JP2017531817A - 切換え式回折格子を利用した導波路アイトラッキング - Google Patents

切換え式回折格子を利用した導波路アイトラッキング Download PDF

Info

Publication number
JP2017531817A
JP2017531817A JP2017516124A JP2017516124A JP2017531817A JP 2017531817 A JP2017531817 A JP 2017531817A JP 2017516124 A JP2017516124 A JP 2017516124A JP 2017516124 A JP2017516124 A JP 2017516124A JP 2017531817 A JP2017531817 A JP 2017531817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
waveguide
electronically switched
diffraction gratings
input coupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017516124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6641361B2 (ja
Inventor
ロビンズ,スティーヴン
エー. グエン,イアン
エー. グエン,イアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2017531817A publication Critical patent/JP2017531817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6641361B2 publication Critical patent/JP6641361B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/113Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb occurring during breathing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0093Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for monitoring data relating to the user, e.g. head-tracking, eye-tracking
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/292Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection by controlled diffraction or phased-array beam steering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/013Eye tracking input arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/006Mixed reality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/20Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from infrared radiation only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals
    • H04N23/673Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/33Transforming infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0041Operational features thereof characterised by display arrangements
    • A61B3/005Constructional features of the display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/113Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining or recording eye movement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/14Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use with infrared or ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0138Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B2027/0178Eyeglass type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

赤外光で照明される眼をトラッキングする際に使用される透明な導波路は、入力結合器及び出力結合器を含む。入力結合器は、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子のスタックを含み、電子切換え式回折格子のそれぞれが、スタック中の各格子に異なる焦点距離を持たせるそれぞれのレンズ屈折力を有する。電子切換え式回折格子のそれぞれは、オンにされたときに、受けた赤外光を導波路内に結合する。センサは、出力結合器において導波路から出射する赤外光ビームに応じて眼を撮像する。センサを用いて取得された眼の像が解析されて、電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンにされたときに眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供するかが決定される。眼の最も良好に焦点の合った像を提供する電子切換え式回折格子のうちの1つが、アイトラッキング中に眼を撮像するために使用される。

Description

透視型複合現実ディスプレイデバイスシステム(see-through, mixed reality display device)は、ユーザが物理的光景の上に重畳されたデジタル情報を観察することを可能にする。手を使わないユーザ対話を可能にするために、透視型複合現実ディスプレイデバイスシステムは、アイトラッカ(eye tracker:視線追跡装置)をさらに備えることもある。通常は、アイトラッカは、ユーザの眼を照明する赤外(IR)光源と、例えば反射グリント(reflected glints)及び光彩の運動を観察して視線方向を計算するためにユーザの眼を撮像するセンサ(例えばカメラ)とを含む。眼の照明及び撮像は、複合現実ディスプレイデバイスシステムの透視性がアイトラッキングハードウェアによって損なわれず、眼の撮像が、全てのタイプの処方調製眼鏡(prescription spectacles)と協働し、眼の撮像が、眼球運動の全範囲に加えて瞳孔間距離範囲(inter-pupillary distance range)及び射出瞳距離範囲(eye relief distance range)もカバーするように実施されることが好ましい。
アイトラッキングのために眼を撮像する1つの方法は、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)デバイスのフレームに搭載された単純なカメラを使用することであり、このカメラは、ユーザの眼に直接合焦する。換言すれば、カメラから眼までの直接視線がある。このような構成は比較的単純且つ安価であるが、眼に対するカメラの位置及び動きに非常に敏感である。また、このような構成では、カメラは、目の高さに近づけて位置決めされる必要があり、これにより、通常は、複合現実ディスプレイデバイスシステムの透視性が少なくとも部分的に遮られる。或いは、部分反射器を使用して、カメラのビューパスをユーザのテンプル(temple)に折り畳むこともできる。この代替の構成は、カメラを透視野の外側に位置決めすることを可能にするが、アイトラッキングが処方調製眼鏡と協働する必要がある場合には、この代替の構成を実施することは問題がある。
別の可能性は、自由曲面プリズム又はその他の接眼レンズに基づく複合現実ディスプレイデバイスシステムで逆光路撮像を使用することである。この技術は、実際の表示光学系に依拠して、アイトラッキングのための撮像機能を提供する。ただし、自由曲面プリズム又は接眼レンズの構成要素は、サイズがかなり大きくなる傾向があるので、この手法は、常に実用的であるわけではない。アイトラッキングのみのための自由形態光学要素を追加するも可能であるが、この場合、高価になり、システムの重量及びサイズがかなり増すことになる。
本明細書に記載される特定の実施形態は、赤外光で照明される眼をトラッキングする際に使用される導波路(waveguide)に関する。ヘッドマウントディスプレイ(HMD)で使用され得るがHMDとの使用に限定されるわけではないこの導波路は、透明(transparent)であり、入力結合器(input-coupler)及び出力結合器(output-coupler)を含む。特定の実施形態によれば、入力結合器は、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子(electronically switchable diffractive gratings)のスタック(stack)を含む。電子切換え式回折格子のそれぞれは、それぞれのレンズ屈折力(lens power)及びそれぞれのプリズム屈折力(prismatic power)を有する。電子切換え式回折格子のそれぞれのレンズ屈折力は、互いに異なり、電子切換え式回折格子のそれぞれが異なる焦点距離を有するようになっている。電子切換え式回折格子のそれぞれは、オンにされたときに、赤外波長を有する赤外光を受け、受けた赤外光を導波路内に結合するようになされている。入力結合器が赤外光で照明される眼の前方に位置決めされるときには、眼から反射され、入力結合器で受けられる赤外光の少なくとも一部分が、入力結合器において導波路内に結合され、導波路内を内部全反射によって入力結合器から出力結合器まで伝搬し、出力結合器の近傍で導波路から出射する。センサは、出力結合器において導波路から出射する赤外光ビームに応じて眼を撮像する。特定の実施形態では、レンズモジュールが、出力結合器とセンサの間にあり、出力結合器において導波路から出射する赤外光ビームは、レンズモジュールを通過した後でセンサに入射する。
入力結合器制御装置は、電子切換え式回折格子のそれぞれがいつオンにされるかを、1度にオンにされる電子切換え式回折格子が1つだけであるように制御する。像解析器は、センサを用いて取得された眼の2つ以上の像を解析して、電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンにされたときに眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供するかを決定する。入力結合器制御装置は、像解析モジュールが眼の最も良好に焦点の合った像を提供すると決定した、電子切換え式回折格子のうちの1つが、アイトラッキング中に眼を撮像するために使用されるようにする。
特定の実施形態では、入力結合器は、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子の第2のスタックも含み、この第2のスタックは、第1のスタックに隣接する。このような実施形態では、第2のスタックの電子切換え式回折格子は、第1のスタックの電子切換え式回折格子によって与えられる視野とは異なる視野を提供する。
この概要は、以下の詳細な説明でさらに説明される一連の概念を単純化した形態で紹介するために与えたものである。この概要は、請求される主題の重要な特徴又は不可欠な特徴を特定するためのものではなく、また、請求される主題の範囲を決定する助けとして使用されるように意図されたものでもない。
透視型複合現実ディスプレイデバイスシステムの1実施形態の構成要素例を示すブロック図である。 ハードウェア構成要素及びソフトウェア構成要素の支持を提供する眼鏡として実装された透視型複合現実ディスプレイデバイスの1実施形態のフレームの眼鏡テンプルを示す側面図である。 透視型ニアアイ複合現実デバイスの一体アイトラッキング/表示光学系の1実施形態を示す上面図である。 1つ又は複数の実施形態で使用され得る、透視型ニアアイ複合現実ディスプレイデバイスのハードウェア構成要素及びソフトウェア構成要素の1実施形態を示すブロック図である。 処理ユニットの様々な構成要素を示すブロック図である。 1実施形態による導波路を含むアイトラッキングシステムの一部分を示す側面図である。 図4Aに示す導波路の部分を示す拡大図である。 入力結合器が互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子のスタックを含む実施形態による、図4Aに示す導波路の部分を示す拡大図である。 導波路の入力結合器の回折格子の例示的なkベクトル及び対応する例示的なkベクトル角を示す図である。 入力結合器及び出力結合器を含む導波路を示す例示的な正面図である。 入力結合器の2つの電子切換え式回折格子(又は電子切換え式回折格子の2つのスタック)を互いに水平方向に隣接するように位置決めすることによってどのようにしてアイモーションボックスが2つのゾーンに分割され得るかを示す図である。 入力結合器の2つの電子切換え式回折格子(又は電子切換え式回折格子の2つのスタック)を互いに垂直方向に隣接するように位置決めすることによってどのようにしてアイモーションボックスが2つのゾーンに分割され得るかを示す図である。 入力結合器の4つの電子切換え式回折格子(又は電子切換え式回折格子の4つのスタック)を2×2タイル配列で位置決めすることによってどのようにしてアイモーションボックスが4つのゾーンに分割され得るかを示す図である。 どのようにしてレンズ屈折力及び光学くさび屈折力が数学的に2ビームプロセスに結合されてフェーズコピーマスタホログラムを生成することができるか、そしてそのフェーズコピーマスタホログラムがコンタクトコピープロセスで使用されて1実施形態による回折格子型の入力結合器を生成することができるかを示す図である。 眼をトラッキングする際に使用される方法を概説するために使用されるハイレベル流れ図である。
本技術の特定の実施形態は、アイトラッキング(eye tracking:視線捕捉)のための眼の撮像が、複合現実ディスプレイデバイスシステムの透視性を損なうことなく実施されることを可能にする導波路に関する。さらに、これらの実施形態は、処方調製眼鏡とともに使用され得るので有利である。さらに、これらの実施形態は、眼球運動の全範囲に加えて瞳孔間距離範囲及び射出瞳距離範囲までカバーする眼の撮像を実行するために使用され得る。ただし、これらの実施形態についてさらに詳細に述べる前に、まず、本技術の実施形態とともに使用することができる例示的な透視型複合現実ディスプレイデバイスシステムについて説明すると有用である。
図1は、透視型複合現実ディスプレイデバイスシステムの1実施形態の構成要素例を示すブロック図である。システム8は、ワイヤ6を介して処理ユニット4と通信するニアアイヘッドマウントディスプレイデバイス2である透視型ディスプレイデバイスを含む。他の実施形態では、ヘッドマウントディスプレイデバイス2は、無線通信を介して処理ユニット4と通信する。処理ユニット4は、様々な実施形態をとることができる。例えば、処理ユニット4は、スマートフォン、タブレット、又はラップトップコンピュータなどのモバイルデバイスに実装されることもある。いくつかの実施形態では、処理ユニット4は、例えば図示の例における手首などのユーザの身体に、又はポケットの中に装着され得る、分離ユニットであり、ニアアイディスプレイデバイス2を操作するために使用されるコンピューティング能力の大部分を含む。処理ユニット4は、1つ又は複数のハブコンピューティングシステム12がこの例のように近傍に位置しているか、遠隔に位置しているかを問わず、それらのハブコンピューティングシステム12と、通信ネットワーク50を介して無線で(例えばWiFi、Bluetooth(登録商標)、赤外線、RFID伝送、無線ユニバーサルシリアルバス(WUSB)、セルラ、3G、4G、又はその他の無線通信手段で)通信することができる。他の実施形態では、処理ユニット4の機能は、ディスプレイデバイス2のソフトウェア構成要素及びハードウェア構成要素に統合されることもある。
1実施形態ではフレーム115内の眼鏡の形状をしているヘッドマウントディスプレイデバイス2は、ユーザの頭部に装着されて、ユーザが、この例では各眼の表示光学系14として実装されるディスプレイを透視することによりユーザ前方の空間の実際直視を有することができるようになっている。
ここで使用される「実際直視(actual direct view)」という用語は、現実世界のオブジェクトを、それらのオブジェクトを表現する人工像を見るのではなく、人間の眼で直接見ることができることを指している。例えば、ある部屋をガラス越しに見るとユーザはその部屋の実際直視を有することができるが、テレビジョン上で部屋の映像を見ても、その部屋の実際直視ではない。例えばゲームアプリケーションなどのソフトウェアを実行するという状況では、このシステムは、この透視型ディスプレイデバイスを装着した人が見ることのできる仮想像と呼ばれることもある仮想オブジェクトの像をディスプレイ上に投影することができ、その一方、その人は、このディスプレイを通して現実世界のオブジェクトも見ている。
フレーム115は、システムの要素を適所に保持する支持体、及び電気的接続のための導管を提供する。この実施形態では、フレーム115は、以下でさらに述べられるシステムの要素のための支持体として好都合な眼鏡フレームを提供する。他の実施形態では、他の支持構造が使用され得る。このような構造の例は、バイザ、又はゴーグルである。フレーム115は、ユーザの耳のそれぞれに載るテンプル又はサイドアームを含む。テンプル102は、右側テンプルの1実施形態を表し、ディスプレイデバイス2の制御回路136を含む。フレーム115の鼻ブリッジ104は、音声を記録し、オーディオデータを処理ユニット4に伝送するマイクロホン110を含む。
図2Aは、ハードウェア構成要素及びソフトウェア構成要素の支持を提供する眼鏡として実装される透視型複合現実ディスプレイデバイスの1実施形態のフレーム115の眼鏡テンプル102を示す側面図である。フレーム115の前部には、処理ユニット4に伝送される映像及び静止像を取り込むことができる、物理的環境向き又は外向きのビデオカメラ113がある。
カメラからのデータは、制御回路136のプロセッサ210又は処理ユニット4或いはその両方に送信され得、制御回路136のプロセッサ210又は処理ユニット4或いはその両方は、このデータを処理することができるが、ユニット4は、このデータをネットワーク50を介して1つ又は複数のコンピュータシステム12に送信して処理することもできる。この処理は、ユーザの現実世界の視野を識別し、マッピングするものである。
制御回路136は、ヘッドマウントディスプレイデバイス2のその他の構成要素をサポートする様々なエレクトロニクスを提供する。制御回路136のさらなる詳細は、以下で図3Aに関連して与えられる。イヤホン130、慣性センサ132、GPSトランシーバ144、及び温度センサ138が、テンプル102の内部にある、又はテンプル102に取り付けられる。1実施形態では、慣性センサ132は、3軸磁力計132A、3軸ジャイロ132B、及び3軸加速度計132Cを含む(図3A参照)。慣性センサは、ヘッドマウントディスプレイデバイス2の位置、配向、及び急加速を感知するためのものである。これらの動きから、頭部の位置も決定され得る。
像ソース又は像生成ユニット120が、テンプル102に取り付けられる、又はテンプル102の内部にある。1実施形態では、像ソースは、1つ又は複数の仮想オブジェクトの像を投影するマイクロディスプレイ120と、マイクロディスプレイ120からの像を透視導波路112に送り込むレンズ系122とを含む。レンズ系122は、1つ又は複数のレンズを含むことができる。1実施形態では、レンズ系122は、1つ又は複数のコリメーティングレンズを含む。図示の例では、反射要素124が、レンズ系122によって送られた像を受け、その画像データを導波路112に光学的に結合する。
マイクロディスプレイ120を実装するために使用され得る様々な像生成技術がある。例えば、マイクロディスプレイ120は、白色光が背面照射された光学的に活性な材料によって光源が変調される、透過投影技術を使用して実装され得る。これらの技術は、通常は、強力なバックライト及び高い光エネルギー密度を有するLCD型ディスプレイを使用して実装される。マイクロディスプレイ120は、外部光が光学的に活性な材料によって反射及び変調される、反射型技術を使用しても実装され得る。デジタル光処理(DLP)、液晶オンシリコン(liquid crystal on silicon:LCOS)、及びクアルコム社製Mirasol(登録商標)ディスプレイ技術は、全て、反射型技術の例である。さらに、マイクロディスプレイ120は、光がディスプレイによって生成される発光型技術を使用しても実装され得る。これについては、例えば、マイクロビジョン社製のPicoP(商標)ディスプレイエンジンを参照されたい。発光型ディスプレイ技術の別の例は、マイクロ有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイである。eMagin社及びMicrooled社は、マイクロOLEDディスプレイの例を提供している。
図2Bは、透視型ニアアイ拡張現実又は複合現実デバイス(see-through, near-eye, augmented or mixed reality device)の表示光学系14の1実施形態を示す上面図である。ニアアイディスプレイデバイス2のフレーム115の一部分は、表示光学系14を包囲して、図2B及び以降の図面に示されるように1つ又は複数の光学要素の支持を提供し、電気的接続を行う。この場合には右眼系の14rである表示光学系14の構成要素を示すために、このヘッドマウントディスプレイデバイス2では、表示光学系を包囲するフレーム115の一部分は示されていない。
1実施形態では、表示光学系14は、導波路112と、任意選択の不透明フィルタ114と、透過レンズ116と、透過レンズ118とを含む。1実施形態では、不透明フィルタ114は、透過レンズ116の後方にあって透過レンズ116と位置合わせされており、導波路112は、不透明フィルタ114の後方にあって不透明フィルタ114と位置合わせされており、透過レンズ118は、導波路112の後方にあって導波路112と位置合わせされている。透過レンズ116及び118は、眼鏡で使用される標準的なレンズでよく、任意の処方に合わせて作製され得る(度なしも含む)。いくつかの実施形態では、ヘッドマウントディスプレイデバイス2は、透過レンズを1つしか含まない、又は透過レンズを含まない。導波路112と位置合わせされた不透明フィルタ114は、一様に、又は画素ごとに、自然光が導波路112を通過するのを選択的に阻止する。例えば、不透明フィルタは、仮想像のコントラストを向上させる。
導波路112は、マイクロディスプレイ120からヘッドマウントディスプレイデバイス2を装着しているユーザの眼140への可視光を透過させる。透視導波路112は、また、表示光学系14rの光軸を表す矢印142によって示されるように、ヘッドマウントディスプレイデバイス2の前方からの可視光がそれ自体112を通して眼140まで透過することも可能にすることにより、ユーザがマイクロディスプレイ120からの仮想像を受け取ることに加えてヘッドマウントディスプレイデバイス2の前方の空間の実際直視を有することができるようにする。したがって、透視導波路112の壁面は、第1の反射表面(例えば鏡面又はその他の表面)又は第1の回折格子124を含む。マイクロディスプレイ120からの可視光は、レンズ122を通過して、反射表面又は回折格子124に入射する。反射表面又は回折格子124は、可視光が以下でさらに詳細に述べる内部反射によって導波路112を構成する基板の内部に捕捉されるように、マイクロディスプレイ120からの入射可視光を反射又は回折する。
アイトラッキングシステム134がユーザの眼の位置及び視線方向をトラッキングするために、赤外線の照明及び反射も、導波路112を横断する。ユーザの眼は、そのユーザの焦点領域又は視線領域である、環境の一部に向けられることになる。アイトラッキングシステム134は、この例ではテンプル102に取り付けられる、又はテンプル102の内部にある、アイトラッキング用照明源134Aと、この例ではフレーム115のブロー103に取り付けられる、又はブロー103の内部にある、アイトラッキング用IRセンサ134Bとを備える。アイトラッキング用IRセンサ134Bは、別法として、レンズ118とテンプル102の間に位置決めされることもある。また、アイトラッキング用照明源134A及びアイトラッキング用IRセンサ134Bは、フレーム115のブロー103に取り付けられる、又はブロー103の内部にあることもある。
この技術は、像生成ユニット120、照明源134A及びアイトラッキング用IRセンサ134Bの導波路に出入りする入射光結合及び出射光結合(入力結合器及び出力結合器と呼ばれることもある)の配置の柔軟性を与える。像を表す可視照明及び赤外線照明は、導波路112の周りの任意の方向から入射することができ、1つ又は複数の導波路選択フィルタ(例えば127)が、導波路から出射する照明を表示光学系14の光軸142に心合わせされた方向に向ける。
1実施形態では、アイトラッキング用照明源134Aは、所定のIR波長又はある波長範囲で発光する赤外線発光ダイオード(LED)又はレーザ(例えばVCSEL)など、1つ又は複数の赤外線(IR)エミッタを含むことができる。いくつかの実施形態では、アイトラッキング用IRセンサ134Bは、グリント位置をトラッキングするIRカメラ又はIR位置敏感検出器(PSD)とすることができる。
1実施形態では、波長選択フィルタ123は、マイクロディスプレイ120から反射表面124を介して来る可視スペクトル光を通過させ、アイトラッキング用照明源134Aからの赤外波長照明を導波路112内に向けて送り、導波路内で、このIR照明は内部反射されて、光軸142と位置合わせされた別の波長選択フィルタ127に到達する。
IR反射から、アイトラッキング用IRセンサ134BがIRカメラであるときには既知の撮像技術によって、またアイトラッキング用IRセンサ134Bが位置敏感検出器(PSD)の一種であるときにはグリント位置データによって、眼窩内の瞳孔の位置が特定され得る。その他のタイプのアイトラッキング用IRセンサ及びその他のアイトラッキング技術を使用することも可能であり、実施形態の範囲内である。
導波路112内に結合した後、マイクロディスプレイ120からの像データを表す可視照明とIR照明とは、導波路112内で内部反射される。図2Bの例では、基板の表面で複数回反射された後で、捕捉された可視光波は、この例では選択的反射表面1261から126Nとして実装される波長選択フィルタのアレイに到達する。さらに、表示光学系の光軸と位置合わせされた波長選択フィルタ127も、導波路112内に位置決めされている。反射表面126は、ユーザの眼140の方向に向けられた基板からそれらの反射表面に入射する可視光波長を結合する。
また、反射表面126は、導波路内の赤外放射を通す。ただし、可視照明だけでなく照明源134Aから受けた赤外照明も方向付ける1つ又は複数の波長選択フィルタ127が、表示光学系14rの光軸142と位置合わせされている。例えば、反射要素1261から126Nがそれぞれ可視スペクトルの異なる部分を反射している場合には、1つ又は複数の波長選択フィルタ127は、赤色可視スペクトル及び赤外スペクトルの波長を反射することができる。他の実施形態では、フィルタ127は、可視スペクトルの全体又はその大部分、並びにIR反射及びIR照明源によって生成される光の波長の赤外スペクトルをカバーする波長を反射することができる。
さらに、以下で図4A〜図4Hを参照してさらに詳細に述べるように、入力結合器(図2A及び図2Bには詳細に示されていないが、図4A〜図4Hに示されている)は、光軸142に心合わせされた導波路の透視壁面を通過する眼からの赤外反射を、赤外光をアイトラッキング用IRセンサ134Bに向けて送る出力結合器(図2A及び図2Bには詳細に示されていないが、図4A及び図4E〜図4Hに示されている)に向かう方向で、導波路の光路内に送り込む。さらに、可視フィルタ及び赤外フィルタが、それらが全て光軸と同軸になるように、レンズ116から118に向かう方向に積み重ねられる可能性もある。例えば、眼を基準として可視反射要素の前方に配置された双方向性ホットミラーは、可視光は通すが、IR波長は反射する。さらに、1つ又は複数のフィルタ127は、可視スペクトルのフィルタリング波長と赤外スペクトルのフィルタリング波長の間で変調される活性格子として実装され得る。これは、人間の眼が検出できないほど速い速度で行われることになる。
1実施形態では、各眼は、それぞれの導波路112を有する。ヘッドマウントディスプレイデバイスが2つの導波路を有するときには、各眼は、両眼に同じ像を表示することも2つの眼に異なる像を表示することもできる、マイクロディスプレイ120をそれぞれ有することができる。さらに、ヘッドマウントディスプレイデバイスが2つの導波路を有するときには、各眼は、アイトラッキング用照明源134A及びアイトラッキング用IRセンサ134Bをそれぞれに有することができる。別の実施形態では、それぞれの眼に対して1つずつ2つの光軸を有する1つの導波路があることもあり、この導波路は、鼻ブリッジにまたがり、可視光及び赤外光を両眼に反射する。
上述の実施形態において、示されているレンズの具体的な数は、単なる例に過ぎない。同じ原理で作用する他の数及び他の構成のレンズも、使用され得る。さらに、図2A及び図2Bは、ヘッドマウントディスプレイデバイス2の半分しか示していない。ヘッドマウントディスプレイデバイス全体は、例えば、もう1組の透視レンズ116及び118、もう1つの不透明フィルタ114、1つ又は複数の波長選択フィルタ127を有するもう1つの導波路112、もう1つのマイクロディスプレイ120、別のレンズ系122、物理的環境向きカメラ113(外向き又は前向きカメラ113とも呼ばれる)、アイトラッキングアセンブリ134、イヤホン130、フィルタ123、並びに温度センサ138を含むことになる。例示的なヘッドマウントディスプレイ2のさらなる詳細は、2010年10月15日出願のFlaks他による「Fusing Virtual Content Into Real Content」と題する米国特許出願公開第2012/0092328号に与えられている。
図3Aは、1つ又は複数の実施形態とともに使用され得る、透視型ニアアイ複合現実ディスプレイデバイス2のハードウェア構成要素及びソフトウェア構成要素の1実施形態を示すブロック図である。図3Bは、処理ユニット4の様々な構成要素を示すブロック図である。この実施形態では、ニアアイディスプレイデバイス2は、仮想像についての命令を処理ユニット4から受信し、センサからのデータを処理ユニット4に提供する。例えば図3Bに示されるように処理ユニット4内に実装され得るソフトウェア構成要素及びハードウェア構成要素は、ディスプレイデバイス2からセンサ情報を受信し、また、コンピューティングシステム12からネットワーク50を介してセンサ情報を受信することもできる。この情報に基づいて、処理ユニット4は、どこでいつ仮想像をユーザに対して提供するかを決定し、それに応じてディスプレイデバイス2の制御回路136に命令を送信する。
なお、図3Aの構成要素の一部(例えば外向き又は物理的環境向きカメラ113、アイカメラ134、マイクロディスプレイ120、不透明フィルタ114、アイトラッキング用照明ユニット134A、イヤホン130、1つ又は複数の波長選択フィルタ127、及び温度センサ138)がシャドーで示され、それらの各デバイスが、ヘッドマウントディスプレイデバイス2の左側に少なくとも1つ、右側に少なくとも1つ、合計で少なくとも2つ存在する可能性があることを示していることに留意されたい。図3Aは、電力管理回路202と通信する制御回路200を示している。制御回路200は、プロセッサ210、メモリ244(例えばDRAM)と通信しているメモリ制御装置212、カメラインタフェース216、カメラバッファ218、ディスプレイドライバ220、ディスプレイフォーマッタ222、入力結合器制御装置223、像解析器225、タイミング生成器226、ディスプレイ出力インタフェース228、及びディスプレイ入力インタフェース230を含む。1実施形態では、制御回路200の全ての構成要素は、1つ又は複数のバスの専用回線を介して互いに通信する。別の実施形態では、制御回路200の各構成要素は、プロセッサ210と通信する。
カメラインタフェース216は、2つの物理的環境向きカメラ113及びこの実施形態ではセンサ134BであるIRカメラへのインタフェースを提供し、カメラ113、134Bから受信するそれぞれの像をカメラバッファ218に記憶する。ディスプレイドライバ220は、マイクロディスプレイ120を駆動する。ディスプレイフォーマッタ222は、マイクロディスプレイ120に表示されている仮想像についての情報を、複合現実システムの処理を実行する1つ又は複数のコンピュータシステム、例えば4及び12の、1つ又は複数のプロセッサに提供することができる。ディスプレイフォーマッタ222は、不透明性制御ユニット224に対して、表示光学系14に対する透過率設定を特定することができる。タイミング生成器226は、タイミングデータをシステムに提供するために使用される。ディスプレイ出力インタフェース228は、物理的環境向きカメラ113及びアイカメラ134Bからの像を処理ユニット4に提供するためのバッファを含む。ディスプレイ入力インタフェース230は、マイクロディスプレイ120上に表示される仮想像などの像を受信するためのバッファを含む。ディスプレイ出力インタフェース228及びディスプレイ入力インタフェース230は、処理ユニット4とのインタフェースであるバンドインタフェース232と通信する。
入力結合器制御装置223は、以下でさらに詳細に述べるように、複数の電子切換え式回折格子のそれぞれがいつオンにされるかを、それらの電子切換え式回折格子のうち1度にオンにされるのが1つだけであるように制御する。像解析器225は、以下でさらに詳細に述べるように、IRアイトラッキングカメラ134Bを用いて取得された眼の2つ以上の像を解析して、電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンに切り換えられたときに眼(又はその一部分)の最も良好に焦点の合った像を提供するかを決定する。これに加えて、又は別法として、像解析器は、複数の電子切換え式回折格子のうちのどの1つ又は複数がその視野内に眼を含むかを決定することができる。
電力管理回路202は、電圧調整器234、アイトラッキング用照明ドライバ236、オーディオDAC/増幅器238、マイクロホンプリアンプ/オーディオADC240、温度センサインタフェース242、アクティブフィルタ制御装置237、及びクロック生成器245を含む。電圧調整器234は、処理ユニット4からバンドインタフェース232を介して電力を受け取り、その電力をヘッドマウントディスプレイデバイス2の他の構成要素に提供する。照明ドライバ236は、例えば駆動電流又は電圧を介して、アイトラッキング用照明ユニット134Aを、おおよそ所定の波長で、又は波長範囲で動作するように制御する。オーディオDAC/増幅器238は、オーディオデータをイヤホン130に提供する。マイクロホンプリアンプ/オーディオADC240は、マイクロホン110とのインタフェースを提供する。温度センサインタフェース242は、温度センサ138とのインタフェースである。アクティブフィルタ制御装置237は、各波長選択フィルタ127が選択波長フィルタとして作用する1つ又は複数の波長を示すデータを受信する。電力管理ユニット202は、3軸磁力計132A、3軸ジャイロスコープ132B、及び3軸加速度計132Cにも電力を提供し、それらから戻されるデータを受信する。電力管理ユニット202は、GPSトランシーバ144にも電力を提供し、GPSトランシーバ144から戻されるデータを受信し、またGPSトランシーバ144にデータを送信する。
図3Bは、透視型ニアアイ複合現実ディスプレイユニットに関連付けられた処理ユニット4のハードウェア構成要素及びソフトウェア構成要素の1実施形態を示すブロック図である。図3Bは、電力管理回路306と通信する制御回路304を示している。制御回路304は、中央処理ユニット(CPU)320、グラフィックス処理ユニット(GPU)322、キャッシュ324、RAM326、メモリ330(例えばDRAM)と通信するメモリ制御装置328、フラッシュメモリ334(又はその他のタイプの不揮発性記憶装置)と通信するフラッシュメモリ制御装置332、バンドインタフェース302及びバンドインタフェース232を介して透視型ニアアイディスプレイデバイス2と通信するディスプレイ出力バッファ336、バンドインタフェース302及びバンドインタフェース232を介してニアアイディスプレイデバイス2と通信するディスプレイ入力バッファ338、マイクロホンに接続するための外部マイクロホンコネクタ342と通信するマイクロホンインタフェース340、無線通信デバイス346に接続するためのPCIエクスプレスインタフェース、並びに1つ又は複数のUSBポート348を含む。
1実施形態では、無線通信構成要素346は、Wi−Fi式通信デバイス、Bluetooth通信デバイス、赤外線通信デバイス、セルラ、3G、4G通信デバイス、無線USB(WUSB)通信デバイス、RFID通信デバイスなどを含み得る。無線通信構成要素346は、したがって、例えば別のディスプレイデバイスシステム8とのピアツーピアデータ転送、並びに無線ルータ又は携帯電話基地局を介したより大きなネットワークへの接続を可能にする。USBポートは、処理ユニット4を別のディスプレイデバイスシステム8にドッキングするために使用され得る。さらに、処理ユニット4は、データ又はソフトウェアを処理ユニット4にロードするため、及び処理ユニット4を充電するために、別のコンピューティングシステム12にドッキングすることができる。1実施形態では、CPU320及びGPU322は、どこで、いつ、どのように、ユーザのビューに仮想像を挿入するかを決定する主力要素である。
電力管理回路306は、クロック生成器360、アナログ/デジタル変換器362、バッテリ充電器364、電圧調整器366、透視型ニアアイディスプレイ電源376、及び温度センサ374(処理ユニット4の手首バンド上に位置する)と通信する温度センサインタフェース372を含む。交流/直流変換器362は、充電ジャック370に接続されて、ACの供給を受け、システム用のDC供給を生成する。電圧調整器366は、システムに電力を供給するバッテリ368と通信する。バッテリ充電器364は、充電ジャック370から電力を受けたときに(電圧調整器366を介して)バッテリ368を充電するために使用される。デバイス電力インタフェース376は、ディスプレイデバイス2に電力を提供する。
導波路アイトラッキングシステム
次に、図4A〜図4Hを使用して、本技術の様々な実施形態による導波路412の具体的な特徴について説明する。最初に、図4A及び図4Bを使用して、眼440で反射される赤外光を収集して、その赤外光をアイトラッキングに使用するためにアイトラッキング用IRセンサ(例えば図2B及び図3Aを参照して上述した134B)に提供するために使用される導波路412の部分について説明する。したがって、導波路412は、アイトラッカ導波路412又はアイトラッキング導波路412と呼ばれることもある。さらに一般的には、導波路は、眼をトラッキングする際に使用される装置と呼ばれることもある。
導波路412は、図1〜図3Bを参照して上述したものなどの透視型複合現実ディスプレイデバイスシステムに組み込まれることもあるが、このシステムとの使用に限定されるわけではない。例えば、導波路412は、図1、図2A及び図2Bを参照して上述した導波路112(又はその一部分)を実装するために使用され得る。或いは、実施態様によっては、導波路412は、導波路112に隣接して位置する、又は導波路112の代わりに使用される可能性もある。トラッキングされているユーザの左右の眼のそれぞれについて、別の導波路412が設けられることもある。図1から図3Bを参照して上述した透視型複合現実ディスプレイデバイスシステムで使用される場合には、導波路412は、透視レンズ(例えば116及び/又は118)の隣又は間に位置決めされ得、これらの透視レンズは、眼鏡で使用される標準的なレンズであってよく、任意の処方に合わせて作製され得る(度なしも含む)。或いは、導波路412は、眼から反射される赤外光に基づいてアイトラッキングを実行するようになされた任意のシステムとともに使用され得る。
図4Aは、導波路412を含むアイトラッキングシステム400の一部分を示す側面図であり、したがって、図4Aに示すアイトラッキングシステムの部分は、導波路アイトラッカ400と呼ばれることもある。導波路412は、入力結合器414及び出力結合器424を含む。図4Aには、導波路412内の光線が出力結合器424の近傍で導波路412から出射した後でそれらの光線の角度空間を2次元(2D)空間に変換するように構成された1つ又は複数のレンズを含むレンズモジュール430も示されている。別の説明の仕方をすれば、撮像レンズ430と呼ばれることもあるレンズモジュール430は、角度符号化赤外光ビームを2次元(2D)空間符号化赤外光ビームに変換するために使用される。2次元空間に変換された後で、赤外光ビームは、図4Aに示すように、アイトラッキング用IRセンサ134Bの2次元平面上に入射する。アイトラッキング用IRセンサ134Bは、センサ134Bに入射する2次元空間符号化赤外光ビームに応じてアイトラッキングデータを生成する。
さらに一般的には、アイトラッキング用IRセンサ134Bは、出力結合器424で導波路412から出射する赤外光ビームに応じて眼440の像を生成する。出力結合器424で導波路412から出射する赤外光ビームは、レンズモジュール430を通過した後で、アイトラッキング用IRセンサ134Bに入射する。上記で説明したように、レンズモジュール430は、出力結合器424で導波路412から出射する赤外光ビームを角度符号化赤外光ビームから2次元空間符号化赤外光ビームに変換する。或いは、レンズモジュール430の機能が、完全に、又は部分的に、出力結合器424に内蔵され、レンズモジュール430がない可能性もある。
一般に、導波路の入力結合器414は、眼440と軸方向に位置合わせされて、眼440が赤外光で照明されたときに、眼から反射された赤外光ビームが導波路412の入力結合器414に入射するようになっていることが好ましい。さらに一般的には、例えば上記で説明したように眼440がアイトラッキング用照明ユニット134Aによって生成された赤外光で照明されたときに、赤外光は、眼440で反射される。
出力結合器424は、眼を撮像するために使用されるセンサ又はカメラ(例えばアイトラッキング用IRセンサ134B)に極めて近接して位置することが好ましい。上述のように、このようなセンサ又はカメラは、フレーム(例えば115)のブロー(例えば103)に取り付けられる、又はブローの内部にあることがある。或いは、センサ又はカメラは、フレームのテンプル又はサイドアーム(例えば102)に取り付けられる、又はテンプル又はサイドアームの内部にあることがあり、この場合には、入力結合器414と出力結合器424の相対位置が90度回転していることがある。上記で説明したように、レンズモジュール(例えば430)は出力結合器424とセンサ(例えばアイトラッキング用IRセンサ134B)との間に配置することができる。1実施形態では、出力結合器は、部分的又は完全にレンズモジュール430に取って代わるレンズ屈折力を組み込んでいる。例えば、1実施形態では、出力結合器424は、単一の回折光学素子で、光学くさび屈折力及びレンズ屈折力を提供する。
1実施形態では、入力結合器の水平方向×垂直方向の面積は、28mm×16mmであり、これがアイトラッキング領域である。代替の面積も可能であり、実施形態の範囲内である。出力結合器の開口は、例えば3.7mmであるが、これより小さい開口、又はこれより大きい開口も可能であり、実施形態の範囲内である。レンズモジュール430のF数は、例えば1.35とすることができるが、これより小さなF数、又はこれより大きなF数も可能であり、実施形態の範囲内である。導波路412の厚さは、1mm以下であることが好ましいが、これより大きな厚さも可能であり、実施形態の範囲内である。導波路412は、BK7光学ガラスを用いて製造され得るが、他の光学材料を使用することも可能であり、実施形態の範囲内である。アイトラッキングに使用される赤外光の波長を850nmと仮定すると、導波路412は、850nmで42度より大きい入射角(AOI)に対して内部全反射をもたらすことが好ましい。また、代替の赤外波長が使用され得ることも、実施形態の範囲内である。基板の臨界角未満で内部全反射を実現するために、反射コーティング422が導波路412の外側表面の空気/ガラス界面に適用されることもある。このコーティングは、入力結合器によって生成される内部角の範囲が、基板が対応し得る内部角範囲より大きい実施形態で、有用である。例えば、アイトラッキング領域が28mm×16mmであり、射出瞳距離(眼から入力結合器までの距離)が約20mmである場合、撮像レンズに最も近い入力結合器の領域がBK7の臨界角よりわずかに大きい内部角を生成する場合には、撮像レンズから最も遠い入力結合器の領域によって生成される内部角は、基本的に不可能である90度を超える必要があることになる。或いは、入力結合器が、撮像レンズから最も遠い入力結合器の領域で約70度の内部角を生成するように設計された場合には、撮像レンズに最も近い入力結合器の領域によって生成される内部角は、BK7の臨界角未満となり、内部反射を拡大するコーティングが必要になることになる。
次に、入力結合器414を含む導波路412の部分の拡大図である図4Bを使用して、1実施形態による導波路412のさらなる詳細について説明する。図4Bを参照すると、導波路412は、第1の透明層402、第2の透明層404、及び入力結合器414を含むものとして示されている。図4Bには詳細には示されていないが、出力結合器424も、同様に第1の透明層402と第2の透明層404の間に置くことができる。透明層402及び404は、ガラス又は光学プラスチックで構成され得るが、それらに限定されるわけではない。透明層402及び404が光学プラスチックで構成される場合でも、これらの層と空気との間の界面は、やはり空気/ガラス界面と呼ばれることに留意されたい。図4Bに示すように、入力結合器414は、下側境界415及び上側境界416を有し、上側境界416の方が下側境界415より出力結合器424に近い。
回折要素である入力結合器414は、入射角とは異なる回折角を有するように構成される。さらに詳細には、回折要素である入力結合器414は、第1の透明層402を通過する光の角度を、その光が透明層404の空気/ガラス界面に到達するときの角度が臨界角を超え、したがって導波路412内で内部反射されるように、調節する。この光は、上述のように、その後、出力結合器424で導波路412から出射することになる。
入力結合器414が赤外光で照明された眼440の前方に位置決めされているときには、眼440で反射された赤外光ビーム(その1例が、図4Bでは破線矢印で示されている)は、第1の透明層402を通過して、入力結合器414に入射する。これらの赤外光ビームは、入力結合器414で導波路412に進入し、内部全反射によって導波路412内を入力結合器414から出力結合器424まで伝搬し、出力結合器424の近傍で導波路412から出射する。別の説明の仕方をすれば、眼440で反射された赤外光は、入力結合器414によって撮像され、同時に、回折された赤外光が内部全反射の臨界角より大きな角度で導波路412の表面に入射するようにその赤外光を回折することによって道破モードに回折される。
入力結合器414は、回折格子として実装され得、その例については以下で述べる。反射性でも、回折性でも、又は屈折性でも、或いはそれらの組合せでもよい出力結合器424は、例えば、線状格子型の出力結合器、ホログラフィック格子型の出力結合器、プリズム、又は赤外光を導波路412から出射させることができる別の光学結合器として実装され得る。出力結合器424は、さらに、レンズモジュール430のレンズ屈折力の一部又は全てに取って代わることができる、処方に一体化されたレンズ屈折力を有することができる。1つのこのような実施形態では、出力結合器424は、光学くさび屈折力及びレンズ屈折力を有するボリュームブラッグ格子とすることができる。出力結合器424のレンズ屈折力は、レンズモジュール430のレンズ屈折力の一部又は全てを提供することができる。1実施形態では、出力結合器424は、例えば非球面補正を提供することによって、レンズモジュール430にわずかな補正を提供する。図4Aを再度参照すると、出力結合器424の目的は、赤外光を導波路412からレンズモジュール430及び/又はアイトラッキング用IRセンサ134Bに向かって出射させることである。この赤外光は、その後最終的に、レンズモジュール430(又は出力結合器424自体)によってアイトラッキング用IRセンサ134B上に撮像される。アイトラッキング用IRセンサは、例えば、電荷結合素子(CCD)又はCMOS2次元(2D)画素センサアレイとすることができるが、これらに限定されるわけではない。
1実施形態では、入力結合器414及び出力結合器424は、テレセントリシティ(telecentricity)を実現するように互いに対して相対的に位置決めされる。この状況では、入射瞳は無限遠に位置し、これにより、入力結合器は、物体空間テレセントリックになる。これは、眼440の直交投影をもたらすことができるので有利である。テレセントリシティは、入力結合器414の角度帯域幅を、眼平面からの全ての光について平行な光を中心とするように設計することによっても実現され得る。これは、必ずしも、角度帯域幅が導波路に直交する光に心合わせされることを意味するわけではない。例えば、眼平面より下の方向(眼を見上げる方向)から眼平面を見て、睫毛による掩蔽を低減すると有利であることもある。別の説明の仕方をすれば、物体空間でテレセントリシティを実現するためには、入力結合器414の各点の角度帯域幅は、入力結合器414の全ての主光線が実質的に平行である場合に、主光線に心合わせされなければならない。
1実施形態では、入力結合器414は、レンズ屈折力及び光学くさび屈折力を有する。入力結合器414のレンズ屈折力は、眼440と入力結合器414との間の距離に等しい焦点距離を有することが好ましく、これにより、赤外光(眼440から反射され、入力結合器414に入射する)が、導波路412内でコリメートされるので有利である。例えば、眼440と入力結合器414との間の距離が20ミリメートル(mm)である場合には、入力格子のレンズ屈折力の焦点距離は、20mmであることが好ましい。光学くさび回折屈折力又はプリズム屈折力と呼ばれることもある光学くさび屈折力は、赤外光(コリメートされていることが好ましい)を導波モードに回折する。光学くさび屈折力は、入力結合器414の一部分にその上側境界416の付近で入射した赤外光が、導波路の空気/ガラス界面への入射角が導波路412の内部全反射(TIR)角度より大きくなるように(したがって導波路412によって案内されるように)内部で回折されるように、選択されることが好ましい。さらに、光学くさび屈折力は、入力結合器414の一部分にその下側境界415の付近で入射した赤外光が、導波路の空気/ガラス界面への入射角が大きくなりすぎず(例えば70度を超えず)、光線が導波路412の表面とほぼ平行に進行することを回避するように内部で回折されるように、選択されることが好ましい。1実施形態では、レンズ屈折力及び光学くさび屈折力は、数学的に結合され、単一の格子処方で実装される。これは、入力角の条件を満たす位相多項式を格子の表面にわたって出力角に数学的にフィッティングすることによって実現され得る。このタイプの位相多項式の生成は、クロム又はガラスなどの媒体に表面格子を生成するように電子ビームエッチング機をプログラムするために使用され得る。この表面格子を使用して、フェーズコピーマスタホログラムを生成することができ、このフェーズコピーマスタホログラムをコンタクトコピープロセスで使用して、回折格子型の入力結合器414を大量生産することができる。
導波路412内で反射されるビームは、互いに接近しており、これらのビームの間の距離は、導波路412内の伝搬角、導波路412の厚さ、及びビーム幅に依って決まる。導波路412の厚さは、実際的である限り薄くすることが望ましいので、導波路412内の異なるビームどうしが、互いに極めて近接し、場合によっては互いに重なり合うこともある。
アイトラッカ光学系は、全体としては、眼平面(例えば眼440に関連付けられる)からカメラセンサ平面(例えばアイトラッキング用IRセンサ134Bに関連付けられる)への光を再撮像するリレーレンズ系のように作用する。1実施形態では、アイトラッキング用IRセンサ134B(カメラセンサ又は像センサと呼ばれることもある)が物体平面(眼平面)よりはるかに小さいので、系全体の倍率は、1よりはるかに小さい(縮小である)。入力結合器414は、入力結合器414の様々な水平位置及び垂直位置に入射する様々な赤外光ビームを、それぞれ異なる反射角で導波路412内を伝搬させ、それらの赤外光ビームが出射する導波路412の表面に対するそれぞれ異なる入射角で出力結合器424から出射させることが好ましい。別の説明の仕方をすれば、入力結合器414は、入力結合器414に入射する赤外光ビームの角度符号化を引き起こすことにより、出力結合器424を通って導波路412から出射する赤外光ビームが、入力結合器414の異なる水平位置及び垂直位置に入射した赤外光ビームを区別するように(例えばアイトラッキング用IRセンサ134Bによって)撮像され得るようにすることが好ましい。
上述のように、入力結合器414のレンズ屈折力は、眼440と入力結合器414との間の距離に等しい焦点距離を有することが好ましく、これにより、赤外光(眼440から反射され、入力結合器414に入射する)が、導波路内でコリメートされるので有利である。これは好ましい条件ではあるが、人によって鼻及びその他の顔の特徴の形状が異なり、眼の位置も異なるので、このような条件を一貫して実現することは容易ではない。さらに、同一人物でも、導波路412を含むHMDデバイスを装着し、且つ/又はHMDデバイスを調節するたびに、その人の眼と入力結合器414との間の距離が変化する可能性がある。眼440と入力結合器414との間の距離は、射出瞳距離と呼ばれることもあることに留意されたい。
入力結合器414のレンズ屈折力の焦点距離が入力結合器414と眼440の間の距離と等しくない(すなわち射出瞳距離と等しくない)ときには、内部全反射によって導波路412内を進行する赤外光ビームは、完全にはコリメートされないことになる。この状態の問題は、眼440上の同一点から(入力結合器414を通って)導波路内に反射された2つ以上の光ビームが、内部全反射によって入力結合器414から出力結合器424まで進行した後で、2つ以上の異なる位置で(出力結合器424を通って)導波路から出射することになり、これにより複数の(例えば2重、3重などの)像がレンズモジュール430及びアイトラッキング用IRセンサ134Bによって生成されることになることである。換言すれば、眼平面内の同一点から来る2つ以上のビームが導波路412内で収束又は拡散して、2つ以上の別個の像がアイトラッキング用IRセンサ134Bによって形成される。このような多重(例えば2重、3重など)撮像は、アイトラッキングの精度を低下させ、且つ/又はアイトラッキングの実行をはるかに複雑にするので、望ましくない。
特定の実施形態によれば、入力結合器414は、単一のレンズ屈折力を有し、したがって単一の焦点距離を有する単一の回折格子を含むのではなく、図4Cに示すように互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子のスタックを含む。さらに詳細には、図4Cを参照すると、入力結合器414は、419a、419b、419c、419dとして示される、互いに平行に配列された4つの電子切換え式回折格子のスタックを含むものとして示されている。電子切換え式回折格子419a、419b、419c、419dは、個別に電子切換え式回折格子419と呼ばれることも、集合的に電子切換え式回折格子419と呼ばれることもある。電子切換え式回折格子419のそれぞれは、それぞれのレンズ屈折力、及びそれぞれのプリズム屈折力を有する。電子切換え式回折格子419のそれぞれのレンズ屈折力は互いに異なり、電子切換え式回折格子のそれぞれが異なる焦点距離を有するようになっている。このような実施形態は、2つ以上の異なる焦点距離を用いてユーザの眼を撮像し、最も良好に焦点の合った像をアイトラッキングに使用するために選択することを可能にする。さらに詳細には、このような実施形態は、アイトラッキング用IRセンサ134Bを用いて取得される眼の2つ以上の像を解析して、電子切換え式回折格子419のうちのどの1つが、オンに切り換えられたときに眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像(例えば最も良好に焦点の合った眼の瞳孔の像)を提供するかを決定することを可能にする。
例えば、潜在的な射出瞳距離範囲が、7mmから27mmで、その幅が20mmであるものと仮定する。図4Cのように電子切換え式回折格子419が4つある場合には、電子切換え式回折格子419のそれぞれは、20mmの射出瞳距離範囲の異なる5mm幅を中心とする焦点距離を有することができる。この例で説明を続けると、この4つの電子切換え式回折格子419の4つの異なる焦点距離は、9.5mm、14.5mm、19.5mm、及び24.5mmとすることができる。さらに詳細な例では、電子切換え式回折格子419aの焦点距離を9.5mmとし、電子切換え式回折格子419bの焦点距離を14.5mmとし、電子切換え式回折格子419cの焦点距離を19.5mmとし、電子切換え式回折格子419dの焦点距離を24.5mmとすることができる。或いは、電子切換え式回折格子419の順序は焦点距離が短い方から長い方に並べなければならないというわけではないので、この順序を並べ替えることもできる。或いは、入力結合器414は、4つを超える、又は4つ未満の電子切換え式回折格子419のスタックを含むこともできる。さらに一般的には、図4Cを参照して述べている実施形態では、入力結合器414は、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子419のスタックを含み、この電子切換え式回折格子419のそれぞれは、それぞれのレンズ屈折力及びそれぞれのプリズム屈折力を有し、電子切換え式回折格子419のそれぞれのレンズ屈折力は互いに異なり、電子切換え式回折格子のそれぞれが異なる焦点距離を有するようになっている。プリズム屈折力は、複数の電子切換え式回折格子419の全てで同じにすることもできるが、そのようにする必要があるわけではない。
1実施形態によれば、電子切換え式回折格子のそれぞれは、電子切換え式ブラッグ格子(ESBG)である。このような実施形態では、電子切換え式ブラッグ格子は、トラッキングされている眼を照明する赤外光の赤外波長と一致するブラッグ波長を有することになる。別の実施形態によれば、電子切換え式回折格子のそれぞれは、電子切換え式ニオブ酸リチウム回折格子である。さらに別の実施形態では、電子切換え式回折格子のそれぞれは、電子切換え式POLYCRIPS回折格子である。他のタイプの電子切換え式回折格子を使用することも可能であり、本技術の範囲内である。
電子切換え式回折格子419のスタックは、第1の透明層402と第2の透明層404の間に挟まれ、この第1の透明層402及び第2の透明層404は、上述のようにガラス又は光学プラスチックで構成され得るが、これに限定されるわけではない。1実施形態によれば、電子切換え式回折格子419のそれぞれは、それぞれの透明層(ガラス又は光学プラスチックで構成される)の対を含み、それらの間に、2つの異なる値の間で切り換えることができる屈折率を有する材料(例えばホログラフィック高分子分散液晶)が位置する。このような透明層は、例えば、これらに限定されるわけではないが、インジウムスズ酸化物(ITO)、アルミニウムドープ酸化亜鉛(AZO)、又はインジウムドープ酸化カドミウムなどの透明導電性酸化物(TCO)で構成された透明導電性膜(TCF)でコーティングされ得る。別の例では、各電子切換え式回折格子419の透明層の対をコーティングする透明導電性膜は、例えば、これらに限定されるわけではないが、ポリ(3、4−エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT)又はポリ(4、4−ジオクチルシクロペンタジチオフェン)などの透明導電性高分子で構成され得る。このような透明導電性膜は、電子切換え式回折格子419の両側の間に電位差を選択的に印加して、それらを選択的にオン/オフにするために使用される。
電子切換え式回折格子419のそれぞれは、常時オン、又は常時オフにすることができる。電子切換え式回折格子419が常時オンである場合、それは、格子の2つの側の間に電位差が印可されないときに、格子がオンにされ、格子の両側の間に電位差が印可されると、格子がオフになることを意味する。電子切換え式回折格子419が常時オフである場合、それは、格子の両側の間に電位差が印可されないときに、格子がオフにされ、格子の両側の間に電位差が印可されると、格子がオンにされることを意味する。電子切換え式回折格子419がオフにされると、ユーザの眼から反射されて格子に入射する赤外光は、基本的に格子が存在しないかのように格子を通過する。さらに詳細には、電子切換え式回折格子419がオフになると、その屈折率が導波路の周囲の高分子の屈折率とほぼ一致して、格子がそこに入射する赤外光に対して基本的に透明になる。電子切換え式回折格子419がオンにされると、ユーザの眼から反射されて格子に入射する赤外光は、導波路412に結合され、導波路412内を内部全反射によってオン状態の格子から出力結合器424まで伝搬し、出力結合器424の近傍で導波路から出射する。
1実施形態によれば、入力結合器制御装置223(図3Aの説明で紹介されている)は、1度にオンにされる電子切換え式回折格子が1つだけであるように、電子切換え式回折格子419のオン/オフを制御する。個々の電子切換え式回折格子419がそれぞれオンである間に、IRアイトラッキングセンサ134Bは、ユーザの眼から反射されて、入力結合器414のオン状態の格子419において導波路412に進入し、内部全反射によって導波路412内を伝搬し、出力結合器424で導波路412から出射する赤外光ビームに応じて、眼を撮像する(すなわち眼の像を生成する)。例えば、図4Cを参照すると、電子切換え式回折格子419aがオンである(格子419b、419c、及び419dはオフである)間、IRアイトラッキングセンサ134Bは、ユーザの眼から反射されてオン状態の格子419aで導波路412に進入する赤外光ビームに応じて眼を撮像する(すなわち眼の像を生成する)。さらに図4Cを参照すると、電子切換え式回折格子419bがオンである(格子419a、419c、及び419dはオフである)間、IRアイトラッキングセンサ134Bは、ユーザの眼から反射されてオン状態の格子419bで導波路412に進入する赤外光ビームに応じて眼を撮像する。電子切換え式回折格子419cがオンである(格子419a、419b、及び419dはオフである)間、アイトラッキング用IRセンサ134Bは、ユーザの眼から反射されてオン状態の格子419cで導波路412に進入する赤外光ビームに応じて眼を撮像する。最後に、電子切換え式回折格子419dがオンである(格子419a、419b、及び419cはオフである)間、アイトラッキング用IRセンサ134Bは、ユーザの眼から反射されてオン状態の格子419dで導波路412に進入する赤外光ビームに応じて眼を撮像する。
電子切換え式回折格子419のうち実際の射出瞳距離に最も近い焦点距離を有する1つを使用して取得される眼の像が、複数の像のうちで最も良好に焦点の合った像となる。1実施形態によれば、像解析器225(図3Aの説明で紹介されている)は、アイトラッキング用IRセンサを用いて取得された眼の複数の像を解析して、電子切換え式回折格子419のうちのどの1つが、オンに切り換えられたときに、眼又はその一部分(例えば眼の瞳孔)の最も良好に焦点の合った像を提供するかを決定する。特定の実施形態によれば、像解析器225は、当技術分野で周知の1つ又は複数の自動焦点技術を使用して、複数の電子切換え式回折格子419(それぞれ異なる焦点距離を有する)のうちのどの1つが最も良好に焦点の合った像を提供するかを決定することができる。このような自動焦点技術は、例えば、解像度、コントラスト、及び/又はエントロピの測度を決定して、像の鮮鋭度のメトリック、又はより一般的には焦点のメトリックを決定することができる。例えば、解像度のメトリックは、合焦のメトリックとして決定され、使用され得る。像が焦点外れになり、解像度が失われるにつれて、像の細部はぼけるので、解像度が高くなるほど、合焦は良好になる。特定の実施形態では、解像度のメトリックは、フーリエ周波数スペクトルの高周波数成分である。別の例として、コントラストのメトリックも、合焦のメトリックとして決定され、使用され得る。像は、合焦しているときの方が、合焦していないときより鮮鋭であり、これにより、像の隣接する画素どうしの間のコントラストが高くなる。特定の実施形態では、プロットの傾きを解析して、コントラストのメトリックを決定することができ、この場合には、傾きが急になるほど、コントラストが高くなり、したがって合焦は良好になる。これらは、使用され得る自動焦点技術のうちのごく一部の例に過ぎず、全てを包含しているわけではない。このような技術は、回路、及び/又はプロセッサ(例えば210)を使用して実行されるアルゴリズムを用いて、実施され得る。換言すれば、像解析モジュールは、ハードウェア、ファームウェア、又はソフトウェア、或いはそれらの組合せを用いて実装され得る。
1実施形態によれば、最も良好に焦点の合った像を提供する電子切換え式回折格子419が特定されたら、入力結合器制御装置223(図3Aの説明で紹介されている)は、最も良好に焦点の合った眼の像を提供する電子切換え式回折格子419のうちの1つがアイトラッキング中に眼の撮像に使用されるようにする。電子切換え式回折格子419のそれぞれが常時オフである場合には、入力結合器制御装置223は、最も良好に焦点の合った眼の像を提供する格子419の対向する側面の間に適当な電位差が印加されるようにして、アイトラッキングが実行されている間、その格子419をオンにする。電子切換え式回折格子419のそれぞれが常時オンである場合には、入力結合器制御装置223は、最も良好に焦点の合った眼の像を提供しない1つ又は複数の格子419の対向する側面の間に適当な電位差が印加されるようにして、アイトラッキングが実行されている間、それらの格子419をオフにする。
本技術の特定の実施形態は、眼440と入力結合器414の間の距離(すなわち射出瞳距離)が入力結合器414の焦点距離と正確に同じでないときの導波路アイトラッカ400に付きものの多重像の効果を低減し、好ましくは最小限に抑える。いくつかのこのような実施形態は、接線方向(すなわち伝搬方向)に極めて狭い角度帯域幅を有するように入力結合器414を設計することによって、多重像の間の距離を低減し、好ましくは最小限に抑えることによって、これを行う。さらに詳細には、1実施形態によれば、入力結合器414の角度帯域幅(ABW)は、5度未満、好ましくは2度未満、さらに好ましくは1度から2度の間、さらに好ましくは1.5度以下である。
本明細書で使用される、入力結合器414などの回折格子の角度帯域幅(ABW)という用語は、回折効率(DE)がピークDEの50%以上になる、入射角のピークDE周りの角度範囲である。したがって、本明細書では、ABWは、より正確に半値幅(FWHM)ABWと呼ばれることもある。このような狭いABWを有する回折格子は、容易に設計され製造され得るので有利である。
ABWをこのような狭い角度に制限することにより、眼440上の同一点から反射される赤外光が導波路内でコリメートされない可能性がある範囲が、かなり制限される。換言すれば、入力結合器414のこの極めて狭いABWは、眼440上の同一点から反射される(そして入力結合器414で導波路に進入する)赤外光ビームが、導波路412内で完璧にコリメートされている状態からどの程度逸脱する可能性があるかを制限する。さらに一般的には、狭いABWを有する入力結合器414を使用することにより、眼から反射される光の円錐角が制限され、これにより撮像の被写界深度が増大し、これにより導波路アイトラッカ400が眼と入力結合器414の間の距離の範囲に適合するようになる。
当技術分野で既知の通り、回折格子は、特定の波長の周りの波長範囲(帯域幅)で大きな回折効率が得られるように、屈折率の周期的変動を有するように設計され得る。例えば、回折格子がボリュームブラッグ格子である場合には、回折波長λB(ブラッグ波長とも呼ばれる)は、ブラッグ条件sin /(2neff)で定義され、導波路の有効屈折率(neff)及び一定のブラッグ入射方向の格子周期(Λ)に比例する。ボリュームブラッグ格子は、格子周期(Λ)を定義する格子面(干渉縞、干渉縞面、又はブラッグ面とも呼ばれる)を含む。ボリュームブラッグ格子のKベクトルは、これらのブラッグ面に対して直角である(すなわち直交する)。1実施形態によれば、ブラッグ波長λBは、アイトラッキングに使用される赤外光の波長と一致する(すなわち実質的に等しい)。より一般的には、回折格子のKベクトルは、回折格子の格子面に対して直角である(すなわち直交する)。
再度図4Bを参照すると、赤外光ビーム(破線矢印で示される)が入力結合器414の418と標識される領域で回折されると、この赤外光ビームは、高い効率で導波モードに回折される。入力結合器414の処方が、420と標識される領域において、418と標識される領域と全く同じである場合には、赤外光(点線矢印で示される)の高い割合が、420と標識される領域で導波路の外部に回折されることになる。これは、(入力結合器414によって)導波路412内に回折される赤外光の一部分が出力結合器424に到達しなくなり、それによりデバイスの全体としての光学的効率が有意に低下し、像処理の用語で言えば、信号対雑音比(SNR)が低下するので、望ましくない。
特定の実施形態では、入力結合器414によって導波路の外部に回折される赤外光の量を低下させ、好ましくは最小限に抑えるために、入力結合器414の処方が、入力結合器414の下側境界415と上側境界416の間で変化する。これは、入力結合器414の電子切換え式回折格子419のそれぞれを、420と標識される領域における格子419のkベクトルが418と標識される領域におけるkベクトルから十分にシフトされるように設計することによって実現される。これにより、効率曲線のピークが、角度にして、入力結合器414の420と標識される領域及びその他の領域において導波路の外部に回折される(すなわち外結合される)赤外光の量を有意に低下させるのに十分にシフトされることになるので好ましい。さらに、格子周期(すなわち隣接する格子面どうしの間の距離)、したがって格子周波数(格子周期の逆数)が、入力結合器414の電子切換え式回折格子419のそれぞれの下側境界415と上側境界416の間で変化して、光学くさび屈折力とレンズ屈折力の所望の組合せを実現する。
さらに詳細には、特定の実施形態によれば、入力結合器414の電子切換え式回折格子419のそれぞれは、その下側境界415において、その上側境界416におけるkベクトル角より大きなkベクトル角を有し、下側境界415と上側境界416の間のkベクトル角は、徐々に減少する。このような回折格子419は、変動kベクトル、又はロールドkベクトルを有すると言われることもある。赤外光が導波路412内で伝搬される方向に沿って回折格子419のkベクトル角を変化させることにより、導波路412内に結合された赤外光のほとんど(好ましくは全て、又は実質的に全て)が、出力結合器424によって外結合される点まで内部全反射によって導波路412内を伝達されるような、赤外光の導波路412内への効率的な結合が実現される。
特定の実施形態によれば、入力結合器414の電子切換え式回折格子419のそれぞれは、その下側境界415において、その上側境界416より小さな格子周期(格子間隔と呼ばれることもある)を有し、下側境界415と上側境界416の間の格子周期は徐々に増大する。このような回折格子は、変動格子周期を有すると言われることもある。これは、入力結合器414の電子切換え式回折格子419のそれぞれが、その下側境界415において、その上側境界416より大きな格子周波数を有し、下側境界415と上側境界416の間の格子周波数は徐々に減少する、と言うことと同じである。このような入力結合器414の電子切換え式回折格子419のそれぞれは、変動格子周波数を有すると言われることもある。
1実施形態では、入力結合器414の各電子切換え式回折格子419のレンズ屈折力及び光学くさび屈折力は、格子周波数を変化させることによって実現される。レンズ屈折力は、眼平面からの光を合焦させる。射出瞳距離(眼の瞳孔平面から入力回折格子までの距離)が回折レンズの焦点距離と等しいときには、光はレンズ屈折力によってコリメートされる。光学くさび屈折力構成要素は、このコリメートされた光を、基板の最小回折角が基板内の内部全反射(TIF)の臨界角を超えるように、したがって導波路内を案内されるように回折させる。入力結合器414の下側部分(下側境界415の付近)に入射した光は、上側部分(上側境界416の付近)に入射した光より大きな角度で回折され、入力結合器414の電子切換え式回折格子419のレンズ屈折力及び光学くさび屈折力の組合せによって伝搬する。ピーク効率が得られる入力角は全て実質的に同じであるので、入力結合器414の回折格子419の構成光学系の第1のビームは、ほぼ平行になることになる。回折力は、回折レンズ屈折力及び光学くさび屈折力の組合せに従って変化するので、回折記録用の第2の構成ビームは、実質的に収束することになる。1実施形態によれば、これら2つのビームの組合せが回折格子をもたらし、それにより、kベクトルが自然に変化する。2つの構成ビームは、回折効率及び回折力が入力結合器414の効率及び幾何学的性質に合うように最適化されるように、最適化されることが好ましい。
以下の表は、下側境界415と上側境界416の間の総距離が16mmである入力結合器414のこのような電子切換え式回折格子419の例示的なkベクトル角、並びに格子周期及び格子周波数を示している。
Figure 2017531817
上記の表では、簡潔性及び整合性の点から、入力結合器414の電子切換え式回折格子に入射する赤外光ビームのゼロ度の入射角があるものと仮定されている。ただし、必ずしもそのようになっている必要はなく、本明細書に記載される実施形態は、この条件に限定されない。
回折格子のKベクトルは、定義によれば、回折格子の干渉縞面に直角である(すなわち直交する)。本明細書で使用されるkベクトル角という用語は、図4Dから理解されるように、回折格子の面法線に対するkベクトルの角度を指す。図4Dを参照すると、2つの干渉縞面424(多数の干渉縞面のうちの2つであり、その他は示されていない)が示されている。また、図4Dには、回折格子の表面に対して直角な破線430も示されている。2つのkベクトルも示されており、これらはそれぞれの干渉縞面424に対して直交し、それぞれ回折格子の面法線に対して異なるkベクトル角を有する。
上述のように、特定の実施形態によれば、入力結合器414の電子切換え式回折格子419のそれぞれは、ロールドkベクトルを有し、その下側境界415におけるkベクトル角は、その上側境界416におけるkベクトル角より大きく、下側境界415と上側境界416の間のkベクトル角は徐々に減少する。このようなロールドkベクトルを狭いABWと組み合わせて使用することは、アイトラッキング用IRセンサ134Bに到達する反射赤外光の量を実質的に最大にする助けになるので有利である。ロールドkベクトルは、導波路412を含むヘッドマウントディスプレイデバイス(例えばデバイス2)の装着者に見えるレインボー効果を生じる可能性があり望ましくない色フレアの量を低減する助けにもなる。入力結合器が高いABWを有する場合には、広スペクトル照明(例えば太陽又はタングステン電球によって生成される)が入力結合器に進入して導波モードに回折されたときにレインボー効果が見えるようになる可能性があることが、実験から分かっている。このような広スペクトル照明の回折角は、回折方程式によって指定されるように、異なる光の波長ごとに異なる。入力結合器で導波路に進入した光ビームの一部は、それらのビームが導波路内を出力結合器に向かって伝搬する際に、さらに1回又は複数回入力結合器に入射する。この光の一部が、導波路の外部へユーザの眼の方向に回折される可能性がある。回折格子の干渉縞面どうしの間の間隔が導波路の長さに沿って変化するので、導波路から出射する回折角は、導波路に進入する角度とは異なる。これが、光(例えば白色光)を複数のスペクトル線に分割させる可能性があり、これによりレインボー効果が生じる。ただし、広いABWの代わりに狭いABWを使用することにより、このようなレインボー効果は、実質的に解消され得るので有利である。この機構は、屈折率の変調が低いホログラムによってサポートされる。これは、比較的大きな視野に対応するために高変調ホログラムである必要がある、像を表示するために使用されるホログラムに一般的に望まれるものとは対照的である。
アイモーションボックスとは、ユーザの眼440が依然として入力結合器414の視野(FOV)内にある、したがってIRアイトラッキングセンサ134BのFOV内にある間に動く可能性がある領域を表す。アイモーションボックスの例示的なサイズは、16mm×28mm(垂直方向×水平方向)である。前述の電子切換え式回折格子419のそれぞれは、アイモーションボックス全体を撮像するように使用され得る。或いは、アイモーションボックスを複数のゾーンに分割して、第1の電子切換え式回折格子419(又は互いに平行に配列された電子切換え式回折格子419の第1のスタック)が、第2の電子切換え式回折格子419(又は互いに平行に配列された電子切換え式回折格子419の第2のスタック)と隣接するようにして、第2の電子切換え式回折格子419(又は電子切換え式回折格子419の第2のスタック)が第1の電子切換え式回折格子419(又は電子切換え式回折格子419の第1のスタック)によって与えられる視野とは異なる視野を与えるようにすることもできる。
第1及び第2の電子切換え式回折格子419は、電子切換え式回折格子419の各スタックがこの例示的な16mm×28mmのアイモーションボックスの水平方向の半分を撮像するように、すなわちそれぞれ8mm×28mmを撮像するように、水平方向に互いに隣接して配置され得る。同様に、電子切換え式回折格子419の第1及び第2のスタックは、電子切換え式回折格子419の各スタックがこの例示的な16mm×28mmのアイモーションボックスの水平方向の半分を撮像するように、すなわちそれぞれ8mm×28mmを撮像するように、水平方向に互いに隣接して配置され得る。
或いは、第1及び第2の電子切換え式回折格子419は、各電子切換え式回折格子419がこの例示的な16mm×28mmのアイモーションボックスの垂直方向の半分を撮像するように、すなわちそれぞれ16mm×14mmを撮像するように、垂直方向に互いに隣接して配置され得る。同様に、電子切換え式回折格子419の第1及び第2のスタックは、電子切換え式回折格子419の各スタックがこの例示的な16mm×28mmのアイモーションボックスの垂直方向の半分を撮像するように、すなわちそれぞれ16mm×14mmを撮像するように、垂直方向に互いに隣接して配置され得る。
また、アイモーションボックスを複数の水平方向ゾーン及び複数の垂直方向ゾーンに分割することも可能である。例えば、アイモーションボックスが4つのゾーンに分割され、2×2パターンに配列された4つの電子切換え式回折格子419(又はそのスタック)を含む入力結合器414を用いて撮像されることもある。アイモーションボックスの撮像を複数のゾーンに分割するために複数の電子切換え式回折格子419(又はそのスタック)を使用するだけでなく、複数の電子切換え式回折格子419(又はそのスタック)を使用して、アイモーションボックスの全体のサイズを拡大して、さらに大きな瞳孔間距離(IPD)のばらつき及びその他の眼の位置及び顔の特徴のばらつきに対応することもできる。
より一般的には、入力結合器414の2つ以上の電子切換え式回折格子419(又はそのスタック)は、垂直方向に互いに重ねて配列され得る。別法として、又はこれに加えて、2つ以上の電子切換え式回折格子419(又はそのスタック)は、水平方向に互いに並べて配列され得る。このような実施形態では、入力結合器制御装置223は、1度にオンにされる格子419が1つだけであるように、この複数の電子切換え式回折格子419を制御することができる。このような実施形態では、眼は、複数のフレームで撮像される可能性がある。また、眼は、これらの格子419又はそのスタックのうちの1つFOV内にしかなく、したがって依然として単一のフレームで撮像することができることもある。
図4Eは、入力結合器414及び出力結合器424を含む導波路412であり、入力結合器414が電子切換え式回折格子419(又はそのスタック)を含む導波路412を示す例示的な正面図である。図4Fは、419a及び419bと標識される2つの電子切換え式回折格子(又はそのスタック)を水平方向に互いに隣接するように位置決めすることによって、アイモーションボックスがどのようにして2つのゾーンに分割され得るかを示す図である。図4Gは、419a及び419bと標識される2つの電子切換え式回折格子(又はそのスタック)を垂直方向に互いに隣接するように位置決めすることによって、アイモーションボックスがどのようにして2つのゾーンに分割され得るかを示す図である。図4Hは、419a、419b、419c、及び419dと標識される2×2のタイリングの電子切換え式回折格子(又はそのスタック)を使用して、アイモーションボックスがどのようにして4つのゾーンに分割され得るかを示す図である。これらは、入力結合器414の複数の電子切換え式回折格子419又は複数の電子切換え式回折格子419のスタックがどのようにして配列され得るかを示す単なるいくつかの例に過ぎず、全てを包含するように意図されたものではない。
図4F〜図4Hを参照して説明した実施形態では、入力結合器414は、電子切換え式回折格子のうちの少なくともいくつかが互いに異なる視野を有するように互いに対して配列された複数の電子切換え式回折格子419を含む。入力結合器414の電子切換え式回折格子419のそれぞれは、オンにされたときに、赤外光を受け、受けた赤外光を導波路412内に結合する。特定の実施形態では、入力結合器制御装置223は、1度にオンにされる電子切換え式回折格子419が1つだけであるように、電子切換え式回折格子419のそれぞれがいつオンにされるかを制御する。アイトラッキング用IRセンサ134Bは、出力結合器424で導波路412から出射する赤外光ビームに応じて眼を撮像する。1実施形態によれば、像解析モジュール225は、センサを用いて取得された像を解析して、電子切換え式回折格子419のうちのどの1つ又は複数が、オンにされたときに、眼又はその一部をその視野内に含むかを決定する。格子419のうちの1つが眼の全体(又は眼の関心部分の全体)をその視野内に含む場合には、その後は、その格子419が、アイトラッキングに使用され得る。また、眼(又は眼の関心部分)が部分的に複数の格子419の視野内にあることもあり、その場合には、電子切換え式回折格子419のうちの複数を用いた像取得が、アイトラッキングに使用され得る。
電子切換え式回折格子(又はそのスタック)を水平方向及び/又は垂直方向に互いに隣接するように配列することは、タイリングと呼ばれることがある。電子切換え式回折格子(又はそのスタック)を互いに隣接するようにタイリングする1つの理由は、眼の像の特殊な解像度を低下させることなく、アイモーションボックスを拡大するためである。例えば、アイトラッキング用IRセンサ134Bの解像度を高めることなくアイモーションボックスのサイズを2倍にすることが望ましい場合には、隣接する電子切換え式回折格子(又はそのスタック)の数を単純に2倍にすればよい。逆に、タイリングの程度を高めることにより、このようなタイリングを使用して、アイトラッキング用IRセンサ134Bの解像度を低下させることもできる。電子切換え式回折格子(又はそのスタック)をタイリングすることの別の利点は、このようなタイリングを使用すると、導波路内の大きな入射角を実質的に回避することができることである。
図5は、どのようにしてレンズ屈折力及び光学くさび屈折力が2ビームプロセスに結合されてマスタホログラムを生成することができるか、そしてそのマスタホログラムがコンタクトコピープロセスで使用されて入力結合器414の回折格子419を生成することができるかを示す図である。図5を参照すると、第1の表面502、カバーレンズ504、記録されているマスタホログラムを生成するために使用されるホログラフィック記録媒体506、軸外しレンズ系508、及び第2の表面510が示されている。ホログラフィック記録媒体506は、重クロム酸ゼラチン又は感光性重合体とすることができるが、これらに限定されるわけではない。第1のビームは、第1の表面502から発出するコリメートされたビームによって生成される。第1のビームは、カバーレンズ504によって収束した後で、記録媒体506に入射する。第2のビームは、第2の表面510から発出するコリメートされたビームによって生成される。このビームは、軸外しレンズ系508及びカバーレンズ504によって修正された後で、記録媒体に入射する。この2つのビームが互いに干渉して、ホログラフィック記録媒体506に干渉縞を生成し、それによりマスタホログラムを生成する。このようなマスタホログラムは、その後、コンタクトコピーを使用して入力結合器414の回折格子419を大量生産するために使用され得る。コンタクトコピーのレンズ屈折力又は回折力は、マスタホログラムがコピーと直接接触している場合にのみ同じになる。マスタとコピーとの間に隙間又は距離がある場合には、マスタホログラムは、この隙間を補償するように設計されなければならない。
図6は、アイトラッキングで使用される方法を概説するために使用される流れ図である。図6を参照すると、ステップ602で、導波路の入力結合器がほぼ軸方向に眼と位置合わせされている間に、眼が赤外光で照明される。図4Cを参照して上述した特定の実施形態によれば、入力結合器は、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子のスタックを含む。電子切換え式回折格子のそれぞれは、それぞれのレンズ屈折力及びそれぞれのプリズム屈折力を有し、電子切換え式回折格子のそれぞれのレンズ屈折力は互いに異なり、電子切換え式回折格子のそれぞれは異なる焦点距離を有するようになっている。
引き続き図6を参照すると、ステップ604は、電子切換え式回折格子のそれぞれが別々の期間だけ個別にオンにされるように、入力結合器の電子切換え式回折格子のうち、1度に1つだけを選択的にオンにさせることを含む。ステップ606は、入力結合器の下側境界から上側境界までの間で徐々に減少するkベクトル角を使用して、入力結合器によって導波路内に結合される赤外光の少なくとも大部分(好ましくはその全て、又は実質的に全て)を導波路内を導波路の出力結合器まで伝搬させることを含む。また、ステップ606、又は別のステップは、5度以下の入力結合器の角度帯域幅を使用して、眼上の同一点から反射された後で導波路内に結合される異なる赤外光ビームが、それらの異なる赤外光ビームが入力結合器から出力結合器まで伝搬するときにコリメートされない状態であることができる程度を制限することを含むこともできる。ステップ608に示すように、導波路の出力結合器を使用して、入力結合器から出力結合器まで伝搬した赤外光ビームを導波路から出射させる。
ステップ610は、入力結合器の電子切換え式回折格子のそれぞれが別個にオンにされる間に、導波路の出力結合器で導波路から出射する赤外光ビームに応じて眼を別個に撮像することにより、眼の2つ以上の像を取得することを含む。例えば、図4Bのように、入力結合器が互いに平行に配列された4つの電子切換え式回折格子のスタックを含み、そのそれぞれがそれぞれの焦点距離を有する場合には、眼の4つの像が、ステップ610で取得され得る。
ステップ612は、眼の2つ以上の像を解析して、入力結合器の電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンにされたときに、眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供するかを決定することを含む。本明細書で使用される「最も良好」という用語は、相対的な用語であり、最適を指すことを意図しているわけではない。換言すれば、複数の像のうちの最も良好に焦点の合った像は、必ずしも完全に焦点の合った像というわけではない。そうではなくて、最も良好に焦点の合った像とは、複数の像のうち、他の像よりも焦点が合っている像のことである。上記でさらに詳細に説明されている特定の実施形態によれば、ステップ612は、2つ以上の像のそれぞれの解像度、コントラスト、又はエントロピのうちの少なくとも1つの測度を決定し、それによりその2つ以上の像のそれぞれの合焦のメトリックを決定することを含むことができる。ステップ612は、また、2つ以上の像のうちのどの1つが最大の合焦のメトリックを有するかを決定し、入力結合器の電子切換え式回折格子のうち、その最大の合焦のメトリックを有する像を取得するために使用された1つを、眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供する電子切換え式回折格子として選択することも含むことができる。
ステップ614は、眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供する入力結合器の電子切換え式回折格子がオンである間に導波路に進入した赤外光ビームに応じてアイトラッキングデータを生成することを含む。ステップ616は、アイトラッキングデータに基づいて適用の態様を制御又は修正することを含む。より一般的には、アイトラッキングは、眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供する入力結合器の電子切換え式回折格子がオンである間に取得された眼の1つ又は複数の像を使用して実行される。上記で説明したように、これは、アイトラッキング用IRセンサ(例えば134B)を使用して実現され得る。このセンサは、例えば、電荷結合素子(CCD)又はCMOS画素センサアレイとすることができるが、これらに限定されるわけではない。アイトラッキングデータのいくつかの例は、赤外カメラの像データ、又は位置敏感検出器(PSD)によってグリントについて検出された位置である。アイトラッキングデータは、例えば、ユーザが注視している現実又は仮想の1つ又は複数の物体を示す注視点を決定するために使用され得る。換言すれば、アイトラッキングデータは、ユーザが視ている方向又は物体を決定するために使用され得る。当技術分野で既知の通り、アイトラッキングは、両眼転動、瞳孔間距離(IPD)、視線決定、眼球運動に基づくコマンド、バイオメトリクス認証を測定することを含むことができるが、これらに限定されるわけではない。
眼窩内の瞳孔の位置は、IRセンサがIRカメラであるときには既知の撮像技術によって、或いは位置敏感検出器(PSD)の一種を使用して、特定され得る。さらに具体的な例では、瞳孔の位置は、IR照明が実質的に軸上であるときに網膜からの反射を検出する既知の撮像技術によって特定され得る。この実施形態では、網膜で反射する光は、その周囲の光彩で反射する光より明るい。この実施形態は、一般に、アイトラッキングの明瞳孔法と呼ばれる。別の実施形態では、IR照明は、実質的に軸外れである。この実施形態では、眼の瞳孔に進入する光は、網膜によってIRカメラに反射されない。この場合には、IRカメラに到達する瞳孔内の光は、光彩からIRカメラ内に反射される光よりはるかに少ない。この実施形態は、一般に、暗瞳孔法と呼ばれる。いわゆる、角膜からのプルキニエ反射など、その他の眼からの反射をカメラで撮像して、眼ベクトルの計算を可能にすることもできる。角膜からの反射は、一般に、IRカメラ上に小さなスポットを形成する。これらの反射は、眼グリントと呼ばれることもある。瞳孔及びグリントの相対位置をトラッキングすることによって眼ベクトルを計算することができることが示されることがある。これらは、例えば2008年7月22日にKranz他に発行された「Head Mounted Eye Tracking and Display System」と題する米国特許第7401920号に開示されるような、既知の像処理技術である。このような技術は、トラッキングカメラ(例えばアイトラッキング用IRセンサ134B)に対する眼の中心の位置を突きとめることができる。一般に、アイトラッキングは、眼の像を取得し、コンピュータビジョン技術を使用して、眼窩内の瞳孔の位置を決定することを含む。1実施形態では、両方の眼は通常は調和して動くので、一方の眼の位置をトラッキングすれば十分である。ただし、それぞれの眼を別々にトラッキングすることも可能である。両眼がトラッキングされる場合には、それぞれの眼ごとに、本明細書に記載される導波路412が別個にあることもある。反射赤外光に基づいて眼をトラッキングして、アイトラッキングデータを生成する技術について記載している特許の別の例は、2013年7月16日にLewis他に発行された「Gaze Detection in a See−Through、 Near−Eye、 Mixed Reality Display」と題する米国特許第8487838号である。
ステップ616は、例えばプロセッサ(例えば210又は320)を使用して実行され得る。ステップ616は、例えば、ユーザがリストから選択できるようにすること、アバタがどのように仮想環境内を進行するかをユーザが制御できるようにすること、又は特定の仮想オブジェクトを強調させることを含むことができるが、これらに限定されるわけではない。ステップ616は、これに加えて、又は別法として、特定の仮想刺激に対するユーザの反応を観察することなどを含むことができる。
本明細書に開示される導波路は、複合現実ディスプレイデバイスシステムの透視性を損なわないように、アイトラッキングハードウェアとともに利用され得るので有利である。さらに、本明細書に開示される導波路は、全てのタイプの処方調製眼鏡と協働する眼の撮像を可能にし、眼球運動の全範囲に加えて瞳孔間距離範囲もカバーする眼の撮像を可能にする。
図面では、導波路412は、通常は、1対の平坦面を含む導波路であるものとして示されている。代替の実施形態では、導波路の表面は、非平面でもよい、すなわち湾曲していてもよい。格子は平坦面上又は平坦面内の方が容易に製造され得るが、1つ又は複数の湾曲表面があると、システム内の光学収差の一部を低減することが可能になり得る。
本明細書に記載される特定の実施形態は、赤外波長を有する赤外光で照明される眼をトラッキングする際に使用される装置を対象としている。出力結合器は、線状格子、ホログラフィック格子、又はプリズムとすることができるが、これらに限定されるわけではない。特定の実施形態では、入力結合器は、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子のスタックを含む。電子切換え式回折格子のそれぞれは、それぞれのレンズ屈折力及びそれぞれのプリズム屈折力を有する。電子切換え式回折格子のそれぞれのレンズ屈折力は互いに異なり、電子切換え式回折格子のそれぞれが異なる焦点距離を有するようになっている。電子切換え式回折格子のそれぞれは、オンにされたときに、赤外波長を有する赤外光を受け、受けた赤外光を導波路内に結合するようになされている。電子切換え式回折格子のそれぞれは、下側境界及び上側境界を有し、上側境界の方が、下側境界より出力結合器に近い。1実施形態では、電子切換え式回折格子のそれぞれは、下側境界において、上側境界における電子切換え式回折格子のkベクトル角より大きなkベクトル角を有し、下側境界と上側境界の間のkベクトル角は、電子切換え式回折格子の格子平面と上側境界の間の距離が減少するにつれて徐々に減少する。
入力結合器が赤外光で照明される眼の前方に位置決めされるときには、眼から反射されて入力結合器によって受けられた赤外光の少なくとも一部分は、入力結合器において導波路内に結合され、導波路内を内部全反射によって入力結合器から出力結合器まで伝搬し、出力結合器の近傍で導波路から出射する。センサは、出力結合器において導波路から出射する赤外光ビームに応じて眼を撮像する。特定の実施形態では、レンズモジュールが、出力結合器とセンサの間にあり、出力結合器において導波路から出射する赤外光ビームは、レンズモジュールを通過した後でセンサに入射する。
入力結合器制御装置は、電子切換え式回折格子のそれぞれがいつオンにされるかを、1度にオンにされる電子切換え式回折格子が1つだけであるように制御する。像解析器は、センサを用いて取得された眼の2つ以上の像を解析して、電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンにされたときに眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供するかを決定する。入力結合器制御装置は、像解析モジュールが眼の最も良好に焦点の合った像を提供すると決定した、電子切換え式回折格子のうちの1つが、アイトラッキング中に眼を撮像するために使用されるようにする。
特定の実施形態では、入力結合器は、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子の第2のスタックも含み、この第2のスタックは、第1のスタックに隣接する。このような実施形態では、第2のスタックの電子切換え式回折格子は、第1のスタックの電子切換え式回折格子によって与えられる視野とは異なる視野を提供する。さらに、このような実施形態では、像解析モジュールは、電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンにされたときに、その視野内に眼を含み、眼又はその一部分の最も鮮鋭な像を提供するかを決定することができる。
本明細書に記載される特定の実施形態は、眼をトラッキングする際に使用される方法を対象としている。このような方法は、導波路の入力結合器が眼とほぼ軸方向に位置合わせされている間に眼を赤外光で照明することを含む。入力結合器は、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子のスタックを含み、電子切換え式回折格子のそれぞれは、それぞれのレンズ屈折力及びそれぞれのプリズム屈折力を有し、電子切換え式回折格子のそれぞれのレンズ屈折力は互いに異なり、電子切換え式回折格子のそれぞれが異なる焦点距離を有するようになっている。この方法は、電子切換え式回折格子のそれぞれが別々の期間だけ個別にオンにされるように、入力結合器の電子切換え式回折格子のうち、1度に1つだけを選択的にオンにさせることを含むことができる。さらに、この方法は、入力結合器の電子切換え式回折格子のそれぞれが別個にオンにされる間に、導波路の出力結合器で導波路から出射する赤外光ビームに応じて眼を別個に撮像することにより、眼の2つ以上の像を取得することを含むことができる。さらに、この方法は、眼の2つ以上の像を解析して、入力結合器の電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンにされたときに、眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供するかを決定することを含むことができる。その後、眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供する入力結合器の電子切換え式回折格子がオンである間に取得された眼の1つ又は複数の像を使用して、アイトラッキングが実行され得る。
1実施形態によれば、導波路の入力結合器は、互いに異なる視野を有するように互いに対して配列された、2つ以上の電子切換え式回折格子を含む。この実施形態では、入力結合器の電子切換え式回折格子のそれぞれは、オンにされたときに、赤外波長を有する赤外光を受け、受けた赤外光を導波路内に結合するようになされている。入力結合器制御装置は、電子切換え式回折格子のそれぞれがいつオンにされるかを、1度にオンにされる電子切換え式回折格子が1つだけであるように制御する。センサは、出力結合器において導波路から出射する赤外光ビームに応じて眼を撮像する。入力結合器が赤外光で照明される眼の前方に位置決めされるときには、眼から反射されて入力結合器で受けられた赤外光の少なくとも一部分は、入力結合器において導波路内に結合され、導波路内を内部全反射によって入力結合器から出力結合器まで伝搬し、出力結合器の近傍で導波路から出射する。像解析モジュールは、センサを用いて取得された像を解析して、電子切換え式回折格子のうちのどの1つ又は複数が、オンにされたときに眼(又はその関心部分)をその視野内に含むかを決定する。プロセッサは、眼の1つ又は複数の像に応じてアイトラッキングデータを生成し、このアイトラッキングデータに基づいて適用の態様を制御又は修正する。
以上、本技術の実施形態について、その指定された機能及び関係の実行を説明する機能ビルディングブロックを援用して説明した。説明の便宜上、本明細書では、これらの機能ビルディングブロックの境界が定義されていることが多い。しかし、その指定された機能及び関係が適切に実行される限り、代替の境界も定義され得る。したがって、このような代替の境界は、いずれも本技術の範囲及び趣旨に含まれる。例えば、図6に示されることのうちのいくつかを結合する、又は分離することも可能である。別の例として、図3A及び図3Bに示されるブロックのうちのいくつかの境界を変更することも可能である。
主題について、構造的特徴及び/又は方法論的作用に特有の表現で説明したが、添付の特許請求の範囲で定義される主題は、必ずしも上述の特定の特徴又は作用に限定されるわけではないことを理解されたい。限定的なものではなく、上述の特定の特徴及び作用は、特許請求の範囲を実施する例示的な形態として開示されたものである。本技術の範囲は、本明細書に添付された特許請求の範囲によって定義されるものと意図されている。

Claims (10)

  1. 赤外波長を有する赤外光で照明される眼をトラッキングする際に使用される装置であって、
    入力結合器及び出力結合器を含む、透明な導波路を含む装置であり、
    前記入力結合器が、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子のスタックを含み、
    前記電子切換え式回折格子のそれぞれが、それぞれのレンズ屈折力及びそれぞれのプリズム屈折力を有し、
    前記電子切換え式回折格子のそれぞれの前記レンズ屈折力が、互いに異なり、前記電子切換え式回折格子のそれぞれが異なる焦点距離を有するようになっており、
    前記電子切換え式回折格子のそれぞれが、オンにされたときに、前記赤外波長を有する赤外光を受け、前記受けた赤外光を前記導波路内に結合するようになされる、装置。
  2. 前記電子切換え式回折格子のそれぞれが、下側境界及び上側境界を有し、前記上側境界が、前記下側境界よりも前記出力結合器に近く、
    前記電子切換え式回折格子のそれぞれが、前記下側境界において、前記上側境界における前記電子切換え式回折格子のkベクトル角より大きなkベクトル角を有し、前記下側境界と前記上側境界の間のkベクトル角が、前記電子切換え式回折格子の格子平面と前記上側境界の間の距離が減少するにつれて徐々に減少する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記出力結合器において前記導波路から出射する赤外光ビームに応じて眼を撮像するセンサと、
    前記電子切換え式回折格子のそれぞれがいつオンにされるかを、1度にオンにされる前記電子切換え式回折格子が1つだけであるように制御する入力結合器制御装置と、
    前記センサを用いて取得された眼の2つ以上の像を解析して、前記電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンにされたときに眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供するかを決定する像解析器とをさらに含み、
    前記入力結合器制御装置が、像解析モジュールが前記眼の最も良好に焦点の合った像を提供すると決定した、前記電子切換え式回折格子のうちの1つが、アイトラッキング中に前記眼を撮像するために使用されるようにする、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記入力結合器が、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子の第2のスタックを含み、前記第2のスタックが、第1のスタックに隣接し、前記第2のスタックの前記電子切換え式回折格子が、前記第1のスタックの前記電子切換え式回折格子によって与えられる視野とは異なる視野を提供する、請求項1又は2に記載の装置。
  5. 前記出力結合器において前記導波路から出射する赤外光ビームに応じて眼を撮像するセンサと、
    前記第1のスタック及び前記第2のスタックの前記電子切換え式回折格子のそれぞれがいつオンにされるかを、1度にオンにされる前記電子切換え式回折格子が1つだけであるように制御する入力結合器制御モジュールと、
    前記センサを用いて取得された像を解析して、前記電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンにされたときに眼をその視野内に含み、眼又はその一部分の最も鮮鋭な像を提供するかを決定する像解析モジュールとをさらに含む、請求項4に記載の装置。
  6. 眼をトラッキングする際に使用される方法であって、
    導波路の入力結合器が眼とほぼ軸方向に位置合わせされている間に前記眼を赤外光で照明することであり、前記入力結合器が、互いに平行に配列された2つ以上の電子切換え式回折格子のスタックを含み、前記電子切換え式回折格子のそれぞれが、それぞれのレンズ屈折力及びそれぞれのプリズム屈折力を有し、前記電子切換え式回折格子のそれぞれの前記レンズ屈折力が互いに異なり、前記電子切換え式回折格子のそれぞれが異なる焦点距離を有するようになっていることと、
    前記電子切換え式回折格子のそれぞれが別々の期間だけ個別にオンにされるように、前記入力結合器の前記電子切換え式回折格子のうち、1度に1つだけを選択的にオンにさせることと、
    前記入力結合器の前記電子切換え式回折格子のそれぞれが別個にオンにされる間に、前記導波路の出力結合器で前記導波路から出射する赤外光ビームに応じて前記眼を別個に撮像することにより、前記眼の2つ以上の像を取得することと、
    前記眼の前記2つ以上の像を解析して、前記入力結合器の前記電子切換え式回折格子のうちのどの1つが、オンにされたときに、前記眼又はその一部分の最も良好に焦点の合った像を提供するかを決定することとを含む、方法。
  7. 前記眼又はその一部分の前記最も良好に焦点の合った像を提供する前記入力結合器の前記電子切換え式回折格子がオンである間に取得された前記眼の1つ又は複数の像を使用して、アイトラッキングを実行することをさらに含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記眼又はその一部分の前記最も良好に焦点の合った像を提供する前記入力結合器の前記電子切換え式回折格子がオンである間に前記導波路に進入した赤外光ビームに応じてアイトラッキングデータを生成することと、
    前記アイトラッキングデータに基づいて適用の態様を制御又は修正することとをさらに含む、請求項6に記載の方法。
  9. 前記解析することが、
    前記2つ以上の像のそれぞれの解像度、コントラスト、又はエントロピのうちの少なくとも1つの測度を決定することによって、前記2つ以上の像のそれぞれについて合焦のメトリックを決定することと、
    前記2つ以上の像のうちのどの1つが最大の合焦のメトリックを有するかを決定することと、
    前記最大の合焦のメトリックを有する像を取得するために使用された前記入力結合器の前記電子切換え式回折格子のうちの1つを、前記眼又はその一部分の前記最も良好に焦点の合った像を提供する電子切換え式回折格子として選択することとを含む、請求項6、7、又は8に記載の方法。
  10. 前記入力結合器の前記電子切換え式回折格子のそれぞれの下側境界から上側境界の間で徐々に減少するkベクトル角を使用して、前記入力結合器によって前記導波路内に結合される前記赤外光の少なくとも大部分を、前記導波路内を前記導波路の前記出力結合器まで伝搬させることと、
    前記導波路の前記出力結合器を使用して、前記入力結合器から前記出力結合器まで伝搬した前記赤外光ビームを前記導波路から出射させることとをさらに含む、請求項6、7、又は8に記載の方法。
JP2017516124A 2014-09-24 2015-09-16 切換え式回折格子を利用した導波路アイトラッキング Active JP6641361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/495,273 2014-09-24
US14/495,273 US9494799B2 (en) 2014-09-24 2014-09-24 Waveguide eye tracking employing switchable diffraction gratings
PCT/US2015/050316 WO2016048729A1 (en) 2014-09-24 2015-09-16 Waveguide eye tracking employing switchable diffraction gratings

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017531817A true JP2017531817A (ja) 2017-10-26
JP6641361B2 JP6641361B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=54291598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017516124A Active JP6641361B2 (ja) 2014-09-24 2015-09-16 切換え式回折格子を利用した導波路アイトラッキング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9494799B2 (ja)
EP (1) EP3197339B1 (ja)
JP (1) JP6641361B2 (ja)
KR (1) KR102522813B1 (ja)
CN (1) CN106716223B (ja)
WO (1) WO2016048729A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022502701A (ja) * 2018-09-26 2022-01-11 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap, Inc. 屈折力を有する回折光学要素
JP2023026500A (ja) * 2018-03-13 2023-02-24 株式会社リコー 眼球の傾き位置検知装置、表示装置、及び検眼装置

Families Citing this family (190)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0522968D0 (en) 2005-11-11 2005-12-21 Popovich Milan M Holographic illumination device
GB0718706D0 (en) 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
US9335604B2 (en) 2013-12-11 2016-05-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide display
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US20200057353A1 (en) 2009-10-09 2020-02-20 Digilens Inc. Compact Edge Illuminated Diffractive Display
US11204540B2 (en) * 2009-10-09 2021-12-21 Digilens Inc. Diffractive waveguide providing a retinal image
US9274349B2 (en) 2011-04-07 2016-03-01 Digilens Inc. Laser despeckler based on angular diversity
WO2016020630A2 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US10670876B2 (en) 2011-08-24 2020-06-02 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
EP2995986B1 (en) 2011-08-24 2017-04-12 Rockwell Collins, Inc. Data display
US20150010265A1 (en) 2012-01-06 2015-01-08 Milan, Momcilo POPOVICH Contact image sensor using switchable bragg gratings
CN106125308B (zh) 2012-04-25 2019-10-25 罗克韦尔柯林斯公司 用于显示图像的装置和方法
WO2013167864A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Milan Momcilo Popovich Apparatus for eye tracking
US9933684B2 (en) * 2012-11-16 2018-04-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration
US10209517B2 (en) 2013-05-20 2019-02-19 Digilens, Inc. Holographic waveguide eye tracker
WO2015015138A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Milan Momcilo Popovich Method and apparatus for contact image sensing
US11138793B2 (en) 2014-03-14 2021-10-05 Magic Leap, Inc. Multi-depth plane display system with reduced switching between depth planes
WO2016020632A1 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Method for holographic mastering and replication
US10241330B2 (en) 2014-09-19 2019-03-26 Digilens, Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
EP3198192A1 (en) 2014-09-26 2017-08-02 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide opticaltracker
CA3168318A1 (en) 2014-09-29 2016-04-07 Magic Leap, Inc. Architectures and methods for outputting different wavelength light out of waveguides
US9958680B2 (en) 2014-09-30 2018-05-01 Omnivision Technologies, Inc. Near-eye display device and methods with coaxial eye imaging
US10684477B2 (en) * 2014-09-30 2020-06-16 Omnivision Technologies, Inc. Near-eye display device and methods with coaxial eye imaging
CN111323867A (zh) 2015-01-12 2020-06-23 迪吉伦斯公司 环境隔离的波导显示器
US20180275402A1 (en) 2015-01-12 2018-09-27 Digilens, Inc. Holographic waveguide light field displays
CN107533137A (zh) 2015-01-20 2018-01-02 迪吉伦斯公司 全息波导激光雷达
US9632226B2 (en) 2015-02-12 2017-04-25 Digilens Inc. Waveguide grating device
EP3062142B1 (en) 2015-02-26 2018-10-03 Nokia Technologies OY Apparatus for a near-eye display
NZ773818A (en) 2015-03-16 2022-07-29 Magic Leap Inc Methods and systems for diagnosing and treating health ailments
WO2016146963A1 (en) 2015-03-16 2016-09-22 Popovich, Milan, Momcilo Waveguide device incorporating a light pipe
WO2016156776A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Milan Momcilo Popovich Method and apparatus for contact image sensing
CA2986149A1 (en) * 2015-05-19 2016-11-24 Magic Leap, Inc. Illuminator
IL295566B2 (en) 2015-06-15 2024-01-01 Magic Leap Inc Display system with optical components for coupling multiple light streams
EP3359999A1 (en) 2015-10-05 2018-08-15 Popovich, Milan Momcilo Waveguide display
IL312868A (en) 2016-01-07 2024-07-01 Magic Leap Inc Virtual and augmented reality systems and methods with an unequal number of color component images spread across depth planes
WO2017134412A1 (en) 2016-02-04 2017-08-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide optical tracker
CA3016032C (en) 2016-03-04 2024-05-21 Magic Leap, Inc. Current drain reduction in ar/vr display systems
WO2017162999A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Popovich Milan Momcilo Method and apparatus for providing a polarization selective holographic waveguide device
IL261769B1 (en) 2016-03-25 2024-04-01 Magic Leap Inc Virtual and augmented reality systems and methods
WO2017176898A1 (en) 2016-04-08 2017-10-12 Magic Leap, Inc. Augmented reality systems and methods with variable focus lens elements
WO2017178781A1 (en) 2016-04-11 2017-10-19 GRANT, Alastair, John Holographic waveguide apparatus for structured light projection
US10067347B2 (en) 2016-04-13 2018-09-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Waveguides with improved intensity distributions
US9791703B1 (en) * 2016-04-13 2017-10-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Waveguides with extended field of view
WO2017196999A1 (en) 2016-05-12 2017-11-16 Magic Leap, Inc. Wavelength multiplexing in waveguides
US10353202B2 (en) * 2016-06-09 2019-07-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Wrapped waveguide with large field of view
US10649143B2 (en) * 2016-06-20 2020-05-12 Akonia Holographics Llc Polarization management
KR102450386B1 (ko) 2016-08-22 2022-09-30 매직 립, 인코포레이티드 웨어러블 디스플레이 디바이스를 위한 디더링 방법들 및 장치
CN107784255B (zh) * 2016-08-30 2024-05-14 北京亮亮视野科技有限公司 头戴式用户虹膜信息采集设备
US10268268B1 (en) 2016-09-02 2019-04-23 Facebook Technologies, Llc Waveguide integrated eye tracking
US10095045B2 (en) 2016-09-12 2018-10-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Waveguide comprising a bragg polarization grating
US10345595B2 (en) * 2016-09-30 2019-07-09 Htc Corporation Head mounted device with eye tracking and control method thereof
US11067860B2 (en) 2016-11-18 2021-07-20 Magic Leap, Inc. Liquid crystal diffractive devices with nano-scale pattern and methods of manufacturing the same
US11378864B2 (en) 2016-11-18 2022-07-05 Magic Leap, Inc. Waveguide light multiplexer using crossed gratings
EP3542215B1 (en) 2016-11-18 2022-11-02 Magic Leap, Inc. Spatially variable liquid crystal diffraction gratings
EP3548939A4 (en) 2016-12-02 2020-11-25 DigiLens Inc. UNIFORM OUTPUT LIGHTING WAVEGUIDE DEVICE
WO2018106963A1 (en) 2016-12-08 2018-06-14 Magic Leap, Inc. Diffractive devices based on cholesteric liquid crystal
US20190129182A1 (en) * 2016-12-08 2019-05-02 Snail Innovation Institute Integrated lenses in wearable display devices
WO2018112101A1 (en) 2016-12-14 2018-06-21 Magic Leap, Inc. Patterning of liquid crystals using soft-imprint replication of surface alignment patterns
US10650552B2 (en) 2016-12-29 2020-05-12 Magic Leap, Inc. Systems and methods for augmented reality
EP3343267B1 (en) 2016-12-30 2024-01-24 Magic Leap, Inc. Polychromatic light out-coupling apparatus, near-eye displays comprising the same, and method of out-coupling polychromatic light
US10168531B1 (en) 2017-01-04 2019-01-01 Facebook Technologies, Llc Lightfield waveguide integrated eye tracking
US10545346B2 (en) 2017-01-05 2020-01-28 Digilens Inc. Wearable heads up displays
IL307783A (en) 2017-01-23 2023-12-01 Magic Leap Inc Eyepiece for virtual, augmented or mixed reality systems
KR20230173212A (ko) * 2017-01-26 2023-12-26 디지렌즈 인코포레이티드. 균일한 출력 조명을 갖는 도파관 장치
KR102633622B1 (ko) * 2017-02-13 2024-02-02 시리얼 테크놀로지즈 에스.에이. 광 가이드 디바이스 및 장면을 표현하기 위한 디스플레이 디바이스
US10955668B2 (en) * 2017-02-14 2021-03-23 Optecks, Llc Optical display system for augmented reality and virtual reality
US10222620B2 (en) 2017-02-15 2019-03-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Pupil-expansion optic with offset entry apertures
CN110537122B (zh) 2017-02-23 2022-04-29 奇跃公司 基于偏振转换的可变焦虚拟图像设备
KR20240064054A (ko) 2017-03-21 2024-05-10 매직 립, 인코포레이티드 회절 광학 엘리먼트들을 이용한 눈-이미징 장치
US10674143B2 (en) * 2017-05-12 2020-06-02 Qualcomm Incorporated System for eye tracking
CN107272202A (zh) * 2017-06-16 2017-10-20 北京灵犀微光科技有限公司 光学装置和波导显示装置
DE112018003552A5 (de) * 2017-07-13 2020-03-26 Seereal Technologies S.A. Anzeigevorrichtung zur Vergrößerung des Sichtfelds
JPWO2019016926A1 (ja) * 2017-07-20 2020-05-21 サン電子株式会社 頭部装着型表示装置
US10578870B2 (en) 2017-07-26 2020-03-03 Magic Leap, Inc. Exit pupil expander
US10394034B2 (en) 2017-08-15 2019-08-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Eye-tracking with MEMS scanning and optical relay
AU2018338222A1 (en) * 2017-09-21 2020-03-19 Magic Leap, Inc. Augmented reality display with waveguide configured to capture images of eye and/or environment
JP7399084B2 (ja) 2017-10-16 2023-12-15 ディジレンズ インコーポレイテッド ピクセル化されたディスプレイの画像分解能を倍増させるためのシステムおよび方法
US11237628B1 (en) 2017-10-16 2022-02-01 Facebook Technologies, Llc Efficient eye illumination using reflection of structured light pattern for eye tracking
US11073903B1 (en) 2017-10-16 2021-07-27 Facebook Technologies, Llc Immersed hot mirrors for imaging in eye tracking
WO2019084892A1 (zh) * 2017-11-03 2019-05-09 深圳市柔宇科技有限公司 显示控制方法和头戴显示设备
US10732427B2 (en) * 2017-11-20 2020-08-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Eye-tracking system positioning diffractive couplers on waveguide
CN107783297A (zh) * 2017-11-22 2018-03-09 深圳创维新世界科技有限公司 近眼显示装置
US11200408B2 (en) 2017-11-28 2021-12-14 Fingerprint Cards Anacatum Ip Ab Biometric imaging system and method for controlling the system
US10761314B1 (en) * 2017-12-05 2020-09-01 Facebook, Inc. Apparatuses, systems, and methods for reflecting infrared light
AU2018379105B2 (en) 2017-12-10 2023-12-21 Magic Leap, Inc. Anti-reflective coatings on optical waveguides
AU2018386296B2 (en) 2017-12-15 2023-11-23 Magic Leap, Inc. Eyepieces for augmented reality display system
US11187923B2 (en) 2017-12-20 2021-11-30 Magic Leap, Inc. Insert for augmented reality viewing device
US10914950B2 (en) 2018-01-08 2021-02-09 Digilens Inc. Waveguide architectures and related methods of manufacturing
KR20200108030A (ko) 2018-01-08 2020-09-16 디지렌즈 인코포레이티드. 도파관 셀 내의 홀로그래픽 격자의 높은 처리능력의 레코딩을 위한 시스템 및 방법
US10942355B2 (en) 2018-01-22 2021-03-09 Facebook Technologies, Llc Systems, devices, and methods for tiled multi-monochromatic displays
US11086129B2 (en) * 2018-02-21 2021-08-10 Valve Corporation Head-mounted display with narrow angle backlight
US20190285891A1 (en) 2018-03-15 2019-09-19 Oculus Vr, Llc Image quality of pancharatnam berry phase components using polarizers
US11846779B2 (en) 2018-03-15 2023-12-19 Meta Platforms Technologies, Llc Display device with varifocal optical assembly
JP7344896B2 (ja) 2018-03-15 2023-09-14 マジック リープ, インコーポレイテッド 視認デバイスのコンポーネントの変形に起因する画像補正
US11175507B2 (en) * 2018-03-15 2021-11-16 Facebook Technologies, Llc Polarization-sensitive components in optical systems for large pupil acceptance angles
EP4372451A2 (en) 2018-03-16 2024-05-22 Digilens Inc. Holographic waveguides incorporating birefringence control and methods for their fabrication
CN110297331A (zh) 2018-03-23 2019-10-01 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及显示方法
US10761256B2 (en) 2018-04-16 2020-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit providing uniform light and display apparatus including the same
US10705604B2 (en) * 2018-05-22 2020-07-07 Htc Corporation Eye tracking apparatus and light source control method thereof
JP2021525902A (ja) 2018-05-30 2021-09-27 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. 小型の可変焦点構成
WO2019231850A1 (en) 2018-05-31 2019-12-05 Magic Leap, Inc. Radar head pose localization
CN112400157B (zh) 2018-06-05 2024-07-09 奇跃公司 观看***的基于单应性变换矩阵的温度校准
WO2019237099A1 (en) 2018-06-08 2019-12-12 Magic Leap, Inc. Augmented reality viewer with automated surface selection placement and content orientation placement
WO2019238889A1 (de) * 2018-06-15 2019-12-19 Continental Automotive Gmbh Gerät zum erzeugen eines virtuellen bildes mit variabler projektionsdistanz
US10345077B1 (en) * 2018-06-19 2019-07-09 Hel Technologies, Llc Holographic optical element with edge lighting
TWI675224B (zh) * 2018-06-29 2019-10-21 揚明光學股份有限公司 成像位移模組及其製造方法
WO2020010097A1 (en) 2018-07-02 2020-01-09 Magic Leap, Inc. Pixel intensity modulation using modifying gain values
WO2020010226A1 (en) 2018-07-03 2020-01-09 Magic Leap, Inc. Systems and methods for virtual and augmented reality
US11856479B2 (en) 2018-07-03 2023-12-26 Magic Leap, Inc. Systems and methods for virtual and augmented reality along a route with markers
WO2020018938A1 (en) 2018-07-19 2020-01-23 Magic Leap, Inc. Content interaction driven by eye metrics
US20210231951A1 (en) * 2018-07-23 2021-07-29 Magic Leap, Inc. Systems and methods for external light management
US11598651B2 (en) 2018-07-24 2023-03-07 Magic Leap, Inc. Temperature dependent calibration of movement detection devices
WO2020023543A1 (en) 2018-07-24 2020-01-30 Magic Leap, Inc. Viewing device with dust seal integration
US11402801B2 (en) 2018-07-25 2022-08-02 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
WO2020028834A1 (en) 2018-08-02 2020-02-06 Magic Leap, Inc. A viewing system with interpupillary distance compensation based on head motion
WO2020028191A1 (en) 2018-08-03 2020-02-06 Magic Leap, Inc. Unfused pose-based drift correction of a fused pose of a totem in a user interaction system
US10838132B1 (en) * 2018-08-21 2020-11-17 Facebook Technologies, Llc Diffractive gratings for eye-tracking illumination through a light-guide
EP3840645A4 (en) 2018-08-22 2021-10-20 Magic Leap, Inc. PATIENT VISUALIZATION SYSTEM
US20200096771A1 (en) * 2018-09-24 2020-03-26 Apple Inc. Optical Systems with Interleaved Light Redirectors
US10935799B2 (en) 2018-10-23 2021-03-02 Applied Materials, Inc. Optical component having depth modulated angled gratings and method of formation
WO2020102412A1 (en) 2018-11-16 2020-05-22 Magic Leap, Inc. Image size triggered clarification to maintain image sharpness
WO2020106824A1 (en) 2018-11-20 2020-05-28 Magic Leap, Inc. Eyepieces for augmented reality display system
JP7461357B2 (ja) * 2018-12-11 2024-04-03 ディジレンズ インコーポレイテッド 単一格子層のカラーホログラフィック導波管ディスプレイを提供するための方法および装置
US10816809B2 (en) 2018-12-17 2020-10-27 Facebook Technologies, Llc Holographic in-field illuminator
US11256213B2 (en) 2018-12-17 2022-02-22 Facebook Technologies, Llc Holographic pattern generation for head-mounted display (HMD) eye tracking using an array of parabolic mirrors
US11281160B2 (en) 2018-12-17 2022-03-22 Facebook Technologies, Llc Holographic pattern generation for head-mounted display (HMD) eye tracking using a fiber exposure
US10942489B2 (en) 2018-12-17 2021-03-09 Facebook Technologies, Llc Wide-field holographic pattern generation for head-mounted display (HMD) eye tracking
US11409240B2 (en) 2018-12-17 2022-08-09 Meta Platforms Technologies, Llc Holographic pattern generation for head-mounted display (HMD) eye tracking using a diffractive optical element
US10838362B2 (en) 2018-12-17 2020-11-17 Facebook Technologies, Llc Holographic pattern generation for head-mounted display (HMD) eye tracking using a prism array
US10948873B2 (en) 2018-12-17 2021-03-16 Facebook Technologies, Llc Holographic pattern generation for head-mounted display (HMD) eye tracking using a lens array
KR102683759B1 (ko) 2018-12-18 2024-07-10 삼성전자주식회사 영상을 표시하는 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램
US11181979B2 (en) * 2019-01-08 2021-11-23 Avegant Corp. Sensor-based eye-tracking using a holographic optical element
US10983352B2 (en) * 2019-01-15 2021-04-20 Apple Inc. Display system with virtual image distance adjustment and corrective lenses
CN109857253A (zh) * 2019-02-03 2019-06-07 北京七鑫易维信息技术有限公司 一种眼球追踪装置及方法
US11861063B2 (en) 2019-02-05 2024-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Eye-tracking device and display apparatus including the same
JP7515489B2 (ja) 2019-02-06 2024-07-12 マジック リープ, インコーポレイテッド 複数のプロセッサによって発生される総熱を限定するための標的意図ベースのクロック速度の決定および調節
US11237389B1 (en) * 2019-02-11 2022-02-01 Facebook Technologies, Llc Wedge combiner for eye-tracking
CN113692544A (zh) 2019-02-15 2021-11-23 迪吉伦斯公司 使用集成光栅提供全息波导显示的方法和装置
US11372246B2 (en) * 2019-02-22 2022-06-28 Facebook Technologies, Llc Near-eye display system having optical combiner
US10928631B1 (en) * 2019-03-05 2021-02-23 Facebook Technologies, Llc Waveguide display with structured light for eye and face tracking
KR20210134763A (ko) 2019-03-12 2021-11-10 디지렌즈 인코포레이티드. 홀로그래픽 도파관 백라이트 및 관련된 제조 방법
WO2020185405A1 (en) 2019-03-12 2020-09-17 Magic Leap, Inc. Registration of local content between first and second augmented reality viewers
CN111751987B (zh) * 2019-03-29 2023-04-14 托比股份公司 全息眼睛成像设备
WO2020219092A1 (en) * 2019-04-26 2020-10-29 Digilens Inc. Holographic waveguide illumination homogenizers
CN114127837A (zh) 2019-05-01 2022-03-01 奇跃公司 内容提供***和方法
JP2022535460A (ja) 2019-06-07 2022-08-08 ディジレンズ インコーポレイテッド 透過格子および反射格子を組み込んだ導波路、ならびに関連する製造方法
JP7373594B2 (ja) 2019-06-20 2023-11-02 マジック リープ, インコーポレイテッド 拡張現実ディスプレイシステムのための接眼レンズ
TW202129357A (zh) 2019-06-23 2021-08-01 以色列商魯姆斯有限公司 具有中央凹光學校正的顯示器
US20200400946A1 (en) * 2019-06-24 2020-12-24 Digilens Inc. Methods and Apparatuses for Providing a Waveguide Display with Angularly Varying Optical Power
US11067821B2 (en) * 2019-07-08 2021-07-20 Facebook Technologies, Llc Apodized optical elements for optical artifact reduction
US11609424B2 (en) 2019-07-08 2023-03-21 Meta Platforms Technologies, Llc Apodized reflective optical elements for eye-tracking and optical artifact reduction
CN114174895A (zh) 2019-07-26 2022-03-11 奇跃公司 用于增强现实的***和方法
JP2022543571A (ja) 2019-07-29 2022-10-13 ディジレンズ インコーポレイテッド 画素化されたディスプレイの画像解像度および視野を乗算するための方法および装置
CN112346558A (zh) * 2019-08-06 2021-02-09 苹果公司 眼睛跟踪***
US11150468B1 (en) 2019-08-07 2021-10-19 Facebook Technologies, Llc Optical device having reduced diffraction artifacts for eye-tracking
CN110471532B (zh) * 2019-08-19 2023-04-18 业成科技(成都)有限公司 整合眼球追踪与手势操控之车载装置
WO2021041949A1 (en) 2019-08-29 2021-03-04 Digilens Inc. Evacuating bragg gratings and methods of manufacturing
CN112789543B (zh) * 2019-09-10 2024-01-16 Lg电子株式会社 电子设备
WO2021055230A1 (en) * 2019-09-19 2021-03-25 Akalana Management Llc Optical systems with low resolution peripheral displays
WO2021055278A2 (en) * 2019-09-19 2021-03-25 Akalana Management Llc Optical systems with reflective prism input couplers
US11175509B2 (en) * 2019-09-30 2021-11-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Tuned waveguides
CN114730490A (zh) 2019-11-14 2022-07-08 奇跃公司 用于虚拟现实和增强现实的***和方法
EP4058979A4 (en) 2019-11-15 2023-01-11 Magic Leap, Inc. VIEWING SYSTEM FOR USE IN A SURGICAL ENVIRONMENT
CN113079228B (zh) * 2020-01-03 2022-09-23 华为技术有限公司 终端设备及显示模组
WO2021148125A1 (en) * 2020-01-23 2021-07-29 Volvo Truck Corporation A method for adapting to a driver position an image displayed on a monitor in a vehicle cab
US11119325B1 (en) * 2020-03-06 2021-09-14 Coretronic Corporation Near eye display device
US11740465B2 (en) * 2020-03-27 2023-08-29 Apple Inc. Optical systems with authentication and privacy capabilities
TWI718054B (zh) 2020-04-23 2021-02-01 宏碁股份有限公司 結合眼鏡功能與擴增實境功能的光學裝置及擴增實境裝置
US11950022B1 (en) 2020-04-24 2024-04-02 Apple Inc. Head-mounted devices with forward facing cameras
CN113703173B (zh) * 2020-05-20 2023-08-15 宏碁股份有限公司 结合眼镜功能与扩增实境功能的光学装置及扩增实境装置
KR20210156613A (ko) 2020-06-18 2021-12-27 삼성전자주식회사 증강 현실 글라스 및 그 동작 방법
CN114578554B (zh) * 2020-11-30 2023-08-22 华为技术有限公司 实现虚实融合的显示设备
US20230418052A1 (en) * 2020-12-06 2023-12-28 Lumus Ltd. Optical system including selective illumination
US11536555B2 (en) * 2021-02-03 2022-12-27 Meta Platforms Technologies, Llc Scanning self-mixing interferometry system and sensor
CN114938418A (zh) * 2021-02-04 2022-08-23 佳能株式会社 具有视线检测功能的取景器单元、摄像设备和附接配件
CN116868106A (zh) * 2021-02-11 2023-10-10 苹果公司 具有注视跟踪的波导显示器
US20230055268A1 (en) * 2021-08-18 2023-02-23 Meta Platforms Technologies, Llc Binary-encoded illumination for corneal glint detection
US20230176377A1 (en) 2021-12-06 2023-06-08 Facebook Technologies, Llc Directional illuminator and display apparatus with switchable diffuser
WO2023107367A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-15 Meta Platforms Technologies, Llc Eye tracking with switchable gratings
WO2023107373A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-15 Meta Platforms Technologies, Llc Grating-assisted field of view expansion
WO2023129525A1 (en) * 2021-12-28 2023-07-06 Meta Platforms Technologies, Llc Multi-directional gratings in a waveguide system
TW202332941A (zh) * 2021-12-28 2023-08-16 美商元平台技術有限公司 用於眼睛追蹤的波長多工式波導系統
US20230205312A1 (en) * 2021-12-28 2023-06-29 Meta Platforms Technologies, Llc Waveguide imaging system for eye tracking
US20230204967A1 (en) * 2021-12-28 2023-06-29 Meta Platforms Technologies, Llc Multi-directional gratings in a waveguide system
US11741861B1 (en) 2022-02-08 2023-08-29 Lumus Ltd. Optical system including selectively activatable facets
US12002290B2 (en) * 2022-02-25 2024-06-04 Eyetech Digital Systems, Inc. Systems and methods for hybrid edge/cloud processing of eye-tracking image data
US20230281835A1 (en) * 2022-03-03 2023-09-07 Qualcomm Incorporated Wide angle eye tracking
US11912429B2 (en) * 2022-04-05 2024-02-27 Gulfstream Aerospace Corporation System and methodology to provide an augmented view of an environment below an obstructing structure of an aircraft
US11892638B2 (en) 2022-06-03 2024-02-06 Meta Platforms Technologies, Llc Scanning near-eye imaging and sensing system
US20240004190A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-04 Apple Inc. Eye Imaging System

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8233204B1 (en) * 2009-09-30 2012-07-31 Rockwell Collins, Inc. Optical displays
US20130077049A1 (en) * 2011-09-26 2013-03-28 David D. Bohn Integrated eye tracking and display system
WO2013167864A1 (en) * 2012-05-11 2013-11-14 Milan Momcilo Popovich Apparatus for eye tracking
US20130314793A1 (en) * 2012-05-22 2013-11-28 Steven John Robbins Waveguide optics focus elements
WO2014100549A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Microsoft Corporation Auto-stereoscopic augmented reality display
JP2014132328A (ja) * 2012-11-16 2014-07-17 Rockwell Collins Inc 透明導波管ディスプレイ

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3861784A (en) 1973-06-29 1975-01-21 Sperry Rand Corp Programmable diffraction grating
US4235504A (en) 1975-06-10 1980-11-25 Fujitsu Limited Holographic disk scanner
CA1174882A (en) 1981-02-23 1984-09-25 Charles J. Kramer Plane grating polarizing beamsplitter
JPS61213802A (ja) 1985-03-20 1986-09-22 Toshiba Corp 光カプラ
US4711512A (en) 1985-07-12 1987-12-08 Environmental Research Institute Of Michigan Compact head-up display
US5491570A (en) 1991-07-26 1996-02-13 Accuwave Corporation Methods and devices for using photorefractive materials at infrared wavelengths
US5440669A (en) 1991-07-26 1995-08-08 Accuwave Corporation Photorefractive systems and methods
GB2267165A (en) 1992-05-11 1993-11-24 Sharp Kk Optical information processor
DE69432526T2 (de) 1993-02-26 2004-04-01 Yeda Research And Development Co., Ltd. Optische holographische vorrichtungen
US5614988A (en) 1993-12-06 1997-03-25 Nikon Corporation Projection exposure apparatus and method with a plurality of projection optical units
US5986746A (en) 1994-02-18 1999-11-16 Imedge Technology Inc. Topographical object detection system
US5596451A (en) 1995-01-30 1997-01-21 Displaytech, Inc. Miniature image generator including optics arrangement
US5701132A (en) 1996-03-29 1997-12-23 University Of Washington Virtual retinal display with expanded exit pupil
US5856842A (en) 1996-08-26 1999-01-05 Kaiser Optical Systems Corporation Apparatus facilitating eye-contact video communications
US5886822A (en) 1996-10-08 1999-03-23 The Microoptical Corporation Image combining system for eyeglasses and face masks
US6285813B1 (en) 1997-10-03 2001-09-04 Georgia Tech Research Corporation Diffractive grating coupler and method
CA2326767C (en) 1998-04-02 2009-06-23 Yeda Research And Development Co., Ltd. Holographic optical devices
US6323970B1 (en) 1999-09-29 2001-11-27 Digilents, Inc. Method of producing switchable holograms
US7123794B2 (en) 2000-03-16 2006-10-17 Lightsmyth Technologies Inc Distributed optical structures designed by computed interference between simulated optical signals
US6529331B2 (en) 2001-04-20 2003-03-04 Johns Hopkins University Head mounted display with full field of view and high resolution
US6771423B2 (en) 2001-05-07 2004-08-03 Richard Geist Head-mounted virtual display apparatus with a near-eye light deflecting element in the peripheral field of view
US6731434B1 (en) 2001-05-23 2004-05-04 University Of Central Florida Compact lens assembly for the teleportal augmented reality system
US6791760B2 (en) 2001-07-24 2004-09-14 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Planar diffractive relay
IL148804A (en) 2002-03-21 2007-02-11 Yaacov Amitai Optical device
US7619739B1 (en) 2002-08-29 2009-11-17 Science Applications International Corporation Detection and identification of biological agents using Bragg filters
FI114945B (fi) 2002-09-19 2005-01-31 Nokia Corp Sähköisesti säädettävä diffraktiivinen hilaelementti
US7205960B2 (en) 2003-02-19 2007-04-17 Mirage Innovations Ltd. Chromatic planar optic display system
WO2004102226A2 (en) 2003-05-09 2004-11-25 Sbg Labs, Inc. Switchable viewfinder display
US7401920B1 (en) 2003-05-20 2008-07-22 Elbit Systems Ltd. Head mounted eye tracking and display system
US20060132914A1 (en) 2003-06-10 2006-06-22 Victor Weiss Method and system for displaying an informative image against a background image
US7245369B2 (en) 2003-11-13 2007-07-17 B & W Tek, Inc. Spectroscopic apparatus using spectrum narrowed and stabilized laser with Bragg grating
KR100584703B1 (ko) 2003-12-26 2006-05-30 한국전자통신연구원 평면 격자렌즈
ATE447726T1 (de) 2005-09-07 2009-11-15 Bae Systems Plc Projektionsanzeige mit einem stabartigen wellenleiter mit rechteckigem querschnitt und einem plattenartigen wellenleiter, die jeweils ein beugungsgitter aufweisen
US8068709B2 (en) 2005-09-12 2011-11-29 Lightsmyth Technologies Inc. Transmission gratings designed by computed interference between simulated optical signals and fabricated by reduction lithography
IL171820A (en) 2005-11-08 2014-04-30 Lumus Ltd A polarizing optical component for light coupling within a conductive substrate
US7931540B2 (en) 2006-08-04 2011-04-26 Moose Mountain Toymakers Ltd. Children's playland
WO2008081070A1 (en) 2006-12-28 2008-07-10 Nokia Corporation Device for expanding an exit pupil in two dimensions
DE102007023560B4 (de) 2007-05-21 2009-02-05 Ovd Kinegram Ag Mehrschichtkörper
US8491121B2 (en) 2007-10-09 2013-07-23 Elbit Systems Of America, Llc Pupil scan apparatus
WO2009094399A1 (en) 2008-01-22 2009-07-30 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Head-mounted projection display using reflective microdisplays
US20100149073A1 (en) 2008-11-02 2010-06-17 David Chaum Near to Eye Display System and Appliance
US8311067B2 (en) 2008-06-12 2012-11-13 Akonia Holographics, Llc System and devices for improving external cavity diode lasers using wavelength and mode sensors and compact optical paths
US7660047B1 (en) 2008-09-03 2010-02-09 Microsoft Corporation Flat panel lens
US20100079865A1 (en) 2008-09-26 2010-04-01 Nokia Corporation Near-to-eye scanning display with exit-pupil expansion
WO2010057219A1 (en) 2008-11-17 2010-05-20 Luminit Llc Holographic substrate-guided wave-based see-through display
CA2758633C (en) 2009-04-14 2017-09-26 Bae Systems Plc Optical waveguide and display device
ES2621820T3 (es) 2009-04-20 2017-07-05 Bae Systems Plc Rejilla de relieve superficial en una guía de ondas óptica con una superficie reflectante y una capa dieléctrica adaptada a la superficie
US8639072B2 (en) 2011-10-19 2014-01-28 Milan Momcilo Popovich Compact wearable display
JP5316391B2 (ja) 2009-08-31 2013-10-16 ソニー株式会社 画像表示装置及び頭部装着型ディスプレイ
US11320571B2 (en) 2012-11-16 2022-05-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view with uniform light extraction
KR20110050929A (ko) 2009-11-09 2011-05-17 삼성전자주식회사 착용형 디스플레이장치
JP5546217B2 (ja) 2009-11-20 2014-07-09 キヤノン株式会社 回折光学素子およびそれを有する光学系、撮像装置
US20130278631A1 (en) 2010-02-28 2013-10-24 Osterhout Group, Inc. 3d positioning of augmented reality information
US9134534B2 (en) 2010-02-28 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through near-eye display glasses including a modular image source
US20120017153A1 (en) 2010-07-15 2012-01-19 Ken Matsuda Dynamic video editing
WO2012021811A1 (en) 2010-08-13 2012-02-16 The Penn State Research Foundation Compact spectrometer including a diffractive optical element with dual dispersion and focusing functionality
US8908738B2 (en) 2010-10-01 2014-12-09 Physical Sciences, Inc. Ring resonator with a holographic reflector
WO2012054231A2 (en) 2010-10-04 2012-04-26 Gerard Dirk Smits System and method for 3-d projection and enhancements for interactivity
US8884984B2 (en) 2010-10-15 2014-11-11 Microsoft Corporation Fusing virtual content into real content
JP5953311B2 (ja) 2010-11-08 2016-07-20 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニムSeereal Technologies S.A. 表示装置
US9690099B2 (en) * 2010-12-17 2017-06-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Optimized focal area for augmented reality displays
WO2012085045A1 (de) 2010-12-22 2012-06-28 Seereal Technologies S.A. Kombinierte lichtmodulationsvorrichtung zur benutzernachführung
GB2490354A (en) 2011-04-28 2012-10-31 Univ Southampton Laser with axially-symmetric beam profile
EP2995986B1 (en) 2011-08-24 2017-04-12 Rockwell Collins, Inc. Data display
CA2750287C (en) 2011-08-29 2012-07-03 Microsoft Corporation Gaze detection in a see-through, near-eye, mixed reality display
US8638498B2 (en) 2012-01-04 2014-01-28 David D. Bohn Eyebox adjustment for interpupillary distance
AU2013212169B2 (en) 2012-01-24 2016-09-08 Augmented Vision Inc. Compact eye-tracked head-mounted display
US8736963B2 (en) 2012-03-21 2014-05-27 Microsoft Corporation Two-dimensional exit-pupil expansion
CN106125308B (zh) 2012-04-25 2019-10-25 罗克韦尔柯林斯公司 用于显示图像的装置和方法
IL219907A (en) 2012-05-21 2017-08-31 Lumus Ltd Integrated head display system with eye tracking
US9310277B2 (en) 2012-07-06 2016-04-12 Ta-Min Peng Tire temperature and tire pressure wireless sensing device
US10025089B2 (en) 2012-10-05 2018-07-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Backlight for viewing three-dimensional images from a display from variable viewing angles
JP6163753B2 (ja) 2012-12-27 2017-07-19 セイコーエプソン株式会社 液室形成体及び液体噴射装置
US8873149B2 (en) 2013-01-28 2014-10-28 David D. Bohn Projection optical system for coupling image light to a near-eye display
US9459451B2 (en) 2013-12-26 2016-10-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Eye tracking apparatus, method and system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8233204B1 (en) * 2009-09-30 2012-07-31 Rockwell Collins, Inc. Optical displays
US20130077049A1 (en) * 2011-09-26 2013-03-28 David D. Bohn Integrated eye tracking and display system
WO2013167864A1 (en) * 2012-05-11 2013-11-14 Milan Momcilo Popovich Apparatus for eye tracking
US20130314793A1 (en) * 2012-05-22 2013-11-28 Steven John Robbins Waveguide optics focus elements
JP2014132328A (ja) * 2012-11-16 2014-07-17 Rockwell Collins Inc 透明導波管ディスプレイ
WO2014100549A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Microsoft Corporation Auto-stereoscopic augmented reality display

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023026500A (ja) * 2018-03-13 2023-02-24 株式会社リコー 眼球の傾き位置検知装置、表示装置、及び検眼装置
JP2022502701A (ja) * 2018-09-26 2022-01-11 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap, Inc. 屈折力を有する回折光学要素
JP7444861B2 (ja) 2018-09-26 2024-03-06 マジック リープ, インコーポレイテッド 屈折力を有する回折光学要素

Also Published As

Publication number Publication date
CN106716223A (zh) 2017-05-24
JP6641361B2 (ja) 2020-02-05
US9494799B2 (en) 2016-11-15
US20160085300A1 (en) 2016-03-24
KR102522813B1 (ko) 2023-04-17
EP3197339B1 (en) 2019-02-20
CN106716223B (zh) 2019-08-02
WO2016048729A1 (en) 2016-03-31
EP3197339A1 (en) 2017-08-02
KR20170059476A (ko) 2017-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6641361B2 (ja) 切換え式回折格子を利用した導波路アイトラッキング
KR102416401B1 (ko) 볼륨 브래그 격자를 사용하는 도파관 눈 추적
KR102341225B1 (ko) 아이 트래킹 장치, 방법 및 시스템
KR102664263B1 (ko) 회절 광학 엘리먼트들을 이용한 눈-이미징 장치
CN113302431A (zh) 用于近眼波导显示器的体布拉格光栅
US11669159B2 (en) Eye tracker illumination through a waveguide
US11885967B2 (en) Phase structure on volume Bragg grating-based waveguide display
US20220291437A1 (en) Light redirection feature in waveguide display
US20240179284A1 (en) Dual-path disparity sensor
EP4302150A1 (en) Light redirection feature in waveguide display
CN116964507A (zh) 波导显示器中的光重定向特征

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6641361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250