JP2018110335A - 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム - Google Patents

撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018110335A
JP2018110335A JP2017000473A JP2017000473A JP2018110335A JP 2018110335 A JP2018110335 A JP 2018110335A JP 2017000473 A JP2017000473 A JP 2017000473A JP 2017000473 A JP2017000473 A JP 2017000473A JP 2018110335 A JP2018110335 A JP 2018110335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
target frame
frame
setting
shooting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017000473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018110335A5 (ja
JP6808497B2 (ja
Inventor
新司 加納
Shinji Kano
新司 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017000473A priority Critical patent/JP6808497B2/ja
Priority to US15/857,233 priority patent/US10587838B2/en
Publication of JP2018110335A publication Critical patent/JP2018110335A/ja
Publication of JP2018110335A5 publication Critical patent/JP2018110335A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6808497B2 publication Critical patent/JP6808497B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

【課題】動画からフレームを切り出す場合において、切り出しの対象となるフレームへ位置情報を付加するか否かを適切に制御することを目的とする。【解決手段】撮像装置により撮影された動画に含まれる、切り出しの対象となる対象フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて、自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段の設定が有効であった場合に、対象フレームに位置情報取得手段により得られた位置情報を付加し、位置情報取得手段の設定が無効であった場合に、対象フレームに位置情報を付加しないよう制御する制御手段とを有する。【選択図】図3

Description

本発明は、撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラムに関する。
従来、GPSで取得した位置情報を動画に付加する技術が知られている。また、動画からフレームを切り出す場合に、フレームに対応する位置情報が取得できない場合は、位置情報を補間してフレームに位置情報を付加する技術がある。特許文献1には、動画のフレームに対応した位置情報が取得できない場合は、前後で取得した前後のフレームに対応した位置情報をもとに、位置情報を補間する技術が開示されている。
特開2007−166056号公報
従来技術においては、動画からフレームを切り出す場合において、常に位置情報が付加されるが、位置情報を付加することが適切でない場合もある。
本発明はこのような問題点に鑑みなされたもので、動画からフレームを切り出す場合において、切り出しの対象となるフレームへ位置情報を付加するか否かを適切に制御することを目的とする。
そこで、本発明は、撮像装置であって、動画を撮影する撮像手段と、前記動画に含まれる、切り出しの対象となる対象フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて、自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段の設定が有効であった場合に、前記対象フレームに前記位置情報取得手段により得られた位置情報を付加し、前記位置情報取得手段の設定が無効であった場合に、前記対象フレームに前記位置情報を付加しないよう制御する制御手段とを有する。
本発明によれば、動画からフレームを切り出す場合において、切り出しの対象となるフレームへ位置情報を付加するか否かを適切に制御することができる。
撮像装置を示す図である。 制御処理を示すフローチャートである。 制御処理を示すフローチャートである。 第2の実施形態に係る制御処理を示すフローチャートである。 第2の実施形態に係る制御処理を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態における撮像装置100を示す図である。撮像装置100は、動画記録装置の一例である。撮像装置100は、中央処理装置(CPU)101、撮影レンズ102、撮像部103、表示部104、操作部105、画像処理部106、不揮発性メモリ107、主記憶装置108、記憶媒体109、GPS受信機110を備えている。
CPU101は、マイクロプロセッサ等から構成されており、各種処理を実行する。不揮発性メモリ107は、フラッシュメモリ等で構成されており、ユーザの設定情報等の撮像装置の電源がOFFの間も保持すべき情報、画像データを転送する度に生成される転送済み情報、等を記憶する。また、不揮発性メモリ107は、撮像等の機器制御を行うプログラムコードやオペレーティングシステム(OS)等も格納している。主記憶装置108は、RAM等で構成されており、撮像部103、画像処理部106のデータを一時的に保存するために使われる。記憶媒体109は、取り外し可能な記録媒体等から構成されており、撮影した画像データを保存する。なお、後述する撮像装置100の機能や処理は、CPU101が主記憶装置108等に格納されているプログラムを読み出し、このプログラムを実行することにより実現されるものである。
撮像部103は、画像や動画の撮像を行う。表示部104は、撮影した画像や撮影している動画、ユーザ設定画面、ライブビュー画像の表示等を行う。操作部105は、実際の静止画や動画の撮影の操作を行う場合や、ユーザ設定画面から所望の設定を入力する場合等に用いる。画像処理部106は、撮影した画像や動画の画像解析等の画像処理を行う。GPS受信機110は、GPS衛星からの信号を受信し、自装置(撮像装置100の)位置情報と位置情報を取得した時の時刻を取得することができる。なお、GPS受信機110は、位置情報取得部の一例である。
図2は、撮像装置100が動画撮影時に行う制御処理を示すフローチャートである。撮像装置100が動画のフレームを撮影することにより、本制御処理が開始される。S201において、CPU101は、フレーム撮影時のGPS受信機110の設定が有効か無効かを判定する。CPU101は、有効に設定されていると判定した場合には(S201でYes)、処理をS202へ進める。CPU101は、無効に設定されていると判定した場合には(S201でNo)、処理をS204へ進める。
S202において、CPU101は、フレームの撮影時にGPS受信機110から位置情報を取得できたか否かを判定する。CPU101は、位置情報を取得できた場合には(S202でYes)、処理をS203へ進める。CPU101は、位置情報を取得できなかった場合には(S202でNo)、処理を終了する。ここで、フレームの撮影時は、フレームの撮影時に対応するタイミングの一例であり、フレームの撮影時と等しいとみなせる程度に近いタイミングであればよく、撮影のタイミングと完全に一致している必要はない。S203において、CPU101は、フレームの撮影時の位置情報をフレームに対応付けて記録する。
一方、S204において、CPU101は、フレームに対応付けて、無効情報を記録する。ここで、無効情報は、フレームの撮影時においてGPS受信機110の設定が無効であったことを示す情報である。以上の処理により、GPS受信機110の設定が有効であった時点に撮影されたフレームには、位置情報が対応付けられ、設定が無効であった時点に撮影されたフレームには、無効情報が対応付けられる。ここで、S203の処理は、フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて得られた位置情報を、タイミングを識別可能に記録する位置記録処理の一例である。なお、本実施形態においては、位置情報をフレームに対応付けることにより、位置情報とフレームのタイミングの同期をとることとしたが、フレームと位置情報のタイミングを対応付けるための具体的な方法は実施形態に限定されるものではない。他の例としては、フレーム及び位置情報に同じタイミングを示す情報を付与してもよい。
また、S204の処理は、フレームの撮影時に対応するタイミングおける、GPS受信機110の設定を示す情報を、タイミングを識別可能に記録する設定記録処理の一例である。なお、本実施形態においては、CPU101は、無効に設定されている場合にのみ無効情報を付与することとしたが、他の例としては、有効に設定されている場合に有効を示す有効情報を付与してもよい。また、設定を示す情報についても、フレームと対応付けるための具体的な方法は実施形態に限定されるものではない。
図3は、撮像装置100が動画からフレームを切り出す際に行う制御処理を示すフローチャートである。撮像装置100が動画からフレームの切り出しを行うと、切り出されたフレームを対象に、本制御処理が開始される。以下、切り出されたフレームを対象フレームと称する。S301において、CPU101は、対象フレームに対応付けて位置情報が記録されているか否かを判定する。CPU101は、位置情報が記録されていると判定した場合には(S301でYes)、処理をS302へ進める。CPU101は、位置情報が記録されていないと判定した場合には(S301でNo)、処理をS303へ進める。S302において、CPU101は、対象フレームに対応付けて記録されている位置情報を対象フレームに付加する。
また、S303において、CPU101は、対象フレームの撮影時のGPS受信機110の設定が有効であったか否かを判定する。具体的には、CPU101は、対象フレームに対応付けて無効情報が記録されていない場合に、GPS受信機110の設定が有効であったと判定する。また、CPU101は、対象フレームに対応付けて無効情報が記録されている場合に、GPS受信機110の設定が無効であったと判定する。すなわち、CPU101は、GPS受信機110の設定を示す情報の記録結果に基づいて、対象フレームの撮影時のGPS受信機110の設定が有効であったか無効であったかを判定する。CPU101は、設定が有効であったと判定した場合には(S303でYes)、処理をS304へ進める。CPU101は、設定が無効であったと判定した場合には(S303でNo)、処理を終了する。すなわち、設定が無効であったと判定した場合には、対象フレームへの位置情報の付加は行われない。
S304において、CPU101は、対象フレームに付加する位置情報を決定し、決定した位置情報を対象フレームに付加する。ここで、位置情報を決定する処理について説明する。CPU101は、所定の複数フレームの記録タイミングと、対象フレームの記録タイミングとの関係を用いて、所定の複数フレームに対応付けられている位置情報を補間することにより、対象フレームに付加する位置情報を決定する。ここで、所定の複数フレームは、例えば、位置情報が対応付けられたフレームのうち、対象フレームの直前及び直後の2つのフレーム等、対象フレームを基準として予め定められた、対象フレーム以外のフレームであるものとする。また、所定の複数フレームの数は、2以上であればよく、特に限定されるものではない。
なお、CPU101は、対象フレームの周辺の所定のフレームの位置情報に基づいて、対象フレームの位置情報を決定すればよく、そのための具体的な方法は、実施形態に限定されるものではない。他の例としては、CPU101は、位置情報が対応付けられたフレームの中から、対象フレームと記録時間が最も近い1つのフレームを特定し、このフレームに対応付けられた位置情報を、対象フレームの位置情報として決定してもよい。
以上の処理により、撮像装置100は、撮影時のGPS受信機110の設定が有効であった場合には切り出したフレームに位置情報を付加し、設定が無効であった場合には位置情報を付加しないように制御することができる。すなわち、撮像装置100は、動画からフレームを切り出す場合において、切り出しの対象となるフレームへ位置情報を付加するか否かを適切に制御することができる。
第1の実施形態の変更例としては、撮像装置100は、例えば他の装置で記録された動画等、自装置で撮像、記録した動画以外の動画からフレームの切り出しを行ってもよい。なお、この場合においても、切り出しの対象となる動画においては、位置情報と無効情報が対応するタイミングのフレームに対応付けられているものとする。
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態に係る撮像装置100について説明する。第2の実施形態に係る撮像装置100は、チャプタにより区切られた動画を処理対象とする。チャプタにより区切られた動画として、本実施形態においては、複数回の撮影で得られた動画を結合したダイジェスト動画を例に説明する。なお、ダイジェスト動画においては、撮影単位の区切れが挿入されている。以下、区切られた各期間の動画をチャプタと称する。
図4は、第2の実施形態に係る撮像装置100による、動画撮影時の制御処理を示すフローチャートである。撮像装置100が動画のフレームを撮影することにより、本制御処理が開始される。S401において、CPU101は、チャプタ撮影時の、GPS受信機110の設定が有効か無効かを判定する。CPU101は、有効に設定されていると判定した場合には(S401でYes)、処理をS402へ進める。CPU101は、無効に設定されていると判定した場合には(S401でNo)、処理をS404へ進める。
S402において、CPU101は、チャプタの撮影時にGPS受信機110から位置情報を取得できたか否かを判定する。CPU101は、位置情報を取得できた場合には(S402でYes)、処理をS403へ進める。CPU101は、位置情報を取得できなかった場合には(S402でNo)、処理を終了する。なお、チャプタの撮影時は、チャプタの撮影時に対応するタイミングの一例である。なお、チャプタに対応した位置情報の取得タイミングは、チャプタの撮影時とみなせるタイミングであればよい。例えば、チャプタの撮影時は、チャプタの記録開始のタイミングでもよい。また、他の例としては、チャプタの撮影時は、チャプタに含まれる各フレームの撮影タイミングでもよい。
S403において、CPU101は、チャプタの撮影時の位置情報を、チャプタに対応付けて記録する。具体的には、CPU101は、1つのチャプタに対し1つの位置情報を対応付けて記録する。一方、S404において、CPU101は、チャプタに対応付けて、無効情報を記録する。具体的には、CPU101は、1つのチャプタに対し無効情報を対応付けて記録する。ここで、S403の処理は、チャプタの撮影時に対応するタイミングにおいて得られた位置情報を、タイミングを識別可能に記録する位置記録処理の一例である。また、S404の処理は、チャプタの撮影時に対応するタイミングにおける、GPS受信機110の設定を示す情報を、タイミングを識別可能に記録する設定記録処理の一例である。なお、他の例としては、CPU101は、有効に設定されている場合には有効情報を付与してもよい。
図5は、撮像装置100が動画からフレームを切り出す際に行う制御処理を示すフローチャートである。撮像装置100が動画からフレームの切り出しを行うと、切り出されたフレームを対象に、本制御処理が開始される。すなわち、切り出されたフレームが制御処理の対象となる。以下、切り出されたフレームを対象フレームと称する。また、対象フレームを含むチャプタを対象チャプタと称する。S501において、CPU101は、対象チャプタに対応付けて位置情報が記録されているか否かを判定する。CPU101は、位置情報が記録されていると判定した場合には(S501でYes)、処理をS502へ進める。CPU101は、位置情報が記録されていないと判定した場合には(S501でNo)、処理をS503へ進める。S502において、CPU101は、対象チャプタに対応付けて記録されている位置情報を対象フレームに付加する。
また、S503において、CPU101は、対象チャプタの撮影時のGPS受信機110の設定が有効であったか否かを判定する。具体的には、CPU101は、対象チャプタに対応付けて無効情報が記録されていない場合に、GPS受信機110の設定が有効であったと判定する。また、CPU101は、対象フレームに対応付けて無効情報が記録されている場合に、GPS受信機110の設定が無効であったと判定する。すなわち、CPU101は、GPS受信機110の設定を示す情報の記録結果に基づいて、対象チャプタの撮影時のGPS受信機110の設定が有効であったか無効であったかを判定する。CPU101は、設定が有効であったと判定した場合には(S503でYes)、処理をS504へ進める。CPU101は、設定が無効であったと判定した場合には(S503でNo)、処理を終了する。すなわち、設定が無効であったと判定した場合には、対象フレームへの位置情報の付加は行われない。
S504において、CPU101は、対象フレームに付加する位置情報を決定し、決定した位置情報を対象フレームに付加する。ここで、位置情報を決定する処理について説明する。CPU101は、所定の複数チャプタの記録タイミングと、対象チャプタの記録タイミングとの関係を用いて、所定の複数チャプタに対応付けられている位置情報を補間することにより、対象チャプタの位置情報を決定する。そして、CPU101は、これを対象フレームに付加する位置情報として決定する。ここで、所定の複数チャプタは、例えば、位置情報が対応付けられたフレームのうち、対象チャプタの直前及び直後の2つのチャプタ等、対象チャプタを基準として予め定められた、対象チャプタ以外のチャプタであるものとする。また、所定の複数チャプタの数は、2以上であればよく、特に限定されるものではない。
なお、CPU101は、対象チャプタの周辺の所定のチャプタの位置情報に基づいて、対象フレームの位置情報を決定すればよく、そのための具体的な方法は、実施形態に限定されるものではない。他の例としては、CPU101は、位置情報が対応付けられたチャプタの中から対象チャプタと記録時間が最も近い1つのチャプタを特定し、このチャプタに対応付けられた位置情報を、対象フレームの位置情報として決定してもよい。なお、第2の実施形態にかかる撮像装置100のこれ以外の構成及び処理は、第1の実施形態にかかる撮像装置100の構成及び処理と同様である。
以上の処理により、撮像装置100は、撮影時のGPS受信機110の設定が有効であった場合には切り出したフレームに位置情報を付加し、設定が無効であった場合には位置情報を付加しないように、チャプタ単位で制御することができる。すなわち、撮像装置100は、動画からフレームを切り出す場合において、切り出しの対象となるフレームへ位置情報を付加するか否かを適切に制御することができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
(その他の実施例)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
100 撮像装置
101 CPU
110 GPS受信機

Claims (17)

  1. 撮像装置により撮影された動画に含まれる、切り出しの対象となる対象フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて、自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段の設定が有効であった場合に、前記対象フレームに前記位置情報取得手段により得られた位置情報を付加し、前記位置情報取得手段の設定が無効であった場合に、前記対象フレームに前記位置情報を付加しないよう制御する制御手段と
    を有することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記動画に含まれるフレームの撮影時に対応するタイミングにおける前記位置情報取得手段の設定を示す情報を、前記タイミングを識別可能に記録する設定記録手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記設定記録手段による記録結果に基づいて、前記対象フレームへの前記位置情報の付加を制御することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記動画に含まれるフレームの撮影時に対応するタイミングにおいて前記位置情報取得手段により得られた位置情報を、前記タイミングを識別可能に記録する位置記録手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記対象フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて得られた前記位置情報が記録されている場合に、前記対象フレームに位置情報を付加するよう制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。
  4. 前記設定が有効であり、かつ前記対象フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて、前記位置情報取得手段が位置情報を取得できなかった場合に、前記動画のうち前記対象フレーム以外の所定のフレームの撮影時に前記位置情報取得手段が取得した前記位置情報に基づいて、前記対象フレームに付加する位置情報を決定する決定手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記設定が有効で、かつ前記対象フレームの撮影時に前記位置情報取得手段が位置情報を取得できなかった場合に、前記対象フレームに前記決定手段により決定された前記位置情報を付加するよう制御することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の撮像装置。
  5. 前記制御手段は、前記設定が有効であり、かつ前記対象フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて、前記位置情報取得手段が位置情報を取得できた場合に、前記対象フレームに、前記対象フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて前記位置情報取得手段が取得した前記位置情報を前記対象フレームに付加することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
  6. 前記フレームの撮影時に対応するタイミングにおける、前記位置情報取得手段の設定が無効であった場合に、無効を示す情報を、前記フレームに対応付けて記録する設定記録手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記対象フレームに前記無効を示す情報が対応付けられている場合に、前記対象フレームに前記位置情報を付加しないよう制御することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  7. 前記フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて前記位置情報取得手段により得られた位置情報を、前記フレームに対応付けて記録する位置記録手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記位置情報が前記対象フレームに対応付けられている場合に、前記対象フレームに前記位置情報を付加するよう制御することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
  8. 前記動画のうち前記対象フレーム以外の所定のフレームに対応付けられている位置情報に基づいて、前記対象フレームに付加する位置情報を決定する決定手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記対象フレームに前記無効を示す情報が対応付けられておらず、かつ位置情報が対応付けられていない場合に、前記対象フレームに、前記決定手段により決定された前記位置情報を付加するよう制御することを特徴とする請求項6又は7に記載の撮像装置。
  9. 前記決定手段は、前記所定のフレームの位置情報を前記対象フレームに付加する位置情報として決定することを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。
  10. 前記決定手段は、前記対象フレームと前記動画における記録時間が最も近いフレームの位置情報を、前記対象フレームの位置情報として決定することを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。
  11. 前記決定手段は、前記対象フレームを基準として定まる2以上のフレームそれぞれに対応する位置情報に基づいて、前記対象フレームに付加する位置情報を決定することを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。
  12. 前記制御手段は、前記対象フレームが属する対象チャプタの撮影時に対応するタイミングにおいて、前記位置情報取得手段の設定が有効であった場合に、前記対象フレームに位置情報を付加し、前記対象チャプタに対応するタイミングにおいて、前記位置情報取得手段の設定が無効であった場合に、前記対象フレームに位置情報を付加しないよう制御することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  13. 前記動画に含まれるチャプタの撮影時に対応するタイミングにおける前記位置情報取得手段の設定を示す情報を、前記タイミングを識別可能に記録する設定記録手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記設定記録手段による記録結果に基づいて、前記対象フレームへの前記位置情報の付加を制御することを特徴とする請求項12に記載の撮像装置。
  14. 前記動画に含まれるチャプタの撮影時に対応するタイミングにおいて前記位置情報取得手段により得られた位置情報を、前記タイミングを識別可能に記録する位置記録手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記対象チャプタの撮影時に対応するタイミングにおいて得られた前記位置情報が記録されている場合に、前記対象フレームに位置情報を付加するよう制御することを特徴とする請求項12又は13に記載の撮像装置。
  15. 前記設定が有効であり、かつ前記対象チャプタの撮影時に対応するタイミングにおいて、前記位置情報取得手段が位置情報を取得できなかった場合に、前記動画のうち前記対象チャプタ以外のチャプタに属する所定のフレームの撮影時に前記位置情報取得手段が取得した前記位置情報に基づいて、前記対象フレームに付加する位置情報を決定する決定手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記設定が有効で、かつ前記対象チャプタの撮影時に前記位置情報取得手段が位置情報を取得できなかった場合に、前記対象フレームに前記決定手段により決定された前記位置情報を付加するよう制御することを特徴とする請求項12乃至14の何れか1項に記載の撮像装置。
  16. 撮像装置の制御方法であって、
    撮像装置により撮影された動画に含まれる、切り出しの対象となる対象フレームの撮影時に対応するタイミングにおいて、前記撮像装置の位置情報を取得する位置情報取得手段の設定が有効であった場合に、前記対象フレームに前記位置情報取得手段により得られた位置情報を付加し、前記位置情報取得手段の設定が無効であった場合に、前記対象フレームに前記位置情報を付加しないよう制御する制御ステップと
    を含むことを特徴とする撮像装置の制御方法。
  17. コンピュータを、請求項1乃至15の何れか1項に記載の撮像装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2017000473A 2017-01-05 2017-01-05 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム Active JP6808497B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017000473A JP6808497B2 (ja) 2017-01-05 2017-01-05 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
US15/857,233 US10587838B2 (en) 2017-01-05 2017-12-28 Image processing apparatus capable of acquiring position information, control method for the image processing apparatus, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017000473A JP6808497B2 (ja) 2017-01-05 2017-01-05 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018110335A true JP2018110335A (ja) 2018-07-12
JP2018110335A5 JP2018110335A5 (ja) 2020-03-05
JP6808497B2 JP6808497B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=62711437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017000473A Active JP6808497B2 (ja) 2017-01-05 2017-01-05 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10587838B2 (ja)
JP (1) JP6808497B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112004032A (zh) * 2020-09-04 2020-11-27 北京字节跳动网络技术有限公司 视频处理方法、终端设备及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001094916A (ja) * 1999-09-17 2001-04-06 Sony Corp 情報処理方法および装置、並びにプログラム格納媒体
US20080118100A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method thereof, and computer readable storage medium
US20090189811A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Research In Motion Limited Gps pre-acquisition for geotagging digital photos
JP2012205038A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Olympus Imaging Corp 画像表示装置及び画像表示方法
US20130321647A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Microsoft Corporation Storyboards for capturing images
JP2015027032A (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2016100730A (ja) * 2014-11-20 2016-05-30 キヤノン株式会社 動画撮影装置、動画再生装置及び位置情報編集装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140028827A1 (en) * 2000-03-21 2014-01-30 Gregory A. Piccionielli Remote dating method
US20130080256A1 (en) * 2011-09-22 2013-03-28 Gregory A. Piccionelli Telepresence system for providing information to a user through an agent based on the location of the agent
US7577636B2 (en) * 2003-05-28 2009-08-18 Fernandez Dennis S Network-extensible reconfigurable media appliance
WO2006077512A1 (en) * 2005-01-20 2006-07-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. A user interface for browsing image
JP4670622B2 (ja) 2005-12-12 2011-04-13 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8750684B2 (en) * 2008-10-02 2014-06-10 Microsoft Corporation Movie making techniques
US20100131533A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Ortiz Joseph L System for automatic organization and communication of visual data based on domain knowledge
JP2011035837A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Toshiba Corp 電子機器および画像データの表示方法
US9179102B2 (en) * 2009-12-29 2015-11-03 Kodak Alaris Inc. Group display system
US20140343984A1 (en) * 2013-03-14 2014-11-20 University Of Southern California Spatial crowdsourcing with trustworthy query answering
US20140279294A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Nordstrom, Inc. System and methods for order fulfillment, inventory management, and providing personalized services to customers
US10248862B2 (en) * 2014-07-23 2019-04-02 Ebay Inc. Use of camera metadata for recommendations
WO2017007735A1 (en) * 2015-07-03 2017-01-12 H4 Engineering, Inc. Tracking camera network
US10673917B2 (en) * 2016-11-28 2020-06-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Pluggable components for augmenting device streams

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001094916A (ja) * 1999-09-17 2001-04-06 Sony Corp 情報処理方法および装置、並びにプログラム格納媒体
US20080118100A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method thereof, and computer readable storage medium
JP2008131311A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
US20090189811A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Research In Motion Limited Gps pre-acquisition for geotagging digital photos
JP2012205038A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Olympus Imaging Corp 画像表示装置及び画像表示方法
US20130321647A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Microsoft Corporation Storyboards for capturing images
JP2015027032A (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2016100730A (ja) * 2014-11-20 2016-05-30 キヤノン株式会社 動画撮影装置、動画再生装置及び位置情報編集装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112004032A (zh) * 2020-09-04 2020-11-27 北京字节跳动网络技术有限公司 视频处理方法、终端设备及存储介质
US11849211B2 (en) 2020-09-04 2023-12-19 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Video processing method, terminal device and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
US20180191994A1 (en) 2018-07-05
US10587838B2 (en) 2020-03-10
JP6808497B2 (ja) 2021-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5536010B2 (ja) 電子カメラ、撮像制御プログラム及び撮像制御方法
JP5446794B2 (ja) 撮像装置、およびデータ処理方法、並びにプログラム
JPWO2007099762A1 (ja) 被写体追跡コンピュータプログラム製品、被写体追跡装置、およびカメラ
CN111263072A (zh) 一种拍摄控制方法、装置及计算机可读存储介质
JP2017135660A (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2018110335A (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム
US20180255249A1 (en) Image processing apparatus and control method for controlling the same
JP2011248714A (ja) 撮像画像処理システム
JP6261191B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、プログラム
CN113329170B (zh) 图像抖动校正方法、装置、计算机设备和可读存储介质
JP7087187B2 (ja) ぶれ補正装置、撮像装置、監視システム、及びプログラム
US20130083963A1 (en) Electronic camera
JP2015015559A5 (ja)
JP2014120815A (ja) 情報処理装置、撮像装置、情報処理方法、プログラムならびに記憶媒体
JP6632374B2 (ja) データ処理装置、通信機器、及び制御方法
JP2016134060A (ja) 画像処理装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置
JP2020077997A (ja) 画像処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム
CN114951811B (zh) 一种板材切割方法、装置、控制设备及存储介质
US9100512B2 (en) Reading apparatus and method of controlling the same
JP2013236658A (ja) 着順判定装置およびその制御方法
JP2013211930A (ja) 電子カメラ、撮像制御プログラム及び撮像制御方法
JP2016213689A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2021051259A (ja) 撮像装置および撮像装置の制御方法
JPWO2021044621A5 (ja)
JP2022077056A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201209

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6808497

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151