JP2017512357A - セルシステムに関する組立方法及び配置 - Google Patents

セルシステムに関する組立方法及び配置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017512357A
JP2017512357A JP2016549037A JP2016549037A JP2017512357A JP 2017512357 A JP2017512357 A JP 2017512357A JP 2016549037 A JP2016549037 A JP 2016549037A JP 2016549037 A JP2016549037 A JP 2016549037A JP 2017512357 A JP2017512357 A JP 2017512357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell stack
arrangement
cell
assembly
stack component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016549037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6263638B2 (ja
Inventor
ノポネン,マッティ
Original Assignee
エルコーゲン オサケユキチュア
エルコーゲン オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルコーゲン オサケユキチュア, エルコーゲン オサケユキチュア filed Critical エルコーゲン オサケユキチュア
Publication of JP2017512357A publication Critical patent/JP2017512357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6263638B2 publication Critical patent/JP6263638B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • C25B15/08Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/01Electrolytic cells characterised by shape or form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/70Assemblies comprising two or more cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/002Shape, form of a fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/1231Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/2432Grouping of unit cells of planar configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2457Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/248Means for compression of the fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2484Details of groupings of fuel cells characterised by external manifolds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2484Details of groupings of fuel cells characterised by external manifolds
    • H01M8/2485Arrangements for sealing external manifolds; Arrangements for mounting external manifolds around a stack
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/249Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells comprising two or more groupings of fuel cells, e.g. modular assemblies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

本発明の目的は、燃料電池システム内又は電解セルシステム内の固体酸化物型セルの組立配置である。当該組立配置は、4つの角(120)を有する少なくとも1つのセルスタック構成物(103)に少なくとも配置されるセルと、各少なくとも4つの角を有するスタック構成物(103)の少なくとも1つの実質的に平らな取付側面(121)とを含み、前記側面は、前記少なくとも4つの角を有するスタック構成物の少なくとも2つのコーナー(120a,120b)間に、少なくとも1つの幾何学的に偏差している取付表面構造(122)と、それ以外に、実質的に平らな側面(121)とを含む。当該組立配置は、各スタック構成物(103)の幾何学的に偏差している取付表面構造(122)に対して搭載されて当該組立配置における少なくとも1つのセルスタック構成物を取り付ける、セルシステム内の空気流を制限するための少なくとも1つの流量制限構造(124)と、流量制限構造(124)及びスタック構成物(103)の取り付けに対して配置される電気絶縁体と、を更に含む。

Description

世界のエネルギーの大部分は、石油、石炭、天然ガス又は原子力によって生産される。これらの生産方法は全て、例えば、環境に対する利用可能性及び適合性を懸念する限り、特有の問題を抱えている。環境を懸念すると、特に石油及び石炭は、燃焼されるときに汚染の原因となる。原子力が抱える問題とは、少なくとも使用済み燃料の貯蔵である。
特に環境問題のため、より環境に優しく、例えば、上記のエネルギー源よりも効率の良い新たなエネルギー源が開発されてきた。例えばバイオガスなど燃料のエネルギーを環境にやさしいプロセスにおける化学反応を介して直接電気に変換する燃料電池、中で電気を燃料に変換する電解槽は、将来のエネルギー変換装置として有望である。
太陽光発電及び風力発電などの再生可能なエネルギーの生産方法は、それらの電気生産が環境影響によって制限されるため、季節生産変動の問題に直面している。過剰生産の場合、水電解を介する水素生産が、将来のエネルギー貯蔵の選択肢の1つであると示唆されている。更に、電解セルがまた、再生可能なバイオガス貯蔵から高品質のメタンガスを生産するように利用され得る。
本発明は、固体酸化物型燃料電池(SOFC)スタック又は固体酸化物型電解セル(SOEC)スタック内の入力反応物分配を配置することに関する。電気を生産するために、燃料電池は、アノード電極上に入力反応物燃料ガスを、そして、カソード電極上にガス状態の酸化剤(酸素)を発生させて、反応させる。電解反応は、燃料電池とは反対で、つまり、電気が燃料及び酸素を生産するように使用される。SOFCスタック及びSOECスタックは、積み重ねられたセル素子及びセパレータ、つまり、フローフィールドプレート(flow field plate)を挟持して含み、各セル素子は、電解質、アノード側及びカソード側を挟持することによって構成される。反応物は、フローフィールドプレートによって多孔性電極に案内される。
図1に示すように、燃料電池は、アノード側100と、カソード側102と、それらの間の電解質材料104とを含む。固体酸化物型燃料電池(SOFC)において、酸素106は、カソード側102に供給され、カソードから電子を受けることによって負の酸素イオンに還元される。負の酸素イオンは、電解質材料104を通ってアノード側100に移動し、そこで、電子、水及び一般的な二酸化炭素(CO2)を生産する燃料108と反応する。アノード100及びカソード102は、外部電気回路111を介して接続され、外部電気回路111は、システム外に熱と一緒に電気エネルギーを取り出す燃料電池のための負荷110を含む。メタン、一酸化炭素及び水素燃料の場合の燃料電池反応を以下に示す。
[数1]
アノード:CH+HO=CO+3H
CO+HO=CO+H
+O2−=HO+2e

カソード:O+4e=2O2−

正味の反応(Net reactions):CH+2O=CO+2H
CO+1/2O=CO
+1/2O=H
電解運転モード(固体酸化物型電解セル(SOEC))中、反応は、逆転、つまり、電源110からの電気エネルギーと共に熱がセルに供給され、該セルでは、水及びしばしば二酸化炭素が酸素イオンを形成するアノード側で還元され、該酸素イオンは電解質材料を通ってカソード側へと移動し、該カソード側では、酸素イオンの酸化反応が起こる。SOFCモード及びSOECモード両方で、同じ固体電解質セルを使用することは可能である。そのような場合、かつ、本明細書の文脈において、電極は、一般的に、燃料電池動作モードに基づいてアノード及びカソードと名付けられる一方で、純粋なSOEC用途において、酸素電極はアノードと名付けられてよく、反応物電極はカソードと名付けられてよい。
固体酸化物型電解セルは、高温電解反応が起こることが可能な温度で動作し、前記温度は、一般に、500〜1000℃であるが、1000℃を超える温度でさえも有益である。これらの動作温度は、SOFCの反応条件と同様である。正味のセル反応(net cell reaction)は、水素及び酸素ガスを生成する。水1モルに対する反応は、以下の通りであり、水の還元はアノードで起こる。
[数2]
アノード:HO+2e → 2H+O2−
カソード:O2− → 1/2O+2e
正味の反応:HO → H+1/2O
固体酸化物型燃料電池(SOFC)スタック及び固体酸化物型電解セル(SOEC)スタックにおいて、各セル内の内部のアノードガスに対してカソードガスの流れる方向は、隣接するセル間のガスの流れる方向と同様に、スタックの異なるセル層を介して組み合わせられる。更に、カソードガス又はアノードガス若しくはその両方は、排出前に、1つ以上のセルを通過することができ、1次セルを通った後で、かつ、2次セルを通る前に、複数のガス流が分離され得るか、あるいは、混合され得る。これらの組み合せは、電流密度を高め、かつ、セル及びスタック全体にわたって熱勾配を最小化するのに役立つ。
SOFCは、通常の動作において、約0 8Vの電圧を送る。出力される全電圧を高めるために、燃料電池は、通常、積み重ねて組立てられ、その中で、燃料電池は、フローフィールドプレート、つまり、インターコネクタプレート、バイポーラプレート、セパレータを介して電気的に接続される。所望のレベルの電圧は、必要なセルの数を決定する。
バイポーラプレートは、隣接するセルユニットのアノード側及びカソード側を分離し、同時に、アノードとカソードとの間の電子伝導を可能にする。インターコネクタプレート又はバイポーラプレートは、通常、インターコネクタプレートの一方の側における燃料ガスと他方の側における酸化剤ガスとの通路のために、複数の流路(channel)と共に備えられる。燃料ガスの流れる方向は、セルユニットの燃料流入部から燃料流出部への実質的な方向として定義される。同様に、酸化剤ガス、カソードガスの流れる方向は、セルユニットのカソード流入部からカソード流出部への実質的な方向として定義される。
従来、セルは、完全に重複して互いの上部に積み重ねられ、例えば、スタックの一方の側における全ての燃料及び酸化剤の流入口と、反対側における全ての燃料及び酸化剤の流出口とを有する並行流を有するスタックをもたらす。
動作中の構造の温度に影響を及ぼす一特徴は、セル内に供給される燃料の水蒸気改質(steam reformation)である。水蒸気改質は、吸熱性反応であり、かつ、セルの燃料流入口縁部を冷却する。
電気化学的プロセスの発熱性に起因して、流出ガスは、流入温度よりも高い温度で排出する。吸熱性反応及び発熱性反応がSOFCスタック内で組み合わせられるとき、スタック全体に著しい温度勾配が生成される。大きな熱勾配はスタック内に熱応力を誘発し、該熱応力は非常に望ましくないものであり、電流密度及び電気抵抗において差異を引き起こす。それ故、許容不可能な応力を十分に防ぐように熱勾配を減少させ、かつ、均質な電流密度プロファイルを介して電気効率を最大化する、というSOFCスタックの熱管理の課題が存在する。
従来技術の燃料電池又は電解セルは、電解質素子への不均一なガス分配に起因した熱勾配を被る。これはデューティ比の低いセルを生じさせ、不均一な熱的及び動作的な負荷に起因した熱応力はまた、セルを劣化させる。
燃料電池システム内の単一の最も大きなエネルギー消費装置は、送風機又は空気圧縮機であり、これは、燃料電池スタックのカソードコンパートメントに空気を供給するように使用される。空気供給装置の電力消費は、該装置が空気を圧縮しなればならない圧力レベルに比例する。また、固体酸化物型電解システムにおいて、電解スタックの熱バランスを制御するため、かつ、アノードコンパートメントにおける定義された酸素分圧をうまく維持するために、空気は一般的にアノードに供給される。燃料電池及び電解システムの主な圧力損失源のうちの1つは、スタックそのものである。
供給及び排出コンパートメントに開口される空気流路を有するスタック設計に関連した問題は、主要空気流が空気流路を介して案内されなければならず、かつ、その縁部からスタックを通らないようにすることである。一般的に、スタックは、流量制限配置(flow restriction arrangement)でその縁部から圧縮されなければならない。圧縮は、スタック縁部と流量制限構造との間で大きな間隙が形成されないことを保証するのに十分高くなければならない。一方で、その温度が室温からその動作温度である一般的に500〜1000℃へと循環するときに、全ての方向において、スタックが自由に膨張及び収縮することができるように、圧縮は十分低くなくてはならない。圧縮が低すぎると、スタックを介した空気流は、あまり知られておらず、かつ、例えば、局所で装置の過熱をもたらす可能性がある。圧縮が高すぎると、スタック構造は熱膨張で自由に動くことができず、これが、装置の機械不良を生じさせてしまう可能性がある。
発明の目的は、圧力損失を最小化させ、かつ、セル構成を幾何学的により効率的にするために、燃料電池スタック及び電界セルスタックの強化された組立体を実現することである。これは、燃料電池システム内又は電解セルシステム内の固体酸化物型セルの組立配置(assembly arrangement)によって実現される。組立配置は、4つの角を有する少なくとも1つのセルスタック構成物(four angled at least one cell stack formation)に少なくとも配置されるセルと、各少なくとも4つの角を有するスタック構成物の少なくとも1つの実質的に平らな取付側面とを含み、前記側面は、少なくとも4つの角を有するスタック構成物の少なくとも2つのコーナー間に、少なくとも1つの幾何学的に偏差している取付表面構造(geometrically deviating attachment surface structure)と、それ以外に、実質的に平らな側面とを含み、組立配置は、各スタック構成物の幾何学的に偏差している取付表面構造に対して搭載されて組立配置における少なくとも1つのセルスタック構成物を取り付ける、セルシステム内の空気流を制限するための流量制限構造と、スタック構成物及び流量制限構造の取り付けに対して配置される電気絶縁体とを更に含む。
本発明の焦点はまた、燃料電池システム内又は電解セルシステム内における固体酸化物型セルの組立方法である。当該方法において、セルは、4つの角を有する少なくとも1つのセルスタック構成物に少なくとも配置され、セルシステム内の空気流は、流量制限構造によって制限され、該流量制限構造は、各スタック構成物の実質的に平らな側面における幾何学的に偏差している取付表面構造に対して搭載されて、組立配置における少なくとも1つのセルスタック構成物を取り付け、スタック構成物及び流量制限構造の取り付けは、電気的に絶縁される。
本発明は、組立体を完成させることに基づき、該組立体では、各少なくとも4つの角を有するセルスタック構成物の少なくとも1つの実質的に平らな取付側面は、少なくとも4つの角を有するスタック構成物の少なくとも2つのコーナー間に、少なくとも1つの幾何学的に偏差している取付表面構造と、それ以外に、実質的に平らな側面とを含み、さらに、本発明は、各スタック構成物の幾何学的に偏差している取付表面構造に対して搭載される、セルシステム内の空気流を制限するための流量制限構造に基づく。
発明の利点は、圧力損失を最小化することができ、かつ、材料が節約されるように空気がスタック内部でマニホールドされる(manifolded)という解決手段と比較すると、スタック設置面積(stack footprint)を縮小させることができるという点である。
単一燃料電池構造を示す図である。 燃料電池スタックのためのフローフィールドプレートの配置を示す図である。 本発明に従ったセルスタック構成物を示す図である。 本発明に従ったセルスタック構成物及び流量制限構造を示す図である。 1つのセルスタックの例示的な組立配置を示す図である。 いくつかのセルスタックの例示的な組立配置を示す図である。 本発明に従った一例示的な実施形態を示す図である。 本発明に従った別の例示的な実施形態を示す図である。
本発明によると、燃料電池又は電解スタックは、少なくとも2つの単一反復構造を含む。単一反復構造は、少なくとも2つのフローフィールドプレート間に配置される、アノード電極側、間にある電解質及びカソード電極側を含む少なくとも1つの電気化学的な活性電解質素子構造であって、他方は、電解質素子構造のアノード電極側に還元剤を分配し、他方は、電解質素子のカソード電極側に酸化剤を分配する、少なくとも1つの電気化学的な活性電解質構造と、意図された筐体においてガス雰囲気を封止する少なくとも1つの封止手段とを含む。
互いに比較した電解質素子における燃料及び酸素リッチガス流の方向は、両ガス流が本質的に同じ方向に流れる、いわゆる並行流配置(co−flow arrangement)に、ガス流方向が互いに本質的に180度異なる、いわゆる向流配置(counter−flow arrangement)に、ガス流方向が互いに本質的に90度異なる、いわゆる直交流配置(cross−flow arrangement)に、あるいは、上記のフロー配置構造の2つ又は3つの組み合わせに配置され得る。
以下では、本発明を主に固体酸化物型燃料電池技術に関連して説明する。固体酸化物型電解スタックは、電気が、技術水準で記載されるように燃料電池反応に対して逆反応を有する燃料を生成するように使用されるように固体酸化物型燃料電池スタックとは異なる。
図2は、燃料電池スタックのフローフィールドプレート121を示す。完全な燃料電池スタックは、図示した方法で互いに連続して配置されるいくつかのプレート121を含む。本実施形態におけるプレートは、矩形及び対称的である。電解質素子構造104は、アノード電極とカソード電極との間に電解質層を含み、概略的にプレートの中央において、プレート121間に配置される。電解質素子構造104は、任意の適切な電解質素子構造でよく、それ故、本明細書中では、更に詳細には説明しない。フローフィールドプレート121及び電解質素子構造104は、ガスケット構造138で封止され、ガスケット構造138は、例えばセラミック材料などの圧縮性材料で作られることが好ましい。本発明に従ったガスケット構造138は、セルがスタック構成物に組立てられるとき、圧縮される。2つの対向するフローフィールドプレート121と、その間の電解質素子構造104及びガスケット構造138とは、単一反復構造を形成する。
図2の燃料電池スタック配置は、流量分配領域120と、流出口領域131とに開口する流量制限オリフィス135、136を含む。手段142は、燃料電池側146から流量分配領域120へと燃料供給流を案内するために使用され得る。ガスケット構造138は、流量制限オリフィス135、136上で圧縮される。流量制限オリフィス135、136は、流路に追加的な圧力シンクを形成することによって、燃料電池電極の活性領域全体への均質な燃料流分配を確実にする。ガスケット構造138はまた、燃料電池の各反復構造のために均質な流量分配特性を確実にする燃料電池の反復構造間に、同様の圧力損失状態を形成する。燃料電池スタックにおける均一な流量分配はまた、燃料電池スタックのための均一な熱分配状態、つまり、スタック内のセル間における同様の熱勾配を確実にする。従って、燃料電池スタックのデューティ比は向上し、燃料電池スタックの寿命は延びる。
ガスケット構造138の目的は、酸化剤及び燃料が電気化学的な活性領域内部で燃料電池反応なしに直接混合されないこと、燃料及び酸化剤が電気化学セルから漏れないこと、近接する電気化学セルが互いに電気接触しないこと、及び酸化剤及び燃料が所望のフローフィールドプレート平面121に供給されることを更に確実にすることである。フローフィールドプレート121は、平面的な薄いプレートであり、これは金属合金、セラミック材料、サーメット材料、あるいは、燃料電池内に存在する化学的、熱的及び機械的な応力に耐えることができる他の材料から作られる。酸素リッチガスは、任意のガス又はガス混合物でよく、これは測定可能な量の酸素を含む。
フローフィールドプレート121の起状表面(contoured surface)を形成するための好ましい製造方法は、スタンピング、押圧などの塑性変形を用いる方法であり、材料の形状を変えるが、材料を追加又は除去しない方法か、あるいは、溶接などにより材料を追加するか、あるいは、エッチングなどにより材料を除去する方法である。フローフィールド材料が脆い場合には、押出、鋳造、印刷、成形等の他の製造方法が利用され得る。ガスのためのオリフィスは、通常、同一の製造工程で作られ得る。
各フローフィールドプレート121は、スタック組立構造において同様に作られるので、1種類のプレートのみが所望の量の反復電解質素子構造104を有する燃料電池スタックを生成するように必要となる。これは構造を簡略化し、燃料電池の製造を容易にする。
燃料電池システムにおける単一の最も大きなエネルギー消費装置は、燃料電池スタックのカソードコンパートメントに空気を供給するように使用される送風機又は空気圧縮機である。空気供給装置の電力消費は、空気を圧縮しなければならない圧力に比例する。また、固体酸化物型電解システムにおいて、電解スタックの熱バランスを制御し、かつ、アノードコンパートメントにおける正確に規定された酸素分圧を維持するために、空気は一般的にアノードに供給される。燃料電池及び電解システムにおける主な圧力損失源のうちの1つは、スタックそのものである。装置の空気側が周囲環境に対して開流路を有するように、装置を設計することが有益である。この構成において、空気の供給及び排出チャンバは、圧力損失が最小化されるように、スタック装置から個々に設計され得る。そのような設計はまた、材料が節約されるようにスタック内部で空気がマニホールドされる解決手段と比較すると、スタック設置面積が縮小され得るように、システムに対するコスト削減を可能にする。更に、次いで、燃料分配流路がスタックに対する空気流を制限しないので、燃料電池スタックへの均一な流量分配を確実にするために、燃料電池側146における燃料分配流路の配置は、空気の流入口側及び流出口側に対応して好ましくは90°で配置される。本発明に従った実施形態において、燃料分配流路はまた、上記で示したように異なって置くことができる。
本発明は、スタック設計特徴に基づき、該スタック設計特徴では、スタック縁部は少なくとも1つの幾何学的な構造を有し、該構造には流量制限構造が搭載される。流量制限構造は、スタックが温度と共に自由に拡張及び収縮することを可能にするように、十分ゆるく(loose)てよい。一方で、流量制限構造124が、窪んだ構造122(図3)の内部に配置されるか、あるいは、スタック縁部の押出表面122(図8)に取り付けられる窪んだ構造を有するので、空気は、決して流量制限構造124を自由に迂回することができない。電気絶縁体は、流量制限構造及びスタックの取り付けに対して配置される。
図3は、本発明に従ったセルスタック構成物103を示す。セルスタック構成物は、例えば、燃料電池システム内又は電解セルシステム内の固体酸化物型セルの組立配置で利用され得る。本発明に従った組立配置は、4つの角120を有するセルスタック構成物103に配置されるのが好ましいセルと、4つの角を有するスタック構成物103における少なくとも1つの実質的に平らな取付側面121とを含む。前記側面は、4つの角を有するスタック構成物103の少なくとも2つのコーナー120a、120bの間に、少なくとも1つの幾何学的に偏差している取付表面構造122と、それ以外に、実質的に平らな側面121とを含む。図3の実施例において、幾何学的に偏差している取付表面構造122は、スタック構成物103の実質的に平らな取付側面121に押し込んでいる。図4において、セルスタック構成物103の押込取付表面構造(intruding attachment surface structure)122に対して搭載される、セルシステム内の空気流を制限するための本発明に従った例示的な流量制限構造124と、図3のセルスタック構成物103とを示す。好ましくは、流量制限構造124の少なくとも表面126は、電気的に絶縁している。そうでなければ、電気絶縁体はまた、例えば流量制限構造124とスタック構成物103との間の別の絶縁体によって、かつ/あるいは、スタック構成物の表面上の絶縁体によって、配置され得る。
図3及び図4の実施例において、スタック構成物103における押込取付表面122は、4つの角を有するスタック構成物の少なくとも2つのコーナー120a、120bの間の中央に実質的に置くことが好ましく、押込取付表面122は、実質的に矩形形状を構成する。それ故、流量制限構造124はまた、図3及び図4の実施例において、実質的に矩形形状を構成する。
図5は、1つのセルスタック構成物103の例示的な組立配置を示し、幾何学的に偏差する取付表面構造122は、スタック構成物103の実質的に平らな取付側面121から押し出ている。セル内の空気流を制限するための流量制限構造124は、スタック構成物の押出取付表面構造(extruding attachment surface structure)122間に搭載され、流量制限構造124の他の縁部は、図5の組立配置における側面構造130の押出取付表面構造122間に取り付けられる。
図6は、いくつかのセルスタック構成物103の例示的な組立配置を示し、セルスタック構成物103は、各セルスタック構成物103の2つの対向する側面121に幾何学的に偏差する取付表面構造122を含む。セルシステム内の空気流を制限するための流量制限構造124は、押込取付表面構造122に対して搭載され、各セルスタック構成物103を別のセルスタック構成物に取り付ける。好ましくは、端に置かれたセルスタック構成物103(図示しない)は、側面構造の押込取付構造又は押出取付構造によって、組立配置における側面構造130(図5)に取り付けられる。
図7は、本発明に従った一例示的な実施形態を示し、その実施形態では、流量制限構造124は押圧力棒132のための少なくとも1つの引き込み(lead−in)を含む。流量制限構造124は、取付構造134を含み、スタック構成物103間に流量制限構造124全体を形成するように制限構造124の部分を取り付ける。つまり、流量制限構造124は、本発明に従った実施形態の少なくとも2つの部分にあってよい。
図8は、本発明に従った別の例示的な実施形態を示し、その実施形態では、組立配置は少なくとも3つのセルスタック構成物103を組立てるように配置され、少なくとも3つのセルスタック構成物103は、少なくとも1つの幾何学的な押出取付表面構造122を各セルスタック構成物103の2つの対向する側面に含む。セルシステム内の空気流を制限するための流量制限構造124及び138は、円形の組立配置を形成するために押出取付表面構造122間に搭載されて各セルスタック構成物103を別のセルスタック構成物に取り付ける。図8に示すように、表面構造122に取り付けられる流量制限構造部分124は、例えば、取付プレート138を流量制限構造の一部として利用する少なくとも2つの部分にあってよい。
例示的な図7及び図8において、実施形態に応じた送入又は排出のための燃料パイプ136も示される。
従って、発明の好ましい実施形態に適用して発明の基本的な新規の特徴を図示及び説明し、指摘してきたが、理解されるべきことは、本発明の詳細及び形式におけるさまざまな省略及び置換並びに変更が、発明の精神から逸脱することなく当業者によって行われるであろうということである。例えば、実質的に同様の結果を成し遂げる、それらの要素の全ての組み合わせが、本発明の範囲内にあることが、明示的に意図されている。一つの記載した実施形態から別の実施形態への要素の置換もまた、完全に意図及び熟慮されている。図面は必ずしも一定の縮尺で描かれておらず、それらは本質的に概念的なものであることも、理解されるべきである。従って、本発明は、本明細書に添付の特許請求の範囲によって示されるようにのみ限定されることが意図されている。

Claims (12)

  1. 燃料電池システム内又は電解セルシステム内の固体酸化物型セルの組立配置であって、当該組立配置は、
    4つの角を有する少なくとも1つのセルスタック構成物に少なくとも配置される前記のセルと、
    各少なくとも4つの角を有するスタック構成物の少なくとも1つの実質的に平らな取付側面と、
    を含み、
    前記の側面は、前記少なくとも4つの角を有するスタック構成物の少なくとも2つのコーナー間に、少なくとも1つの幾何学的に偏差している取付表面構造と、それ以外に、実質的に平らな側面とを含み、
    当該組立配置は、
    各スタック構成物の前記幾何学的に偏差している取付表面構造に対して搭載されて当該組立配置における少なくとも1つのセルスタック構成物を取り付ける、前記のセルシステム内の空気流を制限するための少なくとも1つの流量制限構造と、
    前記流量制限構造及び前記のスタック構成物の取り付けに対して配置される電気絶縁体と、を更に含む、
    組立配置。
  2. 当該組立配置は、各セルスタック構成物の2つの対向する側面において少なくとも1つの幾何学的に偏差している取付表面構造を含む少なくとも2つのセルスタック構成物と、前記幾何学的に偏差している取付表面構造に対して搭載されて各セルスタック構成物を別のセルスタック構成物に取り付け、かつ、各端に置かれたセルスタック構成物を当該組立配置における側面構造にも取り付ける、前記のセルシステム内の空気流を制限するための前記流量制限構造と、を組立てるように配置される、請求項1に記載の組立配置。
  3. 当該組立配置は、各セルスタック構成物の2つの対向する側面において少なくとも1つの幾何学的に偏差している取付表面構造を含む少なくとも3つのセルスタック構成物と、円形の組立配置を形成するために前記幾何学的に偏差している取付表面構造に対して搭載されて各セルスタック構成物を別のセルスタック構成物に取り付ける、前記のセルシステム内の空気流を制限するための流量制限構造と、を組立てるように配置される、請求項1に記載の組立配置。
  4. 前記幾何学的に偏差している取付表面構造は、少なくとも1つの実質的に平らな取付側面に押し込んでいる、請求項1に記載の組立配置。
  5. 前記幾何学的に偏差している取付表面構造は、少なくとも1つの実質的に平らな取付側面から押し出ている、請求項1に記載の組立配置。
  6. 前記流量制限構造は、押圧力棒のための少なくとも1つの引き込みを含む、請求項1に記載の組立配置。
  7. 燃料電池システム内又は電解セルシステム内の固体酸化物型セルの組立方法であって、当該方法において、
    前記のセルは、4つの角を有する少なくとも1つのセルスタック構成物に少なくとも配置され、
    前記のセルシステム内の空気流は、流量制限構造によって制限され、該流量制限構造は、各スタック構成物の実質的に平らな側面における幾何学的に偏差している取付表面構造に対して搭載されて組立配置における少なくとも1つのセルスタック構成物を取り付け、
    前記流量制限構造及び前記のスタック構成物の取り付けは、電気的に絶縁される、
    組立方法。
  8. 当該方法において、少なくとも2つのセルスタック構成物は、各セルスタック構成物の2つの対向する側面における前記幾何学的に偏差している取付表面構造に対して前記流量制限構造を搭載して、各セルスタック構成物を別のセルスタック構成物に取り付け、かつ、各端に置かれたセルスタック構成物を前記セルスタック構成物の組立体における側面構造にも取り付けることによって、組立てられる、請求項7に規制の組立方法。
  9. 当該方法において、少なくとも3つのセルスタック構成物は、流量制限構造によって組立てられ、該流量制限構造は、前記セルスタック構成物の円形の組立体を形成するために各セルスタック構成物の2つの対向する側面における前記幾何学的に偏差している取付表面に対して搭載されて各セルスタック構成物を別のセルスタック構成物に取り付ける、請求項7に規制の組立方法。
  10. 前記幾何学的に偏差している取付表面構造は、前記少なくとも1つの実質的に平らな取付側面に押し込んでいる、請求項7に記載の組立方法。
  11. 前記幾何学的に偏差している取付表面構造は、前記少なくとも1つの実質的に平らな取付側面から押し出ている、請求項7に記載の組立方法。
  12. 当該方法において、少なくとも1つの押圧力棒は、前記流量制限構造を貫通する、請求項7に記載の組立方法。
JP2016549037A 2014-02-05 2014-02-05 セルシステムに関する組立方法及び配置 Active JP6263638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/FI2014/050086 WO2015118208A1 (en) 2014-02-05 2014-02-05 Assembly method and arrangement for a cell system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017512357A true JP2017512357A (ja) 2017-05-18
JP6263638B2 JP6263638B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=50114379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016549037A Active JP6263638B2 (ja) 2014-02-05 2014-02-05 セルシステムに関する組立方法及び配置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US12015182B2 (ja)
EP (1) EP3103153B1 (ja)
JP (1) JP6263638B2 (ja)
KR (2) KR102055514B1 (ja)
ES (1) ES2649157T3 (ja)
HU (1) HUE037286T2 (ja)
PL (1) PL3103153T3 (ja)
WO (1) WO2015118208A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200230221A1 (en) 2017-09-19 2020-07-23 Massachusetts Institute Of Technology Compositions for chimeric antigen receptor t cell therapy and uses thereof
CN112771071A (zh) 2018-09-28 2021-05-07 麻省理工学院 胶原蛋白定位的免疫调节分子及其方法
JP2022538974A (ja) 2019-06-26 2022-09-07 マサチューセッツ インスチテュート オブ テクノロジー 免疫調節融合タンパク質-金属水酸化物錯体およびその方法
WO2021061648A1 (en) 2019-09-23 2021-04-01 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for stimulation of endogenous t cell responses
WO2021115538A1 (de) 2019-12-10 2021-06-17 Sunfire Gmbh Festoxidzellenanordnung
BR112022018105A2 (pt) 2020-03-10 2022-11-22 Massachusetts Inst Technology Métodos para gerar células nk tipo-memória modificadas e composições das mesmas
JP2023517889A (ja) 2020-03-10 2023-04-27 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー NPM1c陽性がんの免疫療法のための組成物および方法
US20210338833A1 (en) 2020-05-01 2021-11-04 Massachusetts Institute Of Technology Chimeric antigen receptor-targeting ligands and uses thereof
WO2023081715A1 (en) 2021-11-03 2023-05-11 Viracta Therapeutics, Inc. Combination of car t-cell therapy with btk inhibitors and methods of use thereof

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009245627A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Mitsubishi Materials Corp 固体酸化物形燃料電池
JP2010516038A (ja) * 2007-01-16 2010-05-13 エネルダイ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 燃料電池スタック用媒体供給プレート
JP2010199059A (ja) * 2009-01-28 2010-09-09 Ngk Insulators Ltd 固体酸化物形燃料電池のスタック構造体
JP2010257780A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Ngk Spark Plug Co Ltd 固体酸化物形燃料電池
JP2011192552A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2011198704A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2013020887A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298341A (en) * 1992-08-20 1994-03-29 Cerramatec, Inc. Multiple stack ion conducting devices
JP3559246B2 (ja) * 2001-03-09 2004-08-25 大同メタル工業株式会社 携帯型燃料電池
DE10342493B4 (de) * 2003-09-12 2008-04-10 Clausthaler Umwelttechnikinstitut Gmbh, (Cutec-Institut) Brennstoffzellenmodul und Brennstoffzellenbatterie
WO2007087305A2 (en) 2006-01-23 2007-08-02 Bloom Energy Corporation Integrated solid oxide fuel cell and fuel processor
US8574782B2 (en) 2008-10-22 2013-11-05 Utc Power Corporation Fuel cell repeater unit including frame and separator plate
CN102986076B (zh) * 2010-07-29 2015-11-25 京瓷株式会社 燃料电池包及具备该燃料电池包的燃料电池模块
US9478812B1 (en) * 2012-10-17 2016-10-25 Bloom Energy Corporation Interconnect for fuel cell stack

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010516038A (ja) * 2007-01-16 2010-05-13 エネルダイ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 燃料電池スタック用媒体供給プレート
JP2009245627A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Mitsubishi Materials Corp 固体酸化物形燃料電池
JP2010199059A (ja) * 2009-01-28 2010-09-09 Ngk Insulators Ltd 固体酸化物形燃料電池のスタック構造体
JP2010257780A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Ngk Spark Plug Co Ltd 固体酸化物形燃料電池
JP2011192552A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2011198704A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2013020887A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック

Also Published As

Publication number Publication date
PL3103153T3 (pl) 2018-02-28
KR102055514B1 (ko) 2019-12-12
KR20160120301A (ko) 2016-10-17
WO2015118208A1 (en) 2015-08-13
US20160344057A1 (en) 2016-11-24
EP3103153A1 (en) 2016-12-14
EP3103153B1 (en) 2017-08-30
KR20180081167A (ko) 2018-07-13
HUE037286T2 (hu) 2018-08-28
ES2649157T3 (es) 2018-01-10
JP6263638B2 (ja) 2018-01-17
US12015182B2 (en) 2024-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6263638B2 (ja) セルシステムに関する組立方法及び配置
US7799482B2 (en) Stack of generators and fuel cell system having the same
US10777824B2 (en) Method and arrangement for distributing reactants into an electrolyzer cell
US10056624B2 (en) Sealing arrangement of solid oxide cell stacks
US11626609B2 (en) Contacting method and arrangement for fuel cell or electrolyzer cell stack
US10355294B2 (en) System and method for solid oxide fuel cells with staged fuel supply
CN219419115U (zh) 固体氧化物电池堆叠的模块构造
WO2015097337A1 (en) Flow method and arrangement for fuel cell or electrolyzer cell stack
KR20240079944A (ko) 연료전지 스택의 가스켓조립체
KR20130075902A (ko) 외부 매니폴드를 채용한 금속지지체형 고체산화물 연료전지 스택
JP2009070772A (ja) 平板型燃料電池スタック

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6263638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250