JP2018120581A - Information terminal equipment, information processing system, and information processing method - Google Patents

Information terminal equipment, information processing system, and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2018120581A
JP2018120581A JP2017226858A JP2017226858A JP2018120581A JP 2018120581 A JP2018120581 A JP 2018120581A JP 2017226858 A JP2017226858 A JP 2017226858A JP 2017226858 A JP2017226858 A JP 2017226858A JP 2018120581 A JP2018120581 A JP 2018120581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
information processing
processing
data
information terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017226858A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6943154B2 (en
Inventor
俊輔 八反田
Shunsuke Hattanda
俊輔 八反田
洋仁 岡崎
Hirohito Okazaki
洋仁 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to US15/869,797 priority Critical patent/US10365871B2/en
Publication of JP2018120581A publication Critical patent/JP2018120581A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6943154B2 publication Critical patent/JP6943154B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform processing of highly convenient information.SOLUTION: Information terminal equipment comprises: an association processing part for associating base identification information for identifying each of a plurality of connection bases and constraint information on data processing with those connection bases; a processing execution part for executing the data processing to an information processing device connected to at least one of the plurality of connection bases; a base detection part for detecting that any of the plurality of connection bases becomes a connectable base; and a control part for, when the connectable base is detected by the base detection part, causing the information processing device connected to the connectable base to perform the data processing based on the constraint information.SELECTED DRAWING: Figure 17

Description

本発明は、情報端末装置、情報処理システムおよび情報処理方法に関する。   The present invention relates to an information terminal device, an information processing system, and an information processing method.

情報処理装置と、情報処理装置に情報を送信する情報端末装置とを備えた情報処理システムがある。例えば、情報処理装置を画像形成装置とし、情報端末装置から印刷を指示する情報を送信する印刷システムがある。例えば、情報端末装置からコンテンツを印刷するために、情報端末装置から画像形成装置に近距離無線通信でコンテンツのURL(Uniform Resource Locator)のみを送信し、その後、画像形成装置がURLのコンテンツをダウンロードして印刷を行う印刷システムがある。   There is an information processing system including an information processing device and an information terminal device that transmits information to the information processing device. For example, there is a printing system that uses an information processing apparatus as an image forming apparatus and transmits information instructing printing from an information terminal apparatus. For example, in order to print content from the information terminal device, only the URL (Uniform Resource Locator) of the content is transmitted from the information terminal device to the image forming device by short-range wireless communication, and then the image forming device downloads the content of the URL There is a printing system that performs printing.

特開2003−345579号公報JP 2003-345579 A

上記印刷システムでは画像形成装置に近づき、URLを送信する必要があるため、ユーザが外出先で印刷したいと思った時間と実際に印刷できる環境に移動するまでの時間に差がある場合、印刷を忘れてしまうことがある。   In the above printing system, it is necessary to approach the image forming apparatus and transmit the URL. Therefore, if there is a difference between the time when the user wants to print on the go and the time to move to an environment where printing can actually be performed, printing is performed. I forget it.

利便性の高い情報の処理とを行うことができるようにした情報端末装置、情報処理システムおよび情報処理方法を提供することが望ましい。   It is desirable to provide an information terminal device, an information processing system, and an information processing method capable of performing highly convenient information processing.

本発明の一実施の形態に係る情報端末装置は、複数の接続拠点に対して、接続拠点をそれぞれ識別する拠点識別情報とデータ処理に関する制約情報とを対応付ける対応付け処理部と、複数の接続拠点のうち少なくとも1つに接続された情報処理装置に対するデータ処理を実行する処理実行部と、複数の接続拠点のうちのいずれかが接続可能拠点になったことを検出する拠点検出部と、拠点検出部によって接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に接続された情報処理装置に対して制約情報に基づくデータ処理を行わせる制御部とを備えたものである。   An information terminal device according to an embodiment of the present invention includes: an association processing unit that associates site identification information for identifying each connection site and constraint information related to data processing for a plurality of connection sites; and a plurality of connection sites A processing execution unit that executes data processing on an information processing apparatus connected to at least one of the plurality of bases, a base detection unit that detects that one of a plurality of connection bases has become a connectable base, and base detection And a control unit that causes the information processing apparatus connected to the connectable base to perform data processing based on the constraint information when the connectable base is detected by the unit.

本発明の一実施の形態に係る情報処理システムは、情報処理装置と、情報処理装置にデータ処理を行わせる情報端末装置とを含み、情報端末装置は、複数の接続拠点に対して、接続拠点をそれぞれ識別する拠点識別情報とデータ処理に関する制約情報とを対応付ける対応付け処理部と、複数の接続拠点のうち少なくとも1つに接続された情報処理装置に対するデータ処理を実行する処理実行部と、複数の接続拠点のうちのいずれかが接続可能拠点になったことを検出する拠点検出部と、拠点検出部によって接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に接続された情報処理装置に対して制約情報に基づくデータ処理を行わせる制御部とを備えたものである。   An information processing system according to an embodiment of the present invention includes an information processing device and an information terminal device that causes the information processing device to perform data processing. The information terminal device is connected to a plurality of connection sites. An association processing unit for associating the base identification information for identifying each and the constraint information on data processing, a processing execution unit for executing data processing on an information processing apparatus connected to at least one of the plurality of connection bases, A base detection unit that detects that one of the connected bases is a connectable base, and an information processing device connected to the connectable base when the base detection unit detects a connectable base And a control unit that performs data processing based on the constraint information.

本発明の一実施の形態に係る情報処理方法は、情報端末装置において、複数の接続拠点に対して、接続拠点をそれぞれ識別する拠点識別情報とデータ処理に関する制約情報とを対応付けることと、情報端末装置において、複数の接続拠点のうちのいずれかが接続可能拠点になったことを検出することと、情報端末装置において、複数の接続拠点のうち少なくとも1つに接続された情報処理装置に対するデータ処理を待機状態にすることと、拠点検出部によって接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に接続された情報処理装置に対して制約情報に基づくデータ処理を行わせることとを含むものである。   An information processing method according to an embodiment of the present invention includes, in an information terminal device, associating, with a plurality of connection bases, base identification information for identifying each connection base and restriction information regarding data processing, In the apparatus, it is detected that any one of the plurality of connection bases has become a connectable base, and in the information terminal apparatus, data processing for the information processing apparatus connected to at least one of the plurality of connection bases In a standby state, and when the connectable base is detected by the base detection unit, the information processing apparatus connected to the connectable base is caused to perform data processing based on the constraint information.

本発明の一実施の形態に係る情報端末装置、情報処理システムまたは情報処理方法によれば、接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に接続された情報処理装置において制約情報に基づく処理が行われるようにしたので、利便性の高い情報の処理を行うことができる。   According to the information terminal device, the information processing system, or the information processing method according to an embodiment of the present invention, when a connectable location is detected, the processing based on the constraint information in the information processing device connected to the connectable location Therefore, it is possible to perform highly convenient information processing.

本発明の第1の実施の形態に係る情報処理システムの概略を示す構成図である。It is a block diagram which shows the outline of the information processing system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 第1の実施の形態における携帯情報端末の内部構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the internal structure of the portable information terminal in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における画像形成装置の内部構成の一例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an example of an internal configuration of an image forming apparatus according to a first embodiment. 第1の実施の形態における携帯情報端末に表示される印刷予約処理画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the printing reservation process screen displayed on the portable information terminal in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における携帯情報端末に表示される通知画面(第1の通知画面)の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the notification screen (1st notification screen) displayed on the portable information terminal in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における携帯情報端末に表示される装置選択画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the apparatus selection screen displayed on the portable information terminal in 1st Embodiment. 第1の実施の形態における携帯情報端末が移動する様子の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a mode that the portable information terminal in 1st Embodiment moves. 第1の実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the outline of operation | movement of the information processing system which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施の形態に係る情報処理システムの概略を示す構成図である。It is a block diagram which shows the outline of the information processing system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における携帯情報端末に表示される印刷予約処理画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the printing reservation process screen displayed on the portable information terminal in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態において、画像形成装置がアクセスポイントとして発見された場合に、携帯情報端末に表示される通知画面の一例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of a notification screen displayed on a portable information terminal when an image forming apparatus is found as an access point in the second embodiment. 第2の実施の形態において、携帯情報端末がアクセスポイントに接続された場合に、携帯情報端末に表示される通知画面の一例を示す説明図である。In 2nd Embodiment, when a portable information terminal is connected to an access point, it is explanatory drawing which shows an example of the notification screen displayed on a portable information terminal. 第2の実施の形態に係る情報処理システムの通信形態の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the communication form of the information processing system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the outline of operation | movement of the information processing system which concerns on 2nd Embodiment. 第3の実施の形態に係る情報処理システムの通信形態の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the communication form of the information processing system which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施の形態における携帯情報端末に表示される印刷制限の設定画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the setting screen of a printing restriction | limiting displayed on the portable information terminal in 3rd Embodiment. 第3の実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the outline of operation | movement of the information processing system which concerns on 3rd Embodiment. 第4の実施の形態に係る情報処理システムの概略を示す構成図である。It is a block diagram which shows the outline of the information processing system which concerns on 4th Embodiment. 第4の実施の形態における携帯情報端末に表示される通知画面(第2の通知画面)の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the notification screen (2nd notification screen) displayed on the portable information terminal in 4th Embodiment. 第4の実施の形態における携帯情報端末が移動する様子の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a mode that the portable information terminal in 4th Embodiment moves. 第4の実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the outline of operation | movement of the information processing system which concerns on 4th Embodiment. 図21に続くシーケンス図である。FIG. 22 is a sequence diagram following FIG. 21. 第5の実施の形態における携帯情報端末に表示される通知画面(第3の通知画面)の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the notification screen (3rd notification screen) displayed on the portable information terminal in 5th Embodiment. 第5の実施の形態における携帯情報端末に表示される装置選択画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the apparatus selection screen displayed on the portable information terminal in 5th Embodiment. 第5の実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the outline of operation | movement of the information processing system which concerns on 5th Embodiment. 第6の実施の形態における携帯情報端末に表示される装置選択画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the apparatus selection screen displayed on the portable information terminal in 6th Embodiment. 第6の実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the outline of operation | movement of the information processing system which concerns on 6th Embodiment. 第7の実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the outline of operation | movement of the information processing system which concerns on 7th Embodiment.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.第1の実施の形態
1.1 構成
1.2 動作
1.3 効果
2.第2の実施の形態
2.1 構成
2.2 動作
2.3 効果
3.第3の実施の形態
3.1 構成
3.2 動作
3.3 効果
4.第4の実施の形態
4.1 構成
4.2 動作
4.3 効果
5.第5の実施の形態
5.1 構成
5.2 動作
5.3 効果
6.第6の実施の形態
6.1 構成
6.2 動作
6.3 効果
7.第7の実施の形態
7.1 構成
7.2 動作
7.3 効果
8.その他の実施の形態
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The description will be given in the following order.
1. 1. First Embodiment 1.1 Configuration 1.2 Operation 1.3 Effect 2. Second Embodiment 2.1 Configuration 2.2 Operation 2.3 Effect 3. Third Embodiment 3.1 Configuration 3.2 Operation 3.3 Effect 4. 4. Fourth Embodiment 4.1 Configuration 4.2 Operation 4.3 Effect 5. 5. Fifth Embodiment 5.1 Configuration 5.2 Operation 5.3 Effect 6. 6. Sixth Embodiment 6.1 Configuration 6.2 Operation 6.3 Effect 7. 7. Seventh Embodiment 7.1 Configuration 7.2 Operation 7.3 Effect 8. Other embodiments

<1.第1の実施の形態> <1. First Embodiment>

[1.1 構成]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る情報処理システムの概略構成を示している。
[1.1 Configuration]
FIG. 1 shows a schematic configuration of an information processing system according to the first embodiment of the present invention.

本実施の形態は、情報処理装置と、情報処理装置に情報(データ処理のデータ)を送信する情報端末装置とを含む情報処理システムに関する。本実施の形態では、情報処理システムの一例として、図1に示したように、情報処理装置を画像形成装置110とし、情報端末装置を携帯情報端末100とした画像形成システム(印刷システム)について説明する。また、情報処理システムが扱うデータ処理のデータの一例として印刷ジョブ(印刷データ)、データ処理の一例として印刷処理を行う場合を例に説明する。また、本実施の形態では、情報端末装置が接続する接続拠点が、プライベートネットワーク、例えば無線ローカルエリアネットワーク(LAN)である場合を例に説明する。   The present embodiment relates to an information processing system including an information processing device and an information terminal device that transmits information (data for data processing) to the information processing device. In the present embodiment, as an example of the information processing system, an image forming system (printing system) in which the information processing apparatus is the image forming apparatus 110 and the information terminal apparatus is the portable information terminal 100 as shown in FIG. To do. Further, a case where a print job (print data) is performed as an example of data processing data handled by the information processing system and a print process is performed as an example of data processing will be described. In the present embodiment, a case where the connection base to which the information terminal device is connected is a private network, for example, a wireless local area network (LAN) will be described as an example.

携帯情報端末100は、例えばタブレット端末やスマートフォン等の携帯機器である。携帯情報端末100と画像形成装置110は、無線LANルータ120で接続され、相互に通信を行うことが可能となっている。   The portable information terminal 100 is a portable device such as a tablet terminal or a smartphone. The portable information terminal 100 and the image forming apparatus 110 are connected by a wireless LAN router 120 and can communicate with each other.

図2は携帯情報端末100の内部構成の一例を示している。
携帯情報端末100は、ユーザからの入力を受け取る入力部101と、ユーザへ各種の情報を出力するための出力部102と、制御部103と、記憶部104と、ネットワーク通信を行うための通信処理部105とを有している。
FIG. 2 shows an example of the internal configuration of the portable information terminal 100.
The portable information terminal 100 includes an input unit 101 that receives input from a user, an output unit 102 that outputs various types of information to the user, a control unit 103, a storage unit 104, and communication processing for performing network communication. Part 105.

記憶部104は、各種の情報を保存する記録媒体であり、記録媒体の形式は特に限定されない。記憶部104は、例えば印刷データ等を記憶する。なお、本実施の形態では使用しないが、後述の第3の実施の形態では、記憶部104が制約情報記憶部104Aの機能を有していてもよい。   The storage unit 104 is a recording medium that stores various types of information, and the format of the recording medium is not particularly limited. The storage unit 104 stores print data, for example. Although not used in the present embodiment, in the third embodiment to be described later, the storage unit 104 may have the function of the constraint information storage unit 104A.

制御部103は、CPU(Central Processing Unit)を含んで構成され、携帯情報端末100内の各ブロックの制御を行う。また、制御部103は、印刷データを作成するための各種の情報処理を行う。また、制御部103は、各種のアプリケーション103Aの機能を実行する。アプリケーション103Aの機能によって、制御部103は、後述する図8に示すシーケンス図における携帯情報端末100の主要な動作の実行を行う。アプリケーション103Aの機能には、印刷予約の機能を実現する印刷予約アプリケーションが含まれていてもよい。なお、本実施の形態では使用しないが、後述の第3の実施の形態では、アプリケーション103Aの機能には、印刷制限の機能を実現する印刷制限アプリケーションが含まれていてもよい。   The control unit 103 includes a CPU (Central Processing Unit), and controls each block in the portable information terminal 100. In addition, the control unit 103 performs various types of information processing for creating print data. Further, the control unit 103 executes functions of various applications 103A. With the function of the application 103A, the control unit 103 executes main operations of the portable information terminal 100 in a sequence diagram shown in FIG. The function of the application 103A may include a print reservation application that realizes a print reservation function. Although not used in the present embodiment, in the third embodiment to be described later, the function of the application 103A may include a print restriction application that realizes a print restriction function.

図3は画像形成装置110の内部構成の一例を示している。
画像形成装置110は、ユーザからの入力を受け取る入力部111と、ユーザへ各種の情報を出力するための出力部112と、制御部113と、記憶部114と、印刷を行うための印刷部115と、ネットワーク通信を行うための通信処理部116とを有している。
FIG. 3 shows an example of the internal configuration of the image forming apparatus 110.
The image forming apparatus 110 includes an input unit 111 that receives input from a user, an output unit 112 that outputs various types of information to the user, a control unit 113, a storage unit 114, and a printing unit 115 that performs printing. And a communication processing unit 116 for performing network communication.

記憶部114は、各種の情報を保存する記録媒体であり、記録媒体の形式は特に限定されない。記憶部114は、例えば、送信されてきた印刷データを一時的に記憶する。また、記憶部114は、例えば、印刷設定などを記憶する。   The storage unit 114 is a recording medium that stores various types of information, and the format of the recording medium is not particularly limited. For example, the storage unit 114 temporarily stores the transmitted print data. Further, the storage unit 114 stores, for example, print settings.

制御部113は、CPU(Central Processing Unit)を含んで構成され、画像形成装置110内の各ブロックの制御を行う。また、制御部113は、印刷データを処理するための各種の情報処理を行う。   The control unit 113 includes a CPU (Central Processing Unit) and controls each block in the image forming apparatus 110. In addition, the control unit 113 performs various types of information processing for processing the print data.

なお、本実施の形態では使用しないが、後述の第2の実施の形態では、通信処理部116がアクセスポイント機能116Aを有していてもよい。   Although not used in the present embodiment, in the second embodiment described later, the communication processing unit 116 may have the access point function 116A.

(携帯情報端末100のアプリケーションの機能)
携帯情報端末100のアプリケーション103Aは、画像形成装置110に対する印刷データの送信を予約する送信予約部としての機能を含んでいる。アプリケーション103Aは、送信予約部としての機能によって、例えば、後述する図4に示すような印刷予約処理画面を表示する。
(Function of application of portable information terminal 100)
The application 103 </ b> A of the portable information terminal 100 includes a function as a transmission reservation unit that reserves transmission of print data to the image forming apparatus 110. The application 103A displays, for example, a print reservation processing screen as shown in FIG.

本実施の形態では、接続拠点となるネットワークには、画像形成装置110が複数、接続されていてもよい。アプリケーション103Aは、接続拠点となるネットワークが接続可能拠点になったことを検出する拠点検出部としての機能を含んでいる。アプリケーション103Aは、複数の画像形成装置110が接続された接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に接続された複数の画像形成装置110の一覧を表示する表示処理と、複数の画像形成装置110のうちいずれの画像形成装置110に印刷データを送信するかを選択させる選択処理とを行う装置選択部としての機能を含んでいる。また、送信予約部は、複数の画像形成装置110のうちいずれの画像形成装置110に対して印刷データの送信を予約するかを登録させる装置登録部としての機能を含んでいる。アプリケーション103Aは、装置選択部および装置登録部としての機能によって、例えば、後述する図6に示すような装置選択画面を表示する。   In the present embodiment, a plurality of image forming apparatuses 110 may be connected to a network serving as a connection base. The application 103A includes a function as a site detection unit that detects that a network serving as a connection site has become a connectable site. The application 103A displays a list of the plurality of image forming apparatuses 110 connected to the connectable bases when a connectable base to which the plurality of image forming apparatuses 110 are connected is detected, and a plurality of image formations The image forming apparatus 110 includes a function as an apparatus selection unit that performs selection processing for selecting which image forming apparatus 110 to transmit print data to. Further, the transmission reservation unit includes a function as a device registration unit for registering which image forming apparatus 110 among the plurality of image forming apparatuses 110 is to reserve transmission of print data. The application 103A displays, for example, a device selection screen as shown in FIG.

なお、アプリケーション103Aは、接続可能拠点に接続された複数の情報処理装置に装置登録部によって印刷データの送信を予約された情報処理装置がある場合には、表示処理と選択処理とを省略してもよい。   Note that the application 103A omits display processing and selection processing when there is an information processing device that is reserved for transmission of print data by the device registration unit in a plurality of information processing devices connected to the connectable base. Also good.

以下、アプリケーション103Aによって表示される各種画面の例を説明する。   Hereinafter, examples of various screens displayed by the application 103A will be described.

図4は、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100に表示される印刷予約処理画面の一例を示している。図4の印刷予約処理画面は、例えば、後述する図8のステップS200の処理で表示される。   FIG. 4 shows an example of a print reservation processing screen displayed on the portable information terminal 100 by the function of the application 103A. The print reservation process screen of FIG. 4 is displayed by the process of step S200 of FIG.

印刷予約処理画面は、印刷プレビュー画面200と、複数の設定変更部201a,201b,…201nと、印刷予約ボタン202とを有している。以下、複数の設定変更部201a,201b,…201nをまとめて設定変更部201と表記する。設定変更部201は用紙サイズ等の印刷設定や印刷時に表示する印刷ジョブの説明を入力する等の機能を有する。   The print reservation processing screen includes a print preview screen 200, a plurality of setting change units 201a, 201b,... 201n, and a print reservation button 202. Hereinafter, the plurality of setting change units 201a, 201b,... 201n are collectively referred to as a setting change unit 201. The setting change unit 201 has a function of inputting print settings such as a paper size and a description of a print job displayed at the time of printing.

図5は、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100に表示される通知画面の一例を示している。図5の通知画面は、例えば、後述する図8のステップS204の処理で表示される。   FIG. 5 shows an example of a notification screen displayed on the portable information terminal 100 by the function of the application 103A. The notification screen in FIG. 5 is displayed, for example, in the process of step S204 in FIG.

図5の通知画面は、ユーザへの情報表示部203と、「はい」ボタン204aと、「いいえ」ボタン204bとを有する。ユーザは、図5の通知画面において、画像形成装置110で印刷を行うか否かを、「はい」ボタン204aと「いいえ」ボタン204bとによって選択が可能となっている。   The notification screen of FIG. 5 includes an information display unit 203 for the user, a “Yes” button 204a, and a “No” button 204b. On the notification screen of FIG. 5, the user can select whether or not to perform printing with the image forming apparatus 110 using the “Yes” button 204a and the “No” button 204b.

図6は、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100に表示される装置選択画面の一例を示している。図6の装置選択画面は、例えば、後述する図8のステップS208の処理で表示される。   FIG. 6 shows an example of a device selection screen displayed on the portable information terminal 100 by the function of the application 103A. The device selection screen in FIG. 6 is displayed, for example, in the process of step S208 in FIG.

装置選択画面はネットワーク内に存在する画像形成装置110を表示し、ユーザに選択させる装置選択部205と、アプリケーションに画像形成装置110を登録するための装置登録チェックボックス206と、印刷を開始するための印刷ボタン207とを有する。ユーザは画像形成装置110をアプリケーションに登録することで、次回印刷予約時、図6に示される装置選択画面を経由することなく、図5に示される通知画面から直接、画像形成装置110に印刷することができる。   The apparatus selection screen displays the image forming apparatus 110 existing in the network, the apparatus selecting unit 205 that allows the user to select, the apparatus registration check box 206 for registering the image forming apparatus 110 in the application, and for starting printing. Print button 207. By registering the image forming apparatus 110 in the application, the user prints directly on the image forming apparatus 110 from the notification screen shown in FIG. 5 without going through the device selection screen shown in FIG. 6 at the next print reservation. be able to.

また、装置選択部205に表示する画像形成装置110は、設定変更部201で設定した設定値から、フィルタリングを行ってもよい。例えば、設定変更部201で用紙サイズをA3に指定した場合、A3を印刷できない画像形成装置110をフィルタリングする例や201でカラー印刷を指定した場合、カラー印刷ができない画像形成装置110をフィルタリングする例が挙げられ、ユーザの利便性を高めることができる。   Further, the image forming apparatus 110 displayed on the apparatus selection unit 205 may perform filtering from the setting value set by the setting change unit 201. For example, when the setting change unit 201 designates the paper size as A3, an example of filtering the image forming apparatus 110 that cannot print A3, or when 201 designates color printing, an example of filtering the image forming apparatus 110 that cannot perform color printing The convenience of the user can be improved.

[1.2 動作]
図7は、携帯情報端末100が移動する様子の一例を示している。
携帯情報端末100を持ったユーザがプライベートネットワーク環境外300から社内LAN等のプライベートネットワーク環境301内に移動したとき、携帯情報端末100は無線LANルータ120に接続される。上記無線LANルータ120に接続したことをトリガに、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100はネットワーク内の画像形成装置110を検索する。ネットワーク内に画像形成装置110を発見した場合、携帯情報端末100に通知を表示する。ユーザが印刷に同意し、画像形成装置110を選択した場合、携帯情報端末100は画像形成装置110に印刷ジョブを送信し、画像形成装置110は印刷を行う。
[1.2 Operation]
FIG. 7 shows an example of how the mobile information terminal 100 moves.
When a user who has the portable information terminal 100 moves from outside the private network environment 300 into a private network environment 301 such as an in-house LAN, the portable information terminal 100 is connected to the wireless LAN router 120. With the connection to the wireless LAN router 120 as a trigger, the portable information terminal 100 searches the image forming apparatus 110 in the network by the function of the application 103A. When the image forming apparatus 110 is found in the network, a notification is displayed on the portable information terminal 100. When the user agrees to print and selects the image forming apparatus 110, the portable information terminal 100 transmits a print job to the image forming apparatus 110, and the image forming apparatus 110 performs printing.

図8は、本実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。
ユーザはステップS100でファイルの編集や写真の撮影を行う。その後、ユーザはステップS101、ステップS200で携帯情報端末100の印刷予約アプリケーションを起動させ、ステップS102で印刷したいファイルを指定する。このとき、携帯情報端末100には、図4に示される印刷予約処理画面が表示される。携帯情報端末100はステップS204として、現在接続されているネットワーク内の画像形成装置110を検索する。携帯情報端末100がネットワークに接続されていない場合は、本ステップを省略してもよい。
FIG. 8 is a sequence diagram showing an outline of the operation of the information processing system according to the present embodiment.
In step S100, the user edits the file and takes a picture. Thereafter, the user activates the print reservation application of the portable information terminal 100 in steps S101 and S200, and designates a file to be printed in step S102. At this time, the print reservation processing screen shown in FIG. 4 is displayed on the portable information terminal 100. In step S204, the portable information terminal 100 searches for the image forming apparatus 110 in the currently connected network. When the portable information terminal 100 is not connected to the network, this step may be omitted.

画像形成装置110が発見できない場合やネットワークに接続されていない場合は、携帯情報端末100は、ネットワーク環境を監視する(ステップS202)。ネットワークに変化があった場合、再度携帯情報端末100は画像形成装置110の検索を行う(ステップS203)。   If the image forming apparatus 110 cannot be found or is not connected to the network, the portable information terminal 100 monitors the network environment (step S202). If there is a change in the network, the portable information terminal 100 searches the image forming apparatus 110 again (step S203).

画像形成装置110が発見された場合、携帯情報端末100はユーザに通知を行う(ステップS204)。このとき、携帯情報端末100には図5に示される通知画面が表示される。   When the image forming apparatus 110 is found, the portable information terminal 100 notifies the user (step S204). At this time, the portable information terminal 100 displays a notification screen shown in FIG.

ユーザが図5の通知画面で印刷をキャンセル(「いいえ」ボタン204bを選択)した場合(ステップS103)、携帯情報端末100は再度ネットワークの監視を開始する(ステップS205)。ネットワークに変化があった場合、携帯情報端末100は画像形成装置110の検索を行う(ステップS206)。画像形成装置110が発見された場合、携帯情報端末100はユーザに通知する(ステップS207)。   When the user cancels printing (selects the “No” button 204b) on the notification screen of FIG. 5 (step S103), the portable information terminal 100 starts monitoring the network again (step S205). When there is a change in the network, the portable information terminal 100 searches for the image forming apparatus 110 (step S206). When the image forming apparatus 110 is found, the portable information terminal 100 notifies the user (step S207).

ユーザが図5の通知画面で印刷を行うことを選択(「はい」ボタン204aを選択)した場合(ステップS104)、携帯情報端末100は図6に示される装置選択画面を表示し、ユーザに装置選択を促す(ステップS208)。ユーザは装置選択画面の装置選択部205から装置を選択し、印刷ボタン207をタップする(ステップS105)。携帯情報端末100はユーザが印刷ボタン207をタップ後、選択された画像形成装置110に印刷ジョブを送信する(ステップS209)。画像形成装置110は受信した印刷ジョブを印刷する(ステップS300)。   When the user selects printing (selects the “Yes” button 204a) on the notification screen of FIG. 5 (step S104), the portable information terminal 100 displays the device selection screen shown in FIG. Selection is prompted (step S208). The user selects a device from the device selection unit 205 on the device selection screen, and taps the print button 207 (step S105). The portable information terminal 100 transmits a print job to the selected image forming apparatus 110 after the user taps the print button 207 (step S209). The image forming apparatus 110 prints the received print job (step S300).

[1.3 効果]
以上のように、本実施の形態では、ユーザが印刷を行いたいと思ったときに、携帯情報端末100上で印刷予約処理を行う。その後、携帯情報端末100のネットワーク環境の変化を監視し、ネットワーク内に印刷可能な装置を発見した場合にユーザに通知し、印刷を促す。これにより、ユーザが外出先から印刷可能な環境に移動したときに印刷のことを忘れていても、携帯情報端末100のアプリケーションがユーザに通知を行うため、印刷忘れを防ぐことができる。本実施の形態によれば、ユーザはネットワーク環境を意識することなく、例えば「ネットワークに接続しているか」や「ネットワーク内に装置が存在するか」といったことを意識することなく、印刷を予約することができる。かつ、ユーザの移動に伴い、ネットワーク環境が変化した際にネットワーク内の画像形成装置110を検索し、ユーザに通知することでユーザは印刷忘れを防ぐことができる。
[1.3 Effect]
As described above, in this embodiment, when the user wants to perform printing, the print reservation process is performed on the portable information terminal 100. Thereafter, a change in the network environment of the portable information terminal 100 is monitored, and when a printable device is found in the network, the user is notified and printing is promoted. As a result, even if the user forgets to print when moving to a printable environment from the outside, the application of the portable information terminal 100 notifies the user, so that forgetting to print can be prevented. According to the present embodiment, the user makes a print reservation without being aware of the network environment, for example, without being aware of whether the device is connected to the network or whether the device exists in the network. be able to. In addition, when the network environment changes as the user moves, the user can prevent forgetting to print by searching the image forming apparatus 110 in the network and notifying the user.

<2.第2の実施の形態>
次に、本発明の第2の実施の形態に係る情報処理システムについて説明する。なお、以下では、上記第1の実施の形態に係る情報処理システムの構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
<2. Second Embodiment>
Next, an information processing system according to the second embodiment of the present invention will be described. Note that, in the following, the same reference numerals are given to substantially the same components as those of the information processing system according to the first embodiment, and description thereof will be omitted as appropriate.

[2.1 構成]
図9は、本発明の第2の実施の形態に係る情報処理システムの概略を示している。
本実施の形態に係る情報処理システムは、携帯情報端末100と、画像形成装置111とを備えている。
[2.1 Configuration]
FIG. 9 shows an outline of an information processing system according to the second embodiment of the present invention.
The information processing system according to the present embodiment includes portable information terminal 100 and image forming apparatus 111.

画像形成装置111の内部構成は、上記第1の実施の形態における画像形成装置110と略同様であってもよい。ただし、画像形成装置111は、画像形成装置110とは異なり、通信処理部116がアクセスポイント機能116Aを有している(図3)。これにより、画像形成装置111はアクセスポイントとして機能し、携帯情報端末100と直接通信を行うことが可能となっている。   The internal configuration of the image forming apparatus 111 may be substantially the same as that of the image forming apparatus 110 in the first embodiment. However, in the image forming apparatus 111, unlike the image forming apparatus 110, the communication processing unit 116 has an access point function 116A (FIG. 3). Thereby, the image forming apparatus 111 functions as an access point and can directly communicate with the portable information terminal 100.

携帯情報端末100の内部構成は、上記第1の実施の形態と略同様であってもよい(図2)。携帯情報端末100は、上記第1の実施の形態と略同様のアプリケーション103Aの機能を含んでいる。ただし、情報処理システムに適用される情報処理装置をアクセスポイントとして機能する画像形成装置111にまで拡張するために、アプリケーション103Aの機能が部分的に異なっている。   The internal configuration of the portable information terminal 100 may be substantially the same as that in the first embodiment (FIG. 2). The portable information terminal 100 includes the function of the application 103A that is substantially the same as that of the first embodiment. However, in order to extend the information processing apparatus applied to the information processing system to the image forming apparatus 111 that functions as an access point, the function of the application 103A is partially different.

図10は、本実施の形態において、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100に表示される印刷予約処理画面の一例を示している。図10の印刷予約処理画面は、例えば、後述する図14のステップS500の処理で表示される。   FIG. 10 shows an example of a print reservation processing screen displayed on the portable information terminal 100 by the function of the application 103A in the present embodiment. The print reservation process screen of FIG. 10 is displayed by the process of step S500 of FIG.

図10の印刷予約処理画面は、図4の印刷予約処理画面と同様に、印刷プレビュー画面200と、設定変更部201(201a,201b,…201n)と、印刷予約ボタン202とを有している。図10の印刷予約処理画面は、さらに、プライベートネットワーク外の装置検索に関する設定変更部として、チェックボックス210と、文字列入力欄211とを有している。文字列入力欄211は、チェックボックス210がONの場合のみ編集することができる。チェックボックス210がONの場合、通常のプライベートネットワーク内の画像形成装置110のみだけでなく、アクセスポイントになっている画像形成装置111も検索対象に含める。このとき、文字列入力欄211に入力されたモデル名の画像形成装置111のみ検索を行う。   10 includes a print preview screen 200, a setting change unit 201 (201a, 201b,... 201n), and a print reservation button 202, similarly to the print reservation processing screen of FIG. . The print reservation processing screen in FIG. 10 further includes a check box 210 and a character string input field 211 as a setting change unit for searching for devices outside the private network. The character string input field 211 can be edited only when the check box 210 is ON. When the check box 210 is ON, not only the image forming apparatus 110 in the normal private network but also the image forming apparatus 111 serving as an access point is included in the search target. At this time, only the image forming apparatus 111 having the model name input in the character string input field 211 is searched.

図11は、アプリケーション103Aの機能によって画像形成装置111がアクセスポイントとして発見された場合に、携帯情報端末100に表示される通知画面の一例を示している。図11の通知画面は、図10の印刷予約処理画面において、文字列入力欄211に入力されたモデル名の画像形成装置111がアクセスポイントとして発見された場合に通知される画面である。図11の通知画面は、例えば、後述する図14のステップS503の処理で表示される。   FIG. 11 shows an example of a notification screen displayed on the portable information terminal 100 when the image forming apparatus 111 is discovered as an access point by the function of the application 103A. The notification screen of FIG. 11 is a screen that is notified when the image forming apparatus 111 having the model name input in the character string input field 211 is found as an access point in the print reservation processing screen of FIG. The notification screen in FIG. 11 is displayed, for example, in the process of step S503 in FIG.

図11の通知画面は、情報表示部212を有する。情報表示部212には、アクセスポイントのSSID(Service Set IDentifier)と対象の印刷ジョブの情報が表示される。   The notification screen in FIG. 11 has an information display unit 212. The information display unit 212 displays the SSID (Service Set IDentifier) of the access point and the information of the target print job.

図12は、携帯情報端末100がアクセスポイントに接続された場合に、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100に表示される通知画面の一例を示している。図12の通知画面は、例えば、後述する図12のステップS403の処理の後に表示される。   FIG. 12 shows an example of a notification screen displayed on the portable information terminal 100 by the function of the application 103A when the portable information terminal 100 is connected to the access point. The notification screen of FIG. 12 is displayed after the process of step S403 of FIG.

図12の通知画面は、ユーザへの情報表示部213と、「はい」ボタン214aと、「いいえ」ボタン214bとを有する。ユーザは、図12の通知画面において、接続されたアクセスポイントの画像形成装置111で印刷を行うか否かを、「はい」ボタン214aと「いいえ」ボタン214bとによって選択が可能となっている。   The notification screen in FIG. 12 includes an information display unit 213 for the user, a “Yes” button 214a, and a “No” button 214b. In the notification screen of FIG. 12, the user can select whether or not to perform printing with the image forming apparatus 111 of the connected access point using the “Yes” button 214a and the “No” button 214b.

[2.2 動作]
図13は、本実施の形態に係る情報処理システムの通信形態の一例を示している。
プライベートネットワーク環境外300において、コンビニエンスストアなどや公共スペースには共有利用を目的とした画像形成装置111が存在する。画像形成装置111と携帯情報端末100とが相互通信を行うためには、画像形成装置111が参加しているプライベートネットワークに携帯情報端末100も参加する必要がある。しかし、不特定多数のユーザにプライベートネットワークを開放するのはリスクがあるため、画像形成装置111は単独でアクセスポイントとして動作する機能を持っている。この場合、携帯情報端末100はプライベートネットワークに参加することなく、画像形成装置111とアドホックに通信することができる。
[2.2 Operation]
FIG. 13 shows an example of a communication form of the information processing system according to the present embodiment.
In the outside of the private network environment 300, there is an image forming apparatus 111 intended for shared use in convenience stores and public spaces. In order for the image forming apparatus 111 and the portable information terminal 100 to communicate with each other, the portable information terminal 100 must also participate in a private network in which the image forming apparatus 111 participates. However, since there is a risk of opening a private network to an unspecified number of users, the image forming apparatus 111 has a function of operating alone as an access point. In this case, the portable information terminal 100 can communicate ad hoc with the image forming apparatus 111 without participating in the private network.

図14は、本実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。   FIG. 14 is a sequence diagram showing an outline of the operation of the information processing system according to the present embodiment.

はじめにユーザはファイルの編集/写真撮影等を行う(ステップS400)。携帯情報端末100は、印刷予約アプリケーションを起動する(ステップS401)。ユーザは、図10の印刷予約処理画面に示したように、印刷したいファイルと、プライベートネットワーク外で検索対象とするモデル名とを指定する(ステップS402)。   First, the user performs file editing / photographing (step S400). The portable information terminal 100 activates the print reservation application (step S401). As shown in the print reservation processing screen of FIG. 10, the user designates a file to be printed and a model name to be searched outside the private network (step S402).

携帯情報端末100ははじめに、現在接続されているネットワークで画像形成装置110を検索する(ステップS501)。携帯情報端末100がネットワークに接続されていない場合、本ステップを省略する。   First, the portable information terminal 100 searches for the image forming apparatus 110 in the currently connected network (step S501). If the portable information terminal 100 is not connected to the network, this step is omitted.

次に、携帯情報端末100は、近くにあるアクセスポイントを探索し(ステップS502)、印刷時に指定された画像形成装置111がアクセスポイントとして発見された場合、図11の通知画面に示したように、アクセスポイントとなる画像形成装置111が存在することをユーザに通知する(ステップS503)。ユーザは、図12の通知画面で「はい」ボタン214aを選択することで、アクセスポイントとなる画像形成装置111に接続する(ステップS403)。携帯情報端末100は、アクセスポイントに接続されたことを検知した後、該当アクセスポイントの画像形成装置111に印刷ジョブを送信する(ステップS504)。画像形成装置111は印刷ジョブを受信後、印刷を行う(ステップS600)。なお、携帯情報端末100とアクセスポイントとなる画像形成装置111との接続は、携帯情報端末100のSSIDとアクセスポイントのSSIDとが一致し、その後、アクセスポイントに対して携帯情報端末100の認証処理が実行され、認証処理が成功した場合に行われるようにしてもよい。   Next, the portable information terminal 100 searches for nearby access points (step S502). When the image forming apparatus 111 designated at the time of printing is found as an access point, as shown in the notification screen of FIG. Then, the user is notified that the image forming apparatus 111 serving as an access point exists (step S503). The user connects to the image forming apparatus 111 serving as an access point by selecting the “Yes” button 214a on the notification screen of FIG. 12 (step S403). After detecting that the portable information terminal 100 is connected to the access point, the portable information terminal 100 transmits a print job to the image forming apparatus 111 of the corresponding access point (step S504). The image forming apparatus 111 performs printing after receiving the print job (step S600). Note that the connection between the portable information terminal 100 and the image forming apparatus 111 serving as an access point is such that the SSID of the portable information terminal 100 matches the SSID of the access point, and thereafter, the authentication processing of the portable information terminal 100 with respect to the access point May be executed when the authentication process is successful.

[2.3 効果]
以上のように、本実施の形態によれば、アクセスポイント機能を有する画像形成装置111を接続拠点として利用可能となる。これにより、例えば、ユーザはプライベートネットワーク内に移動する前に、近くにアクセスポイント機能を有する画像形成装置111が存在した場合には、その旨をユーザに通知することでより迅速に印刷を行うことができ、印刷忘れを防止できる。
[2.3 Effects]
As described above, according to the present embodiment, the image forming apparatus 111 having an access point function can be used as a connection base. As a result, for example, when the image forming apparatus 111 having an access point function exists near the user before moving into the private network, the user can print more quickly by notifying the user of that fact. Can prevent forgetting to print.

その他の構成、動作、ならびに効果は、上記第1の実施の形態に係る情報処理システムと略同様であってもよい。   Other configurations, operations, and effects may be substantially the same as those of the information processing system according to the first embodiment.

<3.第3の実施の形態>
次に、本発明の第3の実施の形態に係る情報処理システムについて説明する。なお、以下では、上記第1または第2の実施の形態に係る情報処理システムの構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
<3. Third Embodiment>
Next, an information processing system according to the third embodiment of the present invention will be described. In the following description, the same reference numerals are given to substantially the same components as those of the information processing system according to the first or second embodiment, and description thereof will be omitted as appropriate.

[3.1 構成]
図15は、本実施の形態に係る情報処理システムの通信形態の一例を示している。
本実施の形態に係る情報処理システムは、携帯情報端末100と、画像形成装置とを備えている。画像形成装置は、上記第1の実施の形態における画像形成装置110または上記第2の実施の形態における画像形成装置111と略同様であってもよい。
[3.1 Configuration]
FIG. 15 shows an example of a communication form of the information processing system according to the present embodiment.
The information processing system according to the present embodiment includes portable information terminal 100 and an image forming apparatus. The image forming apparatus may be substantially the same as the image forming apparatus 110 in the first embodiment or the image forming apparatus 111 in the second embodiment.

本実施の形態では、携帯情報端末100が接続可能な接続拠点が複数存在している。例えば、接続拠点として、拠点A401と、拠点B402と、公共空間403とが存在している。これらの接続拠点は、上記第1の実施の形態で説明したプライベートネットワーク環境301内のネットワーク(例えば無線LAN)であってもよいし、上記第2の実施の形態で説明したプライベートネットワーク環境外300のアクセスポイント(例えばアクセスポイント機能116Aを有する画像形成装置111)であってもよい。   In the present embodiment, there are a plurality of connection bases to which the portable information terminal 100 can be connected. For example, a base A401, a base B402, and a public space 403 exist as connection bases. These connection bases may be a network (for example, a wireless LAN) within the private network environment 301 described in the first embodiment, or the private network environment outside 300 described in the second embodiment. Access point (for example, the image forming apparatus 111 having the access point function 116A).

ユーザが上記複数の拠点を移動し、各拠点で印刷を行う場合、拠点ごとに印刷制限を行いたい場合がある。このため、本実施の形態では、携帯情報端末100が参加しているネットワークのSSIDと携帯情報端末100に記憶されたSSIDとを比較し、一致する場合は設定されている制約に基づき、印刷制御を行う。   When a user moves between the plurality of bases and performs printing at each base, there are cases where it is desired to perform print restriction for each base. For this reason, in this embodiment, the SSID of the network in which the portable information terminal 100 participates is compared with the SSID stored in the portable information terminal 100. If they match, the print control is performed based on the set restrictions. I do.

本実施の形態における携帯情報端末100の内部構成は、上記第1または第2の実施の形態と略同様であってもよい。携帯情報端末100は、上記第1または第2の実施の形態と略同様のアプリケーション103Aの機能を含んでいる。ただし、上記した拠点ごとに印刷制限を行うために、アプリケーション103Aの機能が部分的に異なっている。本実施の形態では、携帯情報端末100のアプリケーション103Aの機能として、印刷制限の機能を実現する印刷制限アプリケーションが含まれている(図2)。   The internal configuration of portable information terminal 100 in the present embodiment may be substantially the same as that in the first or second embodiment. The portable information terminal 100 includes the function of the application 103A that is substantially the same as that of the first or second embodiment. However, the function of the application 103A is partially different in order to perform the print restriction for each base described above. In the present embodiment, a print restriction application that realizes a print restriction function is included as a function of the application 103A of the portable information terminal 100 (FIG. 2).

また、携帯情報端末100における記憶部104には、印刷データの処理に関する制約情報を、複数の接続拠点(ネットワークまたはアクセスポイント)のそれぞれを識別する拠点識別情報(例えばSSID)のそれぞれに対応付けて記憶する制約情報記憶部104Aが含まれている。アプリケーション103Aは、制約情報を、複数の接続拠点のそれぞれを識別する拠点識別情報のそれぞれに対応付ける対応付け処理部としての機能を含んでいる。   Further, the storage unit 104 in the portable information terminal 100 associates the restriction information regarding the processing of print data with each of base identification information (for example, SSID) for identifying each of a plurality of connection bases (network or access point). A constraint information storage unit 104A to be stored is included. The application 103A includes a function as an association processing unit that associates the constraint information with each of the base identification information for identifying each of the plurality of connection bases.

本実施の形態では、携帯情報端末100のアプリケーション103Aは、複数の接続拠点のうち少なくとも1つに接続された情報処理装置(画像形成装置110または111)に対する印刷データの送信を予約する送信予約部としての機能を含んでいる。   In the present embodiment, the application 103A of the portable information terminal 100 reserves a transmission reservation unit that reserves transmission of print data to an information processing apparatus (image forming apparatus 110 or 111) connected to at least one of a plurality of connection bases. As a function.

また、アプリケーション103Aは、複数の接続拠点のうちのいずれかが接続可能拠点になったことを検出する拠点検出部としての機能を含んでいる。   Further, the application 103A includes a function as a base detection unit that detects that any of the plurality of connection bases has become a connectable base.

アプリケーション103Aは、拠点検出部によって接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に接続された情報処理装置に対して制約情報に基づくデータ処理を行わせる制御部としての機能を含んでいる。また、アプリケーション103Aは、拠点検出部によって接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に対応する制約情報を制約情報記憶部104Aから取得し、接続可能拠点に接続された情報処理装置において制約情報に基づく処理が行われるよう、接続可能拠点を介して情報処理装置(画像形成装置110または111)に、送信予約部で予約されたデータ処理のデータを送信する第1の送信部としての機能を含んでいる。   The application 103A includes a function as a control unit that causes the information processing apparatus connected to the connectable base to perform data processing based on the constraint information when the connectable base is detected by the base detection unit. In addition, the application 103A acquires restriction information corresponding to the connectable base from the restriction information storage unit 104A when the connectable base is detected by the base detection unit, and restricts the information processing apparatus connected to the connectable base. Function as a first transmission unit that transmits data of data processing reserved by the transmission reservation unit to the information processing apparatus (image forming apparatus 110 or 111) via the connectable base so that processing based on information is performed Is included.

図16は、本実施の形態においてアプリケーション103Aの機能によって、携帯情報端末100に表示される印刷制限の設定画面の一例を示している。   FIG. 16 shows an example of a print restriction setting screen displayed on the portable information terminal 100 by the function of the application 103A in the present embodiment.

アプリケーション103Aは、印刷制限アプリケーションの機能によって、SSID一覧を表示するためのリスト画面400を表示する。携帯情報端末100は、SSIDと印刷に関する制約を紐付けて記憶し、SSIDごとに出力制御を行う。ここでの制約はウォーターマークの付加や自動メール送信、カラー印刷可否、印刷そのものの可否等が挙げられる。   The application 103A displays the list screen 400 for displaying the SSID list by the function of the print restriction application. The portable information terminal 100 associates and stores the SSID and restrictions on printing, and performs output control for each SSID. The restrictions here include the addition of a watermark, automatic mail transmission, whether or not color printing is possible, whether or not printing itself is possible, and the like.

図16の例では、拠点A401では印刷制限を行わないが、出張先の拠点B402での印刷時にウォーターマークを付加して印刷をさせたい。その場合図16のように、拠点BのSSIDを事前に管理者が登録しておくことで、印刷制御を行うことが可能となる。   In the example of FIG. 16, printing is not restricted at the site A 401, but it is desired to add a watermark when printing at the site B 402 of the business trip destination. In that case, as shown in FIG. 16, the administrator can register the SSID of the site B in advance, thereby enabling print control.

[3.2 動作]
図17は、本実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。
[3.2 Operation]
FIG. 17 is a sequence diagram showing an outline of the operation of the information processing system according to the present embodiment.

はじめに印刷制御を行いたい管理者が、図16に示したように携帯情報端末100のアプリケーションで印刷制御の設定を行う(ステップS700)。次に、上記第1または第2の実施の形態と同じように(図4、または図10)、ユーザが印刷予約を行う(ステップS800)。   First, an administrator who wants to perform print control sets print control using the application of the portable information terminal 100 as shown in FIG. 16 (step S700). Next, as in the first or second embodiment (FIG. 4 or FIG. 10), the user makes a print reservation (step S800).

印刷予約後、携帯情報端末100はネットワークの変化を監視し、参加しているネットワークのSSIDとアプリケーションの設定値を比較する(ステップS900)。このとき、参加しているネットワークのSSIDが印刷を許可されていないSSIDだった場合、画像形成装置110の検索を行わない。許可されているSSIDだった場合は、ネットワーク内から画像形成装置110を検索する(ステップS901)。なお、携帯情報端末100とネットワークとの接続は、携帯情報端末100のSSIDとネットワークのSSIDとが一致し、その後、ネットワークに対して携帯情報端末100の認証処理が実行され、認証処理が成功した場合に行われるようにしてもよい。   After the print reservation, the portable information terminal 100 monitors the change of the network and compares the SSID of the participating network with the set value of the application (step S900). At this time, if the SSID of the participating network is an SSID that is not permitted to be printed, the image forming apparatus 110 is not searched. If the SSID is permitted, the image forming apparatus 110 is searched from the network (step S901). The connection between the portable information terminal 100 and the network matches the SSID of the portable information terminal 100 and the SSID of the network, and then the authentication process of the portable information terminal 100 is executed for the network, and the authentication process is successful. It may be performed in some cases.

ネットワーク内に画像形成装置110が見つかった場合、携帯情報端末100は、上記第1の実施の形態と同じように、図5の通知画面を表示してユーザに通知する(ステップS902)。ユーザは印刷を行うかを入力する(ステップS801)。携帯情報端末100は、上記第1の実施の形態と同じように(図6)、ネットワーク内の装置一覧を表示する(ステップS903)。ユーザは、印刷する画像形成装置110を選択する(ステップS802)。   When the image forming apparatus 110 is found in the network, the portable information terminal 100 displays the notification screen of FIG. 5 and notifies the user (step S902), as in the first embodiment. The user inputs whether to perform printing (step S801). The portable information terminal 100 displays a list of devices in the network as in the first embodiment (FIG. 6) (step S903). The user selects the image forming apparatus 110 to be printed (step S802).

印刷する画像形成装置110が決定された後、携帯情報端末100は制約に基づき、印刷ジョブにコマンドなどを付加(ステップS904)し、画像形成装置110に印刷ジョブを送信する(ステップS905)。画像形成装置110は、受信した印刷ジョブを印刷する(ステップS1000)。   After the image forming apparatus 110 to be printed is determined, the portable information terminal 100 adds a command or the like to the print job based on the restriction (step S904), and transmits the print job to the image forming apparatus 110 (step S905). The image forming apparatus 110 prints the received print job (step S1000).

[3.3 効果]
以上のように、本実施の形態によれば、携帯情報端末100において、接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に対応する制約情報を制約情報記憶部104Aから取得し、接続可能拠点に接続された情報処理装置において制約情報に基づく処理が行われるよう、接続可能拠点を介して情報処理装置に、送信予約部で予約されたデータ処理のデータを送信するようにしたので、利便性の高いデータの送信とデータ処理とを行うことができる。
[3.3 Effects]
As described above, according to the present embodiment, in the portable information terminal 100, when a connectable site is detected, the constraint information corresponding to the connectable site is acquired from the constraint information storage unit 104A, and the connectable site The data processing data reserved by the transmission reservation unit is transmitted to the information processing device via the connectable base so that the processing based on the restriction information is performed in the information processing device connected to the network. High data transmission and data processing can be performed.

本実施の形態によれば、事前に印刷制御設定を登録しておくことで、ユーザは拠点ごとの印刷ルールを意識することなく、携帯情報端末100から印刷、または印刷予約を行うことができる。   According to the present embodiment, by registering the print control setting in advance, the user can perform printing or print reservation from the portable information terminal 100 without being aware of the printing rule for each site.

その他の構成、動作、ならびに効果は、上記第1または第2の実施の形態に係る情報処理システムと略同様であってもよい。   Other configurations, operations, and effects may be substantially the same as those of the information processing system according to the first or second embodiment.

<4.第4の実施の形態>
次に、本発明の第4の実施の形態に係る情報処理システムについて説明する。なお、以下では、上記第1なし第3の実施の形態に係る情報処理システムの構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
<4. Fourth Embodiment>
Next, an information processing system according to the fourth embodiment of the present invention will be described. In the following description, substantially the same components as those of the information processing system according to the first to third embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted as appropriate.

[4.1 構成]
図18は、本発明の第4の実施の形態に係る情報処理システムの概略構成を示している。
本実施の形態に係る情報処理システムは、携帯情報端末100と、複数の画像形成装置とを備えている。本実施の形態に係る情報処理システムにおいて、携帯情報端末100と複数の画像形成装置は、以下で説明するクラウドサービスに関する機能を除き、上記第3の実施の形態に係る情報処理システムと略同様の機能を有していてもよい。また、携帯情報端末100と複数の画像形成装置の基本的な構成は、以下で説明するクラウドサービスに関わる部分の構成を除き、上記第1の実施の形態における携帯情報端末100(図2)および画像形成装置110(図3)と略同様であってもよい。なお、以下では、複数の画像形成装置が、画像形成装置110(図3)と略同様の機能および構成を有する2つの画像形成装置110a,110bである場合を例に説明する。ただし、画像形成装置の数は3つ以上であってもよい。
[4.1 Configuration]
FIG. 18 shows a schematic configuration of an information processing system according to the fourth embodiment of the present invention.
The information processing system according to the present embodiment includes portable information terminal 100 and a plurality of image forming apparatuses. In the information processing system according to the present embodiment, the portable information terminal 100 and the plurality of image forming apparatuses are substantially the same as the information processing system according to the third embodiment, except for the functions related to the cloud service described below. It may have a function. The basic configuration of the portable information terminal 100 and the plurality of image forming apparatuses is the same as that of the portable information terminal 100 (FIG. 2) and the first embodiment except for the configuration related to the cloud service described below. It may be substantially the same as the image forming apparatus 110 (FIG. 3). Hereinafter, a case where the plurality of image forming apparatuses are two image forming apparatuses 110a and 110b having substantially the same functions and configurations as the image forming apparatus 110 (FIG. 3) will be described as an example. However, the number of image forming apparatuses may be three or more.

本実施の形態に係る情報処理システムは、図18に示したように、携帯情報端末100と画像形成装置110a,110bとが、無線LANルータ120で接続され、相互に通信を行ことが可能となっている。また、携帯情報端末100と画像形成装置110a,110bとが、例えば無線LANルータ120とインターネットとを介して、クラウド上に配置された外部サーバ130と通信を行うことができるようになっている。なお、携帯情報端末100は、無線LANルータ120を介さずに、インターネットを介して外部サーバ130と通信を行うことができるようにもなっている。外部サーバ130は、クラウド上でファイルサービス(クラウドサービス)を提供するものである。   In the information processing system according to the present embodiment, as shown in FIG. 18, portable information terminal 100 and image forming apparatuses 110a and 110b are connected by wireless LAN router 120 and can communicate with each other. It has become. Further, the portable information terminal 100 and the image forming apparatuses 110a and 110b can communicate with the external server 130 disposed on the cloud via, for example, the wireless LAN router 120 and the Internet. Note that the portable information terminal 100 can communicate with the external server 130 via the Internet without using the wireless LAN router 120. The external server 130 provides a file service (cloud service) on the cloud.

画像形成装置110a,110bの少なくとも一方は、クラウドサービスに対応した印刷機能を有していてもよい。クラウドサービスに対応した印刷機能とは、外部サーバ130から印刷ジョブをダウンロードして印刷を行う機能である。以下では、クラウド印刷機能またはクラウドサポート機能ともいう。なお、画像形成装置110a,110bの双方が、クラウド印刷機能を有していない場合も有り得る。本実施の形態に係る情報処理システムでは、携帯情報端末100は、後述する図21および図22に示すように、画像形成装置110a,110bがクラウド印刷機能を有しているか否かに応じて、異なる態様での印刷処理を選択可能となっている。   At least one of the image forming apparatuses 110a and 110b may have a printing function corresponding to the cloud service. The print function corresponding to the cloud service is a function for downloading a print job from the external server 130 and performing printing. Hereinafter, it is also referred to as a cloud printing function or a cloud support function. Note that there may be a case where both the image forming apparatuses 110a and 110b do not have a cloud printing function. In the information processing system according to the present embodiment, as shown in FIGS. 21 and 22 to be described later, the portable information terminal 100 determines whether the image forming apparatuses 110a and 110b have a cloud printing function. A printing process in a different mode can be selected.

(携帯情報端末100のアプリケーションの機能)
本実施の形態において、携帯情報端末100から外部サーバ130に送信する印刷ジョブには、上記第3の実施の形態に係る情報処理システムと同様の制約情報が含まれていてもよい。本実施の形態では、携帯情報端末100のアプリケーション103Aは、印刷ジョブに制約情報を付加して外部サーバ130に送信する第2の送信部としての機能を有している。また、アプリケーション103Aは、上記第3の実施の形態と同様に、複数の接続拠点のうちのいずれかが接続可能拠点になったことを検出する拠点検出部としての機能を含んでいる。アプリケーション103Aは、拠点検出部によって接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に接続された情報処理装置(画像形成装置)において制約情報に基づく処理が行われるよう、情報処理装置に対して、処理実行部で実行された印刷ジョブを外部サーバ130から取得させる制御部としての機能を有している。
(Function of application of portable information terminal 100)
In the present embodiment, the print job transmitted from the portable information terminal 100 to the external server 130 may include restriction information similar to that in the information processing system according to the third embodiment. In the present embodiment, the application 103A of the portable information terminal 100 has a function as a second transmission unit that adds restriction information to a print job and transmits the print job to the external server 130. Similarly to the third embodiment, the application 103A includes a function as a site detection unit that detects that any of the plurality of connection sites has become a connectable site. The application 103A allows the information processing apparatus to perform processing based on the restriction information in the information processing apparatus (image forming apparatus) connected to the connectable base when the base detection unit detects the connectable base. , And a function as a control unit that causes the external server 130 to acquire a print job executed by the processing execution unit.

本実施の形態に係る情報処理システムにおいて、携帯情報端末100は、アプリケーション103Aの機能によって、上記第1の実施の形態と同様に、図4に示す印刷予約処理画面、図5に示す第1の通知画面、図6に示す装置選択画面を表示する。   In the information processing system according to the present embodiment, the portable information terminal 100 uses the function of the application 103A, as in the first embodiment, to display the print reservation processing screen shown in FIG. 4 and the first information shown in FIG. The notification screen, the device selection screen shown in FIG. 6, is displayed.

本実施の形態に係る情報処理システムでは、携帯情報端末100は、アプリケーション103Aの機能によって、上記第1の実施の形態と同様に、図4に示す印刷予約処理画面、図5に示す第1の通知画面、図6に示す装置選択画面を表示する。   In the information processing system according to the present embodiment, the portable information terminal 100 uses the function of the application 103A, as in the first embodiment, to display the print reservation processing screen shown in FIG. 4 and the first information shown in FIG. The notification screen, the device selection screen shown in FIG. 6, is displayed.

本実施の形態に係る情報処理システムでは、さらに、携帯情報端末100のアプリケーション103Aの機能によって、図19に示す第2の通知画面を表示する。   In the information processing system according to the present embodiment, the second notification screen shown in FIG. 19 is further displayed by the function of application 103A of portable information terminal 100.

図19は、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100に表示される第2の通知画面の一例を示している。図19の第2の通知画面は、ユーザへの情報表示部208と、入力部としての「はい」ボタン209aと、入力部としての「いいえ」ボタン209bとを有する。図19の第2の通知画面は、例えば、後述する図22のステップS1209の処理のように、ユーザが選択した画像形成装置110aがクラウドサービスに非対応(クラウド非サポート)であり、画像形成装置110aがクラウドサービス(外部サーバ130)から印刷データを取得できない場合に表示される。ユーザは、図19の第2の通知画面において、携帯情報端末100がクラウドサービスから印刷ジョブを取得する否かを、「はい」ボタン204aと「いいえ」ボタン204bとによって選択が可能となっている。   FIG. 19 shows an example of a second notification screen displayed on the portable information terminal 100 by the function of the application 103A. The second notification screen in FIG. 19 includes an information display unit 208 for the user, a “Yes” button 209a as an input unit, and a “No” button 209b as an input unit. The second notification screen in FIG. 19 shows that the image forming apparatus 110a selected by the user is not compatible with the cloud service (cloud non-support), as in the process of step S1209 in FIG. Displayed when 110a cannot acquire print data from the cloud service (external server 130). In the second notification screen of FIG. 19, the user can select whether or not the portable information terminal 100 acquires a print job from the cloud service using the “Yes” button 204a and the “No” button 204b. .

[4.2 動作]
図20は、携帯情報端末100が移動する様子の一例を示している。
本実施の形態では、携帯情報端末100を持ったユーザがプライベートネットワーク環境外300で印刷予約を行うと、携帯情報端末100がクラウドサービス(外部サーバ130)に印刷ジョブを登録する。その後、携帯情報端末100を持ったユーザがプライベートネットワーク環境外300から社内LAN等のプライベートネットワーク環境301内に移動したとき、携帯情報端末100は無線LANルータ120に接続される。
[4.2 Operation]
FIG. 20 shows an example of how the mobile information terminal 100 moves.
In the present embodiment, when a user having the portable information terminal 100 makes a print reservation outside the private network environment 300, the portable information terminal 100 registers a print job in the cloud service (external server 130). After that, when the user with the portable information terminal 100 moves from outside the private network environment 300 into the private network environment 301 such as an in-house LAN, the portable information terminal 100 is connected to the wireless LAN router 120.

上記無線LANルータ120に接続したことをトリガに、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100はネットワーク内の画像形成装置110a,110bを検索する。ネットワーク内に画像形成装置110a,110bを発見した場合、携帯情報端末100に第1の通知画面(図5)を表示する。ユーザが印刷に同意し、例えば画像形成装置110aを選択した場合、携帯情報端末100は画像形成装置110aにクラウドサービスからの印刷ジョブの取得の可否を確認する。以下、このようなクラウドサービスを利用した印刷予約処理の具体例を説明する。   Using the connection to the wireless LAN router 120 as a trigger, the portable information terminal 100 searches the image forming apparatuses 110a and 110b in the network by the function of the application 103A. When the image forming apparatuses 110a and 110b are found in the network, the first notification screen (FIG. 5) is displayed on the portable information terminal 100. When the user agrees to print and selects the image forming apparatus 110a, for example, the portable information terminal 100 confirms whether or not the image forming apparatus 110a can acquire a print job from the cloud service. Hereinafter, a specific example of print reservation processing using such a cloud service will be described.

図21、および図22は、本実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。   21 and 22 are sequence diagrams illustrating an outline of the operation of the information processing system according to the present embodiment.

図21に示したように、ユーザは携帯情報端末100を使用して、ファイルの編集や写真の撮影等を行う(ステップS1100)。その後、ユーザは携帯情報端末100の印刷予約アプリケーションを起動させる(ステップS1101、ステップS1200)。このとき、携帯情報端末100には、図4に示される印刷予約処理画面が表示される。ユーザは、印刷予約処理画面から、印刷したいファイルを指定し、印刷予約を指示する(ステップS1102)。   As shown in FIG. 21, the user uses the portable information terminal 100 to edit a file, take a photograph, and the like (step S1100). Thereafter, the user activates the print reservation application of the portable information terminal 100 (steps S1101 and S1200). At this time, the print reservation processing screen shown in FIG. 4 is displayed on the portable information terminal 100. The user designates a file to be printed from the print reservation processing screen and instructs print reservation (step S1102).

次に、携帯情報端末100はクラウドサービスに印刷ジョブを登録する(ステップS120l)。クラウドサービスは、携帯情報端末100に印刷ジョブを登録したことを示すレスポンスを返す(ステップS1400)。次に、携帯情報端末100は、印刷の予約情報を記憶部104に保存する(ステップS1202)。次に、携帯情報端末100は、ネットワーク環境の変化を監視(検出)する(ステップS1203)。   Next, the portable information terminal 100 registers a print job in the cloud service (step S120l). The cloud service returns a response indicating that the print job has been registered in the portable information terminal 100 (step S1400). Next, the portable information terminal 100 stores the print reservation information in the storage unit 104 (step S1202). Next, the portable information terminal 100 monitors (detects) a change in the network environment (step S1203).

ネットワークに変化があった場合、携帯情報端末100は画像形成装置110a,110bの検索を行う(ステップS1204)。画像形成装置110a,110bが発見された場合(ステップS1300)、携帯情報端末100はユーザに通知を行う(ステップS1205)。このとき、携帯情報端末100には図5に示される第1の通知画面が表示される。   If there is a change in the network, the portable information terminal 100 searches for the image forming apparatuses 110a and 110b (step S1204). When the image forming apparatuses 110a and 110b are found (step S1300), the portable information terminal 100 notifies the user (step S1205). At this time, the portable information terminal 100 displays a first notification screen shown in FIG.

ユーザが図5の第1の通知画面で印刷を行うことを選択(「はい」ボタン204aを選択)した場合(ステップS1103)、携帯情報端末100は図6に示される装置選択画面を表示し、ユーザに装置選択を促す(ステップS1206)。ユーザは装置選択画面の装置選択部205から装置を選択し、印刷ボタン207をタップする(ステップS1104)。次に、携帯情報端末100は、選択された画像形成装置(例えば画像形成装置110a)から、クラウドサービスを利用した印刷ジョブの取得が可能であるか否か(クラウド印刷が可能であるか否か)を確認する(ステップS1207)。   When the user selects to perform printing on the first notification screen in FIG. 5 (selects the “Yes” button 204a) (step S1103), the portable information terminal 100 displays the device selection screen shown in FIG. The user is prompted to select a device (step S1206). The user selects a device from the device selection unit 205 on the device selection screen and taps the print button 207 (step S1104). Next, the portable information terminal 100 determines whether a print job using a cloud service can be acquired from the selected image forming apparatus (for example, the image forming apparatus 110a) (whether cloud printing is possible). ) Is confirmed (step S1207).

以降、図22に示したように、情報処理システムでは、画像形成装置110aがクラウド印刷が可能であるか否かに応じた処理が行われる。画像形成装置110aは、携帯情報端末100に、クラウド印刷が可能であるか否かの返信を行う(ステップS1301,ステップS1304)。画像形成装置110aにおいてクラウド印刷が可能である場合、情報処理システムでは、図22のクラウドサポートの処理が行われる。画像形成装置110aにおいてクラウド印刷が可能ではない場合、情報処理システムでは、図22のクラウド非サポートの処理を行う。   Thereafter, as shown in FIG. 22, in the information processing system, processing is performed according to whether or not the image forming apparatus 110a can perform cloud printing. The image forming apparatus 110a returns to the portable information terminal 100 whether or not cloud printing is possible (steps S1301 and S1304). When cloud printing is possible in the image forming apparatus 110a, the information processing system performs the cloud support process of FIG. When cloud printing is not possible in the image forming apparatus 110a, the information processing system performs cloud non-support processing in FIG.

画像形成装置110aにおいてクラウド印刷が可能である場合、携帯情報端末100は画像形成装置110aに印刷を指示する(ステップS1208)。画像形成装置110aは、クラウドサービスから印刷ジョブを取得し(ステップS1302,ステップS1401,ステップS1402)、取得した印刷ジョブを印刷する(ステップS1303)。   If cloud printing is possible in the image forming apparatus 110a, the portable information terminal 100 instructs the image forming apparatus 110a to perform printing (step S1208). The image forming apparatus 110a acquires a print job from the cloud service (step S1302, step S1401, step S1402), and prints the acquired print job (step S1303).

一方、画像形成装置110aにおいてクラウド印刷が可能ではない場合(ステップS1304)、携帯情報端末100は、ユーザに通知を行う(ステップS1209)。このとき、携帯情報端末100は、図19に示される第2の通知画面を表示し、携帯情報端末100においてクラウドサービスから印刷ジョブを取得する否かの選択を促す。ユーザが第2の通知画面で「はい」ボタン209aを選択した場合(ステップS1105)、携帯情報端末100はクラウドサービスから印刷ジョブを取得する(ステップS1210、ステップS1403、ステップS1404)。次に、携帯情報端末100は取得した印刷ジョブを画像形成装置110に送信する(ステップS1211)。画像形成装置110は受信した印刷ジョブを印刷する(ステップS1305)。   On the other hand, when cloud printing is not possible in the image forming apparatus 110a (step S1304), the portable information terminal 100 notifies the user (step S1209). At this time, the portable information terminal 100 displays the second notification screen shown in FIG. 19 and prompts the portable information terminal 100 to select whether or not to acquire a print job from the cloud service. When the user selects the “Yes” button 209a on the second notification screen (step S1105), the portable information terminal 100 acquires a print job from the cloud service (steps S1210, S1403, and S1404). Next, the portable information terminal 100 transmits the acquired print job to the image forming apparatus 110 (step S1211). The image forming apparatus 110 prints the received print job (step S1305).

[4.3 効果]
以上のように、本実施の形態によれば、ユーザはネットワーク環境を意識することなく、例えば「ネットワークに接続しているか」や「ネットワーク内に装置が存在するか」といったことを意識することなく、印刷を予約することができる。かつ、ユーザの移動に伴い、ネットワーク環境が変化した際にネットワーク内の画像形成装置110a,110bを検索し、ユーザに通知することでユーザは印刷忘れを防ぐことができる。さらに、ネットワーク内の画像形成装置110a,110bがクラウドサービス(外部サーバ130)に対応していない場合でも、携帯情報端末100においてクラウドサービスから印刷ジョブを取得することで、印刷を行うことが可能となる。
[4.3 Effects]
As described above, according to the present embodiment, the user is not conscious of the network environment, for example, `` is connected to the network '' or `` is there a device in the network ''? You can book a print. In addition, when the network environment changes with the movement of the user, the user can prevent forgetting to print by searching the image forming apparatuses 110a and 110b in the network and notifying the user. Furthermore, even when the image forming apparatuses 110a and 110b in the network do not support the cloud service (external server 130), it is possible to perform printing by acquiring a print job from the cloud service in the portable information terminal 100. Become.

その他の構成、動作、ならびに効果は、上記第1なし第3の実施の形態に係る情報処理システムと略同様であってもよい。   Other configurations, operations, and effects may be substantially the same as those of the information processing system according to the first and third embodiments.

<5.第5の実施の形態>
次に、本発明の第5の実施の形態に係る情報処理システムについて説明する。なお、以下では、上記第1なし第4の実施の形態に係る情報処理システムの構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
<5. Fifth embodiment>
Next, an information processing system according to the fifth embodiment of the present invention will be described. In the following description, substantially the same components as those of the information processing system according to the first to fourth embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted as appropriate.

[5.1 構成]
本実施の形態に係る情報処理システムは、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムと略同様の機能および構成を有している。ただし、クラウドサービスに関する機能が部分的に異なっている。
[5.1 Configuration]
The information processing system according to the present embodiment has substantially the same function and configuration as the information processing system according to the fourth embodiment. However, functions related to cloud services are partially different.

本実施の形態に係る情報処理システムは、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムと同様のネットワーク構成(図18)を有する。ただし、本実施の形態に係る情報処理システムでは、画像形成装置110aと画像形成装置110bとが、通信処理部116(図2)を通じて、互いに通信する機能を有している。   The information processing system according to the present embodiment has the same network configuration (FIG. 18) as the information processing system according to the fourth embodiment. However, in the information processing system according to the present embodiment, the image forming apparatus 110a and the image forming apparatus 110b have a function of communicating with each other through the communication processing unit 116 (FIG. 2).

本実施の形態において、携帯情報端末100のアプリケーション103Aは、複数の情報処理装置(画像形成装置)のうち外部サーバ130から印刷ジョブを取得することが不可能な情報処理装置があった場合に、複数の情報処理装置のうち外部サーバ130から印刷ジョブを取得することが可能な情報処理装置に対して、印刷ジョブを外部サーバ130から取得させる制御部としての機能を有している。   In the present embodiment, the application 103A of the portable information terminal 100 has an information processing apparatus that cannot obtain a print job from the external server 130 among a plurality of information processing apparatuses (image forming apparatuses). The information processing apparatus capable of acquiring a print job from the external server 130 among the plurality of information processing apparatuses has a function as a control unit that acquires the print job from the external server 130.

また、本実施の形態に係る情報処理システムでは、携帯情報端末100が図23に示す第3の通知画面を表示する機能を有する。   In the information processing system according to the present embodiment, portable information terminal 100 has a function of displaying the third notification screen shown in FIG.

図23は、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100に表示される第3の通知画面の一例を示している。図23の第3の通知画面は、ユーザへの情報表示部220と、入力部としての「はい」ボタン221aと、入力部としての「いいえ」ボタン221bとを有する。図23の第3の通知画面は、例えば、後述する図25のステップS1220の処理のように、ユーザが選択した画像形成装置110aがクラウドサービスに非対応(クラウド非サポート)であり、画像形成装置110aがクラウドサービス(外部サーバ130)から印刷データを取得できない場合に表示される。ユーザは、図23の第3の通知画面において、クラウド印刷が可能な画像形成装置を再選択するか否かを、「はい」ボタン221aと「いいえ」ボタン221bとによって選択が可能となっている。   FIG. 23 shows an example of a third notification screen displayed on the portable information terminal 100 by the function of the application 103A. The third notification screen of FIG. 23 includes an information display unit 220 to the user, a “Yes” button 221a as an input unit, and a “No” button 221b as an input unit. The third notification screen in FIG. 23 is such that the image forming apparatus 110a selected by the user does not support the cloud service (cloud non-support), as in the process of step S1220 in FIG. Displayed when 110a cannot acquire print data from the cloud service (external server 130). On the third notification screen of FIG. 23, the user can select whether or not to re-select an image forming apparatus capable of cloud printing using the “Yes” button 221a and the “No” button 221b. .

図24は、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100に表示される装置選択画面の一例を示している。図24の装置選択画面は、例えば、図23の第3の通知画面において、「はい」ボタン221aが選択された場合に表示される。   FIG. 24 shows an example of a device selection screen displayed on the portable information terminal 100 by the function of the application 103A. The device selection screen in FIG. 24 is displayed, for example, when the “Yes” button 221a is selected on the third notification screen in FIG.

図24の装置選択画面は、装置選択部225と、装置選択部225で選択された画像形成装置に対して印刷を開始させるための印刷ボタン223とを有する。装置選択部225には、ネットワーク内に存在するクラウド印刷が可能な画像形成装置が表示される。   The apparatus selection screen in FIG. 24 includes an apparatus selection unit 225 and a print button 223 for starting printing on the image forming apparatus selected by the apparatus selection unit 225. The apparatus selection unit 225 displays an image forming apparatus capable of cloud printing that exists in the network.

[5.2 動作]
本実施の形態に係る情報処理システムでは、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムと略同様に、図21、および図22に示したシーケンスに従った動作を行う。ただし、図21および図22のステップS1207以降の動作が部分的に異なっている。以下、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムとは異なる動作部分を説明する。
[5.2 Operation]
The information processing system according to the present embodiment performs an operation according to the sequences shown in FIGS. 21 and 22 in substantially the same manner as the information processing system according to the fourth embodiment. However, the operations after step S1207 in FIGS. 21 and 22 are partially different. Hereinafter, an operation part different from the information processing system according to the fourth embodiment will be described.

図25は、本実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。   FIG. 25 is a sequence diagram showing an outline of the operation of the information processing system according to the present embodiment.

図21および図22のステップS1207において、携帯情報端末100は、選択された画像形成装置(例えば画像形成装置110a)から、クラウドサービスを利用した印刷ジョブの取得が可能であるか否か(クラウド印刷が可能であるか否か)を確認する。ここで、画像形成装置110aがクラウド印刷が可能ではない場合、画像形成装置110aは、他の画像形成装置110bにクラウド印刷が可能であるか否かを確認し(ステップS1320、ステップS1321)、携帯情報端末100に確認結果を通知する(ステップS1322)。図25の例では、他の画像形成装置110bがクラウド印刷が可能である場合の例を示している。   In step S1207 of FIG. 21 and FIG. 22, the portable information terminal 100 determines whether a print job using the cloud service can be acquired from the selected image forming apparatus (for example, the image forming apparatus 110a) (cloud printing). Whether or not is possible. If the image forming apparatus 110a is not capable of cloud printing, the image forming apparatus 110a confirms whether or not cloud printing is possible for the other image forming apparatus 110b (steps S1320 and S1321), and is carried by the mobile phone. The confirmation result is notified to the information terminal 100 (step S1322). In the example of FIG. 25, an example in which another image forming apparatus 110b can perform cloud printing is illustrated.

他の画像形成装置110bがクラウド印刷が可能である場合、携帯情報端末100は図23の第3の通知画面を表示する(ステップS1220)。ユーザが第3の通知画面において、「はい」ボタン221aを選択し、画像形成装置の再選択を指示する(ステップS1120)と、携帯情報端末110はクラウドサービスに対応した画像形成装置の一覧(図24)を表示する(ステップS1221)。   If the other image forming apparatus 110b is capable of cloud printing, the portable information terminal 100 displays the third notification screen in FIG. 23 (step S1220). When the user selects the “Yes” button 221a on the third notification screen and instructs reselection of the image forming apparatus (step S1120), the portable information terminal 110 displays a list of image forming apparatuses compatible with the cloud service (FIG. 24) is displayed (step S1221).

ユーザが図24の装置選択画面において、画像形成装置110bを選択して、印刷ボタン223をタップする(ステップS1121)と、携帯情報端末100は画像形成装置110bに印刷指示を行う(ステップS1222)。画像形成装置110bは、クラウドサービスから印刷ジョブを取得し(ステップS1323,ステップS1420,ステップS1421)、取得した印刷ジョブを印刷する(ステップS1324)。   When the user selects the image forming apparatus 110b on the apparatus selection screen of FIG. 24 and taps the print button 223 (step S1121), the portable information terminal 100 issues a print instruction to the image forming apparatus 110b (step S1222). The image forming apparatus 110b acquires a print job from the cloud service (step S1323, step S1420, step S1421), and prints the acquired print job (step S1324).

なお、ステップS1320の確認処理で、クラウド印刷が可能な画像形成装置が存在しない場合は、図22のステップS1304以降のシーケンスとなる。   Note that if there is no image forming apparatus capable of cloud printing in the confirmation processing in step S1320, the sequence from step S1304 in FIG.

なお、以上の説明では、他の画像形成装置110bが1つのみである例で説明したが、さらに1または複数の他の画像形成装置110c,110d,…がある場合にも同様の動作を行う。   In the above description, the example in which there is only one other image forming apparatus 110b has been described, but the same operation is performed when there is one or more other image forming apparatuses 110c, 110d,. .

[5.3 効果]
以上のように、本実施の形態によれば、ユーザが選択した画像形成装置110aがクラウドサービスから印刷ジョブの取得ができない場合であっても、クラウドサービスからの印刷ジョブの取得が可能な他の画像形成装置110bにおいて印刷を行わせることが可能となる。
[5.3 Effects]
As described above, according to the present embodiment, even when the image forming apparatus 110a selected by the user cannot acquire a print job from the cloud service, the print job can be acquired from the cloud service. Printing can be performed in the image forming apparatus 110b.

その他の構成、動作、ならびに効果は、上記第1なし第4の実施の形態に係る情報処理システムと略同様であってもよい。   Other configurations, operations, and effects may be substantially the same as those of the information processing system according to the first to fourth embodiments.

<6.第6の実施の形態>
次に、本発明の第6の実施の形態に係る情報処理システムについて説明する。なお、以下では、上記第1なし第5の実施の形態に係る情報処理システムの構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
<6. Sixth Embodiment>
Next, an information processing system according to the sixth embodiment of the present invention will be described. In the following description, substantially the same parts as those of the information processing system according to the first to fifth embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted as appropriate.

[6.1 構成]
本実施の形態に係る情報処理システムは、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムと略同様の機能および構成を有している。ただし、クラウドサービスに関する機能が部分的に異なっている。
[6.1 Configuration]
The information processing system according to the present embodiment has substantially the same function and configuration as the information processing system according to the fourth embodiment. However, functions related to cloud services are partially different.

本実施の形態において、携帯情報端末100のアプリケーション103Aは、複数の情報処理装置(画像形成装置)のそれぞれに対して、外部サーバ130から印刷ジョブを取得することが可能であるか否かを確認する処理を行うと共に、その確認した結果を表示する処理を行う制御部としての機能を有している。   In the present embodiment, the application 103A of the portable information terminal 100 confirms whether or not it is possible to acquire a print job from the external server 130 for each of a plurality of information processing apparatuses (image forming apparatuses). And a function as a control unit that performs a process of displaying the confirmed result.

本実施の形態に係る情報処理システムでは、携帯情報端末100は、アプリケーション103Aの機能によって、図6に示す装置選択画面に代えて、図26に示す装置選択画面を表示する。   In the information processing system according to the present embodiment, portable information terminal 100 displays a device selection screen shown in FIG. 26 instead of the device selection screen shown in FIG. 6 by the function of application 103A.

図26は、本実施の形態に係る情報処理システムにおいて、アプリケーション103Aの機能によって携帯情報端末100に表示される装置選択画面の一例を示している。図26の装置選択画面は、例えば、後述する図27のステップS1206の処理で表示される。図26に示す装置選択画面は、図6に示す装置選択画面に対して、装置選択部205の表示が部分的に異なっている。図26に示す装置選択画面では、装置選択部205に、画像形成装置がクラウドサービスをサポートしているか否か(クラウド印刷が可能であるか否か)の情報を表示する表示列224が追加されている。   FIG. 26 shows an example of a device selection screen displayed on portable information terminal 100 by the function of application 103A in the information processing system according to the present embodiment. The device selection screen in FIG. 26 is displayed, for example, in the process of step S1206 in FIG. 27 described later. The device selection screen shown in FIG. 26 is partially different from the device selection screen shown in FIG. In the apparatus selection screen shown in FIG. 26, a display column 224 for displaying information on whether or not the image forming apparatus supports the cloud service (whether or not cloud printing is possible) is added to the apparatus selection unit 205. ing.

[6.2 動作]
本実施の形態に係る情報処理システムでは、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムと略同様に、図21、および図22に示したシーケンスに従った動作を行う。ただし、図21のステップS1103以降の動作が部分的に異なっている。以下、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムとは異なる動作部分を説明する。
[6.2 Operation]
The information processing system according to the present embodiment performs an operation according to the sequences shown in FIGS. 21 and 22 in substantially the same manner as the information processing system according to the fourth embodiment. However, the operations after step S1103 in FIG. 21 are partially different. Hereinafter, an operation part different from the information processing system according to the fourth embodiment will be described.

図27は、本実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。   FIG. 27 is a sequence diagram showing an outline of the operation of the information processing system according to the present embodiment.

ユーザが図5の第1の通知画面で印刷を行うことを選択(「はい」ボタン204aを選択)した場合(ステップS1103)、携帯情報端末100は、ネットワーク内の画像形成装置110a,110bに対してクラウドサービス(外部サーバ130)から印刷ジョブを取得できるか否か(クラウド印刷が可能であるか否か)を確認する(ステップS1230、ステップS1330)。携帯情報端末100は、その確認の結果を反映した図26に示される装置選択画面を表示し、ユーザに装置選択を促す(ステップS1206)。   When the user selects to perform printing on the first notification screen of FIG. 5 (selects the “Yes” button 204a) (step S1103), the portable information terminal 100 transmits to the image forming apparatuses 110a and 110b in the network. Then, it is confirmed whether or not a print job can be acquired from the cloud service (external server 130) (whether or not cloud printing is possible) (steps S1230 and S1330). The portable information terminal 100 displays the device selection screen shown in FIG. 26 reflecting the confirmation result, and prompts the user to select a device (step S1206).

なお、以上の説明では、他の画像形成装置110bが1つのみである例で説明したが、さらに1または複数の他の画像形成装置110c,110d,…がある場合にも同様の動作を行う。   In the above description, the example in which there is only one other image forming apparatus 110b has been described, but the same operation is performed when there is one or more other image forming apparatuses 110c, 110d,. .

[6.3 効果]
以上のように、本実施の形態によれば、ユーザは、画像形成装置を選択する時点で、画像形成装置がクラウドサービスから印刷ジョブを取得することが可能であるか否かを知ることが可能となる。
[6.3 Effects]
As described above, according to the present embodiment, the user can know whether or not the image forming apparatus can acquire a print job from the cloud service at the time of selecting the image forming apparatus. It becomes.

その他の構成、動作、ならびに効果は、上記第1なし第4の実施の形態に係る情報処理システムと略同様であってもよい。   Other configurations, operations, and effects may be substantially the same as those of the information processing system according to the first to fourth embodiments.

<7.第7の実施の形態>
次に、本発明の第7の実施の形態に係る情報処理システムについて説明する。なお、以下では、上記第1なし第6の実施の形態に係る情報処理システムの構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
<7. Seventh Embodiment>
Next, an information processing system according to a seventh embodiment of the present invention will be described. In the following description, substantially the same components as those of the information processing system according to the first to sixth embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted as appropriate.

[7.1 構成]
本実施の形態に係る情報処理システムは、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムと略同様の機能および構成を有している。ただし、クラウドサービスに関する機能が部分的に異なっている。
[7.1 Configuration]
The information processing system according to the present embodiment has substantially the same function and configuration as the information processing system according to the fourth embodiment. However, functions related to cloud services are partially different.

本実施の形態において、複数の情報処理装置(画像形成装置)は、外部サーバ130から印刷ジョブを取得することが不可能な少なくとも1つの第1の情報処理装置と、外部サーバ130から印刷ジョブを取得することが可能な少なくとも1つの第2の情報処理装置とを含んでいてもよい。携帯情報端末100のアプリケーション103Aは、第1の情報処理装置の代わりに、第2の情報処理装置に対して印刷ジョブを外部サーバ130から取得させると共に、第2の情報処理装置が取得した印刷ジョブを第1の情報処理装置へと送信させる制御部としての機能を有している。   In the present embodiment, a plurality of information processing apparatuses (image forming apparatuses) receive at least one first information processing apparatus that cannot acquire a print job from the external server 130 and a print job from the external server 130. It may include at least one second information processing apparatus that can be acquired. The application 103A of the portable information terminal 100 causes the second information processing apparatus to acquire a print job from the external server 130 instead of the first information processing apparatus, and the print job acquired by the second information processing apparatus. Has a function as a control unit that transmits the information to the first information processing apparatus.

本実施の形態に係る情報処理システムは、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムと同様のネットワーク構成(図18)を有する。ただし、本実施の形態に係る情報処理システムでは、画像形成装置110aと画像形成装置110bとが、通信処理部116(図2)を通じて、互いに通信する機能を有している。   The information processing system according to the present embodiment has the same network configuration (FIG. 18) as the information processing system according to the fourth embodiment. However, in the information processing system according to the present embodiment, the image forming apparatus 110a and the image forming apparatus 110b have a function of communicating with each other through the communication processing unit 116 (FIG. 2).

[7.2 動作]
本実施の形態に係る情報処理システムでは、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムと略同様に、図21、および図22に示したシーケンスに従った動作を行う。ただし、図21および図22のステップS1207以降の動作が部分的に異なっている。以下、上記第4の実施の形態に係る情報処理システムとは異なる動作部分を説明する。
[7.2 Operation]
The information processing system according to the present embodiment performs an operation according to the sequences shown in FIGS. 21 and 22 in substantially the same manner as the information processing system according to the fourth embodiment. However, the operations after step S1207 in FIGS. 21 and 22 are partially different. Hereinafter, an operation part different from the information processing system according to the fourth embodiment will be described.

図28は、本実施の形態に係る情報処理システムの動作の概略を示すシーケンス図である。なお、以下では、画像形成装置110aの他に、複数の他の画像形成装置110b,110c,110d,…がある場合を例に説明する。ただし、図28には、複数の他の画像形成装置110b,110c,110d,…のうち、1つの他の画像形成装置110bのみを代表して示す。画像形成装置110aと複数の他の画像形成装置110b,110c,110d,…は、通信処理部116(図2)を通じて、互いに通信する機能を有している。   FIG. 28 is a sequence diagram showing an outline of the operation of the information processing system according to the present embodiment. In the following, a case where there are a plurality of other image forming apparatuses 110b, 110c, 110d,... In addition to the image forming apparatus 110a will be described as an example. However, FIG. 28 representatively shows only one other image forming apparatus 110b among the plurality of other image forming apparatuses 110b, 110c, 110d,. The image forming apparatus 110a and a plurality of other image forming apparatuses 110b, 110c, 110d,... Have a function of communicating with each other through the communication processing unit 116 (FIG. 2).

図21および図22のステップS1207において、携帯情報端末100は、選択された画像形成装置(例えば画像形成装置110a)から、クラウドサービスを利用した印刷ジョブの取得が可能であるか否か(クラウド印刷が可能であるか否か)を確認する。ここで、画像形成装置110aがクラウド印刷が可能ではない場合、画像形成装置110aは、他の画像形成装置110b,110c,110d,…の順に、クラウド印刷が可能であるか否かを確認する(ステップS1340)。   In step S1207 of FIG. 21 and FIG. 22, the portable information terminal 100 determines whether a print job using the cloud service can be acquired from the selected image forming apparatus (for example, the image forming apparatus 110a) (cloud printing). Whether or not is possible. Here, when the image forming apparatus 110a is not capable of cloud printing, the image forming apparatus 110a confirms whether or not cloud printing is possible in the order of the other image forming apparatuses 110b, 110c, 110d,. Step S1340).

印刷ジョブの取得が可能な他の画像形成装置(例えば画像形成装置110b)を1台検出する(ステップS1341)と、その他の画像形成装置(例えば画像形成装置110c,110d,…)に対する確認は終了する。   When one other image forming apparatus (for example, image forming apparatus 110b) capable of acquiring a print job is detected (step S1341), confirmation for the other image forming apparatuses (for example, image forming apparatuses 110c, 110d,...) Is completed. To do.

次に、画像形成装置110aは、印刷ジョブの取得が可能な他の画像形成装置110bに印刷ジョブの取得を依頼する(ステップS1342)。他の画像形成装置110bは、画像形成装置110aに代わって、クラウドサービスから印刷ジョブを取得(ステップS1343、ステップS1440、ステップS1441)し、その印刷ジョブを画像形成装置110aに送信する(ステップS1344)。   Next, the image forming apparatus 110a requests the other image forming apparatus 110b capable of acquiring the print job to acquire the print job (step S1342). The other image forming apparatus 110b acquires a print job from the cloud service in place of the image forming apparatus 110a (step S1343, step S1440, step S1441), and transmits the print job to the image forming apparatus 110a (step S1344). .

次に、画像形成装置110aは、他の画像形成装置110bから受信した印刷ジョブを印刷する(ステップS1345)。   Next, the image forming apparatus 110a prints the print job received from the other image forming apparatus 110b (step S1345).

[7.3 効果]
以上のように、本実施の形態によれば、ユーザが選択した画像形成装置110aがクラウドサービス(外部サーバ130)から印刷ジョブの取得ができない場合であっても、他の画像形成装置110bを介して印刷ジョブを取得する。これにより、ユーザに装置の再選択などの携帯情報端末100を操作する手間をかけさせることなく、ユーザが指定した画像形成装置110aで印刷することが可能となる。
[7.3 Effects]
As described above, according to the present embodiment, even when the image forming apparatus 110a selected by the user cannot acquire a print job from the cloud service (external server 130), the image forming apparatus 110a can be connected via another image forming apparatus 110b. To get a print job. Accordingly, it is possible to perform printing with the image forming apparatus 110a designated by the user without requiring the user to operate the portable information terminal 100 such as reselecting the apparatus.

その他の構成、動作、ならびに効果は、上記第1なし第4の実施の形態に係る情報処理システムと略同様であってもよい。   Other configurations, operations, and effects may be substantially the same as those of the information processing system according to the first to fourth embodiments.

<8.その他の実施の形態>
本発明による技術は、上記実施の形態の説明に限定されず種々の変形実施が可能である。
<8. Other Embodiments>
The technology according to the present invention is not limited to the description of the above embodiment, and various modifications can be made.

上記各実施の形態では、情報処理装置が画像形成装置である場合を例に説明したが、情報処理装置がMFP(複合機)や複写装置などであってもよい。また、情報処理装置はコンピュータ端末であってもよい。   In each of the above embodiments, the case where the information processing apparatus is an image forming apparatus has been described as an example. However, the information processing apparatus may be an MFP (multifunction peripheral), a copying apparatus, or the like. Further, the information processing apparatus may be a computer terminal.

上記各実施の形態では、携帯情報端末100が、画像形成装置を発見した場合にユーザに通知を行うようにしたが、印刷予約時にユーザに目安の時間を入力させ、時間経過で通知を表示することも可能である。また、カレンダーアプリケーションなどと連携し、特定のスケジュール、例えば帰社予定時刻から一定時間後に通知を表示することも可能である。   In each of the above embodiments, the mobile information terminal 100 notifies the user when the image forming apparatus is found. However, when the print reservation is made, the user inputs a reference time and displays the notification as time elapses. It is also possible. It is also possible to display a notification after a certain time from a specific schedule, for example, scheduled return time, in cooperation with a calendar application.

上記第1の実施の形態では、ネットワーク内の画像形成装置110を発見後、ユーザに画像形成装置110を選択させているが、一覧を表示せず、登録済みの画像形成装置110に直接印刷することも可能である。   In the first embodiment, after discovering the image forming apparatus 110 in the network, the user selects the image forming apparatus 110, but does not display a list and directly prints on the registered image forming apparatus 110. It is also possible.

上記第3の実施の形態において、印刷制御の設定を、印刷したいファイルに記憶(付随)させてもよい。ファイルに記憶されたSSIDと携帯情報端末100が参加しているネットワークのSSIDとを比較し、印刷制御を行うことができる。   In the third embodiment, the print control setting may be stored (attached) to a file to be printed. Print control can be performed by comparing the SSID stored in the file with the SSID of the network in which the portable information terminal 100 participates.

また、情報処理装置によるデータ処理は、印刷処理に限らず、データの保存のみを行ってもよい。また、携帯情報端末100が送信するデータ処理のデータ情報は、印刷ジョブ(印刷データ)以外のデータであってもよい。この場合、上記第3の実施の形態において、接続拠点に応じて、データの保存の仕方やデータの圧縮率等を変えてもよい。データが画像データである場合には、接続拠点に応じて、解像度等を変えるようにしてもよい。   Further, the data processing by the information processing apparatus is not limited to printing processing, and only data storage may be performed. Further, data information of data processing transmitted by the portable information terminal 100 may be data other than a print job (print data). In this case, in the third embodiment, the data storage method, the data compression rate, and the like may be changed according to the connection site. When the data is image data, the resolution or the like may be changed according to the connection site.

また、上記各実施の形態では、携帯情報端末100のアプリケーション103Aが、情報処理装置に対する印刷データの送信を予約する送信予約部の機能を含み、携帯情報端末100において最初に「送信予約(印刷予約)」を行う場合を例に説明したが、最初に「送信予約(印刷予約)」することなく、情報処理装置に対する印刷データの印刷を実行する印刷実行部(処理実行部)の機能を含んでもよい。例えば、上記各実施の形態における最初の「送信予約(印刷予約)」の処理を、通常の印刷と同様の「印刷実行」の処理とし、接続可能拠点が検出されなかった場合に、「印刷待機(送信予約)」になるようにしてもよい。   In each of the above embodiments, the application 103A of the portable information terminal 100 includes a function of a transmission reservation unit that reserves transmission of print data to the information processing apparatus. ) ”Has been described as an example, but it may include a function of a print execution unit (processing execution unit) that executes printing of print data to the information processing apparatus without first performing“ transmission reservation (print reservation) ”. Good. For example, the first “transmission reservation (print reservation)” process in each of the above embodiments is a “print execution” process similar to normal printing, and if a connectable site is not detected, “print standby” (Sending reservation) "may be used.

アプリケーション103Aが上記処理実行部の機能を含む場合、例えば、上記第1の実施の形態における送信予約部に代えて、処理実行部が、複数の画像形成装置110のうちいずれの画像形成装置110に対して印刷データの印刷を実行するかを登録させる装置登録部としての機能を含んでもよい。アプリケーション103Aは、装置選択部および装置登録部としての機能によって、上記第1の実施の形態と同様に、例えば、図6に示すような装置選択画面を表示する。アプリケーション103Aは、接続可能拠点に接続された複数の情報処理装置に装置登録部によって登録された情報処理装置が既にある場合には、接続可能拠点に接続された複数の画像形成装置110の一覧を表示する表示処理と、複数の画像形成装置110のうちいずれの画像形成装置110に対して印刷データの印刷を実行するかを選択させる選択処理とを省略してもよい。   When the application 103A includes the function of the process execution unit, for example, instead of the transmission reservation unit in the first embodiment, the process execution unit includes any one of the plurality of image forming apparatuses 110. It may also include a function as a device registration unit that registers whether to execute printing of print data. The application 103A displays, for example, a device selection screen as shown in FIG. 6 by the functions as the device selection unit and the device registration unit, as in the first embodiment. If there is already an information processing apparatus registered by the apparatus registration unit in a plurality of information processing apparatuses connected to the connectable base, the application 103A displays a list of the plurality of image forming apparatuses 110 connected to the connectable base. The display process to be displayed and the selection process for selecting which image forming apparatus 110 among the plurality of image forming apparatuses 110 is to print the print data may be omitted.

また、アプリケーション103Aが上記処理実行部の機能を含む場合、例えば、上記第3の実施の形態では、処理実行部が、複数の接続拠点のうち少なくとも1つに接続された情報処理装置に対するデータ処理として、印刷データの印刷を実行する。この場合、アプリケーション103Aは、拠点検出部によって接続可能拠点が検出された場合に、接続可能拠点に対応する制約情報を制約情報記憶部104Aから取得し、接続可能拠点に接続された情報処理装置において制約情報に基づく処理が行われるよう、接続可能拠点を介して情報処理装置に、処理実行部で実行されたデータ処理のデータを送信する送信部としての機能を含む。   When the application 103A includes the function of the process execution unit, for example, in the third embodiment, the process execution unit performs data processing for an information processing apparatus connected to at least one of a plurality of connection bases. Print data is printed. In this case, the application 103A acquires the restriction information corresponding to the connectable base from the restriction information storage unit 104A when the connectable base is detected by the base detection unit, and in the information processing apparatus connected to the connectable base It includes a function as a transmission unit that transmits data of data processing executed by the process execution unit to the information processing apparatus via the connectable base so that the process based on the constraint information is performed.

また、携帯情報端末100において待機状態にされたデータ処理のデータの情報処理装置への転送は、携帯情報端末100側から自身の判断で情報処理装置側に送信することにより行ってもよいし、情報処理装置側の判断で携帯情報端末100から取得するようにしてもよい。すなわち、上記各実施の形態では、携帯情報端末100側からデータ処理のデータ(印刷ジョブ)を送信するようにしたが、情報処理装置側からデータ処理のデータを取得するようにしてもよい。例えば、アプリケーション103Aが上記処理実行部の機能を含み、「印刷待機(送信予約)」の状態になった場合、接続可能となった情報処理装置側から制約情報と待機状態にされたデータ処理のデータとを取得するようにしてもよい。   In addition, the data processing data in the standby state in the portable information terminal 100 may be transferred to the information processing apparatus by transmitting from the portable information terminal 100 side to the information processing apparatus side according to its own judgment. You may make it acquire from the portable information terminal 100 by judgment of the information processing apparatus side. That is, in each of the above-described embodiments, data processing data (print job) is transmitted from the portable information terminal 100 side, but data processing data may be acquired from the information processing apparatus side. For example, when the application 103A includes the function of the above-described processing execution unit and enters the “print standby (transmission reservation)” state, the restriction information and the data processing that has been set to the standby state from the information processing apparatus that can be connected are performed. You may make it acquire data.

また、上記第3の実施の形態において、接続拠点として、社内ネットが含まれていてもよい。重要ファイルの印刷ジョブには、社内ネットのSSIDが付加されてもよい。これにより、携帯情報端末100側からの重要ファイルの印刷は、社内ネットに接続された場合にのみ実行可能となる制約を設けてもよい。   In the third embodiment, an in-house network may be included as a connection base. The SSID of the in-house network may be added to the important file print job. Accordingly, a restriction may be provided that printing of an important file from the portable information terminal 100 side can be executed only when connected to an in-house network.

また、上記第4ないし第7の実施の形態において、画像形成装置110a,110bがクラウドサービス(外部サーバ130)から印刷ジョブを取得可能であるか否かを確認する方法は、例えば、次の方法がある。例えば、画像形成装置110a,110bがクラウドサービスに接続する機能を有していることを確認する方法や、印刷の予約情報を使用して実際に外部サーバ130に接続する方法、外部サーバ130から印刷ジョブの取得を試行する方法などがある。これらの確認する方法に合わせて印刷ジョブをクラウドサービスから取得するタイミングも変更できる。   In the fourth to seventh embodiments, a method for confirming whether the image forming apparatuses 110a and 110b can acquire a print job from the cloud service (external server 130) is, for example, the following method. There is. For example, a method of confirming that the image forming apparatuses 110a and 110b have a function of connecting to a cloud service, a method of actually connecting to the external server 130 using print reservation information, and printing from the external server 130 There is a method of trying to acquire a job. The timing for acquiring a print job from the cloud service can also be changed according to these confirmation methods.

また、上記第4ないし第7の実施の形態において、クラウドサービスを利用するための認証情報を入力する工程を追加してもよい。上記第6の実施の形態では、図5の第1の通知画面を用いて、ユーザの印刷の意思を確認した後で、画像形成装置がクラウドサービスから印刷ジョブを取得可能であるか否かを確認する例を示したが、第1の通知画面を表示する前に確認することも可能である。また、図26に示す装置選択画面において、印刷ジョブを取得可能な画像形成装置のデータのみを表示することも可能である。   In the fourth to seventh embodiments, a step of inputting authentication information for using the cloud service may be added. In the sixth embodiment, whether or not the image forming apparatus can acquire a print job from the cloud service after confirming the user's intention to print using the first notification screen of FIG. Although an example of checking is shown, it is also possible to check before displaying the first notification screen. In addition, on the apparatus selection screen shown in FIG. 26, it is possible to display only data of image forming apparatuses that can acquire print jobs.

また、上記第7の実施の形態の説明では、クラウドサービスから印刷ジョブを取得可能な画像形成装置を検出したら他の画像形成装置の確認を終了する例を示したが、すべての画像形成装置に対してクラウド印刷の可否を確認し、画像形成装置の稼動状態や設置場所の情報などから印刷ジョブを取得する依頼先を決定することも可能である。   In the description of the seventh embodiment, the example in which the confirmation of other image forming apparatuses is terminated when an image forming apparatus that can acquire a print job from the cloud service is detected has been described. It is also possible to confirm whether cloud printing is possible and determine a request destination for acquiring a print job from information such as the operating state of the image forming apparatus and the installation location.

100…携帯情報端末(情報端末装置)、101…入力部、102…出力部、103…制御部、103A…アプリケーション、104…記憶部、104A…制約情報記憶部、105…通信処理部、110,111…画像形成装置(情報処理装置)、110a,110b…画像形成装置(情報処理装置)、111…入力部、112…出力部、113…制御部、114…記憶部、115…印刷部、116…通信処理部、116A…アクセスポイント機能、120…無線ローカルエリアネットワーク(LAN)ルータ、130…外部サーバ(クラウドサービス)、200…印刷プレビュー画面、201(201a,201b,201n)…設定変更部、202…印刷予約ボタン、203…情報表示部、204a…「はい」ボタン、204b…「いいえ」ボタン、205…装置選択部、206…装置登録チェックボックス、207…印刷ボタン、208…情報表示部、209a…「はい」ボタン(入力部)、209b…「いいえ」ボタン、210…チェックボックス、211…文字列入力欄、212…情報表示部、213…情報表示部、214a…「はい」ボタン、214b…「いいえ」ボタン、220…情報表示部、221a…「はい」ボタン(入力部)、221b…「いいえ」ボタン、222…装置選択部、223…印刷ボタン、224…表示列、300…プライベートネットワーク環境外、301…プライベートネットワーク環境、400…リスト画面、401…拠点A、402…拠点B、403…公共空間。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Portable information terminal (information terminal device), 101 ... Input part, 102 ... Output part, 103 ... Control part, 103A ... Application, 104 ... Storage part, 104A ... Restriction information storage part, 105 ... Communication processing part, 110, DESCRIPTION OF SYMBOLS 111 ... Image forming apparatus (information processing apparatus), 110a, 110b ... Image forming apparatus (information processing apparatus), 111 ... Input part, 112 ... Output part, 113 ... Control part, 114 ... Storage part, 115 ... Printing part, 116 Communication processing unit 116A Access point function 120 Wireless local area network (LAN) router 130 External server (cloud service) 200 Print preview screen 201 (201a, 201b, 201n) Setting change unit 202 ... Print reservation button, 203 ... Information display section, 204a ... "Yes" button, 204b ... "OK" ”Button 205... Device selection unit 206... Device registration check box 207 print button 208 information display unit 209 a“ Yes ”button (input unit) 209 b“ No ”button 210 check box 211 ... Character string input field, 212 ... Information display section, 213 ... Information display section, 214a ... "Yes" button, 214b ... "No" button, 220 ... Information display section, 221a ... "Yes" button (input section), 221b ... "No" button, 222 ... Device selection unit, 223 ... Print button, 224 ... Display column, 300 ... Outside private network environment, 301 ... Private network environment, 400 ... List screen, 401 ... Base A, 402 ... Base B 403 ... Public space.

Claims (14)

複数の接続拠点に対して、前記接続拠点をそれぞれ識別する拠点識別情報とデータ処理に関する制約情報とを対応付ける対応付け処理部と、
前記複数の接続拠点のうち少なくとも1つに接続された情報処理装置に対する前記データ処理を実行する処理実行部と、
前記複数の接続拠点のうちのいずれかが接続可能拠点になったことを検出する拠点検出部と、
前記拠点検出部によって前記接続可能拠点が検出された場合に、前記接続可能拠点に接続された前記情報処理装置に対して前記制約情報に基づく前記データ処理を行わせる制御部と
を備える
情報端末装置。
An association processing unit for associating the base identification information for identifying each of the connection bases with the constraint information related to data processing, for a plurality of connection bases;
A process execution unit that executes the data processing for an information processing apparatus connected to at least one of the plurality of connection bases;
A site detection unit for detecting that any of the plurality of connection sites has become a connectable site;
A control unit that causes the information processing apparatus connected to the connectable base to perform the data processing based on the restriction information when the connectable base is detected by the base detection unit. .
前記対応付け処理された前記制約情報を記憶する制約情報記憶部と、
前記拠点検出部によって前記接続可能拠点が検出された場合に、前記接続可能拠点に対応する前記制約情報を前記制約情報記憶部から取得し、前記接続可能拠点に接続された前記情報処理装置において前記制約情報に基づく処理が行われるよう、前記接続可能拠点を介して前記情報処理装置に、前記処理実行部で実行されたデータ処理のデータを送信する第1の送信部と
をさらに備える
請求項1に記載の情報端末装置。
A restriction information storage unit for storing the restriction information subjected to the association processing;
When the connectable site is detected by the site detection unit, the constraint information corresponding to the connectable site is acquired from the constraint information storage unit, and the information processing apparatus connected to the connectable site in the information processing apparatus A first transmission unit that transmits data of data processing executed by the processing execution unit to the information processing apparatus via the connectable base so that processing based on restriction information is performed. The information terminal device described in 1.
前記複数の接続拠点のうち少なくとも1つには、前記情報処理装置が複数、接続されており、
前記拠点検出部によって、複数の前記情報処理装置が接続された接続可能拠点が検出された場合に、前記接続可能拠点に接続された複数の前記情報処理装置の一覧を表示する表示処理と、複数の前記情報処理装置のうちいずれの情報処理装置に前記データ処理のデータを送信するかを選択させる選択処理とを行う装置選択部、
をさらに備える
請求項2に記載の情報端末装置。
A plurality of the information processing devices are connected to at least one of the plurality of connection bases,
A display process for displaying a list of the plurality of information processing devices connected to the connectable base when the base detection unit detects a connectable base to which the plurality of information processing devices are connected; A device selection unit that performs selection processing for selecting which information processing device to transmit data of the data processing from among the information processing devices of
The information terminal device according to claim 2.
前記処理実行部は、複数の前記情報処理装置のうちいずれの情報処理装置に対して前記データ処理を実行するかを登録させる装置登録部を含む
請求項3に記載の情報端末装置。
The information terminal device according to claim 3, wherein the processing execution unit includes a device registration unit that registers which information processing device among the plurality of information processing devices to execute the data processing.
前記装置選択部は、前記接続可能拠点に接続された複数の前記情報処理装置に前記装置登録部によって登録された情報処理装置がある場合には、前記表示処理と前記選択処理とを省略する
請求項4に記載の情報端末装置。
The device selection unit omits the display processing and the selection processing when there are information processing devices registered by the device registration unit in a plurality of the information processing devices connected to the connectable base. Item 5. The information terminal device according to Item 4.
前記情報処理装置は、前記接続拠点として機能する通信処理部を有する
請求項1に記載の情報端末装置。
The information terminal apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus includes a communication processing unit that functions as the connection base.
前記接続拠点は、前記情報処理装置の前記通信処理部、またはプライベートネットワークである
請求項6に記載の情報端末装置。
The information terminal apparatus according to claim 6, wherein the connection base is the communication processing unit of the information processing apparatus or a private network.
前記データ処理のデータに前記制約情報を付加して外部サーバに送信する第2の送信部、
をさらに備え、
前記制御部は、
前記拠点検出部によって前記接続可能拠点が検出された場合に、前記接続可能拠点に接続された前記情報処理装置において前記制約情報に基づく処理が行われるよう、前記情報処理装置に対して、前記処理実行部で実行された前記データ処理のデータを前記外部サーバから取得させる
請求項1に記載の情報端末装置。
A second transmission unit that adds the constraint information to the data of the data processing and transmits the data to an external server;
Further comprising
The controller is
When the connectable base is detected by the base detection unit, the processing is performed on the information processing apparatus so that the processing based on the restriction information is performed in the information processing apparatus connected to the connectable base. The information terminal device according to claim 1, wherein data of the data processing executed by the execution unit is acquired from the external server.
前記複数の接続拠点のうち少なくとも1つには、前記情報処理装置が複数、接続されており、
前記制御部は、
前記複数の情報処理装置のうち前記外部サーバから前記データ処理のデータを取得することが不可能な情報処理装置があった場合に、前記複数の情報処理装置のうち前記外部サーバから前記データ処理のデータを取得することが可能な情報処理装置に対して、前記データ処理のデータを前記外部サーバから取得させる
請求項8に記載の情報端末装置。
A plurality of the information processing devices are connected to at least one of the plurality of connection bases,
The controller is
When there is an information processing device that cannot obtain the data processing data from the external server among the plurality of information processing devices, the data processing from the external server among the plurality of information processing devices. The information terminal device according to claim 8, wherein an information processing device capable of acquiring data is made to acquire data of the data processing from the external server.
前記複数の接続拠点のうち少なくとも1つには、前記情報処理装置が複数、接続されており、
前記制御部は、
前記複数の情報処理装置のそれぞれに対して、前記外部サーバから前記データ処理のデータを取得することが可能であるか否かを確認する処理を行うと共に、その確認した結果を表示する処理を行う
請求項8に記載の情報端末装置。
A plurality of the information processing devices are connected to at least one of the plurality of connection bases,
The controller is
For each of the plurality of information processing apparatuses, processing for confirming whether or not the data processing data can be acquired from the external server is performed, and processing for displaying the confirmed result is performed. The information terminal device according to claim 8.
前記複数の接続拠点のうち少なくとも1つには、前記情報処理装置が複数、接続されており、
前記複数の情報処理装置は、前記外部サーバから前記データ処理のデータを取得することが不可能な少なくとも1つの第1の情報処理装置と、前記外部サーバから前記データ処理のデータを取得することが可能な少なくとも1つの第2の情報処理装置とを含み、
前記制御部は、
前記第1の情報処理装置の代わりに、前記第2の情報処理装置に対して前記データ処理のデータを前記外部サーバから取得させると共に、前記第2の情報処理装置が取得した前記データ処理のデータを前記第1の情報処理装置へと送信させる
請求項8に記載の情報端末装置。
A plurality of the information processing devices are connected to at least one of the plurality of connection bases,
The plurality of information processing devices may acquire at least one first information processing device that cannot acquire the data processing data from the external server and the data processing data from the external server. Possible at least one second information processing device,
The controller is
Instead of the first information processing apparatus, the second information processing apparatus causes the data processing data to be acquired from the external server and the data processing data acquired by the second information processing apparatus. The information terminal device according to claim 8, wherein the information terminal device is transmitted to the first information processing device.
前記情報処理装置は、印刷部を有し、
前記データ処理のデータは、印刷データを含み、
前記制約情報は、印刷処理に関する情報を含む
請求項1ないし11のいずれか1つに記載の情報端末装置。
The information processing apparatus has a printing unit,
The data processing data includes print data,
The information terminal device according to claim 1, wherein the restriction information includes information related to print processing.
情報処理装置と、
前記情報処理装置にデータ処理を行わせる情報端末装置と
を含み、
前記情報端末装置は、
複数の接続拠点に対して、前記接続拠点をそれぞれ識別する拠点識別情報と前記データ処理に関する制約情報とを対応付ける対応付け処理部と、
前記複数の接続拠点のうち少なくとも1つに接続された前記情報処理装置に対する前記データ処理を実行する処理実行部と、
前記複数の接続拠点のうちのいずれかが接続可能拠点になったことを検出する拠点検出部と、
前記拠点検出部によって前記接続可能拠点が検出された場合に、前記接続可能拠点に接続された前記情報処理装置に対して前記制約情報に基づく前記データ処理を行わせる制御部と
を備える
情報処理システム。
An information processing device;
An information terminal device that causes the information processing device to perform data processing,
The information terminal device
An association processing unit that associates base identification information for identifying each of the connection bases and constraint information related to the data processing with respect to a plurality of connection bases;
A process execution unit that executes the data processing for the information processing apparatus connected to at least one of the plurality of connection bases;
A site detection unit for detecting that any of the plurality of connection sites has become a connectable site;
A control unit that causes the information processing apparatus connected to the connectable base to perform the data processing based on the restriction information when the connectable base is detected by the base detection unit. .
情報端末装置において、複数の接続拠点に対して、前記接続拠点をそれぞれ識別する拠点識別情報とデータ処理に関する制約情報とを対応付けることと、
前記情報端末装置において、前記複数の接続拠点のうちのいずれかが接続可能拠点になったことを検出することと、
前記情報端末装置において、前記複数の接続拠点のうち少なくとも1つに接続された情報処理装置に対する前記データ処理を待機状態にすることと、
前記拠点検出部によって前記接続可能拠点が検出された場合に、前記接続可能拠点に接続された前記情報処理装置に対して前記制約情報に基づく前記データ処理を行わせることと
を含む
情報処理方法。
In the information terminal device, for a plurality of connection bases, associating the base identification information for identifying each of the connection bases and the constraint information related to data processing,
In the information terminal device, detecting that any of the plurality of connection bases has become a connectable base,
In the information terminal device, setting the data processing for an information processing device connected to at least one of the plurality of connection bases to a standby state;
An information processing method comprising: causing the information processing apparatus connected to the connectable base to perform the data processing based on the restriction information when the connectable base is detected by the base detection unit.
JP2017226858A 2017-01-23 2017-11-27 Information terminal equipment, information processing system and information processing method Active JP6943154B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/869,797 US10365871B2 (en) 2017-01-23 2018-01-12 Information terminal apparatus, information processing system, and information processing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017009177 2017-01-23
JP2017009177 2017-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018120581A true JP2018120581A (en) 2018-08-02
JP6943154B2 JP6943154B2 (en) 2021-09-29

Family

ID=63045271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017226858A Active JP6943154B2 (en) 2017-01-23 2017-11-27 Information terminal equipment, information processing system and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6943154B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020154456A (en) * 2019-03-18 2020-09-24 株式会社リコー Authentication system and terminal and authentication method and program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002287935A (en) * 2001-03-26 2002-10-04 Ricoh Co Ltd Information storage and output system and method, and program for executing method and recording medium
JP2012022576A (en) * 2010-07-15 2012-02-02 Brother Ind Ltd Information processing program
US20120243045A1 (en) * 2011-03-25 2012-09-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium storing program for information processing apparatus
JP2013069208A (en) * 2011-09-26 2013-04-18 Brother Ind Ltd Terminal device and program
JP2014149605A (en) * 2013-01-31 2014-08-21 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, system, and method
JP2016029545A (en) * 2014-07-25 2016-03-03 船井電機株式会社 Printing system
US20160299725A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, method of controlling the same, and storage medium

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002287935A (en) * 2001-03-26 2002-10-04 Ricoh Co Ltd Information storage and output system and method, and program for executing method and recording medium
JP2012022576A (en) * 2010-07-15 2012-02-02 Brother Ind Ltd Information processing program
US20120243045A1 (en) * 2011-03-25 2012-09-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium storing program for information processing apparatus
JP2012203631A (en) * 2011-03-25 2012-10-22 Brother Ind Ltd Information processing program, information processing device and information processing method
JP2013069208A (en) * 2011-09-26 2013-04-18 Brother Ind Ltd Terminal device and program
JP2014149605A (en) * 2013-01-31 2014-08-21 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, system, and method
JP2016029545A (en) * 2014-07-25 2016-03-03 船井電機株式会社 Printing system
US20160299725A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, method of controlling the same, and storage medium
KR20160121411A (en) * 2015-04-10 2016-10-19 캐논 가부시끼가이샤 Communication apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2016201701A (en) * 2015-04-10 2016-12-01 キヤノン株式会社 Communication device, control method thereof, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020154456A (en) * 2019-03-18 2020-09-24 株式会社リコー Authentication system and terminal and authentication method and program
JP7200777B2 (en) 2019-03-18 2023-01-10 株式会社リコー System, information processing device, method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6943154B2 (en) 2021-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102077821B1 (en) System and method for mobile printing using near field communication
US20110216349A1 (en) Delayed printing from a computerized device
JP6024848B1 (en) Information processing apparatus and program
KR101880342B1 (en) Information processing system, information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP5875304B2 (en) Electronic file display system
JP6090511B1 (en) Terminal device and program
JP5926550B2 (en) Printing system, information processing terminal, server, control method, and program
KR20140142094A (en) System and method for mobile printing using near field communication
JP2008005284A (en) Image forming unit, image processing method, and control program executing the same method
US20150365552A1 (en) Processing apparatus, display system, display method, and computer-readable storage medium for computer program
JP2012194649A (en) Image processing system
JP2008084183A (en) Image forming system, image forming device, and image forming method
JP6943154B2 (en) Information terminal equipment, information processing system and information processing method
JP2018005295A (en) Program and mobile terminal
JP6075502B1 (en) Information processing apparatus and program
JP5950686B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP2017201500A (en) Information processing device and program
US20120069771A1 (en) Discovering resources
JP6157144B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and program
JP6432612B2 (en) Information processing apparatus and program
JP6526102B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND PROGRAM
JP2017201515A (en) Information processing device and program
JP6075503B1 (en) Information processing apparatus and program
JP2019067414A (en) Information processing apparatus and program
JP2013003602A (en) Information terminal, method for controlling information terminal, control program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210614

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6943154

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150