JP2017191596A - Image display apparatus, image display control method and program - Google Patents

Image display apparatus, image display control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017191596A
JP2017191596A JP2017018285A JP2017018285A JP2017191596A JP 2017191596 A JP2017191596 A JP 2017191596A JP 2017018285 A JP2017018285 A JP 2017018285A JP 2017018285 A JP2017018285 A JP 2017018285A JP 2017191596 A JP2017191596 A JP 2017191596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
list
images
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017018285A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6873397B2 (en
Inventor
隆紘 守屋
Takahiro Moriya
隆紘 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to US15/446,238 priority Critical patent/US10482640B2/en
Priority to CN201710180410.2A priority patent/CN107273004B/en
Publication of JP2017191596A publication Critical patent/JP2017191596A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6873397B2 publication Critical patent/JP6873397B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image display apparatus capable of easily adjusting the number of images or the display size when displaying a list.SOLUTION: A control part 1 controls to display a list of plural different original images on a touch display part 6, to acquire a cut-out image by cutting out a part of at least one of plural different original images displayed in the list responding to a detection a second instruction operation by a user, and to display the acquired cut-out image by replacing the original image displayed in the list, from which image is cut-out with the image while maintaining the display size.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像を一覧表示する画像表示装置、画像表示制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image display device that displays a list of images, an image display control method, and a program.

従来、複数の画像を予め定めたれた所定の大きさに縮小して一覧表示する機能が広く利用されている。表示する画像のサイズを、例えば、大中小のいずれかから選択したり、スライドバー等を利用して調整したりすることができるものもある。また、全ての画像を適切な大きさに調整して、まとめて一度に表示するような技術が特許文献1のように開示されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a function of displaying a list by reducing a plurality of images to a predetermined size is widely used. In some cases, the size of an image to be displayed can be selected from large, medium, and small, or can be adjusted using a slide bar or the like. Also, as disclosed in Patent Document 1, a technique for adjusting all images to an appropriate size and displaying them all at once is disclosed.

特開2004−12633号公報JP 2004-12633 A

しかしながら、画像の内容によってユーザが所望する一覧表示する際の画像の数或いは表示サイズは異なるため、より容易な操作により調整できることが望まれる。   However, since the number of images or the display size when displaying a list desired by the user differs depending on the content of the image, it is desirable that the adjustment can be performed with easier operation.

本発明の課題は、一覧表示する際の画像の数或いは表示サイズをより容易に調整できるようにすることである。   An object of the present invention is to make it easier to adjust the number or display size of images when displaying a list.

上述した課題を解決するために本発明は、
複数の異なる元画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う表示制御手段と、
ユーザによる指示操作を検出する検出手段と、
前記検出手段がユーザによる第2の指示操作を検出したことに応じて、前記表示手段に一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する切出手段と、
を備え、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した切出画像を、前記一覧表示している前記切り出した元画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う、
ことを特徴とする画像表示装置である。
In order to solve the above-described problems, the present invention
Display control means for performing control to display a list of a plurality of different original images on the display means;
Detecting means for detecting an instruction operation by a user;
In response to the detection means detecting the second instruction operation by the user, a part of at least one of a plurality of different original images displayed in a list on the display means is cut out to obtain a cut-out image. Cutting means;
With
The display control unit performs control to replace the cut image acquired by the cut out unit with the cut-out original image displayed in the list and display it while maintaining its display size.
An image display device characterized by the above.

本発明によれば、画像を切り出して表示する際に、元画像に対して切り出した部分がどのような位置関係にあるのかをユーザが容易に把握することができる。   According to the present invention, when an image is cut out and displayed, the user can easily grasp the positional relationship of the portion cut out with respect to the original image.

画像表示装置として適用したデジタルカメラの基本的な構成要素を示したブロック図。The block diagram which showed the basic component of the digital camera applied as an image display apparatus. (1−1)〜(1−3)、(2−1)〜(2−3)は、元画像の一部を切り出してその切出画像を元画像と置き換えて同じ表示サイズで表示した場合の具体例を示した図。(1-1) to (1-3) and (2-1) to (2-3) are cases where a part of the original image is cut out and the cut image is replaced with the original image and displayed in the same display size. The figure which showed the specific example. 再生モードに切り替えられた際に実行開始されるデジタルカメラの動作(本実施形態の特徴的な動作)を説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating the operation | movement (characteristic operation | movement of this embodiment) of the digital camera started to be executed when switched to the reproduction mode. 図3に続く動作を示したフローチャート。The flowchart which showed the operation | movement following FIG. (1−1)、(1−2)、(2−1)、(2−2)は、Aボタン、Bボタンの操作に応じて遷移する再生画面の表示例を示した図。(1-1), (1-2), (2-1), (2-2) is a diagram showing a display example of a playback screen that transitions according to the operation of an A button and a B button. (1)、(2)は、Bボタンの操作に応じて遷移する再生画面の表示例を示した図。(1), (2) is the figure which showed the example of a display of the reproduction | regeneration screen which changes according to operation of B button. 実施形態の<変形例3>を説明するための図で、拡大表示を複数段階で選択可能とする表示例を示した図。The figure for demonstrating <the modification 3> of embodiment, and the figure which showed the example of a display which enables selection of an enlarged display in several steps. (1−1)、(1−2)、(2−1)〜(2−2)は、実施形態の<変形例4>を説明するための図で、Bボタンの操作に応じて遷移する再生画面の表示例を示した図。(1-1), (1-2), and (2-1) to (2-2) are diagrams for explaining <Modification 4> of the embodiment, and change according to the operation of the B button. The figure which showed the example of a display of a reproduction | regeneration screen. (1)、(2)は、実施形態の<変形例5>を説明するための図で、Bボタンの操作に応じて遷移する再生画面の表示例を示した図。(1), (2) is a figure for demonstrating <modification 5> of an embodiment, and is the figure which showed the example of a display of the reproduction | regeneration screen which changes according to operation of B button. (1)〜(3)は、実施形態の<変形例6>を説明するための図で、Cボタンの操作に応じて遷移する再生画面の表示例を示した図。(1)-(3) is a figure for demonstrating <modification 6> of embodiment, and the figure which showed the example of a display of the reproduction | regeneration screen which changes according to operation of C button. 実施形態の<変形例5>を説明するための図で、画像再生時の動作を示したフローチャート。The figure for demonstrating the <modification 5> of embodiment, and the flowchart which showed the operation | movement at the time of image reproduction. (1)、(2−1)〜(2−5)は、実施形態の<変形例7>を説明するための図で、Dボタンの操作に応じて遷移する再生画面の表示例を示した図。(1), (2-1) to (2-5) are diagrams for explaining <Modification 7> of the embodiment, and show a display example of a playback screen that transitions according to the operation of the D button. Figure. (1)〜(3)は、実施形態の<変形例8>を説明するための図で、長方形の元画像に対して切出画像が正方形の場合を例示した図。(1)-(3) is a figure for demonstrating the <modification 8> of embodiment, and the figure which illustrated the case where a cut-out image is a square with respect to a rectangular original image.

以下、図1〜図6を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1は、画像表示装置として適用したデジタルカメラの基本的な構成要素を示したブロック図である。
この画像表示装置(デジタルカメラ)は、被写体を高精細に撮影可能な撮像機能、記録保存されている撮影済み画像(保存画像)を任意に読み出して再生する画像再生機能などを備えている。制御部1は、電源部(二次電池)2からの電力供給によって動作し、記憶部3内に格納されている各種のプログラムに応じてこの撮像装置の全体動作を制御するもので、この制御部1には図示しないCPU(中央演算処理装置)やメモリなどが設けられている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a block diagram showing basic components of a digital camera applied as an image display device.
This image display device (digital camera) has an imaging function capable of photographing a subject with high definition, an image reproduction function for arbitrarily reading out and reproducing a captured image (stored image) recorded and stored. The control unit 1 operates by supplying power from the power supply unit (secondary battery) 2 and controls the overall operation of the imaging apparatus according to various programs stored in the storage unit 3. The unit 1 is provided with a CPU (Central Processing Unit) and a memory (not shown).

記憶部3は、例えば、ROM、フラッシュメモリなどを有する構成で、図3及び図4に示した動作手順に応じて本実施形態を実現するためのプログラムや各種のアプリケーションなどが格納されているプログラムメモリ3aと、フラグなどを一時記憶するワークメモリ3bなどを有している。なお、記憶部3は、例えば、SDカード、USBメモリなど、着脱自在な可搬型メモリ(記録メディア)を含む構成であってもよく、図示しないが、通信機能を介してネットワークに接続されている状態においては所定のサーバ装置側の記憶領域を含むものであってもよい。   The storage unit 3 has a configuration including, for example, a ROM, a flash memory, and the like, and a program storing various programs and the like for realizing the present embodiment in accordance with the operation procedure illustrated in FIGS. 3 and 4. It has a memory 3a and a work memory 3b for temporarily storing flags and the like. The storage unit 3 may include a removable portable memory (recording medium) such as an SD card or a USB memory, and is connected to a network via a communication function (not shown). The state may include a storage area on a predetermined server device side.

操作部4は、図示省略したが、電源オン/オフを行う電源キー、撮影が可能なモード(RECモード)と撮影済み画像(保存画像)を再生するモード(PLAYモード)などを切り替えるモード変更キーなど、各種のキーを備えたもので、制御部1は、キー操作に応じて、例えば、モード変更処理、撮影処理、再生処理などを行う。撮像部5は、図示しないが、撮影レンズ、撮像素子(CCDやCMOSなど)、各種のセンサ、アナログ処理部、デジタル処理部を有している。この撮像部5によって撮影された画像は、制御部1によりその画像を圧縮してファイル化する画像圧縮処理が施された後、記憶部3の記録メディアに記録保存される。   Although not shown, the operation unit 4 has a power key for turning on / off the power, a mode change key for switching between a mode capable of shooting (REC mode) and a mode for playing back a captured image (stored image) (PLAY mode). The control unit 1 performs, for example, a mode change process, a photographing process, a reproduction process, and the like according to the key operation. Although not shown, the imaging unit 5 includes a photographing lens, an imaging element (CCD, CMOS, etc.), various sensors, an analog processing unit, and a digital processing unit. The image captured by the imaging unit 5 is subjected to an image compression process for compressing the image into a file by the control unit 1 and then recorded and stored in a recording medium of the storage unit 3.

タッチ表示部6は、高精細液晶などの表示部6a上に透明のタッチ操作部6bが積層されたもので、後述するAボタン、Bボタンを含む各種のソフトウェアキー(アイコン、タッチキー)を割り当て配置したり、指などによるタッチ操作を感知してそのタッチ操作に応じた操作信号を入力したりする。表示部6aは、撮像された画像(ライブビュー画像)をリアルタイムに表示するモニタ画面(ライブビュー画面)となったり、撮影済み画像を再生する再生画面となったりする。姿勢検出部7は、カメラの筐体を横置き(横構図)で撮像するか、縦置き(縦構図)で撮像するかなど、カメラの姿勢を検出する加速度センサを有する構成となっている。   The touch display unit 6 is formed by laminating a transparent touch operation unit 6b on a display unit 6a such as a high-definition liquid crystal, and assigns various software keys (icons, touch keys) including an A button and a B button described later. It is arranged, or a touch operation with a finger or the like is detected and an operation signal corresponding to the touch operation is input. The display unit 6a may be a monitor screen (live view screen) that displays captured images (live view images) in real time, or a playback screen that plays back captured images. The posture detection unit 7 includes an acceleration sensor that detects the posture of the camera, such as whether the camera case is imaged horizontally (horizontal composition) or vertically (image composition).

図2は、元画像の一部を切り出してその切出画像を元画像と置き換えて同じ表示サイズで表示した場合を具体的に例示した図である。
図2(1−1)は、縦置き(縦構図)で撮影された画像を元画像(図示の例では長方形の画像:以下同様)としたもので、この元画像からその一部を切り出して拡大表示すべきことがユーザ操作によって指示されると、制御部1は、元画像を解析することによってその画像の特徴部分(顔部分)を検出し、この特徴部分(顔部分)を中心に切り出すための切り出し枠(図示の例では長方形の仮想枠)を元画像上に設定するようにしている。
FIG. 2 is a diagram specifically illustrating a case where a part of the original image is cut out and the cut image is replaced with the original image and displayed with the same display size.
FIG. 2 (1-1) shows an image taken in a vertical orientation (vertical composition) as an original image (in the example shown, a rectangular image: the same applies hereinafter), and a part of the original image is cut out. When it is instructed by the user operation to be enlarged, the control unit 1 detects the feature portion (face portion) of the image by analyzing the original image, and cuts out the feature portion (face portion) as the center. For this purpose, a clipping frame (a rectangular virtual frame in the illustrated example) is set on the original image.

切り出し枠の大きさは、画像の特徴部分(顔部分)の大きさに応じて異なり、例えば、切り出す枠の縦方向のサイズを顔領域の縦の長さの1.5倍としているが、例えば、予め決められている最大サイズ(元画像サイズの80%)から最小サイズ(元画像サイズの50%)の範囲内において、画像の特徴部分(顔部分)の大きさに応じて変化するようにしてもよく、また、画像の特徴部分(顔部分)の大きさによらず、固定サイズ(例えば、元画像サイズの60%)としてもよい。また、切り出し枠の大きさはユーザが任意に指定可能としてもよい。また、切り出して表示する拡大表示を行えるようにするか否か(後述するBボタンをタッチ表示部に表示するか否かをユーザが任意に指定可能としてもよい。
なお、このような顔検出機能は、カメラにおいて一般的に用いられている技術であり、本実施形態ではその周知技術を利用するようにしているため、その具体的な説明については省略するものとする。また、切り出し枠は、長方形の枠に限らず、円形、楕円形、六角形などであってもよく、また、ユーザが任意にその形状を指定可能としてもよい。
The size of the cutout frame differs depending on the size of the feature part (face part) of the image. For example, the vertical size of the cutout frame is 1.5 times the vertical length of the face area. In a range from a predetermined maximum size (80% of the original image size) to a minimum size (50% of the original image size), it changes according to the size of the feature portion (face portion) of the image. Alternatively, a fixed size (for example, 60% of the original image size) may be used regardless of the size of the feature portion (face portion) of the image. The size of the cutout frame may be arbitrarily specified by the user. In addition, the user may be able to arbitrarily specify whether or not to enable enlarged display to be cut out and displayed (whether or not to display a B button described later on the touch display unit).
Note that such a face detection function is a technique that is generally used in cameras, and since this well-known technique is used in the present embodiment, a specific description thereof will be omitted. To do. Further, the cutout frame is not limited to a rectangular frame, but may be a circle, an ellipse, a hexagon, or the like, and the user may arbitrarily specify the shape.

図2(1−2)は、元画像上に切り出し枠(図示の例では、破線で示した縦長の長方形枠)を設定した状態を示し、元画像の中央部分に顔部分(特徴部分)が位置しているため、切り出し枠も元画像の中央部分に設定した状態を示している。この状態において、制御部1は、元画像から切り出し枠内の画像を切り出すと共に、その切出画像を元画像と置き換えて元画像と同じ表示サイズで表示させるようにしている。これによって顔部分(特徴部分)の表示は、図2(1−3)に示すように図2(1−1)の場合に比べて拡大して表示されたものとなる。   FIG. 2 (1-2) shows a state in which a clipping frame (in the example shown, a vertically long rectangular frame indicated by a broken line) is set on the original image, and a face portion (characteristic portion) is present in the central portion of the original image. Since it is positioned, the cutout frame is also set at the center of the original image. In this state, the control unit 1 cuts out the image in the cutout frame from the original image, replaces the cutout image with the original image, and displays it with the same display size as the original image. As a result, the display of the face portion (feature portion) is displayed in an enlarged manner as compared with the case of FIG. 2 (1-1) as shown in FIG. 2 (1-3).

このように切出画像を拡大表示(切り替え表示)する際に、制御部1は、この切出画像の元画像上での位置を識別可能とするためにその切出画像の表示を制御するようにしている。すなわち、制御部1は、切出画像(長方形の画像)の上下左右の各端部と元画像(長方形の画像)の上下左右の各端部とを比較し、その比較結果に基づいて、切出画像の各端部のうち、元画像の端部に一致しない端部の方向を、元画像から切り出されていない残り(切り出し対象外となった部分)が存在している方向として特定し、この方向の端部を識別可能な態様でその切出画像を表示させる制御を行うようにしている。なお、端部の一致とは、所定の閾値以上一致していること、つまり、両者の端部が完全に一致する場合に限らず、両者の端部が接近して略一致(所定の閾値以上一致)する場合も含むことを意味している。   When the cutout image is enlarged and displayed (switched display) in this way, the control unit 1 controls the display of the cutout image so that the position of the cutout image on the original image can be identified. I have to. That is, the control unit 1 compares the top, bottom, left, and right ends of the cut image (rectangular image) with the top, bottom, left, and right ends of the original image (rectangular image), and based on the comparison result, Among the end portions of the output image, the direction of the end portion that does not coincide with the end portion of the original image is specified as the direction in which the remainder that is not cut out from the original image (the portion that has not been cut out) exists. Control is performed to display the cut image in such a manner that the end in this direction can be identified. Note that the coincidence of the end portions is not limited to a case where the end portions coincide with each other more than a predetermined threshold value, that is, not only when both end portions completely coincide with each other, but both end portions approach each other and substantially coincide with each other (above the predetermined threshold value). This also includes the case of matching.

図2(1−3)の切出画像は、図2(1−1)の元画像からその中央部分を切り出した画像であり、図2(1−2)で示したように切り出し枠(切出画像)の各端部は、元画像の端部の何れとも一致しないため、その四辺全てを識別表示(端部の線を太線表示:強調表示)するようにしている。このように切出画像の端部の線の太さを変えることによってその端部の方向の元画像上に切り出し対象外となった部分が存在していることを明示するようにしている。
図2(2−1)は、上述の図2(1−1)とは異なる他の元画像を例示したもので、その一部の切り出しがユーザ操作によって指示されると、制御部1は、上述の場合と同様に、図2(2−1)の元画像から顔部分(特徴部分)を検出して、切り出し枠(図示の例では、破線で示した縦長の長方形枠)を元画像上に設定する。図2(2−2)は、切り出し枠を設定した状態を示し、元画像の右上部分に特徴部分(顔部分)が存在しているため、切り出し枠は、元画像の右上部分に設定される。
The cut-out image in FIG. 2 (1-3) is an image obtained by cutting out the central portion from the original image in FIG. 2 (1-1), and a cut-out frame (cut-out image) as shown in FIG. 2 (1-2). Since each end portion of the output image does not coincide with any of the end portions of the original image, all four sides are identified and displayed (the end lines are displayed in bold lines: highlighted). In this way, by changing the thickness of the line at the end of the cut-out image, it is clearly indicated that there is a part that is not to be cut out on the original image in the direction of the end.
FIG. 2 (2-1) exemplifies another original image different from the above-described FIG. 2 (1-1). When a part of the original image is instructed by a user operation, the control unit 1 As in the case described above, a face part (feature part) is detected from the original image in FIG. 2A and a clipping frame (in the example shown, a vertically long rectangular frame indicated by a broken line) is placed on the original image. Set to. FIG. 2 (2-2) shows a state in which a clipping frame is set. Since a characteristic part (face part) exists in the upper right part of the original image, the clipping frame is set in the upper right part of the original image. .

この状態において、制御部1は、元画像から切り出し枠内の画像を切り出すと共に、その切出画像を元画像と置き換えて同じ表示サイズで表示させるようにしている。これによって切出画像の表示は、図2(2−3)に示すように拡大表示されることになる。この場合、切出画像の上下左右の各端部と元画像の上下左右の各端部とを比較した結果、切出画像の右端部及び上端部と元画像の右端部及び上端部とは所定の閾値以上一致し、一致していない端部は、左端部と下端部となるために、図2(2−3)に示すように、この2つの端部を太線で強調表示(識別表示)することにより、その端部の方向に切り出し対象外となった画像部分が存在していることを明示するようにしている。   In this state, the control unit 1 cuts out the image in the cutout frame from the original image, and replaces the cutout image with the original image so as to display the same display size. As a result, the clipped image is displayed in an enlarged manner as shown in FIG. 2 (2-3). In this case, as a result of comparing the top, bottom, left, and right edges of the cut image with the top, bottom, left, and right edges of the original image, the right edge and top edge of the cut image and the right edge and top edge of the original image are predetermined. Since the end portions that match or do not match the left and right end portions become the left end portion and the lower end portion, as shown in FIG. 2 (2-3), these two end portions are highlighted with bold lines (identification display). By doing this, it is clearly indicated that there is an image part that is not to be cut out in the direction of the edge.

このように切出画像の端部を太線で強調表示(識別表示)する場合、制御部1は、切出画像の各端部のうち、元画像の上下左右の端部に一致しない方向の端部側において、切り出し対象外となった元画像の画像量(面積)を特定し、この切り出し対象外の画像量を識別可能な態様でその切出画像を表示させる制御を行うようにしている。すなわち、切り出し対象外となった画像量が所定の閾値(例えば、元画像の1/8)以上であるかを判別し、所定の閾値未満であれば、その画像量に応じた識別表示を行わないが、所定の閾値以上であれば、画像量に応じた識別表示を行うようにしている。図2(2−3)の場合、切出画像の左端部及び上端部の方向では所定の閾値以上であると判別されるため、切出画像の左端部及び上端部を強調表示する太線を2本で表示することにより、切り出し対象外の画像量は、所定の閾値以上であることを明示するようにしている。   In this way, when highlighting (identifying and displaying) the edge of the cut-out image with a bold line, the control unit 1 does not match the top, bottom, left, and right edges of the original image among the edges of the cut-out image. On the part side, the image amount (area) of the original image that is not to be clipped is specified, and control is performed to display the clipped image in such a manner that the image amount that is not to be clipped can be identified. That is, it is determined whether the image amount that is not to be cut out is greater than or equal to a predetermined threshold (for example, 1/8 of the original image), and if it is less than the predetermined threshold, identification display according to the image amount is performed. However, if it is equal to or greater than a predetermined threshold value, identification display according to the image amount is performed. In the case of FIG. 2 (2-3), since it is determined that the left and upper end portions of the cutout image are equal to or greater than a predetermined threshold, two thick lines that highlight the left and upper end portions of the cutout image are displayed. By displaying in a book, it is clearly shown that the amount of images that are not to be clipped is equal to or greater than a predetermined threshold.

次に、本実施形態における画像表示装置(デジタルカメラ)の動作概念を図3及び図4に示すフローチャートを参照して説明する。ここで、これらのフローチャートに記述されている各機能は、読み取り可能なプログラムコードの形態で格納されており、このプログラムコードにしたがった動作が逐次実行される。また、ネットワークなどの伝送媒体を介して伝送されてきた上述のプログラムコードに従った動作を逐次実行することもできる。すなわち、記録媒体の他に、伝送媒体を介して外部供給されたプログラム/データを利用して本実施形態特有の動作を実行することもできる。なお、図3及び図4は、画像表示装置(デジタルカメラ)の全体動作のうち、本実施形態の特徴部分の動作概要を示したフローチャートであり、この図3及び図4のフローから抜けた際には、全体動作のメインフロー(図示省略)に戻る。   Next, the operation concept of the image display apparatus (digital camera) in the present embodiment will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. Here, each function described in these flowcharts is stored in the form of a readable program code, and operations according to the program code are sequentially executed. Further, it is possible to sequentially execute the operation according to the above-described program code transmitted via a transmission medium such as a network. In other words, in addition to the recording medium, an operation unique to the present embodiment can be executed using a program / data supplied externally via a transmission medium. 3 and 4 are flowcharts showing an outline of the operation of the characteristic part of the present embodiment in the entire operation of the image display apparatus (digital camera). When the flow of FIGS. 3 and 4 is exited, FIG. The process returns to the main flow (not shown) of the overall operation.

図3及び図4は、再生モードに切り替えられた際に実行開始されるデジタルカメラの動作(本実施形態の特徴的な動作)を説明するためのフローチャートである。以下、図3及び図4のフローチャートを図5及び図6の表示例を参照して具体的に説明するものとする。
まず、制御部1は、操作部4による操作により再生モードに切り替えられると、記憶部3に記録保存されている各種の撮影画像(保存画像)の中から撮影又は再生された直近の1枚の撮影画像(最新画像)を読み出してタッチ表示部6の再生画面に表示させる(図3のステップA1)。なお、上述の最新画像1枚を表示する場合に限らず、再生モードへの切り替え時に最新画像を含む複数の撮影画像をサムネイル画像に変換して一覧表示するようにしてよい。
3 and 4 are flowcharts for explaining the operation of the digital camera (characteristic operation of the present embodiment) that is started when the playback mode is switched. Hereinafter, the flowcharts of FIGS. 3 and 4 will be specifically described with reference to display examples of FIGS. 5 and 6.
First, when the control unit 1 is switched to the reproduction mode by the operation of the operation unit 4, the latest one photographed or reproduced from the various photographed images (saved images) recorded and stored in the storage unit 3. A photographed image (latest image) is read out and displayed on the reproduction screen of the touch display unit 6 (step A1 in FIG. 3). It should be noted that the present invention is not limited to displaying one latest image, and a plurality of captured images including the latest image may be converted into thumbnail images and displayed as a list when switching to the playback mode.

図5(1−1)は、再生画面に人物を含む1枚の最新画像が表示された場合を例示したもので、このタッチ表示部6の再生画面において、その画像表示領域の下側には各種のボタン(タッチキー)としてAボタン、Bボタンが配置表示されている。Aボタンは、サムネイル画像の一覧表示を指示するボタンであり、Bボタンは、元画像の一部を切り出してその切出画像を元画像と置き換えて同じ表示サイズで表示させることを指示するボタンである。なお、図中、5aは、撮像部5を構成する撮影レンズを示し、この撮影レンズ5aが表示画面側に向いたり、その反対側に向いたりすることが可能となるようにカメラ筐体が構成されており、表示画面(モニタ画面)側に撮影レンズ5aを向けた状態では自分自身を撮影する所謂自分撮りが可能となる。なお、再生モードへ切り替えられた際に、複数のサムネイル画像を表示するようにしている場合は、後述するマトリックス数に応じた初期値を設定する。   FIG. 5 (1-1) exemplifies the case where one latest image including a person is displayed on the playback screen. On the playback screen of the touch display unit 6, the lower side of the image display area is shown. A button and B button are arranged and displayed as various buttons (touch keys). The A button is a button for instructing to display a list of thumbnail images, and the B button is a button for instructing to cut out a part of the original image, replace the cut image with the original image, and display the same display size. is there. In the figure, reference numeral 5a denotes a photographing lens constituting the imaging unit 5, and the camera housing is configured so that the photographing lens 5a can face the display screen side or the opposite side. Thus, in the state where the photographing lens 5a is directed to the display screen (monitor screen) side, so-called self-portrait for photographing itself is possible. When a plurality of thumbnail images are displayed when the playback mode is switched, an initial value corresponding to the number of matrices described later is set.

次に、サムネイル一覧画面のマトリックス数(N×N)を更新するためのNカウンタ(図示省略)に初期値“1”を設定する処理(ステップA2)を行った後、Aボタンが操作されたかを調べたり(ステップA3)、Bボタンが操作されたかを調べたり(ステップA4)、図示しない再生終了操作されたかを調べたりする(ステップA5)。ここで、Aボタンが操作された場合には(ステップA3でYES)、Nカウンタの値に“1”を加算してその値を更新する処理(ステップA6)を行い、その値が上限値の“4”以上に達したかを調べる(ステップA7)。なお、本実施形態においては、行列数が同じ値のマトリックス(N×N)の場合を例示したが、行列数が異なる値のマトリックス(N×M)であってもよい。   Next, after the processing (step A2) for setting the initial value “1” to the N counter (not shown) for updating the matrix number (N × N) of the thumbnail list screen is performed, has the A button been operated? (Step A3), whether or not the B button has been operated (Step A4), or whether or not a reproduction end operation (not shown) has been performed (Step A5). Here, when the A button is operated (YES in step A3), a process of adding “1” to the value of the N counter and updating the value (step A6) is performed, and the value is the upper limit value. It is checked whether or not “4” or more has been reached (step A7). In the present embodiment, the case of a matrix (N × N) having the same number of matrices is illustrated, but a matrix (N × M) having a different number of matrices may be used.

ここで、Nカウンタの値がその上限値“4”以上に達した場合には(ステップA7でYES)、Nカウンタの値を初期化するために上述のステップA1に戻るが、“4”未満であれば(ステップA7でNO)、このNカウンタの値で示される画像数(N×N)分の撮影画像を読み出す(ステップA8)。いま、Nカウンタの値が“2”であれば、最新画像を含めて直近の2×2枚の撮影画像を読み出し、Nカウンタの値が“3”であれば、複数(3×3)枚の撮影画像を読み出す。そして、この複数(N×N)枚の撮影画像を縮小してサムネイル画像を生成し、N×Nの並びでタッチ表示部6の再生画面にサムネイル一覧表示させる(ステップA9)。その後、上述のステップA3に戻り、操作待ち状態となる。なお、Nカウンタの上限値を“4”以上としているが、”2”以上であっても“4”以上であってもよい。   If the value of the N counter reaches the upper limit value “4” or more (YES in step A7), the process returns to the above step A1 to initialize the value of the N counter, but less than “4”. If so (NO in step A7), the number of captured images (N × N) indicated by the value of the N counter is read (step A8). If the value of the N counter is “2”, the latest 2 × 2 captured images including the latest image are read. If the value of the N counter is “3”, a plurality (3 × 3) of images are read. Read the captured image. Then, thumbnail images are generated by reducing the plurality (N × N) of the captured images, and a thumbnail list is displayed on the reproduction screen of the touch display unit 6 in an N × N arrangement (step A9). Thereafter, the process returns to the above-described step A3 and enters an operation waiting state. The upper limit value of the N counter is “4” or more, but may be “2” or more or “4” or more.

図5(2−1)は、図5(1−1)で示した表示状態(1枚の画像が表示されている状態、Nカウンタ=1)において、1回目のAボタン操作に応じてサムネイル一覧画面に切り替え表示された状態を示し、2×2枚の撮影画像がサムネイル画像として一覧表示された場合を示している(Nカウンタ=2)。図5(2−2)は、図5(2−1)で示した表示状態(2×2枚のサムネイル一覧表示の状態)において、2回目のAボタン操作に応じて、3×3枚の撮影画像がサムネイル画像として一覧表示された場合を示している(Nカウンタ=3)。このようにサムネイル画像の一覧画面において、そのマトリックス数(画像数)が増えると、1枚当たりの画像の表示サイズは、その分、小さくなるため、顔部分の写り具合によっては、その顔部分の視認が困難なものとなる。   FIG. 5 (2-1) shows a thumbnail in response to the first A button operation in the display state shown in FIG. 5 (1-1) (a state where one image is displayed, N counter = 1). This shows a state where the list screen is switched and displayed, and shows a case where 2 × 2 photographed images are displayed as a list of thumbnail images (N counter = 2). FIG. 5 (2-2) shows 3 × 3 sheets in response to the second A button operation in the display state shown in FIG. 5 (2-1) (state of 2 × 2 thumbnail list display). A case where captured images are listed as thumbnail images is shown (N counter = 3). In this way, in the thumbnail image list screen, when the number of matrices (the number of images) increases, the display size of each image decreases accordingly. Depending on how the face portion is reflected, Visual recognition becomes difficult.

そこで、ユーザは、その画像内の特徴部分(顔部分)の拡大表示を指示するためにBボタンを操作する。制御部1は、Bボタンが操作されると(図3のステップA4でYES)、切り出し画像を表示しているかを調べる(ステップA10)。図5(1−1)や図5(2−1)に示すように、切り出し画像を表示していない場合には(ステップA10でNO)、図4のフローに移り、表示中の元画像の1つを指定する(ステップA12)。例えば、図5(1−1)に示すように1つの画像が表示されている場合には、当該画像を指定し、図5(2−1)に示すようにマトリックス状に複数の画像が表示されている場合には、その最初の画像として、例えば、図中、左上の画像(1行1列目の画像)を指定する。   Therefore, the user operates the B button to instruct the enlarged display of the characteristic part (face part) in the image. When the B button is operated (YES in step A4 in FIG. 3), the control unit 1 checks whether a cut image is displayed (step A10). As shown in FIG. 5 (1-1) and FIG. 5 (2-1), when the cut-out image is not displayed (NO in step A10), the flow proceeds to FIG. 4 and the original image being displayed is displayed. One is designated (step A12). For example, when one image is displayed as shown in FIG. 5 (1-1), the image is designated, and a plurality of images are displayed in a matrix as shown in FIG. 5 (2-1). If it is, the upper left image (image in the first row and first column) in the figure is designated as the first image, for example.

そして、制御部1は、指定した元画像(指定画像)を解析してその特徴部分(人物の顔部分)を検出し(ステップA13)、その結果、特徴部分(人物の顔部分)を検出することができたかを調べ(ステップA14)、人物の顔を検出することができなければ(ステップA14でNO)、この指定画像を処理対象から外すために、表示中の次の画像を1つ指定する処理(ステップA21)に移る。そして、他の指定画像の有無を調べるが(ステップA22)、図5(1−1)に示すように表示中の画像が1つだけであれば、指定画像は無いので(ステップA22でYES)、図3のステップA3に戻るが、図5(2−1)又は(2−2)に示すように複数の画像が表示されている場合において、現在の指定画像(例えば、1行1列目の画像)に続く次の画像(1行2列目の画像)が有れば(ステップA22でNO)、上述のステップA13に戻って顔検出を行う。   Then, the control unit 1 analyzes the designated original image (designated image) to detect the feature portion (person's face portion) (step A13), and as a result, detects the feature portion (person's face portion). If the person's face cannot be detected (NO in step A14), one next image being displayed is designated in order to remove this designated image from the processing target. The process proceeds to step A21. Then, the presence / absence of another designated image is checked (step A22). If there is only one image being displayed as shown in FIG. 5 (1-1), there is no designated image (YES in step A22). Returning to step A3 in FIG. 3, when a plurality of images are displayed as shown in FIG. 5 (2-1) or (2-2), the current designated image (for example, the first row and the first column) is displayed. If there is a next image (image in the first row and the second column) following (the image of (No.)) (NO in Step A22), the process returns to Step A13 described above to perform face detection.

いま、指定画像内から特徴部分(顔部分)を検出した場合には(ステップA14でYES)、検出した顔部分を切り出すための切り出し枠を指定画像上に設定して、その切り出し枠内の画像を切り出し取得する(ステップA15)。これによって切り出した画像(切出画像)を表示中の元画像と置き換えて元画像と同じ表示サイズで表示させる(ステップA16)。次に、この切出画像の上下左右の端部と元画像の上下左右の端部とを比較し(ステップA17)、その比較結果に基づいて、切出画像の各端部のうち、元画像の端部に一致しない端部の方向を、元画像から切り出されていない残り(切り出し対象外となった部分)が存在している方向として特定し(ステップA18)、その一致していない端部の方向において元画像上で切り出し対象外となった量(画像量:面積)を特定する(ステップA19)。   If a feature portion (face portion) is detected from the designated image (YES in step A14), a cutout frame for cutting out the detected face portion is set on the designated image, and the image within the cutout frame is set. Is acquired (step A15). Thus, the cut image (cut image) is replaced with the original image being displayed and displayed with the same display size as the original image (step A16). Next, the top, bottom, left, and right edges of the cut image are compared with the top, bottom, left and right edges of the original image (step A17). Based on the comparison result, the original image is selected from the edges of the cut image. The direction of the edge that does not match the edge of the image is identified as the direction in which the remainder (the part that has not been cut out) exists from the original image (step A18), and the edge that does not match In this direction, the amount (image amount: area) that is not to be cut out on the original image is specified (step A19).

このようにして特定した切出画像の端部の方向に切り出し対象外の画像が存在していることを示すためにその元画像の端部をその切り出し対象外の画像量に応じた本数で太線表示(識別表示)する(ステップA20)。そして、表示中の次の画像を1つ指定し(ステップA21)、他の指定画像の有無を調べ(ステップA22)、以下、上述の動作を繰り返す。なお、次の画像が無いことがステップA22で判断されると、図3のステップA3に戻り、操作待ち状態となる。ここで、更にBボタンが操作されると(ステップA4でYES)、切り出し画像を表示しているので(ステップA10でYES)、表示中の切出画像を元画像に戻して、太線表示を消去する処理(ステップA11)を行った後、上述のステップA3に戻り、操作待ち状態となる。   In order to indicate that there is an image that is not to be clipped in the direction of the edge of the clipped image specified in this way, the edge of the original image is bolded with the number corresponding to the amount of image that is not clipped Display (identification display) (step A20). Then, one next image being displayed is designated (step A21), the presence / absence of another designated image is checked (step A22), and the above operation is repeated. If it is determined in step A22 that there is no next image, the process returns to step A3 in FIG. If the B button is further operated (YES in step A4), the cutout image is displayed (YES in step A10), so the cutout image being displayed is returned to the original image and the bold line display is erased. After performing the process (step A11), the process returns to the above-described step A3 and enters an operation waiting state.

図6(1)は、図5(2−2)の場合と同様のサムネイル一覧画面を示し、図6(2)は、このサムネイル一覧画面が表示されている状態でBボタンが操作された後のサムネイル一覧画面を示している。この場合、図6(1)に示す各サムネイル画像に対して図6(2)に示す各サムネイル画像は、その顔部分を中心として拡大表示されたものとなる。すなわち、図6(2)に示す各サムネイル画像は、図6(1)に示す各サムネイル画像から一括して切り出された特徴部分(顔部分)を元のサムネイルと同じ表示サイズに拡大して一覧表示されたものとなる。   FIG. 6A shows a thumbnail list screen similar to that in FIG. 5B. FIG. 6B shows a state after the B button is operated while the thumbnail list screen is displayed. The thumbnail list screen of is shown. In this case, each thumbnail image shown in FIG. 6 (2) is enlarged and displayed centering on the face portion with respect to each thumbnail image shown in FIG. 6 (1). That is, each thumbnail image shown in FIG. 6 (2) is a list in which the feature parts (face parts) cut out from the thumbnail images shown in FIG. 6 (1) are enlarged to the same display size as the original thumbnails. It will be displayed.

以上のように、本実施形態において制御部1は、複数の異なる元画像を、タッチ表示部6に一覧表示させる制御を行い、ユーザによる第2の指示操作(Bボタン操作)を検出したことに応じて、一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得し、その取得した切出画像を、一覧表示している前記切り出した元画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行うようにしたので、一覧表示する際の画像の表示サイズをより容易に調整することができる。   As described above, in the present embodiment, the control unit 1 performs control to display a list of a plurality of different original images on the touch display unit 6, and detects the second instruction operation (B button operation) by the user. In response, a part of at least one of a plurality of different original images displayed in a list is cut out to obtain a cut-out image, and the acquired cut-out image is combined with the cut-out original image displayed in a list Since the display control is performed while maintaining the display size, the display size of the images when displaying the list can be adjusted more easily.

制御部1は、切出画像を、切り出し元の元画像上での切り出し位置を識別可能な態様でさせる制御を、更に行うようにしたので、一覧表示する際にどのように画像のサイズを調整しているかを確認することができる。   The control unit 1 further controls the cut image so that the cut position on the original image of the cut source can be identified, so how to adjust the image size when displaying the list You can check whether you are doing.

制御部1は、複数の異なる画像を、タッチ表示部6に一覧表示させる制御を行い、ユーザによる第1の指示操作(Aボタン操作)を検出する毎に、現在の一覧表示に替えて、現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在よりも小さい表示サイズで、一覧表示させる制御を行うようにしたので、一覧表示する際の画像の数をより容易に調整することができる。   The control unit 1 performs control to display a list of a plurality of different images on the touch display unit 6, and each time a first instruction operation (A button operation) by the user is detected, the current list display is changed to the current list display. The number of different images that are larger than the number of images being displayed is controlled to be displayed in a list with a smaller display size than the current display size, making it easier to display the number of images when displaying the list. Can be adjusted.

制御部1は、ユーザによる第2の指示操作(Bボタン操作)を検出したことに応じて、一覧表示している複数の異なる画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得し、その取得した切出画像を、一覧表示している切り出した画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を、更に行うようにしたので、一覧表示する際の画像の表示サイズを容易に調整することができる。   In response to detecting the second instruction operation (B button operation) by the user, the control unit 1 cuts out a part from at least one of a plurality of different images displayed in a list and obtains a cut image In addition, since the acquired cutout image is replaced with the cutout image displayed in the list and the display size is maintained, the display size of the image when the list is displayed is further controlled. Can be adjusted easily.

複数の異なる画像を、縦方向と横方向とで同じ配列数のマトリックス状に並べて、タッチ表示部6に、一覧表示させる制御を行い、ユーザによる第1の指示操作(Aボタン操作)を検出する毎に、現在の一覧表示に替えて、現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在の前記同じ配列数よりも多い同じ配列数で、前記表示手段に一覧表示させる制御を行うようにしたので、一覧表示する際の画像の表示サイズを容易に調整することができる。   A plurality of different images are arranged in a matrix with the same number of arrangements in the vertical direction and the horizontal direction, and a list display is performed on the touch display unit 6 to detect a first instruction operation (A button operation) by the user. Each time, instead of the current list display, a plurality of different images having a larger number of images than the number of currently displayed images are listed on the display means with the same number of arrays larger than the current number of the same arrays. Since the display control is performed, it is possible to easily adjust the display size of images when displaying a list.

制御部1は、複数の異なる元画像を一覧表示させている状態において、何れかの元画像の一部を切り出して切出画像を取得し、この切出画像の元画像上での切り出し位置を識別可能な態様で切出画像をその元画像と置き換えて表示させる制御を行うようにしたので、画像を切り出して表示する際に、元画像に対して切り出した部分がどのような位置関係にあるのかをユーザが容易に把握することができる。   In a state where a plurality of different original images are displayed in a list, the control unit 1 cuts out a part of any of the original images to obtain a cutout image, and determines the cutout position of the cutout image on the original image. Since the control is performed so that the cutout image is replaced with the original image and displayed in an identifiable manner, when the image is cut out and displayed, the positional relationship between the cutout portion with respect to the original image The user can easily grasp whether or not.

制御部1は、元画像上での切出画像の各端部が、元画像の上下左右の端部に一致しているか否かを特定し、各端部の一致状況を識別可能な態様で切出画像を表示させる制御を行うようにしたので、切出画像の各端部の方向に切り出し対象外となった画像部分が存在しているか否かを明示することができる。   The control unit 1 specifies whether or not each end portion of the cut-out image on the original image matches the top, bottom, left and right end portions of the original image, and can identify the matching status of each end portion. Since the control for displaying the cut-out image is performed, it is possible to clearly indicate whether or not there is an image part that is not to be cut out in the direction of each end of the cut-out image.

制御部1は、元画像上での切出画像の各端部のうち、元画像の上下左右の端部に一致しない方向を識別可能な態様で切出画像を表示させる制御を行うようにしたので、その方向に切り出し対象外となった画像部分が存在しているか否かを明示することができる。   The control unit 1 performs control to display the cut image in such a manner that the direction that does not coincide with the top, bottom, left, and right ends of the original image can be identified among the ends of the cut image on the original image. Therefore, it is possible to clearly indicate whether or not there is an image part that is not to be cut out in that direction.

制御部1は、切出画像の各端部のうち、元画像の上下左右の端部に一致しない方向の端部側において切り出し対象外となった元画像の画像量を特定し、この画像量を識別可能な態様で切出画像を表示させる制御を行うようにしたので、ユーザにあっては切り出し対象外となった元画像の画像量を知ることができる。   The control unit 1 specifies the image amount of the original image that is not to be cut out on the end side in the direction that does not coincide with the top, bottom, left, and right ends of the original image among the end portions of the cut image, and Since the control for displaying the cutout image is performed in such a manner that can be identified, it is possible for the user to know the image amount of the original image that is excluded from the cutout target.

制御部1は、表示されている元画像と置き換えて、切出画像を同じ表示サイズとなるように表示させる制御を行うようにしたので、切出画像を元画像の表示サイズに拡大して表示させることができる。   The control unit 1 replaces the displayed original image and performs control to display the clipped image so as to have the same display size, so the clipped image is enlarged to the display size of the original image and displayed. Can be made.

制御部1は、第1の指示操作(Aボタン操作)が行われる毎に、前回の指示操作時よりも小さい表示サイズで一覧表示させるようにしたので、複数の異なる元画像を一覧表示させている状態において、Aボタンが操作される毎に元画像の表示数を増やすことが可能となる。   Each time the first instruction operation (A button operation) is performed, the control unit 1 displays a list with a display size smaller than that at the previous instruction operation, so a plurality of different original images are displayed in a list. In this state, the number of original images displayed can be increased each time the A button is operated.

制御部1は、第2の指示操作(Bボタン操作)に応じて、表示されている複数の異なる元画像の一部を切り出した切出画像を元画像と置き換えて同じ表示サイズとなるように表示させる制御を行うようにしたので、一覧表示の各元画像から一括して切り出した画像を更に同じ表示サイズに拡大して一覧表示することができ、ユーザにあっては一覧表示されている複数の画像の中から所望する画像を選択する際に、容易に所望する画像を探し出すことができる。   In response to the second instruction operation (B button operation), the control unit 1 replaces a cut-out image obtained by cutting out a part of a plurality of different displayed original images with the original image so as to have the same display size. Since the display control is performed, the images cut out from the original images in the list display can be further enlarged to the same display size and displayed as a list. When selecting a desired image from among the images, it is possible to easily find the desired image.

なお、上述した実施形態においては、Bボタン操作毎に切出画像の表示と通常の元画像の表示とを切り換えて表示するようにしたが、元画像から置き換えて表示されている切出画像が、次の指示操作の対象となる元画像とするようにしてもよい。これによって、切出画像からその一部を更に切り出して表示する連続的な切り出しが可能となる。   In the above-described embodiment, each time the B button is operated, the display of the cut image and the display of the normal original image are switched. However, the cut image displayed by replacing the original image is displayed. The original image that is the target of the next instruction operation may be used. Thereby, continuous cutout is possible in which a part of the cutout image is cut out and displayed.

<変形例1>
上述した実施形態においては、Bボタン操作に応じて切出画像表示となっている状態からAボタン操作に応じて、切出画像表示を解除してマトリックス数(画像数)がより多いサムネイル画像の一覧表示に表示を切り替えるようになっているが(図3のステップA6からステップA9)、切出画像表示を維持してマトリックス数(画像数)がより多いサムネイル画像の一覧表示に切り替えるようにしてもよい。
この場合のフローチャートは、切り出し画像を表示しているか否を設定するフラグを設け(初期値は切り出し画像を表示していない設定)、図3のステップA10で切り出し画像を表示しているか否を判別した結果に応じて、このフラグの値を設定し、ステップA9の後に、このフラグの値を参照し、切り出し画像を表示している設定となっている場合には、図4のステップA12からステップA22でYESとなるまでの処理を行うようにする。
<Modification 1>
In the embodiment described above, a thumbnail image having a larger number of matrices (number of images) is released by releasing the cut-out image display in accordance with the A button operation from the state in which the cut-out image display is in accordance with the B button operation. Although the display is switched to the list display (step A6 to step A9 in FIG. 3), the clipped image display is maintained and the display is switched to the list display of thumbnail images having a larger number of matrices (number of images). Also good.
The flowchart in this case is provided with a flag for setting whether or not a clipped image is displayed (the initial value is a setting that does not display a clipped image), and determines whether or not the clipped image is displayed in step A10 in FIG. In accordance with the result, the value of this flag is set, and after step A9, the value of this flag is referred to. Processes until YES in A22 are performed.

<変形例2>
上述した実施形態においては、最初の画像表示(図3のステップA1)は、切り出しを行わない通常の画像表示となっているが、最初の画像表示から切り出し画像を表示するようにしてもよい。これは、最初の画像表示をサムネイルの一覧表示とする場合も同様である。
この場合のフローチャートは、図3のステップA1の後に、図4のステップA12からステップA22でYESとなるまでの処理を行うようにする。
<Modification 2>
In the above-described embodiment, the first image display (step A1 in FIG. 3) is a normal image display without clipping, but a clipped image may be displayed from the first image display. This is the same when the initial image display is a thumbnail list display.
In the flowchart in this case, processing from step A12 in FIG. 4 to YES in step A22 is performed after step A1 in FIG.

<変形例3>
上述した実施形態においては、切り出すサイズを固定のサイズ又は可変のサイズとし、切り出しを行うか否かを選択可能としているが、切り出すサイズを複数段階で選択可能としてもよい。図7は、切り出しサイズを2段階で選択可能とした場合の表示例となっている。
この場合のフローチャートは、図3のステップA10に替えて、サムネイル表示のマトリックス数が維持されている状態でBボタン操作が行われた回数をカウントし、1回目のBボタン操作が行われた場合には、切り出す枠の縦方向のサイズを、例えば、顔領域の縦の長さの1.6倍に設定し、2回目のBボタン操作が行われた場合には、切り出す枠の縦方向のサイズを、例えば、顔領域の縦の長さの1.2倍に設定する。3回目のBボタン操作が行われた場合には、元の画像表示に戻し、Bボタン操作が行われた回数のカウントをクリアする。そして、図4のステップA15で元画像からBボタン操作が行われた回数に応じて設定された比率に顔部分を切り出すようにする。図7(1)は、切り出す枠の縦方向のサイズが顔領域の縦の長さの1.6倍の場合の表示例、図7(2)は、1.2倍の場合の表示例となっている。
また、切り出し枠の大きさは、画像の特徴部分(顔部分)の大きさに応じて異なり、例えば、切り出す枠の縦方向のサイズを顔領域の縦の長さの1.6倍及び1.2倍としているが、例えば、予め決められている最大サイズ(元画像サイズの80%)から最小サイズ(元画像サイズの50%)の範囲内において、画像の特徴部分(顔部分)の大きさに応じて2段階で変化するようにしてもよく、また、画像の特徴部分(顔部分)の大きさによらず、固定サイズ(例えば、元画像サイズの75%及び50%)としてもよい。
また、切り出しの段階は2段階に限らず3段階以上であってもよい。また、1枚の画像表示においても、同様に切り出すサイズを複数段階で選択可能としてもよい。また、切り出し枠の大きさ及び切り換えの段階数はユーザが任意に指定可能としてもよい。
<Modification 3>
In the above-described embodiment, the size to be cut out is a fixed size or a variable size, and whether or not to cut out can be selected. However, the size to be cut out may be selectable in a plurality of stages. FIG. 7 shows a display example when the cutout size can be selected in two stages.
In the flowchart in this case, instead of step A10 in FIG. 3, the number of times the B button operation is performed while the number of thumbnail display matrices is maintained is counted, and the first B button operation is performed. For example, when the vertical size of the frame to be cut out is set to 1.6 times the vertical length of the face area and the second B button operation is performed, the vertical size of the frame to be cut out is set. For example, the size is set to 1.2 times the vertical length of the face area. When the third B button operation is performed, the original image display is restored and the count of the number of times the B button operation is performed is cleared. Then, the face portion is cut out at a ratio set according to the number of times the B button operation is performed from the original image in step A15 in FIG. FIG. 7 (1) shows a display example when the vertical size of the frame to be cut out is 1.6 times the vertical length of the face area, and FIG. 7 (2) shows a display example when it is 1.2 times. It has become.
The size of the cutout frame varies depending on the size of the feature portion (face portion) of the image. For example, the size of the cutout frame is set to 1.6 times the vertical length of the face area and 1. The size of the characteristic part (face part) of the image is within a range from a predetermined maximum size (80% of the original image size) to a minimum size (50% of the original image size), for example. It may be changed in two steps depending on the image size, and may be a fixed size (for example, 75% and 50% of the original image size) regardless of the size of the feature portion (face portion) of the image.
Further, the cutout stage is not limited to two stages, and may be three or more stages. Similarly, in the case of displaying one image, the size to be cut out may be selectable in a plurality of stages. Further, the size of the clipping frame and the number of switching steps may be arbitrarily designated by the user.

このように、制御部1は、ユーザによる第2の指示操作(Bボタン操作)を検出する毎に、元画像から切り出す部分のサイズを異ならせて、一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得し、その取得した異なる切出画像を、表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行うようにしたので、一覧表示する際の画像の内容も容易に調整することができる。   In this way, each time the control unit 1 detects the second instruction operation (B button operation) by the user, the size of the portion to be cut out from the original image is changed, and a plurality of different original images displayed in a list are displayed. A part of at least one is cut out to obtain a cut out image, and the obtained different cut out image is replaced and displayed while maintaining the display size. The contents of can be easily adjusted.

<変形例4>
上述した実施形態においては、1つの元画像内に特徴部分(顔部分)が1つの場合を例にして説明したが、1つの元画像内に複数の特徴部分(顔部分)が存在している場合であってもよい。
図8は、タッチ表示部6の再生画面に表示されている1つの元画像内に2人が写っている場合(顔部分が2つの場合)を例にした図で、ユーザは、元画像上に表示されている複数の人物の何れかを指定するためにその表示位置をタッチした後、Bボタンを操作する。制御部1は、タッチされた位置に表示されている人物の顔部分を検出し、その顔部分を中心とする切り出し枠を元画像上に設定した後、この切り出し枠内の画像を切り出し、この切出画像を元画像に置き換えて元画像と同一の表示サイズで表示させる。
<Modification 4>
In the above-described embodiment, the case where there is one feature part (face part) in one original image has been described as an example. However, a plurality of feature parts (face parts) exist in one original image. It may be the case.
FIG. 8 is a diagram exemplifying a case where two persons are captured in one original image displayed on the playback screen of the touch display unit 6 (when there are two face portions). In order to designate any of the plurality of persons displayed on the screen, the display position is touched, and then the B button is operated. The control unit 1 detects the face portion of the person displayed at the touched position, sets a cutout frame centered on the face portion on the original image, cuts out the image in the cutout frame, The clipped image is replaced with the original image and displayed with the same display size as the original image.

図8(1−1)は、親子が写っている元画像上においてその親の表示位置がタッチされた場合で、図8(1−2)は、親の表示位置がタッチされた後、Bボタンが操作された後の表示例を示し、親の顔部分を中心とした画像が拡大表示される。図8(2−1)は、親子が写っている元画像上においてその子の表示位置がタッチされた場合で、図8(2−2)は、子の表示位置がタッチされた後、Bボタンが操作された後の表示例を示し、子の顔部分を中心とした画像が拡大表示される。この場合においても、図8(1−2)、図8(2−2)に示すように切出画像の表示上では、元画像上に切り出し対象外が存在していることを示す識別表示(太線表示)と、その切り出し対象外の画像量を示す識別表示(太線の本数)が行われる。また、図8(1−2)、図8(2−2)の切出画像を表示している状態から、Bボタン操作が行われると図8(1−1)の親子が写っている元画像に戻すようにしてもよい。   FIG. 8 (1-1) shows a case where the parent display position is touched on the original image showing the parent and child. FIG. 8 (1-2) shows a case where B is touched after the parent display position is touched. The example of a display after a button is operated is shown, and the image centering on a parent's face part is enlarged and displayed. FIG. 8 (2-1) shows a case where the display position of the child is touched on the original image showing the parent and child, and FIG. 8 (2-2) shows the B button after the display position of the child is touched. The display example after is operated is shown, and an image centering on the child's face is displayed in an enlarged manner. Also in this case, as shown in FIG. 8 (1-2) and FIG. 8 (2-2), on the display of the cut-out image, an identification display (indicating that the non-cut-out target exists on the original image ( A thick line display) and an identification display (the number of thick lines) indicating the amount of image that is not to be cut out are performed. Further, when the B button operation is performed from the state where the cutout images of FIGS. 8 (1-2) and 8 (2-2) are displayed, the parent and child of FIG. 8 (1-1) are shown. You may make it return to an image.

なお、図8の表示例では、1つの元画像に複数の人物の顔が写っている場合を例示したが、複数の元画像がマトリックス状に一覧表示されている場合であってもよい。この場合においても所望する人物の表示位置をタッチすればよい。   In the display example of FIG. 8, a case where a plurality of human faces are shown in one original image is illustrated, but a plurality of original images may be displayed in a matrix form. Even in this case, the display position of the desired person may be touched.

また、図8の表示例では、所望する人物の表示位置をタッチするようにしたが、Bボタン操作が行われる毎に、1つの元画像内の複数の人物を順次指定して拡大表示するようにしてよい。例えば、図8(1−1)に示すように親子が写っている元画像において、1回目のBボタン操作で、図8(1−2)のように親の顔を拡大表示し、2回目のBボタン操作で、図8(2−2)のように子の顔を拡大表示するようにしてもよい。更に、3回目のBボタン操作で、図8(1−1)のように親子が写っている元画像に戻すようにしてもよい。   Further, in the display example of FIG. 8, the display position of a desired person is touched, but each time a B button operation is performed, a plurality of persons in one original image are sequentially designated and enlarged and displayed. You can do it. For example, in the original image in which the parent and child are shown as shown in FIG. 8 (1-1), the parent face is enlarged and displayed as shown in FIG. 8 (1-2) by the first B button operation. By pressing the B button, the child's face may be enlarged and displayed as shown in FIG. Furthermore, it is possible to return to the original image in which the parent and child are shown as shown in FIG.

また、1つの元画像内に写っている複数の人物を順次指定する場合に、ユーザ操作によらず、例えば、顔部分の大きさを検出して大きい順に自動指定したり、顔の並びを検出して所定の並び順に自動指定したりしてもよい。更に、1つの元画像に複数の人物の顔が写っている場合には、表示可能な数の顔部分を拡大表示し、表示しきれない他の顔部分はスクロールなどのユーザ操作によって表示させるようにしてもよい。また、予め顔画像を登録しておくことで、登録された顔を優先的に表示するようにしてもよい。   In addition, when sequentially specifying a plurality of persons in one original image, for example, the size of the face portion is detected and automatically specified in the descending order, or the arrangement of faces is detected without depending on the user operation. Then, it may be automatically specified in a predetermined order. Further, when a plurality of human faces are shown in one original image, the number of face parts that can be displayed are enlarged and other face parts that cannot be displayed are displayed by a user operation such as scrolling. It may be. Further, by registering face images in advance, the registered faces may be preferentially displayed.

このように1つの元画像に複数の人物の顔が写っている場合、つまり、1つの元画像から複数の特徴部分が検出された場合に、各特徴部分を元画像から切り出して異なる切出画像の一方を元画像と置き換えて、同じ表示サイズとなるように表示させる制御を行うようにすることにより、複数の人物の中からその1人の顔部分を抽出して拡大表示させることができる。   In this way, when a plurality of human faces are captured in one original image, that is, when a plurality of feature portions are detected from one original image, each feature portion is cut out from the original image to be a different clipped image. By replacing one of the images with the original image and controlling the display so as to have the same display size, the face portion of one person can be extracted from a plurality of persons and enlarged and displayed.

<変形例5>
上述した実施形態の<変形例4>においては、Bボタン操作が行われる毎に、1つの元画像内の複数の人物を順次指定して拡大表示するようにしたが、Bボタン操作に応じて、1つの元画像内の複数の人物各々を切り出した複数の拡大表示を一度に並べて表示するようにしてよい。図9(1)は、タッチ表示部6の再生画面に表示されている2×2枚のサムネイル一覧表示うちの1つの元画像内に2人が写っている場合(顔部分が2つの場合)の表示例で、図9(2)は、ユーザによるBボタン操作に応じて、親の顔の拡大表示と、子の顔の拡大表示を並べて表示する場合の表示例となっている。この場合、図9(2)の拡大表示からのBボタン操作で、図9(1)のように親子が写っている元画像に戻すようにする。また、どの拡大表示が同じ1つの元画像であるかを識別可能とするように、太線表示(識別表示)の色や線種等を同じ1つの元画像毎に更に変化させるようにしてもよい。また、図9で、2×2枚のサムネイル一覧表示の場合を例としてあげたが、1枚の画像表示の場合には、マトリックス数を一時的に2×2として、拡大表示を並べて表示するようにしてもよい。
<Modification 5>
In <Modification 4> of the above-described embodiment, each time the B button operation is performed, a plurality of persons in one original image are sequentially designated and enlarged, but according to the B button operation, A plurality of enlarged displays obtained by cutting out a plurality of persons in one original image may be displayed side by side. FIG. 9 (1) shows a case where two people are shown in one original image of the 2 × 2 thumbnail list displayed on the playback screen of the touch display unit 6 (when there are two face portions). FIG. 9B shows a display example when the enlarged display of the parent face and the enlarged display of the child face are displayed side by side in accordance with the B button operation by the user. In this case, the B button operation from the enlarged display in FIG. 9 (2) returns to the original image showing the parent and child as shown in FIG. 9 (1). Further, the color, line type, etc. of the thick line display (identification display) may be further changed for each same original image so that it can be identified which enlarged display is the same original image. . Further, in FIG. 9, the case of 2 × 2 thumbnail list display is taken as an example, but in the case of single image display, the number of matrices is temporarily set to 2 × 2 and the enlarged display is displayed side by side. You may do it.

このように、制御部1は、ユーザによる第2の指示操作(Bボタン操作)を検出したことに応じて、一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つから異なる一部を切り出して複数の異なる切出画像を取得し、その取得した異なる複数の切出画像を、表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行うようにしたので、一覧表示する際の画像の内容をより容易に確認することができる。   In this way, the control unit 1 cuts out a different part from at least one of a plurality of different original images displayed in a list in response to detecting the second instruction operation (B button operation) by the user. Since it has been controlled to acquire multiple different cut-out images and replace and display the acquired multiple different cut-out images while maintaining the display size, it is easier to display the contents of the images when displaying a list Can be confirmed.

制御部1は、1つの元画像から切り出した複数の異なる切出画像が、同じ元画像から切り出されたことを識別可能な態様で、前記表示手段に一覧表示させる制御を、更に行うようにしたので、一覧表示する際の画像の内容と元画像との関係を容易に確認することができる。   The control unit 1 further performs control to display a list on the display unit in such a manner that a plurality of different cut images cut out from one original image can be identified from being cut out from the same original image. Therefore, it is possible to easily confirm the relationship between the content of the image and the original image when displaying the list.

<変形例6>
上述した実施形態においては、サムネイル画像の一覧表示を指示するAボタン、元画像の一部を切り出してその切出画像を元画像と置き換えて同じ表示サイズで表示させることを指示するBボタンを設けたが、このAボタン及びBボタンの機能を1つボタン(Cボタン)によって実現するようにしてもよい。
図10は、Aボタン及びBボタンの機能を1つボタン(Cボタン)によって実現した場合の表示例であり、このCボタンの操作に応じて遷移する再生画面を示している。図11は、この画像再生の動作の概要を示したフローチャートである。
<Modification 6>
In the embodiment described above, the A button for instructing to display a list of thumbnail images and the B button for instructing to cut out a part of the original image and replace the cut image with the original image and display them at the same display size are provided. However, the functions of the A button and the B button may be realized by one button (C button).
FIG. 10 is a display example when the functions of the A button and the B button are realized by one button (C button), and shows a playback screen that transitions according to the operation of the C button. FIG. 11 is a flowchart showing an outline of the image reproduction operation.

まず、制御部1は、再生モードに切り替えられると、記憶部3に記録保存されている各種の撮影画像(保存画像)の中から撮影又は再生された直近の撮影画像(最新画像)を読み出してタッチ表示部6の再生画面に表示させる(ステップB1)。図10(1)は、この最新画像の表示例を示した図で、このタッチ表示部6の再生画面において、その画像表示領域の下側には各種のボタン(タッチキー)としてCボタンが配置表示されている。次に、サムネイル一覧画面のマトリックス数を更新するためのNカウンタ(図示省略)に初期値“1”を設定する処理(ステップB2)を行った後、Cボタンが操作されたかを調べ(ステップB3)、Cボタン以外の再生終了操作等、他の操作された場合には(ステップB3でNO)、その操作ボタンに応じた処理に移るが、Cボタンが操作された場合には(ステップB3でYES)、Nカウンタの値に“1”を加算してその値を更新する処理(ステップB4)を行い、その値が上限値の“4”以上に達したかを調べる(ステップB5)。   First, when the control unit 1 is switched to the reproduction mode, the control unit 1 reads out the latest captured image (latest image) captured or reproduced from various captured images (stored images) recorded and stored in the storage unit 3. It is displayed on the reproduction screen of the touch display unit 6 (step B1). FIG. 10A is a diagram showing a display example of the latest image. On the reproduction screen of the touch display unit 6, C buttons are arranged as various buttons (touch keys) below the image display area. It is displayed. Next, after performing processing (step B2) for setting an initial value “1” to an N counter (not shown) for updating the number of matrices of the thumbnail list screen, it is checked whether the C button has been operated (step B3). ) When other operations such as a playback end operation other than the C button are performed (NO in step B3), the process proceeds to a process corresponding to the operation button, but when the C button is operated (in step B3). (YES), “1” is added to the value of the N counter and the value is updated (step B4), and it is checked whether the value has reached the upper limit “4” or more (step B5).

ここで、Nカウンタの値がその上限値“4”以上に達すると(ステップB5でYES)、Nカウンタの値を初期化するために上述のステップB2に戻るが、“4”未満であれば(ステップB5でNO)、このNカウンタの値で示される画像数(N×N)分の撮影画像を読み出す(ステップB6)。そして、Nカウンタの値が“3”以上であるかを調べるが(ステップB7)、いま、Nカウンタの値が“2”であれば(ステップB7でNO)、最新画像を含めて直近の2×2枚の撮影画像を縮小してサムネイル画像を生成し、2×2の並びでタッチ表示部6の再生画面にサムネイル一覧表示させる(ステップB8)。図10(2)は、図10(1)の表示状態でCボタンが操作された場合の表示例である。その後、上述のステップB3に戻り、Cボタンが操作されたかを調べる。   Here, when the value of the N counter reaches the upper limit value “4” or more (YES in step B5), the process returns to the above-described step B2 to initialize the value of the N counter. (NO in step B5), the number of captured images (N × N) indicated by the value of the N counter is read (step B6). Then, it is checked whether or not the value of the N counter is “3” or more (step B7). If the value of the N counter is “2” (NO in step B7), the latest 2 including the latest image are checked. Thumbnail images are generated by reducing × 2 shot images, and a thumbnail list is displayed on the playback screen of the touch display unit 6 in a 2 × 2 array (step B8). FIG. 10 (2) is a display example when the C button is operated in the display state of FIG. 10 (1). Thereafter, the process returns to the above-described step B3 to check whether the C button has been operated.

このように複数(2×2)枚のサムネイル画像が表示されている状態において、更に、Cボタンが操作されると(ステップB3でYES)、Nカウンタの値に“1”を加算してその値を更新する処理(ステップB4)が行われて、Nカウンタの値は“3”となるために(ステップB7でYES)、上述した図4のステップA10〜A20に対応する処理(ステップB9〜B11)に移る。すなわち、Nカウンタの値が“3”以上になると、つまり、一覧表示の画像の表示サイズが所定のサイズよりも小さくなると、各元画像から特徴部分(顔部分)を切り出して元画像の表示サイズで表示させる処理を行う(ステップB9)。そして、切出画像毎に切り出し対象外となった端部とその切り出し対象外の画像量を特定し(ステップB10)、各切出画像の特定端部をその画像量に応じて識別表示する処理を行う(ステップB11)。   When a plurality of (2 × 2) thumbnail images are displayed in this way and the C button is further operated (YES in step B3), “1” is added to the value of the N counter and Since the value updating process (step B4) is performed and the value of the N counter becomes “3” (YES in step B7), the process corresponding to steps A10 to A20 in FIG. Go to B11). That is, when the value of the N counter is “3” or more, that is, when the display size of the list display image is smaller than a predetermined size, the feature portion (face portion) is cut out from each original image and the display size of the original image is displayed. Is displayed (step B9). Then, for each cut-out image, an end portion that is not to be cut out and an image amount that is not to be cut out are specified (step B10), and a specific end portion of each cut-out image is identified and displayed according to the image amount. (Step B11).

図10(3)は、複数(3×3)枚のサムネイル画像の一覧画面を示した図である。この場合、図10(2)に示した各サムネイル画像に対して図10(3)に示した各サムネイル画像は、その顔部分を中心として切り出して拡大表示されたものとなる。また、図10(3)に示すように各サムネイル画像の表示上では、元画像上に切り出し対象外が存在していることを示す識別表示(太線表示)と、その切り出し対象外の画像量を示す識別表示(太線の本数)が行われる。その後、上述のステップB3に戻るが、更にCボタンが操作されると、Nカウンタの値は“4”となるため(ステップB5でYES)、上述のステップB2に戻り、Nカウンタの値は初期化される。   FIG. 10 (3) is a diagram showing a list screen of a plurality (3 × 3) thumbnail images. In this case, each thumbnail image shown in FIG. 10 (3) with respect to each thumbnail image shown in FIG. 10 (2) is cut out and displayed in an enlarged manner with the face portion as the center. In addition, as shown in FIG. 10 (3), on the display of each thumbnail image, an identification display (thick line display) indicating that there is a non-cutting target on the original image, and an image amount outside the cutting target are displayed. An identification display (the number of bold lines) is performed. Thereafter, the process returns to the above-described step B3, but if the C button is further operated, the value of the N counter becomes “4” (YES in step B5), so the process returns to the above-described step B2 and the value of the N counter is the initial value. It becomes.

このように、制御部1は、ユーザによる第1の指示操作(Cボタン操作)を検出したことに応じて、現在よりも小さい表示サイズで一覧表示させる複数の異なる画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得し、その取得した切出画像を、一覧表示させる画像に替えて表示させる制御を行うようにしたので、一覧表示する際の画像の数と内容とを容易に調整することができる。   As described above, the control unit 1 selects one of at least one of a plurality of different images to be displayed in a list with a display size smaller than the current one in response to detecting the first instruction operation (C button operation) by the user. Since the cutout part is cut out to obtain the cutout image, and the obtained cutout image is controlled to be displayed instead of the image to be displayed as a list, the number and contents of the images at the time of the list display are easily determined. Can be adjusted.

制御部1は、ユーザによる第1の指示操作(Cボタン操作)を検出したことに応じて、現在の一覧表示に表示している画像が元画像から切り出した切出画像である場合に、現在よりも小さい表示サイズで一覧表示させる画像は、その切出画像の元画像から切り出す部分のサイズをその切画像とは異ならせてその一部を切り出して切出画像を取得し、その取得した切出画像を、一覧表示させる制御を行うようにしたので、一覧表示する際の画像の数と内容とを容易に調整することができる。   In response to the detection of the first instruction operation (C button operation) by the user, the control unit 1 displays the current list display when the image displayed on the current list display is a cut-out image cut out from the original image. Images that are displayed in a list with a smaller display size than that of the original image of the clipped image are different from the clipped image, and a part of the clipped image is cut out to obtain the clipped image. Since the control for displaying the output images as a list is performed, the number and contents of the images when displaying the list can be easily adjusted.

制御部1は、切出画像を取得し、タッチ表示部6に表示させる制御を、一覧表示させる複数の画像の表示サイズが所定のサイズよりも小さくなると判別される場合にのみ実行するようにしたので、一覧表示する際の画像の数と内容とをより適切に調整することができる。   The control unit 1 acquires the cut-out image and executes the control to display on the touch display unit 6 only when it is determined that the display size of the plurality of images to be displayed as a list is smaller than a predetermined size. Therefore, the number and contents of images when displaying a list can be adjusted more appropriately.

制御部1は、切出画像を取得し、タッチ表示部6に表示させる制御を、一覧表示させる複数の画像の表示サイズが所定のサイズよりも小さくなると判別される場合にのみ実行するようにしたので、一覧表示する際の画像の数と内容とをより適切に調整することができる。   The control unit 1 acquires the cut-out image and executes the control to display on the touch display unit 6 only when it is determined that the display size of the plurality of images to be displayed as a list is smaller than a predetermined size. Therefore, the number and contents of images when displaying a list can be adjusted more appropriately.

制御部1は、Cボタンが操作される毎に、複数の異なる元画像の各々を同じ表示サイズで、かつ前回のCボタン操作時によりも小さな表示サイズで一覧表示させるが、その際、表示サイズが所定のサイズよりも小さくなったことを検出すると、元画像の一部を切り出した切出画像を元画像と置き換えて同じ表示サイズとなるように表示させる制御を行うようにすれば、上述した実施形態と同様の効果を有する他に、一覧表示の画像の表示サイズが所定のサイズよりも小さくなった場合には、上述した実施形態のようにBボタンを操作しなくても特徴部分(顔部分)の拡大表示が可能となる。
なお、一覧表示の画像の表示サイズが所定のサイズよりも小さくなる場合として、Nカウンタの値が“3”以上としているが、”2”以上としてもよい。
Each time the C button is operated, the control unit 1 displays a list of a plurality of different original images with the same display size and a smaller display size than the previous C button operation. If it is detected that the image becomes smaller than the predetermined size, the cut image obtained by cutting out a part of the original image is replaced with the original image, and control is performed to display the same display size. In addition to having the same effect as the embodiment, when the display size of the list display image is smaller than the predetermined size, the feature portion (face) can be used without operating the B button as in the above-described embodiment. (Part)) can be enlarged.
Note that, when the display size of the list display image is smaller than a predetermined size, the value of the N counter is “3” or more, but may be “2” or more.

<変形例7>
上述した実施形態においては、1種類の特徴部分(顔部分)を切り出して拡大表示するようにしたが、切り出す対象となる特徴部分を複数、例えば、顔部分と植物部分とから選択して、その選択した特徴部分を切り出して拡大表示するようにしてもよい。
図12(1)は、上述の実施形態1に対して、特徴部分の種類を切り替える(選択する)操作を行うDボタンをタッチ表示部6に更に追加して表示したものとなっている。図12(2−1)は、1つの元画像内に2種類の特徴部分(顔部分と植物部分)が写っている場合の表示例となっている。図12(2−2)は、特徴部分として顔部分が選択されている場合の、元画像上に切り出し枠(図示の例では、破線で示した縦長の長方形枠)を設定した状態を示し、この状態において、制御部1は、元画像から切り出し枠内の画像を切り出すと共に、その切出画像を元画像と置き換えて元画像と同じ表示サイズで表示させるようにしている。図12(2−3)に示すように図12(2−1)の場合に比べて、顔部分が拡大して表示されたものとなる。図12(2−4)は、特徴部分として植物部分が選択されている場合の、元画像上に切り出し枠(図示の例では、破線で示した縦長の長方形枠)を設定した状態を示し、この状態において、制御部1は、元画像から切り出し枠内の画像を切り出すと共に、その切出画像を元画像と置き換えて元画像と同じ表示サイズで表示させるようにしている。図12(2−5)に示すように図12(2−1)の場合に比べて、植物部分が拡大して表示されたものとなる。図12(2−3)と図12(2−5)とでは元画像に対する切り出し枠の位置関係が異なるため、太線表示(識別表示)も異なって表示されている。
<Modification 7>
In the embodiment described above, one type of feature portion (face portion) is cut out and enlarged and displayed. However, a plurality of feature portions to be cut out are selected from, for example, a face portion and a plant portion. The selected feature portion may be cut out and enlarged.
FIG. 12A shows a display in which a D button for performing an operation of switching (selecting) the type of the feature portion is further added to the touch display unit 6 with respect to the first embodiment. FIG. 12 (2-1) shows a display example when two types of characteristic parts (a face part and a plant part) are shown in one original image. FIG. 12 (2-2) shows a state in which a clipping frame (vertically long rectangular frame indicated by a broken line in the illustrated example) is set on the original image when the face portion is selected as the feature portion. In this state, the control unit 1 cuts out the image in the cutout frame from the original image, replaces the cutout image with the original image, and displays it with the same display size as the original image. As shown in FIG. 12 (2-3), the face portion is enlarged and displayed as compared with the case of FIG. 12 (2-1). FIG. 12 (2-4) shows a state in which a cutout frame (a vertically long rectangular frame indicated by a broken line in the illustrated example) is set on the original image when a plant part is selected as a characteristic part. In this state, the control unit 1 cuts out the image in the cutout frame from the original image, replaces the cutout image with the original image, and displays it with the same display size as the original image. As shown in FIG. 12 (2-5), the plant part is enlarged and displayed as compared with the case of FIG. 12 (2-1). 12 (2-3) and FIG. 12 (2-5) are different in bold line display (identification display) because the positional relationship of the cutout frame with respect to the original image is different.

この場合のフローチャートは、図3のステップA4でNOとなった後に、タッチ表示部6によりDボタンが操作されたかを判別し、Dボタンが操作された場合には、続けて、ステップA10と同様に、切り出し画像を表示しているか否を判別して、切り出し画像を表示していない場合には、操作を無効としてステップA3に戻る。一方、切り出し画像を表示している場合には、現在選択されている特徴部分の種類が、顔部分であるかを判別し、顔部分であれば、特徴部分を植物部分に切り替え、顔部分でなければ(植物部分)、顔部分に切りえる処理を行う。続けて、選択されている特徴部分の種類で、図4のステップA12からステップA22でYESとなるまでの処理を行うようにする。Aボタン、Bボタンの操作では、特徴部分の種類の切り替えは行わず、現在選択されている特徴部分の種類を維持して、上述した実施形態同様の処理を行う。すなわち、制御部1は、元画像を解析することによってその画像の特徴部分(顔部分又は植物部分)を検出し、この特徴部分(顔部分又は植物部分)を中心に切り出す。
なお、選択可能な特徴部分の種類は、2種類に限らず3種類以上でもよい。
また、特徴部分の種類は、公知の技術で実施可能な範囲で、任意に選択可能としてよい。
また、図12の表示例では、1つの元画像内に2種類の特徴部分(顔部分と植物部分)が写っている場合を例示したが、複数の元画像がマトリックス状に一覧表示されている場合であってもよい。この場合においても選択されている種類の特徴部分を切り出し拡大表示される。
The flowchart in this case determines whether or not the D button has been operated by the touch display unit 6 after NO in step A4 in FIG. 3. If the D button has been operated, the process is the same as in step A10. Then, it is determined whether or not a cutout image is displayed. If no cutout image is displayed, the operation is invalidated and the process returns to step A3. On the other hand, when a cut-out image is displayed, it is determined whether the type of the currently selected feature part is a face part. If it is a face part, the feature part is switched to a plant part. If not (plant part), process to cut into face part is performed. Subsequently, the process from step A12 to step A22 in FIG. 4 is performed for the type of the selected feature portion. In the operation of the A button and the B button, the type of the feature part is not switched, and the type of the currently selected feature part is maintained and the same process as in the above-described embodiment is performed. That is, the control unit 1 detects a characteristic part (face part or plant part) of the image by analyzing the original image, and cuts out the characteristic part (face part or plant part).
Note that the types of feature portions that can be selected are not limited to two, and may be three or more.
Further, the type of the characteristic portion may be arbitrarily selected within a range that can be implemented by a known technique.
Further, in the display example of FIG. 12, a case where two types of feature parts (a face part and a plant part) are shown in one original image is illustrated, but a plurality of original images are displayed in a matrix form. It may be the case. Even in this case, the selected feature portion is cut out and enlarged.

このように、制御部1は、元画像から選択されている種類の特徴部分を切り出して切出画像を取得し、ユーザによる第3の指示操作(Dボタン操作)を検出したことに応じて、元画像から切り出す特徴部分の種類を、現在とは異なる種類から選択し、その選択した種類の特徴部分を切り出して切出画像を取得し、その取得した異なる切出画像を、表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を、更に行うようにしたので、一覧表示する際の画像の内容を所望する種類の特徴部分に応じて容易に調整することができる。   As described above, the control unit 1 cuts out the characteristic portion of the type selected from the original image, acquires the cut-out image, and detects the third instruction operation (D button operation) by the user, The type of the feature part to be cut out from the original image is selected from a type different from the current type, the feature part of the selected type is cut out to obtain a cut out image, and the display size of the obtained different cut out image is maintained. Since the control to display the image as it is replaced is further performed, the contents of the image when the list is displayed can be easily adjusted according to the desired type of characteristic portion.

<変形例8>
上述した実施形態においては、サムネイル画像として長方形の画像を一覧表示するようにしたが、スマートフォン(多機能型携帯電話)でサムネイル画像を一覧表示する場合には、縦置きの元画像(縦構図の元画像)では、図13(1)に示すように、その上下方向(縦方向)を切り落として正方形の画像を生成し、横置きの元画像(横構図の元画像)では、図13(2)に示すように、その左右方向(横方向)を切り落として、正方形の画像を生成して表示するのが一般的である。このようにサムネイル画像を正方形で表示すると、元画像は縦置き画像であったか、横置き画像であったかを視認することができなくなる、という問題があった。
<Modification 8>
In the above-described embodiment, a list of rectangular images is displayed as thumbnail images. However, when displaying a list of thumbnail images on a smartphone (multifunction mobile phone), the original image (vertical composition) In the original image, as shown in FIG. 13 (1), a vertical image (vertical direction) is cut off to generate a square image, and in the horizontally placed original image (horizontal composition original image), FIG. As shown in FIG. 2, it is common to generate and display a square image by cutting off the horizontal direction (lateral direction). When the thumbnail images are displayed in squares as described above, there is a problem that it is impossible to visually recognize whether the original image is a vertically placed image or a horizontally placed image.

そこで、上述のようにサムネイル画像を正方形で表示する場合においても、切出画像毎に切り出し対象外となった端部を特定して、図13(1)、(2)に示すように識別表示(例えば、太線表示)するようにすれば、元画像は縦置き画像であったか横置き画像であったかを容易に視認することができる。なお、図13(3)は、元画像が正方形の画像の場合を示し、元画像が正方形であれば、切り落しは行われないので、上述の識別表示(太線表示)は行われないため、ユーザは元画像が正方形であることを視認することができる。   Therefore, even when the thumbnail image is displayed in a square shape as described above, the end portion that is not to be cut out is specified for each cut out image, and identification display is performed as shown in FIGS. 13 (1) and 13 (2). If (for example, thick line display) is performed, it is possible to easily visually recognize whether the original image was a vertically placed image or a horizontally placed image. Note that FIG. 13 (3) shows a case where the original image is a square image. If the original image is a square, no cut-off is performed, and thus the above-described identification display (thick line display) is not performed. Can visually recognize that the original image is square.

また、上述した実施形態においては、切出画像の各端部のうち、元画像の上下左右の端部に一致しない方向(切り出し対象外となった方向)の端部を特定してその端部を識別可能な態様で表示する場合に、その端部を太線表示するようにしたが、その端部の線の太さに限らず、線の種類(例えば、点線、一点破線など)を変えたり、線の表示色を変えたり、線を点滅させたり、マークを付加したりするようにしてもよい。   Further, in the above-described embodiment, among the end portions of the cut-out image, an end portion in a direction that does not coincide with the top, bottom, left, and right end portions of the original image (the direction that has not been cut out) is specified and the end portion When displaying in an identifiable manner, the end portion is displayed with a thick line, but the type of line (for example, dotted line, one-point broken line, etc.) is not limited to the thickness of the line at the end. The display color of the line may be changed, the line may blink, or a mark may be added.

また、上述した実施形態においては、切り出し対象外となった画像量を判別するため1段階の所定の閾値を設けているが、複数段階設けてもよく、その場合に、どの所定の閾値以上であるかに応じて、太線の本数を3本以上で表示するようにしてもよく、識別表示を太線の本数ではなく、例えば、波線を太線に沿って表示させるようにしてもよい。   In the embodiment described above, a predetermined threshold value for one stage is provided to determine the amount of image that is not to be cut out. However, a plurality of predetermined threshold values may be provided. Depending on whether or not there are three or more bold lines, the identification display may be displayed along the bold lines instead of the bold lines.

上述した実施形態においては、切り出し対象外となった端部を識別可能な態様で表示するようにしたが、その端部の方向を識別可能な態様で表示するようにしてもよい。例えば、切り出し対象外となった端部に近接して矢印マークを表示したり、端部に近い位置ほど明度を上げるようにグラデーションを施したりするようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the end that is not to be cut out is displayed in an identifiable manner. However, the direction of the end may be displayed in an identifiable manner. For example, an arrow mark may be displayed in the vicinity of the end that is not to be cut out, or gradation may be applied so that the brightness is increased toward the end.

上述した実施形態においては、複数のサムネイル画像(元画像)から切り出した画像を一括して拡大表示するようにしたが、複数のサムネイル画像の中から任意の画像がユーザ操作によって選択されてその一部の切り出し表示(拡大表示)が指示された際に、その選択画像と共にその他の全ての元画像を一括して切り出し表示(拡大表示)したり、選択画像と関連する他の元画像のみを切り出し表示(拡大表示)したりするようにしてもよい。このことは、切り出し枠の移動についても同様であり、ユーザ操作によって任意に選択された画像に設定した切り出し枠を移動させた場合には、この選択画像と共にその他の全ての元画像に設定される切り出し枠を移動するようにしてもよい。これによってユーザ操作によって選択された画像の表示に他の画像の表示を合わせ込むことができる。   In the embodiment described above, images cut out from a plurality of thumbnail images (original images) are collectively displayed in an enlarged manner. However, an arbitrary image is selected from a plurality of thumbnail images by a user operation, and one of the images is selected. When a cutout display (enlarged display) of a copy is instructed, all other original images are cut out and displayed together with the selected image (enlarged display), or only other original images related to the selected image are cut out It may be displayed (enlarged display). The same applies to the movement of the cutout frame. When the cutout frame set to the image arbitrarily selected by the user operation is moved, it is set to all other original images together with the selected image. The clipping frame may be moved. As a result, the display of another image can be combined with the display of the image selected by the user operation.

上述した実施形態においては、複数のサムネイル画像(元画像)から切り出した画像を一括して拡大表示するようにしたが、例えば、予め人物の顔を登録しておくことで、その登録された顔を含む元画像からその顔部分を切り出して拡大表示するようにしてもよい。これによってユーザの所望する人物の顔(登録された顔)のみを拡大表示させることかできる。また、予め顔を登録する場合に限らず、例えば、画像解析によって男女や性別を検出して、その男女や性別に応じて顔部分を切り出して拡大表示するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, images cut out from a plurality of thumbnail images (original images) are collectively displayed in an enlarged manner. For example, by registering a person's face in advance, the registered face The face portion may be cut out from the original image including the image and displayed in an enlarged manner. Thus, only the face of the person desired by the user (registered face) can be enlarged and displayed. Further, the present invention is not limited to the case of registering a face in advance, and for example, gender and gender may be detected by image analysis, and the face portion may be cut out and enlarged according to the gender and gender.

上述した実施形態においては、元画像から検出した顔を中心として切り出した画像を拡大表示するようにしたが、例えば、手持ちでの自分撮りに特化した撮像装置において予めウェストショットやバストショットの構図を想定して自分の顔部分が配置される上半分を優先的に拡大表示するようにすれば、例えば、左右中心で上から1/3の位置を中心に切り出して拡大表示するようにすれば、顔検出から切り出しまでの処理を簡素化することが可能となる。   In the embodiment described above, an image cut out with the face detected from the original image as a center is enlarged and displayed. For example, in an imaging apparatus specialized for hand-held self-portrait, a composition of a waist shot or a bust shot is previously provided. If the upper half where the face part is arranged is preferentially enlarged and displayed, for example, if the upper half of the left and right centers are cut out from the top and centered, the enlarged display is performed. It is possible to simplify the processing from face detection to clipping.

上述した実施形態においては、画像表示装置としてデジタルカメラに適用した場合を示したが、これに限らず、パーソナルコンピュータ、PDA(個人向け携帯型情報通信機器)、タブレット端末装置、スマートフォンなどの携帯電話機、電子ゲーム、音楽プレイヤーなどに適用するようにしてもよい。   In the above-described embodiments, the case where the present invention is applied to a digital camera as an image display device has been described. However, the present invention is not limited to this, and a mobile phone such as a personal computer, a PDA (personal portable information communication device), a tablet terminal device, or a smartphone. It may be applied to electronic games, music players, and the like.

また、上述した実施形態において示した“装置”や“部”とは、機能別に複数の筐体に分離されていてもよく、単一の筐体に限らない。また、上述したフローチャートに記述した各ステップは、時系列的な処理に限らず、複数のステップを並列的に処理したり、別個独立して処理したりするようにしてもよい。   Further, the “apparatus” and “unit” shown in the above-described embodiments may be separated into a plurality of cases by function, and are not limited to a single case. In addition, each step described in the above-described flowchart is not limited to time-series processing, and a plurality of steps may be processed in parallel or separately.

以上、この発明の実施形態について説明したが、この発明は、これに限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲を含むものである。
以下、本願出願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(付記)
(請求項1)
請求項1に記載の発明は、
複数の異なる元画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う表示制御手段と、
ユーザによる指示操作を検出する検出手段と、
前記検出手段がユーザによる第2の指示操作を検出したことに応じて、前記表示手段に一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する切出手段と、
を備え、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した切出画像を、前記一覧表示している前記切り出した元画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う、
ことを特徴とする画像表示装置である。
(請求項2)
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像表示装置において、
前記切出手段は、前記検出手段がユーザによる前記第2の指示操作を検出する毎に、元画像から切り出す部分のサイズを異ならせて、前記一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した異なる切出画像を、前記表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う、
ことを特徴とする。
(請求項3)
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の画像表示装置において、
前記切出手段は、元画像から選択されている種類の特徴部分を切り出して切出画像を取得し、前記検出手段がユーザによる第3の指示操作を検出したことに応じて、元画像から切り出す特徴部分の種類を、現在とは異なる種類から選択し、当該選択した種類の特徴部分を切り出して切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した異なる切出画像を、前記表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を、更に行う、
ことを特徴とする。
(請求項4)
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像表示装置において、
前記表示制御手段は、前記切出画像を、前記切り出し元の元画像上での切り出し位置を識別可能な態様で表示させる制御を、更に行う、
ことを特徴とする。
(請求項5)
請求項5に記載の発明は、請求項1、3、4の何れか1項に記載の画像表示装置において、
前記切出手段は、前記検出手段がユーザによる第2の指示操作を検出したことに応じて、前記一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つから異なる一部を切り出して複数の異なる切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した異なる複数の切出画像を、前記表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う、
ことを特徴とする。
(請求項6)
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の画像表示装置において、
前記表示制御手段は、前記1つの元画像から切り出した複数の異なる切出画像が、同じ元画像から切り出されたことを識別可能な態様で、前記表示手段に一覧表示させる制御を、更に行う、
ことを特徴とする。
(請求項7)
請求項7に記載の発明は、
複数の異なる画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う表示制御手段と、
ユーザによる指示操作を検出する検出手段と、
を備え、
前記表示制御手段は、前記検出手段がユーザによる第1の指示操作を検出する毎に、前記表示手段に表示している現在の一覧表示に替えて、現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在よりも小さい表示サイズで、前記表示手段に一覧表示させる制御を行う、
ことを特徴とする画像表示装置である。
(請求項8)
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の画像表示装置において、
前記検出手段がユーザによる第2の指示操作を検出したことに応じて、前記表示手段に一覧表示している複数の異なる画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する切出手段を、更に備え、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した切出画像を、前記一覧表示している前記切り出した画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を、更に行う、
ことを特徴とする。
(請求項9)
請求項9に記載の発明は、請求項7又は8に記載の画像表示装置において、
前記切出手段は、前記検出手段がユーザによる第1の指示操作を検出したことに応じて、現在の一覧表示に表示している画像が元画像である場合に、前記表示制御手段が前記現在よりも小さい表示サイズで前記表示手段に一覧表示させる画像は、その元画像からその一部を切り出して切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した切出画像を、前記一覧表示させる元制御を行う、
ことを特徴とする。
(請求項10)
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の画像表示装置において、
前記切出手段は、前記検出手段がユーザによる第1の指示操作を検出したことに応じて、現在の一覧表示に表示している画像が元画像から切り出した切出画像である場合に、前記表示制御手段が現在よりも小さい表示サイズで前記表示手段に一覧表示させる画像は、その切出画像の元画像から切り出す部分のサイズをその切画像とは異ならせてその一部を切り出して切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した切出画像を、前記一覧表示させる制御を行う、
ことを特徴とする。
(請求項11)
請求項11に記載の発明は、請求項10に記載の画像表示装置において、
前記表示制御手段が前記表示手段に一覧表示させる前記複数の画像の表示サイズが所定のサイズよりも小さくなるか否かを判別する判別手段を、更に備え、
前記判別手段が、前記複数の画像の表示サイズが所定のサイズよりも小さくなると判別した場合にのみ、前記切出手段は前記切出画像を取得し、前記表示制御手段は前記表示手段に表示させる制御を実行する、
ことを特徴とする。
(請求項12)
請求項12に記載の発明は、請求項7に記載の画像表示装置において、
前記表示制御手段は、複数の異なる画像を、縦方向と横方向とで同じ配列数のマトリックス状に並べて、前記表示手段に一覧表示させる制御を、更に行い、
前記検出手段がユーザによる第3の指示操作を検出する毎に、現在の一覧表示に替えて、現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在の前記同じ配列数よりも多い同じ配列数で、前記表示手段に一覧表示させる制御を行う、
ことを特徴とする。
(請求項13)
請求項13に記載の発明は、
元画像の一部を切り出して切出画像を取得する切出手段と、
複数の異なる元画像を表示手段に一覧表示させ、当該複数の異なる元画像の少なくとも1つから前記切出手段により取得された切出画像を、当該元画像上での切り出し位置を識別可能な態様で、前記一覧表示している元画像と置き換えて、前記表示手段に表示させる制御を行う表示制御手段と、
を備えることを特徴とする画像表示装置である。
(請求項14)
請求項14に記載の発明は、請求項13に記載の画像表示装置において、
前記元画像上での前記切出画像の上下左右方向の各端部と、当該元画像の上下左右方向の各端部が一致しているか否かを特定する特定手段を、更に備え、
前記表示制御手段は、前記特定手段により特定された各端部の一致状況を識別可能な態様で当該切出画像を表示手段に表示させる制御を行う、
ことを特徴とする。
(請求項15)
請求項15に記載の発明は、請求項14に記載の画像表示装置において、
前記表示制御手段は、前記切出画像の各端部のうち、前記特定手段により特定された元画像の上下左右の端部と一致していない方向を識別可能な態様で当該切出画像を表示手段に表示させる制御を行う、
ことを特徴とする。
(請求項16)
請求項16に記載の発明は、請求項14又は15に記載の画像表示装置において、
前記特定手段は、前記切出画像の各端部のうち、当該元画像の上下左右の端部に一致しない方向の端部側において切り出し対象外となった元画像の画像量を、更に特定し、
前記表示制御手段は、前記特定手段により特定された切り出し対象外となった画像量を、更に識別可能な態様で当該切出画像を表示手段に表示させる制御を行う、
ことを特徴とする。
(請求項17)
請求項17に記載の発明は、
画像表示装置における画像表示制御方法であって、
複数の異なる元画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う処理と、
ユーザによる指示操作を検出する処理と、
ユーザによる指示操作を検出したことに応じて、前記表示手段に一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する処理と、
前記取得した切出画像を、前記一覧表示している前記切り出した元画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う処理と、
を含むことを特徴とする。
(請求項18)
請求項18に記載の発明は、
画像表示装置における画像表示制御方法であって、
複数の異なる画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う処理と、
ユーザによる指示操作を検出する処理と、
ユーザによる指示操作を検出する毎に、現在の一覧表示に替えて、前記表示手段に現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在よりも小さい表示サイズで、前記表示手段に一覧表示させる制御を行う処理と、
を含むことを特徴とする。
(請求項19)
請求項19に記載の発明は、
画像表示装置における画像表示制御方法であって、
複数の異なる元画像を表示手段に一覧表示させる制御を行う処理と、
前記複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する処理と、
前記取得した切出画像を、前記切り出した元画像上での切り出し位置を識別可能な態様で、前記一覧表示している元画像と置き換えて、前記表示手段に表示させる制御を行う処理と、
を含むことを特徴とする。
(請求項20)
請求項20に記載の発明は、
画像表示装置のコンピュータに、
複数の異なる元画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う機能と、
ユーザによる指示操作を検出する機能と、
ユーザによる指示操作を検出したことに応じて、前記表示手段に一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する機能と、
前記取得した切出画像を、前記一覧表示している前記切り出した元画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う機能と、
を実現させるためのプログラムである。
(請求項21)
請求項21に記載の発明は、
画像表示装置のコンピュータに、
複数の異なる画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う機能と、
ユーザによる指示操作を検出する機能と、
ユーザによる指示操作を検出する毎に、現在の一覧表示に替えて、前記表示手段に現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在よりも小さい表示サイズで、前記表示手段に一覧表示させる制御を行う機能と、
を実現させるためのプログラムである。
(請求項22)
請求項22に記載の発明は、
画像表示装置のコンピュータに、
複数の異なる元画像を表示手段に一覧表示させる制御を行う機能と、
前記複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する機能と、
前記取得した切出画像を、前記切り出した元画像上での切り出し位置を識別可能な態様で、前記一覧表示している元画像と置き換えて、前記表示手段に表示させる制御を行う機能と、
を実現させるためのプログラムである。
The embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to this, and includes the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
Hereinafter, the invention described in the claims of the present application will be appended.
(Appendix)
(Claim 1)
The invention described in claim 1
Display control means for performing control to display a list of a plurality of different original images on the display means;
Detecting means for detecting an instruction operation by a user;
In response to the detection means detecting the second instruction operation by the user, a part of at least one of a plurality of different original images displayed in a list on the display means is cut out to obtain a cut-out image. Cutting means;
With
The display control unit performs control to replace the cut image acquired by the cut out unit with the cut-out original image displayed in the list and display it while maintaining its display size.
An image display device characterized by the above.
(Claim 2)
The invention according to claim 2 is the image display device according to claim 1,
Each time the detection unit detects the second instruction operation by the user, the cutout unit changes the size of a portion to be cut out from the original image, and at least one of the plurality of different original images displayed in the list is displayed. Cut out a part from one to obtain a cut-out image,
The display control means performs control to replace and display different cutout images acquired by the cutout means while maintaining the display size.
It is characterized by that.
(Claim 3)
The invention according to claim 3 is the image display device according to claim 1 or 2,
The cutout unit cuts out a feature portion of the type selected from the original image to obtain a cutout image, and cuts out from the original image in response to the detection unit detecting a third instruction operation by the user. Select the type of the feature part from a type different from the current one, cut out the feature part of the selected type and obtain a cut-out image,
The display control means further performs control for replacing and displaying different cutout images acquired by the cutout means while maintaining the display size.
It is characterized by that.
(Claim 4)
The invention according to claim 4 is the image display device according to any one of claims 1 to 3,
The display control means further performs control to display the cutout image in a form in which the cutout position on the original image of the cutout source can be identified.
It is characterized by that.
(Claim 5)
According to a fifth aspect of the present invention, in the image display device according to any one of the first, third, and fourth aspects,
The cut-out means cuts out a different part from at least one of the plurality of different original images displayed in the list in response to the detection means detecting the second instruction operation by the user. Get the cut image,
The display control means performs a control to display a plurality of different cut images acquired by the cutout means while maintaining the display size.
It is characterized by that.
(Claim 6)
The invention according to claim 6 is the image display device according to claim 5,
The display control means further performs a control of displaying a list on the display means in a manner in which a plurality of different cut images cut out from the one original image can be identified as cut out from the same original image.
It is characterized by that.
(Claim 7)
The invention described in claim 7
Display control means for performing control to display a list of a plurality of different images on the display means;
Detecting means for detecting an instruction operation by a user;
With
The display control means replaces the current list display displayed on the display means every time the detection means detects the first instruction operation by the user, and has more images than the currently displayed images. A plurality of different images, which are numbers, are controlled to display a list on the display means with a display size smaller than the current size.
An image display device characterized by the above.
(Claim 8)
The invention according to claim 8 is the image display device according to claim 7,
In response to detection of the second instruction operation by the user by the detection means, a cut-out for obtaining a cut-out image by cutting out a part of at least one of a plurality of different images displayed in a list on the display means. A further exit means,
The display control means further performs a control to display the clipped image acquired by the clipper, replacing the clipped image displayed in the list, while maintaining its display size.
It is characterized by that.
(Claim 9)
The invention according to claim 9 is the image display device according to claim 7 or 8,
In response to the detection of the first instruction operation by the user by the detection unit, the cutout unit is configured so that the display control unit performs the current control when the image displayed on the current list display is an original image. An image to be displayed as a list on the display means with a display size smaller than that is obtained by cutting out a part of the original image,
The display control means performs original control to display the list of cut images acquired by the cutout means.
It is characterized by that.
(Claim 10)
The invention according to claim 10 is the image display device according to claim 9,
The cutout means, when the image displayed on the current list display is a cutout image cut out from an original image in response to the detection means detecting the first instruction operation by the user, The image that the display control means displays on the display means with a display size smaller than the current size is cut out by cutting out a part of the cut image from the original image with a different size from the cut image. Get an image,
The display control means performs control to display the list of cut images acquired by the cut out means.
It is characterized by that.
(Claim 11)
The invention according to claim 11 is the image display device according to claim 10,
A discriminating unit for discriminating whether or not the display size of the plurality of images displayed on the display unit by the display control unit is smaller than a predetermined size;
Only when the determination unit determines that the display size of the plurality of images is smaller than a predetermined size, the cutting unit acquires the cut image, and the display control unit causes the display unit to display the image. Execute control,
It is characterized by that.
(Claim 12)
The invention according to claim 12 is the image display device according to claim 7,
The display control means further performs a control of arranging a plurality of different images in a matrix with the same number of arrangements in the vertical direction and the horizontal direction, and displaying the list on the display means,
Each time the detecting means detects a third instruction operation by the user, a plurality of different images having a larger number of images than the number of currently displayed images are replaced with the current list display. Control the display means to display a list with the same number of arrays larger than the number,
It is characterized by that.
(Claim 13)
The invention according to claim 13
A cutting means for cutting out a part of the original image to obtain a cut image;
A mode in which a plurality of different original images are displayed in a list on the display unit, and a cutout position on the original image can be identified from the cutout image obtained by the cutout unit from at least one of the plurality of different original images And display control means for performing control to display on the display means in place of the original images displayed in the list;
An image display apparatus comprising:
(Claim 14)
The invention according to claim 14 is the image display device according to claim 13,
Further comprising specifying means for specifying whether or not each end in the vertical and horizontal directions of the cut image on the original image and each end in the vertical and horizontal directions of the original image coincide with each other;
The display control means performs control to display the cut image on the display means in a manner in which the matching status of each end specified by the specifying means can be identified.
It is characterized by that.
(Claim 15)
The invention according to claim 15 is the image display device according to claim 14,
The display control means displays the clipped image in a manner capable of identifying a direction that does not coincide with the top, bottom, left, and right edges of the original image specified by the specifying means among the edges of the clipped image. Control to display on the means,
It is characterized by that.
(Claim 16)
The invention according to claim 16 is the image display device according to claim 14 or 15,
The specifying unit further specifies the image amount of the original image that is not to be cut out on the end side in the direction that does not coincide with the upper, lower, left, and right ends of the original image among the ends of the cut image. ,
The display control means performs control to display the cut image on the display means in a manner that can further identify the image amount that has been excluded from the cut target specified by the specifying means.
It is characterized by that.
(Claim 17)
The invention described in claim 17
An image display control method in an image display device,
A process of performing a control to display a list of a plurality of different original images on the display means;
A process for detecting an instruction operation by a user;
A process of cutting out a part from at least one of a plurality of different original images displayed in a list on the display unit and acquiring a cut image in response to detecting an instruction operation by a user;
A process of controlling the acquired cutout image to be displayed by replacing the cutout original image displayed in the list and maintaining its display size;
It is characterized by including.
(Claim 18)
The invention described in claim 18
An image display control method in an image display device,
A process of controlling a display unit to display a list of a plurality of different images;
A process for detecting an instruction operation by a user;
Each time an instruction operation by the user is detected, instead of the current list display, a plurality of different images having a larger number of images than the number of images currently displayed on the display means are displayed with a display size smaller than the present, A process of performing control to display a list on the display means;
It is characterized by including.
(Claim 19)
The invention according to claim 19 is
An image display control method in an image display device,
A process of performing a control to display a list of a plurality of different original images on the display means;
Processing to cut out a part from at least one of the plurality of different original images to obtain a cut-out image;
A process of performing control to display the acquired cut image on the display unit in a manner in which the cut out position on the cut out original image can be identified and replaced with the original image displayed in the list;
It is characterized by including.
(Claim 20)
The invention according to claim 20 provides
In the computer of the image display device,
A function for controlling a plurality of different original images to be displayed in a list on the display means;
A function for detecting an instruction operation by a user;
A function of cutting out a part from at least one of a plurality of different original images displayed in a list on the display unit and acquiring a cut image in response to detecting an instruction operation by a user;
A function of performing the control of replacing the acquired cutout image with the cutout original image displayed in the list and displaying the cutout image while maintaining its display size;
It is a program for realizing.
(Claim 21)
The invention according to claim 21
In the computer of the image display device,
A function for controlling a display unit to display a list of different images,
A function for detecting an instruction operation by a user;
Each time an instruction operation by the user is detected, instead of the current list display, a plurality of different images having a larger number of images than the number of images currently displayed on the display means are displayed with a display size smaller than the present, A function of performing a list display on the display means;
It is a program for realizing.
(Claim 22)
The invention described in claim 22
In the computer of the image display device,
A function for controlling a plurality of different original images to be displayed in a list on the display means;
A function of cutting out a part from at least one of the plurality of different original images to obtain a cut-out image;
A function for controlling the acquired cutout image to be displayed on the display means in a manner in which the cutout position on the cutout original image can be identified and replaced with the original image displayed in the list;
It is a program for realizing.

1 制御部
3 記憶部
3a プログラムメモリ
4 操作部
6 タッチ表示部
6a 表示部
6b タッチ操作部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control part 3 Memory | storage part 3a Program memory 4 Operation part 6 Touch display part 6a Display part 6b Touch operation part

Claims (22)

複数の異なる元画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う表示制御手段と、
ユーザによる指示操作を検出する検出手段と、
前記検出手段がユーザによる第2の指示操作を検出したことに応じて、前記表示手段に一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する切出手段と、
を備え、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した切出画像を、前記一覧表示している前記切り出した元画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う、
ことを特徴とする画像表示装置。
Display control means for performing control to display a list of a plurality of different original images on the display means;
Detecting means for detecting an instruction operation by a user;
In response to the detection means detecting the second instruction operation by the user, a part of at least one of a plurality of different original images displayed in a list on the display means is cut out to obtain a cut-out image. Cutting means;
With
The display control unit performs control to replace the cut image acquired by the cut out unit with the cut-out original image displayed in the list and display it while maintaining its display size.
An image display device characterized by that.
前記切出手段は、前記検出手段がユーザによる前記第2の指示操作を検出する毎に、元画像から切り出す部分のサイズを異ならせて、前記一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した異なる切出画像を、前記表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
Each time the detection unit detects the second instruction operation by the user, the cutout unit changes the size of a portion to be cut out from the original image, and at least one of the plurality of different original images displayed in the list is displayed. Cut out a part from one to obtain a cut-out image,
The display control means performs control to replace and display different cutout images acquired by the cutout means while maintaining the display size.
The image display apparatus according to claim 1.
前記切出手段は、元画像から選択されている種類の特徴部分を切り出して切出画像を取得し、前記検出手段がユーザによる第3の指示操作を検出したことに応じて、元画像から切り出す特徴部分の種類を、現在とは異なる種類から選択し、当該選択した種類の特徴部分を切り出して切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した異なる切出画像を、前記表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を、更に行う、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像表示装置。
The cutout unit cuts out a feature portion of the type selected from the original image to obtain a cutout image, and cuts out from the original image in response to the detection unit detecting a third instruction operation by the user. Select the type of the feature part from a type different from the current one, cut out the feature part of the selected type and obtain a cut-out image,
The display control means further performs control for replacing and displaying different cutout images acquired by the cutout means while maintaining the display size.
The image display device according to claim 1, wherein the image display device is an image display device.
前記表示制御手段は、前記切出画像を、前記切り出し元の元画像上での切り出し位置を識別可能な態様で表示させる制御を、更に行う、
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像表示装置。
The display control means further performs control to display the cutout image in a form in which the cutout position on the original image of the cutout source can be identified.
The image display apparatus according to claim 1, wherein the image display apparatus is an image display apparatus.
前記切出手段は、前記検出手段がユーザによる第2の指示操作を検出したことに応じて、前記一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つから異なる一部を切り出して複数の異なる切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した異なる複数の切出画像を、前記表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う、
ことを特徴とする請求項1、3、4の何れか1項に記載の画像表示装置。
The cut-out means cuts out a different part from at least one of the plurality of different original images displayed in the list in response to the detection means detecting the second instruction operation by the user. Get the cut image,
The display control means performs a control to display a plurality of different cut images acquired by the cutout means while maintaining the display size.
The image display device according to claim 1, wherein the image display device is an image display device.
前記表示制御手段は、前記1つの元画像から切り出した複数の異なる切出画像が、同じ元画像から切り出されたことを識別可能な態様で、前記表示手段に一覧表示させる制御を、更に行う、
ことを特徴とする請求項5に記載の画像表示装置。
The display control means further performs a control of displaying a list on the display means in a manner in which a plurality of different cut images cut out from the one original image can be identified as cut out from the same original image.
The image display device according to claim 5.
複数の異なる画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う表示制御手段と、
ユーザによる指示操作を検出する検出手段と、
を備え、
前記表示制御手段は、前記検出手段がユーザによる第1の指示操作を検出する毎に、前記表示手段に表示している現在の一覧表示に替えて、現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在よりも小さい表示サイズで、前記表示手段に一覧表示させる制御を行う、
ことを特徴とする画像表示装置。
Display control means for performing control to display a list of a plurality of different images on the display means;
Detecting means for detecting an instruction operation by a user;
With
The display control means replaces the current list display displayed on the display means every time the detection means detects the first instruction operation by the user, and has more images than the currently displayed images. A plurality of different images, which are numbers, are controlled to display a list on the display means with a display size smaller than the current size.
An image display device characterized by that.
前記検出手段がユーザによる第2の指示操作を検出したことに応じて、前記表示手段に一覧表示している複数の異なる画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する切出手段を、更に備え、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した切出画像を、前記一覧表示している前記切り出した画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を、更に行う、
ことを特徴とする請求項7に記載の画像表示装置。
In response to detection of the second instruction operation by the user by the detection means, a cut-out for obtaining a cut-out image by cutting out a part of at least one of a plurality of different images displayed in a list on the display means. A further exit means,
The display control means further performs a control to display the clipped image acquired by the clipper, replacing the clipped image displayed in the list, while maintaining its display size.
The image display device according to claim 7.
前記切出手段は、前記検出手段がユーザによる第1の指示操作を検出したことに応じて、現在の一覧表示に表示している画像が元画像である場合に、前記表示制御手段が前記現在よりも小さい表示サイズで前記表示手段に一覧表示させる画像は、その元画像からその一部を切り出して切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した切出画像を、前記一覧表示させる元制御を行う、
ことを特徴とする請求項7又は8に記載の画像表示装置。
In response to the detection of the first instruction operation by the user by the detection unit, the cutout unit is configured so that the display control unit performs the current control when the image displayed on the current list display is an original image. An image to be displayed as a list on the display means with a display size smaller than that is obtained by cutting out a part of the original image,
The display control means performs original control to display the list of cut images acquired by the cutout means.
The image display device according to claim 7, wherein the image display device is an image display device.
前記切出手段は、前記検出手段がユーザによる第1の指示操作を検出したことに応じて、現在の一覧表示に表示している画像が元画像から切り出した切出画像である場合に、前記表示制御手段が現在よりも小さい表示サイズで前記表示手段に一覧表示させる画像は、その切出画像の元画像から切り出す部分のサイズをその切画像とは異ならせてその一部を切り出して切出画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記切出手段が取得した切出画像を、前記一覧表示させる制御を行う、
ことを特徴とする請求項9に記載の画像表示装置。
The cutout means, when the image displayed on the current list display is a cutout image cut out from an original image in response to the detection means detecting the first instruction operation by the user, The image that the display control means displays on the display means with a display size smaller than the current size is cut out by cutting out a part of the cut image from the original image with a different size from the cut image. Get an image,
The display control means performs control to display the list of cut images acquired by the cut out means.
The image display device according to claim 9.
前記表示制御手段が前記表示手段に一覧表示させる前記複数の画像の表示サイズが所定のサイズよりも小さくなるか否かを判別する判別手段を、更に備え、
前記判別手段が、前記複数の画像の表示サイズが所定のサイズよりも小さくなると判別した場合にのみ、前記切出手段は前記切出画像を取得し、前記表示制御手段は前記表示手段に表示させる制御を実行する、
ことを特徴とする請求項10に記載の画像表示装置。
A discriminating unit for discriminating whether or not the display size of the plurality of images displayed on the display unit by the display control unit is smaller than a predetermined size;
Only when the determination unit determines that the display size of the plurality of images is smaller than a predetermined size, the cutting unit acquires the cut image, and the display control unit causes the display unit to display the image. Execute control,
The image display device according to claim 10.
前記表示制御手段は、複数の異なる画像を、縦方向と横方向とで同じ配列数のマトリックス状に並べて、前記表示手段に一覧表示させる制御を、更に行い、
前記検出手段がユーザによる第3の指示操作を検出する毎に、現在の一覧表示に替えて、現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在の前記同じ配列数よりも多い同じ配列数で、前記表示手段に一覧表示させる制御を行う、
ことを特徴とする請求項7に記載の画像表示装置。
The display control means further performs a control of arranging a plurality of different images in a matrix with the same number of arrangements in the vertical direction and the horizontal direction, and displaying the list on the display means,
Each time the detecting means detects a third instruction operation by the user, a plurality of different images having a larger number of images than the number of currently displayed images are replaced with the current list display. Control the display means to display a list with the same number of arrays larger than the number,
The image display device according to claim 7.
元画像の一部を切り出して切出画像を取得する切出手段と、
複数の異なる元画像を表示手段に一覧表示させ、当該複数の異なる元画像の少なくとも1つから前記切出手段により取得された切出画像を、当該元画像上での切り出し位置を識別可能な態様で、前記一覧表示している元画像と置き換えて、前記表示手段に表示させる制御を行う表示制御手段と、
を備えることを特徴とする画像表示装置。
A cutting means for cutting out a part of the original image to obtain a cut image;
A mode in which a plurality of different original images are displayed in a list on the display unit, and a cutout position on the original image can be identified from the cutout image obtained by the cutout unit from at least one of the plurality of different original images And display control means for performing control to display on the display means in place of the original images displayed in the list;
An image display device comprising:
前記元画像上での前記切出画像の上下左右方向の各端部と、当該元画像の上下左右方向の各端部が一致しているか否かを特定する特定手段を、更に備え、
前記表示制御手段は、前記特定手段により特定された各端部の一致状況を識別可能な態様で当該切出画像を表示手段に表示させる制御を行う、
ことを特徴とする請求項13に記載の画像表示装置。
Further comprising specifying means for specifying whether or not each end in the vertical and horizontal directions of the cut image on the original image and each end in the vertical and horizontal directions of the original image coincide with each other;
The display control means performs control to display the cut image on the display means in a manner in which the matching status of each end specified by the specifying means can be identified.
The image display device according to claim 13.
前記表示制御手段は、前記切出画像の各端部のうち、前記特定手段により特定された元画像の上下左右の端部と一致していない方向を識別可能な態様で当該切出画像を表示手段に表示させる制御を行う、
ことを特徴とする請求項14に記載の画像表示装置。
The display control means displays the clipped image in a manner capable of identifying a direction that does not coincide with the top, bottom, left, and right edges of the original image specified by the specifying means among the edges of the clipped image. Control to display on the means,
The image display device according to claim 14.
前記特定手段は、前記切出画像の各端部のうち、当該元画像の上下左右の端部に一致しない方向の端部側において切り出し対象外となった元画像の画像量を、更に特定し、
前記表示制御手段は、前記特定手段により特定された切り出し対象外となった画像量を、更に識別可能な態様で当該切出画像を表示手段に表示させる制御を行う、
ことを特徴とする請求項14又は15に記載の画像表示装置。
The specifying unit further specifies the image amount of the original image that is not to be cut out on the end side in the direction that does not coincide with the upper, lower, left, and right ends of the original image among the ends of the cut image. ,
The display control means performs control to display the cut image on the display means in a manner that can further identify the image amount that has been excluded from the cut target specified by the specifying means.
The image display device according to claim 14, wherein the image display device is an image display device.
画像表示装置における画像表示制御方法であって、
複数の異なる元画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う処理と、
ユーザによる指示操作を検出する処理と、
ユーザによる指示操作を検出したことに応じて、前記表示手段に一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する処理と、
前記取得した切出画像を、前記一覧表示している前記切り出した元画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う処理と、
を含むことを特徴とする画像表示制御方法。
An image display control method in an image display device,
A process of performing a control to display a list of a plurality of different original images on the display means;
A process for detecting an instruction operation by a user;
A process of cutting out a part from at least one of a plurality of different original images displayed in a list on the display unit and acquiring a cut image in response to detecting an instruction operation by a user;
A process of controlling the acquired cutout image to be displayed by replacing the cutout original image displayed in the list and maintaining its display size;
An image display control method comprising:
画像表示装置における画像表示制御方法であって、
複数の異なる画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う処理と、
ユーザによる指示操作を検出する処理と、
ユーザによる指示操作を検出する毎に、現在の一覧表示に替えて、前記表示手段に現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在よりも小さい表示サイズで、前記表示手段に一覧表示させる制御を行う処理と、
を含むことを特徴とする画像表示制御方法。
An image display control method in an image display device,
A process of controlling a display unit to display a list of a plurality of different images;
A process for detecting an instruction operation by a user;
Each time an instruction operation by the user is detected, instead of the current list display, a plurality of different images having a larger number of images than the number of images currently displayed on the display means are displayed with a display size smaller than the present, A process of performing control to display a list on the display means;
An image display control method comprising:
画像表示装置における画像表示制御方法であって、
複数の異なる元画像を表示手段に一覧表示させる制御を行う処理と、
前記複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する処理と、
前記取得した切出画像を、前記切り出した元画像上での切り出し位置を識別可能な態様で、前記一覧表示している元画像と置き換えて、前記表示手段に表示させる制御を行う処理と、
を含むことを特徴とする画像表示制御方法。
An image display control method in an image display device,
A process of performing a control to display a list of a plurality of different original images on the display means;
Processing to cut out a part from at least one of the plurality of different original images to obtain a cut-out image;
A process of performing control to display the acquired cut image on the display unit in a manner in which the cut out position on the cut out original image can be identified and replaced with the original image displayed in the list;
An image display control method comprising:
画像表示装置のコンピュータに、
複数の異なる元画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う機能と、
ユーザによる指示操作を検出する機能と、
ユーザによる指示操作を検出したことに応じて、前記表示手段に一覧表示している複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する機能と、
前記取得した切出画像を、前記一覧表示している前記切り出した元画像と、その表示サイズを維持したまま置き換えて表示させる制御を行う機能と、
を実現させるためのプログラム。
In the computer of the image display device,
A function for controlling a plurality of different original images to be displayed in a list on the display means;
A function for detecting an instruction operation by a user;
A function of cutting out a part from at least one of a plurality of different original images displayed in a list on the display unit and acquiring a cut image in response to detecting an instruction operation by a user;
A function of performing the control of replacing the acquired cutout image with the cutout original image displayed in the list and displaying the cutout image while maintaining its display size;
A program to realize
画像表示装置のコンピュータに、
複数の異なる画像を、表示手段に一覧表示させる制御を行う機能と、
ユーザによる指示操作を検出する機能と、
ユーザによる指示操作を検出する毎に、現在の一覧表示に替えて、前記表示手段に現在表示している画像数よりも多い画像数である複数の異なる画像を、現在よりも小さい表示サイズで、前記表示手段に一覧表示させる制御を行う機能と、
を実現させるためのプログラム。
In the computer of the image display device,
A function for controlling a display unit to display a list of different images,
A function for detecting an instruction operation by a user;
Each time an instruction operation by the user is detected, instead of the current list display, a plurality of different images having a larger number of images than the number of images currently displayed on the display means are displayed with a display size smaller than the present, A function of performing a list display on the display means;
A program to realize
画像表示装置のコンピュータに、
複数の異なる元画像を表示手段に一覧表示させる制御を行う機能と、
前記複数の異なる元画像の少なくとも1つからその一部を切り出して切出画像を取得する機能と、
前記取得した切出画像を、前記切り出した元画像上での切り出し位置を識別可能な態様で、前記一覧表示している元画像と置き換えて、前記表示手段に表示させる制御を行う機能と、
を実現させるためのプログラム。

In the computer of the image display device,
A function for controlling a plurality of different original images to be displayed in a list on the display means;
A function of cutting out a part from at least one of the plurality of different original images to obtain a cut-out image;
A function for controlling the acquired cutout image to be displayed on the display means in a manner in which the cutout position on the cutout original image can be identified and replaced with the original image displayed in the list;
A program to realize

JP2017018285A 2016-04-07 2017-02-03 Image display device, image display control method and program Active JP6873397B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/446,238 US10482640B2 (en) 2016-04-07 2017-03-01 Image processing apparatus for clipping a part of an image and displaying same
CN201710180410.2A CN107273004B (en) 2016-04-07 2017-03-23 Image display device, image display control method, and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016077206 2016-04-07
JP2016077206 2016-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017191596A true JP2017191596A (en) 2017-10-19
JP6873397B2 JP6873397B2 (en) 2021-05-19

Family

ID=60086353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017018285A Active JP6873397B2 (en) 2016-04-07 2017-02-03 Image display device, image display control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6873397B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019125053A (en) * 2018-01-12 2019-07-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information terminal device, information processing system, and display control program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006013722A (en) * 2004-06-23 2006-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Unit and method for processing image
JP2006140990A (en) * 2004-10-13 2006-06-01 Olympus Corp Image display apparatus, camera, display methods of image display apparatus and camera
JP2007019678A (en) * 2005-07-06 2007-01-25 Fujifilm Holdings Corp Face image recorder and imaging apparatus and their control methods
JP2008140361A (en) * 2006-11-09 2008-06-19 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus or image processing method
JP2012252582A (en) * 2011-06-03 2012-12-20 Sony Corp Display control apparatus, display control method, and program
JP2013165475A (en) * 2011-08-19 2013-08-22 Canon Inc Imaging apparatus for generating auxiliary information on photographed image, image processor and image processing method
US20140192081A1 (en) * 2013-01-07 2014-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for laying out image using image recognition
JP2016006635A (en) * 2014-05-29 2016-01-14 パナソニック株式会社 Control method and program

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006013722A (en) * 2004-06-23 2006-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Unit and method for processing image
JP2006140990A (en) * 2004-10-13 2006-06-01 Olympus Corp Image display apparatus, camera, display methods of image display apparatus and camera
JP2007019678A (en) * 2005-07-06 2007-01-25 Fujifilm Holdings Corp Face image recorder and imaging apparatus and their control methods
JP2008140361A (en) * 2006-11-09 2008-06-19 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus or image processing method
JP2012252582A (en) * 2011-06-03 2012-12-20 Sony Corp Display control apparatus, display control method, and program
JP2013165475A (en) * 2011-08-19 2013-08-22 Canon Inc Imaging apparatus for generating auxiliary information on photographed image, image processor and image processing method
US20140192081A1 (en) * 2013-01-07 2014-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for laying out image using image recognition
JP2016006635A (en) * 2014-05-29 2016-01-14 パナソニック株式会社 Control method and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019125053A (en) * 2018-01-12 2019-07-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information terminal device, information processing system, and display control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6873397B2 (en) 2021-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107273004B (en) Image display device, image display control method, and recording medium
KR102610013B1 (en) An apparatus for providinng privacy protection and method thereof
US8615112B2 (en) Image pickup apparatus equipped with face-recognition function
US10592097B2 (en) Electronic apparatus equipped with a touch operation section
JP7463473B2 (en) Image candidate determination device, image candidate determination method, program for controlling the image candidate determination device, and recording medium storing the program
JP5550305B2 (en) Imaging device
US9621790B2 (en) Imaging device, imaging method and storage medium
US20230336671A1 (en) Imaging apparatus
JP5601142B2 (en) Image display device, image display method, and program
JP2016218546A (en) Image display device, display control method, and program
KR101493591B1 (en) Imaging device, imaging processing method and storage medium
JP6873397B2 (en) Image display device, image display control method and program
JP6292872B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2017188787A (en) Imaging apparatus, image synthesizing method, and image synthesizing program
CN106921826B (en) Photographing mode processing method and device
US9756238B2 (en) Image capturing apparatus for performing authentication of a photographer and organizing image data for each photographer and control method thereof
JP5761323B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
KR20210128736A (en) Electronic device including multi-cameras and shooting method
CN109981970B (en) Method and device for determining shooting scene and robot
JP6482261B2 (en) Image search apparatus, image search method, and image search program
JP2012109696A (en) Image processing device
JP5414842B2 (en) Electronic device, image display method, and content reproduction program
JP6332827B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP5621757B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP5050115B2 (en) Electronic device, image display method, and content reproduction program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6873397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150