JP2018052652A - デカール装置及びそれを備えた画像形成装置 - Google Patents

デカール装置及びそれを備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018052652A
JP2018052652A JP2016187946A JP2016187946A JP2018052652A JP 2018052652 A JP2018052652 A JP 2018052652A JP 2016187946 A JP2016187946 A JP 2016187946A JP 2016187946 A JP2016187946 A JP 2016187946A JP 2018052652 A JP2018052652 A JP 2018052652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decurling
roller
link
recording medium
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016187946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6638611B2 (ja
Inventor
悠介 ▲高▼野
悠介 ▲高▼野
Yusuke Takano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016187946A priority Critical patent/JP6638611B2/ja
Publication of JP2018052652A publication Critical patent/JP2018052652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6638611B2 publication Critical patent/JP6638611B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

【課題】記録媒体のデカール量を適切に微調整可能である簡易な構成のデカール装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】デカール装置は、デカールベルトと、デカールローラーと、押圧機構と、デカール量調整機構と、を有し、デカールベルトとデカールローラーのニップ部にシート状の記録媒体を挿通させて記録媒体のカールを矯正する。デカールベルトは無端状であり、駆動ローラーと従動ローラーとに掛け回され、記録媒体の非画像形成面に接触する。デカールローラーは、デカールベルトの外周面に接触してニップ部を形成し、記録媒体の画像形成面に接触する。押圧機構は、デカールベルトをデカールローラーに押圧する方向に従動ローラーを付勢する。デカール量調整機構は、デカールローラーの回転軸を中心として従動ローラーの位置を可変することにより、ニップ部のニップ幅を調整する。
【選択図】図3

Description

本発明は、用紙等のシート状の記録媒体のカールを除去するデカール装置及びそれを備えた画像形成装置に関するものである。
従来、複写機、プリンター等の電子写真方式、或いはインクジェット記録式の画像形成装置においては、用紙にカール(巻きぐせ)が発生してしまうことがあった。このようなカールの主要因としては、電子写真式の画像形成装置におけるトナーに含まれる樹脂成分の熱定着による収縮、インクジェット式の画像形成装置におけるインクの浸透による用紙の膨張、或いは温湿度条件による用紙の調湿機能等が挙げられる。
また、用紙のカールする度合いは用紙の厚みや坪量(目付量)、印字濃度(印字率)、温湿度等の条件によって異なる。例えばインクジェット記録方式では、一般的に厚紙のカール量は小さく薄紙のカール量は大きくなる。そのため、常に一定の割合でカールの矯正(デカール)を行うと、厚紙に対してデカール量が過剰になり、薄紙に対してデカール量が不足するという問題があった。
そこで、例えば特許文献1には、硬質の周面を有する硬質ローラーと、硬質ローラーに圧接される軟質ローラーと、硬質ローラーと軟質ローラーの間のニップ圧を切り替えるニップ圧切り換え手段とを備えたデカール装置が開示されている。
特開2006−36489号公報
しかしながら、一対のローラーのニップ部に用紙を通過させてデカールを行う特許文献1のデカール装置では、ニップ圧を調整してもデカール量を条件に応じて微調整することができなかった。
本発明は、上記問題点に鑑み、記録媒体のデカール量を適切に微調整可能である簡易な構成のデカール装置及びそれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の第1の構成は、デカールベルトと、デカールローラーと、押圧機構と、デカール量調整機構と、を有し、デカールベルトとデカールローラーのニップ部にシート状の記録媒体を挿通させて記録媒体のカールを矯正するデカール装置である。デカールベルトは無端状であり、駆動ローラーと従動ローラーとに掛け回され、記録媒体の非画像形成面に接触する。デカールローラーは、デカールベルトの外周面に接触してニップ部を形成し、記録媒体の画像形成面に接触する。押圧機構は、デカールベルトをデカールローラーに押圧する方向に従動ローラーを付勢する。デカール量調整機構は、デカールローラーの回転軸を中心として従動ローラーの位置を可変することにより、ニップ部のニップ幅を調整する。
本発明の第1の構成によれば、簡易な構成で記録媒体の厚みや坪量(目付量)、印字濃度(印字率)、温湿度に応じた適切なデカール量に設定することができ、デカール量の過不足を効果的に抑制することができる。また、デカールローラーの回転軸を中心として従動ローラーの位置が変更されるため、駆動ローラーとデカールローラーとの位置関係は変化しない。そのため、デカールベルトとデカールローラーとの接触状態を常に維持した状態でデカールローラーに対するデカールベルトの巻き付き角を変更することができる。
本発明のデカール装置14を備えた画像形成装置の一例である、インクジェット記録式のプリンター100の内部構成を示す図 本発明の一実施形態に係るデカール装置14の外観斜視図 本実施形態のデカール装置14の内部構造を示す斜視図 本実施形態のデカール装置14の側面断面図 本実施形態のデカール装置14の駆動機構を示すブロック図 本実施形態のデカール装置14とデカール装置14の用紙搬送方向上流側に配置される搬送ガイド部12の外観斜視図 本実施形態のデカール装置14とデカール装置14の用紙搬送方向上流側に配置される搬送ガイド部12の側面図 従動ローラー21の移動に伴うデカールローラー25に対するデカールベルト23の巻き付き角の変化を示す側面図 本実施形態のデカール装置14とデカール装置14の用紙搬送方向上流側に配置される搬送ガイド部12の側面断面図
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1は、本発明のデカール装置14を備えた画像形成装置の一例である、インクジェット記録式のプリンター100の構成を示す図である。
図1に示すように、プリンター100は、プリンター本体1の内部下方に用紙収容部である給紙カセット2aが配置されており、プリンター本体1の右側面外部には手差し給紙トレイ2bが備えられている。給紙カセット2aの用紙搬送方向下流側、すなわち図1における給紙カセット2aの右側の上方には給紙装置3aが配置されている。また、手差し給紙トレイ2bの用紙搬送方向下流側、すなわち図1における手差し給紙トレイ2bの左側には給紙装置3bが配置されている。この給紙装置3a、3bにより、用紙Pは1枚ずつ分離されて送り出される。
また、プリンター100の内部には第1用紙搬送路4aが設けられている。第1用紙搬送路4aは、給紙カセット2aに対して右上方に位置し、手差し給紙トレイ2bに対して左方に位置する。給紙カセット2aから送り出された用紙Pは第1用紙搬送路4aを通ってプリンター本体1の側面に沿って垂直上方に、手差し給紙トレイ2bから送り出された用紙は第1用紙搬送路4aを通って略水平左方に向けて搬送される。
用紙搬送方向に対し第1用紙搬送路4aの下流端にはレジストローラー対13が備えられている。さらにレジストローラー対13の下流側直近にはベルト搬送部5及びインクジェット記録部9が配置されている。レジストローラー対13は用紙Pの斜め送りを矯正しつつインクジェット記録部9が実行するインク吐出動作とのタイミングを計り、ベルト搬送部5に向かって用紙Pを送り出す。
ベルト搬送部5は、駆動ローラーと従動ローラーとに巻き掛けられた無端状の搬送ベルトを備えている。搬送ベルトは駆動ローラーにより図2において反時計回り方向に回転する。
インクジェット記録部9は、ベルト搬送部5の搬送面(上面)に対して所定の間隔(例えば1mm)が形成されるような高さに支持されており、用紙Pの幅以上の記録領域を有している。インクジェット記録部9は、ベルト搬送部5の搬送面に吸着保持されて搬送される用紙Pに対して、外部コンピューター等から受信した画像データの情報に対応した各色のインクを印字位置に対応したインク吐出ノズル(図示せず)から吐出する。
用紙搬送方向に対しベルト搬送部5の下流側(図1の左側)には搬送ガイド部12が配置されている。インクジェット記録部9においてインク画像が記録された用紙Pは搬送ガイド部12へと送られ、搬送ガイド部12を通過する間に用紙P表面に吐出されたインクが乾燥される。
用紙搬送方向に対し搬送ガイド部12の下流側であってプリンター本体1の左側面近傍にはデカール装置14が備えられている。搬送ガイド部12においてインクが乾燥された用紙Pはデカール装置14へと送られ、用紙Pのカールが矯正(デカール)される。
用紙搬送方向に対しデカール装置14の下流側(図1の上方)には第2用紙搬送路4bが設けられている。デカール装置14を通過した用紙Pは両面記録を行わない場合、第2用紙搬送路4bから排出ローラー対を介してプリンター100の左側面外部に設けられた用紙排出トレイ15に排出される。
また、搬送ガイド部12の下方にはメンテナンスユニット19が配置されている。メンテナンスユニット19は、インクジェット記録部9の下方に移動し、記録ヘッドのインク吐出ノズルの目詰まりを防ぐためにインク吐出ノズルから強制的に吐出(パージ)されるインクを拭き取り、拭き取られたインクを回収する。
更に、プリンター100内には、上記のベルト搬送部5、インクジェット記録部9、レジストローラー対13、デカール装置14、メンテナンスユニット19等の動作を制御する制御部(CPU)50が配置されている。
図2は、本発明の一実施形態に係るデカール装置14の外観斜視図、図3は、本実施形態のデカール装置14の内部構造を示す斜視図、図4は、本実施形態のデカール装置41の側面断面図、図5は、本実施形態のデカール装置14の駆動機構を示すブロック図である。なお、図3及び図4ではデカール装置14のフレーム14aを取り外した状態を示している。デカール装置14は、駆動ローラー20及び従動ローラー21に掛け回されて回動し、用紙Pの裏面(非画像形成面)に接触するデカールベルト23と、デカールベルト23に圧接され、用紙Pの表面(画像形成面)に接触するデカールローラー25と、押圧機構27とを有する。
デカール装置14によるカール矯正効果を高めるためには、デカールローラー25としてなるべく直径の小さい硬質ローラーを用いる必要がある。デカールローラー25としては、例えば直径8mm以下の金属ローラーが用いられる。一方、デカールベルト23としては、非伸縮性の樹脂製ベルトが用いられる。
駆動ローラー20の回転軸20a及びデカールローラー25は、ベアリング(図示せず)を介してフレーム14aに対して回転可能に支持されている。従動ローラー21の回転軸21aは、フレーム14aに対して回転可能に支持され、押圧機構27のコイルバネ28によってデカールベルト23がデカールローラー25に巻き付く方向(図4の右方向)に付勢されている。この構成により、デカールベルト23とデカールローラー25とでニップ部Nが形成される。従動ローラー21の回転軸21aは、回転軸21aが連結されるリンク部材35(図6参照)の回動によってデカールローラー25を中心とする円弧軌道に沿って移動可能に支持されている。押圧機構27は、支軸27aを支点としてフレーム14aに揺動可能に支持されている。
フレーム14aにはデカールローラー25を回転駆動するローラー駆動モーター29が配置されている。駆動ローラー20の回転軸20aには駆動入力ギア30が固定されている。駆動入力ギア30は駆動ローラー20を回転駆動するベルト駆動モーター28(図5参照)に連結されている。即ち、デカールベルト23とデカールローラー25はそれぞれ独立して回転する。
図6及び図7は、それぞれ本実施形態のデカール装置14とデカール装置14の用紙搬送方向上流側に配置される搬送ガイド部12の外観斜視図及び側面図である。搬送ガイド部12は、上ガイド板40と下ガイド板41で構成されており、用紙搬送方向(図6、図7の白矢印方向)に対しデカール装置14の上流側に隣接して配置されている。
上ガイド板40には、用紙搬送方向に沿って下ガイド板41側に突出する複数のリブ40aと、用紙搬送方向に沿って延びる複数のスリット40bとが形成されている。リブ40a、スリット40bは、用紙Pの印字面と上ガイド板40との接触を低減する。下ガイド板41は上ガイド板40よりも搬送方向に長く形成されており、インクジェット記録部9においてインク画像が記録された用紙Pは下ガイド板41に沿って搬送される。その後、用紙Pの先端が上ガイド板40に差し掛かると、用紙Pは上ガイド板40と下ガイド板41によって上下方向からガイドされながらデカール装置14のニップ部N(図4参照)に向けて搬送される。
デカールローラー25の回転軸25aの一端部には第1リンクプーリー31aが回転可能に支持されている。第1リンクプーリー31aはデカールローラー25とは独立して回転可能である。また、デカールローラー25の軸方向の一端部(第1リンクプーリー31aが支持された側の端部)の下方には第2リンクプーリー31bが回転可能に支持されている。第1リンクプーリー31aと第2リンクプーリー31bには駆動ベルト33が掛け回されている。第2リンクプーリー31bにはリンク駆動モーター32(図5参照)が連結されている。第1リンクプーリー31aにはリンク部材35の一端部が固定されている。リンク部材35の他端部は従動ローラー21の回転軸21aに回動可能に連結されている。第1リンクプーリー31a、第2リンクプーリー31b、リンク駆動モーター32、駆動ベルト33、リンク部材35、及び制御部50は、従動ローラー21の位置を変更することによりデカール量を調整するデカール量調整機構37を構成する。
リンク駆動モーター32により第2リンクプーリー31bを図7の反時計回り方向に回転駆動させると、駆動ベルト33を介して第1リンクプーリー31aに駆動力が伝達され、第1リンクプーリー31aも反時計回り方向に回転する。その結果、リンク部材35も第1リンクプーリー31aを中心として反時計回り方向に回動し、リンク部材35の回動端に連結された従動ローラー21の回転軸21aがデカールローラー25を中心とする円弧軌道上を反時計回り方向に移動する。このとき、回転軸21aを押圧する押圧機構27も回転軸21aの移動に追従して、支軸27aを中心として図4の反時計回り方向に揺動する。
図8は、従動ローラー21の移動に伴うデカールローラー25に対するデカールベルト23の巻き付き角の変化を示す側面図である。図8において従動ローラー21の移動後におけるデカールベルト23の位置を破線で示す。デカールローラー25を中心として従動ローラー21を反時計回り方向に移動すると、デカールローラー25に対するデカールベルト23の巻き付き角(ニップ部Nのニップ幅)が大きくなる。一方、従動ローラー21を時計回り方向に移動すると、デカールローラー25に対するデカールベルト23の巻き付き角が小さくなる。
ここで、デカールベルト23の巻き付き角の変動量は、デカールローラー25と従動ローラー21の回転中心を通る直線Lの回転角θと等しくなる。また、デカールローラー25に対するデカールベルト23の巻き付き角が大きくなるほどデカール効果も大きくなり、デカールベルト23の巻き付き角が小さくなるほどデカール効果も小さくなる。
本実施形態においては、デカールベルト23を張架する従動ローラー21の位置をデカール量調整機構37によって変更することで、デカールローラー25に対するデカールベルト23の巻き付き角を変更可能としている。
カール矯正のために必要なデカールベルト23とデカールローラー25とのニップ幅は、用紙Pの厚みや坪量(目付量)、印字濃度(印字率)、温湿度等の条件によって異なる。そこで、制御部50(図1参照)において、パーソナルコンピューター等の上位機器や操作パネル(図示せず)から入力された用紙Pの厚みや坪量(目付量)に関する情報、及びプリンター100内で取得される印字濃度(印字率)、機内温湿度に関する情報に基づいて、デカールローラー25に対するデカールベルト23の適切な巻き付き角(ニップ幅)を設定することが好ましい。具体的には、制御部50からリンク駆動モーター32に上記情報に基づく制御信号を送信し、デカールローラー25に対するデカールベルト23の巻き付き角が用紙Pの厚みに応じた設定値となるように、第2リンクプーリー31bを所定量だけ回転させて従動ローラー21の回転軸21aの位置を調整する。
これにより、デカールローラー25や従動ローラー21のローラー径を変えることなく簡易な構成で用紙Pの厚みや坪量(目付量)、印字濃度(印字率)、温湿度に応じた適切なデカール量に設定することができ、用紙Pが厚紙の場合にデカール量が過剰となってシワが発生したり、用紙Pが薄紙の場合にデカール量が不足したりする不具合を効果的に抑制することができる。また、従動ローラー21はデカールローラー25の回転軸を中心として位置変更されるため、駆動ローラー20とデカールローラー25との位置関係は変化しない。そのため、非伸縮性のデカールベルト23を用いる場合であってもデカールベルト23とデカールローラー25との接触状態を常に維持した状態でデカールローラー25に対するデカールベルト23の巻き付き角を変更することができる。
次に、デカール装置14のニップ幅の変更に伴う搬送ガイド部12の姿勢変更について説明する。図9は、本実施形態のデカール装置14とデカール装置14の用紙搬送方向上流側に配置される搬送ガイド部12の側面断面図である。第2リンクプーリー31b(図6参照)はガイド昇降軸43に固定されており、ガイド昇降軸43にはガイド昇降板45が固定されている。ガイド昇降軸43は第2リンクプーリー31bの回転軸を兼ねている。ガイド昇降軸43及びガイド昇降板45は上ガイド板40と下ガイド板41の姿勢(角度)を調整する角度調整機構47を構成する。
第2リンクプーリー31bを反時計回り方向に回転駆動させるとガイド昇降軸43及びガイド昇降板45も反時計回り方向に回動する。その結果、ガイド昇降板45が下ガイド板41の下面を押し上げることで、下ガイド板41と下ガイド板41に固定される上ガイド板40とがガイド板揺動軸49を支点として時計回り方向に揺動する。即ち、用紙搬送方向に対し上ガイド板40及び下ガイド板41の下流側端部が上方向に移動する。
図8に示したように、デカールローラー25に対するデカールベルト23の巻き付き角を大きくすると従動ローラー21が上方向に移動する。そして、従動ローラー21の移動に伴いニップ部Nへの用紙Pの進入経路も上方向に移動することとなる。本実施形態では、従動ローラー21の移動に伴い上ガイド板40及び下ガイド板41の下流側端部も上方向に移動する。従って、搬送ガイド部12はデカール量の変更に伴うニップ部Nへの用紙Pの進入経路の変化に応じて角度調整されるため、用紙Pをデカール装置14のニップ部Nに円滑に案内することができる。
その他、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態においては、第1リンクプーリー31aと第2リンクプーリー31bで駆動ベルト33を張架したが、3つ以上のリンクプーリーで駆動ベルト33を張架してもよい。また、上記実施形態ではガイド昇降軸43を第2リンクプーリー31bの回転軸と兼用しているが、ガイド昇降軸43はギアを介して第2リンクプーリー31bに連結されていてもよい。
また、上記実施形態では、第2リンクプーリー31bの回転駆動力を第1リンクプーリー31aに伝達する駆動力伝達部材として駆動ベルト33を用いているが、駆動ベルト33に代えて、例えば第1リンクプーリー31aと第2リンクプーリー31bを連結するギア列を用いることもできる。
また、上記実施形態においては、デカール装置14を備えたインクジェット記録式のプリンター100を例に挙げて説明したが、本発明のデカール装置は、インクジェット記録式に限らず、電子写真方式の複写機、プリンター、複合機、ファクシミリ等の、他の画像形成装置にも全く同様に適用可能である。
本発明は、デカールローラーとベルトのニップ部にシート状の記録媒体を挿通させてカールを矯正するデカール装置に利用可能である。本発明の利用により、デカール量を適切に微調整可能である簡易な構成のデカール装置及びそれを備えた画像形成装置を提供することができる。
9 インクジェット記録部(画像形成部)
12 搬送ガイド部
14 デカール装置
14a フレーム
20 駆動ローラー
20a 回転軸(駆動ローラー)
21 従動ローラー
21a 回転軸(従動ローラー)
23 デカールベルト
25 デカールローラー
25a 回転軸(デカールローラー)
27 押圧機構
27a 支軸
28 ベルト駆動モーター
29 ローラー駆動モーター
31a 第1リンクプーリー
31b 第2リンクプーリー
32 リンク駆動モーター(リンク駆動部)
33 駆動ベルト(駆動力伝達部材)
35 リンク部材
37 デカール量調整機構
40 上ガイド板
41 下ガイド板
43 ガイド昇降軸
45 ガイド昇降板
47 角度調整機構
50 制御部
100 プリンター(画像形成装置)
P 用紙(記録媒体)

Claims (7)

  1. 駆動ローラーと従動ローラーとに掛け回され、記録媒体の非画像形成面に接触する無端状のデカールベルトと、
    該デカールベルトの外周面に接触してニップ部を形成し、記録媒体の画像形成面に接触するデカールローラーと、
    前記デカールベルトを前記デカールローラーに押圧する方向に前記従動ローラーを付勢する押圧機構と、を有し、
    前記ニップ部にシート状の記録媒体を挿通させて記録媒体のカールを矯正するデカール装置において、
    前記デカールローラーの回転軸を中心として前記従動ローラーの位置を可変することにより、前記ニップ部のニップ幅を調整するデカール量調整機構を設けたことを特徴とするデカール装置。
  2. 前記デカール量調整機構は、
    前記デカールローラーと同軸上に設けられ、前記デカールローラーと独立して回転可能な第1リンクプーリーと、回転駆動力が入力される第2リンクプーリーと、を含む一対のリンクプーリーと、
    前記第2リンクプーリーから前記第1リンクプーリーに回転駆動力を伝達する駆動力伝達部材と、
    前記第1リンクプーリーに一端部が固定され、他端部が前記従動ローラーの回転軸に回転可能に連結されるリンク部材と、
    前記第2リンクプーリーに回転駆動力を入力するリンク駆動部と、
    該リンク駆動部の駆動を制御する制御部と、
    を有し、
    前記制御部は、前記リンク駆動部により前記2リンクプーリー及び前記駆動力伝達部材を介して前記第1リンクプーリーを所定量回転させることにより、前記リンク部材を介して前記第1リンクプーリーを中心とする円弧軌道に沿って前記従動ローラーを所定量移動させることを特徴とする請求項1に記載のデカール装置。
  3. 前記押圧機構は、前記従動ローラーの付勢方向の上流側に設けられた支軸を中心として揺動可能に支持されており、前記従動ローラーが前記デカールローラーを中心とする円弧軌道上を移動することにより前記押圧機構が揺動することを特徴とする請求項2に記載のデカール装置。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のデカール装置と、
    記録媒体の搬送方向に対し前記デカール装置の上流側に配置される上ガイド板と下ガイド板で構成され、前記ニップ部に記録媒体を案内する搬送ガイド部と、
    記録媒体の搬送方向に対し前記搬送ガイド部の上流側に設けられ、記録媒体に画像を形成する画像形成部と、
    を有し、
    前記上ガイド板と前記下ガイド板は所定の間隔を隔てて固定され、記録媒体の搬送方向に対し上流側に設けられたガイド板回動軸を支点として下流側端部が上下に揺動可能に支持されていることを特徴とする画像形成装置。
  5. 前記デカール量調整機構による前記従動ローラーの移動に合わせて前記上ガイド板及び下ガイド板の角度を調整する角度調整機構を設けたことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記角度調整機構は、
    前記第2リンクプーリーに固定されるか、若しくはギア列を介して連結されるガイド昇降軸と、
    該ガイド昇降軸に固定されるガイド昇降板と、
    で構成されることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
  7. 前記画像形成部が、記録媒体上に液体状のインクを吐出して画像を形成するインクジェット記録部であることを特徴とする請求項4乃至請求項6のいずれかに記載の画像形成装置。
JP2016187946A 2016-09-27 2016-09-27 デカール装置及びそれを備えた画像形成装置 Expired - Fee Related JP6638611B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187946A JP6638611B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 デカール装置及びそれを備えた画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187946A JP6638611B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 デカール装置及びそれを備えた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018052652A true JP2018052652A (ja) 2018-04-05
JP6638611B2 JP6638611B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=61833540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016187946A Expired - Fee Related JP6638611B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 デカール装置及びそれを備えた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6638611B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020100494A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 カール矯正装置及びこれを備えた画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664820A (ja) * 1992-06-12 1994-03-08 Xerox Corp シート材のカール除去装置
JPH06144677A (ja) * 1992-11-04 1994-05-24 Fuji Xerox Co Ltd 用紙のカール低減装置
JPH06255867A (ja) * 1993-01-04 1994-09-13 Xerox Corp シートハンドリング装置及びコルゲーション形成ローラアセンブリ
JPH1087141A (ja) * 1996-09-11 1998-04-07 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2016113235A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録媒体搬送装置及びインクジェット式画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664820A (ja) * 1992-06-12 1994-03-08 Xerox Corp シート材のカール除去装置
JPH06144677A (ja) * 1992-11-04 1994-05-24 Fuji Xerox Co Ltd 用紙のカール低減装置
JPH06255867A (ja) * 1993-01-04 1994-09-13 Xerox Corp シートハンドリング装置及びコルゲーション形成ローラアセンブリ
JPH1087141A (ja) * 1996-09-11 1998-04-07 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2016113235A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録媒体搬送装置及びインクジェット式画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020100494A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 カール矯正装置及びこれを備えた画像形成装置
JP7259318B2 (ja) 2018-12-25 2023-04-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 カール矯正装置及びこれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6638611B2 (ja) 2020-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5014384B2 (ja) 記録装置およびシート処理方法
US8295758B2 (en) Method of correcting curl of sheet and recording apparatus
JP2007145485A (ja) 記録媒体搬送機構及びこれを備えた画像記録装置
JP3611781B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP4795168B2 (ja) 記録装置
JP5684605B2 (ja) インクジェットプリンタ
US9403381B2 (en) Curl eliminating device for recording medium and image forming apparatus including the same
JP2017061350A (ja) 媒体給送装置、画像読取装置、記録装置
JP6638611B2 (ja) デカール装置及びそれを備えた画像形成装置
US9878868B2 (en) Image forming apparatus
JP4324017B2 (ja) 記録装置
JP2021143074A (ja) 記録装置
JP6638625B2 (ja) デカール装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2007161371A (ja) 給紙装置
US9061847B2 (en) Sheet transport mechanism and image forming device provided with same
JP5959113B2 (ja) 記録媒体搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP7349065B2 (ja) 後処理システム、及び、画像形成システム
JP2004196537A (ja) 用紙搬送機構
JP2007176017A (ja) 搬送機構及びそれを備えた記録装置
JP2007261778A (ja) 被記録媒体搬送装置、記録装置、記録装置の製造方法、液体噴射装置
JP2022066857A (ja) 搬送ローラー対およびそれを備えたシート搬送装置並びに画像形成装置
JP2014015283A (ja) カール矯正装置及び画像形成装置
JP2020069648A (ja) インクジェット記録装置
JP4289684B2 (ja) 画像形成装置
JP2006069773A (ja) 記録媒体搬送装置および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6638611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees