JP2018056930A - Information processing device, information processing system, and control method and program thereof - Google Patents

Information processing device, information processing system, and control method and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2018056930A
JP2018056930A JP2016194023A JP2016194023A JP2018056930A JP 2018056930 A JP2018056930 A JP 2018056930A JP 2016194023 A JP2016194023 A JP 2016194023A JP 2016194023 A JP2016194023 A JP 2016194023A JP 2018056930 A JP2018056930 A JP 2018056930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
imaging
image
conference
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016194023A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
毅 狩野
Takeshi Kano
毅 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2016194023A priority Critical patent/JP2018056930A/en
Publication of JP2018056930A publication Critical patent/JP2018056930A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism capable of transmitting images by easily switching the images of a plurality of imaging devices in accordance with states of the devices themselves.MEANS FOR SOLVING THE PROBLEM: An information processing device having a plurality of imaging devices communicable with other information processing devices having a display part transmits an image picked up by a first imaging device that is one of the plurality of imaging devices to be displayed in an information processing device of a transmission destination among the other information processing devices, and transmits an image picked up by a second imaging device so as to be displayed in the case where the information processing device itself should transmit the image picked up by the second imaging device different from the first imaging device in accordance with the attitude of the information processing device.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing system, a control method thereof, and a program.

近年、ウェブ会議システムが一般に普及してきている。ウェブ会議は電子会議の1つである映像会議である。   In recent years, web conferencing systems have become popular. A web conference is a video conference which is one of electronic conferences.

また、スマートデバイスの普及に伴い、携帯端末を用いたウェブ会議システムも一般に提供されている。昨今販売されている携帯端末には、インカメラとアウトカメラ(撮像装置)、加速度センサ等の装置が設置されている。   In addition, with the widespread use of smart devices, web conferencing systems using mobile terminals are generally provided. Devices such as an in-camera, an out-camera (imaging device), an acceleration sensor, and the like are installed in portable terminals that are currently being sold.

例えば特許文献1には、携帯端末を用いてウェブ会議を行う技術が記載されている。特許文献1によれば、携帯端末でウェブ会議を行う場合、例えば携帯端末自体に搭載されているカメラや、携帯端末上に別途設置・接続されているカメラを用いて画像を撮像し、当該画像を会議に参加している他の端末に送信する。   For example, Patent Document 1 describes a technology for performing a web conference using a mobile terminal. According to Patent Literature 1, when a web conference is performed on a mobile terminal, an image is captured using, for example, a camera mounted on the mobile terminal itself or a camera separately installed and connected on the mobile terminal. To other devices participating in the conference.

また、特許文献2には、携帯電話を用いてハンズフリーでテレビ電話を行う技術が記載されている。インカメラで撮像した画像から判断される携帯電話とユーザとの距離に応じて、通常の通話とハンズフリーの通話を切り替え、通常の電話からテレビ電話への移行をスムーズに行えるようにしている。   Patent Document 2 describes a technique for making a hands-free videophone call using a mobile phone. A normal call and a hands-free call are switched according to the distance between the mobile phone and the user determined from the image captured by the in-camera, so that the transition from the normal phone to the video phone can be performed smoothly.

特開2015−82207号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2015-82207 特開2008−187221号公報JP 2008-187221 A

携帯端末で電子会議を行う場合、ユーザは会議の相手に対して自分自身の映像を見せたいため、例えば携帯端末を机の上に置いてインカメラを使用して会議をするのが基本である。一方で、例えば建設現場やイベント会場等の現場の状況確認の目的等で会議を行う場合、確認したい箇所をアウトカメラで順々に撮像しながら、撮像した映像を会議相手の端末に送信することが多い。   When conducting an electronic conference on a mobile terminal, the user wants to show his / her video to the other party, so for example, it is basic to place a mobile terminal on a desk and hold a conference using an in-camera . On the other hand, for example, when a meeting is performed for the purpose of confirming the status of a construction site, event site, or the like, the captured image is transmitted to the conference partner's terminal while sequentially capturing the locations to be confirmed with the out-camera. There are many.

つまり、状況に応じてインカメラとアウトカメラの映像を使い分けて会議をすることがある。しかし、特に携帯端末の操作に慣れていないユーザ等にとって、インカメラとアウトカメラの切り替え操作は手間である。   In other words, depending on the situation, there may be a conference using the video from the in-camera and the out-camera properly. However, the switching operation between the in-camera and the out-camera is troublesome for a user who is not familiar with the operation of the mobile terminal.

本発明は、装置自身の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信可能な仕組みを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a mechanism capable of easily switching and transmitting images of a plurality of imaging devices according to the state of the device itself.

本発明の情報処理装置は、表示部を備える他の情報処理装置と通信可能な、複数の撮像装置を備える情報処理装置であって、前記複数の撮像装置の1つである第1の撮像装置により撮像された画像を、前記他の情報処理装置のうち送信先の情報処理装置において表示させるべく送信する送信手段と、を備え、前記送信手段は、前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が、前記送信手段により前記第1の撮像装置とは別の第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする。   An information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus including a plurality of imaging apparatuses that can communicate with another information processing apparatus including a display unit, and is a first imaging apparatus that is one of the plurality of imaging apparatuses. Transmission means for transmitting the image captured by the information processing apparatus to be displayed on a destination information processing apparatus among the other information processing apparatuses, wherein the transmission means is arranged in accordance with the attitude of the information processing apparatus. An image captured by the second imaging device when the information processing device is in a state to transmit an image captured by the second imaging device different from the first imaging device by the transmission unit Is transmitted.

本発明によれば、装置自身の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信可能な仕組みを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a mechanism capable of easily switching and transmitting images of a plurality of imaging devices according to the state of the device itself.

本発明の実施形態における、情報処理システムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the information processing system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、各種装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of various apparatuses in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、各種装置の機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a function structure of the various apparatuses in embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における、処理の概要を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the outline | summary of a process in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における、会議画像送信機能のオン/オフ切替処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the on / off switching process of the meeting image transmission function in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における、送信画像の切替処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the switching process of the transmission image in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における、各種データ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the various data structure in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における、姿勢情報のデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of attitude | position information in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における、会議画像表示画面の画像切替の様子の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mode of the image switching of a meeting image display screen in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における、会議画像表示画面の画像切替の様子の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mode of the image switching of a meeting image display screen in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における、送信画像の切替処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the switching process of the transmission image in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における、会議画像表示画面の画像切替の様子の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mode of the image switching of the meeting image display screen in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における、会議画像表示画面の画像切替の様子の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mode of the image switching of the meeting image display screen in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態における、切替ボタンの識別表示の様子の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mode of the identification display of a switch button in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、携帯端末の方向と加速度の対応の一例を示す。An example of correspondence between the direction of a mobile terminal and acceleration in an embodiment of the present invention is shown.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態の一例について説明する。   Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

まず図1を参照して、本発明の実施形態における、情報処理システムの構成の一例について説明する。   First, an example of the configuration of an information processing system in the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図1に示す通り、本発明の情報処理システムは、サーバ200と、携帯端末100(携帯端末100A、携帯端末100B、携帯端末100C、携帯端末100Dの総称)とが、ネットワーク101を介して通信可能に接続され、構成されている。   As shown in FIG. 1, the information processing system according to the present invention enables communication between the server 200 and the mobile terminal 100 (general name of the mobile terminal 100A, the mobile terminal 100B, the mobile terminal 100C, and the mobile terminal 100D) via the network 101. Connected and configured.

サーバ200は、携帯端末100を用いたウェブ会議を実行するための各種機能を備えている。例えば、ウェブ会議用のルームの作成・記憶、携帯端末100の識別情報と各携帯端末から受信する会議画像(例えば、会議参加者であるユーザを撮像した画像データである撮像画像(映像))の記憶、当該会議画像と会議画像の送信元の端末との対応付けの情報の記憶、当会議該画像の各形態端末への送信処理の制御を行う。   The server 200 has various functions for executing a web conference using the mobile terminal 100. For example, creation and storage of a room for a web conference, identification information of the mobile terminal 100, and a conference image received from each mobile terminal (for example, a captured image (video) that is image data obtained by capturing a user who is a conference participant). Storage, storage of association information between the conference image and the terminal that transmitted the conference image, and control of transmission processing of the conference image to each form terminal are performed.

携帯端末100は、カメラ機能及びタッチパネル機能(操作部)を備える端末である。携帯端末100は、インカメラ(ディスプレイが設置されている面の側に設置されたカメラ)と、アウトカメラ(携帯端末の背面/ディスプレイの設置されている側とは反対の面に設置されているカメラ)を備えているものとする。   The portable terminal 100 is a terminal having a camera function and a touch panel function (operation unit). The mobile terminal 100 is installed on the surface opposite to the in-camera (camera installed on the side where the display is installed) and the out-camera (back side of the mobile terminal / display side). Camera).

携帯端末100は、会議アプリケーションの機能を用いて、ユーザからの操作に応じてサーバ200へログインし、当該カメラが撮像して取得した画像(会議画像/映像)を、サーバ200を介して、同一のルームに入室中(会議に参加中)の他の携帯端末100に逐次送信する。   Using the function of the conference application, the mobile terminal 100 logs in to the server 200 in response to an operation from the user, and the same image (conference image / video) captured by the camera is acquired via the server 200. Are sequentially transmitted to other mobile terminals 100 entering the room (participating in the conference).

また、カメラから取得した画像データの他に、当該携帯端末100に記憶されているデータ、例えば写真画像や、PDFファイル等の文書データ等の静的なデータを、サーバ200を介して他の携帯端末100に送信して共有するファイル共有機能を備える。   In addition to the image data acquired from the camera, data stored in the portable terminal 100, for example, static data such as photographic images and document data such as PDF files can be transferred to other portable devices via the server 200. A file sharing function for transmitting and sharing to the terminal 100 is provided.

また、会議アプリケーションは、携帯端末100で起動中の会議アプリケーション以外のアプリケーションの画面の画像を他の携帯端末に送信して共有するアプリ画像共有機能を備える。以上が図1の、本発明の実施形態における、情報処理システムの構成の一例についての説明である。   The conference application also has an application image sharing function for transmitting and sharing an image of an application screen other than the conference application running on the mobile terminal 100 to another mobile terminal. The above is the description of an example of the configuration of the information processing system in the embodiment of the present invention shown in FIG.

次に図2を参照して、本発明の実施形態における、各種装置のハードウェア構成の一例について説明する。   Next, an example of the hardware configuration of various devices in the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU that comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 202 or the external memory 211 is necessary to realize a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS), which is a control program of the CPU 201, or a function executed by each server or each PC. Various programs to be described later are stored.

203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program or the like necessary for execution of processing from the ROM 202 or the external memory 211 into the RAM 203 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示器への表示を制御する。なお、図2では、CRT210と記載しているが、表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイ等の他の表示器であってもよい。これらは必要に応じて管理者が使用するものである。   An input controller 205 controls input from a keyboard (KB) 209 or a pointing device such as a mouse (not shown). A video controller 206 controls display on a display device such as a CRT display (CRT) 210. In FIG. 2, although described as CRT 210, the display device is not limited to the CRT, but may be another display device such as a liquid crystal display. These are used by the administrator as needed.

また、本発明の実施形態において、携帯端末100のCRT210は、タッチパネル機能を有するものとする。CRT210がタッチパネル機能を有する場合、当該CRT210は入力装置としても機能し、入力コントローラにタッチパネル機能で検出した(ディスプレイで受け付けた)タッチ操作の情報を入力情報として伝達するものとする。つまり、入力コントローラ205は、CRT210からの入力制御を行う。   In the embodiment of the present invention, the CRT 210 of the mobile terminal 100 has a touch panel function. When the CRT 210 has a touch panel function, the CRT 210 also functions as an input device, and the touch operation information detected by the touch panel function (received by the display) is transmitted to the input controller as input information. That is, the input controller 205 performs input control from the CRT 210.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶するハードディスク(HD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A memory controller 207 is connected to the hard disk (HD), flexible disk (FD), or PCMCIA card slot for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, etc. via an adapter. The access to the external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory is controlled.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したネットワーク101)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F controller 208 connects and communicates with an external device via a network (for example, the network 101 shown in FIG. 1), and executes communication control processing in the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the CRT 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 203, for example. In addition, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the CRT 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する。   Various programs to be described later for realizing the present invention are recorded in the external memory 211 and executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as necessary. Furthermore, definition files and various information tables used when executing the program are also stored in the external memory 211, and a detailed description thereof will be described later.

212は加速度センサであり、例えば携帯端末100の加速度を検出する。尚、加速度センサが外部装置として携帯端末100等の装置に取り付けられている場合、例えば、加速度センサ212は入力コントローラ205と通信することで検出した加速度の情報を携帯端末100に伝達する。当該加速度の情報は、例えばRAM203上に、携帯端末の動作の履歴として蓄積・記憶される。以上が図2の、本発明の実施形態における、各種装置のハードウェア構成の一例についての説明である。   Reference numeral 212 denotes an acceleration sensor, which detects the acceleration of the mobile terminal 100, for example. When the acceleration sensor is attached to an apparatus such as the portable terminal 100 as an external apparatus, for example, the acceleration sensor 212 communicates acceleration information detected by communicating with the input controller 205 to the portable terminal 100. The acceleration information is accumulated and stored as a history of the operation of the mobile terminal on the RAM 203, for example. The above is an explanation of an example of the hardware configuration of various apparatuses in the embodiment of the present invention shown in FIG.

次に図3を参照して、本発明の実施形態における、各種装置の機能構成の一例について説明する。図3は、本発明の実施形態における、各種装置の機能構成の一例を示す図である。   Next, with reference to FIG. 3, an example of a functional configuration of various apparatuses in the embodiment of the present invention will be described. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of various apparatuses according to the embodiment of the present invention.

図3の311〜319の各機能部は、携帯端末100にインストールされたウェブ会議アプリケーション(クライアントアプリケーション)が備える機能部である。また、322〜323の各機能部は、サーバ200にインストールされたウェブ会議アプリケーション(サーバアプリケーション)が備える機能部である。   Each of the functional units 311 to 319 in FIG. 3 is a functional unit included in a web conference application (client application) installed in the mobile terminal 100. Each functional unit 322 to 323 is a functional unit included in a web conference application (server application) installed in the server 200.

撮像画像記憶制御部311は、カメラによって撮像された撮像画像を、会議に参加中の他の端末(例えば携帯端末100Aにとっての、携帯端末100B〜100D)に送信する画像である自機の会議画像として外部メモリに記憶する制御を行う制御部である。   The captured image storage control unit 311 is a conference image of the own device that is an image to be transmitted to the other terminals participating in the conference (for example, the mobile terminals 100B to 100D for the mobile terminal 100A). As a control unit that performs control to be stored in the external memory.

会議画像送信部312は、自機に記憶されている自機の会議画像をサーバ200に送信する(サーバ200を介して、自機と同じ会議に参加中の他の端末(送信先の端末)に送信する)送信部である。未送信の会議画像を送信した場合、送信済みである旨を示す情報を当該会議画像に対付けて記憶することで、送信済みの会議画像と未送信の会議画像とを区別して管理する。   The conference image transmission unit 312 transmits the conference image of the host device stored in the host device to the server 200 (other terminals participating in the same conference as the host device (the destination terminal) via the server 200). To the transmitter). When an unsent conference image is transmitted, information indicating that it has been transmitted is stored in association with the conference image, so that the transmitted conference image and the unsent conference image are managed separately.

会議画像受信部321は、各携帯端末100から送信された会議画像を受信し、会議画像記憶部322は、受信した会議画像を、各会議画像の送信元の端末及びユーザごとに記憶する。会議画像送信部323は、会議画像記憶部322に記憶された各会議画像を、各会議画像の送信元以外の、各会議画像と同じ会議に参加している端末に送信する送信部である。例えば携帯端末100A〜100Dが同じ会議に参加しているとして、携帯端末100Aから受信した会議画像は、携帯端末100B〜100Dにそれぞれ送信する。   The conference image receiving unit 321 receives the conference image transmitted from each portable terminal 100, and the conference image storage unit 322 stores the received conference image for each terminal and user of the conference image transmission source. The conference image transmission unit 323 is a transmission unit that transmits each conference image stored in the conference image storage unit 322 to terminals participating in the same conference as each conference image other than the transmission source of each conference image. For example, assuming that the mobile terminals 100A to 100D are participating in the same conference, the conference images received from the mobile terminal 100A are transmitted to the mobile terminals 100B to 100D, respectively.

送信機能有効/無効判定部313は、会議画像送信部312が機能しているか(会議画像の送信機能がONの状態か)判定する判定部である。会議画像の送信機能のON/OFFは、ユーザ操作により任意に切替可能である。会議画像の送信機能がONの状態かOFFの状態かは、後述する会議画像送信フラグ730(図7)を参照して判定する。   The transmission function valid / invalid determination unit 313 is a determination unit that determines whether the conference image transmission unit 312 is functioning (whether the conference image transmission function is ON). ON / OFF of the conference image transmission function can be arbitrarily switched by a user operation. Whether the conference image transmission function is ON or OFF is determined with reference to a conference image transmission flag 730 (FIG. 7) described later.

なお、本発明の実施形態においては、会議画像の送信機能をOFFにすると、携帯端末100のウェブ会議アプリケーションは、カメラアプリケーションからの撮像画像の取得及び会議画像としての記憶処理も中断する。つまり、カメラを利用しない状態とする。   In the embodiment of the present invention, when the conference image transmission function is turned off, the web conference application of the mobile terminal 100 also interrupts the acquisition of the captured image from the camera application and the storage process as the conference image. That is, the camera is not used.

姿勢情報取得部314は、携帯端末100に設置されている加速センサから加速度の情報(携帯端末100の現実空間上の姿勢の動きを示す値)を取得する。加速度の情報については図8の説明で後述する。   The attitude information acquisition unit 314 acquires acceleration information (a value indicating the movement of the attitude of the mobile terminal 100 in the real space) from an acceleration sensor installed in the mobile terminal 100. The acceleration information will be described later with reference to FIG.

方向判定部315は、例えば姿勢情報取得部314で取得した加速度の情報から携帯端末100がどの方向を向いているか特定し、判定する。   The direction determination unit 315 specifies and determines which direction the mobile terminal 100 is facing, for example, from the acceleration information acquired by the posture information acquisition unit 314.

切替制御部316は、サーバ200に送信する会議画像(サーバ200を介して他の携帯端末100に送信する送信画像)を、方向判定部315の判定結果、又は/及び、後述する動き判定部319の判定結果に応じて切り替える制御を行う。   The switching control unit 316 uses a conference image (a transmission image transmitted to another mobile terminal 100 via the server 200) to be transmitted to the server 200, a determination result of the direction determination unit 315, and / or a motion determination unit 319 described later. Control is performed according to the determination result.

例えば、携帯端末100の備える撮像部(例えばカメラアプリケーション)に対して、撮像に使用するカメラを切り替える指示をする。これにより、カメラによって撮像される画像が切替後の撮像装置で撮像した画像となり、撮像画像記憶制御部311が記憶部に記憶する画像が、別の撮像装置の撮像画像に切り替えられる。よって、会議画像送信部312の送信する会議画像も当該別の撮像装置の撮像画像に切り替えられる。   For example, an instruction to switch a camera to be used for imaging is given to an imaging unit (for example, a camera application) included in the mobile terminal 100. As a result, the image captured by the camera becomes an image captured by the imaging device after switching, and the image stored in the storage unit by the captured image storage control unit 311 is switched to a captured image of another imaging device. Therefore, the conference image transmitted by the conference image transmission unit 312 is also switched to the captured image of the other imaging device.

会議画像受信部317は、サーバ200から送信された他機の会議画像を受信し、会議画像表示部318は、受信した他機の会議画像及び自機の会議画像を表示画面に表示する。   The conference image receiving unit 317 receives the conference image of the other device transmitted from the server 200, and the conference image display unit 318 displays the received conference image of the other device and the conference image of the own device on the display screen.

動き判定部319は、例えば、携帯端末100自身に設置された加速度センサから出力される加速度の情報(携帯端末100の現実空間上の姿勢の動きを示す値)を取得して、携帯端末100が動いているか判定する。以上が図3の説明である。   For example, the movement determination unit 319 acquires acceleration information (a value indicating the movement of the posture of the mobile terminal 100 in the real space) output from an acceleration sensor installed in the mobile terminal 100 itself, and the mobile terminal 100 Determine if it is moving. The above is the description of FIG.

以下の説明において、各フローチャートの各ステップの処理は、各装置のCPUが、各装置にインストールされたアプリケーションが備える機能を用いて実行するものとする。   In the following description, it is assumed that the processing of each step in each flowchart is executed by a CPU of each device using a function included in an application installed in each device.

<第1の実施形態>
以下、図4〜10を参照して、本発明の第1の実施形態について説明する。
<First Embodiment>
Hereinafter, the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

まず図4を参照して、本発明の第1の実施形態における、処理の概要について説明する。   First, with reference to FIG. 4, the outline of the processing in the first embodiment of the present invention will be described.

ステップS401で、携帯端末100は、ユーザ操作に応じてウェブ会議アプリケーションを起動する。   In step S401, the mobile terminal 100 starts a web conference application in response to a user operation.

ステップS402で、携帯端末100は、不図示のログイン画面を表示してユーザIDとパスワードの入力を受け付け、入力されたユーザIDとパスワードをサーバ200に送信することで、ウェブ会議アプリケーション(クライアントアプリケーション及びサーバアプリケーション)への、当該ユーザIDのユーザのログイン処理を行う。厳密には、ユーザID及びパスワードを受け取ったサーバ200が自機に当該ユーザID及びパスワードが記憶されている(認証が成功した)と判定した場合に、サーバアプリケーションへのユーザのログインを実行し、認証成功の旨を携帯端末100のクライアントアプリケーションに通知することで、クライアントアプリケーションが自身へのユーザのログイン処理を行う。ユーザID及びパスワードの一例を図7のユーザ情報700に示す。   In step S402, the mobile terminal 100 displays a login screen (not shown), accepts input of a user ID and password, and transmits the input user ID and password to the server 200, whereby a web conference application (client application and Login processing of the user of the user ID to the server application). Strictly speaking, when the server 200 that has received the user ID and password determines that the user ID and password are stored in the own machine (authentication has been successful), the user is logged in to the server application, By notifying the client application of the portable terminal 100 that the authentication is successful, the client application performs a user login process to itself. An example of the user ID and password is shown in the user information 700 of FIG.

ステップS403で、携帯端末100は、ログイン後に表示する不図示のメニュー画面をサーバ200に要求する。メニュー画面とは、参加する会議(会議が開催されている会議室)を選択するための画面である。   In step S403, the portable terminal 100 requests the server 200 for a menu screen (not shown) to be displayed after login. The menu screen is a screen for selecting a conference to be joined (a conference room in which the conference is held).

ステップS404で、サーバ200は当該要求を受信し、ステップS405でメニュー画面を生成して携帯端末100に送信する。具体的には生成したメニュー画面のhtml情報(画面情報)を送信する。画面情報には、各会議室の選択部と会議室IDが対応付けて記憶されている。   In step S404, the server 200 receives the request, generates a menu screen in step S405, and transmits it to the mobile terminal 100. Specifically, html information (screen information) of the generated menu screen is transmitted. In the screen information, the selection unit of each conference room and the conference room ID are stored in association with each other.

ステップS406で、携帯端末100は当該画面情報を受信し、htmlを解析して表示画面に表示する。   In step S406, the mobile terminal 100 receives the screen information, analyzes html, and displays it on the display screen.

ステップS407で、携帯端末100は、ユーザからの入室する会議室の選択操作(参加する会議の選択操作)を受け付ける。そして、選択された会議室の会議室IDを画面情報から特定して、当該会議室へのログインユーザの入室要求をサーバ200に送信する。当該乳汁要求には、携帯端末100のログインユーザのユーザIDと、携帯端末100自身の端末IDを含める。   In step S <b> 407, the mobile terminal 100 accepts a conference room selection operation (selection operation for a conference to join) from the user. Then, the conference room ID of the selected conference room is specified from the screen information, and the entry request of the login user to the conference room is transmitted to the server 200. The milk request includes the user ID of the login user of the mobile terminal 100 and the terminal ID of the mobile terminal 100 itself.

ステップS408で、サーバ200は当該要求を受け付け、ステップS409で、ログインユーザを要求された会議室に入室させる処理を行う。   In step S408, the server 200 accepts the request, and in step S409, the server 200 performs a process of entering the requested conference room.

具体的には、当該ログインユーザのユーザIDを、入室要求がされた、予めサーバ200の外部メモリに記憶されている会議室に対応付けて記憶する。当該対応付けを示す情報の一例を図7の会議情報710に示す。ステップS409では、サーバ200は、入室要求された会議室の会議室ID711に対応する参加者ID713の欄に、入室要求元の携帯端末100でログイン中のログインユーザのユーザIDを追加して記憶する。この際、当該ユーザのログインしている携帯端末100の端末IDを、端末ID714に記憶する。会議ID712は、会議室ID711の会議室で開催されている会議のIDであり、会議が終了した場合は削除される。   Specifically, the user ID of the logged-in user is stored in association with the conference room that has been requested to enter the room and is stored in advance in the external memory of the server 200. An example of information indicating the association is shown in meeting information 710 in FIG. In step S409, the server 200 adds and stores the user ID of the logged-in user who is logged in at the portable terminal 100 that is the room entry request source, in the field of the participant ID 713 corresponding to the meeting room ID 711 of the meeting room requested to enter the room. . At this time, the terminal ID of the portable terminal 100 to which the user is logged in is stored in the terminal ID 714. The conference ID 712 is an ID of a conference held in the conference room with the conference room ID 711, and is deleted when the conference ends.

図4の説明に戻る。ステップS410で、サーバ200は、図9の会議画面900に示す会議画面の画面情報を自機の外部メモリから取得して、携帯端末100に送信する。当該画面情報は例えば画面のレイアウトを示すhtml情報であり、901や902に示すような会議画像自体は含まれていない。つまり、会議画面のテンプレート情報である。   Returning to the description of FIG. In step S410, the server 200 acquires the screen information of the conference screen shown in the conference screen 900 of FIG. 9 from the external memory of the own device, and transmits it to the mobile terminal 100. The screen information is, for example, html information indicating the layout of the screen, and does not include the conference image itself as indicated by 901 or 902. That is, it is template information of the conference screen.

ステップS411で、携帯端末100は、当該会議画面の情報を受信してメモリに記憶する。また、当該会議画面900を表示画面に表示する。   In step S411, the mobile terminal 100 receives the information on the conference screen and stores it in the memory. In addition, the conference screen 900 is displayed on the display screen.

ステップS412で、携帯端末100は、カメラを起動する。具体的には、携帯端末100のOSに対して、カメラアプリケーションにインストールされている所定のカメラアプリケーションを起動し、カメラによる撮像を開始するよう指示する。   In step S412, the mobile terminal 100 activates the camera. Specifically, the OS of the mobile terminal 100 is instructed to start a predetermined camera application installed in the camera application and start imaging with the camera.

ここでは、まずインカメラを用いて撮像を開始するようカメラアプリケーションに指示するものとする。よって、携帯端末100は、会議画像の撮像にインカメラを使用中である旨を示す情報を自機の外部メモリに記憶する。   Here, first, the camera application is instructed to start imaging using the in-camera. Therefore, the mobile terminal 100 stores information indicating that the in-camera is being used to capture the conference image in its external memory.

具体的には、図7に例示したインカメラ使用フラグ740にONを設定して記憶する。なお、インカメラ使用フラグ740=OFFは、アウトカメラを使用している状態を示すものとする。   Specifically, the in-camera use flag 740 illustrated in FIG. 7 is set to ON and stored. Note that the in-camera use flag 740 = OFF indicates that the out-camera is being used.

インカメラとアウトカメラの手動切替は、例えば、ウェブ会議アプリケーション(クライアントアプリケーション)の表示する会議画面900のウィンドウを最小化し、前述したカメラアプリケーションのウィンドウを表示して、インカメラとアウトカメラの手動切替用のボタンの押下を受け付けることで、カメラアプリケーションにより切り替えることが可能である。   The manual switching between the in-camera and the out-camera is performed, for example, by minimizing the window of the conference screen 900 displayed by the web conference application (client application), displaying the above-mentioned camera application window, and manually switching between the in-camera and the out-camera. Can be switched by the camera application by accepting the pressing of the button.

携帯端末100は、ステップS413〜S414の処理を、入室中の会議室からログインユーザが退室するまで繰り返す。   The portable terminal 100 repeats the processes of steps S413 to S414 until the logged-in user leaves the conference room that is entering the room.

ステップS413で、携帯端末100は、カメラアプリケーションにより起動したカメラで撮像された撮像画像をカメラアプリケーションから取得し、メモリに記憶する。具体的には、後述するステップS414でサーバ200に送信する画像を記憶する会議画像テーブル720(図7)に、当該撮像画像を逐次記憶する(取得した順に、順次記憶する)。   In step S413, the mobile terminal 100 acquires a captured image captured by the camera activated by the camera application from the camera application and stores it in the memory. Specifically, the captured images are sequentially stored in the conference image table 720 (FIG. 7) that stores images to be transmitted to the server 200 in step S414 described later (sequentially stored in the order of acquisition).

会議画像テーブル720は、会議画像の送信元の端末ごとに会議画像を蓄積して逐次記憶するテーブルである。ここでいう送信元の端末とは、会議画像を送信する携帯端末100A〜100Dのいずれかである。   The conference image table 720 is a table that accumulates and sequentially stores conference images for each conference image transmission source terminal. The transmission source terminal here is one of the mobile terminals 100A to 100D that transmit the conference image.

端末ID721は当該会議画像を送信する送信元の端末の端末IDである。ステップS413の時点では自機の端末IDが格納される。シーケンス番号722は、会議画像の記憶された順序を示す。会議画像723は、会議画像の実体データ(画像データ)である。会議画像723には、カメラで撮像された動画(動画像)のフレーム(1コマ)ごとの画像が逐次記憶される。C004、C005等は画像の名称である。画像の名称は、ウェブ会議アプリケーションがカメラアプリケーションから撮像画像を取得した時点で、ウェブ会議アプリケーションにより一意の名称が付与される。   A terminal ID 721 is a terminal ID of a transmission source terminal that transmits the conference image. At the time of step S413, the terminal ID of the own device is stored. The sequence number 722 indicates the stored order of the conference images. The conference image 723 is entity data (image data) of the conference image. In the conference image 723, an image for each frame (one frame) of a moving image (moving image) captured by the camera is sequentially stored. C004, C005, and the like are image names. The name of the image is given a unique name by the web conference application when the web conference application acquires a captured image from the camera application.

送信済フラグ724は、サーバ200へ送信済みの画像を示すフラグである。送信済フラグ724=1は送信済み、送信済フラグ724=0は未送信を示す。   The transmitted flag 724 is a flag indicating an image that has been transmitted to the server 200. The transmitted flag 724 = 1 indicates that transmission has been completed, and the transmitted flag 724 = 0 indicates that transmission has not been performed.

ステップS414で、携帯端末100は、自機の会議画像(自機の端末IDが端末ID721に記憶されている会議画像)のうち、未表示の画像を表示画面の所定の表示領域に表示する。例えば、自機の会議画像を表示領域901に表示する。また、最も古い未送信の会議画像を取得してサーバ200に送信する。送信後、当該会議画像を会議画像テーブル上で送信済みとして管理すべく、送信済フラグ724を1に変更する。   In step S414, the portable terminal 100 displays an undisplayed image in a predetermined display area of the display screen among the conference images of the own device (the conference image in which the terminal ID of the own device is stored in the terminal ID 721). For example, the conference image of the own device is displayed in the display area 901. Also, the oldest unsent conference image is acquired and transmitted to the server 200. After transmission, the transmitted flag 724 is changed to 1 to manage the conference image as transmitted on the conference image table.

ステップS415で、サーバ200は、携帯端末100から送信された会議画像を受信し、ステップS416で、送信元の端末IDと対応付けてメモリ上に記憶する。具体的には、会議画像テーブル720と同じ構成の、サーバアプリケーションが管理する会議画像テーブルに、会議画像の送信元の端末ID(721)と会議画像(723)を対応付けて記憶する。   In step S415, the server 200 receives the conference image transmitted from the portable terminal 100, and in step S416, stores it in the memory in association with the terminal ID of the transmission source. Specifically, the conference image transmission source terminal ID (721) and the conference image (723) are stored in association with each other in the conference image table managed by the server application having the same configuration as the conference image table 720.

一方、ステップS417〜S418の処理も、入室中の会議室からログインユーザが退室するまで繰り返す。ステップS417〜S418の処理は、ステップS411の処理後に開始する。   On the other hand, the processing in steps S417 to S418 is repeated until the logged-in user leaves the conference room that is entering the room. The processes in steps S417 to S418 are started after the process in step S411.

ステップS417で、携帯端末100は、他機の会議画像の取得要求をサーバ200に送信する。   In step S <b> 417, the mobile terminal 100 transmits a request for acquiring a conference image of another device to the server 200.

ステップS420で、サーバ200は当該要求を受信し、ステップS421で、要求に応じて他機の会議画像を自身のメモリ上の会議画像テーブルから取得して、携帯端末100に送信する。なお、サーバ200の会議画像テーブルでは、送信済みフラグ724に相当する欄に、送信済みフラグの代わりに送信済みの携帯端末100の端末IDを挿入して記憶する。つまり、どの端末にどの会議画像を送信したかを記憶している。ステップS421では、要求元の携帯端末100に未だ送信していない会議画像を特定、取得して送信するものとする。   In step S420, the server 200 receives the request. In step S421, the server 200 acquires the conference image of the other device from the conference image table in its own memory in response to the request, and transmits it to the mobile terminal 100. In the conference image table of the server 200, the terminal ID of the transmitted mobile terminal 100 is inserted and stored in the field corresponding to the transmitted flag 724 instead of the transmitted flag. That is, which conference image is transmitted to which terminal is stored. In step S421, a conference image that has not yet been transmitted to the requesting mobile terminal 100 is identified, acquired, and transmitted.

ステップS418で、携帯端末100は、会議画像を逐次受信して、会議画面900の所定の表示領域に逐次表示する。例えば、表示領域902に示すような小さい表示領域に、各携帯端末の会議画像を挿入して表示・更新する。以上が図4の説明である。   In step S418, the mobile terminal 100 sequentially receives the conference images and sequentially displays them on a predetermined display area of the conference screen 900. For example, the conference image of each portable terminal is inserted into a small display area as shown in the display area 902 and displayed / updated. The above is the description of FIG.

次に図5を参照して、本発明の第1の実施形態における、会議画像送信機能のオン/オフ切替処理の流れについて説明する。   Next, with reference to FIG. 5, the flow of the on / off switching process of the conference image transmission function in the first embodiment of the present invention will be described.

ステップS501で、携帯端末100は、図9の会議画面に示す「会議画像送信ON/OFF」ボタンの押下指示を受け付ける。   In step S501, the portable terminal 100 receives an instruction to press the “conference image transmission ON / OFF” button shown in the conference screen of FIG.

ステップS502で、携帯端末100は、自機の会議画像の送信状態を示す情報を自機のメモリから取得する。例えば会議画像送信フラグ730を取得する。会議画像送信フラグ730は自機が会議画像を外部装置に送信している状態か否かを示す。会議画像送信フラグ730=ONは、会議画像を外部装置に送信している状態、つまり会議画像の送信機能が有効な状態を示す。会議画像送信フラグ730=OFFは、会議画像を外部装置に送信していない状態(送信を中止している状態)、つまり会議画像の送信機能が無効となっている状態を示す。   In step S502, the portable terminal 100 acquires information indicating the transmission state of the conference image of the own device from the memory of the own device. For example, the conference image transmission flag 730 is acquired. A conference image transmission flag 730 indicates whether or not the own device is transmitting a conference image to an external device. The conference image transmission flag 730 = ON indicates that the conference image is being transmitted to the external device, that is, the conference image transmission function is valid. The conference image transmission flag 730 = OFF indicates a state where the conference image is not transmitted to the external apparatus (a state where transmission is stopped), that is, a state where the conference image transmission function is disabled.

「会議画像送信ON/OFF」ボタンが押下された時点で、会議画像送信フラグ730=ONだった場合、処理をステップS503に移行する。会議画像送信フラグ730=OFFだった場合、処理をステップS503に移行する。   If the “conference image transmission ON / OFF” button is pressed and the conference image transmission flag 730 is ON, the process proceeds to step S503. If the conference image transmission flag 730 = OFF, the process proceeds to step S503.

ステップS503で、携帯端末100は、カメラで撮像した撮像画像を会議画像テーブル720に記憶する処理を停止する。具体的には、ステップS412で起動したカメラアプリケーションにアプリの終了指示をする。当該指示を受け付けたカメラアプリケーションは終了し、撮像を中止する。   In step S503, the mobile terminal 100 stops the process of storing the captured image captured by the camera in the conference image table 720. Specifically, an application termination instruction is issued to the camera application activated in step S412. The camera application that has received the instruction ends, and imaging is stopped.

つまり、「会議画像送信ON/OFF」は、カメラのON/OFFボタンでもある。   That is, “conference image transmission ON / OFF” is also an ON / OFF button of the camera.

ステップS504で、携帯端末100は、図4のステップS414で行っていた会議画像の送信処理を中止する。例えば、送信機能有効/無効判定部313が、会議画像送信部312に対して会議画像の送信を中止するよう指示し、当該指示を受け付けた会議画像送信部312が会議画像の外部装置への送信を中止する。ステップS505で、携帯端末100は、会議画像送信フラグ730をOFFに変更する。   In step S504, the mobile terminal 100 stops the conference image transmission process performed in step S414 of FIG. For example, the transmission function valid / invalid determination unit 313 instructs the conference image transmission unit 312 to stop transmission of the conference image, and the conference image transmission unit 312 that receives the instruction transmits the conference image to the external device. Cancel. In step S505, the mobile terminal 100 changes the conference image transmission flag 730 to OFF.

ステップS506では、携帯端末100は、カメラで撮像した撮像画像の会議画像テーブル720への記憶処理を再開する。具体的には、携帯端末100のOSに対して、カメラアプリケーションにインストールされている所定のカメラアプリケーションを起動し、撮像を再開するよう指示する。   In step S506, the mobile terminal 100 resumes the storage process of the captured image captured by the camera in the conference image table 720. Specifically, the OS of the mobile terminal 100 is instructed to start a predetermined camera application installed in the camera application and resume imaging.

ステップS507で、携帯端末100は、図4のステップS414で行っていた会議画像の送信処理を再開する。例えば、送信機能有効/無効判定部313が、会議画像送信部312に対して会議画像の送信を開始するよう指示し、当該指示を受け付けた会議画像送信部312が会議画像の外部装置への送信を再開する。ステップS508で、携帯端末100は、会議画像送信フラグ730をONに変更し、図5の処理を終了する。以上が図5の説明である。   In step S507, the mobile terminal 100 resumes the conference image transmission process performed in step S414 of FIG. For example, the transmission function valid / invalid determination unit 313 instructs the conference image transmission unit 312 to start transmission of the conference image, and the conference image transmission unit 312 that receives the instruction transmits the conference image to the external device. To resume. In step S508, the portable terminal 100 changes the conference image transmission flag 730 to ON, and ends the process of FIG. The above is the description of FIG.

次に図6を参照して、本発明の第1の実施形態における、送信画像の切替処理の流れについて説明する。   Next, a flow of transmission image switching processing in the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

送信画像とは、携帯端末100がサーバ200に送信し、サーバ200が他の携帯端末に100に送信する画像のことである。送信画像は主に会議画像である。   The transmission image is an image transmitted from the mobile terminal 100 to the server 200 and transmitted from the server 200 to another mobile terminal 100. The transmission image is mainly a conference image.

第1の実施形態において、携帯端末100は、図6の処理を所定の時間間隔で繰り返し実行するものとする。例えば3秒間隔で実行するものとする。所定の時間間隔の情報は予め携帯端末100の外部メモリに記憶されており、不図示の設定画面に対するユーザ操作を受け付けることで自由に変更して設定可能であるものとする。   In the first embodiment, the mobile terminal 100 repeatedly executes the process of FIG. 6 at a predetermined time interval. For example, assume that it is executed at intervals of 3 seconds. Information on the predetermined time interval is stored in advance in the external memory of the mobile terminal 100, and can be freely changed and set by accepting a user operation on a setting screen (not shown).

ステップS601で、携帯端末100は、会議画像送信フラグ730を参照し、ステップS602で、会議画像の送信機能が有効か判定する(会議画像を外部装置に送信しているか判定する)。   In step S601, the portable terminal 100 refers to the conference image transmission flag 730, and in step S602, determines whether the conference image transmission function is valid (determines whether the conference image is transmitted to an external device).

本発明の実施形態において、会議画像の送信機能が有効であるということはカメラによる撮像処理が行われ、撮像された撮像画像を携帯端末100のウェブ会議アプリケーションが取得しているということである。また、会議画像の送信機能が無効であるということはカメラによる撮像処理が行われず、よって、撮像画像を携帯端末100のウェブ会議アプリケーションが取得していないということである。   In the embodiment of the present invention, the fact that the conference image transmission function is effective means that the imaging process by the camera is performed and the web conference application of the mobile terminal 100 acquires the captured image. Further, the invalidity of the conference image transmission function means that the imaging process by the camera is not performed, and thus the web conference application of the mobile terminal 100 has not acquired the captured image.

会議画像の送信機能が有効になっている場合は処理をステップS603に移行し、会議画像の送信機能が無効になっている場合は、図6の処理を終了する。   If the conference image transmission function is enabled, the process proceeds to step S603. If the conference image transmission function is disabled, the process of FIG. 6 ends.

ステップS603で、携帯端末100は、自機の加速度センサ212から取得され、メモリ上に記憶されている加速度の情報を取得する。   In step S603, the mobile terminal 100 acquires acceleration information acquired from the acceleration sensor 212 of the own device and stored in the memory.

本発明の実施形態における加速度とは、携帯端末100の現実空間上の姿勢を示す情報である。つまり、重力方向に対する携帯端末100の向きを特定可能な情報である。   The acceleration in the embodiment of the present invention is information indicating the posture of the mobile terminal 100 in the real space. That is, it is information that can specify the orientation of the mobile terminal 100 with respect to the direction of gravity.

また、時間単位ごとの加速度の履歴を参照することで、携帯端末100が動いているのか、停止しているのかを特定可能である。また、どのような姿勢からどのような姿勢に動いているのかを特定可能である。   In addition, it is possible to specify whether the mobile terminal 100 is moving or stopped by referring to the acceleration history for each time unit. In addition, it is possible to specify from what posture to what posture.

加速度の一例を、図8の加速度情報800に示す。また、本発明の実施形態における、携帯端末の方向と加速度の値(X,Y,Zの示す値)の対応の一例を図15に示す。加速度情報800は、携帯端末100の加速度の履歴を記録した情報である。ここでは0.1秒毎に加速度センサ212から加速度を取得して記憶しているものとする。   An example of acceleration is shown in acceleration information 800 in FIG. FIG. 15 shows an example of the correspondence between the direction of the mobile terminal and the acceleration values (values indicated by X, Y, Z) in the embodiment of the present invention. The acceleration information 800 is information in which a history of acceleration of the mobile terminal 100 is recorded. Here, it is assumed that acceleration is acquired from the acceleration sensor 212 every 0.1 second and stored.

本発明の実施形態における携帯端末100が縦になっている状態とは、加速度情報800における最新の加速度、つまり携帯端末100の現在の加速度のXの値が1に所定以上近い状態のことをいう。例えばX=1は、携帯端末100が直立している状態(縦方向の状態)を示す。   The state in which the mobile terminal 100 is vertical in the embodiment of the present invention means a state in which the latest acceleration in the acceleration information 800, that is, the value of X of the current acceleration of the mobile terminal 100 is close to a predetermined value or more. . For example, X = 1 indicates a state in which the mobile terminal 100 is standing upright (a state in the vertical direction).

X=0.7〜1.0は、直立はしていないが、携帯端末100が縦になっている状態を示す。   X = 0.7 to 1.0 indicates a state in which the portable terminal 100 is vertical although it is not upright.

本発明の実施形態における携帯端末100が横になっている状態(横方向の状態)とは、加速度情報800における最新の加速度、つまり携帯端末100の現在の加速度のYの値が1又は−1に所定以上近い状態のことをいう。例えばY=1は、携帯端末100が直立した状態から左方向(反時計回りの方向)に真横になっている状態を示す。Y=−1は、携帯端末100が直立した状態から右方向(時計回りの方向)に真横になっている状態を示す。   In the embodiment of the present invention, the state in which the mobile terminal 100 is in the horizontal state (the state in the lateral direction) means that the latest acceleration in the acceleration information 800, that is, the Y value of the current acceleration of the mobile terminal 100 is 1 or -1. Means a state close to a predetermined value. For example, Y = 1 indicates a state in which the mobile terminal 100 is lying sideways in the left direction (counterclockwise direction) from the upright state. Y = −1 indicates a state in which the mobile terminal 100 is lying sideways in the right direction (clockwise direction) from the upright state.

Y=0.7〜1.0又は、Y=−0.7〜−1.0の場合は、真横にはなっていないが、携帯端末100が横になっている状態を示す。   In the case of Y = 0.7 to 1.0 or Y = −0.7 to −1.0, it indicates that the mobile terminal 100 is lying sideways, although it is not directly sideways.

図6の説明に戻る。ステップS604で、携帯端末100は、携帯端末100が横の状態か判定する。横の状態の場合には、処理をステップS609に移行し、横の状態でない場合は処理をステップS605に移行する。   Returning to the description of FIG. In step S604, the mobile terminal 100 determines whether the mobile terminal 100 is in a horizontal state. If it is in the horizontal state, the process proceeds to step S609. If it is not in the horizontal state, the process proceeds to step S605.

ステップS605では、携帯端末100は、携帯端末100が縦の状態か判定する。縦の状態の場合には、処理をステップS606に移行し、縦の状態でない場合は図6の処理を終了する。   In step S605, the mobile terminal 100 determines whether the mobile terminal 100 is in a vertical state. If it is in the vertical state, the process proceeds to step S606. If it is not in the vertical state, the process in FIG. 6 ends.

ステップS606で、携帯端末100は、自機の外部メモリに記憶されているインカメラ使用フラグ740をメモリ上に読み出して参照する。   In step S606, the portable terminal 100 reads the in-camera use flag 740 stored in the external memory of the own device on the memory and refers to it.

インカメラ使用フラグ740=ONは、インカメラが使用されていることを示す。イン
カメラ使用フラグ740=OFFは、アウトカメラが使用されていることを示す。
The in-camera use flag 740 = ON indicates that the in-camera is being used. The in-camera use flag 740 = OFF indicates that the out-camera is being used.

ステップS607で、携帯端末100は、インカメラ使用中かアウトカメラ使用中かを判定(特定)する。アウトカメラ使用中の場合には処理を終了し、インカメラ使用中の場合には処理をステップS607に移行する。   In step S607, the mobile terminal 100 determines (identifies) whether the in-camera is being used or the out-camera is being used. If the out-camera is being used, the process is terminated. If the in-camera is being used, the process proceeds to step S607.

ステップS608で、携帯端末100は、会議画像の撮像に使用するカメラをアウトカメラに切り替える切替制御を行う。具体的には、カメラアプリケーションに対して、撮像を実行するカメラをインカメラからアウトカメラに切り替えるよう指示し、インカメラ使用フラグ740の値をOFFに変更する。   In step S608, the mobile terminal 100 performs switching control to switch the camera used for capturing the conference image to the out camera. Specifically, the camera application is instructed to switch the camera that performs imaging from the in-camera to the out-camera, and the value of the in-camera use flag 740 is changed to OFF.

撮像を実行するカメラがインカメラからアウトカメラに切り替えられることで、図4のステップS413で記憶する会議画像がアウトカメラが撮像した画像となり、ステップS414でサーバ200に送信する会議画像(送信画像)をアウトカメラの画像に切り替えることができる。   When the camera that performs imaging is switched from the in-camera to the out-camera, the conference image stored in step S413 in FIG. 4 becomes an image captured by the out-camera, and the conference image (transmission image) transmitted to the server 200 in step S414. Can be switched to an out-camera image.

携帯端末100の向きが横から縦になった場合の様子を図9の900及び910に示す。図9において、901は、携帯端末100自身の撮像装置で撮像された会議画像が表示される。会議画面900の901にはインカメラで撮像されたユーザ自身の画像が表示されている。   A state when the orientation of the mobile terminal 100 is changed from horizontal to vertical is shown in 900 and 910 of FIG. In FIG. 9, reference numeral 901 indicates a conference image captured by the mobile terminal 100 itself. A user's own image captured by the in-camera is displayed on the conference screen 900 at 901.

会議画面910の901には、携帯端末100が縦の状態になり、使用するカメラがアウトカメラに変更されることで、アウトカメラで撮像された画像が会議画像として表示されている。   In the conference screen 910 901, the mobile terminal 100 is in a vertical state, and the camera used is changed to the out camera, so that an image captured by the out camera is displayed as a conference image.

また、会議画面910を表示している携帯端末100と同じ会議に参加している他の携帯端末100には、サーバ200を介して、会議画面910の901に表示されている会議画像が送信される。   In addition, the conference image displayed in 901 of the conference screen 910 is transmitted to the other mobile terminals 100 participating in the same conference as the mobile terminal 100 displaying the conference screen 910 via the server 200. The

また、ステップS609では、携帯端末100は、自機の外部メモリに記憶されているインカメラ使用フラグ740をメモリ上に読み出して参照し、ステップS610で、インカメラ使用中かアウトカメラ使用中か判定する。インカメラ使用中の場合には図6の処理を終了し、アウトカメラ使用中の場合に処理をステップS611に移行する。   In step S609, the portable terminal 100 reads out and refers to the in-camera use flag 740 stored in the external memory of the mobile device, and determines whether the in-camera is used or the out-camera is used in step S610. To do. If the in-camera is being used, the process of FIG. 6 is terminated, and if the out-camera is being used, the process proceeds to step S611.

ステップS611で、携帯端末100は、会議画像の撮像に使用するカメラをインカメラに切り替える切替制御を行う。具体的には、カメラアプリケーションに対して、撮像を実行するカメラをアウトカメラからインカメラに切り替えるよう指示し、インカメラ使用フラグ740の値をONに変更する。   In step S611, the mobile terminal 100 performs switching control to switch the camera used for capturing the conference image to the in-camera. Specifically, the camera application is instructed to switch the camera that performs imaging from the out camera to the in camera, and the value of the in camera use flag 740 is changed to ON.

撮像を実行するカメラがアウトカメラからインカメラに切り替えられることで、図4のステップS413で記憶する会議画像がインカメラが撮像した画像となり、ステップS414でサーバ200に送信する会議画像(送信画像)をインカメラの画像に切り替えることができる。以上が図6の説明である。   When the camera that performs imaging is switched from the out-camera to the in-camera, the conference image stored in step S413 in FIG. 4 becomes an image captured by the in-camera, and the conference image (transmission image) transmitted to the server 200 in step S414. Can be switched to the in-camera image. The above is the description of FIG.

携帯端末100の向きが縦から横になった場合の様子を図9の920及び930に示す。会議画面920の901にはアウトカメラで撮像された画像が表示されている。   A state when the orientation of the mobile terminal 100 is changed from vertical to horizontal is shown in 920 and 930 of FIG. An image captured by the out-camera is displayed at 901 of the conference screen 920.

会議画面930の901には、携帯端末100が横の状態になり、使用するカメラがインカメラに変更されることで、インカメラで撮像された画像が会議画像として表示されている。   On the conference screen 930 901, the mobile terminal 100 is in a horizontal state, and the camera used is changed to the in-camera, whereby an image captured by the in-camera is displayed as a conference image.

また、会議画面930を表示している携帯端末100と同じ会議に参加している他の携帯端末100には、サーバ200を介して、会議画面930の901に表示されている会議画像が送信される。   In addition, the conference image displayed on 901 of the conference screen 930 is transmitted to the other mobile terminals 100 participating in the same conference as the mobile terminal 100 displaying the conference screen 930 via the server 200. The

図6の処理によれば、装置自身の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信することができる。   According to the processing in FIG. 6, it is possible to easily switch and transmit images of a plurality of imaging devices according to the state of the device itself.

例えば、端末自身が所定の方向を向いた姿勢である場合に、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信することができる。   For example, when the terminal itself is oriented in a predetermined direction, it is possible to easily switch and transmit images from a plurality of imaging devices.

なお、上述した説明においては、携帯端末100の方向が所定の方向になることで、インカメラとアウトカメラを自動で切り替えて、外部に送信する会議画像を自動で切り替えることとしたが、例えば図10に示すように、切り替える前に会議画面1000上の1001や、会議画面1010上の1011に示す問合せ画面を表示するようにしてもよい。問合せ画面を表示する場合、携帯端末100は、問合せ画面上の指示部である「OK」ボタンの押下を受け付けることでインカメラとアウトカメラの切替を行う。   In the above description, the in-camera and the out-camera are automatically switched and the conference image transmitted to the outside is automatically switched when the direction of the mobile terminal 100 becomes a predetermined direction. As shown in FIG. 10, an inquiry screen 1001 on the conference screen 1000 or an inquiry screen 1011 on the conference screen 1010 may be displayed before switching. When displaying the inquiry screen, the portable terminal 100 switches between the in-camera and the out-camera by accepting pressing of an “OK” button that is an instruction unit on the inquiry screen.

問合せ画面を表示することで、意図しない切替を防止し、且つ、装置自身の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信することができる。   By displaying the inquiry screen, unintended switching can be prevented, and images of a plurality of imaging devices can be easily switched and transmitted according to the state of the device itself.

なお、特に会議の場合、長時間に渡って映像の送受信や会話を行うことが多いため、携帯端末を机上等に置くことが多いと考えられる。また、携帯端末を机上に置く場合、倒れ難いように携帯端末を横にして置くことが多いと考えられるため、携帯端末が横の状態の場合に、会議で主に使用するインカメラ(ユーザ自身を撮影するためのカメラ)を使用するものとしたが、本発明の用途は必ずしもこれに限るものではない。   In particular, in the case of a conference, it is considered that a mobile terminal is often placed on a desk or the like because video transmission / reception and conversation are often performed for a long time. In addition, when placing a mobile terminal on a desk, it is considered that the mobile terminal is often placed on its side so that it does not fall down easily. However, the application of the present invention is not necessarily limited to this.

例えば、不図示の設定画面においてユーザ操作を受け付け、携帯端末が横の状態の場合にインカメラをアウトカメラに切り替え、縦の状態の場合にアウトカメラをインカメラに切り替える設定ファイルを携帯端末100の外部メモリに記憶してもよい。携帯端末100は、図6のステップS604を実行する直前に当該設定ファイルを外部メモリから読み出して、「携帯端末が横の状態の場合にインカメラをアウトカメラに切り替え、縦の状態の場合にアウトカメラをインカメラに切り替える設定」になっている場合には、ステップS604でYESの場合は処理をステップS606に移行し、ステップS605でYESの場合は処理をステップS609に移行する。   For example, a user operation is accepted on a setting screen (not shown), and a setting file for switching the in-camera to the out-camera when the portable terminal is in the horizontal state and a setting file for switching the out-camera to the in-camera when the portable terminal is in the vertical state. It may be stored in an external memory. The mobile terminal 100 reads the setting file from the external memory immediately before executing step S604 in FIG. 6 and reads “switch the in-camera to the out-camera when the mobile terminal is in the horizontal state and If the setting is “switch to in-camera”, the process proceeds to step S606 if YES in step S604, and the process proceeds to step S609 if YES in step S605.

つまり、装置自身の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信することができる。   That is, it is possible to easily switch and transmit images of a plurality of imaging devices according to the state of the device itself.

<第2の実施形態>   <Second Embodiment>

以下、図11〜図13を参照して、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、第1の実施形態と共通の処理については説明を割愛する。   Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Note that a description of processing common to the first embodiment is omitted.

第2の実施形態においては、携帯端末の姿勢が変化して動いている状態か否かに応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信することができる。   In the second embodiment, it is possible to easily switch and transmit images of a plurality of imaging devices depending on whether or not the attitude of the mobile terminal is changing and moving.

図11を参照して、本発明の第2の実施形態における、送信画像の切替処理の流れについて説明する。   With reference to FIG. 11, the flow of the transmission image switching process in the second embodiment of the present invention will be described.

ステップS1101〜S1103の処理は、図6のステップS601〜S603の処理と同じであるため説明は割愛する。   The processing in steps S1101 to S1103 is the same as the processing in steps S601 to S603 in FIG.

ステップS1004で、携帯端末100は、携帯端末100が現実空間上を動いているか(携帯端末の姿勢が変化して動いているか)判定する。具体的には、加速度情報800の過去0.5秒間の間に、加速度(x、y、zの値)に閾値を超える変化があった場合に、携帯端末が動いていると判定する。本発明の実施形態において当該閾値は0.1であるものとする。携帯端末100が動いている状態とは、例えば、携帯端末100がユーザの手に持たれている状態や、ユーザの体に装着されている状態が想定される。   In step S1004, the mobile terminal 100 determines whether the mobile terminal 100 is moving in the real space (whether the mobile terminal is moving in a changed posture). Specifically, it is determined that the mobile terminal is moving when there is a change in acceleration (x, y, z) exceeding a threshold value in the past 0.5 seconds of the acceleration information 800. In the embodiment of the present invention, the threshold is assumed to be 0.1. The state in which the mobile terminal 100 is moving is assumed to be, for example, a state in which the mobile terminal 100 is held in the user's hand or a state in which the mobile terminal 100 is worn on the user's body.

一方、加速度情報800の過去0.5秒間の間に、加速度(x、y、zの値)に閾値を超える変化がなかった場合に、携帯端末100が動いていないと判定する。携帯端末100が動いていない状態(静止している状態)とは、例えば、携帯端末100が卓上に置かれている状態が想定される。   On the other hand, if the acceleration (value of x, y, z) has not changed beyond the threshold during the past 0.5 seconds of the acceleration information 800, it is determined that the mobile terminal 100 is not moving. The state where the mobile terminal 100 is not moving (the state where it is stationary) is assumed to be a state where the mobile terminal 100 is placed on a table, for example.

図10の加速度情報800では、2016年07月26日の10:22:21:01から2016年07月26日の10:22:21:03までの0.2秒間の間は携帯端末が動いていない状態である。2016年07月26日の10:22:21:03から2016年07月26日の10:22:21:08までの0.5秒間の間では、携帯端末が動いていることを示している。   In the acceleration information 800 of FIG. 10, the mobile terminal moves during 0.2 seconds from 10: 22: 21: 01 on July 26, 2016 to 10: 22: 21: 03 on July 26, 2016. It is not in a state. In the 0.5 second period from 10: 22: 21: 03 on July 26, 2016 to 10: 22: 21: 08 on July 26, 2016, it indicates that the mobile terminal is moving. .

携帯端末100が動いていないと判定した場合は処理をステップS1108に移行し、
終了し、携帯端末100が動いていると判定した場合、処理をステップS1105に移行する。
If it is determined that the mobile terminal 100 is not moving, the process proceeds to step S1108.
When it is determined that the mobile terminal 100 is moving, the process proceeds to step S1105.

ステップS1105〜S1107の各処理は、それぞれ図6のステップS606〜S608と同じであるため説明は割愛する。   Each process of steps S1105 to S1107 is the same as steps S606 to S608 of FIG.

ステップS1108〜S1110の各処理は、それぞれ図6のステップS609〜S611と同じであるため説明は割愛する。   Each process of steps S1108 to S1110 is the same as steps S609 to S611 of FIG.

携帯端末100の姿勢が変化して動いている場合の様子を図12の1200及び1210に示す。会議画面1200の901にはインカメラで撮像された画像が表示されている。   A state when the posture of the mobile terminal 100 is moving is shown in 1200 and 1210 of FIG. An image captured by the in-camera is displayed at 901 of the conference screen 1200.

会議画面1210の901には、携帯端末100が動いている状態になり、使用するカメラがアウトカメラに変更されることで、アウトカメラで撮像された画像が会議画像として表示されている。   On the conference screen 1210 901, the mobile terminal 100 is in a moving state, and the camera used is changed to the out camera, so that an image captured by the out camera is displayed as a conference image.

また、会議画面1210を表示している携帯端末100と同じ会議に参加している他の携帯端末100には、サーバ200を介して、会議画面1210の901に表示されている会議画像が送信される。   In addition, the conference image displayed on the conference screen 1210 901 is transmitted to the other mobile terminals 100 participating in the same conference as the mobile terminal 100 displaying the conference screen 1210 via the server 200. The

携帯端末100の姿勢が変化せず動いていない場合の様子を図12の1220及び1230に示す。会議画面1210の901にはアウトカメラで撮像された画像が表示されている。   1220 and 1230 in FIG. 12 show the situation when the attitude of the mobile terminal 100 is not changing and moving. An image captured by the out-camera is displayed on the conference screen 1210 901.

会議画面1230の901には、携帯端末100が停止した状態になり、使用するカメラがインカメラに変更されることで、インカメラで撮像された画像が会議画像として表示されている。   On the conference screen 1230 901, the portable terminal 100 is in a stopped state, and the camera used is changed to the in-camera, so that an image captured by the in-camera is displayed as a conference image.

また、会議画面1230を表示している携帯端末100と同じ会議に参加している他の携帯端末100には、サーバ200を介して、会議画面1230の901に表示されている会議画像が送信される。   Further, the conference image displayed on the conference screen 1230 901 is transmitted to the other mobile terminals 100 participating in the same conference as the mobile terminal 100 displaying the conference screen 1230 via the server 200. The

図11の処理によれば、携帯端末の姿勢が変化して動いている状態か否かに応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信することができる。   According to the processing of FIG. 11, it is possible to easily switch and transmit images of a plurality of imaging devices depending on whether or not the attitude of the mobile terminal is changing and moving.

よって、装置自身の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信可能な仕組みを提供することができる。   Therefore, it is possible to provide a mechanism capable of easily switching and transmitting images from a plurality of imaging devices according to the state of the device itself.

なお、上述した説明においては、携帯端末100が動いているか否かの状態に応じて、インカメラとアウトカメラを自動で切り替えて、外部に送信する会議画像を自動で切り替えることとしたが、例えば図13に示すように、切り替える前に会議画面1300上の1301や、会議画面1310上の1311に示す問合せ画面を表示するようにしてもよい。問合せ画面を表示する場合、携帯端末100は、問合せ画面の「OK」ボタンの押下を受け付けることでインカメラとアウトカメラの切替を行う。   In the above description, the in-camera and the out-camera are automatically switched according to the state of whether or not the mobile terminal 100 is moving, and the conference image transmitted to the outside is automatically switched. As shown in FIG. 13, an inquiry screen 1301 on the conference screen 1300 and an inquiry screen 1311 on the conference screen 1310 may be displayed before switching. When displaying the inquiry screen, the portable terminal 100 switches between the in-camera and the out-camera by accepting the pressing of the “OK” button on the inquiry screen.

問合せ画面を表示することで、意図しない切替を防止し、且つ、装置自身の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信することができる。   By displaying the inquiry screen, unintended switching can be prevented, and images of a plurality of imaging devices can be easily switched and transmitted according to the state of the device itself.

<第3の実施形態>   <Third Embodiment>

インカメラとアウトカメラの切り替えを簡単に行えるように(例えば図14の会議画面1400における1401のように)インカメラとアウトカメラの切り替えボタンが既に表示画面に設置され表示されていることがある。   In order to easily switch between the in-camera and the out-camera (for example, 1401 in the conference screen 1400 in FIG. 14), a switch button between the in-camera and the out-camera may already be installed and displayed on the display screen.

しかし、携帯端末等(例えば、スマートフォン等のように、特に、ディスプレイが少なくとも設置型PCに比べて小さく、ディスプレイ上にボタンを配置するスペースを確保し難いような端末)においては、画面上のボタンが何のボタンなのか説明をする文字が省略され、1401のように、そのボタンの操作目的をボタン上に表示した記号で示すことが多い。シンプルなデザインのため、文字を表記したボタンに比べてスペースを取ることなく画面上に配置できるが、特に携帯端末の操作に慣れていないユーザ等にとって、シンプルなデザインのボタン1401がインカメラとアウトカメラの切り替えボタンであるということは分かり難い。   However, on a mobile terminal or the like (for example, a terminal such as a smartphone that has a display that is at least smaller than a stationary PC and does not easily secure a space for arranging buttons), Is omitted, and the purpose of operation of the button is often indicated by a symbol displayed on the button, such as 1401. Because of its simple design, it can be placed on the screen without taking up more space than a button with characters on it. However, for users who are not used to operating a mobile device, the simple design button 1401 is out of the in-camera. It is hard to understand that it is a camera switch button.

よって、第3の実施形態においては、会議画面に表示されているインカメラとアウトカメラの切り替えボタンを、携帯端末が所定の方向に向いているか否か、又は、携帯端末の姿勢が変化して動いているか否かに応じて識別表示する。   Therefore, in the third embodiment, the switching button between the in-camera and the out-camera displayed on the conference screen indicates whether the mobile terminal is facing a predetermined direction or the attitude of the mobile terminal changes. An identification display is made depending on whether or not it is moving.

例えば、図10の1001を表示する代わりに、図14の1411に示すように、表示中の切替ボタンを拡大して識別表示する。また、図10の1011を表示する代わりに、図14の1411に示すように、表示中の切替ボタンを拡大して識別表示する。   For example, instead of displaying 1001 in FIG. 10, as shown by 1411 in FIG. 14, the switching button being displayed is enlarged and displayed as an identification. Further, instead of displaying 1011 in FIG. 10, as shown at 1411 in FIG. 14, the switching button being displayed is enlarged and identified.

また、図13の1301を表示する代わりに、図14の1411に示すように、表示中の切替ボタンを拡大して識別表示する。また、図10の1311を表示する代わりに、図14の1411に示すように、表示中の切替ボタンを拡大して識別表示する。   Further, instead of displaying 1301 in FIG. 13, as shown by 1411 in FIG. 14, the switching button being displayed is enlarged and displayed. Further, instead of displaying 1311 in FIG. 10, as shown by 1411 in FIG. 14, the switching button being displayed is enlarged and displayed.

携帯端末100は、インカメラとアウトカメラの切替ボタンの押下を受け付けることで、インカメラを使用中の場合にはアウトカメラへ、アウトカメラを使用中の場合にはインカメラへ使用するカメラを切り替える。   The portable terminal 100 switches the camera to be used to the in-camera when the in-camera is used, and the camera to be used to the in-camera when the out-camera is being used, by accepting pressing of the in-camera / out-camera switching button. .

なお、切替ボタンの識別表示の方法はボタンの拡大に限るものではない。例えば図14の1421から1431の変化に示すように、ボタンの色を変えることで(例えばグレーから赤に変えることで)識別表示してもよい。   Note that the method for identifying and displaying the switching button is not limited to the enlargement of the button. For example, as indicated by the change from 1421 to 1431 in FIG. 14, the identification display may be performed by changing the color of the button (for example, changing from gray to red).

携帯端末の状態に応じてインカメラとアウトカメラの切替ボタンを識別表示することで、ユーザは、携帯端末がどのような状態になった場合に、どのボタンを押せばよいかを認識し易くなる。よって、インカメラとアウトカメラとアウトカメラの切り替えが容易になる。   By identifying and displaying the in-camera and out-camera switching buttons according to the state of the mobile terminal, the user can easily recognize which button should be pressed when the mobile terminal enters the state. . Therefore, switching between the in-camera, the out-camera, and the out-camera becomes easy.

つまり、携帯端末の方向の変化に応じてインカメラとアウトカメラの切替ボタンを識別表示することで、携帯端末の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信可能となる。   That is, by displaying the switching buttons of the in-camera and the out-camera according to the change in the direction of the mobile terminal, it is possible to easily switch and transmit the images of the plurality of imaging devices according to the state of the mobile terminal.

また、携帯端末が動いているか否かに応じてインカメラとアウトカメラの切替ボタンを識別表示することで、携帯端末の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信可能となる。   In addition, by switching and displaying the in-camera and out-camera switching buttons according to whether or not the mobile terminal is moving, images from a plurality of imaging devices can be easily switched and transmitted according to the state of the mobile terminal. Become.

以上説明したように、本発明によれば、装置自身の状態に応じて、複数の撮像装置の画像を容易に切り替えて送信可能な仕組みを提供することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a mechanism capable of easily switching and transmitting images of a plurality of imaging devices according to the state of the device itself.

なお、上述した各実施形態の発明は自由に組み合せ可能であるものとする。   In addition, the invention of each embodiment mentioned above shall be freely combinable.

例えば、携帯端末が横向きの状態であって、且つ、携帯端末が動いていない状態の場合に、使用するカメラをインカメラに切り替えて、送信画像をインカメラの画像に切り替えるようにしてもよい。また、携帯端末が縦向きの状態であって、且つ、携帯端末が動いている状態の場合に、使用するカメラをアウトカメラに切り替えて、送信画像をアウトカメラの画像に切り替えるようにしてもよい。   For example, when the mobile terminal is in the horizontal state and the mobile terminal is not moving, the camera to be used may be switched to the in-camera and the transmission image may be switched to the in-camera image. In addition, when the mobile terminal is in a portrait state and the mobile terminal is in a moving state, the camera to be used may be switched to the out camera, and the transmission image may be switched to the image of the out camera. .

また、例えば問合せ画面の表示と、インカメラとアウトカメラの切替ボタンの識別表示を同時に行ってもよい。   Further, for example, the inquiry screen display and the identification display of the in-camera and out-camera switching buttons may be performed simultaneously.

また、上述した実施形態における切替処理は、カメラアプリケーションによって動作するインカメラとアウトカメラを切り替えることで外部装置に送信する会議画像を切り替えるものとしたが、例えばインカメラとアウトカメラを同時に動作させてそれぞれの撮像画像を記憶部に記憶しておき、切替制御部316が会議画像送信部312に対して、他の携帯端末100に送信する画像をインカメラの画像からアウトカメラの画像/アウトカメラの画像からインカメラの画像に切り替えるよう指示することで、指示に応じた切替後の画像を会議画像送信部312がサーバ200に送信するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the switching process switches the in-camera operated by the camera application and the out-camera to switch the conference image to be transmitted to the external device. For example, the in-camera and the out-camera are operated simultaneously. Each captured image is stored in the storage unit, and the switching control unit 316 sends an image to be transmitted to the other portable terminal 100 to the conference image transmission unit 312 from the in-camera image to the out-camera image / out-camera image. By instructing to switch from an image to an in-camera image, the conference image transmission unit 312 may transmit the image after switching according to the instruction to the server 200.

また、上述した実施形態の説明においては、送信機能が有効か無効かによって、カメラを私用しているか否かを判定していたが、例えば、カメラアプリケーションから撮像画像を取得できる状態かを判定して、撮像画像を取得できる/している状態の場合には携帯端末の状態をカメラを使用している状態と判定し、撮像画像を取得できない/していない状態の場合には携帯端末の状態をカメラを使用していない状態と判定するようにしてもよい。例えば、会議画像テーブル720のレコードを参照して、所定の時間の間(例えば過去5秒間の間)に所定数以上(例えば25以上)の撮像画像が会議画像テーブル720に追加されている場合に、カメラアプリケーションから撮像画像を取得できる/していると判定し、所定数以上(例えば25以上)の撮像画像が会議画像テーブル720に追加されていない場合に、撮像画像を取得できない/していないと判定するものとする。なお、当該判定方法はあくまで一例であり、他の判定方法を用いてもよい。   In the description of the above-described embodiment, whether the camera is used privately is determined based on whether the transmission function is enabled or disabled. For example, it is determined whether a captured image can be acquired from a camera application. If the captured image can be acquired / can be acquired, the mobile terminal is determined to be using the camera. If the captured image cannot be acquired / not acquired, the mobile terminal You may make it determine a state as the state which is not using the camera. For example, referring to the record of the conference image table 720, when a predetermined number or more (for example, 25 or more) of captured images are added to the conference image table 720 for a predetermined time (for example, for the past 5 seconds). When it is determined that a captured image can be acquired from a camera application and a predetermined number or more (for example, 25 or more) of captured images are not added to the conference image table 720, the captured image cannot be acquired / not acquired. It shall be judged. Note that this determination method is merely an example, and other determination methods may be used.

また、上述した実施形態の説明においては、サーバ200で各画面情報を生成して、当該画面情報を携帯端末100が受信することで画面を表示していたが、予め画面の情報が携帯端末100のメモリ上に記憶してある場合には、各画面情報の要求、生成及び送受信の処理を省略し、自身のメモリ上に記憶されている画面情報を読み出して表示画面に表示するものとする。   In the above description of the embodiment, each screen information is generated by the server 200 and the screen is displayed by the mobile terminal 100 receiving the screen information. However, the screen information is stored in advance in the mobile terminal 100. In this case, the screen information request, generation, and transmission / reception processes are omitted, and the screen information stored in its own memory is read and displayed on the display screen.

尚、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、1つの機器からなる装置に適用してもよい。   It should be noted that the present invention can be implemented as, for example, a system, apparatus, method, program, or storage medium, and can be applied to a system composed of a plurality of devices. You may apply to the apparatus which consists of one apparatus.

具体的には、携帯端末100とサーバ200が一体であり、上述した実施形態の各ステップの処理を1つの筐体として実行するようにしてもよい。   Specifically, the mobile terminal 100 and the server 200 may be integrated, and the processing of each step of the above-described embodiment may be executed as one housing.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システム或いは装置に直接、或いは遠隔から供給するものを含む。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合も本発明に含まれる。   Note that the present invention includes a software program that implements the functions of the above-described embodiments directly or remotely from a system or apparatus. The present invention also includes a case where the system or the computer of the apparatus is achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。   Examples of the recording medium for supplying the program include a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, and CD-RW. In addition, there are magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R), and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、若しくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, a browser on a client computer is used to connect to an Internet home page. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Let It is also possible to execute the encrypted program by using the downloaded key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. In addition, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can also be realized by the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   Further, the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

尚、前述した実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。
即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed as being limited thereto.
That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

100A 携帯端末
100B 携帯端末
100C 携帯端末
100D 携帯端末
101 ネットワーク
200 サーバ
100A mobile terminal 100B mobile terminal 100C mobile terminal 100D mobile terminal 101 network 200 server

Claims (13)

表示部を備える他の情報処理装置と通信可能な、複数の撮像装置を備える情報処理装置であって、
前記複数の撮像装置の1つである第1の撮像装置により撮像された画像を、前記他の情報処理装置のうち送信先の情報処理装置において表示させるべく送信する送信手段と、
を備え、
前記送信手段は、前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が、前記送信手段により前記第1の撮像装置とは別の第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus including a plurality of imaging devices capable of communicating with another information processing apparatus including a display unit,
A transmission means for transmitting an image captured by a first imaging device that is one of the plurality of imaging devices to be displayed on a destination information processing device among the other information processing devices;
With
The transmission means is a state in which the information processing apparatus should transmit an image imaged by the second imaging apparatus different from the first imaging apparatus by the transmission means, according to the attitude of the information processing apparatus In this case, the information processing apparatus transmits an image captured by the second imaging apparatus.
前記送信手段は、前記情報処理装置が所定の方向を向いた姿勢である、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The transmission means is imaged by the second imaging device when the information processing device is in a posture to face a predetermined direction and is in a state where an image captured by the second imaging device is to be transmitted. The information processing apparatus according to claim 1, wherein an image is transmitted. 前記所定の方向とは、縦方向または横方向であることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 2, wherein the predetermined direction is a vertical direction or a horizontal direction. 前記送信手段は、前記情報処理装置の姿勢が変化して動いている、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The transmission unit is picked up by the second image pickup device when the image picked up by the second image pickup device is in a state where the posture of the information processing device is changing and moving. The information processing apparatus according to claim 1, wherein an image is transmitted. 前記送信手段は、前記情報処理装置の姿勢が変化せず動いていない、前記第1の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第1の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The transmission means is imaged by the first imaging device when the image captured by the first imaging device is in a state where the posture of the information processing device does not change and is not moving. The information processing apparatus according to claim 1, wherein an image is transmitted. 前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が、前記送信手段により前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記送信手段により送信する画像を前記第2の撮像装置で撮像された画像に切り替えるための指示部を新たに表示する表示手段
を備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
Depending on the attitude of the information processing apparatus, when the information processing apparatus is in a state to transmit an image captured by the second imaging apparatus by the transmission means, the image transmitted by the transmission means is The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a display unit that newly displays an instruction unit for switching to an image captured by the second imaging apparatus.
前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が、前記送信手段により前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記送信手段により送信する画像を前記第2の撮像装置で撮像された画像に切り替えるための指示部を識別表示する識別表示手段
を備えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
Depending on the attitude of the information processing apparatus, when the information processing apparatus is in a state to transmit an image captured by the second imaging apparatus by the transmission means, the image transmitted by the transmission means is The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: an identification display unit configured to identify and display an instruction unit for switching to an image captured by the second imaging apparatus.
前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が前記送信手段により前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第1の撮像装置または前記第2の撮像装置を用いて画像を撮像する撮像手段に対して、前記第1の撮像装置から切り替えて前記第2の撮像装置による撮像をするよう制御する切替制御手段
を備え、
前記送信手段は、前記切替制御手段により切り替えられた前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信先に送信することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The first imaging device or the second imaging device when the information processing device is to transmit an image captured by the second imaging device by the transmission unit according to the attitude of the information processing device. A switching control unit that controls the imaging unit that captures an image using the first imaging device to switch from the first imaging device to perform imaging by the second imaging device;
8. The information processing according to claim 1, wherein the transmission unit transmits an image captured by the second imaging device switched by the switching control unit to a transmission destination. 9. apparatus.
表示部を備える他の情報処理装置と通信可能な、複数の撮像装置を備える情報処理装置の制御方法であって、
前記複数の撮像装置の1つである第1の撮像装置により撮像された画像を、前記他の情報処理装置において表示させるべく送信する送信工程と、
を含み、
前記送信工程は、前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が、前記送信工程により前記第1の撮像装置とは別の第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
A method for controlling an information processing apparatus including a plurality of imaging devices capable of communicating with another information processing apparatus including a display unit,
A transmission step of transmitting an image captured by a first imaging device that is one of the plurality of imaging devices to be displayed on the other information processing device;
Including
In the transmission step, the information processing device should transmit an image captured by the second imaging device different from the first imaging device in the transmission step, according to the attitude of the information processing device In this case, the method for controlling the information processing apparatus includes transmitting an image captured by the second imaging apparatus.
表示部を備える他の情報処理装置と通信可能な、複数の撮像装置を備える情報処理装置のプログラムであって、
前記情報処理装置を、
前記複数の撮像装置の1つである第1の撮像装置により撮像された画像を、前記他の情報処理装置において表示させるべく送信する送信手段として機能させ、
前記送信手段は、前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が、前記送信手段により前記第1の撮像装置とは別の第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする情報処理装置のプログラム。
A program for an information processing apparatus including a plurality of imaging devices capable of communicating with another information processing apparatus including a display unit,
The information processing apparatus;
An image captured by a first imaging device that is one of the plurality of imaging devices is caused to function as a transmission unit that transmits the image to be displayed on the other information processing device;
The transmission means is a state in which the information processing apparatus should transmit an image imaged by the second imaging apparatus different from the first imaging apparatus by the transmission means, according to the attitude of the information processing apparatus In this case, a program for an information processing apparatus that transmits an image captured by the second imaging apparatus.
複数の撮像装置を備える複数の情報処理装置を含む情報処理システムであって、
前記複数の撮像装置の1つである第1の撮像装置により撮像された画像を、前記複数の情報処理装置において表示させるべく送信する送信手段と、
を備え、
前記送信手段は、前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が、前記送信手段により前記第1の撮像装置とは別の第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする情報処理システム。
An information processing system including a plurality of information processing devices including a plurality of imaging devices,
Transmitting means for transmitting an image captured by a first imaging device, which is one of the plurality of imaging devices, to be displayed on the plurality of information processing devices;
With
The transmission means is a state in which the information processing apparatus should transmit an image imaged by the second imaging apparatus different from the first imaging apparatus by the transmission means, according to the attitude of the information processing apparatus In this case, an information processing system that transmits an image captured by the second imaging device.
複数の撮像装置を備える複数の情報処理装置を含む情報処理システムの制御方法であって、
前記複数の撮像装置の1つである第1の撮像装置により撮像された画像を、前記複数の情報処理装置において表示させるべく送信する送信工程と、
を含み、
前記送信工程は、前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が、前記送信工程により前記第1の撮像装置とは別の第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする情報処理システムの制御方法。
A control method for an information processing system including a plurality of information processing devices including a plurality of imaging devices,
A transmission step of transmitting an image captured by a first imaging device that is one of the plurality of imaging devices to be displayed on the plurality of information processing devices;
Including
In the transmission step, the information processing device should transmit an image captured by the second imaging device different from the first imaging device in the transmission step, according to the attitude of the information processing device In this case, an information processing system control method comprising transmitting an image captured by the second imaging device.
複数の撮像装置を備える複数の情報処理装置を含む情報処理システムを制御するプログラムであって、
前記複数の撮像装置の1つである第1の撮像装置により撮像された画像を、前記複数の情報処理装置において表示させるべく送信する送信手段として機能させ、
前記送信手段は、前記情報処理装置の姿勢に応じて、前記情報処理装置が、前記送信手段により前記第1の撮像装置とは別の第2の撮像装置で撮像された画像を送信すべき状態である場合に、前記第2の撮像装置で撮像された画像を送信することを特徴とする情報処理システムのプログラム。
A program for controlling an information processing system including a plurality of information processing devices including a plurality of imaging devices,
An image captured by a first imaging device that is one of the plurality of imaging devices is caused to function as a transmission unit that transmits the images to be displayed on the plurality of information processing devices;
The transmission means is a state in which the information processing apparatus should transmit an image imaged by the second imaging apparatus different from the first imaging apparatus by the transmission means, according to the attitude of the information processing apparatus In this case, an information processing system program that transmits an image captured by the second imaging device.
JP2016194023A 2016-09-30 2016-09-30 Information processing device, information processing system, and control method and program thereof Pending JP2018056930A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016194023A JP2018056930A (en) 2016-09-30 2016-09-30 Information processing device, information processing system, and control method and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016194023A JP2018056930A (en) 2016-09-30 2016-09-30 Information processing device, information processing system, and control method and program thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018056930A true JP2018056930A (en) 2018-04-05

Family

ID=61833116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016194023A Pending JP2018056930A (en) 2016-09-30 2016-09-30 Information processing device, information processing system, and control method and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018056930A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020150330A (en) * 2019-03-11 2020-09-17 株式会社リコー Image communication system, imaging apparatus, mode switching method, program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020150330A (en) * 2019-03-11 2020-09-17 株式会社リコー Image communication system, imaging apparatus, mode switching method, program
JP7400195B2 (en) 2019-03-11 2023-12-19 株式会社リコー Image communication system, imaging device, communication terminal, mode switching method, program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5780235B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, program, and portable terminal device
JP5994313B2 (en) Information providing apparatus, transmission system, and program
US10868923B2 (en) Communication management system, communication system, communication control method, and recording medium
JP6182911B2 (en) Transmission terminal, transmission system, program
KR20160076371A (en) Method for processing workflow and mobile device for performing the same
US9116757B2 (en) Data processing apparatus including plurality of applications and method
JP2020042631A (en) Information processing system, information processing device, information processing method, and program
JP6583543B2 (en) Information transmission system, information transmission method, and program
US20150249696A1 (en) Transmission terminal, transmission system, transmission method, and recording medium storing transmission control program
JP6724431B2 (en) Communication system, information transmission method, and program
CN106293322B (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP2019012971A (en) System and information processing method
US20160163013A1 (en) Data processing system and data processing method
JP2020140337A (en) Information processing terminal, program, and control method
US11018987B2 (en) Resource reservation system, setting method, and non-transitory computer readable storage medium
JP2008270912A (en) Control device, mobile communication system, and communication terminal
JP2017073664A (en) Image processing apparatus, registration method, program and information processing system
JP6724423B2 (en) Communication terminal, communication system, output method, and program
JP2016177463A (en) Information processing apparatus, data sharing method, program, and information processing system
JP7188024B2 (en) Information processing device, information processing system, information processing method and program
JP2018056930A (en) Information processing device, information processing system, and control method and program thereof
US12002231B2 (en) Communication system, method for communicating to share images, and non-transitory recording medium
CN109074327B (en) Service providing system, service delivery system, service providing method, and program
JP6998785B2 (en) Electronic devices and their control methods
JP2013098668A (en) Remote controller, remote control method and remote control program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161101

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181031

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190111