JP2018042018A - Communication device, communication method, and communication program - Google Patents

Communication device, communication method, and communication program Download PDF

Info

Publication number
JP2018042018A
JP2018042018A JP2016172756A JP2016172756A JP2018042018A JP 2018042018 A JP2018042018 A JP 2018042018A JP 2016172756 A JP2016172756 A JP 2016172756A JP 2016172756 A JP2016172756 A JP 2016172756A JP 2018042018 A JP2018042018 A JP 2018042018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parser
communication
target
packet
loader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016172756A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
宇翔 草深
Takahiro Kusabuka
宇翔 草深
可久 伊藤
Yoshihisa Ito
可久 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2016172756A priority Critical patent/JP2018042018A/en
Publication of JP2018042018A publication Critical patent/JP2018042018A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically prepare a parser necessary for the use of a device connected via a non-IP based communication.SOLUTION: According to one aspect of the present invention, a communication device is provided. The communication device includes a communication unit and a parser loader. The communication unit executes non-IP based communication, and receives a first packet conveying an ID of a target device. The parser loader searches a database associating an ID of a device with a parser of a communication protocol necessary to use the device for a target parser associated with the ID of the target device, and loads the target parser upon finding the target parser.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、非IP(Internet Protocol)ベースの通信を介したデバイスの利用に関する。   The present invention relates to use of a device via non-IP (Internet Protocol) based communication.

UPnP(Universal Plug and Play)は、様々なデバイス(PC、周辺機器、AV機器および家電製品など)をネットワークに接続するだけで、複雑な操作や設定作業を必要とすることなく、同ネットワークに接続されたコントロールポイント(PC、ネットワークリモコンなど)から当該デバイスを制御することを可能とする。デバイスは、ネットワークに接続されると、同ネットワーク上のコントロールポイントにその存在を通知する。コントロールポイントは、SOAP(Simple Object Access Protocol)と呼ばれるXML(Extensible Markup Language)を応用した規格を用いて、デバイスの操作などを行うことができる。   UPnP (Universal Plug and Play) connects various devices (PCs, peripheral devices, AV equipment, home appliances, etc.) to the network without requiring complicated operations and setting operations. It is possible to control the device from the control point (PC, network remote controller, etc.). When a device is connected to a network, it notifies its presence to a control point on the network. The control point can operate the device by using a standard that applies XML (Extensible Markup Language) called SOAP (Simple Object Access Protocol).

但し、UPnPは、IPベースの通信を使用することを前提としている。他方、近年、スマートフォンなどの通信装置は、小型化/低コスト化のためにBLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)に代表される非IP通信を積極的に活用する傾向にある。しかしながら、通信装置は、非IPベースの通信を介して接続されたデバイスの操作のためにUPnPを利用することはできない。   However, UPnP is premised on using IP-based communication. On the other hand, in recent years, communication devices such as smartphones tend to actively utilize non-IP communication represented by BLE (Bluetooth (registered trademark) Low Energy) in order to reduce the size and cost. However, the communication apparatus cannot use UPnP for operation of a device connected via non-IP based communication.

UPnP FORUM,「UPnP Device Architecture 1.1」,2008年10月15日,第67頁〜第83頁UPnP FORUM, “UPnP Device Architecture 1.1”, October 15, 2008, pp. 67-83

通信装置が非IPベースの通信を介して接続されたデバイス(の機能)を利用するためには、所定の通信プロトコルの使用を課されるおそれがある。例えば、BLEでは、プロファイルと呼ばれる通信プロトコルが多種多様に規定されており、通信装置はデバイスの利用目的に見合ったプロファイルを使用しなければならない。他方で、あらゆる通信プロトコルのパーサを通信装置にプリインストールしておくことは事実上不可能である。故に、通信装置がデバイスを利用するために必要なパーサをインストールしていないケースが想定される。このような場合に、ユーザは、パーサを通信装置に新たにインストールしたり、通信装置に既にインストールされているアプリケーションをアップデートしたりしなければならない。このような作業は、ユーザにとって煩雑であり、ユーザのリテラシ次第では実施されないおそれがある。   In order for a communication device to use a device (function) connected via non-IP-based communication, there is a risk of using a predetermined communication protocol. For example, in BLE, a variety of communication protocols called profiles are defined, and the communication apparatus must use a profile that matches the purpose of use of the device. On the other hand, it is virtually impossible to pre-install a parser for any communication protocol in a communication device. Therefore, a case is assumed where a parser necessary for the communication apparatus to use the device is not installed. In such a case, the user must newly install a parser in the communication device or update an application already installed in the communication device. Such work is complicated for the user and may not be performed depending on the user's literacy.

本発明は、非IPベースの通信を介して接続されたデバイスを利用するために必要とされるパーサを自動的に準備することを目的とする。   It is an object of the present invention to automatically prepare a parser required to use a device connected via non-IP based communication.

本発明の一態様によれば通信装置が提供される。この通信装置は、通信部と、パーサローダーとを含む。通信部は、非IPベースの通信を行って、目標デバイスのIDを搬送する第1のパケットを受信する。パーサローダーは、デバイスのIDとデバイスを利用するために必要な通信プロトコルのパーサとを関連付けるデータベースから、目標デバイスのIDに関連付けられた目標パーサを検索し、目標パーサが見つかった場合には当該目標パーサをロードする。   According to one aspect of the present invention, a communication device is provided. The communication device includes a communication unit and a parser loader. The communication unit performs non-IP based communication and receives a first packet carrying the ID of the target device. The parser loader searches the target parser associated with the target device ID from the database that associates the device ID with the parser of the communication protocol necessary to use the device, and if the target parser is found, the target parser Load the parser.

本発明によれば、非IPベースの通信を介して接続されたデバイスを利用するために必要とされるパーサを自動的に準備することができる。   According to the present invention, a parser required to use a device connected via non-IP based communication can be automatically prepared.

第1の実施形態に係る通信装置を例示するブロック図。1 is a block diagram illustrating a communication device according to a first embodiment. 図1の通信装置と非IPベースの通信を行うデバイスを例示するブロック図。The block diagram which illustrates the device which performs non-IP based communication with the communication apparatus of FIG. 図1の通信装置と図2のデバイスとの間でやり取りされるパケットの説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram of a packet exchanged between the communication apparatus of FIG. 1 and the device of FIG. 図1の通信装置および図2のデバイスによって行われるパーサ自動ロード処理の一例を示すシーケンス図。FIG. 3 is a sequence diagram illustrating an example of a parser automatic load process performed by the communication apparatus of FIG. 1 and the device of FIG. 2. 図1の通信装置および図2のデバイスによって行われるパーサ自動ロード処理の別の例を示すシーケンス図。FIG. 3 is a sequence diagram showing another example of parser automatic load processing performed by the communication apparatus of FIG. 1 and the device of FIG. 2.

以下、図面を参照しながら実施形態の説明が述べられる。尚、以降、説明済みの要素と同一または類似の要素には同一または類似の符号が付され、重複する説明は基本的に省略される。   Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. Hereinafter, the same or similar elements as those already described are denoted by the same or similar reference numerals, and redundant description is basically omitted.

(第1の実施形態)
図1に例示されるように、第1の実施形態に係る通信装置100は、通信部101と、パーサローダー102と、記憶部103とを含む。通信装置100は、典型的には、スマートフォンであるが、タブレット、PC、ネットワークリモコンなどであってもよい。
(First embodiment)
As illustrated in FIG. 1, the communication device 100 according to the first embodiment includes a communication unit 101, a parser loader 102, and a storage unit 103. The communication device 100 is typically a smartphone, but may be a tablet, a PC, a network remote controller, or the like.

通信装置100は、例えばBLEなどの非IPベースの通信を介して接続された(目標)デバイス(の機能)を利用する。係るデバイスの利用機能は、通信装置100によって実行されるアプリケーション(例えばスマホアプリ)として実装されてもよい。このアプリケーションのGUI(Graphical User Interface)のためにWebViewを利用してもよい。WebViewを利用することで、アップデートまたはインストールを必要とせずにGUIを動的に変更することができる。   The communication apparatus 100 uses (target) device (function) connected via non-IP-based communication such as BLE, for example. Such a device use function may be implemented as an application (for example, a smartphone application) executed by the communication apparatus 100. WebView may be used for GUI (Graphical User Interface) of this application. By using WebView, the GUI can be dynamically changed without requiring update or installation.

通信部101は、デバイスとの間で、例えばBLEなどの非IPベースの通信を行う。デバイスは、例えば、PC、周辺機器、AV機器、家電製品、ロボット、センサなどの種々の機器であり得る。デバイスの一例は、図2を用いて後述される。通信部101は、図3に例示される種々のパケットをデバイスとやり取りすることができる。   The communication unit 101 performs non-IP-based communication such as BLE with a device. The device may be various devices such as a PC, a peripheral device, an AV device, a home appliance, a robot, and a sensor, for example. An example of the device will be described later with reference to FIG. The communication unit 101 can exchange various packets illustrated in FIG. 3 with the device.

具体的には、通信部101は、後述されるパーサ自動ロード処理のための専用プロトコルの開始を通知する専用開始パケットをデバイスから受信する。この専用開始パケットに続いて、通信部101は、図3に示されるID通知パケットを受信する。ID通知パケットは、デバイスのIDを搬送する。なお、ID通知パケットに含まれるIDは、デバイスの個体識別番号そのものであってもよいし、係る個体識別番号を秘匿化のためにハッシュ化した値であってもよい。通信部101は、ID通知パケットによって搬送されたIDをパーサローダー102へと転送する。   Specifically, the communication unit 101 receives, from the device, a dedicated start packet that notifies the start of a dedicated protocol for parser automatic load processing described later. Following this dedicated start packet, the communication unit 101 receives the ID notification packet shown in FIG. The ID notification packet carries the ID of the device. The ID included in the ID notification packet may be the device individual identification number itself, or may be a value obtained by hashing the individual identification number for concealment. The communication unit 101 transfers the ID carried by the ID notification packet to the parser loader 102.

通信部101は、パーサローダー102からデバイスを利用するために必要な通信プロトコルのパーサが通信装置100内に存在しないとの通知を受けると、パーサの転送を要求するパケットをデバイスへと送信する。   When the communication unit 101 receives a notification from the parser loader 102 that a parser having a communication protocol necessary for using the device does not exist in the communication apparatus 100, the communication unit 101 transmits a packet requesting transfer of the parser to the device.

この通信プロトコルとは、BLEにおいてはプロファイルに相当する。但し、Bluetooth SIGによって規定されたいわゆる標準プロファイルは、ここでの通信プロトコルに包含されてもよいが除外されてもよい。他方、デバイス固有の機能を利用するためにベンダー等により規定された独自のプロファイルは、ここでの通信プロトコルに包含されることが好ましい。   This communication protocol corresponds to a profile in BLE. However, a so-called standard profile defined by Bluetooth SIG may be included in the communication protocol here, but may be excluded. On the other hand, a unique profile defined by a vendor or the like in order to use a device-specific function is preferably included in the communication protocol here.

通信部101は、その後、図3に示されるパーサ転送用パケットを受信する。パーサ転送用パケットは、パーサ(プログラムデータ)を搬送する。通信部101は、パーサ転送用パケットによって搬送されたパーサをパーサローダー102へと転送する。   Thereafter, the communication unit 101 receives the parser transfer packet shown in FIG. The parser transfer packet carries a parser (program data). The communication unit 101 transfers the parser carried by the parser transfer packet to the parser loader 102.

通信部101は、パーサローダー102からパーサのロードが完了したとの通知を受けると、パーサのロード完了を通知するためのパケットをデバイスへと送信する。パーサのロード完了後に、通信部101は上記通信プロトコルを用いた通信をデバイスとの間で行うことで、当該デバイスを操作して目的(例えば、所望の機能の利用)を達成することができるようになる。   When the communication unit 101 receives a notification from the parser loader 102 that the loading of the parser has been completed, the communication unit 101 transmits a packet for notifying the completion of the loading of the parser to the device. After the loading of the parser is completed, the communication unit 101 performs communication with the device using the communication protocol so that the device can be operated to achieve the purpose (for example, use of a desired function). become.

通信部101は、上述のパケットの他に、図3に示されるファームウェアアップデート用のパケットをデバイスへと送信してもよい。このファームウェアアップデート用のパケットは、デバイスがアップデートすべきファームウェア(プログラムデータ)を搬送しており、これを受信したデバイスはファームウェアをアップデートできる。このようなパケットをデバイスへと送信することにより、例えばデバイスに新たな機能を追加したり、デバイスの既存の機能を変更したりすることができる。   The communication unit 101 may transmit a firmware update packet illustrated in FIG. 3 to the device in addition to the above-described packet. The firmware update packet carries firmware (program data) to be updated by the device, and the device that has received the firmware can update the firmware. By transmitting such a packet to the device, for example, a new function can be added to the device, or an existing function of the device can be changed.

なお、通信部101によって行われる非IPベースの通信は、典型的には無線通信を指しているが、有線通信を排除するものではない。また、通信部101は、非IPベースの通信に加え、IPベースの通信を行ってもよい。   Note that the non-IP-based communication performed by the communication unit 101 typically indicates wireless communication, but does not exclude wired communication. The communication unit 101 may perform IP-based communication in addition to non-IP-based communication.

パーサローダー102は、通信部101からデバイスのIDを通知されると、記憶部103に構築されたパーサデータベースにアクセスし、当該IDに関連付けられたパーサ(目標パーサ)を検索する。ここで、パーサデータベースは、デバイスのIDと、当該デバイスを利用するために必要な通信プロトコルのパーサとを関連付けて管理する。   When the ID of the device is notified from the communication unit 101, the parser loader 102 accesses the parser database constructed in the storage unit 103 and searches for a parser (target parser) associated with the ID. Here, the parser database associates and manages a device ID and a parser of a communication protocol necessary for using the device.

IDに関連付けられたパーサが見つかった場合には、パーサローダー102は、当該パーサをロードする。パーサローダー102は、パーサのロード完了を通信部101に通知する。   If a parser associated with the ID is found, the parser loader 102 loads the parser. The parser loader 102 notifies the communication unit 101 of the completion of parser loading.

他方、IDに関連付けられたパーサが見つからなかった場合には、パーサローダー102は、当該パーサの不存在を通信部101に通知する。その後に、通信部101からパーサが転送されると、パーサローダー102は再びパーサデータベースにアクセスし、デバイスのIDと転送されたパーサとを関連付けて保存することで、当該パーサデータベースを更新する。さらに、パーサローダー102は、転送されたパーサをロードし、パーサのロード完了を通信部101に通知する。   On the other hand, when the parser associated with the ID is not found, the parser loader 102 notifies the communication unit 101 of the absence of the parser. Thereafter, when the parser is transferred from the communication unit 101, the parser loader 102 accesses the parser database again, and updates the parser database by associating and storing the device ID and the transferred parser. Furthermore, the parser loader 102 loads the transferred parser and notifies the communication unit 101 of the completion of parser loading.

なお、パーサが専用のDSL(Domain Specific Language)を用いて記述されている場合には、通信装置100のOS(Operating System)はDSLで記述されたパーサを当該OSに解釈可能な言語へと変換してもよい。   When the parser is described using a dedicated DSL (Domain Specific Language), the OS (Operating System) of the communication apparatus 100 converts the parser described in DSL into a language that can be interpreted by the OS. May be.

記憶部103には、前述のように、パーサデータベースが構築される。記憶部103には、パーサデータベースの他にも、例えば、デバイスがアップデートすべきファームウェアなどの種々のデータが記憶されてもよい。記憶部103は、例えば、半導体メモリ、ハードディスクドライブなどを用いて実装可能である。   In the storage unit 103, a parser database is constructed as described above. In addition to the parser database, the storage unit 103 may store various data such as firmware to be updated by the device, for example. The storage unit 103 can be mounted using, for example, a semiconductor memory or a hard disk drive.

図2には、図1の通信装置の通信相手となるデバイス200が例示される。デバイス200は、通信部201と、送信制御部202と、記憶部203とを含む。   FIG. 2 illustrates a device 200 that is a communication partner of the communication apparatus of FIG. The device 200 includes a communication unit 201, a transmission control unit 202, and a storage unit 203.

通信部201は、通信装置100との間で、例えばBLEなどの非IPベースの通信を行う。通信部201は、図3に例示される種々のパケットを通信装置100とやり取りすることができる。   The communication unit 201 performs non-IP based communication such as BLE with the communication device 100. The communication unit 201 can exchange various packets illustrated in FIG. 3 with the communication apparatus 100.

具体的には、通信部201は、前述の専用開始パケットを通信装置100へと送信する。この専用開始パケットに続いて、通信部201は、さらに、図3に示されるID通知パケットを通信装置100へと送信する。ID通知パケットに含まれるIDは、例えば、送信制御部202によって記憶部203から読み出され、通信部201へと転送される。   Specifically, the communication unit 201 transmits the dedicated start packet described above to the communication device 100. Following this dedicated start packet, the communication unit 201 further transmits an ID notification packet shown in FIG. 3 to the communication device 100. The ID included in the ID notification packet is read from the storage unit 203 by the transmission control unit 202 and transferred to the communication unit 201, for example.

通信部201は、通信装置100がデバイス200を利用するために必要な通信プロトコルのパーサを有しない場合に、当該通信装置100からパーサの転送を要求するパケットを受信する。係るパケットを受信すると、通信部201は、図3に示されるパーサ転送用パケットを通信装置100へと送信する。パーサ転送用パケットに含まれるパーサは、例えば、送信制御部202によって記憶部203から読み出され、通信部201へと転送される。このパーサは、DSLを用いて記述されていてもよい。パーサをDSLで記述すれば、通信装置100のOSを考慮する必要がなくなる。すなわち、デバイス200の内部に異なる言語で記述された複数のパーサを保持しておかなくても、多種多様なOSを持つ通信装置に利用可能なパーサを提供することができる。   When the communication device 100 does not have a parser of a communication protocol necessary for using the device 200, the communication unit 201 receives a packet requesting parser transfer from the communication device 100. When receiving such a packet, the communication unit 201 transmits the parser transfer packet shown in FIG. 3 to the communication device 100. The parser included in the parser transfer packet is read from the storage unit 203 by the transmission control unit 202 and transferred to the communication unit 201, for example. This parser may be described using DSL. If the parser is described in DSL, there is no need to consider the OS of the communication apparatus 100. That is, even if a plurality of parsers written in different languages are not held in the device 200, it is possible to provide a parser that can be used for communication apparatuses having various OSs.

通信部201は、通信装置100からパーサのロード完了を通知するためのパケットを受信すると、上記通信プロトコルを用いた通信を通信装置100との間で開始する。   When the communication unit 201 receives a packet for notifying the completion of loading of the parser from the communication device 100, the communication unit 201 starts communication using the communication protocol with the communication device 100.

通信部201は、上述のパケットの他に、図3に示されるファームウェアアップデート用のパケットを通信装置100から受信してもよい。この場合に、デバイス200は、パケットによって搬送されたデータを用いて、ファームウェアをアップデートできる。   The communication unit 201 may receive a firmware update packet illustrated in FIG. 3 from the communication device 100 in addition to the above-described packet. In this case, the device 200 can update the firmware using the data carried by the packet.

なお、通信部201によって行われる非IPベースの通信は、典型的には無線通信を指しているが、有線通信を排除するものではない。また、通信部201は、非IPベースの通信に加え、IPベースの通信を行ってもよい。   Note that the non-IP-based communication performed by the communication unit 201 typically indicates wireless communication, but does not exclude wired communication. The communication unit 201 may perform IP-based communication in addition to non-IP-based communication.

送信制御部202は、通信部201が通信装置100からパーサの転送を要求するパケットを受信すると、パーサを記憶部203から読み出して通信部201へと転送する。また、送信制御部202は、ID通知パケットに含められるIDを、記憶部203から読み出して通信部201へと転送してもよい。   When the communication unit 201 receives a packet requesting transfer of a parser from the communication apparatus 100, the transmission control unit 202 reads the parser from the storage unit 203 and transfers the packet to the communication unit 201. Further, the transmission control unit 202 may read the ID included in the ID notification packet from the storage unit 203 and transfer the ID to the communication unit 201.

記憶部203には、例えば、デバイス200のID、当該デバイス200を利用するために必要なプロトコルのパーサなどの種々のデータが記憶されてもよい。記憶部203は、例えば、半導体メモリ、ハードディスクドライブなどを用いて実装可能である。   The storage unit 203 may store various data such as an ID of the device 200 and a parser of a protocol necessary for using the device 200, for example. The storage unit 203 can be mounted using, for example, a semiconductor memory or a hard disk drive.

以下、図4および図5を用いて、通信装置100およびデバイス200によって行われるパーサ自動ロード処理を説明する。図4の動作例は、通信装置100がデバイス200を利用するために必要な通信プロトコルのパーサを有する場合に対応する。他方、図5の動作例は、通信装置100が上記パーサを有しない場合に対応する。このパーサ自動ロード処理は、典型的には、通信装置100とデバイス200との初回通信時に行われる。   Hereinafter, a parser automatic loading process performed by the communication apparatus 100 and the device 200 will be described with reference to FIGS. 4 and 5. The operation example of FIG. 4 corresponds to the case where the communication apparatus 100 has a parser of a communication protocol necessary for using the device 200. On the other hand, the operation example of FIG. 5 corresponds to the case where the communication apparatus 100 does not have the parser. This parser automatic loading process is typically performed at the time of initial communication between the communication apparatus 100 and the device 200.

なお、このパーサ自動ロード処理は、通信装置100のOSがサポートする通信プロトコル(例えば標準プロファイル)を対象外としてもよいし、係る通信プロトコルを対象に組み入れてもよい。いずれにせよ、通信装置100は、OSがサポートしない通信プロトコルをパーサ自動ロード処理によってハンドリングし、OSがサポートする通信プロトコルをOSまたはパーサ自動ロード処理によってハンドリングすることで、両方の通信プロトコルを併用できる。   Note that this parser automatic load processing may exclude communication protocols (for example, standard profiles) supported by the OS of the communication device 100, or may incorporate such communication protocols as targets. In any case, both communication protocols can be used together by the communication apparatus 100 by handling a communication protocol not supported by the OS by the parser automatic loading process and handling a communication protocol supported by the OS by the OS or the parser automatic loading process. .

パーサ自動ロード処理は、デバイス200内部の通信部201が専用開始パケットを通信装置100へと送信することで開始する(S301)。続いて、通信部201は、デバイス200のIDを搬送するID通知パケットを通信装置100へと送信する(S302)。   The parser automatic loading process starts when the communication unit 201 inside the device 200 transmits a dedicated start packet to the communication apparatus 100 (S301). Subsequently, the communication unit 201 transmits an ID notification packet carrying the ID of the device 200 to the communication apparatus 100 (S302).

専用開始パケットおよびID通知パケットは、通信装置100内部の通信部101によって受信される。通信装置100内部のパーサローダー102は、ID通知パケットに含まれていたIDに対応するパーサをパーサデータベースから検索する(S303)。   The dedicated start packet and the ID notification packet are received by the communication unit 101 inside the communication device 100. The parser loader 102 in the communication apparatus 100 searches the parser database for a parser corresponding to the ID included in the ID notification packet (S303).

図4の動作例では、パーサローダー102はパーサの検索に成功する。故に、パーサローダー102は、パーサデータベースから検索されたパーサをロードする(S304)。その後に、通信部101は、ロード完了を通知するパケットをデバイス200へと送信し(S305)、通信装置100とデバイス200との間で上記通信プロトコルを用いた通信が開始する(S306)。   In the operation example of FIG. 4, the parser loader 102 succeeds in searching for a parser. Therefore, the parser loader 102 loads the parser retrieved from the parser database (S304). Thereafter, the communication unit 101 transmits a packet notifying completion of loading to the device 200 (S305), and communication using the communication protocol is started between the communication device 100 and the device 200 (S306).

他方、図5の動作例では、パーサローダー102はパーサの検索に失敗する。故に、通信部101は、パーサの転送を要求するパケットをデバイス200へと送信する(S307)。これに応じて、通信部201は、パーサ転送用パケットを通信装置100へと送信する(S308)。パーサローダー102は、ID通知パケットに含まれていたIDとパーサ転送用パケットに含まれていたパーサとを関連付けてパーサデータベースに保存することで、当該パーサデータベースを更新する(S309)。そして、パーサローダー102は、パーサ転送用パケットに含まれていたパーサをロードする(S304)。その後に、通信部101は、ロード完了を通知するパケットをデバイス200へと送信し(S305)、通信装置100とデバイス200との間で上記通信プロトコルを用いた通信が開始する(S306)。   On the other hand, in the operation example of FIG. 5, the parser loader 102 fails to search for a parser. Therefore, the communication unit 101 transmits a packet requesting parser transfer to the device 200 (S307). In response to this, the communication unit 201 transmits a parser transfer packet to the communication device 100 (S308). The parser loader 102 updates the parser database by associating the ID included in the ID notification packet with the parser included in the parser transfer packet and storing it in the parser database (S309). The parser loader 102 loads the parser included in the parser transfer packet (S304). Thereafter, the communication unit 101 transmits a packet notifying completion of loading to the device 200 (S305), and communication using the communication protocol is started between the communication device 100 and the device 200 (S306).

以上説明したように、第1の実施形態に係る通信装置は、非IPベースの通信を介したデバイス(の機能)の利用を開始する場合に、自動的に、デバイスのIDとその利用に必要な通信プロトコルのパーサとを関連付けるパーサデータベースにアクセスし、所望のデバイスの利用に必要な通信プロトコルのパーサの有無を確認する。そして、この通信装置は、パーサがデータベースに存在する場合にはこれをロードし、パーサがデータベースに存在しない場合にはデバイスにパーサの転送を要求し、転送されたパーサをロードする。従って、この通信装置によれば、ユーザが複雑な操作や設定作業をすることなく、所望のデバイスを利用するために必要とされる通信プロトコルのパーサを自動的に準備することができる。   As described above, the communication apparatus according to the first embodiment automatically needs the device ID and its use when starting to use the device (function) via non-IP-based communication. A parser database that associates with a parser of a proper communication protocol is accessed, and the presence or absence of a parser of a communication protocol necessary for using a desired device is confirmed. The communication apparatus loads the parser if it exists in the database, and requests the device to transfer the parser if the parser does not exist in the database, and loads the transferred parser. Therefore, according to this communication apparatus, it is possible to automatically prepare a parser for a communication protocol required for using a desired device without complicated operations and setting operations by the user.

なお、第1の実施形態において説明されたパーサ自動ロード処理を実行するためには、通信装置およびデバイスの双方が専用のプロトコルを新たにサポートする必要がある。しかしながら、このプロトコル自体の変更は基本的に不要または低頻度であるから、通信装置100は一旦このプロトコルをサポートすれば、様々なデバイスとの間で同様にパーサ自動ロード処理を実行できる。故に、このパーサ自動ロード処理によれば、開発者およびユーザの負担を軽減することができる。   Note that in order to execute the parser automatic loading process described in the first embodiment, both the communication apparatus and the device need to newly support a dedicated protocol. However, since the change of this protocol itself is basically unnecessary or infrequent, once the communication apparatus 100 supports this protocol, it can execute the parser automatic loading process with various devices in the same manner. Therefore, according to this parser automatic loading process, the burden on the developer and the user can be reduced.

上述の実施形態は、本発明の概念の理解を助けるための具体例を示しているに過ぎず、本発明の範囲を限定することを意図されていない。実施形態は、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、様々な構成要素の付加、削除または転換をすることができる。   The above-described embodiments are merely specific examples for helping understanding of the concept of the present invention, and are not intended to limit the scope of the present invention. The embodiment can add, delete, or convert various components without departing from the gist of the present invention.

上記各実施形態において説明された種々の機能部は、回路を用いることで実現されてもよい。回路は、特定の機能を実現する専用回路であってもよいし、プロセッサのような汎用回路であってもよい。   The various functional units described in the above embodiments may be realized by using a circuit. The circuit may be a dedicated circuit that realizes a specific function, or may be a general-purpose circuit such as a processor.

上記各実施形態の処理の少なくとも一部は、汎用のコンピュータを基本ハードウェアとして用いることでも実現可能である。上記処理を実現するプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に格納して提供されてもよい。プログラムは、インストール可能な形式のファイルまたは実行可能な形式のファイルとして記録媒体に記憶される。記録媒体としては、磁気ディスク、光ディスク(CD−ROM、CD−R、DVD等)、光磁気ディスク(MO等)、半導体メモリなどである。記録媒体は、プログラムを記憶でき、かつ、コンピュータが読み取り可能であれば、何れであってもよい。また、上記処理を実現するプログラムを、インターネットなどのネットワークに接続されたコンピュータ(サーバ)上に格納し、ネットワーク経由でコンピュータ(クライアント)にダウンロードさせてもよい。   At least a part of the processing of each of the above embodiments can also be realized by using a general-purpose computer as basic hardware. A program for realizing the above processing may be provided by being stored in a computer-readable recording medium. The program is stored in the recording medium as an installable file or an executable file. Examples of the recording medium include a magnetic disk, an optical disk (CD-ROM, CD-R, DVD, etc.), a magneto-optical disk (MO, etc.), and a semiconductor memory. The recording medium may be any recording medium as long as it can store the program and can be read by the computer. The program for realizing the above processing may be stored on a computer (server) connected to a network such as the Internet and downloaded to the computer (client) via the network.

100・・・通信装置
101,201・・・通信部
102・・・パーサローダー
103,203・・・記憶部
200・・・デバイス
202・・・送信制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Communication apparatus 101, 201 ... Communication part 102 ... Parser loader 103, 203 ... Memory | storage part 200 ... Device 202 ... Transmission control part

Claims (7)

非IP(Internet Protocol)ベースの通信を行って、目標デバイスのIDを搬送する第1のパケットを受信する通信部と、
デバイスのIDと前記デバイスを利用するために必要な通信プロトコルのパーサとを関連付けるデータベースから、前記目標デバイスのIDに関連付けられた目標パーサを検索し、前記目標パーサが見つかった場合には当該目標パーサをロードするパーサローダーと
を具備する、通信装置。
A communication unit that performs non-IP (Internet Protocol) based communication and receives a first packet carrying the ID of the target device;
A target parser associated with the ID of the target device is searched from a database that associates a device ID with a parser of a communication protocol necessary for using the device, and when the target parser is found, the target parser is found. A communication loader comprising: a parser loader for loading;
前記目標パーサが見つからなかった場合には、前記通信部は、前記目標パーサを要求する第2のパケットを送信し、前記目標パーサを搬送する第3のパケットを受信する、請求項1に記載の通信装置。   The said communication part transmits the 2nd packet which requests | requires the said target parser, and receives the 3rd packet which carries the said target parser when the said target parser is not found. Communication device. 前記パーサローダーは、前記第3のパケットが受信された場合には、前記目標デバイスのIDと前記目標パーサとを関連付けて前記データベースに保存する、請求項2に記載の通信装置。   The communication apparatus according to claim 2, wherein, when the third packet is received, the parser loader associates the target device ID with the target parser and stores them in the database. 非IP(Internet Protocol)ベースの通信を行って、目標デバイスのIDを搬送する第1のパケットを受信することと、
デバイスのIDと前記デバイスを利用するために必要な通信プロトコルのパーサとを関連付けるデータベースから、前記目標デバイスのIDに関連付けられた目標パーサを検索し、前記目標パーサが見つかった場合には当該目標パーサをロードすることと
を具備する、通信方法。
Performing non-IP (Internet Protocol) based communication to receive a first packet carrying the ID of the target device;
A target parser associated with the ID of the target device is searched from a database that associates a device ID with a parser of a communication protocol necessary for using the device, and when the target parser is found, the target parser is found. A communication method comprising: loading.
前記目標パーサが見つからなかった場合には、前記非IPベースの通信を行って、前記目標パーサを要求する第2のパケットを送信し、前記目標パーサを搬送する第3のパケットを受信することをさらに具備する、請求項4に記載の通信方法。   When the target parser is not found, the second packet requesting the target parser is transmitted by performing the non-IP based communication, and the third packet carrying the target parser is received. The communication method according to claim 4, further comprising: 前記第3のパケットが受信された場合には、前記目標デバイスのIDと前記目標パーサとを関連付けて前記データベースに保存することをさらに具備する、請求項5に記載の通信方法。   6. The communication method according to claim 5, further comprising storing the target device ID and the target parser in the database in association with each other when the third packet is received. コンピュータを、
非IP(Internet Protocol)ベースの通信を行って、目標デバイスのIDを搬送する第1のパケットを受信する手段、
デバイスのIDと前記デバイスを利用するために必要な通信プロトコルのパーサとを関連付けるデータベースから、前記目標デバイスのIDに関連付けられた目標パーサを検索し、前記目標パーサが見つかった場合には当該目標パーサをロードする手段、
として機能させるための通信プログラム。
Computer
Means for performing non-IP (Internet Protocol) based communication and receiving a first packet carrying the ID of the target device;
A target parser associated with the ID of the target device is searched from a database that associates a device ID with a parser of a communication protocol necessary for using the device, and when the target parser is found, the target parser is found. Means to load the
Communication program to function as
JP2016172756A 2016-09-05 2016-09-05 Communication device, communication method, and communication program Pending JP2018042018A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016172756A JP2018042018A (en) 2016-09-05 2016-09-05 Communication device, communication method, and communication program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016172756A JP2018042018A (en) 2016-09-05 2016-09-05 Communication device, communication method, and communication program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018042018A true JP2018042018A (en) 2018-03-15

Family

ID=61624083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016172756A Pending JP2018042018A (en) 2016-09-05 2016-09-05 Communication device, communication method, and communication program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018042018A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113923272A (en) * 2021-09-16 2022-01-11 珠海格力电器股份有限公司 Data analysis method and device and server equipment

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087874A (en) * 2001-09-12 2003-03-20 Funai Electric Co Ltd Remote control system for remotely controlling peripheral device, mobile telephone used for the system, and the peripheral device
JP2006186642A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Nissan Motor Co Ltd In-vehicle handsfree device and its control method
JP2012060479A (en) * 2010-09-09 2012-03-22 Fujitsu Ltd Information processing apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087874A (en) * 2001-09-12 2003-03-20 Funai Electric Co Ltd Remote control system for remotely controlling peripheral device, mobile telephone used for the system, and the peripheral device
JP2006186642A (en) * 2004-12-27 2006-07-13 Nissan Motor Co Ltd In-vehicle handsfree device and its control method
JP2012060479A (en) * 2010-09-09 2012-03-22 Fujitsu Ltd Information processing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113923272A (en) * 2021-09-16 2022-01-11 珠海格力电器股份有限公司 Data analysis method and device and server equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017028779A1 (en) Configuration method and apparatus for internet of things protocol conversion function, nonvolatile computer storage medium and electronic device
TWI601068B (en) Apparatus and method to access a network, and computer readable medium
EP2154830A1 (en) Network communication device and network communication method
KR20050015882A (en) Apparatus for managing home-devices remotely in home-network and method thereof
WO2018040746A1 (en) Driver installation method, device, and electronic apparatus
EP3993338A1 (en) Device binding method and apparatus, and electronic device
US20150213138A1 (en) Thing device based on thing searching browser, and mashup method between things
JP2017518583A (en) System for installing software on a small memory device
JP2018042018A (en) Communication device, communication method, and communication program
GB2524646A (en) Communication apparatus, information processing apparatus, and control method for the same
KR101083523B1 (en) Method of upgrading firmware and system for the same
US8521911B2 (en) Apparatus, system and method for executing discovery in network
JP6372134B2 (en) Distribution apparatus, distribution method, and distribution program
JP4515489B2 (en) Information management apparatus and information management method
JP2014138360A (en) Operation adaptation method of vehicle device and portable terminal, vehicle system including vehicle device and portable terminal, portable terminal, and information center
JP2015211342A (en) Device management server and movement method thereof
WO2014027479A1 (en) Management system, and management device as well as management method and management program used therein
JP2015091109A (en) Electronic apparatus and program
US20120124569A1 (en) Communication middleware apparatus for guest, communication middleware apparatus for host, and driving method using the same
KR102379865B1 (en) IoT(Internet of Things) HUB APPARATUS AND OPERATING METHOD THEREOF
US11507582B2 (en) Event-driven internet of things (IoT) abstraction using rules
US10939289B1 (en) Group pairing of peripheral devices
KR20150019152A (en) Method and apparatus for managing firmware
JP6281369B2 (en) Communication system and communication program
JP5592302B2 (en) Home gateway, network system, and device linkage method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191008