JP2018005801A - Image processing system - Google Patents

Image processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2018005801A
JP2018005801A JP2016135572A JP2016135572A JP2018005801A JP 2018005801 A JP2018005801 A JP 2018005801A JP 2016135572 A JP2016135572 A JP 2016135572A JP 2016135572 A JP2016135572 A JP 2016135572A JP 2018005801 A JP2018005801 A JP 2018005801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
answer
image
unit
sheet
graph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016135572A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ジュニア エフレン・デュラン
Duran Efren Jr
ジュニア エフレン・デュラン
フェイス・アバーケズ シャデル
Faith Abarquez Shadel
フェイス・アバーケズ シャデル
ディビナ・アガン
Agang Divina
ニール・ディ
Dy Neil
クライド・ラバディア ジェラルド
Clyde Labadia Gerald
クライド・ラバディア ジェラルド
ジーン・アバネス オーブリー
Jean Abanes Aubrey
ジーン・アバネス オーブリー
ジョヴィン・ヒメーネズ
Jimenez Jovin
マリー・テーヴェス フランセス
Mary Teves Frances
マリー・テーヴェス フランセス
ジョアード・サクィーロン
Saquiron Jared
ジョン・アービン・エスティアンバ
Ervin Estianva John
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016135572A priority Critical patent/JP2018005801A/en
Publication of JP2018005801A publication Critical patent/JP2018005801A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the labor of a user who generates a summing up graph on the basis of a plurality of collected sheets after answer, in a questionnaire survey using an examination sheet.SOLUTION: In an image processing system 10, an answer extraction unit 54D extracts an answer Q3 corresponding to a question item Q1 specified by template information Dx1 from a plurality of sheet images G0 after answer that are acquired by reading, with an image reading unit 2, the images of a plurality of sheets P0 after answer each of which records a question item Q1, an answer column Q2, and an answer Q3. A summing-up graph generation unit 54E classifies and sums up the plurality of answers Q3 for each content in accordance with a graphing condition Dx2, and generates the image of a summing up graph R0 showing the summing up result.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像処理装置に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus.

一般に、複写機または複合機などの画像処理装置は、原稿から画像を読み取る画像読取部を備える。また、前記画像処理装置が、読取画像の濃度分布をグラフ化することが知られている(例えば、特許文献1参照)。   In general, an image processing apparatus such as a copying machine or a multifunction machine includes an image reading unit that reads an image from a document. Further, it is known that the image processing apparatus graphs the density distribution of a read image (for example, see Patent Document 1).

米国特許出願公開第2004/0095360号明細書US Patent Application Publication No. 2004/0095360

ところで、調査シートを用いたアンケート調査において、それぞれ質問項目が記録された多数の回答前シートが多数の調査対象者に配布され、それぞれ回答が追記された多数の回答済シートが前記多数の調査対象者から回収される。   By the way, in a questionnaire survey using survey sheets, a large number of pre-answer sheets each with a recorded question item are distributed to a large number of survey subjects, and a large number of answered sheets each with an added response are each of the many survey targets. It is collected from the person.

前記調査シートを用いた前記アンケート調査において、前記多数の回答済シートに記録された回答を集計し、集計グラフを作成することは多大な手間を要する。前記画像処理装置が、前記多数の回答済シートに基づいて前記集計グラフを作成するユーザーを支援し、前記ユーザー手間を軽減できれば、利便性が高まる。   In the questionnaire survey using the survey sheet, it takes a lot of time and effort to aggregate the answers recorded in the large number of answered sheets and create a total graph. If the image processing apparatus supports the user who creates the aggregate graph based on the large number of answered sheets, and the user effort can be reduced, the convenience is enhanced.

本発明の目的は、調査シートを用いたアンケート調査において、回収された複数の回答済シートに基づいて集計グラフを作成するユーザーの手間を軽減することができる画像処理装置を提供することにある。   An object of the present invention is to provide an image processing apparatus capable of reducing the user's trouble of creating a total graph based on a plurality of collected sheets that have been collected in a questionnaire survey using a survey sheet.

本発明の一の局面に係る画像処理装置は、テンプレート情報設定部と、画像読取部と、回答抽出部と、操作部と、表示部と、グラフ化条件設定部と、集計グラフ生成部とを備える。前記テンプレート情報設定部は、アンケート調査用の回答前シートに記録される質問項目および前記質問項目に対応する回答欄の情報を含むテンプレート情報を設定する。前記画像読取部は、シートに記録された画像を読み取る。前記回答抽出部は、前記画像読取部が前記質問項目および前記回答欄と前記質問項目に対応する回答とがそれぞれ記録された複数の回答済シートの画像を読み取ることによって得られた複数の回答済シート画像各々から、前記テンプレート情報によって特定される前記質問項目に対応する前記回答を抽出する。前記グラフ化条件設定部は、前記表示部にメニュー画面を表示させつつ、前記操作部に対する操作に従って、前記複数の回答済シート画像から抽出された複数の前記回答の集計グラフを作成する条件であるグラフ化条件を設定する。前記集計グラフ生成部は、前記グラフ化条件に従って、複数の前記回答をその内容ごとに区別して集計するとともに集計結果を表す前記集計グラフの画像を生成する。   An image processing apparatus according to one aspect of the present invention includes a template information setting unit, an image reading unit, an answer extraction unit, an operation unit, a display unit, a graphing condition setting unit, and an aggregate graph generation unit. Prepare. The template information setting unit sets template information including question items recorded on a pre-answer sheet for a questionnaire survey and information on answer columns corresponding to the question items. The image reading unit reads an image recorded on a sheet. The answer extraction unit is configured to read a plurality of answered sheets obtained by the image reading unit reading images of a plurality of answered sheets in which the question item, the answer column, and the answer corresponding to the question item are respectively recorded. The answer corresponding to the question item specified by the template information is extracted from each sheet image. The graphing condition setting unit is a condition for creating a total graph of the plurality of answers extracted from the plurality of answered sheet images in accordance with an operation on the operation unit while displaying a menu screen on the display unit. Set graphing conditions. The total graph generation unit generates an image of the total graph representing the total result while distinguishing and totaling the plurality of answers according to the graphing condition.

本発明によれば、調査シートを用いたアンケート調査において、回収された複数の回答済シートに基づいて集計グラフを作成するユーザーの手間を軽減することができる画像処理装置を提供することが可能になる。   According to the present invention, it is possible to provide an image processing apparatus capable of reducing the user's trouble of creating a total graph based on a plurality of collected answer sheets in a questionnaire survey using a survey sheet. Become.

図1は、実施形態に係る画像処理装置のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an image processing apparatus according to the embodiment. 図2は、実施形態に係る画像処理装置におけるグラフ生成支援処理の手順の一例を表すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of a procedure of graph generation support processing in the image processing apparatus according to the embodiment. 図3は、実施形態に係る画像処理装置におけるテンプレート情報設定処理の手順の一例を表すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a procedure of template information setting processing in the image processing apparatus according to the embodiment. 図4は、実施形態に係る画像処理装置における回答解析処理の手順の一例を表すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a procedure of answer analysis processing in the image processing apparatus according to the embodiment. 図5は、アンケート調査用の回答前シートの一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a pre-answer sheet for a questionnaire survey. 図6は、見本シートの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a sample sheet. 図7は、回答前シートの画像と見本シートの画像との比較により得られる差分画像の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a difference image obtained by comparing the image of the pre-answer sheet and the image of the sample sheet. 図8は、アンケート調査用の回答済シートの一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a answered sheet for questionnaire survey. 図9は、実施形態に係る画像処理装置が設定するテンプレート情報のデータ構成の一例を表す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a data configuration of template information set by the image processing apparatus according to the embodiment. 図10は、実施形態に係る画像処理装置におけるグラフ種類選択メニュー画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a graph type selection menu screen in the image processing apparatus according to the embodiment. 図11は、実施形態に係る画像処理装置における座標軸条件設定画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a coordinate axis condition setting screen in the image processing apparatus according to the embodiment. 図12は、実施形態に係る画像処理装置における数値分類条件設定画面の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a numerical classification condition setting screen in the image processing apparatus according to the embodiment. 図13は、実施形態に係る画像処理装置におけるグラフプレビュー画面の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a graph preview screen in the image processing apparatus according to the embodiment.

以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格を有さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, the following embodiment is an example which actualized this invention, Comprising: It does not have the character which limits the technical scope of this invention.

[画像処理装置10の構成]
図1に示されるように、実施形態に係る画像処理装置10は、ADF1、画像読取部2、画像形成部3,データ記憶部4、制御部5およびユーザーインターフェイス6などを備える。画像処理装置10は、例えば複写機または複合機などである。
[Configuration of Image Processing Device 10]
As shown in FIG. 1, the image processing apparatus 10 according to the embodiment includes an ADF 1, an image reading unit 2, an image forming unit 3, a data storage unit 4, a control unit 5, a user interface 6, and the like. The image processing apparatus 10 is, for example, a copying machine or a multifunction machine.

ユーザーインターフェイス6は、操作部6Aおよび表示部6Bを含む。ADF1は、供給トレイ1Aに載置された複数の原稿を、供給トレイ1Aから排出トレイ1Bまで1枚ずつ搬送する装置である。ADF1は、供給トレイ1Aに前記原稿が載置されているか否かを検知する原稿センサー1Cを備える。   The user interface 6 includes an operation unit 6A and a display unit 6B. The ADF 1 is a device that conveys a plurality of documents placed on the supply tray 1A one by one from the supply tray 1A to the discharge tray 1B. The ADF 1 includes a document sensor 1C that detects whether or not the document is placed on the supply tray 1A.

画像読取部2は、前記原稿の画像を読み取る装置である。前記原稿は、文字列およびマークなどの画像が記されたシートである。画像読取部2は、ADF1により搬送される複数の前記原稿の画像を順次読み取りつつ複数の原稿画像データを出力する処理も可能である。以下、この処理のことを順次画像読取処理と称する。   The image reading unit 2 is a device that reads an image of the document. The original is a sheet on which images such as character strings and marks are written. The image reading unit 2 can perform processing for outputting a plurality of document image data while sequentially reading a plurality of document images conveyed by the ADF 1. Hereinafter, this process is referred to as a sequential image reading process.

画像読取部2は、前記原稿に対して光を出射する光源、前記原稿からの反射光を受光して前記原稿画像データを出力するラインセンサーなどを備える。後述するように、アンケート調査において複数の回答者から回収された複数の回答済シートP0各々が前記原稿の一例である(図8参照)。   The image reading unit 2 includes a light source that emits light to the original, a line sensor that receives reflected light from the original and outputs the original image data. As will be described later, each of a plurality of answered sheets P0 collected from a plurality of respondents in a questionnaire survey is an example of the manuscript (see FIG. 8).

画像形成部3は、電子写真方式またはインクジェット方式などの予め定められた方式で出力シート9に画像を形成する画像形成処理を実行する装置である。画像形成部3は、後述する画像処理部54から出力される出力画像データに対応する画像を、出力シート9に形成する。   The image forming unit 3 is an apparatus that executes an image forming process for forming an image on the output sheet 9 by a predetermined method such as an electrophotographic method or an ink jet method. The image forming unit 3 forms an image corresponding to output image data output from an image processing unit 54 described later on the output sheet 9.

データ記憶部4は、コンピューター読み取り可能な不揮発性のメモリーである。データ記憶部4は、プログラムおよび各種のデータを記憶可能である。例えば、ハードディスクドライブまたはSSD(Solid State Drive)などが、データ記憶部4として採用される。   The data storage unit 4 is a computer-readable non-volatile memory. The data storage unit 4 can store programs and various data. For example, a hard disk drive or SSD (Solid State Drive) is adopted as the data storage unit 4.

制御部5は、各種の演算、データ処理および画像処理装置10が備える各種の電子機器の制御を実行する。制御部5は、バスを通じてデータ記憶部4との間でデータおよび制御信号の受け渡しが可能である。   The control unit 5 performs various calculations, data processing, and control of various electronic devices included in the image processing apparatus 10. The control unit 5 can exchange data and control signals with the data storage unit 4 through the bus.

制御部5は、ADF1を制御するADF制御部51と、画像読取部2を制御する画像読取制御部52と、画像形成部3を制御する印刷制御部53と、画像処理部54と、ユーザーインターフェイス6を制御するUI(User Interface)制御部55とを含む。   The control unit 5 includes an ADF control unit 51 that controls the ADF 1, an image reading control unit 52 that controls the image reading unit 2, a print control unit 53 that controls the image forming unit 3, an image processing unit 54, and a user interface. 6 and a UI (User Interface) control unit 55 for controlling 6.

例えば、制御部5は、予めデータ記憶部4などに記憶されたプログラムを実行するプロセッサーによって実現される。   For example, the control unit 5 is realized by a processor that executes a program stored in advance in the data storage unit 4 or the like.

ところで、調査シートを用いたアンケート調査において、それぞれ質問項目Q1が記録された多数の回答前シートP1が多数の調査対象者に配布され、それぞれ回答Q3が追記された多数の回答済シートP0が前記多数の調査対象者から回収される(図5,8参照)。   By the way, in a questionnaire survey using a survey sheet, a large number of pre-answer sheets P1 each having a question item Q1 recorded therein are distributed to a large number of survey subjects, and a large number of answered sheets P0 each having a response Q3 added thereto. Collected from a large number of survey subjects (see FIGS. 5 and 8).

前記調査シートを用いた前記アンケート調査において、多数の回答済シートP0に記録された回答Q3を集計し、図13に示されるような集計グラフR0を作成することは多大な手間を要する。画像処理装置10が、前記多数の回答済シートP0に基づいて集計グラフR0を作成するユーザーを支援し、前記ユーザーの手間を軽減できれば、利便性が高まる。   In the questionnaire survey using the survey sheet, it takes a lot of time and effort to aggregate the answers Q3 recorded in a large number of answered sheets P0 and to create the aggregate graph R0 as shown in FIG. If the image processing apparatus 10 supports the user who creates the total graph R0 based on the large number of answered sheets P0 and can reduce the user's trouble, the convenience is enhanced.

画像処理装置10において、制御部5が後述するグラフ生成支援処理を実行する。これにより、画像処理装置10は、前記調査シートを用いた前記アンケート調査において、回収された複数の回答済シートP0に基づいて集計グラフR0を作成するユーザーを支援する。   In the image processing apparatus 10, the control unit 5 executes a graph generation support process described later. Thereby, the image processing apparatus 10 supports the user who creates the total graph R0 based on the collected plurality of answered sheets P0 in the questionnaire survey using the survey sheet.

制御部5の画像処理部54は、テンプレート情報設定部54A、差分画像抽出部54B、文字認識部54C、回答抽出部54Dおよび集計グラフ生成部54Eなどを含む。   The image processing unit 54 of the control unit 5 includes a template information setting unit 54A, a difference image extraction unit 54B, a character recognition unit 54C, an answer extraction unit 54D, an aggregate graph generation unit 54E, and the like.

[前記グラフ生成支援処理]
以下、図2に示されるフローチャートを参照しつつ、前記グラフ作成支援処理の手順の一例について説明する。以下の説明において、S101,S102,…は、前記グラフ作成支援処理において制御部5が実行する工程の識別符号を表す。
[Graph generation support processing]
Hereinafter, an example of the procedure of the graph creation support process will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the following description, S101, S102,... Represent identification codes of steps executed by the control unit 5 in the graph creation support process.

<工程S101>
前記グラフ生成支援処理において、まず、テンプレート情報設定部54Aを含む画像処理部54および画像読取制御部52が、回答前シートP1に記録された内容を表すテンプレート情報Dx1を設定する処理であるテンプレート情報設定処理を実行する。
<Step S101>
In the graph generation support process, first, the template information is a process in which the image processing unit 54 and the image reading control unit 52 including the template information setting unit 54A set the template information Dx1 representing the content recorded in the pre-answer sheet P1. Execute the setting process.

テンプレート情報Dx1は、アンケート調査用の回答前シートP1に記録される質問項目Q1および質問項目Q1に対応する回答欄Q2の情報を含む(図5,6参照)。なお、図5,6において、回答欄Q2の領域を示す破線は、便宜上表記された破線であり、回答前シートP1および後述する見本シートP2には記録されていない。   The template information Dx1 includes information on the question item Q1 recorded on the pre-answer sheet P1 for the questionnaire survey and the answer column Q2 corresponding to the question item Q1 (see FIGS. 5 and 6). 5 and 6, the broken line indicating the area of the answer column Q2 is a broken line shown for convenience, and is not recorded in the pre-answer sheet P1 and a sample sheet P2 described later.

図9に示される例では、テンプレート情報Dx1は、質問項目データD11と、回答種別データD12と、回答分類データD13と、回答欄座標データD14とを含む。回答種別データD12、回答分類データD13および回答欄座標データD14は、質問項目データD11ごとに対応付けられている。   In the example shown in FIG. 9, the template information Dx1 includes question item data D11, answer type data D12, answer classification data D13, and answer column coordinate data D14. The answer type data D12, the answer classification data D13, and the answer column coordinate data D14 are associated with each question item data D11.

質問項目データD11は、回答前シートP1および回答済シートP0に記録されている質問項目Q1を表す文字列データである。1つ以上の質問項目Q1が、回答前シートP1および回答済シートP0に記録されている。   The question item data D11 is character string data representing the question item Q1 recorded in the pre-answer sheet P1 and the answered sheet P0. One or more question items Q1 are recorded in the pre-answer sheet P1 and the answered sheet P0.

回答種別データD12は、質問項目Q1に対応する回答Q3が選択回答Q31であるか数値回答Q32であるかを識別するデータである。選択回答Q31は、回答済シートP0における回答欄Q2に記録される数値ではないマークである。数値回答Q32は、回答欄Q2に記録される数値である。   The answer type data D12 is data for identifying whether the answer Q3 corresponding to the question item Q1 is the selected answer Q31 or the numerical answer Q32. The selected answer Q31 is a mark that is not a numerical value recorded in the answer column Q2 in the answered sheet P0. The numerical answer Q32 is a numerical value recorded in the answer column Q2.

図9に示される例において、選択回答Q31を表す回答種別データD12は"SEL"であり、数値回答Q32を表す回答種別データD12は"NUM"である。   In the example shown in FIG. 9, the answer type data D12 representing the selected answer Q31 is “SEL”, and the answer type data D12 representing the numerical answer Q32 is “NUM”.

回答分類データD13は、複数の回答Q3の集計の分類条件を表すデータである。回答分類データD13は、選択回答Q31に対してのみ設定される。より具体的には、回答分類データD13は、質問項目Q1ごとに選択可能な複数の回答選択肢Q11である回答選択肢グループを表すデータである。   The response classification data D13 is data representing a classification condition for tabulating a plurality of responses Q3. The answer classification data D13 is set only for the selected answer Q31. More specifically, the answer classification data D13 is data representing an answer option group that is a plurality of answer options Q11 that can be selected for each question item Q1.

回答欄座標データD14は、回答前シートP1における回答欄Q2の位置を表すデータである。本実施形態において、選択回答Q31に対応する回答欄座標データD14は、質問項目Q1ごとに、1つの回答欄Q2の座標または複数の回答選択肢Q11に対応する複数の回答欄Q2の座標を含む。また、数値回答Q32に対応する回答欄座標データD14は、質問項目Q1ごとに1つの回答欄Q2の座標である。   The answer column coordinate data D14 is data representing the position of the answer column Q2 in the pre-answer sheet P1. In the present embodiment, the answer column coordinate data D14 corresponding to the selected answer Q31 includes, for each question item Q1, the coordinates of one answer column Q2 or the coordinates of a plurality of answer columns Q2 corresponding to a plurality of answer options Q11. The answer column coordinate data D14 corresponding to the numerical answer Q32 is the coordinates of one answer column Q2 for each question item Q1.

本実施形態において、回答前シートP1および回答済シートP0は、複数の質問項目Q1を含む。そのため、テンプレート情報Dx1は、回答前シートP1に記録される複数の質問項目Q1および複数の質問項目Q1に対応する複数の回答欄Q2の情報を含む。なお、前記テンプレート情報設定処理の手順の具体例については後述する。   In the present embodiment, the pre-answer sheet P1 and the answered sheet P0 include a plurality of question items Q1. Therefore, the template information Dx1 includes information on a plurality of question items Q1 recorded on the pre-answer sheet P1 and a plurality of answer columns Q2 corresponding to the plurality of question items Q1. A specific example of the template information setting process will be described later.

<工程S102>
次に、画像読取制御部52が、回答済シートP0の枚数をカウントする変数であるシート番号iを初期化する。その後、ADF制御部51が、ADF1による複数の回答済シートP0の順次搬送を開始させ、画像読取制御部52が、画像読取部2による前記順次画像読取処理を開始させる。
<Step S102>
Next, the image reading control unit 52 initializes a sheet number i that is a variable for counting the number of answered sheets P0. Thereafter, the ADF control unit 51 starts the sequential conveyance of the plurality of answered sheets P0 by the ADF1, and the image reading control unit 52 starts the sequential image reading process by the image reading unit 2.

<工程S103>
続いて、画像読取制御部52が、画像読取部2にi番目の回答済シートP0の画像を読み取らせる。これにより、i番目の回答済シートP0の画像であるi番目の回答済シート画像G0が得られる。
<Step S103>
Subsequently, the image reading control unit 52 causes the image reading unit 2 to read the image of the i-th answered sheet P0. Thereby, the i-th answered sheet image G0, which is an image of the i-th answered sheet P0, is obtained.

<工程S104>
次に、画像処理部54が回答解析処理を実行する。前記回答解析処理は、i番目の回答済シート画像G0を解析することにより、i番目の回答済シートP0に記録されている回答Q3を抽出し、抽出結果をデータ記憶部4に保存する処理である。前記回答解析処理の手順の一例については後述する。
<Step S104>
Next, the image processing unit 54 executes an answer analysis process. The answer analysis process is a process of extracting the answer Q3 recorded in the i-th answered sheet P0 by analyzing the i-th answered sheet image G0 and storing the extraction result in the data storage unit 4. is there. An example of the procedure of the answer analysis process will be described later.

<工程S105>
次に、画像読取制御部52が、ADF1の供給トレイ1Aに載置された全ての回答済シートP0の画像の読み取りが終了したか否かを判定する。例えば、画像読取制御部52は、原稿センサー1Cが回答済シートP0を検知している状態から回答済シートP0を検知しない状態へ変化した後に、1枚の回答済シートP0の画像の読み取りが終了したときに、全ての回答済シートP0の画像の読み取りが終了したと判定する。
<Step S105>
Next, the image reading control unit 52 determines whether or not reading of the images of all the answered sheets P0 placed on the supply tray 1A of the ADF 1 has been completed. For example, the image reading control unit 52 ends the reading of the image of one answered sheet P0 after the document sensor 1C has changed from the state where the answered sheet P0 is detected to the state where the answered sheet P0 is not detected. It is determined that the reading of the images of all the answered sheets P0 has been completed.

画像読取制御部52は、全ての回答済シートP0の画像の読み取りが未だ終了していないと判定した場合、処理を工程S106へ移行させる。一方、画像読取制御部52は、全ての回答済シートP0の画像の読み取りが終了したと判定した場合、処理を工程S107へ移行させる。   If the image reading control unit 52 determines that reading of the images of all the answered sheets P0 has not been completed yet, the image reading control unit 52 shifts the processing to step S106. On the other hand, if the image reading control unit 52 determines that reading of all the answered sheets P0 has been completed, the image reading control unit 52 shifts the processing to step S107.

<工程S106>
工程S106において、画像読取制御部52は、シート番号iをカウントアップし、その後、処理を工程S103へ移行させる。これにより、全ての回答済シートP0について、工程S102〜S104の処理が実行される。
<Step S106>
In step S106, the image reading control unit 52 counts up the sheet number i, and then shifts the processing to step S103. Thereby, the process of process S102-S104 is performed about all the answered sheets P0.

<工程S107>
全ての回答済シートP0の画像の読み取りが終了すると、その時点のシート番号iを、当該アンケート調査の総回答者数である母数Nとして設定する。母数Nは、回答済シートP0の総枚数でもある。
<Step S107>
When reading of the images of all the answered sheets P0 is completed, the sheet number i at that time is set as a parameter N that is the total number of respondents to the questionnaire survey. The parameter N is also the total number of answered sheets P0.

<工程S108>
さらに、UI制御部55が、グラフ化条件設定処理を実行する。前記グラフ化条件設定処理は、表示部6Bにメニュー画面を表示させつつ、操作部6Aに対する操作に従って、集計グラフR0を作成する条件であるグラフ化条件Dx2を設定する。集計グラフR0は、複数の回答済シート画像G0から工程S104で抽出された複数の回答Q3の集計結果を表すグラフである。
<Step S108>
Further, the UI control unit 55 executes graphing condition setting processing. The graphing condition setting process sets a graphing condition Dx2, which is a condition for creating the aggregate graph R0, in accordance with an operation on the operation unit 6A while displaying a menu screen on the display unit 6B. The aggregation graph R0 is a graph representing the aggregation results of a plurality of answers Q3 extracted in step S104 from a plurality of answered sheet images G0.

なお、工程S108の処理を実行するUI制御部55はグラフ化条件設定部の一例である。   The UI control unit 55 that executes the process of step S108 is an example of a graphing condition setting unit.

例えば、UI制御部55は、図10に示されるようなグラフ選択メニュー画面F1を表示部6Bに表示させつつ、操作部6Aに対する選択操作に従って、予め定められた複数の選択肢から1つのグラフの種類を選択する。   For example, the UI control unit 55 displays a graph selection menu screen F1 as shown in FIG. 10 on the display unit 6B, and selects one graph type from a plurality of predetermined options according to the selection operation on the operation unit 6A. Select.

図10に示される例では、グラフ選択メニュー画面F1は、グラフの種類の複数の選択肢を表す複数のグラフ選択アイコンF11を含む。UI制御部55は、複数のグラフ選択アイコンF11のいずれかを選択する操作に応じて、集計グラフR0の種類を選択する。   In the example shown in FIG. 10, the graph selection menu screen F1 includes a plurality of graph selection icons F11 representing a plurality of options of the graph type. The UI control unit 55 selects the type of the aggregate graph R0 according to an operation of selecting any of the plurality of graph selection icons F11.

さらに、UI制御部55は、例えば図11に示されるような座標軸条件設定画面F2を表示部6Bに表示させつつ、選択された集計グラフR0の種類の座標軸に割り当てる複数の質問項目Q1の一部または全部を選択する。   Further, the UI control unit 55 displays a coordinate axis condition setting screen F2 as shown in FIG. 11, for example, on the display unit 6B, and a part of the plurality of question items Q1 assigned to the coordinate axes of the selected type of the total graph R0. Or select all.

図11に示される例は、選択された集計グラフR0の種類が積み上げ棒グラフである場合の例である。図11に示される座標軸条件設定画面F2は、X軸選択欄F21、Y軸選択欄F22、集計条件選択メニューF23および内訳項目選択欄F24とを含む。   The example shown in FIG. 11 is an example when the type of the selected aggregate graph R0 is a stacked bar graph. The coordinate axis condition setting screen F2 shown in FIG. 11 includes an X axis selection field F21, a Y axis selection field F22, a totaling condition selection menu F23, and a breakdown item selection field F24.

X軸選択欄F21、Y軸選択欄F22および内訳項目選択欄F24の各々が操作されると、UI制御部55は、項目選択メニューF20を座標軸条件設定画面F2内に表示させる。項目選択メニューF20は、テンプレート情報Dx1の質問項目データD11によって特定される複数の質問項目Q1のうちの1つを選択するメニューである。   When each of the X axis selection field F21, the Y axis selection field F22, and the breakdown item selection field F24 is operated, the UI control unit 55 displays the item selection menu F20 in the coordinate axis condition setting screen F2. The item selection menu F20 is a menu for selecting one of a plurality of question items Q1 specified by the question item data D11 of the template information Dx1.

UI制御部55は、X軸選択欄F21およびY軸選択欄F22の一方が操作された場合に、項目選択メニューF20に対する選択操作に応じて、集計グラフR0のX軸およびY軸の一方に割り当てる1つの質問項目Q1を選択する。   When one of the X-axis selection field F21 and the Y-axis selection field F22 is operated, the UI control unit 55 assigns one of the X-axis and the Y-axis of the total graph R0 according to the selection operation on the item selection menu F20. One question item Q1 is selected.

さらに、UI制御部55は、集計グラフR0のX軸およびY軸のうち質問項目Q1が割り当てられない他方に、集計結果を割り当てる。   Furthermore, the UI control unit 55 assigns the aggregation result to the other of the X axis and Y axis of the aggregation graph R0 to which the question item Q1 is not allocated.

さらに、UI制御部55は、内訳項目選択欄F24が操作された場合に、X軸またはY軸に割り当てられた質問項目Q1について、回答Q3の内容ごとの集計の内訳を求める対象とする質問項目Q1である内訳項目を選択する。その際、UI制御部55は、項目選択メニューF20に対する選択操作に応じて前記内訳項目を選択する。   Furthermore, when the breakdown item selection field F24 is operated, the UI control unit 55 asks the question item Q1 assigned to the X-axis or the Y-axis to obtain a breakdown of the total for each content of the answer Q3. Select the breakdown item that is Q1. At that time, the UI control unit 55 selects the breakdown item according to the selection operation on the item selection menu F20.

また、UI制御部55は、座標軸条件設定画面F2内の集計条件選択メニューF23に対する選択操作に応じて、集計条件を設定する。前記集計条件は、複数の回答Q3を内容ごとに積算した数である積算数を集計結果とするか、または母数Nに対する前記積算数の比率を集計結果とするかを指定する条件である。   In addition, the UI control unit 55 sets the totaling condition according to the selection operation on the totaling condition selection menu F23 in the coordinate axis condition setting screen F2. The aggregation condition is a condition for designating whether an accumulated number, which is the number obtained by accumulating a plurality of replies Q3 for each content, is used as an aggregation result, or a ratio of the accumulated number to the parameter N is used as an aggregation result.

また、X軸およびY軸の一方に割り当てられる質問項目Q1、または、前記内訳項目として選択された質問項目Q1に対応する回答Q3が数値回答Q32である場合、UI制御部55は、例えば図12に示されるような数値分類条件設定画面F3を表示部6Bに表示させる。   When the question item Q1 assigned to one of the X-axis and the Y-axis or the answer Q3 corresponding to the question item Q1 selected as the breakdown item is a numerical answer Q32, the UI control unit 55, for example, A numerical classification condition setting screen F3 as shown in FIG.

そして、UI制御部55は、数値分類条件設定画面F3に対する数値入力操作に従って、数値回答Q32を複数に分類するための1つまたは複数のしきい値F30を設定する。後述するように、複数の数値回答Q32は、しきい値F30で区分される数値範囲ごとに分類して集計される。   Then, the UI control unit 55 sets one or a plurality of threshold values F30 for classifying the numerical answers Q32 into a plurality according to a numerical value input operation on the numerical value classification condition setting screen F3. As will be described later, the plurality of numerical answers Q32 are classified and aggregated for each numerical range divided by the threshold value F30.

工程S108で設定される集計グラフR0の種類、座標軸に割り当てた複数の質問項目Q1の一部または全部、前記内訳項目、前記集計条件および数値回答Q32のしきい値F30は、グラフ化条件Dx2の一例である。   The type of the total graph R0 set in step S108, a part or all of the plurality of question items Q1 assigned to the coordinate axes, the breakdown items, the total condition, and the threshold value F30 of the numerical answer Q32 are the graphing conditions Dx2. It is an example.

<工程S109>
次に、集計グラフ生成部54Eが、工程S108で設定されたグラフ化条件Dx2に従って、複数の回答済シート画像G0から抽出された複数の回答Q3を、その内容ごとに区別して集計する。
<Step S109>
Next, the total graph generation unit 54E totals the plurality of answers Q3 extracted from the plurality of answered sheet images G0 according to the contents according to the graphing condition Dx2 set in step S108.

より具体的には、集計グラフ生成部54Eは、集計グラフR0の座標軸に割り当てた質問項目Q1に対応する回答Q3を集計する。その際、集計グラフ生成部54Eは、選択回答Q31については、同一の回答選択肢Q11ごとに選択回答Q31の前記積算数または母数Nに対する前記積算数の比率を集計結果として算出する。   More specifically, the total graph generation unit 54E totals the answers Q3 corresponding to the question item Q1 assigned to the coordinate axes of the total graph R0. At this time, for the selected answer Q31, the totalized graph generating unit 54E calculates the total number of the selected answer Q31 or the ratio of the total number to the parameter N as the total result for each of the same answer options Q11.

また、集計グラフ生成部54Eは、数値回答Q32をしきい値F30で区分される前記数値範囲ごとに分類し、前記数値範囲ごとに数値回答Q32の前記積算数または母数Nに対する前記積算数の比率を集計結果として算出する。   Further, the aggregate graph generation unit 54E classifies the numerical answers Q32 for each of the numerical ranges divided by the threshold value F30, and sets the integrated number with respect to the integrated number or the parameter N of the numerical answers Q32 for each numerical range. The ratio is calculated as the total result.

<工程S110>
さらに、集計グラフ生成部54Eは、工程S109で得られた集計結果を表す集計グラフR0の画像を生成し、表示部6Bに集計グラフR0の画像をプレビュー表示させる。図13は、集計グラフ生成部54Eが工程S110において表示部6Bに表示させるグラフプレビュー画面F4の一例である。グラフプレビュー画面F4は集計グラフR0の画像を含む。
<Step S110>
Furthermore, the total graph generation unit 54E generates an image of the total graph R0 representing the total result obtained in step S109, and causes the display unit 6B to display a preview of the image of the total graph R0. FIG. 13 is an example of a graph preview screen F4 that is displayed on the display unit 6B by the aggregate graph generation unit 54E in step S110. The graph preview screen F4 includes an image of the total graph R0.

<工程S111>
さらに、集計グラフ生成部54Eは、操作部6Aに対する出力指定操作に従って、集計グラフR0の画像を出力する。例えば、前記出力指定操作は、グラフプレビュー画面F4に含まれる印刷アイコンF41または保存アイコンF42に対する操作である。
<Step S111>
Further, the total graph generation unit 54E outputs an image of the total graph R0 according to the output designation operation on the operation unit 6A. For example, the output designation operation is an operation for the print icon F41 or the save icon F42 included in the graph preview screen F4.

集計グラフ生成部54Eは、印刷アイコンF41に対する操作に応じて、集計グラフR0の画像を出力シート9に印刷する処理を、印刷制御部53および画像形成部3に実行させる。その際、集計グラフ生成部54Eは、集計グラフR0を表す前記出力画像データを生成し、その出力画像データを印刷制御部53を通じて画像形成部3に出力する。   The total graph generation unit 54E causes the print control unit 53 and the image forming unit 3 to execute processing for printing the image of the total graph R0 on the output sheet 9 in response to an operation on the print icon F41. At that time, the total graph generation unit 54E generates the output image data representing the total graph R0, and outputs the output image data to the image forming unit 3 through the print control unit 53.

また、集計グラフ生成部54Eは、保存アイコンF42に対する操作に応じて、集計グラフR0の画像データである集計グラフデータDr0をデータ記憶部4に保存する。集計グラフデータDr0は、前記出力画像データの一例である。   Further, the total graph generation unit 54E stores total graph data Dr0, which is image data of the total graph R0, in the data storage unit 4 in response to an operation on the save icon F42. The aggregate graph data Dr0 is an example of the output image data.

なお、集計グラフR0の画像の印刷および集計グラフデータDr0の保存は、集計グラフR0の画像の出力の一例である。   Note that printing the image of the total graph R0 and storing the total graph data Dr0 are examples of outputting the image of the total graph R0.

集計グラフ生成部54Eは、工程S111の処理の後、前記グラフ作成支援処理を終了させる。   The aggregate graph generation unit 54E ends the graph creation support process after the process of step S111.

[前記テンプレート情報設定処理]
次に、図3に示されるフローチャートを参照しつつ、図2の工程S101で実行される前記テンプレート情報設定処理の手順の一例について説明する。以下の説明において、S201,S202,…は、前記テンプレート情報設定処理において画像処理部54および画像読取制御部52が実行する工程の識別符号を表す。
[Template information setting process]
Next, an example of the template information setting process executed in step S101 of FIG. 2 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the following description, S201, S202,... Represent identification codes of steps executed by the image processing unit 54 and the image reading control unit 52 in the template information setting process.

<工程S201>
まず、画像読取制御部52が、回答前シートP1の画像を読み取る処理を画像読取部2に実行させる。以下の説明において、画像読取部2が回答前シートP1の画像を読み取ることによって得られる画像のことを回答前シート画像G1と称する(図5参照)。
<Step S201>
First, the image reading control unit 52 causes the image reading unit 2 to execute a process of reading the image of the pre-answer sheet P1. In the following description, an image obtained by the image reading unit 2 reading an image of the pre-answer sheet P1 is referred to as a pre-answer sheet image G1 (see FIG. 5).

<工程S202>
さらに、画像読取制御部52が、見本シートP2の画像を読み取る処理を画像読取部2に実行させる。図6に示されるように、見本シートP2は、質問項目Q1と質問項目Q1に対応する全ての回答欄Q2を埋める見本回答Q30とが記録されたシートである。
<Step S202>
Further, the image reading control unit 52 causes the image reading unit 2 to execute a process of reading the image of the sample sheet P2. As shown in FIG. 6, the sample sheet P2 is a sheet on which a question item Q1 and a sample answer Q30 that fills all the answer columns Q2 corresponding to the question item Q1 are recorded.

見本シートP2において、選択回答Q31に対応する回答欄Q2には、選択回答Q31と同じマークが見本回答Q30として記録されている。また、見本シートP2において、数値回答Q32に対応する回答欄Q2には、数字が見本回答Q30として記録されている。   In the sample sheet P2, the same mark as the selected answer Q31 is recorded as the sample answer Q30 in the answer column Q2 corresponding to the selected answer Q31. In the sample sheet P2, a number is recorded as a sample answer Q30 in the answer column Q2 corresponding to the numerical answer Q32.

以下の説明において、画像読取部2が見本シートP2の画像を読み取ることによって得られる画像のことを見本シート画像G2と称する(図6参照)。   In the following description, an image obtained by the image reading unit 2 reading an image on the sample sheet P2 is referred to as a sample sheet image G2 (see FIG. 6).

<工程S203>
次に、画像処理部54の差分画像抽出部54Bが、回答前シート画像G1と見本シート画像G2との間の差分画像G3を抽出する(図7参照)。差分画像G3は、見本シートP2における見本回答Q30の画像である。
<Step S203>
Next, the difference image extraction unit 54B of the image processing unit 54 extracts a difference image G3 between the pre-answer sheet image G1 and the sample sheet image G2 (see FIG. 7). The difference image G3 is an image of the sample answer Q30 in the sample sheet P2.

なお、図7において、回答欄Q2の領域を示す破線は、便宜上表記された破線であり、差分画像G3には含まれない。   In FIG. 7, a broken line indicating the area of the answer column Q2 is a broken line represented for convenience and is not included in the difference image G3.

<工程S204>
さらに、画像処理部54のテンプレート情報設定部54Aが、回答欄判定処理を実行する。前記回答欄判定処理は、差分画像G3の位置および配列状況に基づいて回答前シートP1および見本シートP2における回答欄Q2の位置および回答欄Q2の種類を判定する処理である。
<Step S204>
Further, the template information setting unit 54A of the image processing unit 54 executes an answer column determination process. The answer column determination process is a process of determining the position of the answer column Q2 and the type of the answer column Q2 in the pre-answer sheet P1 and the sample sheet P2 based on the position and arrangement state of the difference image G3.

例えば、テンプレート情報設定部54Aは、差分画像G3が数値の画像であるか否かを判定する。そして、テンプレート情報設定部54Aは、差分画像G3が数値の画像であると判定した場合、その差分画像G3を予め定められた余裕をもって囲む領域が、数値回答欄Q22の領域であると判定する。数値回答欄Q22は、数値回答Q32に対応する回答欄Q2である。   For example, the template information setting unit 54A determines whether or not the difference image G3 is a numerical image. Then, when the template information setting unit 54A determines that the difference image G3 is a numerical image, the template information setting unit 54A determines that the area surrounding the difference image G3 with a predetermined margin is the area of the numerical answer column Q22. The numerical answer column Q22 is an answer column Q2 corresponding to the numerical answer Q32.

また、テンプレート情報設定部54Aは、差分画像G3が数値ではないマークの画像であると判定した場合、その差分画像G3を予め定められた余裕をもって囲む領域が、選択回答欄Q21の領域であると判定する。選択回答欄Q21は、選択回答Q31に対応する回答欄Q2である。   When the template information setting unit 54A determines that the difference image G3 is a non-numeric mark image, the area surrounding the difference image G3 with a predetermined margin is the area of the selection response column Q21. judge. The selection response column Q21 is a response column Q2 corresponding to the selection response Q31.

さらに、テンプレート情報設定部54Aは、数字ではない複数の差分画像G3が等間隔で縦方向または横方向に並んでいる場合、それら複数の差分画像G3に対応する複数の選択回答欄Q21が、1つの質問項目Q1における複数の回答選択肢Q11に対応した1組の選択回答欄グループであると判定する。   Furthermore, when a plurality of differential images G3 that are not numbers are arranged at equal intervals in the vertical direction or the horizontal direction, the template information setting unit 54A includes a plurality of selection response columns Q21 corresponding to the plurality of differential images G3. It is determined that the selected answer field group corresponds to a plurality of answer options Q11 in one question item Q1.

<工程S205>
そして、テンプレート情報設定部54Aは、工程S204での判定結果を表す座標データを、テンプレート情報Dx1における数値回答Q32および選択回答Q31に対応する回答欄座標データD14として設定する(図9参照)。
<Step S205>
Then, the template information setting unit 54A sets the coordinate data representing the determination result in step S204 as the answer column coordinate data D14 corresponding to the numerical answer Q32 and the selected answer Q31 in the template information Dx1 (see FIG. 9).

即ち、工程S205において、テンプレート情報設定部54Aは、差分画像G3の位置の情報をテンプレート情報Dx1における回答欄Q2の情報である回答欄座標データD14として設定する。   That is, in step S205, the template information setting unit 54A sets the position information of the difference image G3 as answer field coordinate data D14 that is information of the answer field Q2 in the template information Dx1.

さらに、工程S205において、テンプレート情報設定部54Aは、工程S204での回答欄Q2の種類の判定結果に応じて、テンプレート情報Dx1の回答種別データD12を設定する。   Further, in step S205, the template information setting unit 54A sets the response type data D12 of the template information Dx1 according to the determination result of the type of the answer column Q2 in step S204.

<工程S206>
また、画像処理部54の文字認識部54Cが、回答前シート画像G1または見本シート画像G2から、差分画像G3の位置に対応する近傍領域の画像に対する文字認識処理によって文字列を抽出する。差分画像G3の位置は、回答欄座標データD14が表す領域の位置である。
<Step S206>
Further, the character recognition unit 54C of the image processing unit 54 extracts a character string from the pre-answer sheet image G1 or the sample sheet image G2 by character recognition processing on an image in the vicinity region corresponding to the position of the difference image G3. The position of the difference image G3 is the position of the region represented by the answer column coordinate data D14.

文字認識部54Cが前記文字認識処理の対象とする前記近傍領域は、例えば、回答欄座標データD14が表す領域を基準にして左方向、左斜め上方向および上方向に亘る予め定められた範囲内の領域である。   For example, the neighboring area that is the target of the character recognition processing by the character recognition unit 54C is within a predetermined range extending leftward, diagonally left upward, and upward with reference to the area represented by the answer column coordinate data D14. It is an area.

工程S206において、文字認識部54Cは、数値回答Q32に対応する回答欄Q2の領域を基準とした前記近傍領域から、数値回答Q32に対応する質問項目Q1を表す文字列を抽出する。   In step S206, the character recognizing unit 54C extracts a character string representing the question item Q1 corresponding to the numerical answer Q32 from the neighborhood area based on the area of the answer column Q2 corresponding to the numerical answer Q32.

さらに、文字認識部54Cは、1つの質問項目Q1に対応する選択回答Q31の回答欄Q2の領域が1つである場合、その1つの回答欄Q2の領域を基準にした前記近傍領域から、選択回答Q31に対応する質問項目Q1を表す文字列を抽出する。   Furthermore, when there is one area of the answer column Q2 of the selected answer Q31 corresponding to one question item Q1, the character recognizing unit 54C selects from the neighboring areas based on the area of the one answer column Q2. A character string representing the question item Q1 corresponding to the answer Q31 is extracted.

一方、文字認識部54Cは、1つの質問項目Q1に対応する複数の選択回答欄Q21が存在する場合、それら複数の選択回答欄Q21の領域を基準とした複数の前記近傍領域から、複数の回答選択肢Q11を表す文字列を抽出する。   On the other hand, when there are a plurality of selected answer columns Q21 corresponding to one question item Q1, the character recognizing unit 54C receives a plurality of answers from a plurality of the neighboring areas based on the areas of the plurality of selected answer columns Q21. A character string representing the option Q11 is extracted.

さらに、文字認識部54Cは、1つの質問項目Q1に対応する複数の選択回答欄Q21が存在する場合、それら複数の選択回答欄Q21およびそれら複数の選択回答欄Q21の前記近傍領域から抽出された複数の回答選択肢Q11の全体を囲む領域Q20を基準とした前記近傍領域から、複数の回答選択肢Q11に対応する1つの質問項目Q1を表す文字列を抽出する(図6参照)。   Furthermore, when there are a plurality of selected answer columns Q21 corresponding to one question item Q1, the character recognizing unit 54C is extracted from the plurality of selected answer columns Q21 and the vicinity region of the plurality of selected answer columns Q21. A character string representing one question item Q1 corresponding to the plurality of answer options Q11 is extracted from the neighboring area based on the area Q20 surrounding the whole of the plurality of answer options Q11 (see FIG. 6).

<工程S207>
そして、テンプレート情報設定部54Aは、前記文字認識処理によって抽出された前記文字列を、テンプレート情報Dx1における質問項目データD11および回答分類データD13として設定する。前述したように、質問項目データD11は質問項目Q1を表すデータであり、回答分類データD13は回答選択肢Q11を表すデータである。
<Step S207>
Then, the template information setting unit 54A sets the character string extracted by the character recognition process as question item data D11 and answer classification data D13 in the template information Dx1. As described above, the question item data D11 is data representing the question item Q1, and the answer classification data D13 is data representing the answer option Q11.

テンプレート情報設定部54Aは、工程S207の処理の終了後、前記テンプレート情報設定処理を終了させる。   The template information setting unit 54A ends the template information setting process after the process of step S207 ends.

以上に示されるように、テンプレート情報設定部54Aは、アンケート調査用の回答前シートP1に記録される質問項目Q1およびその質問項目Q1に対応する回答欄Q2の情報を含むテンプレート情報Dx1を設定する(工程S205,S207)。   As described above, the template information setting unit 54A sets the template information Dx1 including the question item Q1 recorded in the pre-answer sheet P1 for the questionnaire survey and the information in the answer column Q2 corresponding to the question item Q1. (Steps S205 and S207).

本実施形態において、テンプレート情報設定部54Aは、回答前シートP1に記録される複数の質問項目Q1および複数の質問項目Q1に対応する複数の回答欄Q2の情報を含むテンプレート情報Dx1を設定する。   In the present embodiment, the template information setting unit 54A sets template information Dx1 including information on a plurality of question items Q1 recorded on the pre-answer sheet P1 and a plurality of answer columns Q2 corresponding to the plurality of question items Q1.

[前記回答解析処理]
次に、図4に示されるフローチャートを参照しつつ、図2の工程S104で実行される前記回答解析処理の手順の一例について説明する。以下の説明において、S301,S302,…は、前記回答解析処理において画像処理部54が実行する工程の識別符号を表す。
[The answer analysis process]
Next, an example of the procedure of the answer analysis process executed in step S104 of FIG. 2 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the following description, S301, S302,... Represent process identification codes executed by the image processing unit 54 in the answer analysis process.

<工程S301>
前記回答解析処理において、まず、回答抽出部54Dは、質問項目Q1の数をカウントする変数である項目番号jを初期化する。
<Step S301>
In the answer analysis process, first, the answer extraction unit 54D initializes an item number j that is a variable for counting the number of question items Q1.

<工程S302>
次に、回答抽出部54Dは、i番目の回答済シート画像G0からj番目の質問項目Q1に対応する回答画像を抽出する。j番目の質問項目Q1は、テンプレート情報Dx1におけるj番目の質問項目データD11が表す質問項目Q1である。
<Step S302>
Next, the answer extraction unit 54D extracts an answer image corresponding to the j-th question item Q1 from the i-th answered sheet image G0. The jth question item Q1 is the question item Q1 represented by the jth question item data D11 in the template information Dx1.

また、回答済シート画像G0における前記回答画像を抽出する領域は、テンプレート情報Dx1におけるj番目の質問項目データD11に対応する回答欄座標データD14によって特定される。   Further, the area from which the answer image is extracted in the answered sheet image G0 is specified by the answer column coordinate data D14 corresponding to the jth question item data D11 in the template information Dx1.

<工程S303>
次に、回答抽出部54Dは、テンプレート情報Dx1の回答種別データD12に基づいて、j番目の質問項目Q1の回答Q3が数値回答Q32であるか選択回答Q31であるかを判定する。回答抽出部54Dは、j番目の質問項目Q1の回答Q3が数値回答Q32であると判定した場合に処理を工程S304へ移行させ、そうでない場合に処理を工程S305へ移行させる。
<Step S303>
Next, the answer extraction unit 54D determines whether the answer Q3 of the jth question item Q1 is a numerical answer Q32 or a selected answer Q31 based on the answer type data D12 of the template information Dx1. If the answer extraction unit 54D determines that the answer Q3 of the jth question item Q1 is the numerical answer Q32, the answer extraction unit 54D moves the process to step S304, and if not, moves the process to step S305.

<工程S304>
工程S304において、回答抽出部54Dは、工程S302で抽出された前記回答画像に対する文字認識処理により、前記回答画像が表す数値回答Q32を認識する。次に、回答抽出部54Dは、処理を工程S306へ移行させる。
<Step S304>
In step S304, the answer extraction unit 54D recognizes the numerical answer Q32 represented by the answer image by the character recognition process for the answer image extracted in step S302. Next, the answer extraction unit 54D shifts the process to step S306.

<工程S305>
工程S305において、回答抽出部54Dは、工程S302で抽出された前記回答画像における塗りつぶしマークなどのマークが形成された位置に応じて、j番目の質問項目Q1に対応する選択回答Q31の内容を判定する。
<Step S305>
In step S305, the answer extraction unit 54D determines the content of the selected answer Q31 corresponding to the jth question item Q1 according to the position where a mark such as a fill mark is formed in the answer image extracted in step S302. To do.

なお、回答抽出部54Dは、前記マークの位置と、j番目の質問項目データD11に対応する回答欄座標データD14が表す1つまたは複数の選択回答欄Q21の位置とを比較することにより、選択回答Q31の内容を判定する。次に、回答抽出部54Dは、処理を工程S306へ移行させる。   The answer extraction unit 54D compares the position of the mark with the position of one or more selected answer fields Q21 represented by the answer field coordinate data D14 corresponding to the jth question item data D11. The contents of answer Q31 are determined. Next, the answer extraction unit 54D shifts the process to step S306.

<工程S306>
工程S306において、回答抽出部54Dは、工程S304または工程S305における判定結果を、j番目の質問項目Q1に対応する回答Q3としてデータ記憶部4に保存する。
<Step S306>
In step S306, the answer extraction unit 54D stores the determination result in step S304 or step S305 in the data storage unit 4 as the answer Q3 corresponding to the j-th question item Q1.

<工程S307>
そして、回答抽出部54Dは、全ての質問項目Q1についての工程S302〜S306の処理が終了したか否かを判定する。例えば、回答抽出部54Dは、項目番号jが、テンプレート情報Dx1に含まれる質問項目データD11の総数に達しているか否かに応じて、全ての質問項目Q1についての工程S302〜S306の処理が終了したか否かを判定する。
<Step S307>
Then, the answer extraction unit 54D determines whether or not the processes in steps S302 to S306 for all the question items Q1 have been completed. For example, the answer extraction unit 54D ends the processes of steps S302 to S306 for all the question items Q1 depending on whether or not the item number j has reached the total number of question item data D11 included in the template information Dx1. Determine whether or not.

<工程S308>
回答抽出部54Dは、全ての質問項目Q1についての工程S302〜S306の処理が終了していないと判定した場合、項目番号jをカウントアップした上で、処理を工程S302へ移行させる。これにより、回答抽出部54Dは、複数の回答済シート画像G0各々から、テンプレート情報Dx1によって特定される質問項目Q1に対応する回答Q3を抽出する。
<Step S308>
If the answer extraction unit 54D determines that the processes in steps S302 to S306 for all the question items Q1 have not been completed, the answer extraction unit 54D counts up the item number j and then moves the process to step S302. Thereby, the answer extraction unit 54D extracts the answer Q3 corresponding to the question item Q1 specified by the template information Dx1 from each of the plurality of answered sheet images G0.

一方、回答抽出部54Dは、全ての質問項目Q1についての工程S302〜S306の処理が終了したと判定した場合、前記回答解析処理を終了させる。   On the other hand, when it is determined that the processes in steps S302 to S306 for all the question items Q1 have been completed, the answer extraction unit 54D ends the answer analysis process.

画像処理装置10が採用されれば、調査シートを用いたアンケート調査において、回収された複数の回答済シートP0に基づいて集計グラフR0を作成するユーザーの手間を軽減することができる。   If the image processing apparatus 10 is employed, it is possible to reduce the time and labor of the user who creates the total graph R0 based on the collected plurality of answered sheets P0 in the questionnaire survey using the survey sheet.

また、画像処理装置10において、UI制御部55は、予め定められた複数の選択肢から1つのグラフの種類を選択し、選択された前記グラフの種類の座標軸に割り当てる複数の質問項目Q1の一部または全部を選択する(図2の工程S108、図10,11参照)。   Further, in the image processing apparatus 10, the UI control unit 55 selects one graph type from a plurality of predetermined options, and a part of the plurality of question items Q1 assigned to the coordinate axes of the selected graph type. Alternatively, all are selected (see step S108 in FIG. 2, FIGS. 10 and 11).

また、UI制御部55は、複数の回答Q3を内容ごとに積算した数である前記積算数を集計結果とするか、または母数Nに対する前記積算数の比率を集計結果とするかを指定する前記集計条件を設定可能である(図2の工程S108および図11参照)。集計グラフ生成部54Eは、前記集計条件に従って複数の回答Q3を集計する(図2の工程S109参照)。   In addition, the UI control unit 55 designates whether the accumulated number, which is the number obtained by accumulating a plurality of responses Q3 for each content, is used as a total result, or the ratio of the total number to the parameter N is used as the total result. The aggregation conditions can be set (see step S108 in FIG. 2 and FIG. 11). The total graph generation unit 54E totals a plurality of answers Q3 according to the total condition (see step S109 in FIG. 2).

従って、画像処理装置10は、多様な観点において目的に合った集計グラフR0を作成することができる。   Therefore, the image processing apparatus 10 can create the aggregate graph R0 that meets the purpose from various viewpoints.

また、テンプレート情報設定部54Aは、差分画像G3の位置の情報を回答欄Q2の情報として設定し、差分画像G3の位置に対応する領域から抽出された文字列を質問項目Q1および回答選択肢Q11として設定する(図3,5〜7参照)。これにより、テンプレート情報設定部54Aを設定するためのユーザーの手間を省略することができる。   Further, the template information setting unit 54A sets the position information of the difference image G3 as the information in the answer column Q2, and the character string extracted from the area corresponding to the position of the difference image G3 as the question item Q1 and the answer option Q11. Set (see FIGS. 3, 5-7). Thereby, the user's trouble for setting the template information setting unit 54A can be omitted.

また、回答抽出部54Dは、複数の回答Q3各々を、回答欄Q2に記録された数値である数値回答Q32と、回答欄Q2に記録された数値ではないマークである選択回答Q31とに区別して抽出する(図4の工程S303〜S305参照)。   Further, the answer extraction unit 54D distinguishes each of the plurality of answers Q3 into a numerical answer Q32 that is a numerical value recorded in the answer column Q2 and a selected answer Q31 that is a mark that is not a numerical value recorded in the answer column Q2. Extract (see steps S303 to S305 in FIG. 4).

さらに、UI制御部55は、数値回答Q32を複数に分類するための1つまたは複数のしきい値F30を設定可能である(図2の工程S108、図12参照)。そして、集計グラフ生成部54Eは、数値回答Q32をしきい値F30で区分される前記数値範囲ごとに分類して集計し、選択回答Q31を同一のものごとに集計する(図2の工程S109参照)。   Furthermore, the UI control unit 55 can set one or a plurality of threshold values F30 for classifying the numerical answer Q32 into a plurality (see step S108 in FIG. 2 and FIG. 12). Then, the total graph generation unit 54E classifies and counts the numerical answers Q32 for each numerical range divided by the threshold value F30, and totals the selected answers Q31 for each of the same answers (see step S109 in FIG. 2). ).

従って、画像処理装置10は、多様な回答形式のアンケート調査に利用することができる。   Therefore, the image processing apparatus 10 can be used for questionnaire surveys in various answer formats.

[応用例]
以上に示された画像処理装置10において、回答抽出部54Dが、回答欄Q2に記録された複数の回答Q3各々を、選択回答Q31と文字列回答とに区別して抽出可能であることも考えられる。前記文字列回答は、数値以外の文字を含む文字列である。この場合、集計グラフ生成部54Eは、前記文字列回答を同一の回答ごとに集計する。
[Application example]
In the image processing apparatus 10 shown above, it is conceivable that the answer extracting unit 54D can extract each of the plurality of answers Q3 recorded in the answer column Q2 separately from the selected answer Q31 and the character string answer. . The character string answer is a character string including characters other than numerical values. In this case, the total graph generation unit 54E totals the character string answers for each identical answer.

前記応用例によれば、より多様な回答形式のアンケート調査に対応することができる。   According to the application example, it is possible to cope with questionnaire surveys in a wider variety of answer formats.

なお、本発明に係る画像処理装置は、各請求項に記載された発明の範囲において、以上に示された実施形態及び応用例を自由に組み合わせること、或いは実施形態及び応用例を適宜、変形する又は一部を省略することによって構成されることも可能である。   The image processing apparatus according to the present invention can be freely combined with the above-described embodiments and application examples, or can be appropriately modified within the scope of the invention described in each claim. Alternatively, it may be configured by omitting a part.

1A :供給トレイ
1B :排出トレイ
1C :原稿センサー
2 :画像読取部
3 :画像形成部
4 :データ記憶部
5 :制御部
6 :ユーザーインターフェイス
6A :操作部
6B :表示部
9 :出力シート
10 :画像処理装置
51 :ADF制御部
52 :画像読取制御部
53 :印刷制御部
54 :画像処理部
54A :テンプレート情報設定部
54B :差分画像抽出部
54C :文字認識部
54D :回答抽出部
54E :集計グラフ生成部
55 :UI制御部(グラフ化条件設定部)
D11 :質問項目データ
D12 :回答種別データ
D13 :回答分類データ
D14 :回答欄座標データ
Dr0 :グラフ画像データ
Dx1 :テンプレート情報
Dx2 :グラフ化条件
F1 :グラフ選択メニュー画面
F11 :グラフ選択アイコン
F2 :座標軸条件設定画面
F20 :項目選択メニュー
F21 :X軸選択欄
F22 :Y軸選択欄
F23 :集計条件選択メニュー
F24 :内訳項目選択欄
F3 :数値分類条件設定画面
F30 :しきい値
F4 :グラフプレビュー画面
F41 :印刷アイコン
F42 :保存アイコン
G0 :回答済シート画像
G1 :回答前シート画像
G2 :見本シート画像
G3 :差分画像
N :母数
P0 :回答済シート
P1 :回答前シート
P2 :見本シート
Q1 :質問項目
Q11 :回答選択肢
Q2 :回答欄
Q21 :選択回答欄
Q22 :数値回答欄
Q3 :回答
Q30 :見本回答
Q31 :選択回答
Q32 :数値回答
R0 :集計グラフ
1A: supply tray 1B: discharge tray 1C: document sensor 2: image reading unit 3: image forming unit 4: data storage unit 5: control unit 6: user interface 6A: operation unit 6B: display unit 9: output sheet 10: image Processing device 51: ADF control unit 52: Image reading control unit 53: Print control unit 54: Image processing unit 54A: Template information setting unit 54B: Difference image extraction unit 54C: Character recognition unit 54D: Answer extraction unit 54E: Total graph generation Unit 55: UI control unit (graphing condition setting unit)
D11: Question item data D12: Answer type data D13: Answer classification data D14: Answer column coordinate data Dr0: Graph image data Dx1: Template information Dx2: Graphing condition F1: Graph selection menu screen F11: Graph selection icon F2: Coordinate axis condition Setting screen F20: Item selection menu F21: X-axis selection field F22: Y-axis selection field F23: Total condition selection menu F24: Breakdown item selection field F3: Numerical classification condition setting screen F30: Threshold value F4: Graph preview screen F41: Print icon F42: Save icon G0: Answered sheet image G1: Pre-answer sheet image G2: Sample sheet image G3: Difference image N: Parameter P0: Answered sheet P1: Pre-answer sheet P2: Sample sheet Q1: Question item Q11 : Answer option Q2: Answer column Q21: -Option response column Q22: numerical answer column Q3: Answer Q30: Sample answer Q31: Select answer Q32: numerical answer R0: summary graph

Claims (5)

アンケート調査用の回答前シートに記録される質問項目および前記質問項目に対応する回答欄の情報を含むテンプレート情報を設定するテンプレート情報設定部と、
シートに記録された画像を読み取る画像読取部と、
前記画像読取部が前記質問項目および前記回答欄と前記質問項目に対応する回答とがそれぞれ記録された複数の回答済シートの画像を読み取ることによって得られた複数の回答済シート画像各々から、前記テンプレート情報によって特定される前記質問項目に対応する前記回答を抽出する回答抽出部と、
操作部と、
表示部と、
前記表示部にメニュー画面を表示させつつ、前記操作部に対する操作に従って、前記複数の回答済シート画像から抽出された複数の前記回答の集計グラフを作成する条件であるグラフ化条件を設定するグラフ化条件設定部と、
前記グラフ化条件に従って、複数の前記回答をその内容ごとに区別して集計するとともに集計結果を表す前記集計グラフの画像を生成する集計グラフ生成部と、を備える画像処理装置。
A template information setting unit for setting template information including information on a question item recorded in a pre-answer sheet for questionnaire survey and an answer column corresponding to the question item;
An image reading unit for reading an image recorded on the sheet;
From each of a plurality of answered sheet images obtained by reading the images of a plurality of answered sheets in which the image reading unit records the question item and the answer column and the answer corresponding to the question item, respectively. An answer extraction unit for extracting the answer corresponding to the question item specified by the template information;
An operation unit;
A display unit;
Graphing for setting a graphing condition that is a condition for creating a total graph of the plurality of answers extracted from the plurality of answered sheet images in accordance with an operation on the operation unit while displaying a menu screen on the display unit A condition setting section;
An image processing apparatus comprising: a total graph generation unit that generates a total graph image representing a total result while distinguishing and totaling the plurality of answers according to the graphing condition.
前記テンプレート情報設定部は、前記回答前シートに記録される複数の前記質問項目および複数の前記質問項目に対応する複数の前記回答欄の情報を含む前記テンプレート情報を設定し、
前記グラフ化条件設定部は、予め定められた複数の選択肢から1つのグラフの種類を選択し、選択された前記グラフの種類の座標軸に割り当てる複数の前記質問項目の一部または全部を選択する、請求項1に記載の画像処理装置。
The template information setting unit sets the template information including a plurality of the question items recorded in the pre-answer sheet and a plurality of the answer columns corresponding to the plurality of question items,
The graphing condition setting unit selects one graph type from a plurality of predetermined options, and selects some or all of the plurality of question items to be assigned to the coordinate axis of the selected graph type. The image processing apparatus according to claim 1.
前記画像読取部が前記回答前シートの画像を読み取ることによって得られる回答前シート画像と見本シートの画像を読み取ることによって得られる見本シート画像との間の差分画像を抽出する差分画像抽出部と、
前記回答前シート画像または前記見本シート画像から、前記差分画像の位置に対応する領域の画像に対する文字認識処理によって文字列を抽出する文字認識部と、をさらに備え、
前記見本シートは、前記質問項目と前記質問項目に対応する前記回答欄と前記回答欄における全ての回答箇所を埋める見本回答とが記録されたシートであり、
前記テンプレート情報設定部は、前記差分画像の位置の情報を前記回答欄の情報として設定し、前記差分画像の位置に対応する領域から抽出された前記文字列を前記質問項目として設定する、請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。
A difference image extraction unit that extracts a difference image between a pre-answer sheet image obtained by reading the image of the pre-answer sheet and a sample sheet image obtained by the image reading unit;
A character recognition unit that extracts a character string from the pre-answer sheet image or the sample sheet image by character recognition processing on an image in an area corresponding to the position of the difference image;
The sample sheet is a sheet in which the question item, the answer column corresponding to the question item, and a sample answer that fills all the answer parts in the answer column are recorded,
The template information setting unit sets information on the position of the difference image as information on the answer field, and sets the character string extracted from an area corresponding to the position of the difference image as the question item. The image processing apparatus according to claim 1 or 2.
前記回答抽出部は、前記複数の回答各々を、前記回答欄に記録された数値である数値回答と、前記回答欄に記録された数値ではないマークである選択回答とに区別して抽出し、
前記グラフ化条件設定部は、前記数値回答を複数に分類するための1つまたは複数のしきい値を設定可能であり、
前記集計グラフ生成部は、前記数値回答を前記しきい値で区分される数値範囲ごとに分類して集計し、前記選択回答を同一のものごとに集計する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The answer extraction unit extracts each of the plurality of answers by distinguishing between a numerical answer that is a numerical value recorded in the answer field and a selected answer that is a mark that is not a numerical value recorded in the answer field,
The graphing condition setting unit can set one or a plurality of threshold values for classifying the numerical answer into a plurality of types,
4. The method according to claim 1, wherein the aggregation graph generation unit categorizes and aggregates the numerical answers for each numerical range divided by the threshold value, and aggregates the selected answers for each of the same ones. The image processing apparatus according to claim 1.
前記グラフ化条件設定部は、前記複数の回答を内容ごとに積算した数である積算数を集計結果とするか、または母数に対する前記積算数の比率を集計結果とするかを指定する集計条件を設定可能であり、
前記集計グラフ生成部は、前記集計条件に従って前記複数の回答を集計する、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
The graphing condition setting unit is a totaling condition for designating whether the total number, which is the number obtained by integrating the plurality of answers for each content, is the total result, or the ratio of the total number to the population is the total result Can be set,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the total graph generation unit totals the plurality of answers according to the total condition.
JP2016135572A 2016-07-08 2016-07-08 Image processing system Pending JP2018005801A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016135572A JP2018005801A (en) 2016-07-08 2016-07-08 Image processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016135572A JP2018005801A (en) 2016-07-08 2016-07-08 Image processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018005801A true JP2018005801A (en) 2018-01-11

Family

ID=60949469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016135572A Pending JP2018005801A (en) 2016-07-08 2016-07-08 Image processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018005801A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020013282A (en) * 2018-07-17 2020-01-23 大日本印刷株式会社 Information processing device and program
JP7361826B2 (en) 2022-03-23 2023-10-16 サイボウズ株式会社 Cloud system, summary result display method, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020013282A (en) * 2018-07-17 2020-01-23 大日本印刷株式会社 Information processing device and program
JP7180161B2 (en) 2018-07-17 2022-11-30 大日本印刷株式会社 Information processing device and program
JP7361826B2 (en) 2022-03-23 2023-10-16 サイボウズ株式会社 Cloud system, summary result display method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10984233B2 (en) Image processing apparatus, control method, and non-transitory storage medium that obtain text data for an image
US8254721B2 (en) Data input system, data input receiving device, data input receiving method and computer readable medium
US10681234B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP6900164B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2018005801A (en) Image processing system
JP2007058485A (en) Image recognition device, image recognition method and image recognition program
JP6680052B2 (en) Table data conversion method, program, image reading device
US20230206672A1 (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and storage medium
CN113449732A (en) Information processing apparatus, image reading apparatus, recording medium, and information processing method
JP2009031937A (en) Form image processing apparatus and form image processing program
JP4518212B2 (en) Image processing apparatus and program
JP6700705B2 (en) Distribution system, information processing method, and program
JP2015187765A (en) Document format information registration method, system, and program
JP6201638B2 (en) Form processing apparatus and program
JP2022149283A (en) Information processing device and program
CN114611475A (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer readable medium
JP4517822B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2007028164A (en) Image forming apparatus
US20130104014A1 (en) Viewer unit, server unit, display control method, digital comic editing method and non-transitory computer-readable medium
JP2020013282A (en) Information processing device and program
JP6682827B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
JP2019153230A (en) Information processor and information processing program
JP2020047138A (en) Information processing apparatus
JP3768738B2 (en) Electronic filing system, cover identification processing device, and program recording medium thereof
US20240236245A1 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and non-transitory storage medium