JP2017210211A - シートベルト装置 - Google Patents

シートベルト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017210211A
JP2017210211A JP2016106499A JP2016106499A JP2017210211A JP 2017210211 A JP2017210211 A JP 2017210211A JP 2016106499 A JP2016106499 A JP 2016106499A JP 2016106499 A JP2016106499 A JP 2016106499A JP 2017210211 A JP2017210211 A JP 2017210211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat belt
belt
pretensioner
lap
retractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016106499A
Other languages
English (en)
Inventor
良彦 河合
Yoshihiko Kawai
良彦 河合
裕介 井浦
Yusuke Iura
裕介 井浦
隼人 内堀
Hayato Uchibori
隼人 内堀
一貴 池本
Kazutaka Ikemoto
一貴 池本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2016106499A priority Critical patent/JP2017210211A/ja
Priority to PCT/JP2017/018152 priority patent/WO2017204010A1/ja
Publication of JP2017210211A publication Critical patent/JP2017210211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/195Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/28Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/36Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency
    • B60R22/38Belt retractors, e.g. reels self-locking in an emergency responsive only to belt movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

【課題】ラップベルトによる乗員拘束力を効率良くかつ低コストに向上させることができるシートベルト装置を提供する。
【解決手段】本発明のシートベルト装置は、シートベルト4と、シートベルト4を巻き取るリトラクタ3と、シートベルト4に摺動可能に支持されかつシートベルト4をショルダーベルト4aとラップベルト4bとに区画するタング6と、タング6が着脱されるバックル7と、緊急時に作動してリトラクタ3から引き出されるシートベルト4の先端部4cを引っ張り、シートベルト4に張力を付与するプリテンショナ8と、を備える。プリテンショナ8がラップベルト4bに付与する張力は、ショルダーベルト4aに付与する張力よりも大きい。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車等の車両に設けられ、車両衝突時等の緊急時にシートベルトのラップベルトを引っ張ることでシートベルトによる乗員の拘束力を高めるプリテンショナを備えるシートベルト装置に関する。
従来、自動車等の車両シートに付設されているシートベルト装置においては、衝突時等の車両に通常時より大きな減速度が作用した緊急時(以下、単に緊急時という)に、乗員がシートベルトにより拘束される。シートベルト装置として、一般に3点式シートベルト装置が広く知られている。例えば、3点式シートベルト装置では、リトラクタから引き出されたシートベルトがベルトガイドアンカでガイドされ、その先端が車体に固定される。ベルトガイドアンカでガイドされたシートベルトには、タングが摺動可能に支持されている。タングが車体に固定されたバックルに係合されることで、シートベルトが乗員に装着されるようになっている。
シートベルトが乗員に装着された状態では、ベルトガイドアンカとタングとの間のシートベルトが乗員の肩および胸に装着されるショルダーベルトとして機能する。また、車体に固定された先端とタングとの間のシートベルトが乗員のラップ(腰)に装着されるラップベルトとして機能する。緊急時には、リトラクタのロック機構が作動してシートベルトの引き出しが阻止されることにより、ショルダーベルトで乗員の肩および胸が拘束され、またラップベルトで乗員の腰が拘束される。
リトラクタにプリテンショナを設ける構成が知られている。緊急時の初期に、プリテンショナが作動してシートベルトの緩みを迅速に低減し、乗員の拘束効果を向上させている。このようなシートベルト装置において、ラップベルトによる乗員の腰部分の拘束力を向上させるには、プリテンショナの出力を大きくする必要があるが、ラップベルトによる拘束力以上に、ショルダーベルトによる拘束力が高まる。
ラップベルトによる拘束力が所望の値となるようにプリテンショナの出力を上げた場合、ショルダーベルトによる拘束力が所望の範囲以上に上昇することがあった。従来のシートベルト装置では、ショルダーベルトによる乗員拘束力を同程度に維持しつつ、ラップベルトによる乗員拘束力を効率良く向上させることは困難であった。
プリテンショナをリトラクタだけでなく、ラップアンカ部にも設けたシートベルト装置が提案されている(例えば特許文献1参照)。緊急時には、まず、リトラクタのプリテンショナを作動してリトラクタでシートベルトを巻き取り、その後、ラップアンカ部のプリテンショナを作動してシートベルトを引っ張ることで、シートベルトの緩みを迅速に低減する。
このように、2つのプリテンショナを備えたシートベルト装置では、ラップアンカ部のプリテンショナの出力を上げることで、ラップベルトによる乗員拘束力を効率良く向上させることができる。しかし、プリテンショナを2つ設けることはコストを増加させるという問題があった。
特開2001−287622号公報
本発明は、ラップベルトによる乗員拘束力を効率良くかつ低コストに向上させることができるシートベルト装置を提供することを目的とする。
本発明のシートベルト装置は、シートベルトと、前記シートベルトを巻き取るリトラクタと、前記シートベルトに摺動可能に支持されかつ前記シートベルトをショルダーベルトとラップベルトとに区画するタングと、前記タングが着脱されるバックルと、緊急時に作動して前記リトラクタから引き出されるシートベルトの先端部を引っ張り、前記シートベルトに張力を付与するプリテンショナと、を備え、前記プリテンショナが前記ラップベルトに付与する張力は、前記ショルダーベルトに付与する張力よりも大きいことを特徴とする。
本発明の一態様では、前記シートベルトの先端部にのみプリテンショナが設けられている。
本発明のシートベルト装置では、プリテンショナが、リトラクタから引き出されるシートベルトの先端部を引っ張るため、ラップベルトによる乗員拘束力を効率良く向上させることができる。また、シートベルトの先端部にのみプリテンショナが設けられているため、シートベルト装置のコストを抑えることができる。
実施の形態に係るシートベルト装置の構成図である。 シートベルト装着時のシートベルト装置を車両前後方向の前方向から見た模式図である。 (a)は実施の形態に係るシートベルト装置によるベルト荷重の例を示す図であり、(b)は比較例に係るシートベルト装置によるベルト荷重の例を示す図である。 (a)はショルダーベルトにかかる張力の変化を示すグラフであり、(b)はラップベルトにかかる張力の変化を示すグラフである。
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。
図1は、実施の形態に係るシートベルト装置1の構成図である。図2は、乗員がシートベルトを装着した時のシートベルト装置1を車両前後方向の前方向から見た模式図である。
図1、図2に示す通り、シートベルト装置1は三点式シートベルト装置であり、車両シート2の近傍に配置されたシートベルトリトラクタ3(以下、「リトラクタ3」と記載する)、ウェビングで形成され、リトラクタ3に引き出し可能に巻き取られるとともに緊急時に乗員Mを拘束するシートベルト4、リトラクタ3から引き出されたシートベルト4を乗員Mのショルダの方へガイドするガイドアンカ5(ショルダーアンカ)、ガイドアンカ5からガイドされてきたシートベルト4に摺動自在に支持されたタング6、車体の床又は車両シート2に固定されかつタング6が係脱可能に挿入係合されるバックル7を備える。
シートベルト4は乗員Mの肩および胸等を拘束するショルダーベルト4aと、乗員Mの腰等を拘束するラップベルト4bとを含む。シートベルト4は、タング6によりショルダーベルト4aとラップベルト4bとに区画される。
このシートベルト装置1におけるシートベルト4の装着操作および装着解除操作は、従来公知のシートベルト装置と同じである。
リトラクタ3は、シートベルト4の巻き取り及び引き出しを可能にする巻き取り装置であって、緊急時等に所定値以上の加速度が検知されると、シートベルト4がリトラクタ3から引き出されることを制限する。また、リトラクタ3には、乗員Mに加わるシートベルト4の拘束力を一定レベルに保つロードリミッタ機構(図示略)が設けられている。
リトラクタ3から引き出されたシートベルト4の先端部4c(つまり、シートベルト4のラップベルト4bからシートベルト4の先端側に続く部分)は、連結部材13を介して、プリテンショナ8に接続されている。
プリテンショナ8は車両シート2を挟んでバックル7と反対側、すなわち車両における乗員Mの乗降側に配置されており、本体部8aが、車両前後方向に延在する車体フレーム9に固定されている。プリテンショナ8は、ラッププリテンショナとして機能し、緊急時の初期に作動してラップベルト4bを引っ張って緊張し、シートベルト4(特に、ラップベルト4b)による乗員Mの拘束力を高めるものである。
プリテンショナ8の本体部8aには、シリンダ8b及びガスジェネレータ8cが連結されている。ガスジェネレータ8cは、所定値以上の加速度が検知されることによって、シリンダ8b内にガスを注入する。
シリンダ8b内にはピストン(図示略)が気密かつ摺動可能に設けられており、ガスジェネレータ8cから注入されたガスにより、このピストンがシリンダ8b内を移動する。
このピストンは、連結部材13を介して、シートベルト4の先端部4cに接続されている。ピストンがシリンダ8b内を移動することで、ラップベルト4bが連結部材13によって本体部8a側に引っ張られる。これにより、シートベルト4(特に、ラップベルト4b)に張力が付与されて、乗員Mはシートベルト4により拘束される。
シートベルト装置1に設けられるプリテンショナは、ラッププリテンショナとして機能するプリテンショナ8のみであり、リトラクタ3やバックル7にはプリテンショナは設けられていない。
このようなシートベルト装置1では、車両衝突時等の緊急時に、図示しないセンサにより所定値以上の加速度が検知されると、プリテンショナ8が作動し、シートベルト4を引き込む。シートベルト4を引き込むことで、乗員Mとシートベルト4との間のたるみを取り除き、乗員Mを車両シート2に拘束する。
プリテンショナ8によるシートベルト4の引き込みに伴い、リトラクタ3からシートベルト4が引き出され、パウル(図示略)が回動してロック歯に係合(ロック)する。これにより、ロッキングベース(図示略)のシートベルト引き出し方向の回転がロックされる。
その後、乗員Mが慣性力で前方に移動し始める。このとき、シートベルト4に所定の負荷がかかると、リトラクタ3のロードリミッタが作動してリトラクタ3からシートベルト4を送り出す。これにより、シートベルト4が伸びて、乗員M、特に乗員Mの胸部に加わる負荷が緩和される。
本実施の形態では、プリテンショナ8がラップベルト4bを引っ張るため、ラップベルトbによる乗員拘束力(張力)を、ショルダーベルト4aによる乗員拘束力(張力)よりも高くすることができる。
例えば、プリテンショナ8がF1の力でシートベルト4を引き込む場合、シートベルト4の各部には、図3(a)に示すような張力(荷重)がかかる。すなわち、ショルダーベルト4aの張力(荷重)は2×F2(F1>F2)となる。ラップベルト4bの張力(荷重)は2×F1となる。
一方、図3(b)に示すように、プリテンショナ付のリトラクタ3Aを使用し、シートベルト4の先端部4cを車体の床や車体フレーム等に固定し、リトラクタ3AのプリテンショナによりF1の力でシートベルト4を引き込む場合、ショルダーベルト4aの張力(荷重)は2×F2となり、ラップベルト4bの張力(荷重)は2×F3(F2>F3)となる。
このように、同パワーのプリテンショナを使用した場合でも、ラッププリテンショナとした本実施形態は、リトラクタにプリテンショナを設ける構成と比較して、ショルダーベルト4aの張力(荷重)は同じまま、ラップベルト4bの張力(荷重)を上げることができる。また、プリテンショナは、ラップアンカ部にのみ設ければよく、リトラクタとラップアンカ部の両方にプリテンショナを設ける構成と比較して、コストを削減できる。
図4(a)は、図3(a)に示すようにプリテンショナ8でシートベルト4を引き込む場合と、図3(b)に示すようにリトラクタ3Aのプリテンショナでシートベルト4を引き込む場合の、ショルダーベルト4aにかかる張力の変化を示すグラフである。
図3(b)に示す構成では、リトラクタ3Aのプリテンショナでシートベルト4を巻き取った後、パウルがロックするまでにシートベルト4が僅かにリトラクタ3Aから引き出される(ロックペイアウト)。そのため、図8(a)に示すように、ショルダーベルト4aにかかる張力が低下する期間がある。
一方、本実施形態によれば、プリテンショナ8がシートベルト4を巻き取る際にロックペイアウトの分も巻き取り、パウルがロックする。そのため、ショルダーベルト4aにかかる張力が低下することなく速やかに立ち上がる。
図8(b)はラップベルト4bにかかる張力の変化を示すグラフである。本実施形態によれば、ラップアンカ部に設けたプリテンショナ8でシートベルト4を巻き取るため、リトラクタ3Aのプリテンショナでシートベルト4を巻き取る場合と比較して、ラップベルト4bにかかる張力を速やかに立ち上げることができる。また、ラップベルト4bの張力が速やかに立ち上がることで、その後の最大張力が低くなる。
上記実施の形態は、いずれも本発明の一例であり、本発明は図示の状態に限定されない。
1 シートベルト装置
2 車両シート
3 リトラクタ
4 シートベルト
4a ショルダーベルト
4b ラップベルト
5 ガイドアンカ
6 タング
7 バックル
8 プリテンショナ

Claims (2)

  1. シートベルトと、
    前記シートベルトを巻き取るリトラクタと、
    前記シートベルトに摺動可能に支持されかつ前記シートベルトをショルダーベルトとラップベルトとに区画するタングと、
    前記タングが着脱されるバックルと、
    緊急時に作動して前記リトラクタから引き出されるシートベルトの先端部を引っ張り、前記シートベルトに張力を付与するプリテンショナと、
    を備え、
    前記プリテンショナが前記ラップベルトに付与する張力は、前記ショルダーベルトに付与する張力よりも大きいことを特徴とするシートベルト装置。
  2. 請求項1において、前記シートベルトの先端部にのみプリテンショナが設けられていることを特徴とするシートベルト装置。
JP2016106499A 2016-05-27 2016-05-27 シートベルト装置 Pending JP2017210211A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016106499A JP2017210211A (ja) 2016-05-27 2016-05-27 シートベルト装置
PCT/JP2017/018152 WO2017204010A1 (ja) 2016-05-27 2017-05-15 シートベルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016106499A JP2017210211A (ja) 2016-05-27 2016-05-27 シートベルト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017210211A true JP2017210211A (ja) 2017-11-30

Family

ID=60411245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016106499A Pending JP2017210211A (ja) 2016-05-27 2016-05-27 シートベルト装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017210211A (ja)
WO (1) WO2017204010A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238003B1 (en) * 1998-10-13 2001-05-29 Breed Automotive Technology, Inc. Outboard sill pretensioner
JP2004106651A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Takata Corp 乗員保護装置
JP3816461B2 (ja) * 2003-04-22 2006-08-30 本田技研工業株式会社 シートベルトプリテンショナのカバー構造
JP4600051B2 (ja) * 2005-01-21 2010-12-15 マツダ株式会社 ラップアウタプリテンショナーの配設構造
JP5585530B2 (ja) * 2010-08-25 2014-09-10 マツダ株式会社 車両の車体下部構造
US8789851B2 (en) * 2011-10-21 2014-07-29 Tk Holdings Inc. Seatbelt to pretensioner connector assembly
JP2014028601A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Takata Corp ラッププリテンショナ装置及びそれを備えるシートベルト装置
JP2014113931A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd ラッププリテンショナの取付け構造
US9126555B2 (en) * 2013-03-15 2015-09-08 Autoliv Asp, Inc. Reduced width linear pretensioner for motor vehicle seatbelt restraint systems

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017204010A1 (ja) 2017-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7350734B2 (en) Seat belt pretensioner
JP4621281B2 (ja) シートベルトプリテンショナー
US7237800B2 (en) Occupant protection system
JP2006290053A (ja) シートベルト装置
US7232155B2 (en) Seatbelt apparatus
JP4981614B2 (ja) プリテンショナ及びシートベルト装置
CN105383436B (zh) 具有楔形夹具和负荷限制器的座椅安全带伸缩器
JP2002211354A (ja) プリテンショナ装置
KR101788184B1 (ko) 프리텐셔너 및 이를 갖춘 안전벨트장치
WO2017204010A1 (ja) シートベルト装置
KR20180067796A (ko) 프리텐셔너 및 이를 갖춘 안전벨트장치
JP2018184082A (ja) シートベルト装置
JP6284501B2 (ja) シートベルト装置
JP2009161144A (ja) プリテンショナ及びシートベルト装置
JP5314442B2 (ja) プリテンショナを備えるシートベルト装置
JP2016060458A (ja) ベルト挿通具及びシートベルト装置
JP2014181011A (ja) シートベルト装置
JP5420264B2 (ja) 車両用シート
KR101305563B1 (ko) 차량용 시트벨트 장치
JP2007253732A (ja) シートベルト装置
JP2018058564A (ja) 車両用乗員拘束装置
KR102585755B1 (ko) 차량용 시트 벨트 안전 장치
JP2009274541A (ja) 車両用シートベルト装置
JP2005239051A (ja) シートベルト装置
JP2024016535A (ja) ウェビング巻取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180417

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180611