JP2018177000A - Vehicle seat - Google Patents

Vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP2018177000A
JP2018177000A JP2017079519A JP2017079519A JP2018177000A JP 2018177000 A JP2018177000 A JP 2018177000A JP 2017079519 A JP2017079519 A JP 2017079519A JP 2017079519 A JP2017079519 A JP 2017079519A JP 2018177000 A JP2018177000 A JP 2018177000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion spring
support member
frame
bracket
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017079519A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6776991B2 (en
Inventor
義之 熊▲崎▼
Yoshiyuki Kumazaki
義之 熊▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2017079519A priority Critical patent/JP6776991B2/en
Publication of JP2018177000A publication Critical patent/JP2018177000A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6776991B2 publication Critical patent/JP6776991B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vehicle seat which achieves a reduction of a burden on work of attaching a torsion spring.SOLUTION: A vehicle seat includes: a cushion frame 11; a back frame 12 which is provided so as to rotate relative to the cushion frame 11; a torsion spring 30 which biases rotational force to the brack frame 12; and a first support member 33 and a second support member 31 which support the torsion spring 30. The first support member 33 is provided at one of the cushion frame 11 and the back frame 12, and the second support member 31 is provided at the other. The torsion spring 30 has a first end part formed at one end of a body part and a second end part formed at the other end. A recessed part for receiving the first end part is formed at the first support member 33. Rotational biasing force is applied to the first support member 33 from the first end part. A slide hole extending in a seat width direction and into which the second end part is inserted is formed at the second support member 31. The recessed part is formed so as to extend in a rotation direction.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本開示は、乗物用シートに関する。   The present disclosure relates to a vehicle seat.

従来からフロアパネルに連結されたクッションフレームと、クッションフレームに連結されたシートバックとを備え、シートバックの背凭れ角度を調整可能に構成された乗物用シートについて各種提案されている。   Conventionally, various proposals have been made for a vehicle seat that includes a cushion frame connected to a floor panel and a seat back connected to the cushion frame, and is configured to be able to adjust the backrest angle of the seat back.

特開2016−216004号公報に記載された乗物用シートは、クッションフレームと、バックフレームと、トーションスプリングと、クッションフレーム側ブラケットと、バックフレーム側ブラケットとを有する。   The vehicle seat described in JP-A-2016-216004 includes a cushion frame, a back frame, a torsion spring, a cushion frame side bracket, and a back frame side bracket.

クッションフレームは、左側ロアアームと、右側ロアアームとを有する。バックフレームは、左側サイドフレームと、右側サイドフレームとを有する。   The cushion frame has a left lower arm and a right lower arm. The back frame has a left side frame and a right side frame.

トーションスプリングは、本体部と、本体部の右側端部に形成された右側曲げ部と、本体部の左側端部に形成された左側曲げ部とを有する。本体部は、シート幅方向に延びるように形成されている。   The torsion spring has a main body portion, a right bent portion formed at the right end of the main body portion, and a left bent portion formed at the left end of the main body portion. The main body portion is formed to extend in the sheet width direction.

クッションフレーム側ブラケットは、右側ロアアームに連結されており、トーションスプリングの右側曲げ部を支持している。バックフレーム側ブラケットは、左側サイドフレームに連結されており、左側曲げ部を支持している。クッションフレーム側ブラケットには、本体部を下方から支持する凹部と、右側曲げ部の端部が挿入される貫通孔とが形成されている。バックフレーム側ブラケットには、左側曲げ部が挿入されるスライド孔が形成されている。   The cushion frame side bracket is connected to the lower right arm and supports the right bent portion of the torsion spring. The back frame side bracket is connected to the left side frame and supports the left bent portion. The cushion frame side bracket is formed with a recess for supporting the main body from below and a through hole into which the end of the right bent portion is inserted. The back frame side bracket is formed with a slide hole into which the left bent portion is inserted.

特開2016−216004号公報JP, 2016-216004, A

特開2016−216004号公報に記載された乗物用シートの製造過程において、トーションスプリングを取り付ける必要がある。   It is necessary to attach a torsion spring in the manufacturing process of the vehicle seat described in Unexamined-Japanese-Patent No. 2016-216004.

クッションフレーム側ブラケットと、バックフレーム側ブラケットの上方には、シートバックのロアアームなどが配置されており、トーションスプリングをクッションフレーム側ブラケットおよびバックフレーム側ブラケットの上方から装着することは困難である。   A seatback lower arm or the like is disposed above the cushion frame side bracket and the back frame side bracket, and it is difficult to mount the torsion spring from above the cushion frame side bracket and the back frame side bracket.

このため、トーションスプリングを取り付けるには、まず、トーションスプリングの右側曲げ部をクッションフレーム側ブラケットに装着した後に、トーションスプリングを曲げて、トーションスプリングの左側曲げ部をバックフレーム側ブラケットに装着することになる。   Therefore, in order to attach the torsion spring, first, the right bent portion of the torsion spring is attached to the cushion frame side bracket, and then the torsion spring is bent to attach the left bent portion of the torsion spring to the back frame side bracket. Become.

クッションフレーム側ブラケットの貫通孔と、バックフレーム側ブラケットのスライド孔の開口端との間の距離は、トーションスプリングの長さよりも短いため、トーションスプリングの左側曲げ部をバックフレーム側ブラケットに装着する際に、トーションスプリングを大きく曲げる必要が生じる。   Since the distance between the through hole of the cushion frame side bracket and the open end of the slide hole of the back frame side bracket is shorter than the length of the torsion spring, when attaching the left bent portion of the torsion spring to the back frame side bracket In addition, the torsion spring needs to be bent largely.

しかし、トーションスプリングの弾性力は大きいため、トーションスプリングを取り付ける作業者の負担が大きくなる。   However, since the elastic force of the torsion spring is large, the burden on the operator attaching the torsion spring is increased.

本開示は、上記のような課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、トーションスプリングを取付作業の負担軽減が図られた乗物用シートを提供することである。   The present disclosure has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide a vehicle seat in which the burden of attaching a torsion spring is reduced.

本開示に係る乗物用シートは、固定部材と、固定部材に連結されると共に固定部材に対して相対的に回転可能に設けられた可動部材と、シート幅方向に延びると共に、可動部材を回転させる方向に回転付勢力を可動部材に付勢するトーションスプリングと、トーションスプリングを支持する第1支持部材および第2支持部材とを備える。上記固定部材は、シート幅方向に間隔をあけて配置された第1固定部および第2固定部を有する。上記可動部材は、第1固定部に回転可能に連結された第1可動部と、第2固定部に回転可能に連結された第2可動部とを有する。上記第1支持部材は、第1固定部および第2可動部の一方に設けられている。上記第2支持部材は、第1固定部および第2可動部の他方に設けられている。上記トーションスプリングは、棒状に形成された本体部と、本体部の一端に形成された第1端部と、本体部の他端に形成された第2端部とを有する。上記第1端部および第2端部は、本体部の延びる方向と異なる方向に曲げられている。上記第1支持部材には、シート幅方向に延びると共に第1端部が挿入されるスライド孔が形成されている。上記第2支持部材には、第2端部を受け入れる凹部が形成されている。上記第2支持部材には、凹部内に配置された第2端部から回転付勢力が加えられており、凹部は、回転付勢力が加えられる方向に延びるように形成されている。   A vehicle seat according to the present disclosure includes a fixed member, a movable member connected to the fixed member and rotatably provided relative to the fixed member, extends in the sheet width direction, and rotates the movable member. And a first support member and a second support member supporting the torsion spring. The fixing member has a first fixing portion and a second fixing portion spaced apart in the sheet width direction. The movable member has a first movable portion rotatably connected to the first fixed portion, and a second movable portion rotatably connected to the second fixed portion. The first support member is provided on one of the first fixed portion and the second movable portion. The second support member is provided on the other of the first fixed portion and the second movable portion. The torsion spring has a rod-shaped main body, a first end formed at one end of the main body, and a second end formed at the other end of the main body. The first end and the second end are bent in a direction different from the extending direction of the main body. The first support member is formed with a slide hole which extends in the sheet width direction and into which the first end is inserted. The second support member is formed with a recess for receiving the second end. A rotational biasing force is applied to the second support member from a second end disposed in the recess, and the recess is formed to extend in a direction in which the rotational biasing force is applied.

上記の乗物用シートによれば、トーションスプリングを取り付ける際には、トーションスプリングの第1端部をスライド孔に挿入した後、トーションスプリングをシート幅方向にスライド移動させ、第2端部を回転させて凹部に装着する。このように、トーションスプリングを簡単に取り付けることができ、トーションスプリングを取り付ける作業負担の軽減を図ることができる。   According to the vehicle seat described above, when attaching the torsion spring, after inserting the first end of the torsion spring into the slide hole, slide the torsion spring in the seat width direction to rotate the second end Install in the recess. Thus, the torsion spring can be easily attached, and the burden of attaching the torsion spring can be reduced.

上記固定部材は、フロア上に連結されたクッションフレームであり、前記可動部材は、前記クッションフレームに連結されると共に前記クッションフレームに対して回転可能に設けられたバックフレームである。   The fixed member is a cushion frame connected on the floor, and the movable member is a back frame connected to the cushion frame and rotatably provided with respect to the cushion frame.

上記乗物用シートによれば、クッションフレームおよびバックフレームの間に簡単にトーションスプリングを取り付けることができる。   According to the vehicle seat, the torsion spring can be easily attached between the cushion frame and the back frame.

本開示に係る乗物用シートは、バックフレームがクッションフレームに対して起き上がった状態において、第2支持部材の下方に配置されると共に、トーションスプリングを下方から支持可能な第3支持部材をさらに備え、バックフレームがクッションフレームに対して起き上がった状態において、第1端部は本体部から下方に向けて延びるように形成されており、第2端部は本体部から上方に向けて延びるように形成されており、第1支持部材には、トーションスプリングを上方から支持可能な支持部が形成されており、トーションスプリングは、第1端部に形成された第1張出部と、第2端部に形成された第2張出部とを有し、第1張出部は、第1支持部材の上面側に配置され、第2張出部は、第2支持部材の下面側に配置された。   The vehicle seat according to the present disclosure further includes a third support member disposed below the second support member and capable of supporting the torsion spring from the lower side, with the back frame rising with respect to the cushion frame, The first end portion is formed to extend downward from the main body portion, and the second end portion is formed to extend upward from the main body portion, with the back frame raised against the cushion frame. The first support member is provided with a support portion capable of supporting the torsion spring from above, and the torsion spring includes a first overhang portion formed at the first end and a second end. The first protrusion is disposed on the upper surface side of the first support member, and the second protrusion is disposed on the lower surface side of the second support member.

上記の乗物用シートによれば、トーションスプリングが脱落することが抑制されている。   According to the above-described vehicle seat, the torsion spring is suppressed from falling off.

上記第1張出部および第2張出部は、トーションスプリングと一体である。
上記乗物用シートによれば、部品点数の増加を招くことなく、トーションスプリングが上下方向に脱落することを抑制することができる。
The first overhanging portion and the second overhanging portion are integral with the torsion spring.
According to the vehicle seat, it is possible to suppress the torsion spring from falling in the vertical direction without increasing the number of parts.

本開示に係る乗物用シートによれば、トーションスプリングを取付作業の負担軽減を図ることができる。   According to the vehicle seat according to the present disclosure, it is possible to reduce the burden of attaching the torsion spring.

実施の形態に係る乗物用シート1を模式的に示す側面図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a side view which shows typically the vehicle seat 1 which concerns on embodiment. バックフレーム12およびクッションフレーム11を示す正面図である。It is a front view showing back frame 12 and cushion frame 11. バックフレーム12およびクッションフレーム11を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing a back frame 12 and a cushion frame 11; バックフレーム12およびクッションフレーム11を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing a back frame 12 and a cushion frame 11; トーションスプリング30、右側ブラケット31、および左側ブラケット32,33を示す斜視図である。FIG. 7 is a perspective view showing a torsion spring 30, a right side bracket 31, and left side brackets 32, 33. トーションスプリング30を示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view showing a torsion spring 30. 左側ブラケット33を示す斜視図である。FIG. 7 is a perspective view showing a left side bracket 33. 左側ブラケット32を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing a left side bracket 32. 右側ブラケット31を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view showing a right side bracket 31. 張出部43の製造方法を模式的に示す断面図である。FIG. 18 is a cross-sectional view schematically showing a method of manufacturing the overhang portion 43. 張出部43の製造方法の変形例を示す断面図である。FIG. 21 is a cross-sectional view showing a modified example of the method of manufacturing the overhanging portion 43. トーションスプリング30の組付工程を示す工程フロー図である。FIG. 7 is a process flow diagram showing an assembling process of the torsion spring 30. フレーム準備工程S1を示す正面図である。It is a front view which shows flame | frame preparation process S1. 右側端部の挿入工程S2を模式的に示す模式図である。It is a schematic diagram which shows typically insertion process S2 of a right side edge part. 左側端部の配置工程S3を模式的に示す模式図である。It is a schematic diagram which shows typically arrangement | positioning process S3 of a left side edge part. 回転工程S4を模式的に示す模式図である。It is a schematic diagram which shows rotation process S4 typically. 装着工程S5を模式的に示す模式図である。It is a schematic diagram which shows mounting process S5 typically. 乗物用シート1の変形例を示す正面図である。It is a front view which shows the modification of the vehicle seat 1. As shown in FIG.

図1から図18を用いて、本実施の形態に係る乗物用シートについて説明する。図1から図18に示す構成のうち、同一または実質的に同一の構成については、同一の符号を付して重複した説明を省略する。   A vehicle seat according to the present embodiment will be described using FIGS. 1 to 18. Among the configurations shown in FIG. 1 to FIG. 18, the same or substantially the same configurations will be denoted by the same reference numerals, and duplicate descriptions will be omitted.

図1は、実施の形態に係る乗物用シート1を模式的に示す側面図である。乗物用シート1は、シートクッション2と、シートバック3と、ヘッドレスト4と、リクライナ機構5,6とを有する。   FIG. 1 is a side view schematically showing a vehicle seat 1 according to the embodiment. The vehicle seat 1 includes a seat cushion 2, a seat back 3, a headrest 4, and recliner mechanisms 5 and 6.

シートクッション2は、着座者の座部を形成する。シートクッション2は、クッションパッド10と、クッションフレーム11とを有する。クッションフレーム11は、シートクッション2の骨格フレームである。クッションパッド10は、クッションフレーム11の上面に配置されている。   The seat cushion 2 forms a seat of a seated person. The seat cushion 2 has a cushion pad 10 and a cushion frame 11. The cushion frame 11 is a skeletal frame of the seat cushion 2. The cushion pad 10 is disposed on the upper surface of the cushion frame 11.

シートバック3は、バックフレーム12と、バックパッド13とを有する。バックフレーム12は、シートバック3の骨格フレームである。   The seat back 3 has a back frame 12 and a back pad 13. The back frame 12 is a skeletal frame of the seat back 3.

ヘッドレスト4は、シートバック3の上端部に設けられており、着座者の頭部を後方から支持する。   The headrest 4 is provided at the upper end portion of the seat back 3 and supports the head of the seated person from behind.

リクライナ機構5,6は、シートバック3の背凭れ角度を調整するための機構である。リクライナ機構5およびリクライナ機構6は、乗物用シート1の左右にそれぞれ設けられている。   The recliner mechanisms 5 and 6 are mechanisms for adjusting the backrest angle of the seat back 3. The recliner mechanism 5 and the recliner mechanism 6 are provided on the left and right of the vehicle seat 1, respectively.

図2は、バックフレーム12およびクッションフレーム11を示す正面図である。図3および図4は、バックフレーム12およびクッションフレーム11を示す斜視図である。図2などに示す「右」とは、乗物用シート1に着座した着座者の右方向を示す。「左」とは、乗物用シート1に着座した着座者の左方向を示す。同様に、「上」とは上方を示し、「下」とは下方を示す。「前」とは前方向と示し、「後」とは後方向を示す。シート幅方向とは、左右方向である。   FIG. 2 is a front view showing the back frame 12 and the cushion frame 11. 3 and 4 are perspective views showing the back frame 12 and the cushion frame 11. “Right” shown in FIG. 2 and the like indicates the right direction of a seated person seated on the vehicle seat 1. “Left” indicates the left direction of a seated person seated on the vehicle seat 1. Similarly, "upper" indicates upper, and "lower" indicates lower. The "front" indicates the front direction, and the "rear" indicates the rear direction. The sheet width direction is the left-right direction.

クッションフレーム11(固定部材)は、ロアアーム15,16と、ロアパイプ17とを有する。   The cushion frame 11 (fixing member) has lower arms 15 and 16 and a lower pipe 17.

ロアアーム15,16は、乗物(車両)のフロアパネル上に固定されたロアレールに連結されており、ロアレールを通してロアアーム15,16はフロアパネルに連結されている。ロアアーム15(第1固定部)は乗物用シート1の右側に配置されており、ロアアーム16(第2固定部)は左側に配置されている。   Lower arms 15 and 16 are connected to a lower rail fixed on a floor panel of a vehicle (vehicle), and lower arms 15 and 16 are connected to the floor panel through the lower rails. The lower arm 15 (first fixed portion) is disposed on the right side of the vehicle seat 1, and the lower arm 16 (second fixed portion) is disposed on the left side.

ロアパイプ17は、ロアアーム15およびロアアーム16を連結するように設けられており、ロアパイプ17はシート幅方向に延びるように形成されている。   The lower pipe 17 is provided to connect the lower arm 15 and the lower arm 16, and the lower pipe 17 is formed to extend in the seat width direction.

バックフレーム12(可動部材)は、クッションフレーム11に対して相対的に回転可能なようにクッションフレーム11に連結されている。バックフレーム12は、サイドフレーム20,21と、アッパフレーム22と、ロアフレーム23と、ブラケット26と、アッパアーム27とを有する。   The back frame 12 (movable member) is coupled to the cushion frame 11 so as to be rotatable relative to the cushion frame 11. The back frame 12 includes side frames 20 and 21, an upper frame 22, a lower frame 23, a bracket 26, and an upper arm 27.

サイドフレーム20は、ロアアーム15に回転可能に連結されている。サイドフレーム21の下端部はアッパアーム27に連結されており、アッパアーム27は、ロアアーム16に回転可能に連結されている。このため、サイドフレーム20は、アッパアーム27を通して、ロアアーム16に対して回転可能に連結されている。アッパアーム27を省略してもよく、アッパアーム27を省略した場合には、サイドフレーム21の下端部をリクライナ機構5の上端部に回転可能に連結する。   The side frame 20 is rotatably coupled to the lower arm 15. The lower end portion of the side frame 21 is connected to the upper arm 27, and the upper arm 27 is rotatably connected to the lower arm 16. Thus, the side frame 20 is rotatably coupled to the lower arm 16 through the upper arm 27. The upper arm 27 may be omitted. When the upper arm 27 is omitted, the lower end of the side frame 21 is rotatably connected to the upper end of the recliner mechanism 5.

アッパフレーム22は、サイドフレーム20,21の上方に配置されており、乗物用シート1のシート幅方向に延びるように形成されている。サイドフレーム20の上端部は、アッパフレーム22に連結されている。   The upper frame 22 is disposed above the side frames 20 and 21 and is formed to extend in the seat width direction of the vehicle seat 1. The upper end portion of the side frame 20 is connected to the upper frame 22.

ブラケット26は、サイドフレーム21の上端部と、アッパフレーム22とを連結するように設けられている。リトラクタ25は、ブラケット26とアッパフレーム22との間に配置されている。リトラクタ25は、図示しないシートベルトを巻き取るための装置である。なお、リトラクタ25やブラケット26は、本実施の形態に係る乗物用シート1の必須の構成ではない。ブラケット26を省略した場合にはサイドフレーム21の上端部をアッパフレーム22に連結させる。   The bracket 26 is provided to connect the upper end portion of the side frame 21 and the upper frame 22. The retractor 25 is disposed between the bracket 26 and the upper frame 22. The retractor 25 is a device for winding up a seat belt (not shown). The retractor 25 and the bracket 26 are not essential components of the vehicle seat 1 according to the present embodiment. When the bracket 26 is omitted, the upper end of the side frame 21 is connected to the upper frame 22.

ロアフレーム23は、クッションフレーム11のシート幅方向に延びるように形成されている。ロアフレーム23は、サイドフレーム20およびアッパアーム27を連結する。   The lower frame 23 is formed to extend in the seat width direction of the cushion frame 11. The lower frame 23 connects the side frame 20 and the upper arm 27.

リクライナ機構5は、アッパアーム27の下端部側に形成されている。リクライナ機構5は、クッションフレーム11のロアアーム16と、バックフレーム12のアッパアーム27とを互いに回転可能に連結している。   The recliner mechanism 5 is formed on the lower end side of the upper arm 27. The recliner mechanism 5 rotatably connects the lower arm 16 of the cushion frame 11 and the upper arm 27 of the back frame 12 to each other.

リクライナ機構6は、サイドフレーム20の下端部側に形成されている。リクライナ機構6は、ロアアーム15およびサイドフレーム20を互いに回転可能に連結している。   The recliner mechanism 6 is formed on the lower end side of the side frame 20. The recliner mechanism 6 rotatably connects the lower arm 15 and the side frame 20 to each other.

リクライナ機構5およびリクライナ機構6によって、バックフレーム12は、クッションフレーム11に対して回転可能に設けられており、バックフレーム12は回転中心L1を中心として回転する。   The back frame 12 is rotatably provided with respect to the cushion frame 11 by the recliner mechanism 5 and the recliner mechanism 6, and the back frame 12 rotates about the rotation center L1.

乗物用シート1は、トーションスプリング30と、右側ブラケット31(第1支持部材)と、左側ブラケット(第3支持部材)32と、左側ブラケット(第2支持部材)33とを有する。   The vehicle seat 1 includes a torsion spring 30, a right side bracket 31 (first support member), a left side bracket (third support member) 32, and a left side bracket (second support member) 33.

トーションスプリング30は、乗物用シート1のシート幅方向に延びるように形成されている。右側ブラケット31は乗物用シート1の右側に配置されている。右側ブラケット31は、クッションフレーム11のロアアーム15に固定されている。   The torsion spring 30 is formed to extend in the seat width direction of the vehicle seat 1. The right side bracket 31 is disposed on the right side of the vehicle seat 1. The right side bracket 31 is fixed to the lower arm 15 of the cushion frame 11.

左側ブラケット32は、バックフレーム12のアッパアーム27に固定されており、左側ブラケット33もアッパアーム27に固定されている。トーションスプリング30は、回転中心L1を通るように配置されている。トーションスプリング30の右側端部は、右側ブラケット31に支持されており、トーションスプリング30の左側端部は左側ブラケット32,33に支持されている。   The left side bracket 32 is fixed to the upper arm 27 of the back frame 12, and the left side bracket 33 is also fixed to the upper arm 27. The torsion spring 30 is disposed so as to pass through the rotation center L1. The right end of the torsion spring 30 is supported by the right bracket 31, and the left end of the torsion spring 30 is supported by the left brackets 32 and 33.

この図2などに示す例においては、右側ブラケット31が「第1支持部材」に相当する。左側ブラケット33が「第2支持部材」に相当し、左側ブラケット32が「第3支持部材」に相当する。なお、図2などに示す例においては、右側ブラケット31がクッションフレーム11に設けられており、左側ブラケット32,33がバックフレーム12に設けられているが、右側ブラケット31および左側ブラケット32,33の搭載位置は、上記の例に限られない。右側ブラケット31および左側ブラケット32,33の搭載位置の変形例については、後述する。   In the example shown in this FIG. 2 etc., the right side bracket 31 corresponds to a "1st support member." The left side bracket 33 corresponds to a "second support member", and the left side bracket 32 corresponds to a "third support member". In the example shown in FIG. 2 and the like, the right side bracket 31 is provided on the cushion frame 11, and the left side brackets 32 and 33 are provided on the back frame 12. However, the right side bracket 31 and the left side brackets 32 and 33 are provided. The mounting position is not limited to the above example. The modification of the mounting position of the right side bracket 31 and the left side brackets 32 and 33 is mentioned later.

図5は、トーションスプリング30、右側ブラケット31、および左側ブラケット32,33を示す斜視図である。右側ブラケット31は、トーションスプリング30の右側端部(第1端部)41と係合しており、左側ブラケット33はトーションスプリング30の左側端部(第2端部)42と係合している。左側ブラケット32は、左側ブラケット33の下方に配置されると共に、トーションスプリング30の本体部40を下方から支持している。   FIG. 5 is a perspective view showing the torsion spring 30, the right side bracket 31, and the left side brackets 32, 33. As shown in FIG. The right bracket 31 engages with the right end (first end) 41 of the torsion spring 30, and the left bracket 33 engages with the left end (second end) 42 of the torsion spring 30. . The left bracket 32 is disposed below the left bracket 33 and supports the main body 40 of the torsion spring 30 from below.

左側ブラケット33と左側ブラケット32とは、シートと幅方向に間隔をあけて配置されており、シート幅方向において、左側ブラケット32および左側ブラケット33の間には、隙間35が形成されている。   The left bracket 33 and the left bracket 32 are disposed at an interval in the width direction from the seat, and a gap 35 is formed between the left bracket 32 and the left bracket 33 in the seat width direction.

なお、図5に示す状態は、図1の実線で示すように、シートバック3がシートクッション2に対して起き上がった状態における様子を示している。   The state shown in FIG. 5 shows a state in which the seat back 3 is raised relative to the seat cushion 2 as shown by the solid line in FIG.

図6は、トーションスプリング30を示す斜視図である。図6に示す状態は、トーションスプリング30に外力が加えられていない状態である。   FIG. 6 is a perspective view showing the torsion spring 30. As shown in FIG. The state shown in FIG. 6 is a state in which no external force is applied to the torsion spring 30.

トーションスプリング30は、本体部40と、右側端部41と、左側端部42と、張出部43,44とを有する。   The torsion spring 30 has a main body 40, a right end 41, a left end 42, and overhangs 43 and 44.

本体部40は、乗物用シート1のシート幅方向に延びるように形成されている。右側端部41は、本体部40の右側の端部に形成されており、右側端部41は、本体部40の延びる方向と異なる方向に延びるように形成されている。   The main body 40 is formed to extend in the seat width direction of the vehicle seat 1. The right end 41 is formed at the right end of the main body 40, and the right end 41 is formed to extend in a direction different from the extending direction of the main body 40.

左側端部42は、本体部40の左側の端部に形成されており、左側端部42は本体部40の異なる方向に延びるように形成されている。   The left end 42 is formed at the left end of the main body 40, and the left end 42 is formed to extend in different directions of the main body 40.

トーションスプリング30が自然状態である時には、図6に示すように、右側端部41は下方向に延びており、本体部40は水平方向(シート幅方向)に延びており、左側端部42は、前方に延びている。   When the torsion spring 30 is in the natural state, as shown in FIG. 6, the right end 41 extends downward, the main body 40 extends in the horizontal direction (sheet width direction), and the left end 42 , Extends forward.

そして、図5に示すように、左側端部42が引き起こされた状態においては、右側端部41は本体部40の端部から下方に向けて延び、左側端部42は本体部40の端部から上方に向けて延びる。この際、トーションスプリング30には復元力が生じており、左側ブラケット33には、左側端部42から付勢力方向D1に回転付勢力P1が加えられる。同様に、右側ブラケット31には、右側端部41から付勢力方向D1に回転付勢力P1が加えられる。   Then, as shown in FIG. 5, in a state where the left end 42 is raised, the right end 41 extends downward from the end of the main body 40, and the left end 42 is an end of the main body 40. It extends upward from the At this time, a restoring force is generated in the torsion spring 30, and a rotational biasing force P1 is applied to the left bracket 33 from the left end 42 in the biasing direction D1. Similarly, the rotation biasing force P1 is applied to the right side bracket 31 from the right side end 41 in the biasing direction D1.

なお、図1の破線に示すように、シートバック3がシートクッション2の上面上に位置している状態においても、トーションスプリング30は自然状態に戻っていない。このため、左側ブラケット33および右側ブラケット31には、付勢力方向D1に回転付勢力P1が加えられている。   In addition, as shown to the broken line of FIG. 1, even in the state in which the seat back 3 is located on the upper surface of the seat cushion 2, the torsion spring 30 has not returned to the natural state. Therefore, the rotation biasing force P1 is applied to the left bracket 33 and the right bracket 31 in the biasing direction D1.

張出部43は、右側端部41に形成されており、右側端部41の外周面から突出するように形成されている。張出部44は、左側端部42に形成されており、左側端部42の外周面から突出するように形成されている。張出部44は、左側ブラケット33の下面側に配置されており、張出部43は右側ブラケット31の上面側に配置されている。   The overhanging portion 43 is formed at the right end portion 41 and is formed to project from the outer peripheral surface of the right end portion 41. The overhanging portion 44 is formed at the left end 42 and is formed to project from the outer peripheral surface of the left end 42. The overhanging portion 44 is disposed on the lower surface side of the left bracket 33, and the overhanging portion 43 is disposed on the upper surface side of the right bracket 31.

図7は、左側ブラケット33を示す斜視図である。左側ブラケット33は、下板50と、縦板51とを有する。下板50は、略四角形状に形成されており、水平方向に延びるように配置されている。縦板51は下板50の一辺に接続されており、上方に延びるように形成されている。   FIG. 7 is a perspective view showing the left bracket 33. As shown in FIG. The left bracket 33 has a lower plate 50 and a vertical plate 51. The lower plate 50 is formed in a substantially rectangular shape, and is disposed to extend in the horizontal direction. The vertical plate 51 is connected to one side of the lower plate 50 and is formed to extend upward.

左側ブラケット33は、側辺52,53と、端辺54,55とを有する。側辺52は左側ブラケット33の後側に位置しており、側辺53の前側に位置している。端辺54および端辺55は、側辺52および側辺53を接続するように形成されている。   The left bracket 33 has sides 52 and 53 and end sides 54 and 55. The side 52 is located on the rear side of the left bracket 33 and is located on the front of the side 53. The end side 54 and the end side 55 are formed to connect the side 52 and the side 53.

下板50の側辺52には、凹部56が形成されている。凹部56は、側辺52から図5に示す付勢力方向D1に延びるように形成されている。この凹部56には、トーションスプリング30の左側端部42が配置される。   A recess 56 is formed on the side 52 of the lower plate 50. The recess 56 is formed to extend from the side 52 in the biasing direction D1 shown in FIG. The left end 42 of the torsion spring 30 is disposed in the recess 56.

図8は、左側ブラケット32を示す斜視図である。左側ブラケット32は、中板60と、上板61と、下板62とを有する。中板60は、略四角形形状に形成されている。上板61は中板60の右側の辺部に接続されており、上板61は上方に向けて延びるように形成されている。   FIG. 8 is a perspective view showing the left bracket 32. As shown in FIG. The left bracket 32 has a middle plate 60, an upper plate 61 and a lower plate 62. The middle plate 60 is formed in a substantially square shape. The upper plate 61 is connected to the right side of the middle plate 60, and the upper plate 61 is formed to extend upward.

下板62は中板60の左側の辺部に接続されており、下板62は下方に向けて延びるように形成されている。   The lower plate 62 is connected to the left side of the middle plate 60, and the lower plate 62 is formed to extend downward.

左側ブラケット32は、側辺63,64と、端辺65,66とを有する。側辺63および側辺64は、前後方向に配列するように配置されている。端辺65は左側ブラケット32の上端部に位置しており、端辺66は左側ブラケット32の下端部に位置している。   The left bracket 32 has sides 63 and 64 and ends 65 and 66. The side 63 and the side 64 are arranged to be arrayed in the front-rear direction. The end side 65 is located at the upper end of the left bracket 32, and the end side 66 is located at the lower end of the left bracket 32.

端辺65には、凹部67が形成されている。図5に示すように、凹部67はトーションスプリング30の本体部40を下方から受け入れるように配置されている。   A recess 67 is formed on the end side 65. As shown in FIG. 5, the recess 67 is arranged to receive the main body 40 of the torsion spring 30 from below.

図9は、右側ブラケット31を示す斜視図である。右側ブラケット31は、中板70と、上板71と、下板72とを有する。中板70は略四角形形状に形成されている。   FIG. 9 is a perspective view showing the right side bracket 31. As shown in FIG. The right side bracket 31 has a middle plate 70, an upper plate 71, and a lower plate 72. The middle plate 70 is formed in a substantially square shape.

上板71は中板70の左側の辺部に接続されており、上板71は上方に向けて延びるように形成されている。下板72は中板70の右側の辺部に接続されており、下板72は下方に延びるように形成されている。   The upper plate 71 is connected to the left side of the middle plate 70, and the upper plate 71 is formed to extend upward. The lower plate 72 is connected to the right side of the middle plate 70, and the lower plate 72 is formed to extend downward.

スライド孔75は、貫通溝76と、貫通溝77と、貫通溝78と、幅広溝79とを有する。貫通溝76は中板70に形成されており、シート幅方向に延びるように形成されている。貫通溝77は貫通溝76の右側の端部に接続されている。貫通溝77は下板72に形成されており、貫通溝76の端部から下方に延びるように形成されている。   The slide hole 75 has a through groove 76, a through groove 77, a through groove 78, and a wide groove 79. The through groove 76 is formed in the middle plate 70 and is formed to extend in the sheet width direction. The through groove 77 is connected to the right end of the through groove 76. The through groove 77 is formed in the lower plate 72 and is formed to extend downward from the end of the through groove 76.

貫通溝78は上板71に形成されている。貫通溝78は、貫通溝76の左側の端部に接続されており、貫通溝76の端部から上方に延びるように形成されている。幅広溝79は、貫通溝78と貫通溝76との接続部分に形成されている。幅広溝79の幅は貫通溝76,78の幅よりも広く、幅広溝79の幅は、トーションスプリング30の張出部43の幅よりも僅かに大きい。その一方で、貫通溝76と、貫通溝77と、貫通溝78との幅は、張出部43の幅よりも小さい。   The through groove 78 is formed in the upper plate 71. The through groove 78 is connected to the left end of the through groove 76 and is formed to extend upward from the end of the through groove 76. The wide groove 79 is formed at the connecting portion between the through groove 78 and the through groove 76. The width of the wide groove 79 is wider than the width of the through grooves 76 and 78, and the width of the wide groove 79 is slightly larger than the width of the overhanging portion 43 of the torsion spring 30. On the other hand, the widths of the through groove 76, the through groove 77, and the through groove 78 are smaller than the width of the overhang portion 43.

貫通溝78は、上板71の上端辺74に達しておらず、上端辺74と貫通溝78との間には、支持部73が形成されている。   The through groove 78 does not reach the upper end side 74 of the upper plate 71, and the support portion 73 is formed between the upper end side 74 and the through groove 78.

図5に示すように、支持部73は、トーションスプリング30の本体部40の上方に配置されており、本体部40を上方から支持可能とされている。   As shown in FIG. 5, the support portion 73 is disposed above the main body 40 of the torsion spring 30, and can support the main body 40 from above.

そして、右側端部41は、スライド孔75の貫通溝76に挿入されており、張出部43は、右側ブラケット31の中板70上に配置されている。   The right end 41 is inserted into the through groove 76 of the slide hole 75, and the overhanging portion 43 is disposed on the middle plate 70 of the right bracket 31.

次に、トーションスプリング30の張出部43の製造方法について説明する。図10は、張出部43の製造方法を模式的に示す断面図である。   Next, a method of manufacturing the overhanging portion 43 of the torsion spring 30 will be described. FIG. 10 is a cross-sectional view schematically showing a method of manufacturing the overhang portion 43. As shown in FIG.

張出部43を形成する前に、張出部43が形成されていないトーションスプリング30Aを製造する。トーションスプリング30Aは、従来のトーションスプリングの製造方法と同じであるため、詳細な説明は省略する。   Before forming the overhanging portion 43, the torsion spring 30A in which the overhanging portion 43 is not formed is manufactured. The torsion spring 30A is the same as the conventional method of manufacturing the torsion spring, and thus the detailed description is omitted.

そして、トーションスプリング30Aの右側端部41の外周面に金型80を押し当てて、右側端部41の一部を変形させて張出部43を形成する。このように、張出部43は右側端部41と一体的に形成されている。なお、張出部44も張出部43と同様に形成することができる。   Then, the mold 80 is pressed against the outer peripheral surface of the right end portion 41 of the torsion spring 30A, and a part of the right end portion 41 is deformed to form the overhang portion 43. Thus, the overhanging portion 43 is integrally formed with the right end portion 41. The overhanging portion 44 can also be formed in the same manner as the overhanging portion 43.

図11は、張出部43の製造方法の変形例を示す断面図である。この図11に示す例においては、右側端部41に金型81および金型82を間隔をあけて配置して、金型81および金型82が右側端部41を押さえつけて、張出部43を形成している。   FIG. 11 is a cross-sectional view showing a modified example of the method for manufacturing the overhang portion 43. As shown in FIG. In the example shown in FIG. 11, a mold 81 and a mold 82 are disposed at an interval from the right end 41, and the mold 81 and the mold 82 press the right end 41 to form an overhang 43. Form.

上記のように構成された乗物用シート1において、図3および図4に示すように、トーションスプリング30の回転付勢力P1によって、バックフレーム12は、回転方向D0に付勢される。そして、リクライナ機構5,6によって、バックフレーム12の背凭れ角度を調整することができる。   In the vehicle seat 1 configured as described above, as shown in FIGS. 3 and 4, the back frame 12 is biased in the rotational direction D0 by the rotational biasing force P1 of the torsion spring 30. Then, the backrest angle of the back frame 12 can be adjusted by the recliner mechanisms 5 and 6.

図5において、トーションスプリング30が上下方向に移動しようとしても、張出部43が右側ブラケット31の上面上に位置しており、本体部40の右側端部が支持部73によって上方から支持されている。   In FIG. 5, even if the torsion spring 30 tries to move up and down, the overhanging portion 43 is located on the upper surface of the right side bracket 31 and the right end of the main body 40 is supported from above by the support 73 There is.

さらに、本体部40の左側端部は下方から左側ブラケット32によって支持されており、張出部44が左側ブラケット33の下面側に配置されている。このため、トーションスプリング30が上下方向に脱落することが抑制されている。   Furthermore, the left end of the main body 40 is supported by the left bracket 32 from below, and the overhanging portion 44 is disposed on the lower surface side of the left bracket 33. For this reason, it is suppressed that the torsion spring 30 falls in the up-down direction.

さらに、張出部43,44は、トーションスプリング30の一部を変形することで形成されており、部品点数の低減が図られている。なお、張出部43,44をトーションスプリング30と一体的に形成することは必須の構成ではなく、張出部43,44に替えて、別部材をトーションスプリング30に取り付けるようにしてもよい。   Furthermore, the overhanging portions 43 and 44 are formed by deforming a part of the torsion spring 30, and the number of parts is reduced. It is not essential to integrally form the overhanging portions 43 and 44 with the torsion spring 30, and instead of the overhanging portions 43 and 44, another member may be attached to the torsion spring 30.

上記のように構成されたトーションスプリング30の取り付け方法について説明する。 図12は、トーションスプリング30の組付工程を示す工程フロー図である。本体部40の組付工程は、フレーム準備工程S1と、右側端部の挿入工程S2と、左側端部の配置工程S3と、回転工程S4と、装着工程S5とを有する。   The attachment method of the torsion spring 30 comprised as mentioned above is demonstrated. FIG. 12 is a process flow chart showing an assembling process of the torsion spring 30. As shown in FIG. The assembly process of the main body 40 includes a frame preparation process S1, an insertion process S2 of the right end, an arrangement process S3 of the left end, a rotation process S4, and a mounting process S5.

図13は、フレーム準備工程S1を示す正面図である。フレーム準備工程S1においては、トーションスプリング30が取付けられていないバックフレーム12およびクッションフレーム11を準備する。なお、右側ブラケット31はロアアーム15に固定されており、左側ブラケット32,33は、アッパアーム27に固定されている。   FIG. 13 is a front view showing the frame preparation step S1. In the frame preparation step S1, the back frame 12 and the cushion frame 11 to which the torsion spring 30 is not attached are prepared. The right side bracket 31 is fixed to the lower arm 15, and the left side brackets 32 and 33 are fixed to the upper arm 27.

図14は、右側端部の挿入工程S2を模式的に示す模式図である。右側端部の挿入工程S2では、トーションスプリング30の右側端部41をスライド孔75の貫通溝76に挿入する。具体的には、右側端部41を貫通溝78に挿入方向D2に挿入すると共に張出部43を幅広溝79に挿入方向D2に挿入する。   FIG. 14 is a schematic view schematically showing the insertion step S2 of the right end. In the insertion step S2 of the right end, the right end 41 of the torsion spring 30 is inserted into the through groove 76 of the slide hole 75. Specifically, the right end 41 is inserted into the through groove 78 in the insertion direction D2, and the overhanging portion 43 is inserted into the wide groove 79 in the insertion direction D2.

このようにして、トーションスプリング30の張出部43を中板70の上面に配置すると共に、右側端部41が貫通溝76に挿入される。   Thus, the projection 43 of the torsion spring 30 is disposed on the upper surface of the middle plate 70, and the right end 41 is inserted into the through groove 76.

図15は、左側端部の配置工程S3を模式的に示す模式図である。左側端部の配置工程S3では、トーションスプリング30を引出方向D3に少し引き出して、本体部40の左側の端部を左側ブラケット32の凹部67に配置する。なお、左側端部の配置工程S3においても、右側端部41は貫通溝76内に位置しており、張出部43は、中板70の上面に位置している。   FIG. 15 is a schematic view schematically showing the arrangement step S3 of the left end. In the placement step S3 of the left end, the torsion spring 30 is pulled out slightly in the pull-out direction D3, and the left end of the main body 40 is placed in the recess 67 of the left bracket 32. Also in the disposing step S3 of the left end, the right end 41 is located in the through groove 76, and the overhanging portion 43 is located on the upper surface of the middle plate 70.

図16は、回転工程S4を模式的に示す模式図である。回転工程S4においては、トーションスプリング30の左側端部42を回転方向D4に回転させる。回転方向D4は付勢力方向D1と反対方向である。このため、作業者は、左側端部42に回転付勢力に抗して、左側端部42を回転させる。   FIG. 16 is a schematic view schematically showing the rotation step S4. In the rotation step S4, the left end 42 of the torsion spring 30 is rotated in the rotation direction D4. The rotation direction D4 is opposite to the biasing direction D1. For this reason, the worker rotates the left end 42 against the rotational biasing force at the left end 42.

なお、右側端部41は、右側ブラケット31に係合しているため、左側端部42を回転方向D4に回転させたとしても、トーションスプリング30全体が回転することが抑制されている。   In addition, since the right end portion 41 is engaged with the right bracket 31, even when the left end portion 42 is rotated in the rotational direction D4, the rotation of the entire torsion spring 30 is suppressed.

左側ブラケット33と、左側ブラケット32との間には隙間35が形成されているため、左側端部42を回転させたとしても、左側端部42が左側ブラケット33と干渉することが抑制されている。   Since the gap 35 is formed between the left side bracket 33 and the left side bracket 32, even if the left side end 42 is rotated, interference of the left side end 42 with the left side bracket 33 is suppressed. .

図17は、装着工程S5を模式的に示す模式図である。装着工程S5においては、トーションスプリング30を引出方向D5に僅かに引き出して、その後、左側端部42を左側ブラケット33の凹部56に配置する。なお、左側端部42を凹部56に配置する際には、左側端部42は、回転付勢力によって回転方向D6に回転して、凹部56内にはまり込むことになる。   FIG. 17 is a schematic view schematically showing the mounting step S5. In the mounting step S5, the torsion spring 30 is pulled out slightly in the pull-out direction D5, and then the left end 42 is placed in the recess 56 of the left bracket 33. When the left end 42 is disposed in the recess 56, the left end 42 is rotated in the rotational direction D 6 by the rotational biasing force and fitted in the recess 56.

このようにして、トーションスプリング30をクッションフレーム11およびバックフレーム12に装着することができる。   Thus, the torsion spring 30 can be attached to the cushion frame 11 and the back frame 12.

このように、本実施の形態に係る乗物用シート1においては、トーションスプリング30を装着する際に、トーションスプリング30を大きく変形させる必要がなく、簡単に、トーションスプリング30を取り付けることができる。このため、トーションスプリング30を取り付ける作業負担を軽減することができる。   As described above, in the vehicle seat 1 according to the present embodiment, when the torsion spring 30 is mounted, the torsion spring 30 does not have to be largely deformed, and the torsion spring 30 can be easily attached. For this reason, the operation | work burden of attaching the torsion spring 30 can be eased.

なお、上記のトーションスプリング30の組み付け工程において、バックフレーム12をクッションフレーム11の上面上に倒した状態で、トーションスプリング30を装着するようにしてもよい。バックフレーム12を倒した状態においては、図16および図17に示す左側ブラケット33が前側に移動しており、回転工程S4において、左側端部42を回転させる角度を小さく抑えることができ、作業負担の軽減を図ることができるためである。   The torsion spring 30 may be mounted in a state in which the back frame 12 is tilted on the upper surface of the cushion frame 11 in the assembling process of the torsion spring 30 described above. The left bracket 33 shown in FIG. 16 and FIG. 17 is moved to the front side in the state where the back frame 12 is turned over, and in the rotation step S4, the angle for rotating the left end 42 can be suppressed small. It is possible to reduce the

上記の実施の形態においては、トーションスプリング30の右側端部と連結する右側ブラケット31をクッションフレーム11に固定し、トーションスプリング30の左側端部と連結する左側ブラケット32,33をバックフレーム12に固定している。その一方で、トーションスプリング30の右側端部をバックフレーム12に連結し、トーションスプリング30の左側端部をクッションフレーム11に連結するようにしてもよい。   In the above embodiment, the right bracket 31 coupled to the right end of the torsion spring 30 is fixed to the cushion frame 11, and the left brackets 32 and 33 coupled to the left end of the torsion spring 30 are fixed to the back frame 12. doing. On the other hand, the right end of the torsion spring 30 may be connected to the back frame 12, and the left end of the torsion spring 30 may be connected to the cushion frame 11.

図18は、乗物用シート1の変形例を示す正面図である。この図18に示す例においては、乗物用シート1Aは、トーションスプリング30Aと、左側ブラケット85と、右側ブラケット86と、右側ブラケット87とを有する。   FIG. 18 is a front view showing a modified example of the vehicle seat 1. In the example shown in FIG. 18, the vehicle seat 1A has a torsion spring 30A, a left bracket 85, a right bracket 86, and a right bracket 87.

左側ブラケット85はクッションフレーム11のロアアーム16に固定されている。右側ブラケット86,87は、バックフレーム12のサイドフレーム20に固定されている。なお、右側ブラケット87は、図5に示す左側ブラケット33と同様に形成されている。右側ブラケット86は、左側ブラケット32と同様に形成されている。左側ブラケット85は右側ブラケット31と同様に形成されている。   The left bracket 85 is fixed to the lower arm 16 of the cushion frame 11. The right side brackets 86 and 87 are fixed to the side frame 20 of the back frame 12. The right side bracket 87 is formed in the same manner as the left side bracket 33 shown in FIG. The right side bracket 86 is formed similarly to the left side bracket 32. The left side bracket 85 is formed in the same manner as the right side bracket 31.

上記の実施の形態においては、トーションスプリングの連結構造をバックフレーム12およびクッションフレーム11の連結部分に適用した例について説明した。その一方で、トーションスプリングの連結構造は、オットマンやヘッドレスト4にも適用することができる。   In the above-mentioned embodiment, the example which applied the connection structure of a torsion spring to the connection part of back frame 12 and cushion frame 11 was explained. On the other hand, the connection structure of the torsion spring can be applied to the ottoman and the headrest 4 as well.

たとえば、トーションスプリングの回転付勢力を用いて、オットマンを格納位置から展開位置に移動させる場合においても、上記のトーションスプリングの連結構造を適用することができる。なお、この場合には、クッションフレームが固定部材となり、オットマンのリンク機構が可動部材となる。   For example, even when the ottoman is moved from the storage position to the deployed position using the rotational biasing force of the torsion spring, the above-described connection structure of the torsion spring can be applied. In this case, the cushion frame is a fixed member, and the ottoman link mechanism is a movable member.

また、ヘッドレスト4の前側に倒すことができる乗物用シート1において、ヘッドレスト4をトーションスプリングの回転付勢力を用いて回転させる場合には、上記のトーションスプリングの連結構造を適用することができる。なお、この場合には、バックフレームが固定部材となり、ヘッドレスト4が可動部材となる。   In addition, in the vehicle seat 1 that can be turned to the front side of the headrest 4, when the headrest 4 is rotated using the rotation biasing force of the torsion spring, the above-described connection structure of the torsion spring can be applied. In this case, the back frame is a fixed member, and the headrest 4 is a movable member.

なお、今回開示された実施の形態は全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は上記した説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。   It should be understood that the embodiment disclosed herein is illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present disclosure is indicated not by the above description but by the claims, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the claims.

1 乗物用シート、2 シートクッション、3 シートバック、4 ヘッドレスト、5,6 リクライナ機構、10 クッションパッド、11 クッションフレーム(固定部材)、12 バックフレーム(可動部材)、13 バックパッド、15 ロアアーム(第1固定部)、16 ロアアーム(第2固定部)、17 ロアパイプ、20 サイドフレーム(第1可動部)、21 サイドフレーム(第2可動部)、22 アッパフレーム、23 ロアフレーム、25 リトラクタ、26 ブラケット、27 アッパアーム、30,30A トーションスプリング、31 右側ブラケット(第1支持部材)、32 左側ブラケット(第3支持部材)、33 左側ブラケット(第2支持部材)、35 隙間、40 本体部、41 右側端部(第1端部)、42 左側端部(第2端部)、43 張出部(第1張出部)、44 張出部(第2張出部)、50,62,72 下板、51 縦板、52,53,63,64 側辺、54,55,65,66 端辺、56 凹部(凹部)、60,70 中板、61,71 上板、73 支持部(支持部)、74 上端辺、75 スライド孔、76,77,78 貫通溝、79 幅広溝、80,81,82 金型、D0,D4 回転方向、D1 付勢力方向、D2 挿入方向、D3,D5 引出方向、L1 回転中心、P1 回転付勢力、S1 フレーム準備工程、S2 挿入工程、S3 配置工程、S4 回転工程、S5 装着工程。   Reference Signs List 1 vehicle seat, 2 seat cushion, 3 seat back, 4 headrest, 5, 6 recliner mechanism, 10 cushion pad, 11 cushion frame (fixed member), 12 back frame (movable member), 13 back pad, 15 lower arm (first 1 fixed portion) 16 lower arm (second fixed portion) 17 lower pipe 20 side frame (first movable portion) 21 side frame (second movable portion) 22 upper frame 23 lower frame 25 retractor 26 bracket , 27 upper arm, 30, 30A torsion spring, 31 right side bracket (first support member), 32 left side bracket (third support member), 33 left side bracket (second support member), 35 gap, 40 main body, 41 right end Part (first end), 42 left end (Second end), 43 overhang (first overhang), 44 overhang (second overhang), 50, 62, 72 lower plate, 51 vertical plate, 52, 53, 63, 64 Side, 54, 55, 65, 66 Edge, 56 Recesses (recesses), 60, 70 Middle plate, 61, 71 Upper plate, 73 Support portion (support portion), 74 Upper end side, 75 Slide hole, 76, 77 , 78 through groove, 79 wide groove, 80, 81, 82 mold, D0, D4 rotation direction, D1 biasing direction, D2 insertion direction, D3, D5 pulling direction, L1 rotation center, P1 rotation biasing force, S1 frame preparation Process, S2 insertion process, S3 arrangement process, S4 rotation process, S5 mounting process.

Claims (4)

固定部材と、
前記固定部材に連結されると共に前記固定部材に対して相対的に回転可能に設けられた可動部材と、
シート幅方向に延びると共に、前記可動部材を回転させる方向に回転付勢力を前記可動部材に付勢するトーションスプリングと、
前記トーションスプリングを支持する第1支持部材および第2支持部材と、
を備え、
前記固定部材は、前記シート幅方向に間隔をあけて配置された第1固定部および第2固定部を有し、
前記可動部材は、前記第1固定部に回転可能に連結された第1可動部と、前記第2固定部に回転可能に連結された第2可動部とを有し、
前記第1支持部材は、前記第1固定部および前記第2可動部の一方に設けられ、
前記第2支持部材は、前記第1固定部および前記第2可動部の他方に設けられ、
前記トーションスプリングは、棒状に形成された本体部と、前記本体部の一端に形成された第1端部と、前記本体部の他端に形成された第2端部とを有し、
前記第1端部および前記第2端部は、前記本体部の延びる方向と異なる方向に曲げられており、
前記第1支持部材には、前記シート幅方向に延びると共に前記第1端部が挿入されるスライド孔が形成されており、
前記第2支持部材には、前記第2端部を受け入れる凹部が形成されており、
前記第2支持部材には、前記凹部内に配置された前記第2端部から前記回転付勢力が加えられており、
前記凹部は、前記回転付勢力が加えられる方向に延びるように形成された、乗物用シート。
A fixing member,
A movable member connected to the fixed member and rotatably provided relative to the fixed member;
A torsion spring which extends in a sheet width direction and biases a rotation biasing force to the movable member in a direction to rotate the movable member;
A first support member and a second support member for supporting the torsion spring;
Equipped with
The fixing member has a first fixing portion and a second fixing portion which are disposed at an interval in the sheet width direction,
The movable member includes a first movable portion rotatably connected to the first fixed portion, and a second movable portion rotatably connected to the second fixed portion.
The first support member is provided on one of the first fixed portion and the second movable portion.
The second support member is provided on the other of the first fixed portion and the second movable portion.
The torsion spring includes a rod-shaped main body, a first end formed at one end of the main body, and a second end formed at the other end of the main body.
The first end and the second end are bent in a direction different from the extending direction of the main body,
The first support member is formed with a slide hole which extends in the sheet width direction and into which the first end is inserted.
The second support member is formed with a recess for receiving the second end,
The rotational biasing force is applied to the second support member from the second end disposed in the recess,
The vehicle seat, wherein the recess extends in a direction in which the rotational biasing force is applied.
前記固定部材は、フロア上に連結されたクッションフレームであり、
前記可動部材は、前記クッションフレームに連結されると共に前記クッションフレームに対して回転可能に設けられたバックフレームである、請求項1に記載の乗物用シート。
The fixing member is a cushion frame connected on a floor,
The vehicle seat according to claim 1, wherein the movable member is a back frame connected to the cushion frame and rotatably provided relative to the cushion frame.
前記バックフレームが前記クッションフレームに対して起き上がった状態において、前記第2支持部材の下方に配置されると共に、前記トーションスプリングを下方から支持可能な第3支持部材をさらに備え、
前記バックフレームが前記クッションフレームに対して起き上がった状態において、前記第1端部は前記本体部から下方に向けて延びるように形成されており、前記第2端部は前記本体部から上方に向けて延びるように形成されており、
前記第1支持部材には、前記トーションスプリングを上方から支持可能な支持部が形成されており、
前記トーションスプリングは、前記第1端部に形成された第1張出部と、前記第2端部に形成された第2張出部とを有し、
前記第1張出部は、前記第1支持部材の上面側に配置され、
前記第2張出部は、前記第2支持部材の下面側に配置された、請求項2に記載の乗物用シート。
The back frame further includes a third support member disposed below the second support member and capable of supporting the torsion spring from below while the back frame is raised relative to the cushion frame.
The first end portion is formed to extend downward from the main body portion in a state where the back frame is raised relative to the cushion frame, and the second end portion is directed upward from the main body portion Formed to extend
A support portion capable of supporting the torsion spring from above is formed on the first support member,
The torsion spring has a first overhang formed at the first end and a second overhang formed at the second end.
The first overhang portion is disposed on the upper surface side of the first support member,
The vehicle seat according to claim 2, wherein the second overhang portion is disposed on the lower surface side of the second support member.
前記第1張出部および前記第2張出部は、前記トーションスプリングと一体である、請求項3に記載の乗物用シート。   The vehicle seat according to claim 3, wherein the first overhanging portion and the second overhanging portion are integral with the torsion spring.
JP2017079519A 2017-04-13 2017-04-13 Vehicle seat Expired - Fee Related JP6776991B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017079519A JP6776991B2 (en) 2017-04-13 2017-04-13 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017079519A JP6776991B2 (en) 2017-04-13 2017-04-13 Vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018177000A true JP2018177000A (en) 2018-11-15
JP6776991B2 JP6776991B2 (en) 2020-10-28

Family

ID=64282248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017079519A Expired - Fee Related JP6776991B2 (en) 2017-04-13 2017-04-13 Vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6776991B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112440845A (en) * 2019-08-30 2021-03-05 李尔公司 Vehicle seat assembly and return spring mechanism

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723453U (en) * 1993-10-12 1995-05-02 日本発条株式会社 Seat cushion structure
JP2016216004A (en) * 2015-05-26 2016-12-22 トヨタ紡織株式会社 Seat for vehicle
US20170057383A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-02 Faurecia Automotive Seating, Llc Vehicle seat and torsion bar

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723453U (en) * 1993-10-12 1995-05-02 日本発条株式会社 Seat cushion structure
JP2016216004A (en) * 2015-05-26 2016-12-22 トヨタ紡織株式会社 Seat for vehicle
US20170057383A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-02 Faurecia Automotive Seating, Llc Vehicle seat and torsion bar

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112440845A (en) * 2019-08-30 2021-03-05 李尔公司 Vehicle seat assembly and return spring mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JP6776991B2 (en) 2020-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6230590B2 (en) Vehicle seat
JP2004090694A (en) Child seat installing structure
JP2008173278A (en) Vehicle seat device
US7469967B1 (en) Frame assembly of automotive seat
KR102442642B1 (en) Powered head restraint
JP2018177000A (en) Vehicle seat
JP6599243B2 (en) Reclining device for vehicle seat
WO2013099975A1 (en) Vehicle seat
JP2014148216A (en) Seat device
JP4581883B2 (en) Vehicle seat
KR100774419B1 (en) Device for controlling the height of head-rest for folding seats
JP4122444B2 (en) Vehicle seat device
JP4855219B2 (en) Vehicle seat
KR102563449B1 (en) Armrest device with level maintenance
JP5641539B2 (en) Vehicle seat
KR100848250B1 (en) Seat reclining device
JP6546960B2 (en) Vehicle seat
KR20200132140A (en) Headrest tilting device of vehicle
JP5397205B2 (en) Headrest assembly structure
JP3416983B2 (en) Reclining seat
JP4924181B2 (en) Vehicle seat
JP5684000B2 (en) Vehicle seat device
JP2002205585A (en) Child seat support structure
KR100837521B1 (en) Headrest folding device of car seat
JP6158999B2 (en) Chair

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200921

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6776991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees