JP2017516424A - 第5世代移動ネットワークにおけるオンデマンドネットワークサービス - Google Patents

第5世代移動ネットワークにおけるオンデマンドネットワークサービス Download PDF

Info

Publication number
JP2017516424A
JP2017516424A JP2017501469A JP2017501469A JP2017516424A JP 2017516424 A JP2017516424 A JP 2017516424A JP 2017501469 A JP2017501469 A JP 2017501469A JP 2017501469 A JP2017501469 A JP 2017501469A JP 2017516424 A JP2017516424 A JP 2017516424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
service instance
radio access
software
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017501469A
Other languages
English (en)
Inventor
パオロ ザニエル
パオロ ザニエル
シンジア サルトリ
シンジア サルトリ
ライナー シュターデマン
ライナー シュターデマン
ハンスペーター リュックスツール
ハンスペーター リュックスツール
Original Assignee
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア, ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア filed Critical ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Publication of JP2017516424A publication Critical patent/JP2017516424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • H04W36/322Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data by location data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4641Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/46Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for vehicle-to-vehicle communication [V2V]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】第5世代移動ネットワークにおいてオンデマンドバーチャルスイッチングを行うための方法、装置及びコンピュータプログラム製品を提供する。【解決手段】1つ以上のユーザ装置がネットワークサービスを必要とする状態が検出されたときに、無線アクセスネットワーク内においてユーザ装置間にローカルでスイッチ又はルーティングされるバーチャルネットワークがオンデマンドで生成される。無線アクセスネットワーク内のユーザ装置にサービスする無線アクセスネットワークのネットワークノードが、サービスポリシーに従ってネットワークノードを各々使用することによりユーザ装置の移動に基づいて選択及び変更される。【選択図】図3

Description

本発明は、一般的に、移動通信ネットワークに関するもので、より詳細には、第5世代移動ネットワーク、又はより一般的には、テナント特有の要求を伴うネットワークサービスインスタンスにおいて、テナントの超低レイテンシーアプリケーションをオンデマンドで及び必要時にサポートするという要求を満足するための方法、装置及びコンピュータプログラム製品に関する。
移動データ送信及びデータサービスは常時進歩を続けており、そのようなサービスは、ボイス、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャスト等の種々の通信サービスを提供するものである。近年、進化型ユニバーサル地上無線アクセスネットワークE−UTRANを3GPP仕様に基づく無線通信アーキテクチャーとして使用する長期進化LTETMが指定されている。
しかしながら、そのような現在の移動ネットワークでは、幾つかのアプリケーションはオペレータコアから依然到来するが、膨大な量のサービスが、インターネットから、即ちオペレータの視点から過剰に到来する。そのような設定において、サービスエッジは、エンド対エンドe2eサービストンネル(ベアラ)のエンドポイントであるコアネットワークゲートウェイにある。ユーザ平面トラフィックをよりローカルに無線アクセス付近でスイッチングし(レイヤL2)又はルーティングする(レイヤL3)ことは不要である。
第5世代移動ネットワークは、低レイテンシーの接続だけでなく、サービスそれ自体を無線インターフェイスに非常に接近させることも要求する非常に低レイテンシーのアプリケーションをサポートできねばならない。
そのようなアプリケーションの一例は、衝突回避のための乗物ネットワークである。原理的に、乗物から乗物への通信は、例えば、インターネットサービスプロバイダーISPに属するルーターにおいて、移動ネットワークゲートウェイの後方のインターネットプロトコルIPレイヤで2つの通信リンクを相互接続することにより、現在パラダイムに従って行うことができる。
インターネットに対するローカルブレークアウトの解決策、例えば、3GPP TR 23.829に規定されたローカルIPアクセスLPIA及び選択IPトラフィックオフロードSIPTOは、現在利用できるものであり、これは、理論的に、例えば、サービスユーザがベースステーションBSからベースステーションへネットワークを通して移動するとき、ネットワークサービスインスタンスのメンバーがジオスタティック(geo-static)であり、且つサービスをバーチャルプライベートネットワークVPNユーザ位置の変化に永久的に適応させる必要がない限り、問題を解決する上で役立つ。いわゆる“RAN上のSIPTO(リリース10)”によれば、ホームeNodeB HeNB及びローカルゲートウェイL−GWは、両方とも、オペレータドメインの一部分であると仮定する。更に、LIPAは、ローカルホーム/企業ネットワークにアクセスするのに使用されるだけである。他のサービスは、オペレータコアを経て提供されるだけであり、そしてSIPTOは、インターネットアクセスに使用されるだけである。
柔軟なバーチャルテナントネットワークを生成するのに必要なものと同様の機能が今日データセンターに利用されている。データセンターでは、テナントのバーチャルマシンVMのためのバーチャルネットワークは、それらのVMがデータセンター内のある位置から別の位置へ移動されるときに適応させる必要がある。これは、データセンターにおける最新の例の概要として、例えば、2009年、SigCommのAグリンベルグ氏等の“VL2: A Scalable and Flexible Data Center Network”を参照する。この例と移動ネットワークとの間の関係を理解するために、バーチャルマシンVMは、エンドユーザ装置、例えば、ユーザ装置UEであり、そして中央アドレスサービスは、UEの位置が分かる移動制御平面と通信すると仮定する。本発明の観点において、UEとは、人間のエンドユーザの通信装置、例えば、スマートホンであるか、或いはマシン装置、例えば、車に内蔵された通信装置である。又、UEそれ自体は、別のプライベートネットワークへのゲートウェイノード、例えば、車のオンボードネットワークであることも考えられる。
最後に、ベースステーション内のIP相互接続のための独占的解決策は、幾つかの売主により想像されているが、多数売主の環境における相互運用性を保証することができず、依然として静的なものであり、従って、「移動」VPN又は動的なトポロジーを伴うVPNには適していない。
それ故、従来技術の欠点を克服するため、本発明は、第5世代移動ネットワーク、又はより一般的には、テナント特有の要求を伴うネットワークサービスインスタンスにおいて低レイテンシーアプリケーションをサポートするための解決策を提供する。
特に、本発明は、第5世代移動ネットワークにおいてオンデマンドネットワークサービスインスタンスを可能にするための方法、装置及びコンピュータプログラム製品を提供する。更に、既定のサービス最適化ポリシーに従って、サービスユーザの動きに基づき、ネットワークサービスインスタンスが自動的に再構成されることを可能にする。
本発明の第1の観点によれば、(例えば、2つのUE間に直接的アドホック接続を確立できないために)1つ以上のUEがネットワークサービスを要求する状態を検出し、そしてその要求が検出されたときに、無線アクセスネットワーク内の対応するUE間にローカルでスイッチ又はルーティングされるネットワークサービスインスタンスを生成又は変更することを含み、無線アクセスネットワーク内の対応するUEにサービスする無線アクセスネットワークのネットワークノードを、既定のサービスポリシーに従ってネットワークノードを各々使用することによりUEの移動に基づいて選択及び変更する、ようにした方法が提供される。
本発明の第2の観点によれば、1つ以上のユーザ装置がネットワークサービスインスタンスを要求する状態を検出するように構成された(例えば、2つのUE間にアドホック接続を確立できないことを検出するように構成された)検出装置;その要求が検出されたときに、無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置間にローカルでスイッチ又はルーティングされるネットワークサービスインスタンスを生成するように構成された処理装置;及び無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置にサービスする無線アクセスネットワークのネットワークノードを、サービスポリシーに従ってネットワークノードを各々使用することにより対応するユーザ装置の移動に基づき選択及び変更するように構成された選択装置;を備えた装置が提供される。
本発明の第3の観点によれば、プログラム実行時に、前記第1の観点による方法を実施するように構成されたコンピュータ実行可能なコンポーネントを含むコンピュータプログラム製品が提供される。
本発明の上述した規範的観点の更に別の好都合な開発又は変更は、従属請求項に記載される。
本発明のある実施形態によれば、無線アクセスネットワークは、第5世代の移動ネットワークアーキテクチャーによるネットワークである。
更に、ある実施形態によれば、ネットワークサービスインスタンスは、スイッチ又はルーティングされるネットワークサービスインスタンスである。
更に、本発明のある実施形態によれば、UEの1つ以上は、ローカルでスイッチ又はルーティングされる各アドホックネットワークの一部分であり、ここで、ある実施形態によれば、ローカルでスイッチ又はルーティングされる各アドホックネットワークは、例えば、乗物環境(WAVE、IEEE1609、IEEE802.11p)規格におけるワイヤレスアクセスを使用する乗物対乗物の通信ネットワークである。
更に、本発明のある実施形態によれば、サービスポリシーは、通信レイテンシーを最小にするために対応する各ユーザ装置の位置に関して考えられる最も近いネットワークノードを選択するポリシーである。
更に、本発明のある実施形態によれば、ネットワークサービスインスタンスの設定、変更及び除去の少なくとも1つに対する制御機能は、移動ネットワーク制御平面の移動管理機能と直接的又は間接的に通信する制御ノードによって与えられる。
更に、本発明のある実施形態によれば、ローカルでスイッチ又はルーティングされるサービスインスタンスは、低レイテンシーのバーチャルプライベートネットワークである。
本発明のある実施形態によれば、ネットワークサービスインスタンスは、動的なトポロジーを伴うバーチャルネットワークであり、そしてバーチャルネットワークのサービスインスタンス転送機能は、ネットワークノードにおいて実施される。
本発明のある実施形態によれば、無線アクセスネットワークを通して高速度で移動する対応するユーザ装置のうちのあるユーザ装置は、より中央のアグリゲーションノードにおけるサービスインスタンス転送機能に固定され、一方、対応するユーザ装置のよりジオスタティックなユーザは、よりローカルなネットワークノードにおけるサービスインスタンス転送機能に固定される。
本発明のある実施形態によれば、ネットワークサービスインスタンスは、ベースステーションサイト及びアグリゲーションノードに位置するオープンフロースイッチを適用し且つソフトウェア定義のネットワークコントローラに接続されるソフトウェア定義のバーチャルネットワークであり、そのソフトウェア定義のネットワークコントローラは、例えば、オープンフロー制御平面のような制御プロトコルを使用してオンデマンドでソフトウェア定義のバーチャルネットワークのトポロジーを再構成するように構成される。従って、ソフトウェア定義のネットワークコントローラの北回り(northbound)インターフェイスは、5G制御平面の移動管理機能に直接的又は間接的に接続され、そして移動管理機能は、複数のユーザ装置がネットワークを通して移動する間にバーチャルネットワークトポロジーを再構成するために移動イベント(例えば、ハンドオーバー、ナットワークアタッチメント及びデタッチメント)についてソフトウェア定義のネットワークコントローラに通知する。
更に、ある実施形態によれば、ローカルでスイッチされる各アドホックネットワークは、乗物対乗物ネットワークであり、そして無線アクセスネットワークは、バックアップとして働く。
本発明の規範的実施形態を完全に理解するために、添付図面を参照して本発明を以下に詳細に説明する。
従来技術によるコアネットワーク移動ゲートウェイを経ての装置対装置(例えば、UE対UE)通信を概略的に示す。 従来技術によるLTEネットワークにおけるUEから移動ゲートウェイへのピン(ping)のラウンドトリップ時間を示す。 本発明を好都合に適用できる乗物ネットワーク使用の場合の規範的実施形態を示す。 本発明のある実施形態により図3に示す乗物を接続する分散型イーサネットサービスインスタンスのためのユーザ及びトランスポート平面を示す。 ベースステーションBSとvSwitchのサービスインスタンス転送機能との間のサービスフロートンネルが、サービスインスタンス転送機能のバーチャル入口/出口ポートとアップリンク/ダウンリンクUL/DLサービスフロートンネルエンドポイントとの関連付けによるものであることを示すことにより、本発明のある実施形態による図4の概略を更に詳細に示す。 図4に示す使用の場合に対しある実施形態においてユーザ及びトランスポート平面要素に加えて制御平面要素を示す。 ある実施形態によりハンドオーバーが完了した後のサービスフロートンネル構成を示す。 本発明のある実施形態による移動管理エンティティMMEとソフトウェア定義のネットワークコントローラSDNC(インターフェイスSc)との間のメッセージングを示し、これは、ETHサービスインスタンスを最適化し、即ちUE2のSAPIをvSwitchBからvSwitchAへ移動するのに使用されるものである。 本発明のある実施形態による方法を示す。 本発明のある実施形態による装置を概略的に示す。 本発明のある実施形態による低レイテンシーの乗物対乗物通信のサポートを概略的に示す。
本発明の規範的観点を以下に説明する。より詳細には、本発明の規範的な観点は、特定の非限定例及び本発明の想像可能な実施形態と現在考えられるものを参照して以下に説明する。当業者であれば、本発明は、これらの例に限定されず、より広範囲に適用できることが明らかであろう。
本発明及びその実施形態の以下の記述は、主として、ある規範的ネットワーク構成及びその展開のための非限定例として使用される明細書であることに注意されたい。即ち、本発明が第5世代の移動ネットワークに関連したものであっても、その実施形態は、ある規範的なネットワーク構成及び展開のための非限定例として使用される3GPP用語に関連して述べる。そのような用語は、ここに示す非限定例のみに使用され、当然、本発明を何ら限定するものではない。むしろ、他のネットワーク構成又はシステム展開、等も、ここに述べる特徴と一致する限り、利用することができる。
以下、本発明の種々の実施形態及び具現化、並びにその観点又は実施形態を、多数の代替形態を使用して説明する。一般的に、あるニーズ及び制約に基づき、ここに述べる全ての代替形態は、単独で与えられてもよいし、又は種々の代替形態の個々の特徴の組合せも含めて、想像可能な組合せで与えられてもよいことに注意されたい。
特に、以下の規範的態様及び実施形態は、単なる例示に過ぎないことを理解されたい。明細書の多数の場所に「一(an)」、「1つの(one)」又は「幾つかの(some)」実施形態又は規範的形態という語が使用されているが、これは、必ずしも、その各々が同じ実施形態又は規範的形態を指すこと、或いは特徴が1つの実施形態又は規範的形態にのみ適用されることを意味していない。異なる実施形態の単一の特徴を組み合わせて、他の実施形態を形成してもよい。更に、「備える(comprising)」及び「含む(including)」という語は、ここに述べる実施形態がここに述べた特徴のみで構成されるよう限定されると理解してはならず、そのような実施形態及び規範的態様は、ここに特に述べていない特徴、構造、ユニット、モジュール、等も包含する。
一般的に、テレコミュニケーションネットワークは、複数のネットワーク要素、例えば、ベースステーションBS、進化型NodeB(eNB;即ちLTE環境におけるベースステーション)、ユーザ装置UE(例えば、移動電話、スマートホン、コンピュータ、車内の通信装置、等)、コントローラ、インターフェイス、等、及び特に、テレコミュニケーションサービスの準備に使用される装置、を備えている。
実際のネットワーク形式にも依存するここに述べる要素の一般的機能及び相互接続は、当業者に明らかであり、そして対応する仕様書に記載され、従って、詳細な説明は、省略する。しかしながら、以下に詳細に述べるものの他に、多数の付加的なネットワーク要素及びシグナリングリンクが、ベースステーション及び通信ネットワークへの又はそれらからの通信に使用されることに注意されたい。
既に上述したように、本発明は、第5世代の移動ネットワークにおいて低レイテンシーのアプリケーションを遂行するための解決策を提供する。そのようなアプリケーションの一例は、衝突回避のための乗物ネットワークである。しかしながら、本発明は、乗物ネットワークアプリケーションに限定されず、当業者に明らかな多数の他のアプリケーション(例えば、協働ロボットアプリケーション)にも使用できることに注意されたい。
原理的に、ある既知の移動ネットワーク解決策によれば、乗物対乗物通信は、図1に示すように、移動ネットワークゲートウェイの後方でインターネットプロトコルIPレイヤにおいて2つの通信リンクを相互接続することにより確立される。
特に、図1に示すように、装置1 11から装置2 12へのIPレイヤにおける通信リンクは、移動アクセスエンティティ13、移動コア14及び国家インターネットサービスプロバイダーISP15を経、そして移動コア14及び移動アクセスエンティティ13を経て戻るように確立され、これが矢印で示されている。そのようなリンクは、ある程度のレイテンシーを生じさせる。
レイテンシーに関する示唆のアイデアを得るために、図2は、LTEネットワークアーキテクチャーによりユーザ装置UE21から移動ゲートウェイ(SAE GW)22へそして戻る200バイトパケット(ping)のラウンドトリップ遅延を一例として示している。又、ラウンドトリップ時間RTTを越えないために、いつでも過負荷とならないように完全なエンド対エンドチェーンを設計しなければならない。これは、設計タスクのための高いOPEX(運営支出)を招くか、又はリソースが過剰設計されたときは高いCAPEX(資本支出)を招く。この通信パラダイムにより導入される遅延、及びレイテンシー限界が満足される不確実性を考慮すると、重要でないアプリケーションにしか使用できない。
図3は、本発明を好都合に適用できる乗物ネットワーク使用の場合を示す。ハイウェイ上をアドホック小隊として走行している4台の車が示されている。相互トラフィック情報交換、制御又は警報目的として、この小隊のためにバーチャルネットワークサービスインスタンスがオンデマンドで生成されている。図示された状態では、サービスインスタンスは、無線サイトA及びBへと広がっており、UE1及びUE3は、無線サイトAを経てサービスインスタンスに接続され、そしてUE2及びUE4は、無線サイトBを経て同じサービスインスタンスに接続されている。
ある実施形態によれば、本発明は、無線アクセスネットワークの無線及びアグリゲーションサイト又はその付近にネットワークサービスインスタンスをオンデマンドで生成し、そしてサービスインスタンストポロジーを移動中のUEに永久的に適応させて最低レイテンシーを保証する能力を第5世代ネットワークに与えることにより、シナリオに好都合に適用することができる。
ユーザ及びトランスポート平面に対する本発明の実施形態が図4に示されている。これは、図3の例に関連している。2つの無線サイトA及びBと、その両無線サイトが相互接続されるアグリゲーションサイトCが示されている。
相互接続は、サイトルーターSR A、B及びCより成るトランスポートネットワークにより構築される。無線サイトA及びBの各々において、ベースステーションBSは、ローカルサイトルーターを経てバーチャルスイッチエンティティ‘vSwitch’に相互接続される。アグリゲーションサイトCには、ローカルサイトルーターSR Cに接続されたvSwitch Cがある。vSwitch具現化の一例は、パブリック「オープンバーチャルスイッチ」プロジェクト‘openvswitch.org’により与えられる。
図4は、vSwitch内の垂直バーとして示されたサービスインスタンス転送機能も示している。このサービスインスタンス転送機能は、ネットワークバーチャル化トンネルを使用してサイトA、B及びCの間に論理的に相互接続される。ネットワークバーチャル化トンネルの例は、NVGRE(http://tools.ietf.org/html/draft-sridharan-virtualization-nvgre-04を参照)又はVXLAN(http://tools.ietf.org/html/draft-mahalingam-dutt-dcops-vxlan-08を参照)である。
更に、図4は、UEのサービングBSと、vSwitch A又はB各々におけるネットワークサービスインスタンスの各サービスアクセスポイントとの間でサービスフレームをトランスポートする4つのサービスフロートンネルも示している。このサービスフロートンネルは、例えば、GTPトンネル(3GPP TS 29.060)又はGREトンネル(RFC 2784、RFC 2890)技術を使用することができる。
図4aは、この実施形態において、UEのサービスフローが、サービングBSからvSwitchにおけるネットワークサービスインスタンス転送機能の入口ポートまでのアップリンクULトンネルと、ネットワークサービスインスタンス転送機能の出口ポートからサービングBSまでのダウンリンクDLトンネルとで構成されることを示している。入口及び出口ポートは、同じサービスアクセスポイントに関連付けされる。UL/DLトンネルは、対応するUL/DLトンネルエンドポイントによって識別される。
図5は、図4の概略的ユーザ及びトランスポート平面構成に加えて、インターフェイスScを経てソフトウェア定義のネットワークコントローラSDNCと通信する移動ネットワークの移動管理エンティティMMEを示している。SDNCエンティティは、無線ネットワークサイトA、B及びCにおいて汎用サーバーブレードで実行されるvSwitch機器を制御及び管理する。この制御目的で、SDNCは、この実施形態において、オープンフロー制御プロトコル(opennetworking.org)及びオープンvSwitchデータベース管理プロトコル(RFC7047)を使用する。
SDNCは、vSwitch機器のための前記制御及び管理プロトコルを使用してオンデマンドでネットワークサービスインスタンストポロジーを再構成することができる。インターフェイスScを経て、MMEは、移動イベント(例えば、ハンドオーバー、ネットワークアタッチメント及びデタッチメント)に関してSDNCに通知し、UEがネットワークを通して移動するときに、ソフトウェア定義のネットワークコントローラSDNCがネットワークサービスインスタンスをインスタンス生成し、再構成し、及び破壊できるようにする。
図6は、BS BとBS Aとの間のUE2のハンドオーバーの完了後のネットワークサービスインスタンストポロジーが最適でないことを示している。実際に、UE2が、現在、UE2に対して新たなDLトンネルエンドポイントが割り当てられたBS Aに接続されても、ネットワークサービスインスタンスへの関連アクセスポイントは、依然、vSwitch Bに位置する。
ネットワークサービスインスタンスの再構成は、図7に示すように、MMEがUE2の移動イベントについてSDNCに通知するときに、SDNCによりトリガーされる。
第1に、SDNCは、vSwitch Aにおいてネットワークサービスインスタンス転送機能にバーチャル出口ポートを生成し、そしてそれをBS AにおいてUE2のDLサービスフロートンネルエンドポイントに結合する。次いで、UL方向に対するUE2サービスフロートンネルエンドポイントを生成し、そしてそれをvSwitch Aにおいてサービスインスタンス転送機能のバーチャル入口ポートに結合する。更に、SDNCは、ULサービスフロートンネルエンドポイントと、vSwitch BにおけるUE2に関連した関連バーチャル入口ポートとを解除する。最後に、SDNCは、「サービス構成情報」メッセージでvSwitch Aにおける新たなULトンネルエンドポイントについてMMEに通知する。
最終的なネットワークサービスインスタンストポロジーは、図4に示すものと同様であるが、UE2は、UE1及びUE3と同様に、vSwitch Aにおいてサービスインスタンス転送機能に接続される。
レイテンシーの境界に加えて、制御平面性能観点を考慮に入れることができ、例えば、ネットワークを通して高速度で移動するユーザ装置UEは、より中心的なアグリゲーションノードにおいてスイッチング機能に固定されるが、ゆっくり移動するUEは、その各々のベースステーションBSのスイッチング機能に固定される。
図8は、本開示の幾つかの規範的態様に基づく方法を示す。
ステップS81において、1つ以上のユーザ装置がネットワークサービスを要求する状態が検出される。
更に、ステップS82において、要求が検出されると、無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置間のネットワークサービスインスタンスが生成され又は変更される。
更に、ステップS83において、無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置にサービスする無線アクセスネットワークのネットワークノードは、サービスポリシーに従ってネットワークノードを各々使用することにより対応するユーザ装置の動きに基づいて選択され及び変更される。
装置90の構成を示す図9において、本発明の幾つかの規範的態様について説明する。この実施形態は、(バーチャル)ネットワークエンティティにおいて又はそれにより具現化される。ネットワークエンティティは、チップセット、チップ、モジュール、等の要素又は機能を備え、これは、ネットワークエンティティの一部分でもよいし、或いは個別の要素としてネットワークエンティティ、等に取り付けられてもよいことに注意されたい。各ブロック及びその組合せは、種々の手段又はそれらの組合せ、例えば、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、1つ以上のプロセッサ及び/又は回路により具現化できることを理解されたい。
図9に示す装置90は、処理機能、制御ユニット、CPUのようなプロセッサ、等を備え、これは、ネットワークエンティティ制御手順に関連したプログラム、等により与えられるインストラクションを実行するのに適したものであり、且つ装置又は装置として働くアプリケーションを制御するのに適したものである。
プロセッサ99は、第5世代移動ネットワークにおいてオンデマンドバーチャルスイッチング又はルーティングの前記処理に関連した処理を実行するように構成される。特に、プロセッサ99は、1つ以上のユーザ装置がネットワークサービスを要求する状態を検出するように構成された検出装置としてサブ部分91を備えている。この部分91は、図8のS81に基づいて処理を遂行するように構成される。更に、プロセッサは、その要求が検出されたときに、無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置間に(例えば、ローカルにスイッチ又はルーティングされる)ネットワークサービスインスタンスを生成し又は変更するように構成された処理装置として使用可能なサブ部分92も備えている。この部分92は、図8のS82に基づいて処理を遂行するように構成される。更に、プロセッサは、サービスポリシーに従ってネットワークノードを各々使用することにより対応するユーザ装置の動きに基づき無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置にサービスする無線アクセスネットワークのネットワークノードを選択し及び変更するように構成された選択装置として使用可能なサブ部分93も備えている。この部分93は、図8のS83に基づいて処理を遂行するように構成される。
参照符号94及び95は、プロセッサに接続されるトランシーバ又は入力/出力(I/O)ユニット(インターフェイス)を表わしている。I/Oユニット94、95は、通信に使用される。図9には明確に示されていないが、例えば、プロセッサ99により実行されるプログラム及びデータを記憶し及び/又はプロセッサ99のワーキングストレージとして使用できるメモリ96が適用される。
本発明のある規範的な実施形態によれば、本発明の考えられる具現化は、ソフトウェア定義のネットワーク原理を第5世代の移動ネットワークに適用することに依存する。
この場合、バーチャルオープンフロー(OF)スイッチ(vSwitch)は、ベースステーション及びアグリゲーションノードに配置される。vSwitchは、OF制御平面を使用してバーチャルネットワークトポロジーをオンデマンドで再構成できるSDNコントローラに接続される。SDNコントローラの北回りインターフェイスは、5G制御平面の移動管理機能MMFに直接的又は間接的に接続される。このインターフェイスを経て、MMFは、移動イベント(例えば、ハンドオーバー、ネットワークアタッチメント及びデタッチメント)について直接的又は間接的にSDNコントローラに通知し、UEがネットワークを経て移動するときにソフトウェア定義のネットワークコントローラがバーチャルネットワークトポロジーを再構成できるようにする。
図10は、本発明のある実施形態による低レイテンシーの乗物対乗物通信のサポートを使用する場合を非限定例として示している。
ある実施形態によれば、第5世代のネットワークインフラストラクチャーは、乗物アドホック通信のバックアップとして使用することができる。レイテンシー要求を満足することは、装置間の各接続が、図1に示すように、先ずサービスエッジへ進みそして無線部へ戻るような設定では不可能である。
むしろ、本発明を実施し、従って、図10の黒及び斜線の車が第5世代の移動インフラストラクチャーに接続されたときにローカルスイッチをインスタンス生成する能力をもたせることにより、次の利益が得られる。
a)「バーチャルネットワーク」の生成、例えば、図10の黒及び斜線の車に対する、例えば、全ての車/車のサブセット。バーチャルサービスネットワークの生成により、メッセージは、車のグループ(1つ又は複数)/サブグループ(1つ又は複数)と排他的に交換され/そこに送信され、一方、同じ移動ネットワークに接続された他のユーザ/マシンは、関与しない(マルチキャスト)。
b)車は、依然、ローカルレイヤ2ネットワークに属しており、従って、IPレイヤに影響はない。
c)最も近いネットワークノードにローカルスイッチをインスタンス生成することで、通信レイテンシーを最小にすることができる。
d)車がその経路に沿った状態でスイッチを動かす能力をもたせることで、通信レイテンシーを低く保つことができる。
本発明の実施形態は、ソフトウェア、ハードウェア、アプリケーションロジック、又はそれらの組合せで回路として具現化できることに注意されたい。規範的な実施形態において、アプリケーションロジック、ソフトウェア、又はインストラクションセットは、種々の従来のコンピュータ読み取り可能な媒体のいずれか1つに維持される。本書において、「コンピュータ読み取り可能な媒体」は、インストラクション実行システム、装置、又はデバイス、例えば、コンピュータ又はスマートホン或いはユーザ装置により又はそれに関連して使用されるインストラクションを収容し、記憶し、通信し、伝播し、又はトランスポートすることのできる媒体又は手段である。
本発明は、特に、例えば、第5世代移動ネットワークの下の環境に関するが、これに限定されるものではなく、そしてそのようなネットワークに接続できるコントローラ、ベースステーション、ユーザ装置又はスマートホン、或いは自己編成ネットワークコンピュータにおいても好都合に具現化できるものである。即ち、例えば、接続された装置へのチップセットとして/チップセットにおいて具現化することができる。
必要に応じて、ここに述べる異なる機能は、異なる順序で遂行されてもよく及び/又は互いに同時に遂行されてもよい。更に、必要に応じて、上述した機能の1つ以上は、オプションでもよく又は組み合わされてもよい。
本発明の種々の観点は、独立請求項に規定されるが、本発明の他の観点は、上述した実施形態からの特徴の他の組合せ、及び/又は独立請求項の特徴を伴う従属請求項を含み、そして請求項に明確に規定された組合せだけではない。
又、本発明の規範的実施形態を上述したが、それらの説明は、本発明を限定するものでないことにも注意されたい。むしろ、特許請求の範囲に規定された本発明の範囲から逸脱せずに多数の変更や修正がなされ得る。
更に、ここに述べるネットワーク要素、例えば、UEのようなターミナル装置又はユーザ装置、BS又はeNBのようなセルの通信ネットワーク制御要素、AP等のようなアクセスネットワーク要素、並びにここに述べる対応する機能は、ソフトウェア、例えば、コンピュータのためのコンピュータプログラム製品により、及び/又はハードウェアにより具現化される。いずれにせよ、それらの各機能を実行するため、それに対応して使用される装置、ノード又はネットワーク要素は、制御、処理及び/又は通信/シグナリング機能のために要求される多数の手段、モジュール、ユニット、コンポーネント等(図示せず)を含む。そのような手段、モジュール、ユニット及びコンポーネントは、例えば、インストラクション及び/又はプログラムを実行し及び/又はデータを処理するための1つ以上の処理部分を含む1つ以上のプロセッサ又はプロセッサユニット;プロセッサのワークエリア、又は処理部分、等として働くインストラクション、プログラム、及び/又はデータを記憶するためのストレージ又はメモリユニット又は手段(例えば、ROM、RAM、EEPROM、等);ソフトウェアによりデータ及びインストラクションを入力するための入力又はインターフェイス手段(例えば、フロッピーディスク、CD−ROM、EEPROM、等);監視及び操作の可能性をユーザに与えるためのユーザインターフェイス(例えば、スクリーン、キーボード、等);プロセッサユニット又はその一部分の制御のもとでリンク及び/又は接続を確立するための他のインターフェイス又は手段(例えば、ワイヤード及びワイヤレスインターフェイス手段、例えば、アンテナユニット等を含む無線インターフェイス手段、無線インターフェイス部分等を形成する手段);等々を包含し、ここで、無線通信部分のようなインターフェイスを形成する各手段は、リモートサイト(例えば、無線ヘッド、又は無線ステーション、等)に配置することもできる。本明細書において、処理部分は、1つ以上のプロセッサの物理的部分を表すと考えられるだけでなく、1つ以上のプロセッサにより遂行される参照処理タスクの論理的分割としても考えられることに注意されたい。
11:装置1
12:装置2
13:移動アクセス
14:移動コア
15:国家ISP
91:検出装置
92:処理装置
93:選択装置
94、95:I/Oユニット
96:メモリ
99:プロセッサ

Claims (24)

  1. 1つ以上のユーザ装置がネットワークサービスを要求する状態を検出し、及び
    その要求が検出されたときに、無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置間にネットワークサービスインスタンスを生成又は変更する、
    ことを含み、無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置にサービスする無線アクセスネットワークのネットワークノードを、サービスポリシーに従ってネットワークノードを各々使用することにより対応するユーザ装置の移動に基づき選択及び変更する、ようにした方法。
  2. 前記無線アクセスネットワークは、第5世代移動ネットワークアーキテクチャーによるネットワークである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ネットワークサービスインスタンスは、スイッチ又はルーティングされるネットワークサービスインスタンスである、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記1つ以上のユーザ装置は、ローカルでスイッチ又はルーティングされる各アドホックネットワークの一部分である、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記サービスポリシーは、通信レイテンシーを最小にするために各対応するユーザ装置の位置に関して考えられる最も近いネットワークノードを選択するためのポリシーである、請求項1から4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記ネットワークサービスインスタンスは、低レイテンシーのバーチャルプライベートネットワークである、請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記ネットワークサービスインスタンスは、動的トポロジーを伴うバーチャルネットワークであり、そしてそのバーチャルネットワークのサービスインスタンス転送機能は、ネットワークノードにおいて実施される、請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記無線アクセスネットワークを通して高速度で移動する対応するユーザ装置のうちのあるユーザ装置は、より中心のアグリゲーションノードにおけるサービスインスタンス転送機能に固定され、一方、対応するユーザ装置のよりジオスタティックなユーザは、よりローカルなネットワークノードにおけるサービスインスタンス転送機能に固定される、請求項1から7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記ネットワークサービスインスタンスは、ベースステーションサイト及びアグリゲーションノードに位置するオープンフロースイッチを適用し且つソフトウェア定義のネットワークコントローラに接続されるソフトウェア定義のバーチャルネットワークであり、そのソフトウェア定義のネットワークコントローラは、制御プロトコルを使用してオンデマンドでソフトウェア定義のバーチャルネットワークのトポロジーを再構成するように構成される、請求項2から8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記ソフトウェア定義のネットワークコントローラの北回りインターフェイスは、5G制御平面の移動管理機能に直接的又は間接的に接続され、そして前記移動管理機能は、複数のユーザ装置がネットワークを通して移動する間にバーチャルネットワークトポロジーを再構成するために移動イベントについて前記ソフトウェア定義のネットワークコントローラに通知する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記ローカルでスイッチされる各アドホックネットワークは、乗物対乗物ネットワークであり、そして前記無線アクセスネットワークは、バックアップとして働く、請求項4に記載の方法。
  12. 1つ以上のユーザ装置がネットワークサービスを要求する状態を検出するように構成された検出装置;
    その要求が検出されたときに、無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置間にローカルでスイッチ又はルーティングされるネットワークサービスインスタンスを生成するように構成された処理装置;及び
    無線アクセスネットワーク内の対応するユーザ装置にサービスする無線アクセスネットワークのネットワークノードを、サービスポリシーに従ってネットワークノードを各々使用することにより対応するユーザ装置の移動に基づき選択及び変更するように構成された選択装置;
    を備えた装置。
  13. 前記無線アクセスネットワークは、第5世代移動ネットワークアーキテクチャーによるネットワークである、請求項12に記載の装置。
  14. 前記ネットワークサービスインスタンスは、スイッチ又はルーティングされるネットワークサービスインスタンスである、請求項12又は13に記載の装置。
  15. 前記1つ以上のユーザ装置は、ローカルでスイッチ又はルーティングされる各アドホックネットワークの一部分である、請求項12から14のいずれかに記載の装置。
  16. 前記サービスポリシーは、通信レイテンシーを最小にするために各対応するユーザ装置の位置に関して考えられる最も近いネットワークノードを選択するためのポリシーである、請求項12から15のいずれかに記載の装置。
  17. 前記ネットワークサービスインスタンスは、低レイテンシーのバーチャルプライベートネットワークである、請求項12から16のいずれかに記載の装置。
  18. 前記ネットワークサービスインスタンスは、動的トポロジーを伴うバーチャルネットワークであり、そしてそのバーチャルネットワークのサービスインスタンス転送機能は、ネットワークノードにおいて実施される、請求項12から17のいずれかに記載の装置。
  19. 前記無線アクセスネットワークを通して高速度で移動する対応するユーザ装置のうちのあるユーザ装置は、より中心のアグリゲーションノードにおけるサービスインスタンス転送機能に固定され、一方、対応するユーザ装置のよりジオスタティックなユーザは、よりローカルなネットワークノードにおけるサービスインスタンス転送機能に固定される、請求項12から18のいずれかに記載の装置。
  20. 前記ネットワークサービスインスタンスは、ベースステーションサイト及びアグリゲーションノードに位置するオープンフロースイッチを適用し且つソフトウェア定義のネットワークコントローラに接続されるソフトウェア定義のバーチャルネットワークであり、そのソフトウェア定義のネットワークコントローラは、制御プロトコルを使用してオンデマンドでソフトウェア定義のバーチャルネットワークのトポロジーを再構成するように構成される、請求項13から19のいずれかに記載の装置。
  21. 前記ソフトウェア定義のネットワークコントローラの北回りインターフェイスは、5G制御平面の移動管理機能に直接的又は間接的に接続され、そして前記移動管理機能は、複数のユーザ装置がネットワークを通して移動する間にバーチャルネットワークトポロジーを再構成するために移動イベントについて前記ソフトウェア定義のネットワークコントローラに通知する、請求項20に記載の装置。
  22. 前記ローカルでスイッチされる各アドホックネットワークは、乗物対乗物ネットワークであり、そして前記無線アクセスネットワークは、バックアップとして働く、請求項15に記載の方法。
  23. コンピュータで実行されたときに請求項1から11のいずれかの段階を遂行するためにソフトウェアコード部分を備えた、コンピュータのためのコンピュータプログラム製品。
  24. 前記コンピュータプログラム製品は、前記ソフトウェアコード部分が記憶されるコンピュータ読み取り可能な媒体を含み、及び/又は
    前記コンピュータプログラム製品は、前記コンピュータの内部メモリに直接的にロード可能であり、及び/又はアップロード、ダウンロード及びプッシュ手順の少なくとも1つによりネットワークを経て送信可能である、請求項23に記載のコンピュータプログラム製品。
JP2017501469A 2014-03-27 2014-03-27 第5世代移動ネットワークにおけるオンデマンドネットワークサービス Pending JP2017516424A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2014/056169 WO2015144226A1 (en) 2014-03-27 2014-03-27 On demand network service in 5th generation mobile networks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017516424A true JP2017516424A (ja) 2017-06-15

Family

ID=50397145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017501469A Pending JP2017516424A (ja) 2014-03-27 2014-03-27 第5世代移動ネットワークにおけるオンデマンドネットワークサービス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170111187A1 (ja)
EP (1) EP3123773A1 (ja)
JP (1) JP2017516424A (ja)
KR (1) KR101816799B1 (ja)
CN (1) CN106465200A (ja)
WO (1) WO2015144226A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022521703A (ja) * 2019-02-22 2022-04-12 ヴィーエムウェア, インコーポレイテッド 仮想サービスネットワーク
US11704148B2 (en) 2021-03-05 2023-07-18 Vmware, Inc. Datapath load distribution for a RIC
US11836551B2 (en) 2021-03-05 2023-12-05 Vmware, Inc. Active and standby RICs
US11838176B1 (en) 2022-12-19 2023-12-05 Vmware, Inc. Provisioning and deploying RAN applications in a RAN system

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160095032A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Alcatel-Lucent Usa Inc. Placement and use of wireless network functions in a virtualization environment
KR102191971B1 (ko) * 2014-10-10 2020-12-16 삼성전자주식회사 모바일 사용자 경험 개선을 위한 가상 머신 마이그레이션 방법 및 이를 위한 장치
US20160219076A1 (en) * 2015-01-26 2016-07-28 Sprint Communications Company L.P. Hardware trust for integrated network function virtualization (nfv) and software defined network (sdn) systems
WO2016134752A1 (en) 2015-02-24 2016-09-01 Nokia Solutions And Networks Oy Integrated services processing for mobile networks
US10263886B2 (en) * 2016-02-23 2019-04-16 Avaya Inc. Mobile endpoint network interface selection using merged policies
BR112018070401A2 (pt) 2016-04-05 2019-02-05 Huawei Tech Co Ltd método e aparelho de comunicação colaborativa móvel
US10405260B2 (en) 2016-04-21 2019-09-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Vehicle-based mobile node fleet for network service deployment
US9979790B1 (en) 2016-07-29 2018-05-22 Sprint Communications Company L.P. Long term evolution communication network to route Vehicle-to-X (V2X) data communications
US10121376B2 (en) * 2016-10-05 2018-11-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle assistance
KR102010250B1 (ko) * 2017-03-15 2019-10-21 한국전자통신연구원 Sdn 전송 망 기반 이동통신 네트워크
US11044773B2 (en) 2017-11-30 2021-06-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Dual session packet data network connection
US10681593B2 (en) 2017-11-30 2020-06-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Session transfer for packet data network connection
US10511477B2 (en) * 2017-11-30 2019-12-17 Micron Technology, Inc. Wireless devices and systems including examples of configuration during an active time period
US10958572B2 (en) 2017-12-13 2021-03-23 Cisco Technology, Inc. Directing packets to service chain associated with user plane anchor
FR3084985A1 (fr) * 2018-08-10 2020-02-14 Psa Automobiles Sa Relai pour la convergence entre un routage geographique a sauts multiples et un routage cellulaire
US20210166567A1 (en) * 2018-08-13 2021-06-03 British Telecommunications Public Limited Company Vehicle platooning
KR20210017030A (ko) 2019-08-06 2021-02-17 삼성전자주식회사 전력 소모를 줄이기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법
US11336739B1 (en) * 2020-12-23 2022-05-17 Salesforce.Com, Inc. Intent-based allocation of database connections

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009284352A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Nec Corp 無線通信端末、通信制御方法及び制御プログラム
WO2011155484A1 (ja) * 2010-06-09 2011-12-15 日本電気株式会社 通信システム、論理チャネル制御装置、制御装置、通信方法およびプログラム
JP2013118522A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Denso Corp 車車間通信システムおよび車車間通信機
WO2013121841A1 (ja) * 2012-02-16 2013-08-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動体通信システム、通信システム、制御ノード、呼処理ノード及び通信制御方法
WO2013161178A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 日本電気株式会社 通信システム及び経路制御方法
WO2013179542A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 日本電気株式会社 ネットワークシステム、経路制御装置、経路制御方法及びプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2013246676A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Ntt Docomo Inc データベース管理装置及びデータベース管理方法
WO2014034090A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 日本電気株式会社 移動通信ネットワークにおけるモビリティ制御方法および装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9816087D0 (en) * 1998-07-23 1998-09-23 Simoco Int Ltd Radio communications network
US7397779B2 (en) * 2004-09-28 2008-07-08 Texas Instruments Incorporated Minimizing handoffs and handoff times in wireless local area networks
US8351417B2 (en) * 2008-05-14 2013-01-08 Telcordia Technologies, Inc. Methods for efficient organization of vehicle peer groups and efficient V2R communications
US8027273B2 (en) * 2008-09-24 2011-09-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army System and method for visually creating, editing, manipulating, verifying, and/or animating desired topologies of a mobile ad hoc network and/or for generating mobility-pattern data
CN101841834A (zh) * 2010-05-14 2010-09-22 杭州绿宇通信技术有限公司 具有双重通信保障功能的无线通信终端
CN102202356B (zh) * 2011-06-07 2013-06-12 常熟理工学院 车载网络移动切换的实现方法
US8417260B2 (en) * 2011-06-30 2013-04-09 Cable Television Laboratories, Inc. Optimizing network access
US9730101B2 (en) * 2012-01-31 2017-08-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Server selection in communications network with respect to a mobile user
US9526049B2 (en) * 2012-02-23 2016-12-20 Lg Electronics Inc. Method for performing handover in a C-RAN system, and apparatus therefor
JP2015520556A (ja) * 2012-04-27 2015-07-16 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 近接データパスセットアップを最適化するための方法および装置
CN103516754A (zh) * 2012-06-27 2014-01-15 中兴通讯股份有限公司 一种将物理网络向虚拟网络迁移的方法及装置
US20140162667A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Markus Mueck Radio resource distribution devices, and methods for controlling a radio resource distribution device
US20140185443A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Futurewei Technologies, Inc. Data optimization technique for the exchange of data at the edge of a wireless local area network
WO2015017483A1 (en) * 2013-07-30 2015-02-05 Ist International, Inc. Peer to peer vehicle ad hoc network with bandwidth bonding, seamless mobility and flow-based routing
KR20160048079A (ko) * 2013-08-23 2016-05-03 삼성전자주식회사 모바일 소프트웨어 정의 네트워크
CN110611899B (zh) * 2014-03-05 2022-02-15 华为技术有限公司 用于自定义的第五代网络的***与方法
US9736754B2 (en) * 2014-10-30 2017-08-15 Sap Se Data distribution to portable electronic devices

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009284352A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Nec Corp 無線通信端末、通信制御方法及び制御プログラム
WO2011155484A1 (ja) * 2010-06-09 2011-12-15 日本電気株式会社 通信システム、論理チャネル制御装置、制御装置、通信方法およびプログラム
JP2013118522A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 Denso Corp 車車間通信システムおよび車車間通信機
WO2013121841A1 (ja) * 2012-02-16 2013-08-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動体通信システム、通信システム、制御ノード、呼処理ノード及び通信制御方法
WO2013161178A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 日本電気株式会社 通信システム及び経路制御方法
JP2013246676A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Ntt Docomo Inc データベース管理装置及びデータベース管理方法
WO2013179542A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 日本電気株式会社 ネットワークシステム、経路制御装置、経路制御方法及びプログラムを格納した非一時的なコンピュータ可読媒体
WO2014034090A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 日本電気株式会社 移動通信ネットワークにおけるモビリティ制御方法および装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022521703A (ja) * 2019-02-22 2022-04-12 ヴィーエムウェア, インコーポレイテッド 仮想サービスネットワーク
JP7417817B2 (ja) 2019-02-22 2024-01-19 ヴィーエムウェア エルエルシー 仮想サービスネットワーク
US11704148B2 (en) 2021-03-05 2023-07-18 Vmware, Inc. Datapath load distribution for a RIC
US11743131B2 (en) 2021-03-05 2023-08-29 Vmware, Inc. Cloudified user-level tracing
US11750466B2 (en) 2021-03-05 2023-09-05 Vmware, Inc. RIC and RIC framework communication
US11805020B2 (en) 2021-03-05 2023-10-31 Vmware, Inc. Cloudified MAC scheduler
US11831517B2 (en) 2021-03-05 2023-11-28 Vmware, Inc. Data IO and service on different pods of a RIC
US11836551B2 (en) 2021-03-05 2023-12-05 Vmware, Inc. Active and standby RICs
US11973655B2 (en) 2021-03-05 2024-04-30 VMware LLC SDL cache for O-RAN
US11838176B1 (en) 2022-12-19 2023-12-05 Vmware, Inc. Provisioning and deploying RAN applications in a RAN system

Also Published As

Publication number Publication date
CN106465200A (zh) 2017-02-22
KR101816799B1 (ko) 2018-01-11
EP3123773A1 (en) 2017-02-01
KR20160136433A (ko) 2016-11-29
US20170111187A1 (en) 2017-04-20
WO2015144226A1 (en) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017516424A (ja) 第5世代移動ネットワークにおけるオンデマンドネットワークサービス
US10911990B2 (en) Network handover method and related device
KR102226366B1 (ko) 패킷 프로세싱 방법 및 디바이스
US9628295B2 (en) Method, device, and routing system for data transmission of network virtualization
US9578593B2 (en) System and method for coordinated remote control of network radio nodes and core network elements
KR102469973B1 (ko) 통신 방법 및 장치
US20200287975A1 (en) Session Processing Method, Apparatus, And System
US20160374095A1 (en) Sdn-based lte network structure and operation scheme
EP3097672B1 (en) Method of operating a network entity
WO2017201722A1 (zh) 一种通信控制的方法及相关网元
KR102126223B1 (ko) 이동통신 코어 망에서의 시그널링 방법 및 그 시스템
US9641422B2 (en) X2 son for LTE networks through automated X2 address discovery
KR101229163B1 (ko) 중계 데이터 경로 아키텍처를 형성하는 방법, 사용자 평면 데이터 경로 시스템 및 중계 데이터 경로 아키텍처를 형성하는 시스템
US10045230B2 (en) Data exchange method and apparatus
CN110100425A (zh) 用于促进网络环境中的无状态服务网关操作的***和方法
CN104255062A (zh) 通信***和用于路径控制的方法
EP3029961A1 (en) Method and device for a connectionless bearer service
JP6050720B2 (ja) コアネットワークにおけるゲートウェイのセッション情報を移行させるシステム及び方法
EP4181617A1 (en) Mobile network user plane with access network user plane function
JP6179602B2 (ja) アクセスネットワーク装置、管理装置、通信システム、情報通知方法、管理方法およびプログラム
CN109644384B (zh) 一种网络管理方法和控制器
EP3454588B1 (en) Method and device for transmitting messages
CN111818666B (zh) 支持端口关联的方法、网关选择的方法及通信设备
WO2021115162A1 (zh) 一种链路保护方法、装置,入口节点及存储介质
CN108307504A (zh) 数据传输方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181120

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181129

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20181221