JP2018048177A - Pcsk9ペプチドワクチン - Google Patents

Pcsk9ペプチドワクチン Download PDF

Info

Publication number
JP2018048177A
JP2018048177A JP2017206158A JP2017206158A JP2018048177A JP 2018048177 A JP2018048177 A JP 2018048177A JP 2017206158 A JP2017206158 A JP 2017206158A JP 2017206158 A JP2017206158 A JP 2017206158A JP 2018048177 A JP2018048177 A JP 2018048177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
acid residue
alanine
valine
peptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017206158A
Other languages
English (en)
Inventor
ジルヴィア・ブルンナー
Sylvia Brunner
ゲルガナ・ガラボヴァ
Galabova Gergana
ガブリエレ・ヴィンザオアー
Winsauer Gabriele
エリカ・ビルチコヴァ
Bilcikova Erika
クラウディア・ユノ
Juno Claudia
ポーラ・リンツマイヤー−ヒルト
Linzmayer-Hirt Pola
ビルギット・シュー
Schuh Birgit
ギュンター・シュタッフラー
Staffler Guenther
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Affiris AG
Original Assignee
Affiris AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Affiris AG filed Critical Affiris AG
Publication of JP2018048177A publication Critical patent/JP2018048177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/385Haptens or antigens, bound to carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/6415Toxins or lectins, e.g. clostridial toxins or Pseudomonas exotoxins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/643Albumins, e.g. HSA, BSA, ovalbumin or a Keyhole Limpet Hemocyanin [KHL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/646Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent the entire peptide or protein drug conjugate elicits an immune response, e.g. conjugate vaccines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/40Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6454Dibasic site splicing serine proteases, e.g. kexin (3.4.21.61); furin (3.4.21.75) and other proprotein convertases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21061Kexin (3.4.21.61), i.e. proprotein convertase subtilisin/kexin type 9
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55505Inorganic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6031Proteins
    • A61K2039/6081Albumin; Keyhole limpet haemocyanin [KLH]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

【課題】低密度リポたんぱく質(LDL)受容体(LDLR)の前駆タンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン・タイプ9(PCSK9)媒介性分解に影響を及ぼすことができる新規なペプチドの提供。
【解決手段】当該ペプチドを、免疫原性担体に結合し、高脂血症、高コレステロール血症またはアテローム性動脈硬化症によって引き起こされるPCSK9関連健康障害の予防および/または治療用ワクチンに製剤する。
【選択図】なし

Description

本発明は、インビボでPCSK9に対する抗体の形成を誘発することができるワクチンに関する。
本発明は、低密度リポたんぱく質(LDL)受容体(LDLR)の前駆タンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン・タイプ9(PCSK9)媒介性分解に影響を及ぼすことができる新規なペプチドに関する。該ペプチドを、免疫原性担体に結合し、高脂血症、高コレステロール血症またはアテローム性動脈硬化症によって引き起こされるPCSK9関連健康障害の予防および/または治療用ワクチンに製剤する。
世界的に見て、死亡の主な原因の1つは、心臓血管疾患(CVD)である。高脂血症、高コレステロール血症、高血圧症およびアテローム性動脈硬化症などの因子が、このような疾患に関連する。総合的な疫学研究では、血清コレステロールのレベルとCVDの発生の間の正の相関関係が、実証された。高LDLコレステロール(LDLc)レベルは、高い心臓血管リスクを構築し、アテローム性動脈硬化症に対するリスクの増加と直接的に関係する。
LDLR、主として肝LDLRは、血漿からLDLcを除去するための主要経路である。循環するLDLcは、LDLRに結合し、形成された結合体は、クラスリン依存性エンドサイトーシスによって取り込まれる。次いで、LDLcは、分解されるが、LDLRは、細胞表面に再循環される。
PCSK9は、LDLRに結合し、その分解を促進する分泌セリンプロテアーゼである。それは、2003年に、常染色体優性高コレステロール血症(ADH)に関連する第3遺伝子座として発見された。PCSK9の「機能獲得突然変異」(GOF)は、LDLRとのその相互作用を増強させ、LDLRレベルの減少ならびに著しく高いLDLcレベルをもたらす。その結果として、GOFは、高コレステロール血症、およびアテローム性動脈硬化症に対する素因に関連する。逆に、「機能喪失突然変異」(LOF)は、LDLRレベルの増加およびLDLcの劇的な減少と、それに伴う冠動脈性心疾患(CHD)のリスクの低下をもたらす。ヒトPCSK9は、主として、肝臓、腸および腎臓で発現される。それは、〜65 kDaの成熟タンパク質として分泌される前に、自己触媒的に切断される、〜72 kDaのタンパク質として合成される。
循環するPCSK9は、LDLRのEGF-Aドメインに特異的に結合する。結合体は、エンドサイトーシスによって取り込まれ、LDLRは細胞表面に戻って再利用されず、その結果として、リソソーム内で分解される。PCSK9-LDLR相互作用の正味の効果は、血漿からのLDLcのクリアランスに利用可能なLDLRの減少であり、LDLRの、したがってLDLc代謝の制御因子としてのPCSK9の重要性を示す。
いくつかの動物実験は、LDLcレベルの制御因子としてのPCSK9の本質的な役割を実証している。マウスにおけるアデノウイルスによるPCSK9の過剰発現は、循環するLDLcの有意な増加をもたらした。対照的に、PCSK9-/-マウスは、野生型動物と比較して、LDLRのレベルが2.8倍増加し、LDLcレベルが〜50%減少する。GOFおよびLOF突然変異は、ヒトのLDL代謝の調節におけるPCSK9の重要な役割を示し、PCSK9を薬剤介入のための魅力的な標的にする。特に、PCSK9におけるLOF突然変異についてヘテロ接合であるヒトは、健康であるように見え、正常寿命を有する。さらに、PCSK9において2つの不活化突然変異を有する複合したヘテロ接合体および循環PCSK9が無いことが、非常に低レベルのLDLc(14-34 mg/dl)を有する健康な30歳のアフリカ系アメリカ人母において報告されている。
循環PCSK9の量を減少させるか、またはそのLDLRとの相互作用を阻害するいくつかの化合物の前臨床および臨床試験が、成功裏に行われた(モノクローナル抗体、アンチセンスオリゴヌクレオチドまたは自触媒作用の阻害剤など)。PCSK9は、LDLR上で細胞内および細胞外的に働くが、循環PCSK9を標的化することは、LDLc低下療法のための価値あるアプローチである。マウスにおける並体結合実験ならびに組換えタンパク質の投与は、細胞外PCSK9が肝臓LDLRの数を減らすのに十分であることを示している。さらに重要なことには、PCSK9-特異的モノクローナル抗体(mAb)を用いたヒト臨床研究からの結果は、PCSK9の標的化が、LDLcの効率的で安全な低下を可能にすることを示す。さらに、近年、PCSK9を標的化することの安全性および効率性を評価するためのいくつかの臨床試験が、成功裏に終了した。
WO 2012/059573 A1およびWO 2011/027257 A2は、ワクチンとしてのPCSK9ペプチドのフラグメントを開示する。Liら(Rec. Pat. DNA & Gene Seq. 3(2009)、201-212)およびWierzbickiら(Exp. Op. Invest. Drugs 21(2012)、667-676)は、高脂血症の治療のためのPCSK9の阻害に関する近年の発達について報告する。
要約すれば、PCSK9は、LDLR、したがってLDLcレベルの主要な制御因子である。スタチンは、コレステロール管理のための介入の第一選択薬であるが、特定の患者においてゴールを達成するのには十分あるいは適切でない。さらに、PCSK9は、スタチンによって上方調節され、それらの薬理学的効果を打ち消することが見出された。したがって、LDLcレベルをコントロールするための追加または別の薬物治療の同定が、非常に重要である。PCSK9の阻害は、単剤療法として血漿LDLcを低下させることが予測されるが、スタチンまたはその他の物質(たとえば、フィブラートまたはニコチン酸など)のコレステロール低下作用を増強させることも予測される。
本発明の目的は、個人のLDLcを減少させる手段および方法を提供することである。この目的は、それぞれの天然配列を模倣するペプチド、いわゆるミモトープを提供することによって達成されうる。このようなミモトープは、ヒトPCSK9に特異的に結合し、LDLRのPCSK9媒介性分解を阻害する抗体を誘発する。
したがって、本発明は、以下のアミノ酸配列:
X1X2X3WX4X5X6RX7(X8)m(X9)n (配列番号:1)
[ここで、
X1は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはセリン、トレオニン、バリンおよびアラニンから選ばれるアミノ酸残基である;
X2は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはイソロイシン、バリン、グリシン、グルタミンおよびアラニンから選ばれる、より好ましくはイソロイシン、バリン、グルタミンおよびアラニンから選ばれるアミノ酸残基である;
X3は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはプロリン、トレオニン、アラニンおよびバリン、より好ましくはプロリンから選ばれるアミノ酸残基である;
X4は、アスパラギン、セリン、アラニン、グルタミンおよびアスパラギン酸から選ばれるアミノ酸残基である;
X5は、ロイシン、グリシン、アラニン、チロシン、アスパラギン酸、フェニルアラニンおよびバリン、好ましくはロイシンから選ばれるアミノ酸残基である;
X6は、親水性負荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはグルタミン酸およびアスパラギン酸から選ばれるアミノ酸残基である;
X7は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはイソロイシン、ロイシン、アラニンおよびトレオニンから選ばれるアミノ酸残基である;
X8は、トレオニン、ロイシン、グルタミン、アラニンおよびセリン非荷電アミノ酸残基から選ばれるアミノ酸残基である;
X9は、X10X11X12または1もしくは2個のアミノ酸残基からなるそのC末端欠失フラグメントである;
X10は、任意のアミノ酸残基、好ましくは非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはプロリン、アラニンおよびセリンから選ばれるアミノ酸残基である;
X11は、任意のアミノ酸残基、好ましくは非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはプロリン、アラニン、バリン、トレオニンおよびアスパラギンから選ばれるアミノ酸残基である;
X12は、任意のアミノ酸残基、好ましくはアルギニン、アラニン、リシン、セリンおよびロイシンから選ばれるアミノ酸残基である;
mは、0または1である;
nは、0または1である;および
配列番号:1は、SIPWNLERITPPRまたはそのC末端欠失フラグメントではない]
を有する9〜25個のアミノ酸残基からなる少なくとも1つのペプチドを含むワクチン、ワクチン組成物(単数)または組成物(複数)であって、
該少なくとも1つのペプチドが、医薬的に許容しうる担体に結合または縮合する組成物に関する。
本発明のペプチドによる個人のワクチン接種は、PCSK9に結合するポリクローナル抗体の産生をもたらす。このような抗体は、LDLR結合と競合することができる。結果として、肝臓LDLRレベルは増加し、血漿LDLcおよび総コレステロールは減少する。したがって、本発明のワクチンの投与は、高脂血症、高コレステロール血症および/またはアテローム性動脈硬化症によって引き起こされた疾患を治療または予防するのを可能にする。
結合ELISA。図1は、ヒトPCSK9 aa 153-162またはaa 153-165に特異的なポリクローナル抗体を含むマウス血清によるPCSK9ミモトープ配列の検出を示す。 A)単一交換を含むミモトープ B)多重交換を含むミモトープ グラフは、非関連ネガティブコントロールと比較した場合のすべてのミモトープからの中央値力価を示す。ポジティブコントロールとして、オリジナルのヒトPCSK9配列:aa 153-162またはaa 153-165が挙げられる。1:50,000を超える値を有するミモトープを良好な候補とみなす。 競合ELISA。図2は、オリジナルPCSK9配列(aa 153-162またはaa 153-165)に対して特異的に惹起されたマウス血清中のポリクローナル抗体を結合するための該オリジナルPCSK9配列と競合するPCSK9ミモトープの能力を示す。 すべてのはミモトープをネガティブグループ(非関連ペプチド)と比較する。各競合ELISAのためのポジティブコントロールとして、オリジナルPCSK9配列(aa 153-162または aa 153-165)を用いた。 A)単一交換を含むミモトープ B)多重交換を含むミモトープ グラフは、オリジナルPCSK9配列(aa 153-162またはaa 153-165)に対して惹起されたポリクローナル抗体を結合するための該オリジナルPCSK9配列と競合するPCSK9ミモトープの能力(%)を示す。 20%を超える競合能力を有するミモトープを良好な候補とみなす。 タンパク質ELISA。図3は、示された配列によって誘発されたヒトPCSK9タンパク質に対する中央値力価(n=5 マウス/グループ)の比較を示す。データは、ヒトPCSK9タンパク質と交差反応する抗体を誘発するミモトープの能力を示す。非関連ペプチドによって惹起された抗体は、タンパク質を認識しない。 総コレステロール(コントロールグループと比較した%)。図4は、非関連ペプチドで免疫化されたコントロールグループと比較した場合の、ミモトープで免疫化されたマウスの平均(n=5 マウス/グループ)総コレステロールレベルの比較を示す。データは、マウスの総コレステロールレベルを約30%まで実質的に低下させるミモトープの能力を示す。 免疫化した場合の総コレステロール(TC)レベル。図5は、オリジナルPCSK9配列 SIPWNLERITおよび新規配列 SIPWSLERITで免疫化した場合の総コレステロール(TC)レベルを示す(直接比較)。 免疫化した場合の総コレステロール(TC)レベル。図6は、新規配列 SIPWSLERIT、VIPWNLERILおよびSVPWNLERIQで免疫化した場合の総コレステロール(TC)レベルを示す。
本発明のペプチドは、いわゆるミモトープである。ミモトープは、それらが誘導されたオリジナルタンパク質/ペプチド配列とは異なるアミノ酸配列を有する。そのようなミモトープは、免疫系によって異物とみなされ、したがって、自己寛容を破断する必要がない。
本発明のペプチドは、アミノ酸配列 SIPWNLERITPPR(配列番号:2)を有するPCSK9フラグメントの変異体(アミノ酸交換および任意の先端欠失)であり、9〜25個のアミノ酸残基、好ましくは9〜24、9〜23、9〜22、9〜21、9〜20、9〜19、9〜18、9〜17、9〜16、9〜15、9〜14、9〜13、9〜12、9〜11、9〜10または9個のアミノ酸残基、より好ましくは9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24または25個のアミノ酸残基からなる。驚くべきことに、配列番号:2のポジション4におけるトリプトファン残基および配列番号:2のポジション8におけるアルギニン残基の修飾(たとえば、突然変異など)が、PCKS9に十分に結合することができない抗体の形成をもたらすことが判明した。本発明の新規なペプチド配列(特に、免疫原性担体に結合する、および/またはワクチンとして製剤される場合)は、PCSK9に対する抗体の形成を誘発することができ、したがって、PCSK9媒介性LDLR分解を有利に変更し、続いて血漿LDLcレベルを減少させる。本発明で定義されるペプチドは、驚くべきことに、総コレステロールレベルの減少においても、天然のPCSK9配列と比較しても、WO 2012/059573 A1およびWO 2011/027257 A2に開示された配列と比較しても、優れた結果を達成する。これは、代表的動物モデルを用いることによって、本願明細書の実施例セクションにおいてさらに明らかにされる。したがって、9〜13個のアミノ酸残基の長さを有する配列番号:1のペプチド(すなわち、ここで、X12は不在であり、m=1である;またはm=0であり、X10はプロリン、アラニンおよびセリンであり、およびX11はプロリン、アラニン、バリン、トレオニンおよびアスパラギンであり、およびX12はアルギニン、アラニン、リシン、セリンおよびロイシンである)を提供するのが特に好ましい。
本発明は、アミノ酸配列 SIPWNLERITPPR(配列番号:2)を有するPCSK9フラグメントの特定の変異体に関するので、このオリジナル配列およびすべてのそのC末端欠失フラグメントは、本発明の配列番号:1の定義によって排除される。このことから、オリジナル配列 SIPWNLERITPPRまたはアミノ酸配列 SIPWNLERITPP、SIPWNLERITP、SIPWNLERITまたはSIPWNLERI(すべてC末端アミノ酸失欠によって配列番号:2から誘導されたもの)を有するペプチドなどのそのC末端欠失フラグメント化バージョンが、そのすべての形態において、本発明の配列番号:1のペプチドの定義によって排除されることが明らかである。したがって、これらのC末端欠失ペプチドが、天然ペプチドとして、リンカーを有するかまたは有さない基質に結合したペプチドとして、化学的リンカーもしくはCys-リンカーなどのリンカーを有するペプチドとして、特にもちろんこのようなペプチドがワクチンとして提供されるならば、排除されることも明らかである。
本発明のワクチンは、本明細書で定義するアミノ酸配列である配列番号:1を有する少なくとも1個、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個または少なくとも10個のペプチドを含んでよい。したがって、ワクチンは、本明細書に開示する2個以上のペプチドの組合せを含んでもよい。しかしながら、本発明のワクチンは、配列番号:1および本明細書に定義する1つ以上のペプチドの次に、ミモトープなどの他のペプチド(すなわちPCSK9フラグメントの突然変異)もしくはPCSK9のフラグメント(WO 2011/027257などを参照)を含むことも可能である。PCSK9の特に好ましいフラグメントは、SIPWNLERITPPRYRADEYQPPDGGSLVEVのフラグメント、特に、SIPWNLERIT、SIPWNLERI、SIPWNLERITPPR、SIPWNLERITPPまたはSIPWNLERITPである。
本発明のペプチドは、当技術分野で周知の方法によって化学的に合成することができる。もちろん、組換え法を用いて、本発明のペプチドを生産することも可能である。ペプチドは、細菌、酵母もしくは真菌などの微生物中で、哺乳動物細胞もしくは昆虫細胞などの真核細胞中で、あるいはアデノウイルス、ポックスウイルス、ヘルペスウイルス、セムリキ森林ウイルス、バキュロウイルス、バクテリオファージ、シンドビスウイルスもしくはセンダイウイルスなどの組換えウイルスベクター中で産生させることができる。該ペプチドを産生させるのに適当な細菌として、大腸菌、枯草菌またはこのようなペプチドを発現する能力がある任意のその他の細菌が挙げられる。本発明のペプチドを発現するための適当な酵母細胞として、サッカロミセス・セレビシエ、シゾサッカロミセス・ポンベ、カンジダ、ピキア・パストリスまたはペプチドを発現する能力がある任意のその他の酵母が挙げられる。対応する集団および方法は、当技術分野で知られている。組換え的に産生されたペプチドを単離し、精製する方法もまた、当技術分野で周知であり、ゲルろ過、アフィニティークロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィーなどが挙げられる。
本発明のペプチドの単離を促進するために、融合ペプチドを作成してもよく、ここで、ペプチドは、アフィニティークロマトグラフィーによる単離を可能にする異種ポリペプチドに翻訳的に融合される(共有的に結合される)。典型的な異種ペプチドは、His-Tag(たとえば、His6;6個のヒスチジン残基)、GST-Tag(グルタチオン-S-トランスフェラーゼ)などである。融合ポリペプチドは、ペプチドの精製を促進するのみならず、精製ステップ中のペプチドの分解を防止することもできる。もし精製後に異種ペプチドを除去することが望ましいならば、融合ポリペプチドは、ペプチドと異種ポリペプチドの間の結合部において切断部位を含んでもよい。切断部位は、該部位におけるアミノ酸配列に対して特異的な酵素(プロテアーゼなど)によって切断されるアミノ酸配列からなってもよい。
本発明のワクチンおよびペプチドは、ヒトなどの哺乳動物のいずれの種類にも投与することができる。しかしながら、本発明のワクチンおよびペプチドをヒトに投与するのが好ましい。
本発明の好ましい実施態様では、X1は、バリン、セリン、トレオニンまたはアラニン、好ましくはバリンである。
本発明のさらに好ましい実施態様では、X2は、バリン、アラニン、イソロイシンまたはグルタミン、好ましくはバリンである。
本発明の好ましい実施態様では、X3は、プロリン、トレオニン、アラニンまたはバリンである。
配列番号:1のX4は、好ましくはセリンまたはアスパラギンであり、好ましくはセリンである。
本発明の好ましい実施態様では、X6は、グルタミン酸である。
X7は、好ましくはロイシン、イソロイシンまたはトレオニンであり、好ましくはトレオニンである。
X8は、好ましくはグルタミン、トレオニンまたはロイシンである。
本発明の好ましい実施態様では、X1X2X3は、TIP、VIP、AIP、SVP、SQP、SAP、SGP、SIT、SIA、SIVおよびVQPから選ばれる。
本発明のさらに好ましい実施態様では、X4X5X6は、SLE、ALE、QLE、DLE、NAE、NGE、NYE、NDE、NFE、NVEおよびNLDから選ばれる。
mが1であるX7(X8)mは、好ましくはLT、TT、AT、IL、IQ、IA、IS、TL、LQおよびLLから選ばれる。
本発明の好ましい実施態様では、X9は、PPR、PP、P、APR、SPR、PAR、PVR、PTR、PNR、PPA、PPK、PPSおよびPPLから選ばれる。
本発明の特に好ましい実施態様では、少なくとも1つのペプチドは、TIPWNLERIT、TIPWNLERITPPR、VIPWNLERIT、VIPWNLERITPPR、AIPWNLERIT、AIPWNLERITPPR、SVPWNLERIT、SVPWNLERITPPR、SQPWNLERIT、SQPWNLERITPPR、SAPWNLERIT、SAPWNLERITPPR、SGPWNLERITPPR、SGPWNLERIT、SITWNLERIT、SITWNLERITPPR、SIAWNLERIT、SIAWNLERITPPR、SIVWNLERITPPR、SIVWNLERIT、SIPWSLERIT、SIPWSLERITPPR、SIPWALERIT、SIPWALERITPPR、SIPWQLERITPPR、SIPWQLERIT、SIPWDLERITPPR、SIPWDLERIT、SIPWNAERIT、SIPWNAERITPPR、SIPWNGERIT、SIPWNGERITPPR、SIPWNYERIT、SIPWNYERITPPR、SIPWNDERIT、SIPWNDERITPPR、SIPWNFERITPPR、SIPWNVERITPPR、SIPWNLDRITPPR、SIPWNFERIT、SIPWNVERIT、SIPWNLDRIT、SIPWNLERLT、SIPWNLERLTPPR、SIPWNLERTT、SIPWNLERTTPPR、SIPWNLERAT、SIPWNLERATPPR、SIPWNLERIL、SIPWNLERILPPR、SIPWNLERIQ、SIPWNLERIQPPR、SIPWNLERIA、SIPWNLERIAPPR、SIPWNLERISPPR、SIPWNLERIS、SIPWNLERITAPR、SIPWNLERITSPR、SIPWNLERITPAR、SIPWNLERITPVR、SIPWNLERITPTR、SIPWNLERITPNR、SIPWNLERITPPA、SIPWNLERITPPK、SIPWNLERITPPS、SIPWNLERITPPL、VIPWNLERLT、VIPWNLERLTPPR、VIPWNLERTT、VIPWNLERTTPPR、VIPWNLERIL、VIPWNLERILPPR、VIPWNLERIQ、VIPWNLERIQPPR、SVPWNLERLT、SVPWNLERLTPPR、SVPWNLERTT、SVPWNLERTTPPR、SVPWNLERIL、SVPWNLERILPPR、SVPWNLERIQ、SVPWNLERIQPPR、SIPWSLERTTPPR、SQPWNLERLT、 SQPWNLERLTPPR、SQPWNLERIL、SQPWNLERILPPR、SQPWNLERIQ、SQPWNLERIQPPR、SIPWSLERLT、SIPWSLERLTPPR、SIPWSLERTT、SIPWSLERIL、SIPWSLERILPPR、SIPWSLERIQ、SIPWSLERIQPPR、VQPWSLERTL、VQPWSLERTLPPR、SQPWSLERTL、SQPWSLERTLPPR、VQPWNLERLQ、VQPWNLERLQPPR、VQPWSLERLL、VQPWSLERLLPPR、SVPWSLERLTおよびSVPWSLERLTPPRから選ばれる。
本発明の特に好ましい実施態様では、本発明のワクチンに含まれる少なくとも1つのペプチドは、SIPWSLERIT、SIPWSLERITPPR、SIPWSLERTTPPR、VIPWNLERILPPR、SVPWNLERIQPPR、SIPWSLERTT、SIPWSLERLT、SIPWSLERLTPPR、SIPWSLERIQ、SIPWSLERIQPPR、VIPWNLERILおよびSVPWNLERIQから選ばれる。
表A:アミノ酸残基
Figure 2018048177

特に好ましい実施態様において、本発明のワクチンに含まれる少なくとも1つのペプチドは、そのN末端および/またはC末端に、直接またはスペーサー配列を介して結合する、少なくとも1つのシステイン残基を含む。
このシステイン残基は、ペプチドをもう1つの分子もしくは担体に結合させるための反応性基としての機能を果たすことができる。たとえば、この基は、ペプチドを担体タンパク質に結合させるために用いられてよい。システイン残基は、本発明のペプチドに直接またはスペーサー配列を介して結合されうる。スペーサー配列は、好ましくは少なくとも1個、好ましくは少なくとも2個、より好ましくは少なくとも3個、さらにより好ましくは少なくとも4個、および任意に、最大10個の、好ましくは最小5個の、グリシンなどの小非極性アミノ酸残基を含む。
本発明の好ましい実施態様では、担体は、キーホールリンペットヘモシアニン(KLH)、CRM(好ましくはCRM197)、破傷風トキソイド(TT)、ジフテリア毒素(DT)、プロテインD、またはヘルパーT細胞エピトープを含むいずれかの他のタンパク質もしくはペプチドから選ばれる。
本発明によれば、ペプチドは、医薬的に許容しうる担体、好ましくはKLH(キーホールリンペットヘモシアニン)、CRM、破傷風トキソイド、アルブミン結合タンパク質、ウシ血清アルブミン、デンドリマー、ペプチドリンカー(またはフランキング領域) ならびにSinghら(Singhら、Nat. Biotech. 17、(1999): 1075-1081(特に、この文献に記載の表1))およびO'Haganら(O'HaganおよびValiante、 Nature Reviews、Drug Discovery 2(9);(2003): 727-735(特に、この文献に記載の内在性免疫増強化合物およびデリバリーシステム))に記載のアジュバント物質またはその混合物にカップリングまたは融合する。これに関連して、共役化学(たとえば、GMBSなどのへテロ二官能性化合物およびもちろん「Bioconjugate Techniques」、Greg T. Hermansonに記載のその他のものを介して)は、当技術分野で公知の反応から選択することができる。
別法として、当技術分野で知られている方法によって、少なくとも1個の本発明のペプチドを、タンパク質担体に融合させることも可能である。このようなタンパク質は、非関連免疫原性タンパク質とともに本明細書に記載のペプチドを含む。免疫原性タンパク質が、リコール反応を誘発することができるのが好ましい。このようなタンパク質の例として、破傷風、結核、肝炎タンパク質およびプロテインD、グラム陰性細菌ヘモフィルス・インフルエンザBの表面タンパク質(WO 91/18926)が挙げられる。好ましくは、プロテインD誘導体は、タンパク質のおおよそ最初の3分の1(たとえば、最初のN末端アミノ酸100〜110個)を含み、プロテインD誘導体に脂質を付加してもよい。
融合タンパク質を提供するために用いられてもよいもう1つの担体は、LYTAとして知られるタンパク質またはその一部(好ましくはC末端部分)である。LYTAは、肺炎連鎖球菌(Streptococcus pneumoniae)に由来し、これはアミダーゼLYTA(LytA遺伝子によってコードされる;Gene 43;(1986):265-292)として知られるN-アセチル-L-アラニンアミダーゼを合成する。LYTAは、ペプチドグリカン骨格において特定の結合を特異的に分解する自己溶解素である。好ましい態様において、LYTAの反復部分を融合タンパク質に組み入れてもよい。反復部分は残基178位から始まるC末端領域に認められる。特に好ましい反復部分は、残基188〜305位を含む。
本発明の好ましい実施態様では、ペプチドは、アジュバントとともに製剤され、好ましくは水酸化アルミニウムに吸着される。
本発明のワクチンは、アジュバント。好ましくは低溶解性アルミニウム組成物、特に水酸化アルミニウムとともに製剤されてよい。もちろん、MF59、リン酸アルミニウム、リン酸カルシウム、サイトカイン(たとえば、IL-2、IL-12、GM-CSF)、サポニン(たとえば、QS21)、MDP誘導体、CpGオリゴヌクレオチド、LPS、MPL、ポリホスファゼン、エマルション(たとえば、フロイントのアジュバント、SAF)、リポソーム、ウィロゾーム、イスコム、コクリエート、PLG微粒子、ポロキサマー粒子、ウイルス様粒子、易熱性エンテロトキシン(LT)、コレラ毒素(CT)、突然変異体毒素(たとえば、LTK63およびLTR72)、微粒子および/または重合リポソームなどのアジュバントを用いてもよい。
適当なアジュバントは、たとえば、AS01B、AS02A、AS15、AS-2およびその誘導体(グラクソスミスクライン、フィラデルフィア、PA);CWS、TDM、Leif、水酸化アルミニウムゲル(ミョウバン)などのアルミニウム塩またはリン酸アルミニウム;カルシウム、鉄または亜鉛の塩;アシル化チロシンの不溶性懸濁液;アシル化糖;カチオンまたはアニオン誘導体化多糖類;ポリホスファゼン;生分解性ミクロスフェア;モノホスホリル脂質AおよびキルAとして市販されている。GM-CSFまたはインターロイキン-2、-7もしくは-12などのサイトカインをアジュバントとして用いてもよい。
主としてTh1型応答を誘発することにおいて用いるための好ましいアジュバントとして、たとえば、モノホスホリル脂質A、好ましくは3-O-脱アシル化モノホスホリル脂質Aと、任意にアルミニウム塩の組合せが挙げられる(たとえば、Ribiら、Immunology and Immunopharmacology of Bacterial Endotoxins、Plenum Publ. Corp.、NY、(1986): 407-419;GB 2122204B;GB 2220211;およびUS 4,912,094を参照)。3D-MPLの好ましい形態は、直径0.2 mm未満の小さい粒径を有するエマルションであり、その製造方法は、WO 94/21292に開示される。モノホスホリル脂質Aおよび界面活性剤を含む水性製剤は、WO 98/43670に記載されている。例示された好ましいアジュバントとして、AS01B(リポソーム製剤中のMPLおよびQS21)、リポソーム製剤中の3D-MPLおよびQS21、AS02A(MPLおよびQS21および水中油型エマルション)、水中油型エマルション中の3D-MPLおよびQS21およびならびにAS 15が挙げられる。MPLアジュバントは、たとえば、米国特許第4,436,727号;米国特許第4,877,611号;米国特許第4,866,034号および米国特許第4,912,094号に開示される。
CpG含有オリゴヌクレオチド(ここで、CpGジヌクレオチドは、メチル化されていない)もまた、主としてTh1型応答を誘発する。CpGは、DNA中に存在するシトシン-グアノシンジヌクレオチドモチーフの略語である。このようなオリゴヌクレオチドは公知であり、たとえば、WO 96/02555、WO 99/33488、米国特許6,008,200号および米国特許US 5,856,462号に記載されている。免疫活性化DNA配列もまた、Satoら、Science 273;(1996):352に記載されている。ワクチンに製剤される場合のCpGは、一般に、遊離抗原とともに自由溶液において(WO 96/02555;McCluskieおよびDavis、上記)、または抗原に共有的に結合して(WO 98/16247)、または水酸化アルミニウムなどの担体とともに製剤されて((肝炎表面抗原) Davisら、上記;Brazolot-Millanら、PNAS USA、95(26)、(1998):15553-8)投与される。は、全身経路および粘膜経路の両方によって投与することができるアジュバントであるとして当技術分野で知られている(WO 96/02555、EP 0 468 520、Davisら、J.lmmunol、160(2)、(1998):870-876;McCluskieおよびDavis、J.Immunol.、161(9)、(1998):4463-6)。
もう1つの好ましいアジュバントは、サポニンまたはサポニン模倣体もしくは誘導体であり、QS21(Aquila Biopharmaceuticals Inc.)が好ましく、単独または他のアジュバントとの併用で用いられてよい。たとえば、強化された系は、
WO 94/00153に記載のQS21と3D-MPLの組合せなどのモノホスホリル脂質Aとサポニン誘導体の組合せ、あるいはWO 96/33739に記載の、QS21がコレステロールでクエンチされる反応原性がより少ない組成物を含む。他の好ましい製剤は、水中油型エマルションおよびトコフェロールを含む。水中油型エマルション中の3D-MPLおよびトコフェロールを含む特に強力なアジュバント製剤は、WO 95/17210に記載されている。本発明のさらなるサポニンアジュバントとして、QS7(WO 96/33739およびWO 96/11711に記載)およびQS17(米国特許第5,057,540号および欧州特許発明明細書0 362 279 B1に記載)が挙げられる。
他の好ましいアジュバントとして、モンタニドISA 720(Seppic、フランス)、SAF(Chiron、カリフォルニア、米国)、ISCOMS(CSL)、MF-59(Chiron)、アジュバントのSBASシリーズ(たとえば、SBAS-2、AS2'、AS2、SBAS-4またはSBAS6、GlaxoSmithKlineから市販されている)、デトックス(Corixa)、RC-529(Corixa、ハミルトン、モンタナ)およびその他のアミノアルキルグルコサミニド4-ホスフェート(AGPs)が挙げられる。さらなる例示のアジュバントとして、合成MPLおよびに志賀毒素Bサブユニットに基づくアジュバント(WO 2005/112991参照)が挙げられる。アジュバントとして水酸化アルミニウムを用いるのが特に好ましい。
本発明のワクチンは、皮下、筋肉内、皮内、静脈内投与されてよい(たとえば、「Handbook of Pharmaceutical Manufacturing Formula-tions」、Sarfaraz Niazi、CRC Press Inc、2004を参照)。投与経路に応じて、薬剤は、それぞれの担体、アジュバント、および/または賦形剤を含んでよい。
本発明のペプチドおよび医薬的に許容しうる担体を含むワクチンは、皮内(i.d.)、腹腔内(i.p.)、筋肉内(i.m.)、鼻腔内、経口、皮下(s.c.)などの任意の適当な投与様式によって、任意の適当なデリバリーデバイスで投与することができる(O'Haganら、Nature Reviews、Drug Discovery 2(9)、(2003)、727-735)。本発明のペプチドは、比内、皮下または筋肉内投与用に製剤されるのが好ましい。それぞれの製剤を得るための手段および方法は、当業者に周知である(たとえば、「Handbook of Pharmaceutical Manufacturing Formulations」、Sarfaraz Niazi、CRC Press Inc、2004を参照)。
本発明の好ましい実施態様によれば、ワクチンは、特に哺乳動物、好ましくはヒトにおける、高脂血症、高コレステロール血症および/またはアテローム性動脈硬化症によって引き起こされる障害、好ましくは心血管疾患、脳卒中または末梢血管疾患の治療および/または予防において用いられる。
概説したように、本発明のペプチドは、PCSK9に特異的に結合することができる抗体の形成を誘導することができる。抗体とPCSK9との相互作用は、インビボにおける肝細胞中の低密度リポタンパク質受容体の増加、血漿コレステロール取り込みの増加、およびそれに続く血漿LDLコレステロールレベルの低下、それによる総コレステロールレベルの低下をもたらす。
アテローム性動脈硬化症に関連する疾患は、好ましくは動脈閉塞性疾患、冠状動脈性心臓病、卒中性脳発作(apoplectic cerebral insultus)および脳卒中(stroke)から選ばれる。
用語「高脂血症、高コレステロール血症および/またはアテローム性動脈硬化症に関連する疾患」および「高脂血症、高コレステロール血症および/またはアテローム性動脈硬化症によって引き起こされる障害」は、高脂血症、高コレステロール血症およびアテローム性動脈硬化症の結果である疾患を意味する。これらの疾患は、特に、末梢動脈閉塞性疾患、、冠状動脈性心臓病および卒中性脳発作を包含する(たとえば、Steinberg、D. J Lipid Res 46(2005):179-190およびSteinberg、D. J Lipid Res 47(2006):1339-1351を参照)。
本発明の好ましい実施態様では、本発明のペプチドは、哺乳動物または個人に、免疫化当り0.1 ng〜10 mg、好ましくは0.5〜500 μg、より好ましくは1〜100 μgの量で投与される。好ましい実施態様において、これらの量は、(もし1つ以上のペプチドがワクチンに用いられるならば)ワクチン中に存在する全ペプチドを意味する。もう1つの実施態様において、これらの量は、ワクチン中に存在する各単一のフラグメントを意味する。もちろん、ペプチドが、異なる量であるかまたは等しい量で存在するワクチンを提供することが可能である。しかしながら、別法として、本発明のペプチドは、哺乳動物または個人に、0.1 ng〜10 mg、好ましくは10 ng〜1 mg、特に100 ng〜300 μg/体重kgの量で投与されてもよい。
単一投与剤形を作成するために担体材料と合せるペプチドの量は、治療される宿主および特定の投与様式に応じて変わる。ワクチンの用量は、哺乳動物または個人の疾患の状態、年齢、性別および体重;ならびに個人において所望の応答を引き起こすための抗体の能力などの因子に応じて変わる。投与計画は、最適治療応答を提供するように調節されてよい。たとえば、数回の分割用量が、毎日投与されてもよく、あるいは治療状況の緊急性によって指示されるように用量を比例的に減少させてもよい。ワクチンの用量は、状況に応じて最適予防用量応答を提供するように変更されてもよい。たとえば、本発明のペプチドおよびワクチンは、常に、PCSK9に対する抗体のレベルに応じて、数日、1もしくは2週または月または年の間隔で個人に投与されてもよい。
本発明の好ましい実施態様において、ペプチド/ワクチンは、2〜10回、好ましくは2〜7回、より好ましくは5回まで、そして最も好ましくは4回まで適用される。この免疫化の数は、基礎免疫化をもたらすことができる。特に好ましい実施態様において、ワクチン接種の時間間隔は、2週間〜5年、好ましくは1ヶ月〜3年まで、より好ましくは2ヶ月〜1.5年であるように選ばれる。例示されたワクチン接種スケジュールは、6〜8週間にわたり、6ヶ月までの、3〜4回の初回ワクチン接種を含む。その後、ワクチン接種は、2〜10年毎に繰り返されてもよい。本発明のペプチド/ワクチンの反復投与は、治療的ワクチン接種の最終的効果を最大化することができる。
本発明のワクチンは、ヒトの体内におけるLDLおよび/またはHDLレベルの調節にも関与する他のタンパク質に由来する抗原を含んでもよい。たとえば、本発明のPCSK9フラグメントを、ヒトCETPタンパク質に由来するエピトープと組み合わせてもよい。本発明のワクチンはまた、PCSK9タンパク質の異なるエピトープに由来する抗原を含んでもよい。
典型的には、ワクチンは、0.5〜500 μg、好ましくは1〜100 μg、および、あるいは、0.1 ng〜10 mg、好ましくは10 ng〜1 mg、特に100 ng〜100 μg、または、あるいは、たとえば、100 fmol〜10 μmol、好ましくは10 pmol〜1 μmol、特に100 pmol〜100 nmolの量で本発明のペプチドを含む。典型的には、ワクチンはまた、緩衝剤、安定化剤などの補助物質を含んでもよい。
本発明のさらにもう1つの態様は、アテローム性動脈硬化症またはアテローム性動脈硬化症に関連する疾患を患っているか、または患うリスクのある個人を治療するための方法に関し、その過程において本発明のペプチドまたはワクチンが該個人に投与される。
本発明のワクチンの次に、治療される個人は、スタチン、フィブラート、ニコチン酸、コレステロール取り込み阻害剤(エゼチミブなど)、アポA1ミラノ、脱脂HDL、植物ステロールなどの、ヒトおよび哺乳動物においてLDLおよび/またはHDLレベルに影響を及ぼすことが知られている他の活性成分を投与されてもよい。スタチンとともに(すなわち、同時、順次などで)本発明のワクチンを個人に投与するのが特に好ましい。本発明のワクチンは、LDLアフェレーシスのような方法と組み合わせることもできる。LDLアフェレーシスは、血流からコレステロール含有粒子である低密度リポタンパク質(LDL)を除去するための1つの形態である。典型的には、LDLアフェレーシスは、アポリポタンパク質B(LDL粒子の主要タンパク質)に対する抗体、硫酸デキストランまたはポリアクリレートでコーティングされたカラムを通して静脈血を導くことによるか、または低pHにてヘパリンでLDLを沈殿させることによって作動する。それぞれの方法は、当業者には知られている。
本明細書で用いる用語「予防する」は、リスク因子低減化などの疾患の発生を予防することのみならず、その進行を阻止し、一旦確立されたその結果を低減化させるための措置を含む。
本明細書で用いる用語「治療」またはは文法的等価語は、疾患の症状の改善および/または逆転を含む。本発明のスクリーニング法で用いる場合に疾患に関連する任意のパラメーターにおいて改善を引き起こす化合物は、そのことによって治療化合物として同定される。用語「治療」は、治療的処置および予防的または防止的措置の両方を意味する。たとえば、本発明の組成物および方法による治療から恩恵を受ける患者として、すでに疾患および/または障害を有するもの、ならびに疾患および/または障害が予防されるべきであるもの(たとえば、本発明の予防的処置を用いて)が挙げられる。
本発明のもう1つの態様は、上述のアミノ酸配列 X1X2X3WX4X5X6RX7(X8)m(X9)n(配列番号:1)からなるペプチドに関する。
本発明は、さらに以下の実施態様、図および実施例によって説明されるが、これらに限定されるものではない。
実施態様:
1.以下のアミノ酸配列:
X1X2X3WX4X5X6RX7(X8)m(X9)n (配列番号:1)
[ここで、
X1は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはセリン、トレオニン、バリンおよびアラニンから選ばれるアミノ酸残基である;
X2は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはイソロイシン、バリン、グリシン、グルタミンおよびアラニンから選ばれる、より好ましくはイソロイシン、バリン、グルタミンおよびアラニンから選ばれるアミノ酸残基である;
X3は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはプロリン、トレオニン、アラニンおよびバリン、より好ましくはプロリンから選ばれるアミノ酸残基である;
X4は、アスパラギン、セリン、アラニン、グルタミンおよびアスパラギン酸から選ばれるアミノ酸残基である;
X5は、ロイシン、グリシン、アラニン、チロシン、アスパラギン酸、フェニルアラニンおよびバリン、好ましくはロイシンから選ばれるアミノ酸残基である;
X6は、親水性負荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはグルタミン酸およびアスパラギン酸から選ばれるアミノ酸残基である;
X7は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはイソロイシン、ロイシン、アラニンおよびトレオニンから選ばれるアミノ酸残基である;
X8は、好ましくはトレオニン、ロイシン、グルタミン、アラニンおよびセリン非荷電アミノ酸残基から選ばれるアミノ酸残基である;
X9は、X10X11X12または1もしくは2個のアミノ酸残基からなるそのC末端欠失フラグメントである;
X10は、任意のアミノ酸残基、好ましくは非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはプロリン、アラニンおよびセリンから選ばれるアミノ酸残基である;
X11は、任意のアミノ酸残基、好ましくは非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはプロリン、アラニン、バリン、トレオニンおよびアスパラギンから選ばれるアミノ酸残基である;
X12は、任意のアミノ酸残基、好ましくはアルギニン、アラニン、リシン、セリンおよびロイシンから選ばれるアミノ酸残基である;
mは、0または1である;
nは、0または1である;および
配列番号:1は、SIPWNLERITPPRまたはそのC末端欠失フラグメントではない]
を有する9〜25個のアミノ酸残基からなる少なくとも1つのペプチドを含むワクチンであって、該少なくとも1つのペプチドが、医薬的に許容しうる担体に結合または縮合するワクチン。
2.X1が、バリン、セリンまたはアラニン、好ましくはバリンである、実施態様1に記載のワクチン。
3.X2が、バリン、イソロイシンまたはグルタミン、好ましくはバリンである、実施態様1または2に記載のワクチン。
4.X3が、プロリン、トレオニン、アラニンまたはバリンである、実施態様1〜3のいずれか1つに記載のワクチン。
5.X4が、セリンまたはアスパラギン、好ましくはセリンである、実施態様1〜4のいずれか1つに記載のワクチン。
6.X6が、グルタミン酸である、実施態様1〜5のいずれか1つに記載のワクチン。
7.X7が、ロイシン、イソロイシンまたはトレオニン、好ましくはトレオニンである、実施態様1〜6のいずれか1つに記載のワクチン。
8.X8が、グルタミン、トレオニンまたはロイシンである、実施態様1〜7のいずれか1つに記載のワクチン。
9.X1X2X3が、TIP、VIP、AIP、SVP、SQP、SAP、SGP、SIT、SIA、SIVおよびVQPから選ばれる、実施態様1〜8のいずれか1つに記載のワクチン。
10.X4X5X6が、SLE、ALE、QLE、DLE、NAE、NGE、NYE、NDE、NFE、NVEおよびNLDから選ばれる、実施態様1〜9のいずれか1つに記載のワクチン。
11.mが1であるX7(X8)mが、LT、TT、AT、IL、IQ、IA、IS、TL、LQおよびLLから選ばれる、実施態様1〜10のいずれか1つに記載のワクチン。
12.X9が、PPR、PP、P、APR、SPR、PAR、PVR、PTR、PNR、PPA、PPK、PPSおよびPPLから選ばれる、実施態様1〜11のいずれか1つに記載のワクチン。
13.少なくとも1つのペプチドが、TIPWNLERIT、TIPWNLERITPPR、VIPWNLERIT、VIPWNLERITPPR、AIPWNLERIT、AIPWNLERITPPR、SVPWNLERIT、SVPWNLERITPPR、SQPWNLERIT、SQPWNLERITPPR、SAPWNLERIT、SAPWNLERITPPR、SGPWNLERITPPR、SGPWNLERIT、SITWNLERIT、SITWNLERITPPR、SIAWNLERIT、SIAWNLERITPPR、SIVWNLERITPPR、SIVWNLERIT、SIPWSLERIT、SIPWSLERITPPR、SIPWALERIT、SIPWALERITPPR、SIPWQLERITPPR、SIPWQLERIT、SIPWDLERITPPR、SIPWDLERIT、SIPWNAERIT、SIPWNAERITPPR、SIPWNGERIT、SIPWNGERITPPR、SIPWNYERIT、SIPWNYERITPPR、SIPWNDERIT、SIPWNDERITPPR、SIPWNFERITPPR、SIPWNVERITPPR、SIPWNLDRITPPR、SIPWNFERIT、SIPWNVERIT、SIPWNLDRIT、SIPWNLERLT、SIPWNLERLTPPR、SIPWNLERTT、SIPWNLERTTPPR、SIPWNLERAT、SIPWNLERATPPR、SIPWNLERIL、SIPWNLERILPPR、SIPWNLERIQ、SIPWNLERIQPPR、SIPWNLERIA、SIPWNLERIAPPR、SIPWNLERISPPR、SIPWNLERIS、SIPWNLERITAPR、SIPWNLERITSPR、SIPWNLERITPAR、SIPWNLERITPVR、SIPWNLERITPTR、SIPWNLERITPNR、SIPWNLERITPPA、SIPWNLERITPPK、SIPWNLERITPPS、SIPWNLERITPPL、VIPWNLERLT、VIPWNLERLTPPR、VIPWNLERTT、VIPWNLERTTPPR、VIPWNLERIL、VIPWNLERILPPR、VIPWNLERIQ、VIPWNLERIQPPR、SVPWNLERLT、SVPWNLERLTPPR、SVPWNLERTT、SVPWNLERTTPPR、SVPWNLERIL、SVPWNLERILPPR、SVPWNLERIQ、SVPWNLERIQPPR、SIPWSLERTTPPR、SQPWNLERLT、 SQPWNLERLTPPR、SQPWNLERIL、SQPWNLERILPPR、SQPWNLERIQ、SQPWNLERIQPPR、SIPWSLERLT、SIPWSLERLTPPR、SIPWSLERTT、SIPWSLERIL、SIPWSLERILPPR、SIPWSLERIQ、SIPWSLERIQPPR、VQPWSLERTL、VQPWSLERTLPPR、SQPWSLERTL、SQPWSLERTLPPR、VQPWNLERLQ、VQPWNLERLQPPR、VQPWSLERLL、VQPWSLERLLPPR、SVPWSLERLTおよびSVPWSLERLTPPRから選ばれる、実施態様1〜12のいずれか1つに記載のワクチン。
14.少なくとも1つのペプチドが、SIPWSLERIT、SIPWSLERITPPR、SIPWSLERTTPPR、VIPWNLERILPPR、SVPWNLERIQPPR、SIPWSLERTT、SIPWSLERLT、SIPWSLERLTPPR、SIPWSLERIQ、SIPWSLERIQPPR、VIPWNLERILおよびSVPWNLERIQから選ばれる、実施態様1〜13のいずれか1つに記載のワクチン。
15.少なくとも1つのペプチドが、そのNおよび/またはC末端に、直接またはスペーサー配列を介して結合する、少なくとも1つのシステイン残基を含む、実施態様1〜14のいずれか1つに記載のワクチン。
16.医薬的に許容しうる担体が、タンパク質担体である、実施態様1〜15のいずれか1つに記載のワクチン。
17.タンパク質担体が、キーホールリンペットヘモシアニン(KLH)、破傷風トキソイド(TT)、プロテインDまたはジフテリア毒素(DT)、好ましくは突然変異ジフテリア毒素、より好ましくはCRM197から選ばれる、実施態様16に記載のワクチン。
18.化合物が、アジュバントとともに製剤され、好ましくはアルヒドロゲルに吸着される、実施態様1〜17のいずれか1つに記載のワクチン。
19.高脂血症、高コレステロール血症および/またはアテローム性動脈硬化症、好ましくは心臓血管疾患、脳卒中または末梢血管疾患によって引き起こされる障害を治療および/または予防する方法において用いられる、実施態様1〜18のいずれか1つに記載のワクチン。
20.実施態様1〜15のいずれか1つにおいて定義される、アミノ酸配列 X1X2X3WX4X5X6RX7(X8)m(X9)n(配列番号:1)からなるペプチド。
実施例
材料および方法
ワクチン:
ヘテロ二官能性リンカーGMBS(4-マレイミド酪酸 N-ヒドロキシスクシンイミドエステル)を介して、KLH(キーホールリンペットヘモシアニン)にペプチドを結合させた。
動物実験:
5匹のBalb/cマウスを皮下免疫した。マウスは、食餌および水を自由摂取することができ、12時間の明暗周期下に保持された。実験開始時のマウスの週齢は、8〜10週齢であった。
総体積1 mlのアジュバントとしてKLHに結合させ、アルヒドロゲルに吸着させた正味15 μgのペプチドを、マウスに、2週間隔で4回注射した。
最後の注射の約2週間後に血液を採取した。
競合ELISA:
20 μgの指示されたペプチドのそれぞれを、オリジナルのPCSK9配列(aa 153-162または aa 153-165: 配列番号:2)を注射されたマウスからの血清とともにインキュベートした。次いで、血清を、オリジナルのPCSK9配列(aa 153-162または aa 153-165: 配列番号:2)でコーティングしたELISAプレート上でインキュベートした。抗マウスIgG抗体を用いて検出を行い、ABTSを発色性基質として用い、405 nmにて光学密度(OD)を測定した。
血清から、ELISAプレート上にコーティングされたオリジナルのヒトPCSK9エピトープ(aa 153-162または153-165:配列番号:3)へのポリクローナル抗体の続いて起こる結合を>20%減少させるミモトープは、競合ミモトープであり、良好な候補であるとみなされた。
結合ELISA:
ミモトープを、1 μmol/mLの濃度でELISAプレート上にコーティングした。非特異的結合を遮断した後(PBS中の1% BSA)、オリジナルのヒトPCSK9配列aa 153-162または aa 153-165(配列番号:3)を注射されたマウスからの血清の適当な希釈物を加え、約1時間インキュベートした。次いで、抗マウスIgG抗体を用いて検出を行った。ABTSを基質として用いた。405 nmにてOD測定を行ない、ODmaxの50%が達成される血清希釈として力価を決定した。
タンパク質ELISA:
ワクチンの免疫原性を決定するために、ELISAプレートを、組換え的に発現されたヒトPCSK9タンパク質でコーティングした。遮断緩衝液(PBS中の1% BSA)とともにインキュベーションを行うことによって、非特異的結合を遮断した。適当な血清希釈物をウエルに加え、1:2倍に連続的に希釈し、約1時間インキュベートした。抗マウスIgG抗体とともにインキュベーションすることによって、結合した抗体を検出し、基質としてABTSを加え、405 nmにてODを測定した。非関連ペプチドを注射されたコントロールグループからの負のコントロール血清を分析した。アッセイにおいてODmaxの50%が達成される血清希釈として力価を決定した。
総コレステロールアッセイ:
LabAssay(商標)コレステロールキット(Wako)を用いて、総コレステロールを測定した。
結果
配列およびオリジナルのヒトPCSK9配列に対する中央値抗体力価(図1Aおよび図1B参照)および負のコントロールグループと比較したミモトープの競合能力(パーセント)(図2Aおよび図2B参照)のリスト。KLHへのペプチドのカップリングを促進するために、ペプチドは、C末端におけるリンカーとしてシステイン残基を含んでもよい。
Figure 2018048177
Figure 2018048177
Figure 2018048177
Figure 2018048177
本発明のペプチドの予期せぬ効果
さらなる実施態様において、本発明のペプチドワクチンによる免疫化により生じた抗体の機能性を調査した。本実験において、新規な配列(配列番号:21 SIPWSLERIT、配列番号:55 VIPWNLERILおよび配列番号:60 SVPWNLERIQ)を含むワクチンによる免疫化により生じた抗体の非常に高い機能性が、すべて同じ担体KLHにカップリングしているオリジナルのPCSK9配列(SIPWNLERIT)および負のコントロール配列抗体に対する比較から実証される(図5および図6)。
この目的のために、マウスを、KLHにカップリングさせ、ワクチンとしてアジュバント(Alum)とともに製剤したHPLC精製ペプチド(配列-KLH/Alum)で免疫化した。最初の実験において、オリジナルのPCSK9配列と新規な配列 SIPWSLERITとの直接比較を行った。ここで、マウスを、負のコントロールグループとして非関連ペプチドワクチン(非関連ペプチド-KLH/Alum)、オリジナルのPCSK9配列ワクチン(SIPWNLERIT- KLH/Alum)および新規な配列ワクチン(SIPWSLERIT-KLH/Alum)で免疫化した。後者のグループ(SIPWSLERIT-KLH/Alum)は、オリジナルのPCSK9配列ワクチン(SIPWNLERIT-KLH/Alum)を用いて生成された抗体の機能性に対する、後者によって誘発された抗体の機能性を比較するためのみならず、異なる実験間の橋渡しグループとしても用いられた。示されるように、両方のワクチン、すなわち、オリジナルのPCSK9配列ワクチン(SIPWNLERIT- KLH/Alum)および新規な配列ワクチン(SIPWSLERIT-KLH/Alum)は、負のコントロールグループと比較して、総コレステロールのレベルを大きく低下させることができる(図5aおよび図5b)。しかしながら、興味深いことに、新規な配列ワクチン(SIPWSLERIT-KLH/Alum)でワクチン接種すると、マウスは、負のコントロールグループのみならず、事実、オリジナルのPCSK9配列 SIPWNLERITを含むワクチンを注射されたグループとも比較して、有意な総コレステロールの減少を示す(図5aおよび図5b)。
続いて、マウスを、負のコントロールグループとして非関連ペプチド、ならびにすべてKLHにカップリングさせ、ワクチンとして製剤された、すべての3つの新規な配列 SIPWSLERIT、VIPWNLERILおよびSVPWNLERIQで免疫化する第二の実験を行った。すでに上述したように、新規な配列(SIPWSLERIT-KLH/Alum)で免疫化されたマウスは、実験間の橋渡しグループとして用いられた。事実、新規な配列(SIPWSLERIT-KLH/Alum)を注射された橋渡しグループは、両方の実験において同じような行動をとり(図5a、5b、6aおよび6b)、最も重要なことは、配列 SIPWSLERIT、VIPWNLERILまたはSVPWNLERIQのうちの1つを含むワクチンで免疫化された3つのグループすべてが、血漿総コレステロールレベルの低減化の点で非常によく似た行動をとることである(図6aおよび図6b)。
したがって、本発明のデータから、非関連の負のコントロールと比較して血漿TCレベルを大きく減少させることができるのみならず、オリジナルのPCSK9配列(SIPWNLERIT-KLH/Alum)を含むワクチンと比較して総コレステロールレベルを有意に低下させることができる機能性抗体を誘発するための、本発明のワクチン、特に、配列 配列番号:21 SIPWSLERIT、配列番号:55 VIPWNLERILおよび配列番号:60 SVPWNLERIQを含むペプチドワクチンの有意な効率性が確認される。
図5aは、オリジナルのPCSK9配列 SIPWNLERITおよび非関連(負)コントロールグループ(配列番号:2 ERTKSDPGAQHREF)を含むワクチンと比較した、新規な配列 SIPWSLERITを含むワクチンで免疫化した場合の血漿平均値(mg/dl)を示す。オリジナルのPCSK9配列 SIPWNLERITを含むワクチンおよび負のコントロールグループを含むワクチンと比較して、新規な配列 SIPWSLERITを含むワクチンで免疫化したグループにおけるTCレベルの非常に有意な低減化は、この図面から明らかである。図5bは、非関連(負)コントロールグループと比較した、2つのグループのTCの減少%を提供する。非関連負のコントロールと比較して、オリジナルのPCSK9配列(SIPWNLERIT-KLH/Alum)によるワクチン接種においてTCが〜20%低下すること、ならびに新規な配列(SIPWSLERIT-KLH/Alum)によるワクチン接種においてTCレベルが35〜40%までと非常に大きい低下を示すことに特に留意すべきである。
図6aは、非関連(負)コントロールグループ(配列番号:2 ERTKSDPGAQHREF)と比較した、新規な配列 SIPWSLERIT、VIPWNLERILおよびSVPWNLERIQを含むワクチンで免疫化した場合の血漿平均値(mg/dl)を示す。負のコントロールグループと比較して、新規な配列で免疫化した3つのグループすべてのTCレベルの非常に有意な低減化は、この図面から明らかである。図6bは、非関連(負)コントロールグループと比較した、SIPWSLERIT、VIPWNLERILおよびSVPWNLERIQを注射したグループのTCの減少%を提供する。新規な3つの配列 SIPWSLERIT、VIPWNLERILおよびSVPWNLERIQによるワクチン接種のすべてにおいてTCレベルが40%までと非常に大きい低下を示すことに特に留意すべきである。事実、新規な配列 SIPWSLERITを含むワクチンで免疫化したグループ(実験間の橋渡しグループ)は、両方の実験で同じような行動をとり(図5aおよび5b参照)、このことから、オリジナルのPCSK9配列 SIPWNLERITを含むワクチンと比較して、新規な配列 SIPWSLERIT、VIPWNLERILおよびSVPWNLERIQを含むワクチンによる免疫化で産生された抗体の有意に高い機能性が確認される。
これらのデータから、本発明のワクチン、特に、配列s 配列番号:21 SIPWSLERIT、配列番号:55 VIPWNLERILおよび配列番号:60 SVPWNLERIQを含むペプチドワクチンが、従来技術において提供されるワクチンと比較して、予期せぬ驚くべき有利な効果を示すことが明らかである。

Claims (15)

  1. 以下のアミノ酸配列:
    X1X2X3WX4X5X6RX7(X8)m(X9)n (配列番号:1)
    [ここで、
    X1は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはセリン、トレオニン、バリンおよびアラニンから選ばれるアミノ酸残基である;
    X2は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはイソロイシン、バリン、グリシン、グルタミンおよびアラニンから選ばれる、より好ましくはイソロイシン、バリン、グルタミンおよびアラニンから選ばれるアミノ酸残基である;
    X3は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはプロリン、トレオニン、アラニンおよびバリン、より好ましくはプロリンから選ばれるアミノ酸残基である;
    X4は、アスパラギン、セリン、アラニン、グルタミンおよびアスパラギン酸から選ばれるアミノ酸残基である;
    X5は、ロイシン、グリシン、アラニン、チロシン、アスパラギン酸、フェニルアラニンおよびバリン、好ましくはロイシンから選ばれるアミノ酸残基である;
    X6は、親水性負荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはグルタミン酸およびアスパラギン酸から選ばれるアミノ酸残基である;
    X7は、非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはイソロイシン、ロイシン、アラニンおよびトレオニンから選ばれるアミノ酸残基である;
    X8は、好ましくはトレオニン、ロイシン、グルタミン、アラニンおよびセリン非荷電アミノ酸残基から選ばれるアミノ酸残基である;
    X9は、X10X11X12または1もしくは2個のアミノ酸残基からなるそのC末端欠失フラグメントである;
    X10は、任意のアミノ酸残基、好ましくは非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはプロリン、アラニンおよびセリンから選ばれるアミノ酸残基である;
    X11は、任意のアミノ酸残基、好ましくは非荷電アミノ酸残基から選ばれる、好ましくはプロリン、アラニン、バリン、トレオニンおよびアスパラギンから選ばれるアミノ酸残基である;
    X12は、任意のアミノ酸残基、好ましくはアルギニン、アラニン、リシン、セリンおよびロイシンから選ばれるアミノ酸残基である;
    mは、0または1である;
    nは、0または1である;および
    配列番号:1は、SIPWNLERITPPRまたはそのC末端欠失フラグメントではない]
    を有する9〜25個のアミノ酸残基からなる少なくとも1つのペプチドを含むワクチンであって、該少なくとも1つのペプチドが、医薬的に許容しうる担体に結合または縮合するワクチン。
  2. X1が、バリン、セリンまたはアラニン、好ましくはバリンである、請求項1に記載のワクチン。
  3. X2が、バリン、イソロイシンまたはグルタミン、好ましくはバリンである、請求項1または2に記載のワクチン。
  4. X4が、セリンまたはアスパラギン、好ましくはセリンである、請求項1〜3のいずれか1つに記載のワクチン。
  5. X6が、グルタミン酸である、請求項1〜4のいずれか1つに記載のワクチン。
  6. X7が、ロイシン、イソロイシンまたはトレオニン、好ましくはトレオニンである、請求項1〜5のいずれか1つに記載のワクチン。
  7. X8が、グルタミン、トレオニンまたはロイシンである、請求項1〜6のいずれか1つに記載のワクチン。
  8. 少なくとも1つのペプチドが、TIPWNLERIT、VIPWNLERIT、AIPWNLERIT、SVPWNLERIT、SQPWNLERIT、SAPWNLERIT、SGPWNLERITPPR、SITWNLERIT、SIAWNLERIT、SIVWNLERITPPR、SIVWNLERIT、SIPWSLERIT、SIPWALERIT、SIPWQLERITPPR、SIPWDLERITPPR、SIPWNAERIT、SIPWNGERIT、SIPWNYERIT、SIPWNDERIT、SIPWNFERITPPR、SIPWNVERITPPR、SIPWNLDRITPPR、SIPWNFERIT、SIPWNVERIT、SIPWNLDRIT、SIPWNLERLT、SIPWNLERTT、SIPWNLERAT、SIPWNLERIL、SIPWNLERIQ、SIPWNLERIA、SIPWNLERISPPR、SIPWNLERIS、SIPWNLERITAPR、SIPWNLERITSPR、SIPWNLERITPAR、SIPWNLERITPVR、SIPWNLERITPTR、SIPWNLERITPNR、SIPWNLERITPPA、SIPWNLERITPPK、SIPWNLERITPPS、SIPWNLERITPPL、VIPWNLERLT、VIPWNLERTT、VIPWNLERIL、VIPWNLERILPPR、VIPWNLERIQ、SVPWNLERLT、SVPWNLERTT、SVPWNLERIL、SVPWNLERIQ、SVPWNLERIQPPR、SIPWSLERTTPPR、SQPWNLERLT、 SQPWNLERIL、SQPWNLERIQ、SIPWSLERLT、SIPWSLERTT、SIPWSLERIL、SIPWSLERIQ、VQPWSLERTL、SQPWSLERTL、VQPWNLERLQ、VQPWSLERLLおよびSVPWSLERLTから選ばれる、請求項1〜7のいずれか1つに記載のワクチン。
  9. 少なくとも1つのペプチドが、SIPWSLERIT、SIPWSLERITPPR、SIPWSLERTT、SIPWSLERTTPPR、VIPWNLERIL、VIPWNLERILPPR、SVPWNLERIQおよびSVPWNLERIQPPRから選ばれる、請求項1〜8のいずれか1つに記載のワクチン。
  10. 少なくとも1つのペプチドが、そのNおよび/またはC末端に、直接またはスペーサー配列を介して結合する、少なくとも1つのシステイン残基を含む、請求項1〜9のいずれか1つに記載のワクチン。
  11. 医薬的に許容しうる担体が、タンパク質担体である、請求項1〜10のいずれか1つに記載のワクチン。
  12. タンパク質担体が、キーホールリンペットヘモシアニン(KLH)、破傷風トキソイド(TT)、プロテインDまたはジフテリア毒素(DT)、好ましくは突然変異ジフテリア毒素、より好ましくはCRM197から選ばれる、請求項11に記載のワクチン。
  13. 化合物が、アジュバントとともに製剤され、好ましくはアルヒドロゲルに吸着される、請求項1〜12のいずれか1つに記載のワクチン。
  14. 高脂血症、高コレステロール血症および/またはアテローム性動脈硬化症、好ましくは心臓血管疾患、脳卒中または末梢血管疾患によって引き起こされる障害を治療および/または予防する方法において用いられる、請求項1〜13のいずれか1つに記載のワクチン。
  15. 請求項1〜14のいずれか1つにおいて定義される、アミノ酸配列 X1X2X3WX4X5X6RX7(X8)m(X9)n(配列番号:1)からなるペプチド。。
JP2017206158A 2012-08-29 2017-10-25 Pcsk9ペプチドワクチン Pending JP2018048177A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12182241.5A EP2703483A1 (en) 2012-08-29 2012-08-29 PCSK9 peptide vaccine
EP12182241.5 2012-08-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015529001A Division JP6298820B2 (ja) 2012-08-29 2013-08-28 Pcsk9ペプチドワクチン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018048177A true JP2018048177A (ja) 2018-03-29

Family

ID=46785271

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015529001A Active JP6298820B2 (ja) 2012-08-29 2013-08-28 Pcsk9ペプチドワクチン
JP2017206158A Pending JP2018048177A (ja) 2012-08-29 2017-10-25 Pcsk9ペプチドワクチン

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015529001A Active JP6298820B2 (ja) 2012-08-29 2013-08-28 Pcsk9ペプチドワクチン

Country Status (21)

Country Link
US (5) US9533030B2 (ja)
EP (3) EP2703483A1 (ja)
JP (2) JP6298820B2 (ja)
KR (1) KR102101201B1 (ja)
CN (2) CN107837392A (ja)
AR (2) AR092377A1 (ja)
AU (2) AU2013307319B2 (ja)
CA (1) CA2881318C (ja)
CY (1) CY1121067T1 (ja)
DK (1) DK2890785T3 (ja)
ES (1) ES2693572T3 (ja)
HK (1) HK1249859A1 (ja)
HR (1) HRP20181782T2 (ja)
HU (1) HUE040469T2 (ja)
LT (1) LT2890785T (ja)
PL (1) PL2890785T3 (ja)
PT (1) PT2890785T (ja)
SI (1) SI2890785T1 (ja)
TR (1) TR201815497T4 (ja)
TW (1) TWI615148B (ja)
WO (1) WO2014033158A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2703483A1 (en) * 2012-08-29 2014-03-05 Affiris AG PCSK9 peptide vaccine
JP7378931B2 (ja) * 2015-11-03 2023-11-14 エイシー イミューン ソシエテ アノニム ヒト患者における自己抗原に対するワクチン接種法
CN106822881A (zh) * 2016-12-09 2017-06-13 四川大学 一种针对pcsk9的抗高血脂蛋白疫苗
WO2018189705A1 (en) 2017-04-13 2018-10-18 Cadila Healthcare Limited Novel peptide based pcsk9 vaccine
CN114672476A (zh) * 2022-01-14 2022-06-28 复旦大学附属中山医院 人pcsk9蛋白的优势构象表位及其应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011027257A2 (en) * 2009-09-03 2011-03-10 Pfizer Vaccines Llc Pcsk9 vaccine
JP6298820B2 (ja) * 2012-08-29 2018-03-20 アフィリス・アクチェンゲゼルシャフトAffiris Ag Pcsk9ペプチドワクチン

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4436727A (en) 1982-05-26 1984-03-13 Ribi Immunochem Research, Inc. Refined detoxified endotoxin product
US4866034A (en) 1982-05-26 1989-09-12 Ribi Immunochem Research Inc. Refined detoxified endotoxin
US4877611A (en) 1986-04-15 1989-10-31 Ribi Immunochem Research Inc. Vaccine containing tumor antigens and adjuvants
CA1331443C (en) 1987-05-29 1994-08-16 Charlotte A. Kensil Saponin adjuvant
US5057540A (en) 1987-05-29 1991-10-15 Cambridge Biotech Corporation Saponin adjuvant
US4912094B1 (en) 1988-06-29 1994-02-15 Ribi Immunochem Research Inc. Modified lipopolysaccharides and process of preparation
SE466259B (sv) 1990-05-31 1992-01-20 Arne Forsgren Protein d - ett igd-bindande protein fraan haemophilus influenzae, samt anvaendning av detta foer analys, vacciner och uppreningsaendamaal
EP0468520A3 (en) 1990-07-27 1992-07-01 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Immunostimulatory remedies containing palindromic dna sequences
DE69327599T2 (de) 1992-06-25 2000-08-10 Smithkline Beecham Biolog Adjuvantien enthaltende Impfstoffzusammensetzung
PT812593E (pt) 1993-03-23 2002-01-30 Smithkline Beecham Biolog Vacinas contendo monofosforil-lipido a 3-o-desacilado na sua composicao
GB9326253D0 (en) 1993-12-23 1994-02-23 Smithkline Beecham Biolog Vaccines
EP1167377B2 (en) 1994-07-15 2012-08-08 University of Iowa Research Foundation Immunomodulatory oligonucleotides
AUPM873294A0 (en) 1994-10-12 1994-11-03 Csl Limited Saponin preparations and use thereof in iscoms
UA56132C2 (uk) 1995-04-25 2003-05-15 Смітклайн Бічем Байолоджікалс С.А. Композиція вакцини (варіанти), спосіб стабілізації qs21 відносно гідролізу (варіанти), спосіб приготування композиції вакцини
BRPI9609411B8 (pt) 1995-06-07 2020-05-12 Pepscan Systems Bv peptídeo, composição, vacina, e, processos para imunocastrar um porco
US5856462A (en) 1996-09-10 1999-01-05 Hybridon Incorporated Oligonucleotides having modified CpG dinucleosides
WO1998016247A1 (en) 1996-10-11 1998-04-23 The Regents Of The University Of California Immunostimulatory polynucleotide/immunomodulatory molecule conjugates
CA2284586C (en) 1997-04-01 2011-02-08 Ribi Immunochem Research, Inc. Aqueous immunologic adjuvant compositions of monophosphoryl lipid a
GB9727262D0 (en) 1997-12-24 1998-02-25 Smithkline Beecham Biolog Vaccine
AUPR593101A0 (en) 2001-06-26 2001-07-19 Council Of The Queensland Institute Of Medical Research, The Cytomegalovirus t cell epitopes
WO2004026897A1 (ja) 2002-09-20 2004-04-01 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Wt1置換型ペプチド
GB0411411D0 (en) 2004-05-21 2004-06-23 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccines
EP2137218A2 (en) * 2007-04-13 2009-12-30 Novartis Ag Molecules and methods for modulating proprotein convertase subtilisin/kexin type 9 (pcsk9)
CN101932594A (zh) * 2008-02-01 2010-12-29 阿尔法-O肽股份公司 可用作疫苗的自装配肽纳米颗粒
EP2450382A1 (de) * 2010-11-04 2012-05-09 Affiris AG Immunogenes Peptid
DK2570135T3 (en) * 2011-09-13 2016-02-15 Affiris Ag PCSK9-Vaccine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011027257A2 (en) * 2009-09-03 2011-03-10 Pfizer Vaccines Llc Pcsk9 vaccine
JP6298820B2 (ja) * 2012-08-29 2018-03-20 アフィリス・アクチェンゲゼルシャフトAffiris Ag Pcsk9ペプチドワクチン

Also Published As

Publication number Publication date
US20180289781A1 (en) 2018-10-11
AR128395A2 (es) 2024-04-24
EP3409770A3 (en) 2019-01-23
HK1249859A1 (zh) 2018-11-16
US9533030B2 (en) 2017-01-03
EP2890785B1 (en) 2018-08-08
US9999659B2 (en) 2018-06-19
JP6298820B2 (ja) 2018-03-20
HUE040469T2 (hu) 2019-03-28
AU2018278933A1 (en) 2019-01-17
US20210138048A1 (en) 2021-05-13
TWI615148B (zh) 2018-02-21
US10933123B2 (en) 2021-03-02
ES2693572T3 (es) 2018-12-12
CA2881318A1 (en) 2014-03-06
DK2890785T3 (en) 2018-11-05
HRP20181782T1 (hr) 2019-02-08
HRP20181782T2 (hr) 2024-06-21
JP2015528453A (ja) 2015-09-28
PT2890785T (pt) 2018-11-09
CN104685053A (zh) 2015-06-03
TW201408322A (zh) 2014-03-01
CY1121067T1 (el) 2019-12-11
CN104685053B (zh) 2017-12-01
SI2890785T1 (sl) 2018-12-31
AU2013307319B2 (en) 2018-09-27
EP3409770A2 (en) 2018-12-05
KR102101201B1 (ko) 2020-04-17
TR201815497T4 (tr) 2018-11-21
LT2890785T (lt) 2018-10-25
PL2890785T3 (pl) 2019-05-31
KR20150047608A (ko) 2015-05-04
CN107837392A (zh) 2018-03-27
EP2890785A2 (en) 2015-07-08
US20170112908A1 (en) 2017-04-27
AR092377A1 (es) 2015-04-15
WO2014033158A2 (en) 2014-03-06
AU2013307319A1 (en) 2015-01-22
CA2881318C (en) 2021-01-05
US20240197844A1 (en) 2024-06-20
US20150306191A1 (en) 2015-10-29
WO2014033158A3 (en) 2014-04-24
EP2703483A1 (en) 2014-03-05
US11980657B2 (en) 2024-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11980657B2 (en) Peptide vaccines for hypercholesterolemia related diseases
JP6494667B2 (ja) Pcsk9ワクチン
KR20140067118A (ko) 백신
NZ722918B2 (en) PCSK9 Vaccines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190712

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190712

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190723

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190730

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190816

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20190820

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200602

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200623

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201020

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20201027

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20201201

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20201201