソフトウェアを実行するモバイルデバイスなどのモバイルデバイスに搭載された車検出モジュールは、車載センサと通信を行ってもよい。
環境監視モジュールは、注意力評価ソフトウェア13を実行するモバイルデバイス(例えば、スマートフォン)などのモバイルデバイスに搭載された一つ又は複数の環境検出モジュール39を含んでもよい。例えば、一般的に各ソフトウェアモジュールによって操作される携帯電話に通常搭載されたマイク、カメラ、GPSモジュール、加速度計、電子コンパスなどが環境監視モジュールとして機能してもよい。
また、環境監視モジュールは、天気予報ウェブサイト及び/又は地図ソフトウェア(例えば、地理情報システム又はサービス)などの一つ又は複数の外部サービスにアクセスするブラウザなどの環境検出モバイルアプリケーション40であってもよい。
また、環境監視モジュールは、注意力評価ソフトウェアを実行する又は車内の別のデバイスによって実行されるモバイルデバイスを操作する地図ソフトウェア及び/又はナビゲーションソフトウェアなど、車内で動作を行うその他のアプリケーションであってもよいし、それらと通信を行ってもよい。
天気予報ウェブサイト、地図サービス、ナビゲーションソフトウェアなどの外部情報源は、未来に関する情報を提供するものであってもよいことを理解されたい。そのような未来に関する情報によって、注意力評価ソフトウェアが運転者の注意力に影響を与える及び/又はそれを必要とする可能性のある未来のイベントを予測することが可能になる。気象サービスは、その車の前方に待ち構えている雨、雪、氷を注意力評価ソフトウェアに知らせてもよい。地図サービスは、その車の前方のジャンクション、カーブ、凹凸などを注意力評価ソフトウェアに知らせてもよい。ナビゲーションソフトウェアは、上記に挙げたような車の前方の局所的な状況における到着予定時刻を注意力評価ソフトウェアに提供してもよい。更に、ナビゲーションソフトウェアは、車の計画ルートや、車の旋回などの予測される運転者の行動を注意力評価ソフトウェアに提供してもよい。従って、環境検出モバイルアプリケーションなどの環境監視モジュールは、注意力評価ソフトウェアによる注意力要件の予測、及び/又は、未来の注意力要件の評価を可能にしてもよい。そのような未来の注意力要件は、一連の時間に関連した評価又は時間に関連した機能として提供されてもよい。
次に、一つの例示的な実施例に係る適応UIソフトウェア41を示す簡略化されたブロック図である図4を参照する。図4のブロック図は、必要に応じて、前の図面の詳細に照らして考察されてもよいが、いかなる所望の環境の状況下において考察されてもよいことは言うまでもない。更に、上記定義は、以下の説明にも同様に適用されてもよい。
図4に示すように、適応UIソフトウェア41には、注意力評価ソフトウェア13とユーザインタフェース変更モジュール42が含まれてもよい。注意力評価ソフトウェア13には、データ収集モジュール43、注意力評価モジュール44、モバイル監視モジュール45、オプションパーソナライズモジュール46、管理モジュール47、データベース48が含まれてもよい。
データ収集モジュール43は、車インタフェースモジュール49、車検出インタフェースモジュール50、環境検出インタフェースモジュール51、環境データ収集モジュール52などの一つ又は複数のインタフェースモジュールと通信可能に接続されてもよい。
車インタフェースモジュール49は、例えば、図3の車載コンピュータ又はコントローラ37と通信可能に接続されてもよい。車検出インタフェースモジュール50は、例えば、図3の車検出モジュール38と通信可能に接続されてもよい。環境検出インタフェースモジュール51は、例えば、図3の環境検出モジュール39と通信可能に接続されてもよい。環境データ収集モジュール52は、例えば、図3の環境検出モバイルアプリケーション40と通信可能に接続されてもよい。
データ収集モジュール43は、インタフェースモジュールから受け取ったデータをデータベース48、具体的には、環境データ53、車データ54、個人データ55に収集する。データ収集モジュール43は、データ収集パラメータ及び/又はデータ収集ルール56に従ってデータ収集を行ってもよい。
環境データ53には、下記のような環境についての、もしくは車及び運転者の周囲についての現在及び過去の(履歴)情報が含まれてもよい。
道路のタイプや性質を含む道路
道路周辺及び視界
ジャンクション、カーブ、標識、車の前方の道路に関する同様に注意力を必要とする特徴
交通荷重や平均速度を含む交通条件
気温、降水量、降水タイプなどの気象条件
時刻及び道路照明条件
交通条件には、操作時に経験した実際の条件や、特定の時間、曜日、季節及び場所での過去の交通パターンの分析に基づいて推測した交通が含まれてもよい。
気象条件には、特定の時刻での太陽及び太陽高度に対する運転者の位置と向きが含まれてもよい(例えば、太陽が運転者の前方の低い位置にある場合に視界に影響を及ぼす直射日光を評価)。日光の向き(水平及び/又は垂直)は、スマートフォンディスプレイ及び/又はダッシュボードディスプレイなどの特定のディスプレイの視認性にも影響を及ぼすことがあるので、運転者の注意力要件にも影響を与えることになる。
車データ54には、速度、加速度、方向転換、騒音レベル(音楽、音声、会話を含む)、ハンドル位置、ギア位置、ブレーキペダル状態、車の照明の状態、ウィンカー(内部音響システムを含む)、フロントガラスワイパーシステムの状態、エンターテイメントシステムの状態(スピーカーフォンシステムの状態を含む)などの車についての現在及び過去の(履歴)情報が含まれてもよい。
個人データ55には、運転者の年齢、性別、運転スタイル、事故及び辛うじて避けられた事故の履歴、視力の調子、聴力の調子、全体的な健康状態、特定の道路、特定の道路タイプ、速度、気象条件に関する運転者の履歴(知識)などの運転者についての現在及び過去の(履歴)情報が含まれてもよい。
データ収集モジュール43によって収集されたいかなるタイプのデータも、一つ又は複数のデータ収集パラメータ及び/又はルール56の対象となればよい。データ収集モジュール43は、そのようなデータ収集パラメータ及び/又はルール56を用いて、どのデータ(例えば、環境データ、車データ及び/又は個人データ)を収集すべきか、いつ収集すべきか、どのくらいの頻度で収集すべきかを判断してもよい。
収集されたデータの一部、具体的には、環境データは、未来に関するデータである。例えば、車の前方の道路状況及び/又は交通状況を予測する。そのような未来に関するデータは、車の前方の特定の距離や移動時間について収集される。収集パラメータ及び/又はデータ収集ルール56は、その所要の距離や移動時間を示してもよい。データ収集モジュール43は、そのようなデータ収集ルール及び/又はパラメータを用いて収集すべき未来に関するデータを求める。そのようなデータ収集ルール及び/又はパラメータには、道路状況、気象条件、時刻などの環境関連パラメータ、速度などの車関連パラメータ、運転者のその道路に関する知識などの個人パラメータが含まれてもよい。
収集パラメータ及び/又はデータ収集ルール56は、マイク、カメラ、加速度計、GPSシステムなどの各種センサが行った測定の分析にも適用されてもよい。例えば、データ収集ルール56は、ハンドル位置と方向転換の相関関係を求めて道路状況の評価を行ってもよい。
注意力評価モジュール44は、環境データ53、車データ54、個人データ55などの収集されたデータを入力データとして用いてもよく、注意力評価データ57を出力してもよい。注意力評価モジュール44は、注意力評価ルール58に基づいて注意力評価データ57を算出してもよい。
データ収集ルールには、サンプリング時間(例えば、次のサンプリングのサンプリング時間)、サンプリングレート、サンプリング精度、通知閾値などの時間パラメータが含まれてもよい。例えば、サンプリング精度及び/又は通知閾値によって、注意力評価モジュールなどに通知を行うべき特定のサンプリングされた及び/又は測定された値の変化値を求めてもよい。
例えば、第1環境条件(又は車条件など)を測定する第1データ収集ルールは、その第1環境条件についてサンプリング又は測定された特定値について、一つ又は複数のその他のデータ収集ルールの一つ又は複数の時間パラメータなどのパラメータの特定の変化を示してもよい。
また、注意力評価ルールには、注意力要件を算出する速度、及び/又は、注意力要件を算出する期間などの時間パラメータも含まれてもよい。そのような注意力要件を算出する期間には、過去並びに未来が含まれてもよい。例えば、そのような期間には、例えば、ストレスなどの注意力に関連する状態が、関連する原因を解消又は軽減させた後に低下し得る運転者のリラックス期間が含まれてもよい。
従って、注意力評価ルールは、データ収集ルール、具体的には、データ収集ルールの時間パラメータにも影響を与える場合がある。例えば、注意力評価ルールは、運転者の注意力が所定の閾値よりも大きい場合、一つ又は複数のデータ収集ルールをさらに頻繁に実行すべき、もしくは、測定値の小さな変化を報告(通知)するという判定を行ってもよい。
例えば、注意力評価ルールは、気象情報サービス、道路交通状況、及び/又は、ナビゲーションソフトウェアなどの外部ソースをより高速に、又は、より小さな範囲や期間でサンプリングを行うべき、もしくは、注意力要件の算出を行う期間を縮小するという判定を行ってもよい。例えば、注意力評価ルールは、ナビゲーションソフトウェアはより高速にかつより短い未来の(未来に関する)期間でサンプリングを行うべきであるということを示してもよい。
ユーザインタフェース変更モジュール42は、任意の数のモバイルアプリケーション59のユーザインタフェースソフトウェアと、任意の数のモバイルデバイス(例えば、図1のスマートフォン14)及び/又はエンターテイメントシステム及び/又はスピーカーフォンシステム(例えば、図1の構成要素15)とに接続されてもよい。ユーザインタフェース変更モジュール42は、UI変更ルール60と注意力評価データ57を用いてモバイルアプリケーション18のユーザインタフェースを変更して、変化するユーザ注意力要件に適応してもよい。
例えば、ユーザインタフェース変更モジュール42は、以下に挙げる方法のうちの一つ又は複数によりモバイルアプリケーション18のユーザインタフェースを変更してもよい。
ディスプレイ上のアイコン及び/又はキートップなどの目に見えるコントロール部のサイズを変更する。
表示されたテキスト、コントロール部などのフォントサイズを変更する。
タッチセンサー式画面に表示されたコントロール部などの少なくとも一部のコントロール部の位置を変更する。ディスプレイに対してコントロール部及びその他のUI部材を追加・削除する。通常一つの画面に表示されるコントロール部を2つ以上の画面などへ分割する。コントロール部上のテキストをアイコンや数字や特定の色に置き換える。コントロール部を特定の順番などで一列(例えば、垂直な列)に整列させる。
グラフィックインターフェイスを音声インターフェイスに、あるいは、その逆に置き換える。
タッチ入力をハンドルコントロール部などの外部コントロール部に置き換える。
例えば、運転者の利用可能な注意力が低下した場合に、例えば、音声速度を落とすことにより、可変速度を音声出力に適用する。
モバイルアプリケーションの特定の機能の操作、又は、そのような機能の運転者への提供を阻止、停止及び/又は撤廃する。
デフォルト選択を定めるタイマーなど、ユーザインタフェースにおけるタイマーの可変設定を行う。例えば、運転者の利用可能な注意力が低下した場合に、タイマー値を増加させる。
モバイル監視モジュール45は、モバイルデバイス(スマートフォン)、具体的には、モバイルアプリケーションと連動してもよい。モバイルインタフェースモジュール45は、モバイルデバイス(スマートフォン)で現在実行中の特定のモバイルアプリケーションを特定してもよい。モバイル監視モジュール45は、そのような運転者の注意力に影響を与えるモバイルアプリケーションの動作に関するデータを収集してもよい。
パーソナライズモジュール46は、環境データ53及び/又は車データ54と注意力評価データ57とを関連付けて個人データ55を求めることにより、環境関連イベント及び/又は車関連イベントなどの特定のイベントに対する特定のデータの感度を分析してもよい。
管理モジュール47は、ユーザが、例えば、一つ又は複数の測定可能な環境値を導入及び/又は変更したり、各環境条件と関連付けたりして、かつ、一つ又は複数の測定可能な環境値に基づいて、ユーザ注意力要件を算出するための少なくとも一つのルールを定めることにより複数の環境条件を定めることを可能にする。
時間パラメータには期間が含まれてもよく、この期間には未来の時間及び/又は予測されるイベントが含まれてもよいことを理解されたい。予測されるイベントは、環境条件、車、モバイルデバイスによって実行されるアプリケーションなどに関連付けられてもよい。上記予測されるイベントは、運転者の注意力に影響を与える場合がある。例えば、上記予測されるイベントは、運転者の行動を予測する、又は、運転者の行動を指示するナビゲーションシステムやソフトウェアから導き出されてもよい。例えば、上記予測されるイベントは、運転者に対する曲がれという指示であってもよい。
変更された測定ルールは、例えば、測定ルールのパラメータを変更することにより、例えば、測定ルールを発動することにより、一つ又は複数の他の環境条件の測定を引き起こしてもよいことを理解されたい。変更された測定ルールは、また、例えば、注意力分析ルールを発動することにより、注意力評価の計算を発動してもよいことを理解されたい。例えば、注意力分析ルールのパラメータを変更することによる。例えば、時間のパラメータを変更することによる。
注意力評価ソフトウェアは、環境条件の測定及び/又はユーザ注意力要件の算出により測定ルールを変更し得るといった動作を行ってもよいことを理解されたい。そのような変更によって時間的サンプリングパラメータ及び/又は時間的解析パラメータが変更されてもよい。そのような時間的サンプリングパラメータ及び/又は時間的解析パラメータには、運転者のリラックス期間を含み得る未来の期間が含まれてもよい。このようなルール変更には、リラックス期間の変更が含まれてもよい。
次に、一つの例示的な実施例に係るデータ収集プロセス61を示す簡略化されたフローチャートである図5を参照する。
図5のデータ収集プロセス61のフローチャートは、必要に応じて、前の図面の詳細に照らして考察されてもよいが、いかなる所望の環境の状況下において考察されてもよいことは言うまでもない。更に、上記定義は、以下の説明にも同様に適用されてもよい。例えば、データ収集プロセス61は、図4のデータ収集モジュール43によって実行されてもよい。
図5に示すように、データ収集プロセス61は、まず、ステップ62で、車載コンピュータ又はコントローラ37、車検出モジュール38、環境検出モジュール39、及び/又は、検出モバイルアプリケーション40のいずれかによって与えられる車データや環境データなどの複数のデータソースのうちのいずれか一つから特定のデータを受信する。
データ収集プロセス61はステップ63に進み、収集したデータをデータベース48、具体的には、環境データ53及び/又は車データ54などの関連するデータベースに格納してもよい。
次に、データ収集プロセス61はステップ64に進み、データベース48から(例えば、受信データに適用されるルール)の読み込みを行ってもよい。そして、データ収集プロセス61はステップ65へと進み、ステップ64で読み込まれた特定のルールに従って、一つ又は複数のデータソースに対して問い合わせを行ってもよい。データ収集プロセス61は、すべての関連するルールが処理されるまでステップ64、65を繰り返してもよい(ステップ66)。
データ収集ルールに基づき、データ収集プロセス61はステップ67に進み、収集したデータが注意力評価の処理を正当化及び/又は必要とすることを図4の注意力評価モジュール44に通知してもよい。
その後、データ収集プロセス61は、同じルール又は他のデータ収集ルールについて、必要に応じて収集パラメータ(ステップ68)を変更してもよい。具体的には、ステップ68では、サンプリング時間、サンプリング期間、サンプリング度数などを示す時間的サンプリングパラメータを選択してもよい。このような時間的サンプリングパラメータには、未来の時間及び/又は予測されるイベントが含まれてもよい。予測されるイベントの関連付け、導出、生成は、モバイルデバイスやモバイルアプリケーション、例えば、この先起こる旋回を示すナビゲーションシステムによって行われてもよいことを理解されたい。
次に、データ収集プロセス61は、次のデータ、つまり、送信側(例えば、車載コンピュータ)が通信を開始したデータや、予定された測定結果を待ってもよい(ステップ69)。
ステップ65では、データ収集プロセス61は、ステップ64で読み込まれたルールにより、車載コンピュータ又はコントローラ37、車検出モジュール38、環境検出モジュール39、及び/又は、検出モバイルアプリケーション40のいずれかが提供し得る車データや環境データなどのデータソースからの任意のタイプのデータ(例えば、環境データ)について、他の測定及び/又は問い合わせを実行してもよく、及び/又は、その実行の予定を立ててもよい。
次に、一つの例示的な実施例に係る注意力評価プロセス70を示す簡略化されたフローチャートである図6を参照する。
図6の注意力評価プロセス70のフローチャートは、必要に応じて、前の図面の詳細に照らして考察されてもよいが、いかなる所望の環境の状況下において考察されてもよいことは言うまでもない。更に、上記定義は、以下の説明にも同様に適用されてもよい。例えば、注意力評価プロセス70のフローチャートは、図4の注意力評価モジュール44によって実行されてもよい。
図6に示すように、注意力評価プロセス70は、例えば、データ収集プロセス61から評価通知72を受信すると、ステップ71から開始してもよい。そして、注意力評価プロセス70はステップ73に進み、注意力評価及び/又は更新を正当化及び/又は要求する環境データや車データの変化など、その通知の原因を分析してもよい。そのような原因としては、通常、ある所定の閾値を上回る一つ又は複数のタイプの環境データや車データの変化に起因するものである。
しかしながら、分析にはより高度なものもある。例えば、分析モジュールは、スマートフォン14のマイクなど、車内のマイクで拾われた音を分析して特定の音の検出及び/又は特徴付けを行ってもよい。
例えば、方向指示灯(「ウィンカー」としても知られる)に関連づけられた音を検出して、運転者がハンドルを切る前に、及び/又は、車が旋回する前に、運転者の旋回しようという意思を判定する。例えば、分析モジュールは、車内の人の声を検出して乗客の特定を行い、それにより運転者にかかる注意負荷を明らかにすることができる。例えば、分析モジュールは、口論、赤ちゃんの泣き声などを検出することができる。例えば、分析モジュールは、第一対応車両(例えば、警察のパトカー、救急車、消防車両など)のサイレンなどの外部音を検出することができる。
次に、注意力評価プロセス70はステップ74へと進み、(例えば、閾値を上回る特定の一つ又は複数の環境データや車データに応じて)通知理由に関連する注意力評価ルールを読み込んでもよい。
そして、注意力評価プロセス70はステップ75に進み、ステップ74で読み込んだ特定の注意力評価ルールが必要とするその他の環境データ、及び/又は、車データ、及び/又は、個人データを読み込んでもよい。
その後、注意力評価プロセス70はステップ76に進み、評価期間を決定する。この評価期間とは、収集したデータ(例えば、環境データ、車データ、ユーザデータなど)が考慮されるべき期間のことを指す。この期間には、過去の(履歴)データ及び/又は未来の(予測)データが含まれてもよい。このような未来のデータは、気象情報ソース、交通状況ソース、ナビゲーションシステムなどを含む内部及び/又は外部ソースから収集されてもよい。ステップ76では、注意力評価プロセス70は、ルールや特定のタイプの測定の算出を行うべき範囲及び/又は時間枠及び/又は期間を決定する。このような期間には、特定のレベル又はタイプの注意が持続する、もしくは低下する特定の運転者のリラックス期間も含まれてもよい。ステップ76で決定した評価期間は、関連する評価ルールの時間的サンプリングパラメータに基づくものであってもよい。
次に、注意力評価プロセス70はステップ77へと進み、読み込まれた注意力評価ルールによって注意力要件レベルを算出する。すべての関連する注意力評価ルールが処理されると(ステップ78)、注意力評価プロセス70はステップ79に進み、更新された注意力評価を図4の注意力評価データ57に格納してもよい。
そして、注意力評価プロセス70はステップ80へと進み、注意力評価ルール及び/又はデータ収集ルールを含むその他のルールを変更してもよい。このような変更は、上記ルールの一つ又は複数のパラメータを変更する、例えば、時間的パラメータを変更する、例えば、関連する期間を変更することにより行われてもよい。
その後、注意力評価プロセス70は、ステップ81に進み、さらなる注意力評価ルールに従って環境データや車データをスキャンしてさらなる注意力評価が必要な状況を検出し、そのような状況が検出されなかった場合は(ステップ82)、データ収集プロセス61から次の通知72を待ってもよい(ステップ83)。
ステップ77で行われたような、例えば、特定の注意力評価ルールが定めるような注意力評価は、特定の注意力要件と、一つ又は複数の感覚機能又は種類とを関連付けてもよいことを理解されたい。例えば、注意力評価プロセスは、運転者の特定の感覚機能が特定のレベルまで増加すると判断してもよい。例えば、視覚機能及び/又は聴覚機能及び/又は触覚機能が挙げられる。言い換えれば、注意力評価プロセスは、さまざまなレベルの注意力要件と、運転者の各感覚機能とを関連付けてもよい。
運転者注意力評価システム31、具体的には、ソフトウェアプログラム61、70は、以下のような動作を行うことにより、車の運転者に該当する注意負荷や注意力要件の評価を行ってもよいことを理解されたい。
ユーザが、一つ又は複数の環境条件を決定することを可能にする。ここでの環境条件という用語には、その車に関連する状態や性能、道路や環境などの車外の状態や状況、履歴データや統計データを含む運転者に関連する状態や状況(車の運転は除く)が含まれてもよい。
ユーザが、各環境条件について少なくとも一つの測定可能な環境値を定義及び/又は関連付けることを可能にする。通常、ユーザは、各レベルの測定環境条件に関連した一連の測定可能な環境値を定義してもよい。
ユーザが、測定可能な環境値のうちの少なくとも一つに基づき、ユーザ注意力要件値を算出するための少なくとも一つの注意力評価ルールを定義及び/又は規定することを可能にする。このようなルールは、例えば、測定環境条件がパラメータである式であってもよい。
少なくとも一つの環境条件を測定して測定環境値を形成する。
注意力評価ルール及び各測定環境値のうちの少なくとも一つを用いて、測定環境条件のいずれか、又は、環境条件の組み合わせが必要とするユーザ注意力を算出する。
次に、一つの例示的な実施例に係る個人データ収集プロセス84を示す簡略化されたフローチャートである図7を参照する。
図7の個人データ収集プロセス84のフローチャートは、必要に応じて、前の図面の詳細に照らして考察されてもよいが、いかなる所望の環境の状況下において考察されてもよいことは言うまでもない。更に、上記定義は、以下の説明にも同様に適用されてもよい。
上述したように、注意力評価プロセス70は、収集した環境データ及び車データに応じて、かつ、特定のデータについて収集した個人データに応じて運転者にかかる注意負荷及び/又は要件を算出する。個人データには、これに限定されないが、同一又は同様の環境条件において特定の車又は同様の車を操作する運転者の履歴が含まれる。このような環境条件は、特定の道路、道路タイプ、現在の交通状況、気象条件、及び/又は、時刻などであってもよい。個人データ収集プロセス84は、そのような個人データを収集する。
図7に示すように、個人データ収集プロセス84は、まず、ステップ85で、一つ又は複数の環境条件や車の状態及び/又は性能の一つ又は複数の測定結果を受信する。
次に、個人データ収集プロセス84は、例えば、受信した値と所定の閾値を比較して、又は、受信した値と移動平均(例えば、所定期間にわたる測定値の平均)の差と所定の閾値を比較して、受信した測定値が測定条件の変化を示すかどうかをチェックしてもよい(ステップ86)。
そして、個人データ収集プロセス84はステップ87へと進み、運転者の注意力データを収集してもよい。
その後、個人データ収集プロセス84は、例えば、受信した値と所定の閾値を比較して、又は、受信した値と移動平均(例えば、所定期間にわたる測定値の平均)の差と所定の閾値を比較して、受信した運転者注意力データが変化したかどうかをチェックしてもよい(ステップ88)。
そして、そのような変化が検出された場合、個人データ収集プロセス84はステップ89へと進み、特定のデータ、データの変化又は状態が有効である、もしくは再計算や再評価を必要とする期間を決定してもよい。例えば、その期間により、特定の状態を引き起こす特定のイベントの後にその状態の緩和率を判定してもよい。
次に、個人データ収集プロセス84はステップ90に進み、特定の記録時の運転者注意力データ、車データ、環境データを含むデータベース48及び/又は個人データ55にイベントを格納してもよい。
運転者の注意力は、例えば、1から100までの数字の範囲内の値として測定可能である。65の注意力評価値は、上限境界を、例えば、個人レベルに設定した場合の利用可能な注意力が35以下であることを意味してもよい。そして、この評価を行なった利用可能な注意力は、例えば、モバイルアプリケーションによる注意力要件の制御に利用してもよい。
あるいはまた、もしくは更に加えて、運転者の注意力は、それぞれの値が異なる注意力の側面(注意機能)を示す一連の値として測定可能である。例えば、注意力要件は、視覚的注意、可聴注意、触覚注意、認識注意、方向に関連する注意に分類されてもよい。
更に、必要に応じて、注意感度の基準は、例えば、個人レベルで設定されてもよい。注意感度は、注意力評価値の量子変化の形を取ってもよい。低感度の運転者の注意感度は1の変化値を有するのに対し、高感度の運転者は10などの高い変化値を有してもよい。従って、低感度の運転者についての注意力評価値は、例えば、増加する場合、1の倍数で増加する場合があるのに対し、高感度の運転者についての増加は10の倍数となる。
更に、必要に応じて、注意力緩和期間の基準は、例えば、個人レベルで設定されてもよい。従って、低感度の運転者についての注意力評価値は、例えば、減少する場合、高感度の運転者よりも速く減少する場合がある。
注意力評価値の算出には、測定した環境データ及び車データの変数と、変化量、感度、緩和期間などの個人パラメータとを含む式を用いてもよい。例えば、注意力評価エンジン(例えば、図6のステップ77)は、測定した環境データ及び車データが変化するたび、及び/又は、定期的に、上記式の再計算を行って注意力評価値を更新する。
例えば、図6の注意力評価プロセス70は、上記注意力評価値の算出に単一の式を用いてもよく、もしくは、複数の式を有していてもよい。例えば、各注意機能にそれぞれ一つの式があってもよい。従って、例えば、交通条件は、視覚機能、聴覚機能にそれぞれ異なる影響を与えてもよい。
更に、必要に応じて、図6の注意力評価プロセス70、具体的には、注意力評価エンジン(例えば、ステップ77)は、上記式及び/又は注意機能間の相互相関の基準を用いてもよい。例えば、各注意機能の上限値に対して、相互相関値を設定してもよい。従って、例えば、特定の運転者に対して、視覚注意のみを(100のうち)60の割合とすると場合、利用可能な注意力は40となる。しかしながら、可聴及び触覚注意機能も、例えば、(100のうち)20の割合である場合、視覚注意機能の上限値は、例えば、80まで減少する。よって、利用可能な視覚注意は20まで減少する(80引く60)。
運転者の注意力評価を行うために考えられるプロセス及び/又は実施例の詳細については、「ハンドルに搭載したモーションセンサによる車内の適応ユーザインタフェースの作成」と題する、2015年3月13日出願の米国仮特許出願第62/132525号に開示され、その全内容を参照により本明細書に援用する。
次に、一つの例示的な実施例に係るUI変更ソフトウェアプログラム12を示す簡略化されたブロック図である図8を参照する。
図8のUI変更ソフトウェアプログラム12のブロック図は、必要に応じて、前の図面の詳細に照らして考察されてもよいが、いかなる所望の環境の状況下において考察されてもよいことは言うまでもない。更に、上記定義は、以下の説明にも同様に適用されてもよい。
図8に示すように、UI変更ソフトウェアプログラム12には、以下のモジュールが含まれてもよい。
通常、モバイルデバイス14と連動するよう構成されたモバイルインタフェースモジュール91。具体的には、モバイルインタフェースモジュール91は、モバイルデバイス14に搭載された一つ又は複数のモジュールと通信を行ってもよい。そのようなモジュールの一つとしては、EFUI OS SDK92が挙げられる。
注意適応型ユーザインタフェース・オペレーティングシステム・ソフトウェア開発キット92(略してOS−SDK92)は、モバイルデバイス14に搭載された適応UIシステム10のモジュールであり、モバイルデバイス14のオペレーティングシステム93の一部として動作する。具体的には、OS−SDK92は、モバイルデバイス14のオペレーティングシステムやモバイルデバイス14によって実行されるソフトウェアアプリケーションによるモバイルデバイス14のユーザインタフェースモジュールの操作方法を変更してもよい。このようなユーザインタフェースモジュールは、タッチスクリーン、その他の物理的及び/又は電気的キー及びボタン、スピーカ、マイク、例えば、ブルートゥース(登録商標)などにより通信可能に接続された外部UIデバイスであってもよい。
「注意適応型ユーザインタフェース(AAUI)」という用語は、変化する要件に応じて特定のデバイス又はソフトウェアプログラム(アプリケーション)のユーザインタフェースを自動的に適合化することができる任意の方法及び/又は機構及び/又は装置を指す。具体的には、AAUIは、特定のデバイスやソフトウェアプログラム(アプリケーション)に利用可能なユーザの注意力の変化に適応してもよい。特別な場合としては、AAUIは、ユーザが装置やソフトウェアプログラム(アプリケーション)UIを見る必要性を完全に又は少なくとも大幅に軽減する。このような場合、AAUIを視認不要ユーザインタフェース(EFUI)と称することもある。
モバイルインタフェースモジュール91が連動し得る別のモジュールとしては、APP−SDK94が挙げられる。注意適応型ユーザインタフェース・モバイルアプリケーション・ソフトウェア開発キット94(略してAPP−SDK94)は、モバイルアプリケーション18に組み込まれた適応UIシステム10のモジュールである。APP−SDK94は、例えば、モバイルアプリケーション18のユーザインタフェースモジュール95と連動してもよい。APP−SDK94は、通常、OS−SDK92と連動して、モバイルインタフェースモジュール91からの指示ごとにモバイルアプリケーションのユーザインタフェースを変更する。
複数のモバイルアプリケーション18が、それぞれAPP−SDK94を備えて、モバイルデバイス14にインストールされてもよいことを理解されたい。従って、モバイルインタフェースモジュール91は、複数のAPP−SDK94と通信可能に接続されてもよい。図8にはモバイルアプリケーション18、ユーザインタフェースモジュール95、APP−SDK94がそれぞれ一つずつしか示されていないが、モバイルデバイス14にはこのようなソフトウェアプログラムやモジュールが複数含まれてもよく、よって、モバイルインタフェースモジュール91は複数のAPP−SDK94及び/又は現在実行中のモバイルアプリケーション18に関連するAPP−SDK94と通信を行ってもよい。
UI変更ソフトウェアプログラム12、具体的には、OS−SDK92及び/又はAPP−SDK94は、ダッシュボードディスプレイ、エンターテイメントシステムディスプレイ、ハンドル制御装置などにモバイルアプリケーション18のユーザインタフェースの少なくとも一部を流用してもよいことを理解されたい。従って、上記注意適応型ユーザインタフェースは、例えば、ダッシュボード画面に表示された変形ディスプレイのことを指してもよい。
また、UI変更ソフトウェアプログラム12には、通常、注意力評価ソフトウェア13と連動するよう構成された評価インタフェースモジュール96が含まれてもよい。評価インタフェースモジュール96は、環境条件に消費される注意力及び/又は利用可能な注意力を含む運転者の現在の注意力状態を注意力評価ソフトウェア13から収集してもよい。
また、UI変更ソフトウェアプログラム12には、通常、評価インタフェースモジュール96及びモバイルインタフェースモジュール91と通信可能に接続された評価分析モジュール97が含まれてもよい。評価分析モジュール97は、注意力評価ソフトウェア13から受け取った運転者の利用可能な注意力と、現在動作中のモバイルアプリケーション18の注意力要件とを分析して、モバイルアプリケーション18の適切な操作を判断する。
評価分析モジュール97は、現在動作中のモバイルアプリケーション18の適切な操作を判断するためにデータベース98を参照してもよい。データベース98には、UIモード99のリストやデータベース、原型UIフォーマット100のリストやデータベース、アプリケーションUI101のリストやデータベースが含まれてもよい。
また、UI変更ソフトウェアプログラム12には、モバイルインタフェースモジュール91、評価分析モジュール97、UIモジュールの集合103と通信可能に接続された注意適応型ユーザインタフェース(AAUI)モジュール102が含まれてもよい。
UIモジュール103には、音声認識モジュール104、テキスト音声化モジュール105、ハンドルキーパッドモジュール106、タッチスクリーンモジュール107などが含まれてもよい。
APP−SDK94及び/又はOS−SDK92を介して、かつ、モバイルインタフェースモジュール91を介して、そのUI95に示されるように、モバイルアプリケーション18の動作に対応して、AAUIモジュール102は、評価分析モジュール97の出力を用いてUIモジュール103をユーザ34と交流させる。このように、AAUIモジュール102は、モバイルアプリケーション18のユーザインタフェースを変更し、それを評価分析モジュール97が判定した運転者の利用可能な注意力に適合化する。
また、UI変更ソフトウェアプログラム12には、車インタフェースモジュール108が含まれてもよく、UIモジュール103が、車エンターテイメントシステム15、UID33、モバイルデバイス(例えば、スマートフォン)14の入力/出力(I/O)装置などの各種ユーザI/O装置にアクセスできるようになる。
次に、一つの例示的な実施例に係るUI変更ソフトウェアプログラム12を示す簡略化されたフローチャートである図9を参照する。
図9のUI変更ソフトウェアプログラム12のフローチャートは、必要に応じて、前の図面の詳細に照らして考察されてもよいが、いかなる所望の環境の状況下において考察されてもよいことは言うまでもない。更に、上記定義は、以下の説明にも同様に適用されてもよい。
図9に示すように、フローチャートには、インタラクティブに動作するUI変更ソフトウェアプログラム12の評価分析モジュール97とAAUIモジュール102の構成要素を示す。
UI変更ソフトウェアプログラム12の動作は、まず、ステップ109、110で評価分析モジュール97が運転者注意力データや周囲条件データなどのデータを(それぞれ)評価分析インタフェースモジュール96を介して、運転者注意力評価システム31(又は評価ソフトウェアプログラム13)から受信することによって開始する。
評価分析モジュール97はステップ111に進み、モバイルデバイス14で現在実行中のモバイルアプリケーション18に関するデータをモバイルインタフェースモジュール91を介してモバイルデバイス14、具体的には、APP−SDK94又はOS−SDK92から受信してもよい。このデータに基づき、評価分析モジュール97はステップ112に進み、アプリケーションUIデータベース101からアプリケーションUIデータを選択してもよい。この情報に基づき、評価分析モジュール97はステップ113に進み、モバイルアプリケーション18の注意力要件を判定してもよい。
収集した情報に基づき、評価分析モジュール97はステップ114に進み、UIモードデータベース99からUIモードを選択してもよい。このUIモードという用語は、ユーザインタフェース媒体又は手段の特定の構成を指してもよい。任意のUIモードは、ユーザとモバイルアプリケーション18との相互作用を可能にするためのものではないことを理解されたい。この状況では、評価分析モジュール97は、例えば、モバイルアプリケーション18は、運転者の利用可能な注意力以上の注意力を必要とするので、ユーザと現在実行中のモバイルアプリケーション18との相互作用を許容すべきでないと判断してもよい。
例えば、モバイルアプリケーション18の注意力要件が運転者の利用可能な注意力未満である場合、評価分析モジュール97は、適切なUIモードを選択してもよい。適切なUIモードとは、モバイルアプリケーション18の注意力要件が運転者の利用可能な注意力未満であるモードである。上述したように、運転者の利用可能な注意力未満の運転者の注意力を消費するUIモードがない場合、評価分析モジュール97は、運転者の利用可能な注意力がモバイルアプリケーション18の必要とするレベルに達するまで、モバイルアプリケーション18を停止させたり、モバイルアプリケーション18の動作を遅らせたり、モバイルアプリケーション18の特定の特徴や機能を停止させたりしてもよい。
収集した情報に基づき、評価分析モジュール97はステップ115に進み、原型フォーマットのデータベース100から原型フォーマットを選択してもよい。
評価分析モジュール97はステップ116に進み、収集した及び/又は選択したデータをAAUIモジュール102に伝えてもよい。
環境条件並びに周囲条件の変化に応じて、ステップ109乃至116を連続的に繰り返してもよく、それにより、環境条件が消費する運転者の注意力、ひいては運転者の利用可能な注意力が変化することを理解されたい。モバイルアプリケーション18も変化し得ることは明らかである。従って、評価分析モジュール97は、データ更新が入手可能となれば、そのデータ更新を繰り返しAAUIモジュール102へと伝えてもよい。
その後、UI変更ソフトウェアプログラム12の動作は、評価分析モジュール97が収集及び/又は選択したデータを受信することにより、AAUIモジュール102のステップ117を継続してもよい。
そして、AAUIモジュール102は、ステップ118に進み、通常、APP−SDK94又はOS−SDK92を介して、かつ、モバイルインタフェースモジュール91を介して、モバイルアプリケーション18からUI制御を受け取ってもよい。この「UI制御」という用語は、ユーザとの相互作用を行うためのモバイルアプリケーション18のI/O指示を指す。
その後、AAUIモジュール102はステップ119に進み、評価分析モジュール97によって与えられたデータに従って、UI制御を異なるモードのユーザインタフェースに変換してもよい。具体的には、AAUIモジュール102は、UI制御の変換を、評価分析モジュール97が選択したUIモード及び原型フォーマットに応じて、かつ、周囲条件に応じて行ってもよい。ステップ119では、AAUIモジュール102は、一方ではモバイルデバイス(スマートフォン)14で現在動作中の特定のモバイルアプリケーション18の特定のUI制御に適合し、他方では評価分析モジュール97が選択したUIモード及び原型フォーマットと、注意力評価システム31が検出するような周囲条件に適合したAAUI制御を生成する。
上記「周囲条件」という用語は、音量レベル、明るさなどの特徴に影響を与え得る騒音や光などの条件を指す。AAUIモジュール102は、例えば、騒音レベルが低下するまで、例えば、口頭によるメニューの提示などの特定の動作を遅らせるという判断をしてもよい。
次に、AAUIモジュール102はステップ120に進み、AAUI制御によりユーザと相互作用を行い、その後ステップ121では、ユーザのレスポンスをモバイルアプリケーション18に伝えてもよい。AAUIモジュール102は、ユーザのレスポンスをモバイルインタフェースモジュール91とAPP−SDK94又はOS−SDK92を介してモバイルアプリケーション18に伝えてもよい。
そして、AAUIモジュール102はステップ122に進み、レスポンスタイムnsエラーなどの観点から、ユーザのレスポンスを評価してもよい。そのようなパラメータの測定は、十分な運転者の注意力が不足していることを示すこともある。例えば、遅いレスポンスや繰り返されるエラーが挙げられる。エラーは、間違ったUID33を操作する、利用不可能な選択をする(例えば、間違ったキー)、選択した後に前のメニューに戻る、最後のメニューの繰り返しを要求するなどの形で示されることもある。その後、AAUIモジュール102はステップ123に進み、運転者のレスポンスの評価を評価インタフェースモジュール96に伝えてもよい。
モバイルアプリケーションのUI要件や、ユーザによるUI選択に応じてステップ117乃至123(必要に応じてステップ124を含む)を繰り返してもよいことを理解されたい。
評価分析モジュール97のフローチャートを参照すると、評価分析モジュール97は、ステップ124で運転者のレスポンスを受信し、ステップ113でその運転者のレスポンス評価をモバイルアプリケーション18が必要とする注意力レベルの算出及び決定を行うアルゴリズムに含める。そして、評価分析モジュール97は、異なるUIモード及び/又は異なる原型フォーマットを選択し、そのような選択をAAUIモジュール102に伝えてもよい。
従って、UI変更ソフトウェアプログラム12、具体的には、評価分析モジュール97及びAAUIモジュール102は、リアルタイムで測定された変化する環境条件、周囲条件、運転者の状態に応じて、モバイルアプリケーション18のユーザインタフェースの変更及び/又は適合の処理を連続的及び/又は繰り返し及び/又はリアルタイムで行うことを理解されたい。
よって、適応UIシステム10は、
複数の環境条件を定義する。
それぞれの環境条件について一連の測定可能な環境値を関連付ける。
少なくとも一つの環境条件を測定するためのルールを少なくとも一つ定義して測定環境値を形成する。
測定可能な環境値に基づき、ユーザ注意力要件値を算出するためのルールを少なくとも一つ定義する。
といった動作をユーザが実行できるようにする。
従って、適応UIシステム10は、上記ルールを用いて、少なくとも一つの環境条件を測定して測定環境値を形成し、測定可能な環境値に基づき、ユーザ注意力要件値を算出し、アプリケーションに利用可能な変化する運転者の注意力にユーザインタフェースを適合化してもよい。
例えば、適応UIシステム10がアプリケーションに利用可能な、変化する運転者の注意力にユーザインタフェースを適合化し得る可能なシナリオについて以下に説明する。
ユーザは自身の携帯電話上のチャットプログラムを使って友人たちとコミュニケーションを取る。その後、ユーザは車に乗り込んで運転を始める。適応UIシステム10は、状態を検出して、運転中も利用できるよう、例えば、音声に基づくインタフェースで拡張された最小GUIによりUIを変更する。
ユーザは、速度を上げながら運転を続けるので、要求される運転者の注意力は高くなり、利用可能な注意力が少なくなる。適応UIシステム10は、音声出力の速度を落としてUIを適合化する。
ユーザは運転を続け、生徒の下校時に学校の近くに到達する。適応UIシステム10は、その場所を検出してチャット機能を完全に遮断し、運転者を完全に運転に集中させる。車が通学路を出ると、適応UIシステム10は、運転時の使用に適した限定モードにUIを戻す。
従って、適応UIシステム10は、注意力評価ソフトウェアプログラム13とUI変更ソフトウェアプログラム12の機能を組み合わせることで、以下の動作を実行してもよい。
第1デバイス(例えば、車)及び/又は第1ソフトウェアプログラム(例えば、モバイルアプリケーション)を操作しているユーザ(例えば、運転者)の注意力を消費している作用を測定する。
ユーザに対して、測定した作用により注意力要件を評価する。
ユーザインタフェースを含む第2デバイス(例えば、スマートフォン)及び/又は第2ソフトウェアプログラム(例えば、モバイルアプリケーション)の操作に必要なユーザの注意力の利用可能性を評価する。
利用可能な注意力に応じてユーザインタフェースを変更する。
第2デバイス及び/又は第2ソフトウェアプログラムとのユーザの相互作用品質を測定し、ユーザレスポンスレベルを形成する。
ユーザレスポンスに応じて第2デバイス及び/又は第2ソフトウェアプログラムのユーザインタフェースを更に適合化する。
例えば、第2デバイス及び/又は第2ソフトウェアプログラムのユーザインタフェースを更に適合化して、所定のレベル又は閾値までユーザレスポンスのレベルを改善してもよい。
上記適応UIシステム10は、作用と感覚タイプ(又は機能)とを更に関連付けて、特定の作用が一つ又は複数の感覚タイプに関連付けられた注意力に影響するようにしてもよい。そして、ユーザインタフェースを変更する動作は、第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いてもよい。
同様に、ユーザの利用可能な注意力についての評価を行う動作は、ユーザの低下した感覚タイプの検出も行ってもよく、また、ユーザインタフェースを変更する動作は、低下した感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いてもよい。
次に、一つの例示的な実施例に係るUI選択プロセス125を示す簡略化されたフローチャートである図10を参照する。
図10のUI選択プロセス125のフローチャートは、必要に応じて、前の図面の詳細に照らして考察されてもよいが、いかなる所望の環境の状況下において考察されてもよいことは言うまでもない。更に、上記定義は、以下の説明にも同様に適用されてもよい。具体的には、UI選択プロセス125は、図9のステップ113乃至116の更に詳細な例示的実施例として理解してもよい。
図10に示すように、UI選択プロセス125は、ステップ113で、例えば、スマートフォン14が現在実行しているモバイルアプリケーション18の注意力要件を判断することから開始する。そして、UI選択プロセス125は、必要な注意力と利用可能な注意力を比較し(ステップ126)、必要な注意力が利用可能な注意力未満である場合は(ステップ127)、そのままアプリケーションを続行する(ステップ128)。
利用可能な注意力がモバイルアプリケーション18の固有UIに対応するには不十分である場合、UI選択プロセス125はステップ129、130に進み、第1UIモードと第1原型フォーマットを選択してもよい。UI選択プロセス125は、ステップ131、132に進み、UIモードと原型フォーマットの現在の選択が必要とするUI注意力を算出し、それを利用可能な注意力と比較してもよい。
例えば、UIモードと原型フォーマットの30通りの組み合わせが可能な5つのUIモードと6つの原型フォーマットが存在してもよい。このような組み合わせには、それぞれ、1から100までの値が与えられ、その値は相対的な注意負荷(要件)を表す。利用可能な注意力も1から100までの値に測定又は正規化されてもよい。UIモードと原型フォーマットの特定の組み合わせにより変更された特定のモバイルアプリケーションが必要とする注意力と、現在評価中の運転者の利用可能な注意力との比較を行ってもよい。
UIモード及び/又は原型フォーマットは、それぞれの運転者又はそれぞれの状況において異なる値を有してもよいことを理解されたい。
利用可能な注意力が、現在選択中のUIモードと原型フォーマットを用いて適合化されたモバイルアプリケーション18のUIに対応するのに十分である場合(ステップ133)、UI選択プロセス125はステップ134に進み、これらのUIパラメータ(例えば、UIモードと原型フォーマット)をAAUI(又はEFUI)モジュール(例えば、プロセス102)に伝えてもよい。
利用可能な注意力が、現在選択中のUIモードと原型フォーマットを用いて適合化されたモバイルアプリケーション18のUIに対応するのに十分でない場合、UI選択プロセス125は別の原型フォーマットを選択してもよい。運転者の利用可能な注意力未満の注意力要件が得られる原型フォーマットと特定のUIモードとの組み合わせがない場合(ステップ135)、UI選択プロセス125はステップ136に進んで別のUIモードを選択してもよい。
UIモードと原型フォーマットの次の組み合わせが選択されると(ステップ137及び/又は138)、UI選択プロセス125はステップ131、132に戻って運転者の利用可能な注意力に適合したUIの注意力要件をチェックしてもよい。必要な注意力レベルが得られるUIモードと原型フォーマットとの組み合わせがない場合、UI選択プロセス125はアプリケーションを停止してもよい(ステップ139)。
この点において、適応UIシステム10は、変更したユーザインタフェースによりユーザの注意力要件を評価して、UI注意力要件を形成し、ユーザインタフェースを変更して利用可能な注意力レベルに適合化する(以内又はそれ以下の)UI注意力要件を達成してもよい。
従って、利用可能な注意力に応じてユーザインタフェースを変更する場合、及び/又は、ユーザレスポンスのレベルに応じてユーザインタフェースを適合化する場合、適応UIシステム10は、選択したものに適合化するユーザインタフェースモード及び/又はユーザインタフェースフォーマット(通常、選択したユーザインタフェースモードに関連付けられている)を選択してもよい。適応UIシステム10は、通常、選択したユーザインタフェースモードと関連付けられ、ユーザと相互作用するように構成された出力装置、及び/又は、通常、選択したユーザインタフェースフォーマットと関連付けられ、ユーザと相互作用するように構成された入力装置を更に選択してもよい。
これについて、適応UIシステム10は、利用可能な注意力に応じたユーザインタフェースの変更、及び/又は、第2デバイス及び/又はソフトウェアプログラムの固有のユーザ出力装置以外の周辺ユーザ出力装置により、ユーザレスポンスのレベルに応じたユーザインタフェースの適合化を行なってもよい。適応UIシステム10は、少なくとも一つの第2デバイスと第2ソフトウェアプログラムの固有のユーザ入力装置以外の周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力をさらにエミュレートしてもよい。
このようなエミュレーションには、ユーザ生成入力を異なる形式のものへの変換が含まれてもよい。例えば、ユーザ音声入力をテキスト入力又は英数字入力に変換する。このようなエミュレーションには、ユーザ生成入力に取って代わるコンピュータ生成入力が含まれてもよい。
例えば、適応UIシステム10は、さらなる注意力を必要とするタスクを許容しない未来に関する(未来)注意力評価を判定してもよい。例えば、適応UIシステム10は、運転者が急カーブに接近していると判断してもよい。また、適応UIシステム10は、その急カーブに続く川の緩和期間は短いと判断してもよい。結果的に、適応UIシステム10は、これから15秒以内のすべての割り込みを遮断すべきと判断してもよい。そして、適応UIシステム10は、呼び出しを妨げつつも、着信を受け付け、発信者に数秒間保留するよう求めるユーザ入力を生成又はエミュレートしてもよい。上記遮断期間(例えば、15秒間又はカーブの終了)が終わると、適応UIシステム10は運転者と発信者をつないでもよい。
この点において、適応UIシステム10は、ユーザへの出力を遅らせたり、及び/又は、モバイルアプリケーションのメニューが提供するオプション及び/又は機能などのオプション及び/又は機能を削除したりすることによって、ユーザインタフェースを適合化してもよい。また、適応UIシステム10は、メニューの分割及び/又はメニューのオプション数の削減を行ってもよい。例えば、視覚メニューには、音声(言葉で示される)メニューよりも多くのオプションが含まれてもよい。長い音声(音声に基づく)メニューは、短いメニューよりもユーザの注意力を増加させる場合がある。一方、一つの(視覚)メニューを2つ(以上)の音声メニューに分割することにより、ユーザとの相互作用が長くなる。分割メニュー(主メニューと一つ又は複数の副メニュー)においてオプションを適切に選択し整列することによって、いくつかのメニューを利用する必要性を排除しつつ、一度により少ないオプションをユーザに提示してもよい。
適応UIシステム10は、ユーザが一つ又は複数の作用を一つ又は複数の感覚タイプと関連付けることができるようにしてもよいことを理解されたい。そして、UIシステム10は、特定の作用を検出し、その作用によって生じ、特定の感覚タイプと関連付けられた特定の注意負荷を評価してもよい。その後、UIシステム10は、第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した特定の周辺ユーザ出力及び/又はユーザ入力装置に関連付けられた適切なUIモードを選択することによってユーザインタフェースを変更してもよい。
同様に、ユーザインタフェースの変更には、第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力のエミュレーションが含まれてもよい。
また、ユーザインタフェースの変更には、ユーザに対して少なくとも一つの低下した感覚タイプを検出することと、第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ出力装置によってユーザインタフェースを変更することが含まれてもよい。
同様に、適応UIシステム10は、第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力のエミュレーションを行ってもよい。
パーソナライズ化を考慮すると、適応UIシステム10は、ユーザが一つ又は複数の運転者の行動パラメータを定義し、各行動パラメータに対し一連の測定可能な行動値を関連付けることができるようにしてもよい。そして、適応UIシステム10は、各測定行動値を生成するそのような一つ又は複数の運転者の行動パラメータを測定してもよい。その後、適応UIシステム10は、ユーザ利用可能な注意力の評価と測定行動値に従って、モバイルアプリケーションの(又は同様の)ユーザインタフェースを適合化してもよい。
上述したように、適応UIシステム10は、以下の動作を行うことにより運転者の利用可能な注意力にモバイルアプリケーションのユーザインタフェースを適合化してもよい。
ユーザが、複数の環境条件を定義し、各環境条件について一連の測定可能な環境値を関連付けることを可能にする。
ユーザが、測定可能な環境値に基づいて、ユーザ注意力要件値を算出するためのルールを少なくとも一つ規定することを可能にする。
環境条件を測定して各測定環境値を形成し、少なくとも一つの測定環境値と少なくとも一つの各ルールを用いてユーザ注意力要件を算出する。
出力装置及び/又は入力装置と、音、音声出力、音声入力、視覚的出力、ダッシュボードディスプレイ、触覚入力、タッチセンサー式画面、ハンドル制御などの特定の相互作用媒体を採用した対応するユーザインタフェースモードを選択する。
UIモードの選択は、利用可能な注意力、環境条件、行動値、利用可能な注意力又は利用可能な注意力の不足、もしくは特定の感覚タイプ(機能)の能力不足などに応じて行われてもよい。
出力装置、入力装置、ユーザインタフェースフォーマットは、上下選択、左右選択、Dパッド選択、8方向選択、はい/いいえ選択、数値選択、ヒント付き選択などの各種選択手段を含んでもよいし、提供してもよいし、サポートしてもよい。UIフォーマットの選択は、上述のような利用可能な注意力、環境条件、行動値及び/又は感覚タイプに応じて行われてもよい。例えば、UIモードが音声をサポートしている場合、フォーマットにより音声速度及び/又は音声音量を変化させてもよい。
この点において、適応UIシステム10は、運転者が難聴を患っている、又は、運転者の周囲が騒がしいので、音声ユーザインタフェースを別のUIモードに変換するという判断をしてもよい。例えば、適応UIシステム10は、音声出力(音量)を自動的に上げ、音声入力を触覚(手動)入力に置き換えてもよい(例えば、キー入力によるメニュー選択)。
明確にするために別個の実施例に関して記載されるいくつかの特徴はまた、単一の実施例において組み合わせて実施することも可能であることを理解されたい。逆に、簡略化のために単一の実施例に関して記載されるさまざまな特徴はまた、複数の実施例で別個に、または任意の好適なサブコンビネーションで実施することも可能である。
特定の実施例に関して本発明を説明してきたが、多数の代替例、変更例、変形例が当業者には明白であることは明らかである。したがって、添付の特許請求の範囲の精神及び広い範囲に該当するこのような代替例、変更例、および変形例のすべてを包含するものである。本明細書に記載のすべての刊行物、特許、および特許出願は、個々の刊行物、特許、または特許出願が具体的かつ個別に参照により組み込まれることが示された場合と同じ程度に、その全内容が参照により組み込まれる。更に、本願における参考文献の引用または識別は、そのような参考文献が本発明の先行技術として利用できることを認めるものと解釈すべきでない。

Claims (42)

  1. 第1デバイス及び第1ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つを操作しているユーザの注意力を消費している作用を測定する工程と、
    前記作用により前記ユーザの注意力要件を評価する工程と、
    前記ユーザに対し、ユーザインタフェースを含む第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つを操作するための利用可能な注意力を評価する工程と、
    前記利用可能な注意力に応じて前記ユーザインタフェースを変更する工程と、
    前記第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つとのユーザの相互作用を測定し、ユーザレスポンスのレベルを形成する工程と、
    前記ユーザレスポンスレベルに応じて前記ユーザインタフェースを適合化する工程と、
    を具備することを特徴とするユーザインタフェースの適合方法。
  2. 前記ユーザインタフェースを変更する工程は、
    前記作用のうちの少なくとも一つと少なくとも第1感覚タイプとを関連付ける工程を更に含み、
    前記ユーザインタフェースを変更する工程は、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いる工程を更に含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ユーザ利用可能な注意力を評価する工程は、
    前記ユーザの少なくとも一つの低下した感覚タイプを検出する工程を含み、
    前記ユーザインタフェースを変更する工程は、
    前記低下した感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いる工程を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記ユーザインタフェースを適合化する工程は、
    前記ユーザインタフェースを適合化することで、所定のレベルまで前記ユーザレスポンスレベルを改善する工程を更に含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記利用可能な注意力に応じて前記ユーザインタフェースを変更する工程と、前記ユーザレスポンスレベルに応じて前記ユーザインタフェースを適合化する工程のうちの少なくとも一つは、
    前記ユーザと相互作用するように構成された出力装置、
    前記ユーザと相互作用するように構成された入力装置、
    ユーザインタフェースモード、
    ユーザインタフェースフォーマット、
    のうちの少なくとも一つを選択する工程を更に含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記利用可能な注意力に応じて前記ユーザインタフェースを変更する工程と、前記ユーザレスポンスレベルに応じて前記ユーザインタフェースを適合化する工程のうちの少なくとも一つは、
    前記第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つの固有のユーザ出力装置以外の周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、
    前記第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つの固有のユーザ入力装置以外の周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力をエミュレートする工程と、
    のうちの少なくとも一つを更に含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記変更したユーザインタフェースにより前記ユーザの注意力要件を評価して、UI注意力要件を形成する工程と、
    前記ユーザインタフェースを変更して、前記利用可能な注意力を下回るUI注意力要件を達成する工程と、
    を更に具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記ユーザインタフェースを適合化する工程は、
    前記ユーザへの出力を遅らせる、
    オプション及び機能のうちの少なくとも一つを削除する、
    メニューを分割する、
    メニューのオプション数を削減することのうちの少なくとも一つを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記作用のうちの少なくとも一つと少なくとも第1感覚タイプとを関連付ける工程を更に含む前記ユーザインタフェースを変更する工程であって、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力のエミュレーションを行う工程と、
    のうちの少なくとも一つを更に含む前記ユーザインタフェースを変更する工程と、
    前記ユーザの少なくとも一つの低下した感覚タイプを検出する工程と、
    のうちの少なくとも一つを更に具備し、
    前記ユーザインタフェースを変更する工程は、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力のエミュレーションを行う工程と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 少なくとも一つの運転者の行動パラメータを定義する工程と、
    前記少なくとも一つの運転者の行動パラメータに対し一連の測定可能な行動値を関連付ける工程と、
    前記少なくとも一つの運転者の行動パラメータを測定して測定行動値を形成する工程と、
    前記ユーザ利用可能な注意力の評価と前記測定行動値に従って、前記ユーザインタフェースを適合化する工程と、
    を更に具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記ユーザ利用可能な注意力の評価は、
    複数の環境条件を定義する工程と、
    各前記環境条件に対し一連の測定可能な環境値を関連付ける工程と、
    前記測定可能な環境値の少なくとも一つに基づき、ユーザ注意力要件値を算出するための少なくとも一つのルールを規定する工程と、
    前記環境条件のうちの少なくとも一つを測定して測定環境値を形成する工程と、
    前記少なくとも一つのルールを用いて、前記測定環境値のうちの少なくとも一つを含むユーザ注意力要件を算出する工程と、
    を備える方法により行われる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記出力装置、前記入力装置及び前記ユーザインタフェースモードのうちの少なくとも一つは、音、音声出力、音声入力、視覚的出力、ダッシュボードディスプレイ、触覚入力、タッチセンサー式画面、ハンドル制御を含むモード群から選択される少なくとも一つのモードを含み、
    前記モードは、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて選択される、
    ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  13. 前記出力装置、前記入力装置及び前記ユーザインタフェースフォーマットは、上下選択、左右選択、Dパッド選択、8方向選択、はい/いいえ選択、数値選択、ヒント付き選択を含むフォーマット群から選択される少なくとも一つのフォーマットを含み、
    前記フォーマットは、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて選択される、
    ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  14. 前記モードは音声を含み、前記フォーマットは前記音声の速度変化及び前記音声の音量変化のうちの少なくとも一つを含む、
    ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  15. 第1デバイス及び第1ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つを操作しているユーザの注意力を消費している作用を測定し、
    前記作用により前記ユーザの注意力要件を評価し、
    前記ユーザに対し、ユーザインタフェースを含む第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つを操作するための利用可能な注意力を評価する、
    よう構成された注意力評価モジュールと、
    前記利用可能な注意力に応じて前記ユーザインタフェースを変更し、
    前記第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つとのユーザの相互作用を測定して、ユーザレスポンスのレベルを形成し、
    前記ユーザレスポンスレベルに応じて前記ユーザインタフェースを適合化する、
    よう構成されたユーザインタフェース適合化モジュールと、
    を具備することを特徴とするユーザインタフェースの適合化システム。
  16. 前記ユーザインタフェース適合化モジュールは、
    ユーザが前記作用のうちの少なくとも一つと少なくとも第1感覚タイプとを関連付けることを可能にし、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いて前記ユーザインタフェースを変更する、
    よう更に構成されていることを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  17. 前記注意力評価モジュールは、前記ユーザについて、少なくとも一つの低下した感覚タイプを検出するよう更に構成され、
    ユーザインタフェース適合化モジュールは、前記低下した感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いるよう更に構成されている、
    ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  18. 前記ユーザインタフェース適合化モジュールは、前記ユーザインタフェースを適合化して、所定のレベルまで前記ユーザレスポンスレベルを改善するよう更に構成されていることを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  19. 前記ユーザインタフェース適合化モジュールは、
    前記ユーザと相互作用するように構成された出力装置、
    前記ユーザと相互作用するように構成された入力装置、
    ユーザインタフェースモード、及び
    ユーザインタフェースフォーマット、
    のうちの少なくとも一つを選択するよう更に構成されていることを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  20. 前記ユーザインタフェース適合化モジュールは、
    前記第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つの固有のユーザ出力装置以外の周辺ユーザ出力装置を用い、
    前記第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つの固有のユーザ入力装置以外の周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力をエミュレートするよう更に構成されている、
    ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  21. 前記注意力評価モジュールは、前記変更したユーザインタフェースにより前記ユーザからの注意力要件を評価して、UI注意力要件を形成するよう更に構成され、
    前記ユーザインタフェース適合化モジュールは、前記ユーザインタフェースを変更して、前記利用可能な注意力を下回るUI注意力要件を達成するよう更に構成されている、
    ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  22. 前記ユーザインタフェース適合化モジュールは、前記ユーザへの出力を遅らせること、オプション及び機能のうちの少なくとも一つを削除すること、メニューを分割すること、メニューのオプション数を削減することのうちの少なくとも一つを実行するよう更に構成されている、
    ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  23. 前記注意力評価モジュールは、
    ユーザが前記作用のうちの少なくとも一つと少なくとも第1感覚タイプとを関連付けることを可能にし、
    前記ユーザについて、少なくとも一つの低下した感覚タイプを検出する、
    よう更に構成され、
    前記ユーザインタフェース適合化モジュールは、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力のエミュレーションを行う工程と、
    のうちの少なくとも一つを実行するよう更に構成されている、
    ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  24. 前記注意力評価モジュールは、
    ユーザが少なくとも一つの運転者の行動パラメータを定義するのを可能にし、
    ユーザが前記少なくとも一つの運転者の行動パラメータに対し一連の測定可能な行動値を関連付けるのを可能にし、
    前記少なくとも一つの運転者の行動パラメータを測定して測定行動値を形成する、
    よう更に構成され、
    前記ユーザインタフェース適合化モジュールは、前記ユーザ利用可能な注意力の評価と前記測定行動値に応じて、前記ユーザインタフェースを適合化するよう更に構成されている、
    ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  25. 前記注意力評価モジュールは、
    ユーザが複数の環境条件を定義するのを可能にし、
    ユーザが各前記環境条件に対し一連の測定可能な環境値を関連付けるのを可能にし、
    ユーザが前記測定可能な環境値のうちの少なくとも一つに基づき、ユーザ注意力要件値を算出するためのルールを少なくとも一つ規定するのを可能にし、
    前記環境条件のうちの少なくとも一つを測定して測定環境値を形成し、
    前記少なくとも一つのルールを用いて、前記少なくとも一つの測定環境値に応じてユーザ注意力要件を算出する、
    よう構成されていることを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  26. 前記出力装置、前記入力装置及び前記ユーザインタフェースモードのうちの少なくとも一つは、音、音声出力、音声入力、視覚的出力、ダッシュボードディスプレイ、触覚入力、タッチセンサー式画面、ハンドル制御を含むモード群から選択される少なくとも一つのモードを含み、
    前記モードは、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて選択される、
    ことを特徴とする請求項19に記載のシステム。
  27. 前記出力装置、入力装置及びユーザインタフェースフォーマットは、上下選択、左右選択、Dパッド選択、8方向選択、はい/いいえ選択、数値選択、ヒント付き選択を含むフォーマット群から選択される少なくとも一つのフォーマットを含み、
    前記フォーマットは、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて選択される、
    ことを特徴とする請求項19に記載のシステム。
  28. 前記モードは音声を含み、前記フォーマットは前記音声の速度変化及び前記音声の音量変化のうちの少なくとも一つを含む、
    ことを特徴とする請求項19に記載のシステム。
  29. 持続性コンピュータ可読媒体であって、前記持続性コンピュータ可読媒体は命令を含み、前記命令が少なくとも一つのプロセッサにより実行されるときに、前記少なくとも一つのプロセッサは、
    第1デバイス及び第1ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つを操作中のユーザの注意力を消費している作用を測定する工程と、
    前記作用により前記ユーザの注意力要件を評価する工程と、
    ユーザインタフェースを含む第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つを操作するための前記ユーザの利用可能な注意力を評価する工程と、
    前記利用可能な注意力に応じて前記ユーザインタフェースを変更する工程と、
    第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つとのユーザの相互作用を測定し、ユーザレスポンスのレベルを形成する工程と、
    前記ユーザレスポンスレベルに応じて前記ユーザインタフェースを適合化する工程と、
    を実行することを特徴とする持続性コンピュータ可読媒体。
  30. 前記ユーザインタフェースを変更する工程は、
    前記影響のうちの少なくとも一つと少なくとも第1感覚タイプとを関連付ける工程を更に含み、
    前記ユーザインタフェースを変更する工程は、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いる工程を更に含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載の命令。
  31. 前記ユーザ利用可能な注意力を評価する工程は、
    前記ユーザについて、少なくとも一つの低下した感覚タイプを検出する工程を含み、
    前記ユーザインタフェースを変更する工程は、
    前記低下した感覚タイプとは異なる第2感覚タイプを用いる工程を含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載の命令。
  32. 前記ユーザインタフェースを適合化する工程は、
    前記ユーザインタフェースを適合化して、所定のレベルまで前記ユーザレスポンスレベルを改善する工程を更に含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載の命令。
  33. 前記利用可能な注意力に応じて前記ユーザインタフェースを変更する工程と、
    前記ユーザレスポンスレベルに応じて前記ユーザインタフェースを適合化する工程のうちの少なくとも一つは、
    前記ユーザと相互作用するように構成された出力装置、
    前記ユーザと相互作用するように構成された入力装置、
    ユーザインタフェースモード、
    ユーザインタフェースフォーマット、
    のうちの少なくとも一つを選択する工程を更に含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載の命令。
  34. 前記利用可能な注意力に応じて前記ユーザインタフェースを変更する工程と、
    前記ユーザレスポンスレベルに応じて前記ユーザインタフェースを適合化する工程のうちの少なくとも一つは、
    前記第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つの固有のユーザ出力装置以外の周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、
    前記第2デバイス及び第2ソフトウェアプログラムのうちの少なくとも一つの固有のユーザ入力装置以外の周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力をエミュレートする工程と、
    のうちの少なくとも一つを更に含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載の命令。
  35. 前記変更したユーザインタフェースにより前記ユーザからの注意力要件を評価して、UI注意力要件を形成する工程と、
    前記ユーザインタフェースを変更して、前記利用可能な注意力を下回るUI注意力要件を達成する工程と、
    を更に具備することを特徴とする請求項29に記載の命令。
  36. 前記ユーザインタフェースを適合化する工程は、
    前記ユーザへの出力を遅らせること、オプション及び機能のうちの少なくとも一つを削除すること、メニューを分割すること、メニューのオプション数を削減することのうちの少なくとも一つを含む、
    ことを特徴とする請求項29に記載の命令。
  37. 前記作用のうちの少なくとも一つと少なくとも第1感覚タイプとを関連付ける工程を更に含む前記ユーザインタフェースを変更する工程であって、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力のエミュレーションを行う工程と、
    のうちの少なくとも一つを更に含む前記ユーザインタフェースを変更する工程と、
    前記ユーザの少なくとも一つの低下した感覚タイプを検出する工程と、
    のうちの少なくとも一つを更に具備し、
    前記ユーザインタフェースを変更する工程は、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ出力装置を用いる工程と、
    前記第1感覚タイプとは異なる第2感覚タイプに適合した周辺ユーザ入力装置によるユーザ入力のエミュレーションを行う工程と、
    を含むことを特徴とする請求項29に記載の命令。
  38. 少なくとも一つの運転者の行動パラメータを定義する工程と、
    前記少なくとも一つの運転者の行動パラメータに対し一連の測定可能な行動値を関連付ける工程と、
    前記少なくとも一つの運転者の行動パラメータを測定して測定行動値を形成する工程と、
    前記ユーザ利用可能な注意力の評価と前記測定行動値に従って、前記ユーザインタフェースを適合化する工程と、
    を更に具備することを特徴とする請求項29に記載の命令。
  39. 前記ユーザ利用可能な注意力の評価は、
    複数の環境条件を定義する工程と、
    各前記環境条件に対し一連の測定可能な環境値を関連付ける工程と、
    前記測定可能な環境値のうちの少なくとも一つに基づき、ユーザ注意力要件値を算出するためのルールを少なくとも一つ規定する工程と、
    前記環境条件のうちの少なくとも一つを測定して測定環境値を形成する工程と、
    前記少なくとも一つのルールを用いて、前記測定環境値のうちの少なくとも一つを含むユーザ注意力要件を算出する工程と、
    を備える方法により行われる、
    ことを特徴とする請求項29に記載の命令。
  40. 前記出力装置、前記入力装置及び前記ユーザインタフェースモードのうちの少なくとも一つは、音、音声出力、音声入力、視覚的出力、ダッシュボードディスプレイ、触覚入力、タッチセンサー式画面、ハンドル制御を含むモード群から選択される少なくとも一つのモードを含み、
    前記モードは、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて選択される、
    ことを特徴とする請求項39に記載の命令。
  41. 前記出力装置、入力装置及びユーザインタフェースフォーマットは、上下選択、左右選択、Dパッド選択、8方向選択、はい/いいえ選択、数値選択、ヒント付き選択を含むフォーマット群から選択される少なくとも一つのフォーマットを含み、
    前記フォーマットは、利用可能な注意力、環境条件、行動値のうちの少なくとも一つに応じて選択される、
    ことを特徴とする請求項39に記載の命令。
  42. 前記モードは音声を含み、前記フォーマットは前記音声の速度変化及び前記音声の音量変化のうちの少なくとも一つを含む、
    ことを特徴とする請求項39に記載の命令。
JP2017566229A 2015-03-13 2016-03-13 ユーザインタフェースをユーザ注意力及び運転条件に適合化するシステム及び方法 Pending JP2018508090A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562132525P 2015-03-13 2015-03-13
US62/132,525 2015-03-13
PCT/IL2016/050273 WO2016147174A1 (en) 2015-03-13 2016-03-13 System and method for adapting the user-interface to the user attention and driving conditions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018508090A true JP2018508090A (ja) 2018-03-22

Family

ID=55809159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017566229A Pending JP2018508090A (ja) 2015-03-13 2016-03-13 ユーザインタフェースをユーザ注意力及び運転条件に適合化するシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20170132016A1 (ja)
EP (1) EP3268241A1 (ja)
JP (1) JP2018508090A (ja)
KR (1) KR20170128397A (ja)
CN (1) CN107428244A (ja)
WO (2) WO2016147173A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUA20162279A1 (it) * 2016-04-04 2017-10-04 Ultraflex Spa Sistema di sterzatura idraulico per veicoli, in particolare per natanti, o simili
US20170337027A1 (en) * 2016-05-17 2017-11-23 Google Inc. Dynamic content management of a vehicle display
DE102017215407A1 (de) * 2017-09-04 2019-03-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren, mobiles Anwendergerät, Computerprogramm zur Ansteuerung eines mobilen Anwendergeräts eines Fahrers eines Fahrzeugs
DE102017215404A1 (de) * 2017-09-04 2019-03-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren, mobiles Anwendergerät, System, Computerprogramm zur Ansteuerung eines mobilen Anwendergeräts eines Insassen eines Fahrzeugs
DE102017215405A1 (de) * 2017-09-04 2019-03-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren, mobiles Anwendergerät, System, Computerprogramm zur Ansteuerung eines mobilen Anwendergeräts eines Insassen eines Fahrzeugs
US10343596B2 (en) * 2017-09-29 2019-07-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Turn signal modulator systems and methods
US10498685B2 (en) * 2017-11-20 2019-12-03 Google Llc Systems, methods, and apparatus for controlling provisioning of notifications based on sources of the notifications
US10892907B2 (en) 2017-12-07 2021-01-12 K4Connect Inc. Home automation system including user interface operation according to user cognitive level and related methods
SE1751654A1 (en) * 2017-12-27 2019-06-28 Scania Cv Ab Method and control unit for updating at least one functionality of a vehicle
CN108984058A (zh) * 2018-03-30 2018-12-11 斑马网络技术有限公司 车载显示屏的分区显示适配***及其应用
JP7081317B2 (ja) * 2018-06-12 2022-06-07 トヨタ自動車株式会社 車両用コクピット
DE102018212811A1 (de) * 2018-08-01 2020-02-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Server, Fortbewegungsmittel und Verfahren zur Auswertung eines Nutzungsverhaltens eines Anwenders eines tragbaren Drahtloskommunikationsgerätes in einem Fortbewegungsmittel
DE102019105546A1 (de) * 2019-03-05 2020-09-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren, mobiles Anwendergerät, Computerprogramm zum Ansteuern einer Steuereinheit eines Fahrzeugs
US11093767B1 (en) * 2019-03-25 2021-08-17 Amazon Technologies, Inc. Selecting interactive options based on dynamically determined spare attention capacity
US10752253B1 (en) * 2019-08-28 2020-08-25 Ford Global Technologies, Llc Driver awareness detection system
CN110928620B (zh) * 2019-11-01 2023-09-01 中汽智联技术有限公司 汽车hmi设计引起驾驶注意力分散评价方法及***
US11054962B1 (en) 2019-12-16 2021-07-06 Digits Financial, Inc. System and method for displaying changes to a number of entries in a set of data between page views
US11048378B1 (en) 2019-12-16 2021-06-29 Digits Financial, Inc. System and method for tracking changes between a current state and a last state seen by a user
US20220027501A1 (en) * 2020-07-24 2022-01-27 International Business Machines Corporation User privacy for autonomous vehicles
DE102021126901A1 (de) 2021-10-17 2023-04-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Sprachinteraktion in einem Fahrzeug
US20230230577A1 (en) * 2022-01-04 2023-07-20 Capital One Services, Llc Dynamic adjustment of content descriptions for visual components
FR3132266A1 (fr) * 2022-01-28 2023-08-04 Renault S.A.S Procédé d’adaptation d’informations communiquées à un conducteur d’un véhicule et dispositif d’assistance à la conduite apte à mettre en œuvre un tel procédé.
CN114610433B (zh) * 2022-03-23 2024-06-21 中国第一汽车股份有限公司 车辆仪表参数化动态显示方法及***
CN115581457B (zh) * 2022-12-13 2023-05-12 深圳市心流科技有限公司 注意力评估方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080080123A (ko) * 2000-09-21 2008-09-02 아메리칸 캘카어 인코포레이티드 차량을 효과적으로 그리고 안전하게 운전하는 기술
US6925425B2 (en) * 2000-10-14 2005-08-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for vehicle operator performance assessment and improvement
DE10103401A1 (de) * 2001-01-26 2002-08-01 Daimler Chrysler Ag Gefahrenabwendungssystem für ein Fahrzeug
US6731925B2 (en) * 2001-10-24 2004-05-04 Mouhamad Ahmad Naboulsi Safety control system for vehicles
US7039551B2 (en) * 2002-02-04 2006-05-02 Hrl Laboratories, Llc Method and apparatus for calculating an operator distraction level
DE10350276A1 (de) * 2003-10-28 2005-06-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Ermüdungswarnung in Kraftfahrzeugen mit Abstandswarnsystem
DE10355221A1 (de) * 2003-11-26 2005-06-23 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Computerprogramm zum Erkennen von Unaufmerksamkeiten des Fahrers eines Fahrzeugs
WO2006087854A1 (ja) * 2004-11-25 2006-08-24 Sharp Kabushiki Kaisha 情報分類装置、情報分類方法、情報分類プログラム、情報分類システム
KR100753839B1 (ko) * 2006-08-11 2007-08-31 한국전자통신연구원 적응형 차량 인터페이스 제공 장치 및 방법
JP4814779B2 (ja) * 2006-12-20 2011-11-16 三菱ふそうトラック・バス株式会社 車両用注意力監視装置
US7880621B2 (en) * 2006-12-22 2011-02-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Distraction estimator
US20110082620A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-07 Tesla Motors, Inc. Adaptive Vehicle User Interface
US8825304B2 (en) * 2010-06-30 2014-09-02 Microsoft Corporation Mediation of tasks based on assessments of competing cognitive loads and needs
US8972106B2 (en) * 2010-07-29 2015-03-03 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for scheduling driver interface tasks based on driver workload
KR101682208B1 (ko) * 2010-10-22 2016-12-02 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 방법
US20120200407A1 (en) * 2011-02-09 2012-08-09 Robert Paul Morris Methods, systems, and computer program products for managing attention of an operator an automotive vehicle
US20130187845A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Visteon Global Technologies, Inc. Adaptive interface system
KR20130095478A (ko) * 2012-02-20 2013-08-28 삼성전자주식회사 전자 장치, 그 제어 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장매체
US8914012B2 (en) * 2012-10-16 2014-12-16 Excelfore Corporation System and method for monitoring apps in a vehicle to reduce driver distraction
US20160059775A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-03 Nuance Communications, Inc. Methods and apparatus for providing direction cues to a driver

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016147174A1 (en) 2016-09-22
WO2016147173A1 (en) 2016-09-22
US20170132016A1 (en) 2017-05-11
EP3268241A1 (en) 2018-01-17
CN107428244A (zh) 2017-12-01
US20170129497A1 (en) 2017-05-11
KR20170128397A (ko) 2017-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018508090A (ja) ユーザインタフェースをユーザ注意力及び運転条件に適合化するシステム及び方法
US11475770B2 (en) Electronic device, warning message providing method therefor, and non-transitory computer-readable recording medium
US9596643B2 (en) Providing a user interface experience based on inferred vehicle state
US11963071B1 (en) Text message control system
US10399575B2 (en) Cognitive load driving assistant
EP3675121B1 (en) Computer-implemented interaction with a user
US20150213555A1 (en) Predicting driver behavior based on user data and vehicle data
WO2019213177A1 (en) Vehicle telematic assistive apparatus and system
US10745019B2 (en) Automatic and personalized control of driver assistance components
US9771082B2 (en) Reducing cognitive demand on a vehicle operator by generating passenger stimulus
JP6382273B2 (ja) 施設満足度算出装置
US9928833B2 (en) Voice interface for a vehicle
WO2015008270A2 (en) Risk assessment using portable devices
US11308737B1 (en) Systems and methods for analyzing wireless telematics data of a vehicle engaged in an extended period of travel
US20130131893A1 (en) Vehicle-use information collection system
CN112885146A (zh) 车辆预警方法、装置、计算机设备和存储介质
JP6619316B2 (ja) 駐車位置探索方法、駐車位置探索装置、駐車位置探索プログラム及び移動体
CN112109645B (zh) 向车辆用户提供辅助的方法和***
CN115209374B (zh) 一种基于第三方呼叫中心的机动车报警***
JP2019159360A (ja) 出力装置、出力方法及びプログラム
US20220363264A1 (en) Assessing driver cognitive state
JP2023135475A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
CN115631550A (zh) 一种用户反馈的方法和***
CN114936726A (zh) 驾驶监控和评分***及方法
CN118144793A (zh) 用于控制信息的输出的方法、设备及计算机程序