JP2018504046A - 二次スケジューリング要求 - Google Patents

二次スケジューリング要求 Download PDF

Info

Publication number
JP2018504046A
JP2018504046A JP2017539424A JP2017539424A JP2018504046A JP 2018504046 A JP2018504046 A JP 2018504046A JP 2017539424 A JP2017539424 A JP 2017539424A JP 2017539424 A JP2017539424 A JP 2017539424A JP 2018504046 A JP2018504046 A JP 2018504046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
physical uplink
uplink control
control channel
secondary cell
user equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017539424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6546285B2 (ja
Inventor
ピエール セビール ブノワスト
ピエール セビール ブノワスト
Original Assignee
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア, ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア filed Critical ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Publication of JP2018504046A publication Critical patent/JP2018504046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6546285B2 publication Critical patent/JP6546285B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0096Indication of changes in allocation
    • H04L5/0098Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、キャリア・アグリゲーションにおける二次スケジューリング要求のハンドリングのための方法、装置およびコンピュータ・プログラム・プロダクトに関する。【解決手段】ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージが作成され、ユーザー機器が、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあるか否が決定され、この一次セルおよび少なくとも1つの二次セルは物理アップリンク制御チャネルをサポートしており、物理アップリンク制御チャネルにメッセージが割当てられ、割当ては、一次セルの物理アップリンク制御チャネルおよび少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し可能となっており、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いてメッセージの伝送をさせる。【選択図】図3

Description

本発明は、概して、通信ネットワークに関し、より具体的には、キャリア・アグリゲーションにおける二次スケジューリング要求のハンドリングのための方法、装置およびコンピュータ・プログラム・プロダクトに関する。
移動体データ伝送およびデータ・サービスは、つねに進歩しており、ここでこのようなサービスは、音声、映像、パケット・データ、メッセージング、ブロードキャストなどのさまざまな通信サービスを提供する。近年、ロング・ターム・エボリューションLTE(商標)が規定されてきており、これは、3GPP仕様にしたがった無線通信アーキテクチャとして進化型汎用地上波無線アクセス・ネットワークE−UTRANを使用する。
概して、いわゆるユーザー機器UEなどの通信デバイスは、2つ以上のセルと通信することができる。高性能化を目的として、2つ以上のセルとの通信を提供することができる。このような提供は、例えばキャリア・アグリゲーションCAに基づいて確保できる。キャリア・アグリゲーションであっては、帯域幅を増大させるために、複数のキャリアがアグリゲートされる。キャリア・アグリゲーションには、複数のコンポーネント・キャリアをアグリゲートすることが含まれる。
LTE−アドバンストLTE−Aは、キャリア・アグリゲーションを提供する能力を有するシステムの一例である。LTE−Aであっては、より広い伝送帯域幅をサポートするためおよび/またはスペクトル・アグリゲーションのために、2つ以上のコンポーネント・キャリアCCをアグリゲートすることができる。したがって、LTE−アドバンストは、例えばダウンリンク内で1Gbpsおよびアップリンク内で500Mbpsのピーク・データ速度をサポートすることを目的としている。このような要件を満たすためには、最高100MHzの伝送帯域幅が必要とされる。隣接スペクトルのこのような大きな部分を利用できるのは、実際には稀であることから、LTE−Aは、高帯域幅の伝送を達成するために、多数のCCのキャリア・アグリゲーションを利用する。これを行う上で、LTE−Aは、20MHzのCCの最大5つまでのアグリゲーションをサポートする。
E−UTRA仕様のリリース10(すなわち3GPPTS36.300)は、キャリア・アグリゲーションCAを導入し、この場合、最高100MHzのより広い伝送帯域幅をサポートするために、2つ以上のコンポーネント・キャリアCCがアグリゲートされる。CAであっては、アップリンクULおよびダウンリンクDL内で、場合によって異なる帯域幅を有し同じeNodeB eNBに由来する異なる数のCCをアグリゲートするようにUEを構成することが可能である。
CAにある場合、UEはつねに一次セルPCellを用いて構成される。PCellは、セキュリティ、非アクセス・ストレータムNASモビリティ、物理アップリンク制御チャネルPUCCH(スケジューリング要求を含む)の伝送のために使用される。他の全てのCCは、二次セルSCellと呼ばれ、構成されたPUCCHを有さない。その上、CAであっては、UE電力消費を削減するためにCC/SCellを非アクティブ化する可能性がサポートされている。非アクティブ化されたSCellのUE監視アクティビティは削減され(PDCCH監視もチャネル品質標示CQI測定も全く行なわれない)、非アクティブ化されたキャリア内のULアクティビティも同様に停止される(サウンディング基準信号SRS)。
その上、3GPP仕様のリリース8(すなわち3GPP TS36.321)以来、スケジューラを補助するために、eNBは、アップリンク内でバッファ・ステータス・リポートBSRおよびパワー・ヘッドルーム・リポートPHRを送るようにUEを構成することができる。BSRは、伝送のためにUEが利用できるデータ量を標示し、典型的に、適切なトランスポート・ブロック・サイズを選択するためにeNBによって使用され、一方、PHRは典型的に、適切な変調およびコーディング・スキームMCSおよび割振られた物理的リソース・ブロックPPBの数を選択するために使用される。
他の条件の中でも上述のリリース8仕様によると、E−UTRAであって、伝送のためにすでに利用可能なデータよりも高い優先度を有するデータがUEバッファに到達した場合(パケット・データ収束プロトコルPDCPまたは無線リンク制御RLCであって)、および/または空のUEバッファ内に新しいデータが到着した場合、UE内でBSRがトリガーされる。
BSRがトリガーされている伝送時間間隔TTIの間、物理的アップリンク共有チャネルPUSCH上で利用可能な割振りをUEが全く有していない場合には、スケジューリング要求SRがトリガーされる。ひとたびSRがトリガーされたならば、RRCシグナリングを介してeNBにより一定の周期性でUEベースで割振られる専用リソースを用いて物理アップリンク制御チャネルPUCCH上でスケジューリング要求が伝送されるか、または、PUCCHが全く利用できない場合には、スケジューリング要求はランダム・アクセス・プロシージャを使用する。UEに対して新しい伝送がグラント付与されるまで、またはPUCCH上の固定数のスケジューリング要求が送信されてしまうまで、SRはペンディング状態にとどまる。
現在、PUCCH内でSRが伝送され、ここでPUCCHはPCellに割当てられている。近年、PCellのシグナリング負担を削減するために、SCell上にもPUCCHを確立することが論議されてきた。こうして、例えば3GPP Work Item RP−142266にしたがって、アップリンクキャリア・アグリゲーションをサポートするUEのためのSCell上のPUCCHのサポートを規定し補完することが合意された。
しかしながら、キャリア・アグリゲーションであって複数のPUCCHをハンドリングする問題が浮上している。
したがって、先行技術の欠点を克服するために、キャリア・アグリゲーションの改良された利用を提供することが、本発明の基礎をなす目的である。
詳細には、多数のPUCCHを有する場合の、二次スケジューリング要求の改善されたハンドリングのための方法、装置およびコンピュータ・プログラム・プロダクトを提供することが本発明の目的である。
本発明の第1の態様によると、ユーザー機器によって行なわれる方法であって、ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを作成するステップと、ユーザー機器が、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあるかどうかを決定するステップであって、一次セルおよび少なくとも1つの二次セルが物理アップリンク制御チャネルをサポートしているステップと、メッセージを物理アップリンク制御チャネルに割当てるステップであって、割当てが一次セルの物理アップリンク制御チャネルおよび少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可されるステップと、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いてメッセージを伝送するステップと、を含む方法が提供されている。
本発明の第2の態様によると、ユーザー機器内で実装される装置であって、少なくとも1つのプロセッサと、プロセッサにより実行されるべき命令を記憶するための少なくとも1つのメモリと、を備え、少なくとも1つのメモリおよび命令は、少なくとも1つのプロセッサを用いて、装置に、少なくとも、ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを作成するステップと、ユーザー機器が、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあるかどうかを決定するステップであって、一次セルおよび少なくとも1つの二次セルが物理アップリンク制御チャネルをサポートしているステップと、メッセージを物理アップリンク制御チャネルに割当てるステップであって、割当てが一次セルの物理アップリンク制御チャネルおよび少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可されるステップと、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いてメッセージを伝送するステップと、が提供されている。
本発明の第3の態様によると、基地局によって行なわれる方法であって、ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを受信するステップを含む方法であって、ユーザー機器は、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあり、一次セルおよび少なくとも1つの二次セルが物理アップリンク制御チャネルをサポートしており、受信メッセージは、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いて伝送されており、割当ては一次セルの物理アップリンク制御チャネルおよび少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可される、方法が提供されている。
本発明の第4の態様によると、基地局内で実装される装置であって、少なくとも1つのプロセッサと、プロセッサにより実行されるべき命令を記憶するための少なくとも1つのメモリと、を備え、少なくとも1つのメモリおよび命令は、少なくとも1つのプロセッサを用いて、装置に、少なくとも、ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを受信するステップを行わせるように構成されており、ユーザー機器は、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあり、一次セルおよび少なくとも1つの二次セルが物理アップリンク制御チャネルをサポートしており、受信メッセージは、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いて伝送されており、割当ては一次セルの物理アップリンク制御チャネルおよび少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可される、装置が提供されている。
本発明の第5の態様によると、プログラムが実行されたとき、第1または第3の態様に係る方法を実施するように構成されているコンピュータ実行可能なコンポーネントを含むコンピュータ・プログラム・プロダクトが提供されている。
本発明の上述の例示的態様の有利なさらなる開発または修正が従属クレームであって提示されている。
本発明のいくつかの実施形態によると、要求はスケジューリング要求を含む。
本発明のいくつかの実施形態によると、メッセージの伝送がトリガーされた場合に、ユーザー機器は、対応する二次セルがアクティブ化されているかどうかとは無関係に、任意の二次セルの物理アップリンク制御チャネル上で伝送をさせることが許可される。
本発明のいくつかの実施形態によると、任意の二次セルの物理アップリンク制御チャネル上の伝送をさせたならば、対応する二次セルは、前記監視アクティビティが、前記スケジューリング要求を満足するすべての可能なグラントの識別を開始することが可能になるようにアクティブ化される。
本発明のいくつかの実施形態によると、メッセージの伝送がトリガーされた場合、ユーザー機器は、アクティブ化されている二次セルの物理アップリンク制御チャネル上の伝送をさせることのみ許可される。
本発明のいくつかの実施形態によると、伝送されたスケジューリング要求の数を計数する場合、一次セルの使用された物理アップリンク制御チャネルおよび任意の二次セルの使用された物理アップリンク制御チャネルの両方が計数される。
本発明のいくつかの実施形態によると、伝送されたスケジューリング要求の数を計数する場合、任意の二次セルの使用された物理アップリンク制御チャネルは無視される。
本発明のいくつかの実施形態によると、一次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送および任意の二次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送の両方を計数する場合、スケジューリング要求伝送計数の最大数に、構成された物理アップリンク制御チャネルを有するセルの数が乗じられる。
さらに、本発明のいくつかの実施形態によると、一次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送を計数するだけである場合、追加のタイマーおよび/または計数器は、少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルを制御するように構成される。
さらに、本発明のいくつかの実施形態によると、タイマーおよび/または計数器が最大値に達するかまたは満了した時点で、任意の二次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送は停止され、前記無線リソース制御に対する通知、および、ランダム・アクセス・プロシージャの開始に対する通知は阻止される。
本発明の例示的実施形態をより完全に理解するために、ここで添付図面と関連付けて取上げられる以下の説明の参照が指示される。
本発明のいくつかの実施形態に係るネットワークの概略図を例示する。 ユーザー機器によって実施されることのできる、本発明のいくつかの実施形態に係る方法を例示する。 ユーザー機器内に含まれることのできる、本発明のいくつかの実施形態に係る装置の全体的構造を描写する。 基地局により実施されることのできる、本発明のいくつかの実施形態に係る方法を例示する。 基地局内に含まれることのできる、本発明のいくつかの実施形態に係る装置の全体的構造を描写する。
本発明の例示的態様について、本明細書の以下で説明する。より具体的には、本発明の例示的態様は、以下で特定の非限定的実施例および本発明の構想可能な実施形態と現在みなされているものを参考にして説明される。当業者であれば、本発明が決してこれらの実施例に限定されず、より広く応用できるものであることを認識する。
本発明およびその実施形態についての以下の説明が主として、いくつかの例示的ネットワーク構成および展開のための非限定的実施例として使用されている仕様に関するものであることに留意すべきである。すなわち、本発明およびその実施形態は、主として、いくつかの例示的ネットワーク構成および展開についての非限定的な実施例として使用されている3GPP仕様に関連して説明される。したがって、本明細書中に提供されている例示的実施形態の説明は、具体的に、この仕様に直接関係づけられる用語を基準にしている。このような用語は、提示されている非限定的な実施例の文脈内でのみ使用され、当然のことながら、いかなる形であれ本発明を限定しない。むしろ、本明細書中に説明されている特徴に適合するかぎり、他のあらゆるネットワーク構成またはシステム展開などを同様に使用できる。
開示のいくつかの実施例バージョンおよび実施形態が、図面を参照しながら説明される。以下では、通信ネットワークの一例としてLTE−Advancedベースのシステムなどのセルラー無線通信ネットワークを用いて、異なる例証用実施例が説明される。しかしながら、本発明は、このようなタイプの通信システムを用いた利用分野に限定されず、無線システムであれ、有線システムであれ、またはそれらの組合せを使用するシステムであれ、他の通信システムであっても利用可能である。
以下では、本発明のさまざまな実施形態および実装ならびにその態様または実施形態が、複数の変形形態を用いて説明される。概して、一定のニーズおよび制約条件に応じて、説明された変形形態の全てを単独で、またはさまざまな変形形態の個別の特徴の組合せを同様に含む任意の想定可能な組合せの形で提供することができる、ということが指摘される。
詳細には、以下の実施例バージョンおよび実施形態は、単に例示的実施例として理解されるべきものである。明細書は、複数の場所で、「an」「one」または「some」実施例バージョンまたは実施形態に言及する可能性があるものの、これは必ずしも、このような言及の各々が同じ実施例バージョンまたは実施形態に対するものであることあるいは特徴が単一の実施例バージョンまたは実施形態のみにあてはまることを意味するわけではない。異なる実施形態の単一の特徴は同様に、他の実施形態を提供するために組合わされることもできる。さらに、「comprising(〜を備える、含む)」および「including(〜を含む)」なる用語は、説明されている実施形態を言及されてきた特徴のみで構成されるように限定しないものとして理解されるべきであり、このような実施例バージョンおよび実施形態は、同様に具体的に言及されなかった特徴、構造、ユニット、モジュールなども含むことができる。
概して、遠隔通信ネットワークは、複数のネットワーク要素、例えば進化型Node B(eNB;すなわちLTE−A環境内の基地局)、ユーザー機器UE(例えば、携帯電話、スマートホン、コンピュータなど)、コントローラ、インターフェースなど、および特に遠隔通信サービスの提供であって使用される任意の機器を含む。
説明される要素の一般的機能および相互接続は、実際のネットワークタイプにも依存し、当業者が知っているものであり、対応する仕様書中に記載されていることから、その詳細な説明は、本明細書であっては省略される。しかしながら、本明細書の以下で説明されるもの以外の基地局および通信ネットワークへのまたはこれらからの通信のために、複数の追加のネットワーク要素およびシグナリング・リンクを利用することができるということを指摘しておくべきである。
図1に標示されているように、無線サービス・エリアまたはセルを提供する基地局または類似の無線送信機および/または受信機ノードを介して、異なるタイプの通信デバイス101、102、103を無線接続することができる。図1には、基地局106、107、118および120によって形成される異なる隣接するおよび/または重複する無線サービスが示されている。セルの境界は、例示のみを目的として概略的に示されていることに留意すべきであり、ここで、セルおよび他の無線サービス・エリアのサイズおよび形状は、図1の全方向性の形状から著しく変動し得るということを理解するべきである。基地局サイトは1つ以上のセルまたはセクターを提供でき、各セクターは、1つのセルまたはセルのサブエリアを提供する。各通信デバイスおよび基地局は、同時に開放した1つ以上の無線チャネルを有することができ、2つ以上のソースと信号を送信および/または受信することができる。
基地局は典型的には、その動作およびこの基地局と通信状態にある移動体通信デバイスの管理を可能にするために、少なくとも1つの適切なコントローラ装置によって制御される。制御装置は他の制御エンティティと相互接続され得る。制御装置には典型的に、メモリ容量および少なくとも1つのデータ・プロセッサが備わっていることが可能である。制御装置および機能を、複数の制御ユニット間で分散させることができる。いくつかの実施形態であって、各基地局が1つの制御装置を含むことができる。変形実施形態であっては、2つ以上の基地局が制御装置を共有できる。一部の実施形態であって、制御装置を、各々の基地局内にそれぞれ提供することができる。
考えられるセルの異なるタイプには、マクロ・セル、ピコ・セルおよびフェムト・セルとして知られるものが含まれる。例えば、伝送/受信ポイントまたは基地局は、例えばセルまたは相似の無線サービス・エリア全体のためのカバレッジを提供することのできる広域ネットワーク・ノード例えばマクロeNodeB eNBを含むことができる。基地局は同様に、例えばHome eNB、HeNB、ピコeNodeBs ピコeNB、またはフェムト・ノードなどの小さいまたはローカルな無線サービス・エリア・ネットワーク・ノードによっても提供され得る。一部の利用分野は、例えば1つのeNBに接続される無線遠隔ヘッドRRHを使用する。セルは重複可能であることから、1つのエリア内の通信デバイスが、2つ以上の基地局をリスニングし、これらに伝送を行うことができる。より小さい無線サービス・エリアを完全にまたは少なくとも部分的に、より大きい無線サービス・エリア内に位置設定することができる。こうして通信デバイスは、2つ以上のセルと通信することができる。
特定の一実施例であって、図1は、一次セルPCell100を描写している。この実施例では、一次セル100は、マクロeNBにより提供される広域基地局106によって提供され得る。マクロeNB106は、セル100のカバレッジ全体にわたり、データを伝送し受信する。この実施例における二次セルSCell110は、ピコ−セルである。二次セルは同様に、Home eNB HeNB(フェムト・セル)または別のピコeNodeB(ピコ−eNB)などの別の好適な小エリア・ネットワーク・ノード118によっても提供され得る。さらにもう1つのセル119は、セル100の基地局装置に接続された遠隔無線ヘッド(RRH)120によって提供されるものとして示されている。
基地局は、固定ライン接続および/またはエア・インターフェイスを介して、互いを介して通信できる。基地局ノード間の論理的接続は、例えばX2インターフェースによって提供され得る。図1であって、このインターフェースは、105と記された破線によって示されている。
キャリア・アグリゲーション用に構成されているUEは、PCellとして知られている一次サービング・セルに対して、およびSCellとして知られる1つ以上の二次サービング・セルと接続する。PCellは、接続確立中に最初に構成されるセルとして定義される。すでに上述したように、PCellは、これまでは、セキュリティ、非アクセス・ストレータム(NAS)モビリティ情報、構成されたセルのためのシステム情報、およびいくつかの下層機能に関する役割を果たしてきた。
初期セキュリティ・アクティブ化プロシージャの後、進化型ユニバーサル地上波無線アクセス・ネットワークE−UTRANは、接続確立中に最初に構成されるPCellに加えて、1つ以上のSCellsと共にキャリア・アグリゲーションをサポートするUEを構成することができる。UEのための構成されたサービング・セル・セットは、つねに1つのPCellを格納し、1つ以上のSCellも格納することができる。構成され得る供用セルの数は、UEのアプリケーション能力に依存することができる。PCellとの単一の無線リソース制御RRC接続が確立され、これはUEのために構成された全てのCCを制御することができる。
PCellに対するRRC接続の確立が行なわれた後、RRCによりSCellの再構成、付加および除去を行うことができる。接続モードであって、SCellのためのSIの変更は、影響を受けるSCellの解除および付加によってハンドリングされる。このような解除および付加は、単一のRRC再構成メッセージを用いて行うことができる。
不連続受信DRX動作に加えて、個別のSCellのアクティブ化および非アクティブ化によって、或る種のUEのパワー・セービングを達成することができる。SCellのアクティブ化および非アクティブ化は、eNodeBの制御下にあることができる。アクティブ化および非アクティブ化は、8ビットマップにより標示される1つ以上のSCellをアクティブ化または非アクティブ化できる、媒体アクセス制御MAC制御要素を用いて実行可能である。一定の期間CC/SCell上でいかなるデータもPDCCHメッセージも受信されない場合、自動的な非アクティブ化のためにタイマーを使用することもできる。
多重PUCCHの場合、スケジューリング要求で多重PUCCHをハンドリングする問題が浮上する。本発明の好ましい例示的バージョンについての以下の説明であっては、PCellのPUCCH上のSRは、「PSR」と呼ばれ、一方SCellのPUCCH上のSRは「SSR」と呼ばれる。1つ以上の追加のSSRが存在し得る一方で、PSRはつねに唯一1つしか存在しない。
概して、SRは、UEがPUSCHを伝送できるようにULグラントを送信するようにネットワークにUEが要請するための特殊な物理層メッセージである。
図2は、例えばLTE−A環境下でユーザー機器が行うことのできる、開示のいくつかの実施例バージョンに係る方法を示す。
ステップS21であって、ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージが作成される。
次にステップS22であって、ユーザー機器が、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあるかどうかが決定され、一次セルおよび少なくとも1つの二次セルは、物理アップリンク制御チャネルをサポートしている。
さらに、ステップS23では、メッセージは物理アップリンク制御チャネルに割当てられ、ここで、割当ては一次セルの前記物理アップリンク制御チャネルおよび前記少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可される。
さらにまた、ステップS24は、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いたメッセージの伝送をさせる。
図3および5には、開示の実施例バージョンのいくつかと関連して説明されたキャリア・アグリゲーションであって二次スケジューリング要求のハンドリングを実装するように構成されている、開示のいくつかの実施例バージョンに係る、LTE−Aで動作可能なユーザー機器(図3)およびLTE−Aで動作可能な基地局eNodeB(図5)などの、ネットワーク要素内に含まれた1要素の構成を例示するダイアグラムが示されている。実施形態は、ネットワーク要素(例えばUE/eNodeB)内でまたはこの要素によって実施されることができる。ネットワーク要素は、同様に、ネットワーク要素の一部であるかまたはネットワーク要素に対して別個の要素として取付けられることもできるチップセット、チップ、モジュールなどの要素または機能を含むことができるという点に留意すべきである。各ブロックおよびその任意の組合せを、さまざまな手段またはそれらの組合せ、例えばハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、1つ以上のプロセッサおよび/または回路によって実装できることを理解すべきである。
それぞれ図3および5に示されているネットワーク要素30、50は、ネットワーク要素制御プロシージャに関連するプログラムなどにより与えられた命令を実行するのに好適であるCPUなどの処理機能、制御ユニットまたはプロセッサ31、51を含むことができる。
図3であっては、プロセッサ31は、ユーザー機器により行なわれる上述の方法に関連する処理を実行するように構成されている。詳細には、プロセッサ31は、ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージをコンパイルするように構成された作成ユニットとして下位部分310を含む。部分310は、図2のS21にしたがって処理を行うように構成され得る。さらに、プロセッサ31は、ユーザー機器が、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあるかどうかを決定するように構成された決定ユニットとして使用可能な下位部分311を含み、ここで一次セルおよび少なくとも1つの二次セルは物理アップリンク制御チャネルをサポートしている。部分311は、図2のS22に係る処理を行うように構成され得る。さらに、プロセッサ31は、物理アップリンク制御チャネルにメッセージを割当てるように構成された割当てユニットとして使用可能な下位部分312を含み、ここで、割当ては、一次セルの物理アップリンク制御チャネルおよび少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可される。部分312は、図2のS23にしたがって処理を行うように構成され得る。さらにまた、プロセッサ31は、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いたメッセージの伝送をさせるように構成された伝送ユニットとして使用可能な下位部分313を含む。部分313は、図2のS24にしたがって処理を行うように構成され得る。
参照符号32、52および33、53は、プロセッサ31、51に接続された送受信機または入出力(I/O)ユニットを表す。I/Oユニット32、52を、ネットワーク要素との通信のために使用することができる。管理アプリケーションと通信するために、I/Oユニット33、53を使用することができる。参照符号34、54は、例えば、プロセッサ31、51により実行されるべきデータおよびプログラムを記憶するため、および/またはプロセッサ31、51の作業用記憶装置として使用可能なメモリを表わす。
図4は、例えばLTE−A環境下で基地局が行うことのできる、開示のいくつかの実施例バージョンに係る方法を示す。
ステップS41では、ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを受信するステップ。
こうして、ユーザー機器は、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあり、前記一次セルおよび少なくとも1つの二次セルは、物理アップリンク制御チャネルをサポートしており、受信メッセージは、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いて伝送されており、割当ては一次セルの物理アップリンク制御チャネルおよび少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可される。
図5であって、プロセッサ51は、上述の方法に関連する処理を実行するように構成されている。詳細には、プロセッサ51は、ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを受信するように構成された受信ユニットとしての下位部分510を含む。部分510は、図4のS41にしたがって処理を行うように構成され得る。
本発明のいくつかの実施形態によると、構成されたSCell上でUL(PUCCH)でのスケジューリング要求SRメッセージの伝送のためのサポートが提案されている。さらに、本発明のいくつかの例示的バージョンにしたがって、デュアルPUCCHの場合のSRについてのUEの挙動が調節される。
すなわち、本発明によると、SRがトリガーされる場合、PSRおよびSSRの両方を使用することができる。代替的には、それらが重複する場合、PSRのみを送信することができる。
さらに、SRがトリガーされる場合、本発明のいくつかの実施形態によると、UEは、対応するSCellがアクティブ化されているかどうかとは無関係に、SSRを送信するようにアクティブ化される。
したがって、ひとたびSSRが送信されると、監視アクティビティが、スケジューリング要求を満たす考えられる全てのグラントの識別を開始できるように、対応するSCellをアクティブ化させることができる。
代替的には、対応するSCellがすでにアクティブ化されている場合にのみ、SSRを送信することができる。
本発明のいくつかの例示的バージョンによると、送信されたSRの数が計数される場合、PSRとSSRの両方を計数することができる。代替的には、SSRを無視することができる。
PSRおよびSSRの両方を計数する場合、dsr−TransMax、すなわちSR伝送計数の最大数に、構成されたPUCCHを有するセルの数が乗じられる。代替的には、dsr−TransMaxは、手付かずの状態に残される。
これとは対照的に、PSRのみが計数される場合には、追加のタイマー/計数器を、SSRを制御するように構成することができる。したがって、本発明のいくつかの実施形態によると、このタイマー/計数器が最大値に達するか満了した時点で、SSRは停止させられるが、RRCは通知されず、こうしてランダム・アクセス・プロシージャは開始されない。
本発明のさらなる例示的バージョンであっては、SCellのみのPUCCHを用いて、スケジューリング要求SRを含むメッセージを伝送することができる。
本発明によると、SCell上でのSRの伝送は、ULスケジューリングのより高い融通性、およびどのコンポーネント・キャリアを使用すべきかの潜在的により優れた選択を可能にする。詳細には、本発明は、スケジューリング要求を伝送するように構成された多重PUCCHを有することの利益を享受することを可能にする。
本発明の実施形態は、回路として、ソフトウェア、ハードウェア、アプリケーション論理またはソフトウェア、ハードウェアおよびアプリケーション論理の組合せの形で実装できるという点に留意すべきである。一例示的実施形態であって、アプリケーション論理、ソフトウェアまたは命令セットは、従来のさまざまなコンピュータ可読媒体のいずれかの上に維持されている。本明細書に関連して、「コンピュータ可読媒体」は、命令実行システム、装置またはデバイス、例えばコンピュータまたはスマートホンまたはユーザー機器によるまたはこれらに関連する使用のための命令を格納、記憶、通信、伝播または輸送することのできるあらゆる媒体または手段であることができる。
本出願中で使用される「回路」という用語は、(a)ハードウェア専用回路実装(例えばアナログおよび/またはデジタル回路のみにおける実装)および(b)回路およびソフトウェア(および/またはファームウェア)の組合せ、例えば(該当する場合):(i)プロセッサの組合せ、または(ii)携帯電話またはサーバーなどの装置にさまざまな機能を行わせるために協働するプロセッサ/ソフトウェア(デジタル信号プロセッサ、ソフトウェアおよびメモリを含む)の部分、および(c)ソフトウェアまたはファームウェアが物理的に存在しない場合でも、動作のためにソフトウェアまたはファームウェアを必要とするマイクロプロセッサまたはマイクロプロセッサの一部分などの回路、を意味する。この「回路」の定義は、いずれかのクレーム中を含めた、本出願中でのこの用語の全ての使用にあてはまる。さらなる例として、本出願内に使用される「回路」なる用語は、同様に、1台のプロセッサのみ(または多数のプロセッサ)あるいはプロセッサおよびその付随するソフトウェアおよび/またはファームウェアの一部分をもカバーすると考えられる。「回路」という用語は同様に、一例としておよび特定のクレームの要素に該当する場合、ベースバンド集積回路または携帯電話用の応用プロセッサ集積回路またはサーバー、セルラーネットワーク・デバイスまたは他のネットワーク・デバイス内の類似の集積回路をもカバーすると考えられる。
所望される場合、本明細書中で論述されている異なる機能を、異なる順序でおよび/または互いに同時に行うことができる。さらに、所望される場合、上述の機能のうちの1つ以上は任意であることができ、あるいは組合わせることができる。
本発明のさまざまな態様が、独立クレーム中で提示されているが、本発明の他の態様は、クレーム中で明示的に提示されている組合せだけでなく、説明されている実施形態および/または独立クレームの特徴を伴う独立クレームからの特徴の他の組合せを含んでいる。
本発明の上述の例示的実施形態を限定的な意味合いで考慮すべきではないということも理解しなければならない。むしろ、添付クレーム内に定義されている本発明の範囲から逸脱することなく行うことのできる変更および修正がいくつか存在する。
本明細書中で使用されている略号には以下の意味が適用される。
3GPP 第3世代パートナーシップ・プロジェクト
BSR バッファ・ステータス・レポート
CA キャリア・アグリゲーション
CC コンポーネント・キャリア
E−UTRA 進化型UMTS地上波無線アクセス
LTE ロング・ターム・エボリューション
MCS 変調およびコーディング・スキーム
PHR パワー・ヘッドルーム・レポート
PRB 物理リソース・ブロック
PUSCH 物理アップリンク共有チャネル
PUCCH 物理アップリンク制御チャネル
SI システム情報
SR スケジューリング要求
UE ユーザー機器

Claims (24)

  1. ユーザー機器によって実行される方法であって、前記ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを作成するステップと、
    前記ユーザー機器が、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて、1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあるかどうかを決定するステップであって、前記一次セルおよび少なくとも1つの二次セルが、物理アップリンク制御チャネルをサポートする、ステップと、
    前記メッセージを物理アップリンク制御チャネルに割当てるステップであって、該割当てるステップは、前記一次セルの前記物理アップリンク制御チャネル、および、前記少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可される、ステップと、
    前記割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いて前記メッセージを伝送するステップと、を含む方法。
  2. 基地局によって実行される方法であって、該方法は、ユーザー機器から前記基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを受信するステップを含み、
    前記ユーザー機器は、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて、1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあり、
    前記一次セルおよび少なくとも1つの二次セルが、物理アップリンク制御チャネルをサポートし、
    前記受信メッセージは、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いて伝送され、
    前記割当てするステップは、前記一次セルの前記物理アップリンク制御チャネル、および、前記少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可される、方法。
  3. 前記要求はスケジューリング要求を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記メッセージの伝送がトリガーされたときに、前記ユーザー機器は、前記対応する二次セルがアクティブ化されているかどうかにかかわらず、任意の二次セルの前記物理アップリンク制御チャネル上で伝送させることが許可される、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 任意の二次セルの前記物理アップリンク制御チャネル上の前記伝送がされたならば、前記対応する二次セルは、前記監視アクティビティが、前記スケジューリング要求を満たすすべての可能なグラントの識別を開始することが可能になるようにアクティブ化される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記メッセージの伝送がトリガーされたときに、前記ユーザー機器は、アクティブ化されている二次セルの前記物理アップリンク制御チャネル上で伝送させることのみ許可される、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法。
  7. 伝送されたスケジューリング要求の数をカウントするときに、前記一次セルの前記使用された物理アップリンク制御チャネルおよび任意の二次セルの前記使用された物理アップリンク制御チャネルの両方がカウントされる、請求項3ないし5のいずれか1項に記載の方法。
  8. 伝送されたスケジューリング要求の数をカウントするときに、任意の二次セルの前記使用された物理アップリンク制御チャネルは無視される、請求項3ないし5のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記一次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送、および、任意の二次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送の両方をカウントするときに、スケジューリング要求伝送カウントの最大数に、構成された物理アップリンク制御チャネルを有するセルの数が乗じられる、請求項7に記載の方法。
  10. 前記一次セルの前記物理アップリンク制御チャネルを使用する前記伝送をカウントするだけであるときに、追加のタイマーおよび/または計数器は、前記少なくとも1つの二次セルのいずれかの前記物理アップリンク制御チャネルを制御するように構成される、請求項8に記載の方法。
  11. 前記タイマーおよび/または計数器が前記最大値に達するかまたは期限切れになったとき、任意の二次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送は停止され、
    前記無線リソース制御に対する通知およびランダム・アクセス・プロシージャの開始に対する通知は、阻止される、請求項10に記載の方法。
  12. ユーザー機器内で実装される装置であって、該装置は、少なくとも1つのプロセッサと、前記プロセッサにより実行されるべき命令を格納するための少なくとも1つのメモリと、を備え、
    前記少なくとも1つのメモリおよび前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサを用いて、前記装置に、少なくとも、
    前記ユーザー機器から基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを作成するステップと、
    前記ユーザー機器が、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあるかどうかを決定するステップであって、前記一次セルおよび少なくとも1つの二次セルが物理アップリンク制御チャネルをサポートする、ステップと、
    前記メッセージを物理アップリンク制御チャネルに割当てるステップであって、該割当てるステップは、前記一次セルの前記物理アップリンク制御チャネルおよび前記少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可される、ステップと、
    前記割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いて前記メッセージを伝送するステップと
    を実行させるように構成された、
    装置。
  13. 基地局内で実装される装置であって、該装置は、少なくとも1つのプロセッサと、前記プロセッサにより実行されるべき命令を格納するための少なくとも1つのメモリと、を備え、
    前記少なくとも1つのメモリおよび前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサを用いて、前記装置に、少なくとも、ユーザー機器から前記基地局へのアップリンク伝送のための無線リソース要求を含むメッセージを受信するステップを実行させるように構成され、
    前記ユーザー機器は、2つ以上のキャリアがアグリゲートされて1つの一次セルおよび少なくとも1つの二次セルを形成するキャリア・アグリゲーション・モードにあり、
    前記一次セルおよび少なくとも1つの二次セルは、物理アップリンク制御チャネルをサポートし、
    前記受信メッセージは、割当てられた物理アップリンク制御チャネルを用いて伝送されており、
    前記割当てるスッテプは、前記一次セルの前記物理アップリンク制御チャネル、および、前記少なくとも1つの二次セルのいずれかの物理アップリンク制御チャネルに対し許可される、装置。
  14. 前記要求はスケジューリング要求を含む、請求項12または13に記載の装置。
  15. 前記メッセージの伝送がトリガーされたときに、前記ユーザー機器は、前記対応する二次セルがアクティブ化されているかどうかにかかわらず、任意の二次セルの前記物理アップリンク制御チャネル上で伝送させることが許可される、請求項12ないし14のいずれか1項に記載の装置。
  16. 任意の二次セルの前記物理アップリンク制御チャネル上の前記伝送をさせたならば、前記対応する二次セルは、前記監視アクティビティが、前記スケジューリング要求を満たすすべての可能なグラントの識別を開始することが可能になるようにアクティブ化される、請求項15に記載の装置。
  17. 前記メッセージの伝送がトリガーされたときに、前記ユーザー機器は、アクティブ化された二次セルの前記物理アップリンク制御チャネル上で伝送させることのみ許可される、請求項12ないし14のいずれか1項に記載の装置。
  18. 伝送されたスケジューリング要求の数をカウントするときに、前記一次セルの前記使用された物理アップリンク制御チャネルおよび任意の二次セルの前記使用された物理アップリンク制御チャネルの両方がカウントされる、請求項14ないし16のいずれか1項に記載の装置。
  19. 伝送されたスケジューリング要求の数をカウントするときに、任意の二次セルの前記使用された物理アップリンク制御チャネルは無視される、請求項14ないし16のいずれか1項に記載の装置。
  20. 前記一次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送、および、任意の二次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送の両方をカウントするときに、スケジューリング要求伝送カウントの最大数に、構成された物理アップリンク制御チャネルを有するセルの数が乗じられる、請求項18に記載の装置。
  21. 前記一次セルの前記物理アップリンク制御チャネルを使用する前記伝送をカウントするだけであるときに、追加のタイマーおよび/または計数器は、前記少なくとも1つの二次セルのいずれかの前記物理アップリンク制御チャネルを制御するように構成される、請求項19に記載の装置。
  22. 前記タイマーおよび/または計数器が前記最大値に達するかまたは期限切れになったときに、任意の二次セルの物理アップリンク制御チャネルを使用する伝送は停止され、
    前記無線リソース制御に対する通知およびランダム・アクセス・プロシージャの開始に対する通知は、阻止される、請求項21に記載の装置。
  23. コンピュータ用のコンピュータ・プログラム・プロダクトであって、前記プロダクトが前記コンピュータ上で実行されたときに、請求項1ないし11のいずれか1項に記載のステップを実行するためのソフトウェア・コード部分を含む、コンピュータ・プログラム・プロダクト。
  24. 前記コンピュータ・プログラム・プロダクトは、前記ソフトウェア・コード部分が格納されるコンピュータ可読媒体を備え、および/または、
    前記コンピュータ・プログラム・プロダクトは、前記コンピュータの前記内部メモリ内に直接ロード可能であり、および/または、
    アップロード、ダウンロードおよびプッシュプロシージャのうちの少なくとも1つの手段を用いてネットワークを介して伝送可能である、請求項23に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
JP2017539424A 2015-01-29 2015-01-29 二次スケジューリング要求 Active JP6546285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2015/051804 WO2016119851A1 (en) 2015-01-29 2015-01-29 Secondary scheduling request

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018504046A true JP2018504046A (ja) 2018-02-08
JP6546285B2 JP6546285B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=52432819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017539424A Active JP6546285B2 (ja) 2015-01-29 2015-01-29 二次スケジューリング要求

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10342036B2 (ja)
EP (1) EP3251262B1 (ja)
JP (1) JP6546285B2 (ja)
CN (1) CN107210880B (ja)
HU (1) HUE049216T2 (ja)
WO (1) WO2016119851A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10462758B2 (en) 2014-08-05 2019-10-29 Qualcomm Incorporated Timing alignment procedures for dual PUCCH
US9820298B2 (en) 2015-03-09 2017-11-14 Ofinno Technologies, Llc Scheduling request in a wireless device and wireless network
US10327236B2 (en) 2015-03-09 2019-06-18 Comcast Cable Communications, Llc Secondary cell in a wireless device and wireless network
US10700845B2 (en) 2015-03-09 2020-06-30 Comcast Cable Communications, Llc Secondary cell deactivation in a wireless device and a base station
US9820264B2 (en) 2015-03-09 2017-11-14 Ofinno Technologies, Llc Data and multicast signals in a wireless device and wireless network
US10182406B2 (en) 2015-03-09 2019-01-15 Comcast Cable Communications, Llc Power headroom report for a wireless device and a base station
US9877334B2 (en) 2015-04-05 2018-01-23 Ofinno Technologies, Llc Cell configuration in a wireless device and wireless network
US11641255B2 (en) 2015-04-05 2023-05-02 Comcast Cable Communications, Llc Uplink control information transmission in a wireless network
US9894681B2 (en) 2015-06-12 2018-02-13 Ofinno Technologies, Llc Uplink scheduling in a wireless device and wireless network
US10200177B2 (en) 2015-06-12 2019-02-05 Comcast Cable Communications, Llc Scheduling request on a secondary cell of a wireless device
US9948487B2 (en) 2015-06-15 2018-04-17 Ofinno Technologies, Llc Uplink resource allocation in a wireless network
US10187920B2 (en) * 2016-11-08 2019-01-22 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and device for increased bandwidth utilizing aggregation mode and channel selection mechanism
US10271351B1 (en) 2017-11-29 2019-04-23 Google Llc User equipment grant procedure for uplink carrier aggregation
CN111432422A (zh) * 2019-01-10 2020-07-17 索尼公司 电子装置、无线通信方法和计算机可读介质
CN112751655B (zh) * 2019-10-30 2023-05-02 中国电信股份有限公司 上行载波聚合方法、装置、***和存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012136269A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-11 Nokia Siemens Networks Oy Uplink control signalling in a carrier aggregation system
JP2014110451A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Ntt Docomo Inc 移動局及び制御方法
WO2016121731A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 シャープ株式会社 端末装置、集積回路、および、通信方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102378287B (zh) * 2010-08-11 2014-12-10 电信科学技术研究院 一种主小区更换的小区配置方法及装置
KR101216064B1 (ko) * 2010-11-02 2012-12-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
CN103503535A (zh) * 2011-04-29 2014-01-08 诺基亚西门子网络公司 用于去激活用户设备的主小区和辅小区之一的方法和设备
US9363820B2 (en) * 2011-08-11 2016-06-07 Industrial Technology Research Institute Method of uplink control information transmission
CN102387508B (zh) * 2011-11-01 2019-05-24 中兴通讯股份有限公司 一种lte-a***中载波聚合的方法和装置
EP3982580A1 (en) * 2012-05-09 2022-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving data using plurality of carriers in mobile communication system
US9894681B2 (en) * 2015-06-12 2018-02-13 Ofinno Technologies, Llc Uplink scheduling in a wireless device and wireless network

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012136269A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-11 Nokia Siemens Networks Oy Uplink control signalling in a carrier aggregation system
JP2014110451A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Ntt Docomo Inc 移動局及び制御方法
WO2016121731A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 シャープ株式会社 端末装置、集積回路、および、通信方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ERICSSON: "Support of PUCCH on SCell", 3GPP TSG-RAN WG1 MEETING #78 R1-143307, JPN6018026190, 10 August 2014 (2014-08-10), pages pages 1-3 *
NTT DOCOMO: "Design of TDD-FDD Carrier Aggregation for LTE Rel.12", 3GPP TSG-RAN WG1 MEETING #74BIS R1-134495, JPN6018026191, 28 September 2013 (2013-09-28), pages page 1-5 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN107210880B (zh) 2020-07-24
EP3251262A1 (en) 2017-12-06
US20170367115A1 (en) 2017-12-21
WO2016119851A1 (en) 2016-08-04
EP3251262B1 (en) 2020-04-15
US10342036B2 (en) 2019-07-02
HUE049216T2 (hu) 2020-09-28
CN107210880A (zh) 2017-09-26
JP6546285B2 (ja) 2019-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6546285B2 (ja) 二次スケジューリング要求
US11363489B2 (en) Method and device for transmitting and receiving data in mobile communication system
TWI813625B (zh) 用於無線通訊的下行鏈路傳輸波束配置技術
EP3434061B1 (en) Channel access priority class selection
JP6504509B2 (ja) 端末装置及び通信方法
KR102391770B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 복수의 캐리어를 이용하는 데이터 송수신 방법 및 장치
JP6285039B2 (ja) セルのオンオフ手順に関するセルモードおよびcsiフィードバック規則のインジケーション
JP7280255B2 (ja) 指向性ビーム環境における電力制御
KR101266625B1 (ko) 요소 반송파를 모니터링하고 처리하는 방법 및 장치
JP2020058056A (ja) マルチ無線アクセス技術キャリアアグリゲーションを実行するための方法、装置、およびシステム
WO2018028269A1 (zh) 一种资源调度方法和装置
US10098142B2 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, communication system, resource management method, and integrated circuit
TW201834481A (zh) 非活動狀態下的資料傳輸
US20150271811A1 (en) Power headroom report method of dual-connectivity ue in mobile communication system
KR20210121232A (ko) NR(New Radio) 구성 업링크(UL)를 위한 시간 자원
JP7309808B2 (ja) 無線端末
JP2015139108A (ja) ユーザ端末、無線基地局および無線通信方法
WO2013182039A1 (zh) 一种上报功率余量的方法、***和设备
WO2015109573A1 (zh) 设备通信方法及装置
JP2023506128A (ja) 複数のアクティブグラント設定におけるタイマーハンドリング
JP2018511267A (ja) 複数のサービングセルをサポートするワイヤレス通信システムにおけるキャリアに関する制御情報のマッピング
WO2014054386A1 (ja) 移動局及び無線基地局
US20170195997A1 (en) Base station and user terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170726

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190328

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6546285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250