JP2017520995A - 通信開始方法および端末デバイス - Google Patents

通信開始方法および端末デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2017520995A
JP2017520995A JP2016572388A JP2016572388A JP2017520995A JP 2017520995 A JP2017520995 A JP 2017520995A JP 2016572388 A JP2016572388 A JP 2016572388A JP 2016572388 A JP2016572388 A JP 2016572388A JP 2017520995 A JP2017520995 A JP 2017520995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
list
endpoint
target
communication object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2016572388A
Other languages
English (en)
Inventor
▲賢▼ ▲張▼
▲賢▼ ▲張▼
▲壘▼▲壘▼ 曹
▲壘▼▲壘▼ 曹
▲誠▼ 程
▲誠▼ 程
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2017520995A publication Critical patent/JP2017520995A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0486Drag-and-drop
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/60Details of telephonic subscriber devices logging of communication history, e.g. outgoing or incoming calls, missed calls, messages or URLs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/70Details of telephonic subscriber devices methods for entering alphabetical characters, e.g. multi-tap or dictionary disambiguation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するステップと、ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を判定するステップと、ターゲット通信方式を使用することによってターゲット通信オブジェクトへの通信を開始するステップとを含む通信開始方法および端末デバイスを提供する。先述した技術的解決策を使用して、ユーザは、一度における連続入力によって通信アクティビティを完成し得、それによって、ユーザの操作コストを低減し、使用効率を向上させる。先述した技術的解決法に従って、ユーザは、通信処理を迅速かつ便利に開始し得る。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2014年6月11日に中国特許庁に出願され、「COMMUNICATION INITIATION METHOD AND TERMINAL DEVICE」と題された中国特許出願第201410258824.9号に対する優先権を主張する。この中国出願は、その全体が本明細書において参照によって組み込まれる。
本発明の実施形態は、情報技術の分野に関し、さらに詳しくは、通信開始方法および端末デバイスに関する。
技術が発展すると、通信のキャリアは、従来の文字から、モバイル電話、タブレットコンピュータ、およびコンピュータのような様々な電子端末デバイスへ変化した。通信アクティビティは一般に、3つの基本的モジュール、すなわち、通信オブジェクト、通信イベント、および通信方式を含む。通信オブジェクトは、コンタクトと称され得、ユーザが通信することを意図しているオブジェクトである。通信方式は、ユーザが、たとえば音声通話、ビデオ通話、SMSメッセージ、または電子メールのように、通信オブジェクトと通信する方式を称する。通信イベントは、通信履歴と称され得、ユーザと通信オブジェクトとの間の通信の履歴記録を称する。
従来技術では、通信オブジェクト、通信イベント、および通信方式は分離されている。図1は、従来技術における通信オブジェクトの概略図である。図2は、従来技術における通信方式の概略図である。従来技術では、端末デバイスのディスプレイインターフェースは、通信オブジェクトリストを提示する。ユーザが、通信オブジェクトリストから1つの通信オブジェクトを選択した後、端末デバイスのディスプレイインターフェースは、通信方式リストを提示し、ユーザは、通信オブジェクトへの通信処理を開始するために、通信方式リストから1つの通信方式を選択する。たとえば、ユーザが、図1に図示される通信オブジェクトリストから「Xiaoli」を選択した後、端末デバイスのディスプレイインターフェースは、図2に図示される通信方式リストを提示する。ユーザは、通信を開始するために、通信方式リストから1つの通信方式を選択し得る。たとえば、ユーザが通信方式リストから「通話」を選択すると、ユーザは「Xiaoli」への通話を行い得る。それに加えて、通信イベントリストは一般に、従来技術で提供される。ユーザは、通信イベントリストから通信の履歴記録を閲覧し得る。履歴記録は、通話の履歴記録であり得るか、または、(SMSメッセージまたは電子メールのような)別の通信イベントの履歴記録であり得る。図3において図示される通信イベントリストは、通信イベントが通話の履歴記録である例である。図3に図示されるように、「Xiaoli 9:50着信」は、通信オブジェクトXiaoliが、9:50にユーザへ通話したことを示す。ユーザが、通信イベントリストから1つの通信イベントを選択した後、端末デバイスのディスプレイインターフェースは、通信方式リストへジャンプし得る。たとえば、ユーザが、図3に図示される通信イベントリストから、第1の記録「Xiaoli 9:50着信」を選択すると、端末デバイスのディスプレイインターフェースは、図2に図示される通信方式リストを提示し得る。その後、ユーザは、通信オブジェクト「Xiaoli」と通信するために1つの通信方式を選択し得る。1つの通信イベントは、一般に、1つの通信オブジェクトに対応する。たとえば、図3に図示される通信イベントリスト上の第1の記録「Xiaoli 9:50着信」に対応する通信オブジェクトは、「Xiaoli」である。
明らかに、これら3つのアイテム、すなわち、通信オブジェクト、通信方式、および通信イベントは、従来技術において分離されている。通信処理の開始を完了するために、ユーザは、少なくとも2つのステップを実行する必要がある。ユーザの観点から、完全な通信アクティビティが分割される。
本発明の実施形態は、ユーザによる通信開始の効率を向上し得る通信開始方法および端末デバイスを提供する。
第1の態様に従って、本発明の実施形態は、通信開始方法を提供し、この方法は、端末デバイスに適用され、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するステップと、ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップと、ターゲット通信方式を使用することによってターゲット通信オブジェクトへの通信を開始するステップとを含む。
第1の態様を参照して、第1の態様の第1の可能な実施方式では、ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップは、ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定するステップと、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップとを含む。
第1の態様の第1の可能な実施方式を参照して、第1の態様の第2の可能な実施方式では、通信方式リストと、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つとが、ディスプレイインターフェース上に表示される。
第1の態様の第2の可能な実施方式を参照して、第1の態様の第3の可能な実施方式では、通信オブジェクトリストおよび通信方式リストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップは、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するステップを含む。
第1の態様の第2の可能な実施方式を参照して、第1の態様の第4の可能な実施方式では、通信イベントリストおよび通信方式リストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップは、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するステップを含む。
第1の態様の第1の可能な実施方式を参照して、第1の態様の第5の可能な実施方式では、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つが、ディスプレイインターフェース上に表示される。
第1の態様の第2の可能な実施方式、または、第1の態様の第5の可能な実施方式を参照して、第1の態様の第6の可能な実施方式では、通信オブジェクトリストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップは、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の別の通信オブジェクトに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第1のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するステップを含む。
第1の態様の第2の可能な実施方式、または、第1の態様の第5の可能な実施方式を参照して、第1の態様の第7の可能な実施方式では、通信イベントリストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップは、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の別の通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するステップを含む。
第1の態様の第2の可能な実施方式、または、第1の態様の第5の可能な実施方式を参照して、第1の態様の第8の可能な実施方式では、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップは、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第3のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するか、または、第2のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第4のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するステップを含む。
第2の態様に従って、本発明の実施形態は、端末デバイスを提供し、この端末デバイスは、ディスプレイインターフェースを提示するように構成されたディスプレイユニットと、ユーザがディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するように構成された検出ユニットと、ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成された決定ユニットと、ターゲット通信方式を使用することによってターゲット通信オブジェクトへの通信を開始するように構成された通信ユニットとを含む。
第2の態様を参照して、第2の態様の第1の可能な実施方式では、決定ユニットは特に、ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定し、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成される。
第2の態様の第1の可能な実施方式を参照して、第2の態様の第2の可能な実施方式では、ディスプレイユニットは特に、通信方式リストと、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つとを、ディスプレイインターフェース上に表示するように構成される。
第2の態様の第2の可能な実施方式を参照して、第2の態様の第3の可能な実施方式では、通信オブジェクトリストおよび通信方式リストが、ディスプレイユニットによって表示されるのであれば、決定ユニットは特に、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。
第2の態様の第2の可能な実施方式を参照して、第2の態様の第4の可能な実施方式では、通信イベントリストおよび通信方式リストが、ディスプレイユニットによって表示されるのであれば、決定ユニットは特に、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。
第2の態様の第1の可能な実施方式を参照して、第2の態様の第5の可能な実施方式では、ディスプレイユニットは特に、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つを、ディスプレイインターフェース上に表示するように構成される。
第2の態様の第2の可能な実施方式、または、第2の態様の第5の可能な実施方式を参照して、第2の態様の第6の可能な実施方式では、通信オブジェクトリストがディスプレイユニットによって表示されるのであれば、決定ユニットは特に、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の別の通信オブジェクトに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第1のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。
第2の態様の第2の可能な実施方式、または、第2の態様の第5の可能な実施方式を参照して、第2の態様の第7の可能な実施方式では、通信イベントリストが、ディスプレイユニットによって表示されるのであれば、決定ユニットは特に、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の別の通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。
第2の態様の第2の可能な実施方式、または、第2の態様の第5の可能な実施方式を参照して、第2の態様の第8の可能な実施方式では、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストが、ディスプレイユニットによって表示されるのであれば、決定ユニットは特に、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第3のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するか、または、第2のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第4のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。
本発明の実施形態において提供される技術的解決策を用いて、ユーザは、通信を迅速かつ便利に開始するように、一度における連続入力によって、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定し得、それによって、ユーザの操作複雑さを低減し、端末デバイスの使用効率を向上することが認識され得る。
本発明の実施形態における技術的解決策をより明確に説明するために、以下は、本発明の実施形態を説明するために必要とされる添付図面を簡潔に説明する。明らかに、以下の説明における添付図面は、単に本発明のいくつかの実施形態しか図示しておらず、当業者であれば、創造的な努力なくこれら添付図面から他の図面を導出し得る。
従来技術における通信オブジェクトの概要図である。 従来技術における通信方式の概要図である。 通信イベントリストが従来技術における通信イベントである概要図である。 本発明の実施形態に従う通信開始方法の概要フローチャートである。 本発明の特定の実施形態に従う概要図である。 本発明の実施形態に従う端末デバイスの構成ブロック図である。 本発明の実施形態に従う端末デバイスの構成ブロック図である。
以下は、本発明の実施形態における添付図面が参照された本発明の実施形態における技術的解決策を明確かつ完全に説明する。明らかに、説明された実施形態は、本発明の実施形態の単なるいくつかであって、すべてではない。創造的な努力なく本発明の実施形態に基づいて当業者によって取得される他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲内にあるものとする。
端末デバイスは、ユーザ機器(User Equipment、UE)と称され得、(モバイル電話またはタブレットコンピュータのような)モバイル端末デバイス、または、(デスクトップコンピュータのような)非モバイル端末デバイスであり得る。
図4は、本発明の実施形態に従う通信開始方法の概要フローチャートであり、この方法は、端末デバイスに適用される。
401。ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出する。
402。ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定する。
403。ターゲット通信方式を使用することによってターゲット通信オブジェクトへの通信を開始する。
本発明のこの実施形態において提供される解決策を用いて、ユーザは、一度における連続入力によって、通信を迅速かつ便利に開始し得、それによって、ユーザの操作複雑さを低減し、端末デバイスの使用効率を向上することが認識され得る。
ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、ドラッグ経路を形成するためにタッチポイントをドラッグする処理において、ユーザ(または、スタイラスのようなユーザによって使用されるタッチツール)は、ディスプレイインターフェースにタッチし続け、すなわち、ドラッグ経路は連続的な経路であることが理解され得る。
本発明の実施方式では、ドラッグ経路は、この経路のエンドポイントを使用することによって、2つ以上のターゲットオブジェクトを示し得る。このケースでは、ステップ402は、特に、ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定するステップと、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップのように実施され得る。
本発明の別の実施方式では、ドラッグ経路は、たとえば、ドラッグ経路が、円または略円であるように見え、円または略円の形状に含まれるエリアにおけるオブジェクトがターゲットオブジェクトであることを示すような別の形式を使用することによって、2つ以上のアイテムを示し得る。当業者であれば、別の実施方式を容易に理解し得、詳細は、本明細書における本発明のこの実施形態では説明されない。
本発明のこの実施形態において適用される「第1」および「第2」は、単なる区別のためであり、もしもそうではないと述べられていないのであれば、順番を意味していないことが注目される必要がある。それに加えて、1つまたは複数の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントが存在し得、本発明のこの実施形態では、そこに制限は設定されていない。たとえば、多数のターゲット通信オブジェクトへの通信を同時に開始するために1つのターゲット通信方式が使用され、多数のターゲット通信オブジェクトへの通信を同時に開始するために多数のターゲット通信方式が使用されるか、または、1つのターゲット通信オブジェクトへの通信を何度も開始するために多数のターゲット通信方式が使用される。
オプションで、実施方式では、通信方式リストと、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つとが、ディスプレイインターフェース上に表示され得る。別の実施方式では、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つが、ディスプレイインターフェース上に表示され得、通信方式リストが表示され得るか、または、表示されないこともあり得る。
特に、ディスプレイインターフェース上に表示された異なるリストに従って、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路は、通信オブジェクトリスト、通信イベントリスト、および通信方式リストのうちの1つまたは複数を通過し得る。したがって、ターゲット通信オブジェクトは、通信オブジェクトリストおよび/または通信イベントリストに従って決定され得る。ターゲット通信方式は、通信方式リストに従って決定され得る。たとえば、ターゲット通信オブジェクトは、ディスプレイインターフェース上に提示された通信オブジェクトリスト上の1つまたは複数の通信オブジェクトであり得る。ターゲット通信オブジェクトは、ディスプレイインターフェース上に提示された通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する通信オブジェクトであり得る。ターゲット通信オブジェクトは、ディスプレイインターフェース上に提示された通信イベントリスト上の多数の通信イベントのうちの各通信イベントに対応する通信オブジェクトであり得る。ターゲット通信方式は、通信方式リスト上の1つの通信方式であり得る。
オプションで、1つの実施形態として、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するステップは、ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定するステップを含む。このケースでは、ターゲット通信オブジェクトおよびテンプレート通信方式を決定するステップが、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従ってターゲット通信オブジェクトおよびテンプレート通信方式を判定するステップを含む。第1のエンドポイントは、ユーザがディスプレイインターフェースにタッチした開始エンドポイントであり得、第2のエンドポイントは、ユーザがドラッグを終了した終了エンドポイントであり得る。あるいは、第1のエンドポイントが、ユーザがドラッグを終了した終了エンドポイントであり得、第2のエンドポイントが、ユーザがディスプレイインターフェースにタッチした開始エンドポイントであり得る。
特に、通信オブジェクトリストおよび通信方式リストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され得、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定され得る。通信イベントリストおよび通信方式リストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定される。通信オブジェクトリストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の別の通信オブジェクトに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され、第1のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定される。通信イベントリストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の別の通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され、第2のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定される。通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され、第3のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定されるか、または、第2のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され、第4のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定される。
第1のデフォルト通信方式は、SMSメッセージ、(WeChatのような)インスタント通信メッセージ、電子メール等を送信することであり得る。第2のデフォルト通信方式乃至第4のデフォルト通信方式である任意の1つまたは複数のデフォルト通信方式は、第1のデフォルト通信方式と同じであり得るか、または、第1のデフォルト通信方式と異なり得る。たとえば、第1のデフォルト通信方式は、SMSメッセージを送信することであり得、第2のデフォルト通信方式は、電子メールを送信することであり得る。別の例については、第1のデフォルト通信方式と第2のデフォルト通信方式とが、SMSメッセージを送信することであり得、第3のデフォルト通信方式と第4のデフォルト通信方式とが、電子メールを送信することであり得る。当業者は、第1のデフォルト通信方式乃至第4のデフォルト通信方式である特定の通信方式が、要件に従って設定され得ることを理解し得る。
さらに、特定の通信コンテンツは、第1のデフォルト通信方式乃至第4のデフォルト通信方式が使用される場合に、プリセットされ得る。たとえば、特定の通信コンテンツは、対応するドラッグ経路のエンドポイントに従って決定され得る。当業者は、特定の通信コンテンツが柔軟に設定され得ることを理解し得る。第1のデフォルト通信方式が例として使用される。端末デバイスは、SMSメッセージを使用することによって、第2のエンドポイントに対応する通信オブジェクトへ、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトの(固定回線電話番号、モバイル電話番号、または電子メールアドレスのような)コンタクト情報を送信し得る。あるいは、端末デバイスは、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトによって最近送信された1つまたは複数のSMSメッセージを、第2のエンドポイントに対応する通信オブジェクトへ送信し得る。
結論として、当業者は、第1のデフォルト通信方式乃至第4のデフォルト通信方式が、要件に従って設定され得、第1のデフォルト通信方式乃至第4のデフォルト通信方式における特定のコンテンツが、要件に従って設定され得、本発明ではそれに限定は設定されないことを理解し得る。
オプションで、別の実施形態として、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するステップは、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路を決定するステップを含む。ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップは、完全なドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップを含む。ドラッグ経路の完全なドラッグ経路は、タッチポイントが、ユーザが端末のディスプレイインターフェースへのタッチを開始した時から、ユーザがドラッグを終了した時までに通過する連続したトラックを称する。
特に、通信オブジェクトリストおよび通信方式リストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、完全なドラッグ経路に従って選択されたオブジェクトが、通信オブジェクトリスト上の通信オブジェクトと、通信方式リスト上の通信方式とを含む場合、完全なドラッグ経路に従って選択された通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され、完全なドラッグ経路に従って選択された通信方式が、ターゲット通信方式であると判定される。通信イベントリストおよび通信方式リストが、ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、完全なドラッグ経路に従って選択されたオブジェクトが、通信イベントリスト上の通信イベントと、通信方式リスト上の通信方式とを含む場合、完全なドラッグ経路に従って選択された通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され、完全なドラッグ経路に従って選択された通信方式が、ターゲット通信方式であると判定される。ディスプレイインターフェース上に表示されたリストが、通信オブジェクトリスト、通信イベントリスト、および通信方式リストを含むのであれば、完全なドラッグ経路に従って選択されたオブジェクトが、通信オブジェクトリスト上の通信オブジェクトと、通信イベントリスト上の通信イベントと、通信方式リスト上の通信方式とを含む場合、完全なドラッグ経路に従って選択された通信オブジェクトと、完全なドラッグ経路に従って選択された通信イベントに対応する通信オブジェクトとが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され、完全なドラッグ経路に従って選択された通信方式が、ターゲット通信方式であると判定される。
以下はさらに、図5に図示される概要図を参照して本発明を説明する。図5に図示されるように、端末デバイスのディスプレイインターフェースは、3つの異なるディスプレイエリアへ分割される。第1のディスプレイエリアは、通信オブジェクトリストを提示する。第2のディスプレイエリアは、通信イベントリストを提示する。第3のディスプレイエリアは、通信方式リストを提示する。
図5は、本発明の特定の実施形態に従う概要図である。図5に図示される端末デバイスは、たとえばモバイル電話またはタブレットコンピュータのように、タッチディスプレイスクリーンを備えた端末デバイスであり得る。
ユーザは、タッチすることによって通信オブジェクトリストから1つの通信オブジェクトを選択し得る。この通信オブジェクトは、ターゲット通信オブジェクトとして使用され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンにタッチし続け、選択された通信オブジェクトを、通信方式リスト上の1つの通信方式へドラッグする。この通信方式は、ユーザが使用することを意図している通信方式であり、この通信方式は、ターゲット通信方式として使用され得る。端末デバイスは、ターゲット通信方式を使用することによってターゲット通信オブジェクトへの通信処理を開始する。ユーザが、タッチすることによって、第1の入力オブジェクトを第2の入力オブジェクトへドラッグすることは、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、ドラッグ経路を形成するためにタッチポイントをドラッグする処理である。端末デバイスは、ドラッグ経路の開始位置を検出することによってターゲット通信オブジェクトを決定し得、ドラッグ経路の終了位置を検出することによってターゲット通信方式を決定し得る。このケースでは、ドラッグ経路の開始位置は、ドラッグ経路の第1のエンドポイントであり、ドラッグ経路の終了位置は、ドラッグ経路の第2のエンドポイントである。たとえば、ユーザがXiaoliへの通話を意図している場合、ユーザは、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」を、第3のディスプレイエリアにおける「通話」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、Xiaoliの電話番号をダイヤルする。
ドラッグ経路の第1のエンドポイントがドラッグ経路の終了位置であり、ドラッグ経路の第2のエンドポイントがドラッグ経路の開始位置であれば、端末デバイスは、同じ通信処理を開始し得ることが容易に理解される。たとえば、ユーザは、先ず、通信方式リストから1つの通信方式を選択し、次に、この通信方式を、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトへドラッグし得る。このケースでは、通信方式は、ターゲット通信方式として使用され得、通信オブジェクトは、ターゲット通信オブジェクトとして使用され得る。このケースでは、端末デバイスは、ターゲット通信方式を使用することによって、ターゲット通信オブジェクトへの通信処理を開始し得る。たとえば、ユーザは、第3のディスプレイエリアにおける「通話」を、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、Xiaoliの電話番号をダイヤルし得る。あるいは、ドラッグ経路の第1のエンドポイントがドラッグ経路の終了位置であり、ドラッグ経路の第2のエンドポイントがドラッグ経路の開始位置であれば、端末デバイスは、異なる通信処理を開始し得る。たとえば、ユーザが、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」を、第3のディスプレイエリアにおける「通話」へドラッグすると、端末デバイスは、Xiaoliの電話番号を直接ダイヤルし得る。ユーザが、第3のディスプレイエリアにおける「通話」を、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」へドラッグすると、端末デバイスは、Xiaoliへの国際インターネットプロトコル(Internet Potocol、IP)通話を開始し得る。
ユーザは、タッチすることによって、通信イベントリストから1つの通信イベントを選択し得る。この通信イベントに対応する通信オブジェクトは、ターゲット通信オブジェクトとして使用され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンにタッチし続け、選択された通信イベントを、通信方式リスト上の1つの通信方式へドラッグする。この通信方式は、ユーザが使用することを意図している通信方式であり、この通信方式は、ターゲット通信方式として使用され得る。端末デバイスは、ターゲット通信方式を使用することによって、通信イベントに対応する通信オブジェクトへの通信処理を開始する。ユーザが、タッチすることによって、通信イベントに対応する通信オブジェクトを、通信方式へドラッグすることは、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、ドラッグ経路を形成するためにタッチポイントをドラッグする処理である。端末デバイスは、ドラッグ経路の開始位置を検出することによってターゲット通信オブジェクトを決定し得、ドラッグ経路の終了位置を検出することによってターゲット通信方式を決定し得る。このケースでは、ドラッグ経路の開始位置は、ドラッグ経路の第1のエンドポイントであり、ドラッグ経路の終了位置は、ドラッグ経路の第2のエンドポイントである。たとえば、ユーザが、Xiaoliへ通話することを意図している場合、ユーザは、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli 9:50着信」を、第3のディスプレイエリアにおける「通話」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、Xiaoliの電話番号をダイヤルする。
ドラッグ経路の第1のエンドポイントがドラッグ経路の終了位置であり、ドラッグ経路の第2のエンドポイントがドラッグ経路の開始位置であれば、端末デバイスは、同じ通信処理を開始し得ることが容易に理解される。たとえば、ユーザは、第3のディスプレイエリアにおける「通話」を、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli 9:50着信」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、Xiaoliの電話番号をダイヤルし得る。あるいは、ドラッグ経路の第1のエンドポイントがドラッグ経路の終了位置であり、ドラッグ経路の第2のエンドポイントがドラッグ経路の開始位置であれば、端末デバイスは、異なる通信処理を開始し得る。たとえば、ユーザが、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli 9:50着信」を第3のディスプレイエリアにおける「通話」へドラッグすると、端末デバイスは、Xiaoliの電話番号を直接ダイヤルし得る。ユーザが、第3のディスプレイエリアにおける「通話」を、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli 9:50着信」へドラッグした場合、端末デバイスは、XiaoliへのIP通話を開始する。
ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよびドラッグ経路の第2のエンドポイントは、通信オブジェクトリスト上の2つの異なる通信オブジェクトに対応し得る。特に、ユーザは、タッチすることによって、通信オブジェクトリストから1つの通信オブジェクトを選択し得る。ここで、通信オブジェクトは、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトとして考慮され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンをタッチし続け、選択された通信オブジェクトを、通信オブジェクトリスト上の別の通信オブジェクトへドラッグする。この別の通信オブジェクトは、第2のエンドポイントに対応する通信オブジェクトとして考慮され得る。このケースでは、ターゲット通信方式は、第1のデフォルト通信方式であり得る。第1のデフォルト通信方式は、要求に従ってプリセットされ得る。オプションで、ターゲット通信オブジェクトは、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトへ設定され得る。あるいは、ターゲット通信オブジェクトは、第2のエンドポイントに対応する通信オブジェクトへ設定され得る。たとえば、ユーザは、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」を、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaowang」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、SMSメッセージを使用することによって、Xiaoliのコンタクト情報をXiaowangへ送信し得る。この例では、ターゲット通信オブジェクトが「Xiaowang」であり、第1のデフォルト通信方式がSMSメッセージを使用していることが認識され得る。第1のデフォルト通信方式は、電子メールまたはインスタント通信(たとえばWeChat)メッセージを使用するような別の通信方式へプリセットされ得ることが理解され得る。この通信の特定のコンテンツは、Xiaoliによって印付けされた写真、または、Xiaoliによって最近送信されたSMSメッセージのような、他のプリセットコンテンツであり得る。
ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよびドラッグ経路の第2のエンドポイントは、通信イベントリスト上の2つの異なる通信イベントに対応し得る。特に、ユーザは、タッチすることによって、通信イベントリストから1つの通信イベントを選択し得る。この通信イベントは、第1のエンドポイントに対応する通信イベントとして考慮され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンをタッチし続け、選択された通信イベントを、通信イベントリスト上の別の通信イベントへドラッグする、この別の通信イベントは、第2のエンドポイントに対応する通信イベントとして考慮され得る。このケースでは、ターゲット通信方式は、第2のデフォルト通信方式であり得る。第2のデフォルト通信方式は、要求に従ってプリセットされ得る。オプションで、ターゲット通信オブジェクトは、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトへ設定され得る。あるいは、ターゲット通信オブジェクトは、第2のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトへ設定され得る。たとえば、ユーザは、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli 9:50着信」を、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaowang 8:10発信」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、SMSメッセージを使用することによって、Xiaoliのコンタクト情報をXiaowangへ送信し得る。この例では、ターゲット通信オブジェクトが「Xiaowang」であり、第2のデフォルト通信方式が、SMSメッセージを使用していることが理解され得る。第2のデフォルト通信方式は、電子メールまたはインスタント通信(たとえばWeChat)メッセージを使用するような別の通信方式へプリセットされ得ることが理解され得る。この通信の特定のコンテンツは、Xiaoliによって印付けされた写真、または、Xiaoliによって最近送信されたSMSメッセージのような、他のプリセットコンテンツであり得る。
ドラッグ経路の第1のエンドポイントは、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し得る。それに加えて、ドラッグ経路の第2のエンドポイントは、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し得る。特に、ユーザは、タッチすることによって、通信オブジェクトリストから1つの通信オブジェクトを選択し得る。この通信オブジェクトは、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトとして考慮され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンをタッチし続け、選択された通信オブジェクトを、通信イベントリスト上の1つの通信イベントへドラッグする。この通信イベントは、第2のエンドポイントに対応する通信イベントとして考慮され得る。このケースでは、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトは、ターゲット通信オブジェクトとして設定され得る。ターゲット通信方式は、第3のデフォルト通信方式であり得る。たとえば、ユーザは、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」を、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaowang 8:10発信」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、SMSメッセージを使用することによって、Xiaoliのコンタクト情報をXiaowangへ送信し得る。この例では、ターゲット通信オブジェクトが「Xiaowang」であり、第3のデフォルト通信方式が、SMSメッセージを使用していることが理解され得る。第3のデフォルト通信方式は、電子メールまたはインスタント通信(たとえばWeChat)メッセージを使用するような別の通信方式へプリセットされ得ることが理解され得る。この通信の特定のコンテンツは、Xiaoliによって印付けされた写真、または、Xiaoliによって最近送信されたSMSメッセージのような、他のプリセットコンテンツであり得る。あるいは、第2のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトとして設定され得る。テンプレート通信方式は、第4のデフォルト通信方式であり得る。たとえば、ユーザは、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」を、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaowang 8:10発信」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、SMSメッセージを使用することによって、Xiaowangのコンタクト情報をXi
aoliへ送信し得る。この例では、ターゲット通信オブジェクトが「Xiaoli」であり、第4のデフォルト通信方式がSMSメッセージを使用していることが認識され得る。第4のデフォルト通信方式は、電子メールまたはインスタント通信(たとえばWeChat)メッセージを使用するような別の通信方式へプリセットされ得ることが理解され得る。この通信の特定のコンテンツは、Xiaowangによって印付けされた写真、または、Xiaowangによって最近送信されたSMSメッセージのような、他のプリセットコンテンツであり得る。
ユーザは、タッチすることによって、通信オブジェクトリストから多数の通信オブジェクトを選択し得る。これら多数の通信オブジェクトは、ターゲット通信オブジェクトとして使用され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンをタッチし続け、選択された多数の通信オブジェクトを、通信方式リスト上の1つの通信方式へドラッグする。この通信方式は、ユーザが使用することを意図している通信方式であり、この通信方式は、ターゲット通信方式である。端末デバイスは、この通信方式を使用することによって、多数の通信オブジェクト、すなわち、第1の入力オブジェクトへの通信処理を開始する。ユーザが、タッチすることによって、多数の通信オブジェクトをターゲット通信方式へドラッグすることは、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、ドラッグ経路を形成するためにタッチポイントをドラッグする処理である。端末デバイスは、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路を検出することによって、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定し得る。ドラッグ経路の完全なドラッグ経路に従って選択されるターゲット通信オブジェクトをどのようにして決定するかは、要求に従って設計され得ることが理解され得る。たとえば、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路が通過するすべての通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され得る。別の例については、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路が、範囲を指定し得、この範囲内のすべての通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され得る。たとえば、スライディングトラックは、ディスプレイインターフェースをタッチし続けている場合、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」、「Xiaozhang」、および「Xiaozhao」を通過し、このスライディングトラックはさらに、ディスプレイインターフェースをタッチし続けている場合、第2のディスプレイエリアにおける「SMS」を通過する。このケースでは、ユーザは、SMSメッセージを編集し、編集されたSMSメッセージをXiaoli、Xiaozhang、およびXiaozhaoへ同時に送信し得る。
ユーザは、タッチすることによって、通信イベントリストから、多数の通信イベントを選択し得る。ここでは、多数の通信イベントの各通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトとして使用され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンをタッチし続け、選択された多数の通信イベントを、通信方式リスト上の1つの通信方式へドラッグする。この通信方式は、ユーザが使用することを意図している通信方式であり、この通信方式は、ターゲット通信方式である。端末デバイスは、この通信方式を使用することによって、多数の通信イベントに対応する通信オブジェクトへの通信処理を開始する。ユーザが、タッチすることによって、多数の通信イベントをターゲット通信方式へドラッグすることは、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、ドラッグ経路を形成するためにタッチポイントをドラッグする処理である。端末デバイスは、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路を検出することによって、多数の通信イベントおよびテンプレート通信方式を決定し得る。ドラッグ経路の完全なドラッグ経路に従って選択されるターゲット通信オブジェクトをどのようにして決定するかは、要求に従って設計され得ることが理解され得る。たとえば、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路が通過するすべての通信イベントの各通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され得る。別の例については、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路が、範囲を指定し得、この範囲内のすべての通信イベントの各通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され得る。たとえば、スライディングトラックは、ディスプレイインターフェースをタッチし続けている場合、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli 9:50着信」および「Xiaowang 8:30着信」を通過し、このスライディングトラックはさらに、ディスプレイインターフェースをタッチし続けている場合、第2のディスプレイエリアにおける「SMS」を通過する。このケースでは、ユーザは、SMSメッセージを編集し、編集されたSMSメッセージをXiaoliおよびXiaowangへ同時に送信し得る。
ユーザは、タッチすることによって、通信イベントリストから、1つまたは複数の通信イベントを、通信オブジェクトリストから、1つまたは複数の通信オブジェクトを選択し得る。1つまたは複数の通信オブジェクトと、1つまたは複数の通信イベントの各通信イベントに対応する通信オブジェクトとは、ターゲット通信オブジェクトとして使用され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンをタッチし続け、選択された1つまたは複数の通信イベントと、1つまたは複数の通信オブジェクトとを、通信方式リスト上の1つの通信方式へドラッグする。この通信方式は、ユーザが使用することを意図している通信方式であり、この通信方式は、ターゲット通信方式である。端末デバイスは、ターゲット通信方式を使用することによって、1つまたは複数の通信オブジェクトと、1つまたは複数の通信イベントのおのおのに対応する通信オブジェクトへの通信処理を開始する。ユーザが、タッチすることによって、通信イベントリスト上の1つまたは複数の通信イベントと、通信オブジェクトリスト上の1つまたは複数の通信オブジェクトとを、ターゲット通信方式へドラッグすることは、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、ドラッグ経路を形成するためにタッチポイントをドラッグする処理である。端末デバイスは、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路を検出することによって、第1の入力オブジェクトおよび第2の入力オブジェクトを決定し得る。ドラッグ経路の完全なドラッグ経路に従って選択されるターゲット通信オブジェクトをどのようにして決定するかは、要求に従って設計され得ることが理解され得る。たとえば、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路が通過するすべての通信イベントの各通信イベントに対応する通信オブジェクトと、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路が通過するすべての通信オブジェクトとが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され得る。別の例については、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路が、範囲を指定し得、範囲内のすべての通信イベントの各通信イベントに対応する通信オブジェクト、および、範囲内のすべての通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され得る。たとえば、スライディングトラックは、ディスプレイインターフェースをタッチし続けている場合、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli 9:50着信」および「Xiaowang 8:30着信」を通過し、ユーザはさらに、ディスプレイインターフェースをタッチし続けている場合、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaozhao」を通過し、このスライディングトラックはさらに、ディスプレイインターフェースをタッチし続けている場合、第2のディスプレイエリアにおける「SMS」を通過する。このケースでは、ユーザは、SMSメッセージを編集し、編集されたSMSメッセージをXiaoli、Xiaowang、およびXiaozhaoへ同時に送信し得る。
オプションで、別の実施形態として、別のプリセットされた処理が、ドラッグ経路に従って開始され得る。たとえば、図5に図示されるように、ユーザが、第3のディスプレイエリアにおける「通話」を、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」へドラッグすると、端末デバイスは、Xiaoliからの着信を禁止するために、Xiaoliをブラックリストへドラッグし得る。あるいは、第2のディスプレイエリアに表示される着信を行う通信オブジェクトが、通信オブジェクトリストにないのであれば、このケースでは、第3のディスプレイエリアにおける「通話」が、第2のディスプレイエリアにあり通信オブジェクトリストにない着信へドラッグされ、着信に対応する通信オブジェクトが、保存のために、通信オブジェクトリストへ追加され得る。
図5は、単に、本発明のより良い理解のために提供される特定の実施形態であることが理解され得る。通信オブジェクトリスト、通信イベントリスト、および通信方式リストを同時に表示することに加えて、端末デバイスは、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのみを同時に表示し得、通信オブジェクトリストおよび通信方式リストのみを同時に表示し得るか、または、通信イベントリストおよび通信方式リストのみを同時に表示し得る。先述した操作方式に従って、端末デバイスは、通信オブジェクトリストのみを表示し得るか、または通信イベントリストのみを表示し得る。
本発明のこの実施形態において提供される解決策を用いて、ユーザは、一度における連続入力によって通信を迅速かつ便利に開始し得、それによって、ユーザの操作複雑さを低減し、端末デバイスの使用効率を向上することが認識され得る。さらに、本発明の基本的な技術的解決策に基づいて、本発明はさらに、いくつかの通信機能の可能な操作方式を提供し、それによって、ユーザの様々な可能な通信操作のための便利で迅速な開始方法を提供する。
図6は、本発明の実施形態に従う端末デバイスである。端末デバイスは、図4に図示されるすべてのステップを実行し得る。図6に図示されるように、端末デバイス600は、ディスプレイユニット601、検出ユニット602、決定ユニット603、および通信ユニット604を含む。
ディスプレイユニット601は、ディスプレイインターフェースを提示するように構成される。
検出ユニット602は、ユーザがディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するように構成される。
決定ユニット603は、ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成される。
通信ユニット604は、ターゲット通信方式を使用することによってターゲット通信オブジェクトへの通信を開始するように構成される。
本発明のこの実施形態において提供される端末デバイスを用いて、ユーザは、一度における連続入力によって通信を迅速かつ便利に開始し得、それによって、ユーザの操作複雑さを低減し、端末デバイスの使用効率を向上することが認識され得る。
ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、ドラッグ経路を形成するためにタッチポイントをドラッグする処理では、ユーザ(または、スタイラスのように、ユーザによって使用されるタッチツール)が、ディスプレイインターフェースをタッチし続けることが理解され得る。
本発明の実施方式では、ドラッグ経路は、この経路のエンドポイントを使用することによって、2つ以上のターゲットオブジェクトを示し得る。このケースでは、決定ユニット603は特に、ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定し、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成される。
本発明の別の実施方式では、ドラッグ経路は、別の形式を使用することによって2つ以上のアイテムを示し得る。たとえば、ドラッグ経路は、円または略円であるように見え、円または略円の形状に含まれるエリア内のオブジェクトがターゲットオブジェクトであることを示す。当業者であれば、別の実施方式を容易に理解し得、詳細は、本明細書における本発明のこの実施形態では説明されない。
オプションで、1つの実施方式では、ディスプレイユニット601は特に、通信方式リストと、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つとを、ディスプレイインターフェース上に表示するように構成され得る。別の実施方式では、ディスプレイユニット601は特に、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つを、ディスプレイインターフェース上に表示するように構成され得、通信方式リストを表示し得るか、または、表示しないこともあり得る。
特に、ディスプレイインターフェース上に表示された異なるリストに従って、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路は、通信オブジェクトリスト、通信イベントリスト、および通信方式リストのうちの1つまたは複数を通過し得る。したがって、ターゲット通信オブジェクトは、通信オブジェクトリストおよび/または通信イベントリストに従って決定され得る。ターゲット通信方式は、通信方式リストに従って決定され得る。たとえば、ターゲット通信オブジェクトは、ディスプレイインターフェース上に提示された通信オブジェクトリスト上の1つまたは複数の通信オブジェクトであり得る。ターゲット通信オブジェクトは、ディスプレイインターフェース上に提示された通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する通信オブジェクトであり得る。ターゲット通信オブジェクトは、ディスプレイインターフェース上に提示された通信イベントリスト上の多数の通信イベントの各通信イベントに対応する通信オブジェクトであり得る。ターゲット通信方式は、通信方式リスト上の1つの通信方式であり得る。
オプションで、1つの実施形態として、決定ユニット603は特に、ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定し、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成される。
特に、通信オブジェクトリストおよび通信方式リストが、ディスプレイユニット601によって表示されるのであれば、決定ユニット603は特に、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信イベントリストおよび通信方式リストが、ディスプレイユニット601によって表示されるのであれば、決定ユニット603は特に、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信オブジェクトリストが、ディスプレイユニット601によって表示されるのであれば、決定ユニット603は特に、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の別の通信オブジェクトに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第1のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信イベントリストが、ディスプレイユニット601によって表示されるのであれば、決定ユニット603は特に、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の別の通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストが、ディスプレイユニット601によって表示されるのであれば、決定ユニット603は特に、第1のエンドポイ
ントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第3のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するか、または、第2のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトがターゲット通信オブジェクトであると判定し、第4のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。
オプションで、別の実施形態として、検出ユニット602は特に、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路を決定するように構成される。決定ユニット603は特に、完全なドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成される。
特に、通信オブジェクトリストおよび通信方式リストが、ディスプレイユニット601によって表示されるのであれば、決定ユニット603は特に、完全なドラッグ経路に従って選択されたオブジェクトが、通信オブジェクトリスト上の通信オブジェクトと、通信方式リスト上の通信方式とを含む場合、完全なドラッグ経路に従って選択された通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、完全なドラッグ経路に従って選択された通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信イベントリストおよび通信方式リストが、ディスプレイユニット601によって表示されるのであれば、決定ユニット603は特に、完全なドラッグ経路に従って選択されたオブジェクトが、通信イベントリスト上の通信イベントと、通信方式リスト上の通信方式とを含む場合、完全なドラッグ経路に従って選択された通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、完全なドラッグ経路に従って選択された通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信イベントリストが、ディスプレイユニット601、通信オブジェクトリスト、および通信方式リストによって表示されるのであれば、決定ユニット603は特に、完全なドラッグ経路に従って選択されたオブジェクトが、通信オブジェクトリスト上の通信オブジェクトと、通信イベントリスト上の通信イベントと、通信方式リスト上の通信方式とを含む場合、完全なドラッグ経路に従って選択された通信オブジェクトと、完全なドラッグ経路に従って選択された通信イベントに対応する通信オブジェクトとが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、完全なドラッグ経路に従って選択された通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。
本発明のこの実施形態において提供される端末デバイスを用いて、ユーザは、一度における連続入力によって通信を迅速かつ便利に開始し得、それによって、ユーザの操作複雑さを低減し、端末デバイスの使用効率を向上することが認識され得る。さらに、本発明の基本的な技術的解決策に基づいて、本発明はさらに、いくつかの通信機能のうちの可能な操作方式を提供し、それによって、ユーザの様々な可能な通信操作のための便利で迅速な開始方法を提供する。
図7は、本発明の実施形態に従う端末デバイスである。端末デバイスは、図4に図示されるすべてのステップを実行し得る。図7に図示されるように、端末デバイス700は、プロセッサ701およびメモリ702を含む。
端末デバイス700はさらに、ディスプレイ704およびセンサ705を含み得る。ディスプレイとセンサの組合せは、タッチディスプレイスクリーンと称され得る。
端末デバイス700のすべての構成要素は、バスシステム703を使用することによってともに結合され、バスシステム703はさらに、データバスに加えて、電源バス、制御バス、および状態信号バスを含む。しかしながら、明瞭な説明のために、すべてのタイプのバスは、図7におけるバスシステム703として印付けされる。
本発明の実施形態において開示された方法は、プロセッサ701に適用され得るか、または、プロセッサ701によって実施され得る。プロセッサ701は、信号処理能力を備えた集積回路チップであり得る。実施処理では、先述した方法のステップは、プロセッサ701におけるハードウェアの形式の集積論理回路によって、または、ソフトウェアの形式の命令によって、完成され得る。先述したプロセッサ701は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(Digital Signal Processor、DSP)、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit、ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array、FPGA)または別のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタ論理デバイス、またはディスクリートハードウェア構成要素であり得る。プロセッサ701は、本発明の実施形態において開示される方法、ステップ、および論理ブロック図を実施または実行し得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであり得るか、または、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ等であり得る。本発明の実施形態を参照して開示された方法のステップは、直接的に実行され得、デコードプロセッサのハードウェアによって完了され得るか、または、デコードプロセッサにおけるハードウェアおよびソフトウェアモジュールの組合せを使用することによって実行および完了され得る。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、フラッシュメモリ、読取専用メモリ(Read-Only Memory、ROM)、プログラマブル読取専用メモリ、電気的消去可能プログラマブルメモリ、またはレジスタのように、当該技術分野において成熟した記憶媒体内に配置され得る。記憶媒体は、メモリ702内に配置され、プロセッサ701は、先述した方法におけるステップを、プロセッサ701のハードウェアと連携して実行するために、メモリ702から命令を読み取る。
ディスプレイ704は、ディスプレイインターフェースを提示するように構成される。
センサ705は、ユーザがディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するように構成される。
プロセッサ701は、ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定し、ターゲット通信方式を使用することによってターゲット通信オブジェクトへの通信を開始するように構成される。
本発明のこの実施形態において提供される端末デバイスを用いて、ユーザは、一度における連続入力によって通信を迅速かつ便利に開始し得、それによって、ユーザの操作複雑さを低減し、端末デバイスの使用効率を向上することが認識され得る。
ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、ドラッグ経路を形成するためにタッチポイントをドラッグする処理では、ユーザ(または、スタイラスのように、ユーザによって使用されるタッチツール)は、ディスプレイインターフェースにタッチし続けることが理解され得る。
本発明の実施方式では、ドラッグ経路は、経路のエンドポイントを使用することによって、2つ以上のターゲットオブジェクトを示し得る。このケースでは、プロセッサ701は特に、ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定し、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成される。
本発明の別の実施方式では、ドラッグ経路は、別の形式を使用することによって2つ以上のターゲットオブジェクトを示し得る。たとえば、ドラッグ経路は、円または略円であるように見え、円または略円の形状に含まれるエリアにおけるオブジェクトが、ターゲットオブジェクトであることを示す。当業者であれば、別の実施方式を容易に理解し得、詳細は、本明細書における本発明のこの実施形態では説明されない。
オプションで、1つの実施方式では、ディスプレイ704は特に、通信方式リストと、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つとを、ディスプレイインターフェース上に表示するように構成される。別の実施方式では、ディスプレイ704は特に、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つを、ディスプレイインターフェース上に表示するように構成され得る。
特に、ディスプレイインターフェース上に表示された異なるリストに従って、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路は、通信オブジェクトリスト、通信イベントリスト、および通信方式リストのうちの1または複数を通過し得る。したがって、ターゲット通信オブジェクトは、通信オブジェクトリストおよび/または通信イベントリストに従って決定され得る。ターゲット通信方式は、通信方式リストに従って決定され得る。たとえば、ターゲット通信オブジェクトは、ディスプレイインターフェース上に提示された通信オブジェクトリスト上の1つまたは複数の通信オブジェクトであり得る。ターゲット通信オブジェクトは、ディスプレイインターフェース上に提示された通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する通信オブジェクトであり得る。ターゲット通信オブジェクトは、ディスプレイインターフェース上に提示された通信イベントリスト上の多数の通信イベントの各通信イベントに対応する通信オブジェクトであり得る。ターゲット通信方式は、通信方式リスト上の1つの通信方式であり得る。
オプションで、1つの実施形態として、プロセッサ701は特に、ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定し、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成される。
特に、通信オブジェクトリストおよび通信方式リストが、ディスプレイ704によって表示されるのであれば、プロセッサ701は特に、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信イベントリストおよび通信方式リストが、ディスプレイ704によって表示されるのであれば、プロセッサ701は特に、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のエンドポイントに対応する通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信オブジェクトリストがディスプレイ704によって表示されるのであれば、プロセッサ701は特に、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、第2のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の別の通信オブジェクトに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第1のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信イベントリストがディスプレイ704によって表示されるのであれば、プロセッサ701は特に、第1のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の別の通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストが、ディスプレイ704によって表示されるのであれば、プロセッサ701は特に、第1のエンドポイントが、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェク
トに対応し、第2のエンドポイントが、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する場合、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第3のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するか、または、第2のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第4のデフォルト通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。
オプションで、別の実施形態として、センサ705は特に、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路を判定するように構成される。プロセッサ701は特に、完全なドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成される。
特に、通信オブジェクトリストおよび通信方式リストが、ディスプレイ704によって表示されるのであれば、プロセッサ701は特に、完全なドラッグ経路に従って選択されたオブジェクトが、通信オブジェクトリスト上の通信オブジェクトと、通信方式リスト上の通信方式とを含む場合、完全なドラッグ経路に従って選択された通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、完全なドラッグ経路に従って選択された通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信イベントリストおよび通信方式リストが、ディスプレイ704によって表示されるのであれば、プロセッサ701は特に、完全なドラッグ経路に従って選択されたオブジェクトが、通信イベントリスト上の通信イベントと、通信方式リスト上の通信方式とを含む場合、完全なドラッグ経路に従って選択された通信イベントに対応する通信オブジェクトがターゲット通信オブジェクトであると判定し、完全なドラッグ経路に従って選択された通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。通信イベントリストが、ディスプレイ704、通信オブジェクトリスト、および通信方式リストによって表示されるのであれば、プロセッサ701は特に、完全なドラッグ経路に従って選択されたオブジェクトが、通信オブジェクトリスト上の通信オブジェクトと、通信イベントリスト上の通信イベントと、通信方式リスト上の通信方式とを含む場合、完全なドラッグ経路に従って選択された通信オブジェクトと、完全なドラッグ経路に従って選択された通信イベントに対応する通信オブジェクトとが、ターゲット通信オブジェクトであると判定し、完全なドラッグ経路に従って選択された通信方式が、ターゲット通信方式であると判定するように構成される。
結論として、本発明のこの実施形態において提供される端末デバイスを用いて、ユーザは、一度における連続入力によって迅速かつ便利に通信を開始し得、それによって、ユーザの操作複雑さを低減し、端末デバイスの使用効率を向上する。さらに、本発明の基本的な技術的解決策に基づいて、本発明はさらに、いくつかの通信機能のうちの可能な操作方式を提供し、それによって、ユーザの様々な可能な通信操作のための便利で迅速な開始方法を提供する。
本発明の実施形態において使用される「第1」、「第2」、「第3」、および「第4」のような用語は、これらによって修正された概念を単に区別するためであり、もしもそうではないと述べられていないのであれば、順番を意味していないことが注目される必要がある。
当業者であれば、この明細書において開示されている実施形態において説明されている例と組み合わせて、ユニットおよびアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、または、コンピュータソフトウェアと電子ハードウェアとの組合せによって実施され得ることに気付き得る。これら機能がハードウェアまたはソフトウェアによって実行されるかは、特定のアプリケーションと、技術的解決策の設計制約条件とに依存する。当業者は、各特定のアプリケーションについて説明された機能を実施するために、異なる方法を使用し得るが、この実施は、本発明の範囲を超えると考えられるべきではない。
便利で簡潔な説明の目的のために、先述したシステム、装置、およびユニットの詳細な作業処理のために、先述した方法実施形態における対応する処理に対する参照もなされ、本明細書では詳細は再度説明されないことが当業者によって容易に理解され得る。
本願において提供されるいくつかの実施形態では、開示されたシステム、装置、および方法は、他の方式で実施され得ることが理解されるべきである。たとえば、説明された装置実施形態は、単なる典型例である。たとえば、ユニット分割は、単なる論理的な機能分割であり、実際の実施では他の分割であり得る。たとえば、複数のユニットまたは構成要素が、別のシステムへ結合または統合され得るか、または、いくつかの特徴は、無視され得るか、または実行されないことがあり得る。それに加えて、表示または議論された相互のカップリングまたは直接的なカップリングまたは通信接続は、いくつかのインターフェースを介して実施され得る。装置またはユニット間の間接的なカップリングまたは通信接続は、電気的、機械的、または他の形式で実施され得る。
個別のパーツとして説明されているユニットは、物理的に分離していることも、していないこともあり得、ユニットとして表示されたパーツは、物理的なユニットであることも、ないこともあり得、1つの場所に配置され得るか、または、複数のネットワークユニット上に分散され得る。ユニットのいくつかまたはすべては、実施形態の解決策の目的を達成するために実際のニーズに従って選択され得る。
それに加えて、本発明の実施形態における機能的なユニットは、1つの処理ユニットへ統合され得るか、または、これらユニットのおのおのが、物理的に単独で存在し得るか、または、2つ以上のユニットが、1つのユニットへ統合される。
機能がソフトウェア機能ユニットの形式で実施され、独立した製品として販売または使用される場合、これら機能は、コンピュータ読取可能な記憶媒体に記憶され得る。そのような理解に基づいて、実質的に本発明の技術的解決策、または、従来技術に寄与する部分、または、これら技術的解決策のうちのいくつかは、ソフトウェア製品の形式で実施され得る。ソフトウェア製品は、記憶媒体に記憶され、本発明の実施形態において説明された方法のステップのすべてまたはいくつかを実行するようにコンピュータデバイス(これは、パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワークデバイスであり得る)またはプロセッサ(processor)に対して命令するためのいくつかの命令を含む。先述した記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、リムーバブルハードディスク、読取専用メモリ(ROM、Read-Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク、または光ディスクのような、プログラムコードを記憶し得る任意の媒体を含む。
先述した説明は、単に、本発明の特定の実施形態であり、本発明の保護範囲を限定することは意図されていない。本発明において開示された技術的範囲内で、当業者によって容易に理解される任意のバリエーションまたは置換は、本発明の保護範囲内にあるものとする。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。
600 端末デバイス
601 ディスプレイユニット
602 検出ユニット
603 決定ユニット
604 通信ユニット
700 端末デバイス
701 プロセッサ
702 メモリ
703 バスシステム
704 ディスプレイ
705 センサ
従来技術における通信オブジェクトの概要図である。 従来技術における通信方式の概要図である。 従来技術における通信イベントが履歴記録である通信イベントリストの概要図 である。 本発明の実施形態に従う通信開始方法の概要フローチャートである。 本発明の特定の実施形態に従う概要図である。 本発明の実施形態に従う端末デバイスの構成ブロック図である。 本発明の実施形態に従う端末デバイスの構成ブロック図である。
本発明の別の実施方式では、ドラッグ経路は、たとえば、ドラッグ経路が、円または略円であるように見え、円または略円の形状に含まれるエリアにおけるオブジェクトがターゲットオブジェクトであることを示すような別の形式を使用することによって、2つ以上のターゲットオブジェクトを示し得る。当業者であれば、別の実施方式を容易に理解し得、詳細は、本明細書における本発明のこの実施形態では説明されない。
オプションで、1つの実施形態として、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するステップは、ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定するステップを含む。このケースでは、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップが、第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントに従ってターゲット通信オブジェクトおよびテンプレート通信方式を判定するステップを含む。第1のエンドポイントは、ユーザがディスプレイインターフェースにタッチした開始エンドポイントであり得、第2のエンドポイントは、ユーザがドラッグを終了した終了エンドポイントであり得る。あるいは、第1のエンドポイントが、ユーザがドラッグを終了した終了エンドポイントであり得、第2のエンドポイントが、ユーザがディスプレイインターフェースにタッチした開始エンドポイントであり得る。
ドラッグ経路の第1のエンドポイントは、通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し得る。それに加えて、ドラッグ経路の第2のエンドポイントは、通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し得る。特に、ユーザは、タッチすることによって、通信オブジェクトリストから1つの通信オブジェクトを選択し得る。この通信オブジェクトは、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトとして考慮され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンをタッチし続け、選択された通信オブジェクトを、通信イベントリスト上の1つの通信イベントへドラッグする。この通信イベントは、第2のエンドポイントに対応する通信イベントとして考慮され得る。このケースでは、第1のエンドポイントに対応する通信オブジェクトは、ターゲット通信オブジェクトとして設定され得る。ターゲット通信方式は、第3のデフォルト通信方式であり得る。たとえば、ユーザは、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」を、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaowang 8:10発信」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、SMSメッセージを使用することによって、Xiaoliのコンタクト情報をXiaowangへ送信し得る。この例では、ターゲット通信オブジェクトが「Xiaowang」であり、第3のデフォルト通信方式が、SMSメッセージを使用していることが理解され得る。第3のデフォルト通信方式は、電子メールまたはインスタント通信(たとえばWeChat)メッセージを使用するような別の通信方式へプリセットされ得ることが理解され得る。この通信の特定のコンテンツは、Xiaoliによって印付けされた写真、または、Xiaoliによって最近送信されたSMSメッセージのような、他のプリセットコンテンツであり得る。あるいは、第2のエンドポイントに対応する通信イベントに対応する通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトとして設定され得る。テンプレート通信方式は、第4のデフォルト通信方式であり得る。たとえば、ユーザは、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」を、第2のディスプレイエリアにおける「Xiaowang 8:10発信」へドラッグし得る。このように、端末デバイスは、SMSメッセージを使用することによって、Xiaowangのコンタクト情報をXiaoliへ送信し得る。この例では、ターゲット通信オブジェクトが「Xiaoli」であり、第4のデフォルト通信方式がSMSメッセージを使用していることが認識され得る。第4のデフォルト通信方式は、電子メールまたはインスタント通信(たとえばWeChat)メッセージを使用するような別の通信方式へプリセットされ得ることが理解され得る。この通信の特定のコンテンツは、Xiaowangによって印付けされた写真、または、Xiaowangによって最近送信されたSMSメッセージのような、他のプリセットコンテンツであり得る。
ユーザは、タッチすることによって、通信オブジェクトリストから多数の通信オブジェクトを選択し得る。これら多数の通信オブジェクトは、ターゲット通信オブジェクトとして使用され得る。ユーザは、ディスプレイスクリーンをタッチし続け、選択された多数の通信オブジェクトを、通信方式リスト上の1つの通信方式へドラッグする。この通信方式は、ユーザが使用することを意図している通信方式であり、この通信方式は、ターゲット通信方式である。端末デバイスは、この通信方式を使用することによって、多数の通信オブジェクト、すなわち、第1の入力オブジェクトへの通信処理を開始する。ユーザが、タッチすることによって、多数の通信オブジェクトをターゲット通信方式へドラッグすることは、ユーザが端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、ドラッグ経路を形成するためにタッチポイントをドラッグする処理である。端末デバイスは、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路を検出することによって、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定し得る。ドラッグ経路の完全なドラッグ経路に従って選択されるターゲット通信オブジェクトをどのようにして決定するかは、要求に従って設計され得ることが理解され得る。たとえば、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路が通過するすべての通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され得る。別の例については、ドラッグ経路の完全なドラッグ経路が、範囲を指定し得、この範囲内のすべての通信オブジェクトが、ターゲット通信オブジェクトであると判定され得る。たとえば、スライディングトラックは、ディスプレイインターフェースをタッチし続けている場合、第1のディスプレイエリアにおける「Xiaoli」、「Xiaozhang」、および「Xiaozhao」を通過し、このスライディングトラックはさらに、ディスプレイインターフェースをタッチし続けている場合、第3のディスプレイエリアにおける「SMS」を通過する。このケースでは、ユーザは、SMSメッセージを編集し、編集されたSMSメッセージをXiaoli、Xiaozhang、およびXiaozhaoへ同時に送信し得る。

Claims (18)

  1. 通信開始方法であって、前記方法は、端末デバイスに適用され、前記方法は、
    ユーザが前記端末デバイスのディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するステップと、
    前記ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップと、
    前記ターゲット通信方式を使用することによって前記ターゲット通信オブジェクトへの通信を開始するステップとを備える方法。
  2. 前記ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するステップは、
    前記ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定するステップと、
    前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントに従って、前記ターゲット通信オブジェクトおよび前記ターゲット通信方式を決定するステップとを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 通信方式リストと、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つとが、前記ディスプレイインターフェース上に表示される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記通信オブジェクトリストおよび前記通信方式リストが、前記ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントに従って、前記ターゲット通信オブジェクトおよび前記ターゲット通信方式を決定するステップは、
    前記第1のエンドポイントが、前記通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、前記第2のエンドポイントに対応する前記通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するステップを備える、請求項3に記載の方法。
  5. 前記通信イベントリストおよび前記通信方式リストが、前記ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントに従って、前記ターゲット通信オブジェクトおよび前記ターゲット通信方式を決定するステップは、
    前記第1のエンドポイントが、前記通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信イベントに対応する通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、前記第2のエンドポイントに対応する前記通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するステップを備える、請求項3に記載の方法。
  6. 通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つが、前記ディスプレイインターフェース上に表示される、請求項2に記載の方法。
  7. 前記通信オブジェクトリストが、前記ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントに従って、前記ターゲット通信オブジェクトおよび前記ターゲット通信方式を決定するステップは、
    前記第1のエンドポイントが、前記通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信オブジェクトリスト上の別の通信オブジェクトに対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第1のデフォルト通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するステップを備える、請求項3または6に記載の方法。
  8. 前記通信イベントリストが、前記ディスプレイインターフェース上に表示されるのであれば、前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントに従って、前記ターゲット通信オブジェクトおよび前記ターゲット通信方式を決定するステップは、
    前記第1のエンドポイントが、前記通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信イベントリスト上の別の通信イベントに対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信イベントに対応する通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のデフォルト通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するステップを備える、請求項3または6に記載の方法。
  9. 前記ディスプレイインターフェース上に表示されたリストが、前記通信オブジェクトリストおよび前記通信イベントリストを備えているのであれば、前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントに従って、前記ターゲット通信オブジェクトおよび前記ターゲット通信方式を決定するステップは、
    前記第1のエンドポイントが、前記通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第3のデフォルト通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するか、または、前記第2のエンドポイントに対応する前記通信イベントに対応する通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第4のデフォルト通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するステップを備える、請求項3または6に記載の方法。
  10. 端末デバイスであって、
    ディスプレイインターフェースを提示するように構成されたディスプレイユニットと、
    ユーザが前記ディスプレイインターフェースにタッチし、タッチポイントをドラッグした場合に形成されるドラッグ経路を検出するように構成された検出ユニットと、
    前記ドラッグ経路に従って、ターゲット通信オブジェクトおよびターゲット通信方式を決定するように構成された決定ユニットと、
    前記ターゲット通信方式を使用することによって前記ターゲット通信オブジェクトへの通信を開始するように構成された通信ユニットとを備える端末デバイス。
  11. 前記決定ユニットは特に、前記ドラッグ経路の第1のエンドポイントおよび第2のエンドポイントを決定し、前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントに従って、前記ターゲット通信オブジェクトおよび前記ターゲット通信方式を決定するように構成された、請求項10に記載の端末デバイス。
  12. 前記ディスプレイユニットは特に、通信方式リストと、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つとを、前記ディスプレイインターフェース上に表示するように構成された、請求項11に記載の端末デバイス。
  13. 前記通信オブジェクトリストおよび前記通信方式リストが、前記ディスプレイユニットによって表示されるのであれば、
    前記決定ユニットは特に、前記第1のエンドポイントが、前記通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、前記第2のエンドポイントに対応する前記通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するように構成された、請求項12に記載の端末デバイス。
  14. 前記通信イベントリストおよび前記通信方式リストが、前記ディスプレイユニットによって表示されるのであれば、
    前記決定ユニットは特に、前記第1のエンドポイントが、前記通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信方式リスト上の1つの通信方式に対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信イベントに対応する通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、前記第2のエンドポイントに対応する前記通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するように構成された、請求項12に記載の端末デバイス。
  15. 前記ディスプレイユニットは特に、通信オブジェクトリストおよび通信イベントリストのうちの少なくとも1つを、前記ディスプレイインターフェース上に表示するように構成された、請求項11に記載の端末デバイス。
  16. 前記ディスプレイユニットによって表示されたリストが、前記通信オブジェクトリストを備えているのであれば、
    前記決定ユニットは特に、前記第1のエンドポイントが、前記通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信オブジェクトリスト上の別の通信オブジェクトに対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第1のデフォルト通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するように構成された、請求項12または15に記載の端末デバイス。
  17. 前記通信イベントリストが、前記ディスプレイユニットによって表示されるのであれば、
    前記決定ユニットは特に、前記第1のエンドポイントが、前記通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信イベントリスト上の別の通信イベントに対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信イベントに対応する通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第2のデフォルト通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するように構成された、請求項12または15に記載の端末デバイス。
  18. 前記通信オブジェクトリストおよび前記通信イベントリストが、前記ディスプレイユニットによって表示されるのであれば、
    前記決定ユニットは特に、前記第1のエンドポイントが、前記通信オブジェクトリスト上の1つの通信オブジェクトに対応し、前記第2のエンドポイントが、前記通信イベントリスト上の1つの通信イベントに対応する場合、前記第1のエンドポイントに対応する前記通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第3のデフォルト通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するか、または、前記第2のエンドポイントに対応する前記通信イベントに対応する通信オブジェクトが、前記ターゲット通信オブジェクトであると判定し、第4のデフォルト通信方式が、前記ターゲット通信方式であると判定するように構成された、請求項12または15に記載の端末デバイス。
JP2016572388A 2014-06-11 2015-02-12 通信開始方法および端末デバイス Withdrawn JP2017520995A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410258824.9 2014-06-11
CN201410258824.9A CN104038631A (zh) 2014-06-11 2014-06-11 发起通信的方法和终端设备
PCT/CN2015/072869 WO2015188636A1 (zh) 2014-06-11 2015-02-12 发起通信的方法和终端设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017520995A true JP2017520995A (ja) 2017-07-27

Family

ID=51469214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016572388A Withdrawn JP2017520995A (ja) 2014-06-11 2015-02-12 通信開始方法および端末デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170060410A1 (ja)
EP (1) EP3133480A4 (ja)
JP (1) JP2017520995A (ja)
KR (1) KR20170005466A (ja)
CN (1) CN104038631A (ja)
WO (1) WO2015188636A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104038631A (zh) * 2014-06-11 2014-09-10 华为技术有限公司 发起通信的方法和终端设备
CN107968879B (zh) * 2017-11-15 2021-05-18 宁波麦博韦尔移动电话有限公司 一种快速拨打视频电话的方法及***
CN111506245A (zh) * 2020-04-27 2020-08-07 北京小米松果电子有限公司 终端操控方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060133389A (ko) * 2005-06-20 2006-12-26 엘지전자 주식회사 이동 단말기의 데이터 처리 장치 및 그 방법
US8701017B2 (en) * 2005-11-18 2014-04-15 Alcatel Lucent System and method for representation of presentity presence states for contacts in a contact list
CN101106609A (zh) * 2007-07-10 2008-01-16 迈普(四川)通信技术有限公司 软电话呼叫转接方法
KR101646922B1 (ko) * 2009-05-19 2016-08-23 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 통신 관련 기능 운용 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
CN102033690B (zh) * 2009-09-29 2012-08-22 联想(北京)有限公司 一种确定对象的方法及便携设备
KR101722616B1 (ko) * 2009-12-24 2017-04-19 삼성전자주식회사 터치 기반의 입력 인터페이스를 가지는 터치 디바이스의 어플리케이션 운용 방법 및 장치
CN102654814B (zh) * 2011-03-01 2015-04-29 联想(北京)有限公司 调用应用中的功能的方法、装置和电子设备
CN103164107A (zh) * 2011-12-14 2013-06-19 北京千橡网景科技发展有限公司 动态生成和使用图形化的联系人图谱的方法和装置
CN103561400B (zh) * 2013-08-22 2017-05-24 小米科技有限责任公司 发起通信的方法、装置及移动终端
CN103488421A (zh) * 2013-09-03 2014-01-01 小米科技有限责任公司 一种处理通话记录的方法、装置及终端设备
CN104038631A (zh) * 2014-06-11 2014-09-10 华为技术有限公司 发起通信的方法和终端设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP3133480A4 (en) 2017-06-07
US20170060410A1 (en) 2017-03-02
KR20170005466A (ko) 2017-01-13
CN104038631A (zh) 2014-09-10
EP3133480A1 (en) 2017-02-22
WO2015188636A1 (zh) 2015-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11438737B2 (en) Context sensitive message notifications
US10567481B2 (en) Work environment for information sharing and collaboration
KR102208362B1 (ko) 전자 장치의 메시지 관리 방법 및 장치
US10719163B2 (en) Object determining method, object display method, object switching method and electronic device
US9131063B2 (en) Devices, methods, and graphical user interfaces for performing actions related to selected messages in a message in-box and for transferring calls
EP2645223A2 (en) Touch-based method and apparatus for sending information
EP2988208A1 (en) Application sharing method and device
CN104125508A (zh) 视频分享方法和终端
WO2016110217A1 (zh) 通话过程中保存号码的方法和装置、终端、存储介质
WO2017063443A1 (zh) 一种消息显示方法及装置
WO2022001341A1 (zh) 应用程序标签生成方法、应用界面显示方法以及装置
EP3565228A1 (en) Information processing method and apparatus
WO2017032066A1 (zh) 一种联系人管理方法及移动终端
US20190220170A1 (en) Method and apparatus for creating group
KR20170116104A (ko) 호 전달 방법, 단말기 및 휴대형 전자 기기
JP2017520995A (ja) 通信開始方法および端末デバイス
CA2855033A1 (en) Generating message notifications providing direction actions
CN102866847B (zh) 一种显示信息的方法及设备
EP3585036B1 (en) Recording method for mobile terminal, and mobile terminal
CN104951227A (zh) 电子装置以及显示切换方法
US10447847B2 (en) Terminal device and incoming call processing method
EP2965185B1 (en) Method of performing one or more actions on electronic device
CA2855067C (en) Context sensitive message notifications
CN110191238B (zh) 一种短信息查看方法
CN104853034A (zh) 一种终端

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20170721