JP2017182382A - Network system, information processing method, and server - Google Patents

Network system, information processing method, and server Download PDF

Info

Publication number
JP2017182382A
JP2017182382A JP2016067486A JP2016067486A JP2017182382A JP 2017182382 A JP2017182382 A JP 2017182382A JP 2016067486 A JP2016067486 A JP 2016067486A JP 2016067486 A JP2016067486 A JP 2016067486A JP 2017182382 A JP2017182382 A JP 2017182382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
message
log
output
electrical devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016067486A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6749120B2 (en
Inventor
洵也 居駒
Junya Ikoma
洵也 居駒
善久 脇
Yoshihisa Waki
善久 脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2016067486A priority Critical patent/JP6749120B2/en
Publication of JP2017182382A publication Critical patent/JP2017182382A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6749120B2 publication Critical patent/JP6749120B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network system, an information processing method, and a server that can output a message more appropriate than before.SOLUTION: A network system 1 comprises: a plurality of electrical apparatuses 200A, 200B, 200C, 200D, 300 and 400 capable of outputting voice; and a server 100 capable of communicating with the electrical apparatuses. The server 100 accumulates a log obtained from any of the electrical apparatuses, and has any of the electrical apparatuses output a message corresponding to the accumulated log by voice when a prescribed condition is met.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、ユーザにメッセージを出力するための技術に関する。   The present invention relates to a technique for outputting a message to a user.

従来から、電気機器がユーザにメッセージを出力するための様々な技術が提案されている。特開2005−27225号公報(特許文献1)には、移動電話機が開示されている。特許文献1によると、表示パネルを備えた移動電話機であって、話者の通話音声を音声特徴分析機能を用いて分析し、その結果に基づいてその心身状態を判定する状態判定手段と、前記判定結果を前記表示パネルに表示する表示制御手段とを有する移動電話機が提供される。   Conventionally, various techniques for an electric device to output a message to a user have been proposed. Japanese Patent Laying-Open No. 2005-27225 (Patent Document 1) discloses a mobile telephone. According to Patent Document 1, it is a mobile telephone provided with a display panel, which analyzes a call voice of a speaker using a voice feature analysis function, and determines a mental and physical state based on the result, A mobile telephone having display control means for displaying a determination result on the display panel is provided.

特開2005−27225号公報JP 2005-27225 A

従来よりも適切なメッセージを出力するための技術が求められている。そこで、本発明の目的は、従来よりも適切なメッセージを出力することができるネットワークシステム、情報処理方法、およびサーバを提供することにある。   There is a need for a technique for outputting a more appropriate message than before. Therefore, an object of the present invention is to provide a network system, an information processing method, and a server that can output a message more appropriate than before.

この発明のある態様に従うと、音声を出力可能な複数の電気機器と、前記複数の電気機器と通信可能なサーバと、を備えるネットワークシステムが提供される。前記サーバは、前記複数の電気機器のいずれかから取得したログを蓄積し、所定の条件が満たされた際に、蓄積したログに対応するメッセージを前記複数の電気機器のいずれかに音声出力させる。   According to an aspect of the present invention, there is provided a network system including a plurality of electrical devices that can output sound and a server that can communicate with the plurality of electrical devices. The server accumulates a log acquired from any of the plurality of electrical devices, and causes a message corresponding to the accumulated log to be output to one of the plurality of electrical devices when a predetermined condition is satisfied. .

好ましくは、前記複数の電気機器は家電を含む。前記サーバは、前記ログとして前記家電の使用時間を取得するための情報を蓄積し、前記複数の電気機器のいずれかに前記家電の使用時間に基づくメッセージを出力させる。   Preferably, the plurality of electric devices include home appliances. The server accumulates information for acquiring the usage time of the home appliance as the log, and causes any one of the plurality of electrical devices to output a message based on the usage time of the home appliance.

好ましくは、前記サーバは、前記ログとして前記複数の電気機器のいずれかから移動距離を取得するための情報を蓄積し、前記複数の電気機器のいずれかに前記移動距離に基づくメッセージを出力させる。   Preferably, the server accumulates information for acquiring a travel distance from any of the plurality of electrical devices as the log, and causes any of the plurality of electrical devices to output a message based on the travel distance.

好ましくは、前記サーバは、前記所定の条件として、前記メッセージを前記複数の電気機器のうちの人を検知した電気機器に音声出力させる。   Preferably, the server, as the predetermined condition, causes the message to be output by voice to an electric device that has detected a person among the plurality of electric devices.

好ましくは、前記サーバは、前記所定の条件として、前記メッセージを前記複数の電気機器のうちの人を一人だけ検知した電気機器に音声出力させる。   Preferably, the server, as the predetermined condition, causes the message to be output by voice to an electrical device that detects only one person among the plurality of electrical devices.

好ましくは、前記サーバは、前記所定の条件として、所定の時刻に前記メッセージを前記複数の電気機器のいずれかに音声出力させる。   Preferably, the server causes the message to be output to one of the plurality of electrical devices at a predetermined time as the predetermined condition.

好ましくは、前記サーバは、前記所定の条件として、前記メッセージを所定の明るさを検知した前記複数の電気機器のうちのいずれかに音声出力させる。   Preferably, the server, as the predetermined condition, causes the message to be output as a voice to any one of the plurality of electrical devices that have detected a predetermined brightness.

好ましくは、前記サーバは、前記所定の条件が満たされた際に、蓄積したログをタグに変換し、当該タグに対応するメッセージを前記複数の電気機器のいずれかに音声出力させる。   Preferably, when the predetermined condition is satisfied, the server converts the accumulated log into a tag, and causes a message corresponding to the tag to be output to one of the plurality of electric devices by voice.

この発明の別の局面に従うと、電気機器がログ情報をサーバに送信するステップと、前記サーバがログ情報を蓄積するステップと、前記サーバが所定の条件が満たされたか否かを判断するステップと、前記所定の条件が満たされた場合に、前記ログに対応するメッセージを前記電気機器または前記電気機器に関係する他の電気機器に音声出力させるステップと、を備える情報処理方法が提供される。   According to another aspect of the present invention, the electrical device transmits log information to a server, the server accumulates log information, and the server determines whether or not a predetermined condition is satisfied. And outputting a message corresponding to the log to the electrical device or another electrical device related to the electrical device when the predetermined condition is satisfied.

この発明の別の局面に従うと、複数の電気機器と通信するための通信インターフェイスと、前記通信インターフェイスを介して前記複数の電気機器のいずれかからログを取得し、所定の条件が満たされた際に、前記通信インターフェイスを介して前記ログに対応するメッセージを前記複数の電気機器のいずれかに音声出力させるためのプロセッサとを備えるサーバが提供される。   According to another aspect of the present invention, when a log is acquired from one of the plurality of electrical devices via the communication interface and a communication interface for communicating with the plurality of electrical devices, and a predetermined condition is satisfied And a processor for outputting a message corresponding to the log to any one of the plurality of electric devices via the communication interface.

以上のように、この発明によれば、従来よりも適切なメッセージを出力することができるネットワークシステム、情報処理方法、およびサーバが提供される。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a network system, an information processing method, and a server that can output a more appropriate message than before.

第1の実施の形態にかかるネットワークシステム1の全体構成と動作概要とを示すイメージ図である。It is an image figure which shows the whole structure and operation | movement outline | summary of the network system 1 concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかる電気機器としてのスマートフォン300を利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the operation | movement outline | summary of the message service using the smart phone 300 as an electric equipment concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかる電気機器としての掃除機200Bを利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the operation | movement outline | summary of the message service using the cleaner 200B as an electric equipment concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかる電気機器としての電磁調理器200Cを利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the operation | movement outline | summary of the message service using the electromagnetic cooker 200C as an electric equipment concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかる電気機器としてのテレビ200Dと人感センサ400Aとを利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the operation | movement outline | summary of the message service using television 200D and the human sensitive sensor 400A as an electric equipment concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかるサーバ100のハードウェア構成を表わすブロック図である。It is a block diagram showing the hardware constitutions of the server 100 concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかるユーザデータベース121を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the user database 121 concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかる電気機器データベース122を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the electric equipment database 122 concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかるサーバ100における情報処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the information processing in the server 100 concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかる電気機器としての家電200のハードウェア構成を表わすブロック図である。It is a block diagram showing the hardware constitutions of the household appliance 200 as an electric equipment concerning 1st Embodiment. 第1の実施の形態にかかる電気機器としてのスマートフォン300のハードウェア構成を表わすブロック図である。It is a block diagram showing the hardware constitutions of the smart phone 300 as an electric equipment concerning a 1st embodiment. 第2の実施の形態にかかるサーバ100における情報処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the information processing in the server 100 concerning 2nd Embodiment. 第2の実施の形態にかかる電気機器としてのスマートフォン300を利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図であって、特に第2の実施の形態にかかるメッセージデータベース100Zを示すイメージである。It is an image figure which shows the operation | movement outline | summary of the message service using the smart phone 300 as an electric equipment concerning 2nd Embodiment, Comprising: It is an image which shows especially the message database 100Z concerning 2nd Embodiment. 第3の実施の形態にかかるユーザデータベース121を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the user database 121 concerning 3rd Embodiment. 第4の実施の形態にかかる電気機器としてのスマートフォン300を利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the operation | movement outline | summary of the message service using the smart phone 300 as an electric equipment concerning 4th Embodiment.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
<第1の実施の形態>
<ネットワークシステムの全体構成と動作概要>
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.
<First Embodiment>
<Overall configuration and operation of network system>

まず、本実施の形態にかかるネットワークシステム1の全体構成と動作概要について説明する。図1は、本実施の形態にかかるネットワークシステム1の全体構成と動作概要とを示すイメージ図である。   First, the overall configuration and operation outline of the network system 1 according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is an image diagram showing an overall configuration and an operation outline of a network system 1 according to the present embodiment.

まず、図1を参照して、本実施の形態にかかるネットワークシステム1の全体構成について説明する。本実施の形態にかかるネットワークシステム1は、主に、メッセージサーバ100と、メッセージサーバ100と通信可能な電気機器としての洗濯機200A・スマートフォン300・センサ400とを含む。   First, the overall configuration of the network system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. The network system 1 according to the present embodiment mainly includes a message server 100 and a washing machine 200A, a smartphone 300, and a sensor 400 as electric devices that can communicate with the message server 100.

なお、電気機器とは、洗濯機200Aやスマートフォン300やセンサ400に限らず、エアコン、空気清浄機、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、自走式掃除機、照明機器などの家電、テレビ、ハードディスクレコーダ、音楽プレーヤー、ゲーム機などのAV(オーディオ・ビジュアル)機器、太陽光発電気、インターホン、給湯器、カメラ、照明器具などの住宅設備、などであってもよい。以下では、説明のために、電気機器としてスマートフォン300、洗濯機200A、掃除機200B、電磁調理器200C、テレビ200D、人感センサ400などに関する説明を行う。   Note that the electrical equipment is not limited to the washing machine 200A, the smartphone 300, and the sensor 400, but also home appliances such as an air conditioner, an air cleaner, a refrigerator, a microwave oven, a washing machine, a self-propelled cleaner, and a lighting device, a television, and a hard disk recorder. AV (audio / visual) devices such as music players and game machines, solar power generation, intercoms, water heaters, cameras, housing equipment such as lighting fixtures, and the like. Below, for the sake of explanation, the smartphone 300, the washing machine 200A, the vacuum cleaner 200B, the electromagnetic cooker 200C, the television 200D, the human sensor 400, and the like will be described as electric devices.

次に、図1を参照して、本実施の形態にかかるネットワークシステム1の動作概要について説明する。まず、電気機器としての洗濯機200Aやスマートフォン300や人感センサ400は、検知した測定データや、入力された操作命令のデータや、自身の動作を示すデータなどをログとして記録する。そして、(1)電気機器は、ログ情報をサーバ100にアップロードする。なお、電気機器は、当該ログ情報を1つずつサーバ100へアップロードしてもよいし、所定の条件が満たされた際にまとめてサーバ100へアップロードしてもよい。   Next, an outline of the operation of the network system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. First, the washing machine 200 </ b> A, the smartphone 300, and the human sensor 400 as electrical devices record the detected measurement data, input operation command data, data indicating their own operations, and the like as logs. (1) The electric device uploads log information to the server 100. Note that the electric device may upload the log information one by one to the server 100, or may upload the log information to the server 100 collectively when a predetermined condition is satisfied.

サーバ100は、電気機器からのログを活動データベース100Xに蓄積していく。そして、(2)サーバ100は、トリガーとして設定されている所定のログを取得すると、(3)これまで蓄積されてきたログを上位概念のタグに変換する。より詳細には、サーバ100は、ログをタグに変換するためのログ=タグデータベース100Yを参照して、電気機器に対応付けて蓄積されているログをタグに変換する。なお、トリガーは、活動データベース100Xに格納されていてもよいし、メッセージデータベース100Zにメッセージに対応付けて格納されていてもよい。   The server 100 accumulates logs from the electrical equipment in the activity database 100X. Then, (2) when the server 100 acquires a predetermined log set as a trigger, (3) converts the log accumulated so far into a superordinate tag. More specifically, the server 100 refers to a log = tag database 100Y for converting a log into a tag, and converts a log stored in association with an electrical device into a tag. The trigger may be stored in the activity database 100X or may be stored in the message database 100Z in association with the message.

(4)サーバ100は、メッセージデータベース100Zを参照して、タグに相応しいメッセージを抽出する。たとえば、仕事や趣味などを通常以上に頑張っているタグにねぎらいのメッセージを対応付けたり、仕事や趣味などが通常未満である場合のタグに応援メッセージを対応付けたりすることが好ましい。   (4) The server 100 refers to the message database 100Z and extracts a message suitable for the tag. For example, it is preferable to associate a message of negligence with a tag that is working harder than usual, such as a job or hobby, or to associate a cheer message with a tag when the job or hobby is less than normal.

サーバ100は、今回のトリガーに係る電気機器または指定される電気機器に当該メッセージを送信する。(5)トリガーに係る電気機器または指定される電気機器は、サーバ100から提供されたメッセージを音声出力する。   The server 100 transmits the message to the electrical device related to the current trigger or the designated electrical device. (5) The electrical device related to the trigger or the designated electrical device outputs the message provided from the server 100 by voice.

以下では、ユースケース毎に、ネットワークシステム1の詳細な動作について説明する。まず、図2を参照して、本実施の形態にかかる電気機器としてのスマートフォン300を利用したメッセージサービスについて説明する。図2は、本実施の形態にかかる電気機器としてのスマートフォン300を利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図である。   Hereinafter, detailed operations of the network system 1 will be described for each use case. First, with reference to FIG. 2, the message service using the smart phone 300 as an electric apparatus concerning this Embodiment is demonstrated. FIG. 2 is an image diagram showing an outline of the operation of the message service using the smartphone 300 as the electric device according to the present embodiment.

まず、(1)スマートフォン300は、GPS機能を利用して位置情報を取得する。スマートフォン300は、現在時刻と位置情報とをサーバ100にアップロードする。サーバ100は、現在時刻と位置情報との組み合わせをログとして活動データベース100Xに蓄積していく。   First, (1) the smartphone 300 acquires position information using a GPS function. The smartphone 300 uploads the current time and position information to the server 100. The server 100 accumulates the combination of the current time and position information in the activity database 100X as a log.

(2)サーバ100は、取得するログと自宅の位置とに基づいて、スマートフォン300のユーザが帰宅したと判断すると、ユーザが帰宅した旨のログをトリガーとして、以下のメッセージ抽出処理を実行する。   (2) When the server 100 determines that the user of the smartphone 300 has come home based on the acquired log and the location of the home, the server 100 executes the following message extraction process using a log indicating that the user has come home as a trigger.

(3)サーバ100は、これまで蓄積されたログに基づいて、ログ=タグデータベース100Yからタグを抽出する。たとえば、サーバ100は、日時に基づいて、平日というタグまたは仕事というタグを抽出する。本実施の形態においては特に、サーバ100は、移動距離に基づいて、長距離移動というタグを抽出する。なお、ログ=タグデータベース100Yでは、往復の移動距離が500km以上の場合を長距離移動、往復の移動距離が200km以上500km未満の場合を中距離移動、往復の移動距離が200km未満の場合を短距離移動として登録している。   (3) The server 100 extracts tags from the log = tag database 100Y based on the logs accumulated so far. For example, the server 100 extracts a tag called weekday or a tag called work based on the date and time. Particularly in the present embodiment, server 100 extracts a tag of long-distance movement based on the movement distance. In the log = tag database 100Y, when the reciprocating movement distance is 500 km or more, long distance movement is performed, when the reciprocating movement distance is 200 km or more and less than 500 km, medium distance movement is performed, and when the reciprocating movement distance is less than 200 km, short movement is performed. Registered as a distance move.

(4)サーバ100は、メッセージデータベース100Zを参照して、抽出されたタグに相応しいメッセージを抽出する。サーバ100は、メッセージをスマートフォン300に送信する。スマートフォン300は、メッセージを音声出力する。たとえば、「長距離移動」と「仕事」というタグに対応して、「出張お疲れ様でした。」という癒し言葉を発することが好ましい。   (4) The server 100 refers to the message database 100Z and extracts a message suitable for the extracted tag. The server 100 transmits a message to the smartphone 300. The smartphone 300 outputs a message by voice. For example, in response to the tags “long distance travel” and “work”, it is preferable to utter a healing word “Thank you for your business trip”.

次に、図3を参照して、本実施の形態にかかる電気機器としての掃除機200Bを利用したメッセージサービスについて説明する。図3は、本実施の形態にかかる電気機器としての掃除機200Bを利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図である。   Next, with reference to FIG. 3, the message service using the cleaner 200B as the electric device according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is an image diagram showing an outline of the operation of the message service using the vacuum cleaner 200B as the electric device according to the present embodiment.

まず、(1)掃除機200Bは、現在時刻と掃除機200Bの操作情報とをサーバ100にアップロードする。サーバ100は、現在時刻と操作情報との組み合わせをログとして活動データベース100Xに蓄積していく。   First, (1) the cleaner 200B uploads the current time and operation information of the cleaner 200B to the server 100. The server 100 accumulates the combination of the current time and the operation information as a log in the activity database 100X.

(2)サーバ100は、取得するログに基づいて、掃除機200Bが充電を開始したと判断すると、当該ログまたは当該判断をトリガーとして、以下のメッセージ抽出処理を実行する。   (2) When the server 100 determines that the cleaner 200B has started charging based on the acquired log, the server 100 executes the following message extraction process using the log or the determination as a trigger.

(3)サーバ100は、蓄積されたログに基づいて、ログ=タグデータベース100Yからタグを抽出する。たとえば、使用された家電の種類や型番に基づいて、「掃除機」というタグを抽出する。あるいは、直近24時間以内の使用時間の合計、または本日の使用時間の合計に基づいて、1時間以上に対して「念入り」とか、30分以上に対して「中時間」とか、30分未満に対して「短時間」というタグを抽出する。なお、ログ=タグデータベース100Yでは、所定期間、たとえば過去1週間の平均掃除時間に基づいて、平均掃除時間の1.5倍以上を長時間のタグに割り当て、平均掃除時間の1.5倍未満かつ0.5倍以上を中時間のタグに割り当て、平均掃除時間の0.5倍未満を短時間のタグに割り当ててもよい。これによって、よりユーザに適したメッセージを出力することが可能になる。   (3) The server 100 extracts a tag from the log = tag database 100Y based on the accumulated log. For example, a tag “vacuum cleaner” is extracted based on the type and model number of home appliances used. Alternatively, based on the total usage time within the last 24 hours, or the total usage time of today, “careful” for 1 hour or more, “medium time” for 30 minutes or more, or less than 30 minutes On the other hand, the tag “short time” is extracted. Note that in the log = tag database 100Y, based on the average cleaning time for a predetermined period, for example, the past week, 1.5 times or more of the average cleaning time is assigned to a long tag and less than 1.5 times the average cleaning time. In addition, 0.5 times or more may be assigned to a medium time tag, and less than 0.5 times the average cleaning time may be assigned to a short time tag. This makes it possible to output a message more suitable for the user.

(4)サーバ100は、メッセージデータベース100Zを参照して、抽出されたタグに相応しいメッセージを抽出する。サーバ100は、メッセージを掃除機200Bおよび/または掃除機200Bのユーザに対応付けられているスマートフォン300に送信する。掃除機200Bおよび/またはスマートフォン300は、メッセージを音声出力する。たとえば、「掃除機」と「念入り」というタグに対応して、「今日はいつもよりお掃除頑張ったね。」という癒し言葉を発することが好ましい。   (4) The server 100 refers to the message database 100Z and extracts a message suitable for the extracted tag. Server 100 transmits the message to smartphone 200B and / or smartphone 300 associated with the user of cleaner 200B. The vacuum cleaner 200B and / or the smartphone 300 outputs a message by voice. For example, in response to the tags “vacuum cleaner” and “careful”, it is preferable to utter a healing word “I did my best cleaning today”.

さらには、サーバ100は、ユーザに対応付けられている空気清浄機が運転していないことを検知した場合は、掃除機200Bおよび/またはスマートフォン300に「空気清浄器をつけるといいよ。」というメッセージを出力させることが好ましい。   Furthermore, when the server 100 detects that the air cleaner associated with the user is not operating, the server 100 says that the vacuum cleaner 200B and / or the smartphone 300 should be “attached with an air cleaner”. It is preferable to output a message.

次に、図4を参照して、本実施の形態にかかる電気機器としての電磁調理器200Cを利用したメッセージサービスについて説明する。図4は、本実施の形態にかかる電気機器としての電磁調理器200Cを利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図である。   Next, with reference to FIG. 4, the message service using the electromagnetic cooker 200C as an electric device according to the present embodiment will be described. FIG. 4 is an image diagram showing an outline of the operation of the message service using the electromagnetic cooker 200C as the electric device according to the present embodiment.

まず、(1)電磁調理器200Cは、現在時刻と電磁調理器200Cの操作情報とをサーバ100にアップロードする。サーバ100は、現在時刻と操作情報との組み合わせをログとして活動データベース100Xに蓄積していく。   First, (1) the electromagnetic cooker 200C uploads the current time and operation information of the electromagnetic cooker 200C to the server 100. The server 100 accumulates the combination of the current time and the operation information as a log in the activity database 100X.

(2)サーバ100は、取得するログに基づいて、所定の時刻、たとえば22時になると、当該所定の時刻に達したことをトリガーとして、以下のメッセージ抽出処理を実行する。   (2) Based on the acquired log, the server 100 executes the following message extraction process at a predetermined time, for example, 22:00, triggered by the arrival of the predetermined time.

(3)サーバ100は、蓄積されたログに基づいて、ログ=タグデータベース100Yからタグを抽出する。たとえば、使用された電磁調理器の種類や型番に基づいて、「料理」というタグを抽出する。あるいは、直近24時間以内の調理時間の合計、または本日の調理時間の合計に基づいて、2時間以上に対して「長時間」とか、1時間以上に対して「中時間」とか、1時間未満に対して「短時間」というタグを抽出する。なお、ログ=タグデータベース100Yでは、所定期間、たとえば過去1週間の平均調理時間に基づいて、平均調理時間の1.5倍以上を長時間のタグに割り当て、平均調理時間の1.5倍未満かつ0.5倍以上を中時間のタグに割り当て、平均調理時間の0.5倍未満を短時間のタグに割り当ててもよい。これによって、よりユーザに適したメッセージを出力することが可能になる。   (3) The server 100 extracts a tag from the log = tag database 100Y based on the accumulated log. For example, a tag “dish” is extracted based on the type and model number of the used electromagnetic cooker. Alternatively, based on the total cooking time within the last 24 hours or today's total cooking time, “long time” for 2 hours or more, “medium time” for 1 hour or more, or less than 1 hour The tag “short time” is extracted. Note that in the log = tag database 100Y, based on the average cooking time for a predetermined period, for example, the past week, 1.5 times or more of the average cooking time is assigned to the long tag, and less than 1.5 times the average cooking time. In addition, 0.5 times or more may be assigned to the medium time tag, and less than 0.5 times the average cooking time may be assigned to the short time tag. This makes it possible to output a message more suitable for the user.

(4)サーバ100は、メッセージデータベース100Zを参照して、抽出されたタグに相応しいメッセージを抽出する。サーバ100は、メッセージを電磁調理器200Cおよび/または電磁調理器200Cのユーザに対応付けられているスマートフォン300に送信する。電磁調理器200Cおよび/またはスマートフォン300は、メッセージを音声出力する。たとえば、「料理」と「長時間」というタグに対応して、「今日はいつもよりお料理を頑張ったね。」という癒し言葉を発することが好ましい。   (4) The server 100 refers to the message database 100Z and extracts a message suitable for the extracted tag. Server 100 transmits a message to smartphone 300 associated with electromagnetic cooker 200C and / or the user of electromagnetic cooker 200C. The electromagnetic cooker 200C and / or the smartphone 300 outputs a message by voice. For example, in response to the tags “cooking” and “long time”, it is preferable to utter a healing word “Today I worked harder than usual.”

さらには、サーバ100は、ユーザに対応付けられているマッサージ機がある場合には、電磁調理器200Cおよび/またはスマートフォン300に「マッサージでもどうですか。」というメッセージを出力させることが好ましい。   Furthermore, when there is a massage machine associated with the user, the server 100 preferably causes the electromagnetic cooker 200C and / or the smartphone 300 to output a message “How about massage?”.

次に、図5を参照して、本実施の形態にかかる電気機器としてのテレビ200Dと人感センサ400Aとを利用したメッセージサービスについて説明する。図5は、本実施の形態にかかる電気機器としてのテレビ200Dと人感センサ400Aとを利用したメッセージサービスの動作概要を示すイメージ図である。   Next, with reference to FIG. 5, a message service using the television 200 </ b> D and the human sensor 400 </ b> A as electric devices according to the present embodiment will be described. FIG. 5 is an image diagram showing an outline of the operation of the message service using the television 200D as the electric device according to the present embodiment and the human sensor 400A.

まず、(1)テレビ200Dは、現在時刻とテレビ200Dの操作情報とをサーバ100にアップロードする。サーバ100は、現在時刻と操作情報との組み合わせをログとして活動データベース100Xに蓄積していく。   First, (1) the television 200D uploads the current time and the operation information of the television 200D to the server 100. The server 100 accumulates the combination of the current time and the operation information as a log in the activity database 100X.

(2)サーバ100は、テレビ200Dと人感センサ400Aから取得するログに基づいて、実質的に連続して所定の時間以上テレビが使用されており、かつ実質的に連続して所定時間以上リビングにユーザがいると判断した場合に、当該判断をトリガーとして、以下のメッセージ抽出処理を実行する。なお、人感センサ400Aは、リビングにいるユーザを検知するものであってもよいし、ソファに座っているユーザを検知するものであってもよい。   (2) In the server 100, the television is used continuously for a predetermined time or more substantially continuously based on the logs acquired from the TV 200D and the human sensor 400A, and is substantially continuously living for a predetermined time or more. When it is determined that there is a user, the following message extraction process is executed using the determination as a trigger. The human sensor 400A may detect a user in the living room or may detect a user sitting on the sofa.

(3)サーバ100は、蓄積されたログに基づいて、ログ=タグデータベース100Yからタグを抽出する。たとえば、使用されたテレビ200Dの種類や型番に基づいて、「テレビ」というタグを抽出する。そして、実質的な、すなわち数分間のトイレ休憩などは除外して、連続視聴時間に基づいて、3時間以上に対して長時間とか、1時間以上に対して中時間とか、1時間未満に対して短時間というタグを抽出する。   (3) The server 100 extracts a tag from the log = tag database 100Y based on the accumulated log. For example, a tag “TV” is extracted based on the type and model number of the used TV 200D. And, excluding substantive toilet breaks of several minutes, etc., based on continuous viewing time, for longer than 3 hours, for longer than 1 hour, for intermediate time, for less than 1 hour To extract a short tag.

(4)サーバ100は、メッセージデータベース100Zを参照して、抽出されたタグに相応しいメッセージを抽出する。サーバ100は、メッセージをテレビ200Dおよび/またはテレビ200Dのユーザに対応付けられているスマートフォン300に送信する。テレビ200Dおよび/またはスマートフォン300は、メッセージを音声出力する。たとえば、「テレビ」と「長時間」というタグに対応して、「いつもお疲れ様。そろそろお風呂に入って休んだ方がいいね。」という癒し言葉を発することが好ましい。   (4) The server 100 refers to the message database 100Z and extracts a message suitable for the extracted tag. Server 100 transmits the message to smartphone 200D and / or smartphone 300 associated with the user of television 200D. The television 200D and / or the smartphone 300 outputs a message as a voice. For example, in response to the tags “TV” and “Long time”, it is preferable to say a healing word “Thank you for your work. It is better to take a bath and take a break soon.”

以上のように、本実施の形態にかかるネットワークシステム1においては、従来よりも状況に適したメッセージをユーザに出力することができる。以下、このような機能を実現するためのネットワークシステム1の具体的な構成について詳述する。
<サーバ100のハードウェア構成>
As described above, in the network system 1 according to the present embodiment, it is possible to output a message more suitable for the situation than before. Hereinafter, a specific configuration of the network system 1 for realizing such a function will be described in detail.
<Hardware Configuration of Server 100>

まず、ネットワークシステム1を構成するサーバ100のハードウェア構成の一態様について説明する。なお、図6は、本実施の形態にかかるサーバ100のハードウェア構成を表わすブロック図である。   First, an aspect of the hardware configuration of the server 100 configuring the network system 1 will be described. FIG. 6 is a block diagram showing a hardware configuration of server 100 according to the present embodiment.

図6を参照して、サーバ100は、主たる構成要素として、CPU(Central Processing Unit)110と、メモリ120と、ディスプレイ130と、操作部140と、通信インターフェイス160とを含む。   Referring to FIG. 6, server 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 110, a memory 120, a display 130, an operation unit 140, and a communication interface 160 as main components.

CPU110は、メモリ120に記憶されているプログラムを実行することによって、サーバ100の各部を制御する。より詳細には、CPU110は、メモリ120に格納されているプログラムを実行し、各種のデータを参照することによって、後述する各種の処理を実行する。   The CPU 110 controls each unit of the server 100 by executing a program stored in the memory 120. More specifically, the CPU 110 executes programs stored in the memory 120 and executes various processes described later by referring to various data.

メモリ120は、各種のRAM(Random Access Memory)、各種のROM(Read-Only Memory)、フラッシュメモリーなどによって実現される。なお、メモリ120は、インターフェイスを介して利用される、USB(Universal Serial Bus)(登録商標)メモリ、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk)、メモリカード、ハードディスク、IC(Integrated Circuit)カード、光カード、マスクROM、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electronically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの記憶媒体などによっても実現される。   The memory 120 is realized by various types of RAM (Random Access Memory), various types of ROM (Read-Only Memory), flash memory, and the like. The memory 120 is a USB (Universal Serial Bus) (registered trademark) memory, a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disk), a memory card, a hard disk, an IC (Integrated Circuit) card, which is used via an interface. It is also realized by a storage medium such as an optical card, mask ROM, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), or EEPROM (Electronically Erasable Programmable Read Only Memory).

メモリ120は、CPU110によって実行されるプログラムや、CPU110によるプログラムの実行により生成されたデータ、入力されたデータ、その他の本実施の形態にかかるサービスに利用されるデータベースなどを記憶する。たとえば、メモリ120は、ユーザデータベース121や、電気機器データベース122などのメッセージにサービスに利用するためのデータを格納したりする。なお、本実施の形態においては、活動データベース100Xや、ログ=タグデータベース100Yや、メッセージデータベース100Zは、サーバ100がアクセス可能な他の装置に格納されているが、サーバ100のメモリ120が、活動データベース100Xや、ログ=タグデータベース100Yや、メッセージデータベース100Zなどを格納してもよい。   The memory 120 stores a program executed by the CPU 110, data generated by the execution of the program by the CPU 110, input data, a database used for other services according to the present embodiment, and the like. For example, the memory 120 stores data to be used for services in messages such as the user database 121 and the electrical equipment database 122. In this embodiment, the activity database 100X, the log = tag database 100Y, and the message database 100Z are stored in other devices accessible by the server 100, but the memory 120 of the server 100 is A database 100X, a log = tag database 100Y, a message database 100Z, and the like may be stored.

図7は、本実施の形態にかかるユーザデータベース121を示すイメージ図である。図7を参照して、本実施の形態にかかるユーザデータベース121は、ユーザ毎に、主に、ユーザIDと、ユーザ名と、ユーザのメールアドレスと、ユーザの住所などを含む。なお、ユーザデータベースは、ユーザがSNSサービスなどを利用している場合には、当該SNSサービスで利用されるユーザIDや属するグループのボードIDなども含んでいることが好ましい。   FIG. 7 is an image diagram showing the user database 121 according to the present embodiment. Referring to FIG. 7, user database 121 according to the present embodiment mainly includes a user ID, a user name, a user mail address, a user address, and the like for each user. When the user uses an SNS service or the like, the user database preferably includes a user ID used in the SNS service or a board ID of a group to which the user database belongs.

図8は、本実施の形態にかかる電気機器データベース122を示すイメージ図である。図8を参照して、本実施の形態にかかる電気機器データベース122は、電気機器毎に、主に、電気機器のIDと、ユーザIDと、電気機器のアドレスと、メッセージを自身で音声出力可能か否かを示す情報とを格納する。なお、電気機器データベースは、電気機器のユーザがSNSサービスなどを利用している場合には、当該SNSサービスで利用される機器IDや属するグループのボードIDなども含んでいることが好ましい。   FIG. 8 is an image diagram showing the electrical equipment database 122 according to the present embodiment. Referring to FIG. 8, the electrical device database 122 according to the present embodiment can mainly output an electrical device ID, a user ID, an electrical device address, and a message by voice for each electrical device. Information indicating whether or not. In addition, when the user of an electrical device uses an SNS service or the like, the electrical device database preferably includes a device ID used in the SNS service, a board ID of a group to which the device belongs, and the like.

図6に戻って、ディスプレイ130は、CPU110からの信号に基づいて、テキストや画像を表示する。操作部140は、サービスの管理者などの命令を受け付けて、当該命令をCPU110に入力する。   Returning to FIG. 6, the display 130 displays text and an image based on a signal from the CPU 110. The operation unit 140 receives a command from a service manager and the like and inputs the command to the CPU 110.

通信インターフェイス160は、CPU110からのデータを、インターネット、ルータなどを介して、電気機器や活動データベース100Xやログ=タグデータベース100Yやメッセージデータベース100Zなど他の装置に送信する。逆に、通信インターフェイス160は、インターネット、ルータなどを介して電気機器や活動データベース100Xやログ=タグデータベース100Yやメッセージデータベース100Zなど他の装置からのデータを受信して、CPU110に受け渡す。
<サーバ100における情報処理>
The communication interface 160 transmits data from the CPU 110 to other devices such as an electric device, an activity database 100X, a log = tag database 100Y, and a message database 100Z via the Internet or a router. On the other hand, the communication interface 160 receives data from other devices such as the electric equipment, the activity database 100X, the log = tag database 100Y, and the message database 100Z via the Internet, a router, etc., and passes them to the CPU 110.
<Information processing in server 100>

次に、図9を参照しながら、本実施の形態にかかるメッセージサービスを運営するサーバ100における情報処理について説明する。なお、図9は、本実施の形態にかかるサーバ100における情報処理を示すフローチャートである。サーバ100のCPU110は、通信インターフェイス160を介して、電気機器からデータを受信した際に以下の処理を実行する。   Next, information processing in the server 100 that operates the message service according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a flowchart showing information processing in the server 100 according to the present embodiment. When the CPU 110 of the server 100 receives data from the electrical device via the communication interface 160, the CPU 110 executes the following processing.

CPU110は、通信インターフェイス160を介して、電気機器から受信したデータからログを取得して、当該ログを活動データベース100Xに蓄積する(ステップS102)。   CPU110 acquires a log from the data received from the electric equipment via the communication interface 160, and accumulate | stores the said log in the activity database 100X (step S102).

CPU110は、活動データベース100Xまたはメッセージデータベース100Zを参照して、取得したログまたは現在の日時などに基づいて、所定の条件が満たされたか否か、すなわちトリガーを検知したか否か、を判断する(ステップS104)。所定の条件が満たされていない場合(ステップS104にてNOである場合)、CPU110は、通信インターフェイス160を介して、電気機器から次のログを待ち受ける。   The CPU 110 refers to the activity database 100X or the message database 100Z and determines whether or not a predetermined condition is satisfied, that is, whether or not a trigger is detected based on the acquired log or the current date and time ( Step S104). If the predetermined condition is not satisfied (NO in step S104), CPU 110 waits for the next log from the electrical device via communication interface 160.

所定の条件が満たされた場合(ステップS104にてYESである場合)、CPU110は、ログ=タグデータベース100Yを参照して、蓄積されたログに基づいてタグを抽出する(ステップS106)。   When a predetermined condition is satisfied (YES in step S104), CPU 110 refers to log = tag database 100Y and extracts a tag based on the accumulated log (step S106).

CPU110は、メッセージデータベース100Zを参照して、抽出されたタグに対応するメッセージを検索する(ステップS108)。抽出されたタグに対応するメッセージが格納されていない場合(ステップS110にてNOである場合)、CPU110は、CPU110は、通信インターフェイス160を介して、電気機器から次のログを待ち受ける。   CPU 110 refers to message database 100Z and searches for a message corresponding to the extracted tag (step S108). When a message corresponding to the extracted tag is not stored (NO in step S110), CPU 110 waits for the next log from the electrical device via communication interface 160.

抽出されたタグに対応するメッセージが格納されている場合(ステップS110にてYESである場合)、CPU110は、電気機器データベース122やユーザデータベース121を参照してメッセージの宛先を特定する(ステップS112)。たとえば、今回ログを送信してきた電気機器自身がメッセージの出力ができる場合には、CPU110は、当該電気機器をメッセージの宛先とする。今回ログを送信してきた電気機器がメッセージの出力ができない場合には、CPU110は、当該電気機器のユーザと同じユーザに対応づけられている他の電気機器をメッセージの宛先とする。あるいは、メッセージデータベース100Zなどに、メッセージを出力すべき電気機器の種類や型番が指定されている場合には、CPU110は、当該電気機器のユーザと同じユーザに対応づけられている当該指定の電気機器をメッセージの宛先とする。   If a message corresponding to the extracted tag is stored (YES in step S110), CPU 110 refers to electrical device database 122 and user database 121 to identify the message destination (step S112). . For example, when the electrical device itself that has transmitted the log this time can output a message, the CPU 110 sets the electrical device as the destination of the message. If the electrical device that has transmitted the log this time cannot output a message, the CPU 110 sets another message associated with the same user as the user of the corresponding electrical device as the message destination. Alternatively, when the type or model number of an electrical device that should output a message is specified in the message database 100Z or the like, the CPU 110 associates the specified electrical device that is associated with the same user as the user of the electrical device. Is the message destination.

CPU110は、通信インターフェイス160を介して、特定された宛先の電気機器にメッセージを送信する(ステップS116)。CPU110は、通信インターフェイス160を介して、電気機器から次のログを待ち受ける。これによって、メッセージを受け付けた電気機器は、メッセージを音声出力する。
<電気機器としての家電のハードウェア構成>
CPU 110 transmits a message to the specified destination electrical device via communication interface 160 (step S116). CPU 110 waits for the next log from the electric device via communication interface 160. As a result, the electrical device that has received the message outputs the message as a voice.
<Hardware configuration of home appliances as electrical equipment>

次に、ネットワークシステム1を構成する電気機器としての家電200のハードウェア構成の一態様について説明する。なお、図10は、本実施の形態にかかる電気機器としての家電200のハードウェア構成を表わすブロック図である。   Next, an aspect of a hardware configuration of the home appliance 200 as an electric device that configures the network system 1 will be described. FIG. 10 is a block diagram showing a hardware configuration of home appliance 200 as an electric device according to the present embodiment.

図10を参照して、家電200は、主たる構成要素として、CPU210と、メモリ220と、ディスプレイ230、操作部240と、通信インターフェイス260と、スピーカ270と、マイク280と、機器駆動部290と、各種センサ299を含む。   Referring to FIG. 10, home appliance 200 includes, as main components, CPU 210, memory 220, display 230, operation unit 240, communication interface 260, speaker 270, microphone 280, device driving unit 290, Various sensors 299 are included.

CPU210は、メモリ220あるいは外部の記憶媒体に記憶されているプログラムを実行することによって、家電200の各部を制御する。   The CPU 210 controls each unit of the home appliance 200 by executing a program stored in the memory 220 or an external storage medium.

メモリ220は、各種のRAMや、各種のROMなどによって実現される。メモリ220は、CPU210によって実行されるプログラムや、CPU210によるプログラムの実行により生成されたデータ、サーバ100から受信したデータ、操作部240を介して入力されたデータなどを記憶する。   The memory 220 is realized by various RAMs, various ROMs, and the like. The memory 220 stores a program executed by the CPU 210, data generated by execution of the program by the CPU 210, data received from the server 100, data input via the operation unit 240, and the like.

ディスプレイ230は、CPU110からの信号に基づいて、文字や画像などを出力する。なお、ディスプレイ230は、単にライトであってもよい。CPU210は、ディスプレイ230に、ユーザへのメッセージが蓄積されていることを示す表示を出力させてもよい。そして、CPU210は、操作部240に出力命令が入力された際に、蓄積したメッセージをディスプレイ230やスピーカ270に出力させてもよい。   The display 230 outputs characters and images based on signals from the CPU 110. The display 230 may simply be a light. The CPU 210 may cause the display 230 to output a display indicating that messages to the user are accumulated. The CPU 210 may cause the display 230 or the speaker 270 to output the accumulated message when an output command is input to the operation unit 240.

操作部240は、ボタン、タッチパネル、キーボードなどによって実現され、ユーザからの命令を受け付けて、当該命令をCPU210に入力する。   The operation unit 240 is realized by a button, a touch panel, a keyboard, and the like, receives a command from the user, and inputs the command to the CPU 210.

通信インターフェイス260は、IEEE802.11a/b/g/n/acなどの無線LAN通信、ZigBee(登録商標)、BlueTooth(登録商標)、あるいは、イーサネット(登録商標)などの有線LANなどの通信モジュールによって実現される。通信インターフェイス260は、有線通信あるいは無線通信によって他の装置との間でデータをやり取りする。すなわち、CPU210は、通信インターフェイス260を介して、サーバ100などの他の装置から各種の情報を受信したり、当該他の装置に各種の情報を送信したりする。   The communication interface 260 is a wireless LAN communication such as IEEE802.11a / b / g / n / ac, or a communication module such as a wired LAN such as ZigBee (registered trademark), BlueTooth (registered trademark), or Ethernet (registered trademark). Realized. The communication interface 260 exchanges data with other devices by wired communication or wireless communication. That is, the CPU 210 receives various types of information from other devices such as the server 100 via the communication interface 260 and transmits various types of information to the other devices.

本実施の形態においては、CPU210は、通信インターフェイス260を介して、家電200が実行した動作やユーザから入力された操作命令やセンサ299で測定された測定結果などをログ情報としてサーバ100に送信する。また、CPU210は、サーバ100から制御命令を受信する。たとえば、CPU210は、スマートフォンに入力された命令をサーバ100から受け付けて、機器駆動部290を制御することによって当該受け付けた制御命令を実行する。特に本実施の形態においては、CPU210は、通信インターフェイス260を介してサーバ100から受け付けたメッセージデータに基づいて、スピーカ270に音声を出力させる。   In the present embodiment, the CPU 210 transmits the operation executed by the home appliance 200, the operation command input by the user, the measurement result measured by the sensor 299, and the like to the server 100 as log information via the communication interface 260. . In addition, the CPU 210 receives a control command from the server 100. For example, the CPU 210 receives a command input to the smartphone from the server 100 and controls the device driving unit 290 to execute the received control command. Particularly in the present embodiment, CPU 210 causes speaker 270 to output sound based on message data received from server 100 via communication interface 260.

スピーカ270は、CPU210からの信号に基づいて、メッセージなどの音声を出力する。マイク280は、外部からの音声に基づいてCPU210に音声信号を入力する。   The speaker 270 outputs a voice such as a message based on a signal from the CPU 210. The microphone 280 inputs an audio signal to the CPU 210 based on external audio.

機器駆動部290は、CPU210からの信号に基づいて、電気機器の各部(モータやヒータなど)を制御する。   The device driving unit 290 controls each unit (motor, heater, etc.) of the electric device based on a signal from the CPU 210.

センサ299は、たとえば、室内の温度を測定するための温度センサや、室内の湿度を測定する湿度センサや、人の存在を検知するための人感センサまたは画像センサなどの各種センサの少なくとも1つを含む。センサ299は、取得した結果をCPU210に受け渡す。CPU210は、通信インターフェイス260を介して、センサ299からの測定結果を家電IDとともにサーバ100に送信する。
<電気機器としてのスマートフォン300のハードウェア構成>
The sensor 299 is at least one of various sensors such as a temperature sensor for measuring indoor temperature, a humidity sensor for measuring indoor humidity, and a human sensor or image sensor for detecting the presence of a person. including. The sensor 299 passes the acquired result to the CPU 210. CPU 210 transmits the measurement result from sensor 299 to server 100 together with the home appliance ID via communication interface 260.
<Hardware configuration of smartphone 300 as an electrical device>

次に、ネットワークシステム1を構成する電気機器としてのスマートフォン300のハードウェア構成の一態様について説明する。なお、図11は、本実施の形態にかかる電気機器としてのスマートフォン300のハードウェア構成を表わすブロック図である。   Next, an aspect of the hardware configuration of the smartphone 300 as an electric device that configures the network system 1 will be described. FIG. 11 is a block diagram illustrating a hardware configuration of smartphone 300 as the electric device according to the present embodiment.

図11を参照して、スマートフォン300は、主たる構成要素として、CPU310と、メモリ320と、ディスプレイ330と、操作部340と、通信インターフェイス360と、スピーカ370と、マイク380と、GPSユニット390とを含む。   Referring to FIG. 11, smartphone 300 includes, as main components, CPU 310, memory 320, display 330, operation unit 340, communication interface 360, speaker 370, microphone 380, and GPS unit 390. Including.

CPU310は、メモリ320に記憶されているプログラムを実行することによって、スマートフォン300の各部を制御する。   CPU 310 controls each part of smartphone 300 by executing a program stored in memory 320.

メモリ320は、各種のRAMや、各種のROMなどによって実現される。メモリ320は、CPU310によって実行されるプログラムや、CPU310によるプログラムの実行により生成されたデータ、サーバ100などの他の装置から受信したデータ、操作部340を介して入力されたデータ、ユーザ端末のユーザを特定するための情報などを記憶する。   The memory 320 is realized by various RAMs, various ROMs, and the like. The memory 320 is a program executed by the CPU 310, data generated by execution of the program by the CPU 310, data received from another device such as the server 100, data input via the operation unit 340, user of the user terminal The information etc. for specifying are memorize | stored.

ディスプレイ330は、CPU310からのデータに基づいて、画像やテキストを表示する。操作部340は、ポインティングデバイスやスイッチなどから構成され、ユーザからの各種の命令をCPU310に入力する。なお、ユーザ端末は、ディスプレイ330と操作部340とを含むタッチパネル350を有してもよい。   The display 330 displays an image or text based on data from the CPU 310. The operation unit 340 includes a pointing device, a switch, and the like, and inputs various commands from the user to the CPU 310. Note that the user terminal may include a touch panel 350 including the display 330 and the operation unit 340.

通信インターフェイス360は、CPU310からのデータを、インターネット、ルータなどを介して、サーバ100や電気機器200などの他の装置に送信する。逆に、通信インターフェイス360は、インターネット、ルータなどを介してサーバ100や電気機器200などの他の装置からのデータを受信して、CPU310に受け渡す。   The communication interface 360 transmits data from the CPU 310 to another device such as the server 100 or the electric device 200 via the Internet, a router, or the like. Conversely, the communication interface 360 receives data from other devices such as the server 100 and the electric device 200 via the Internet, a router, and the like, and passes them to the CPU 310.

たとえば、CPU310は、通信インターフェイス360を介して、スマートフォン300が実行した動作やユーザから入力された操作命令やGPSユニット390を利用して測定された現在位置などをログ情報としてサーバ100に送信する。また、CPU310は、通信インターフェイス360を介してサーバ100から受け付けたメッセージデータに基づいて、スピーカ370に音声を出力させる。   For example, the CPU 310 transmits the operation performed by the smartphone 300, the operation command input from the user, the current position measured using the GPS unit 390, and the like to the server 100 as log information via the communication interface 360. In addition, CPU 310 causes speaker 370 to output sound based on message data received from server 100 via communication interface 360.

スピーカ370は、CPU310からの信号に基づいて、メッセージなどの音声を出力する。マイク380は、外部からの音声に基づいてCPU310に音声信号を入力する。   The speaker 370 outputs sound such as a message based on a signal from the CPU 310. The microphone 380 inputs an audio signal to the CPU 310 based on external audio.

GPSユニット390は、CPU310からの命令に基づいて、スマートフォン300の現在位置を測定しCPU310に受け渡す。
<第2の実施の形態>
The GPS unit 390 measures the current position of the smartphone 300 based on a command from the CPU 310 and transfers it to the CPU 310.
<Second Embodiment>

第1の実施の形態においては、抽出したタグに対応するメッセージがある場合に、当該タグに対応するログ情報をアップロードした電気機器が当該メッセージを出力するものであった。本実施の形態においては、さらに、電気機器によって出力されるべきメッセージのうちの所定のメッセージは、当該電気機器の周りに一人だけ人がいる場合、あるいは当該電気機器の周りに人がいる場合、に出力される。   In the first embodiment, when there is a message corresponding to the extracted tag, the electrical device that has uploaded the log information corresponding to the tag outputs the message. In the present embodiment, the predetermined message among the messages to be output by the electric device is, when there is only one person around the electric device, or when there is a person around the electric device, Is output.

たとえば、図12に示すように、サーバ100のCPU110は、メッセージの宛先の電気機器を特定した後に(ステップS112)、メッセージの宛先の電気機器の人感センサまたは画像センサまたはマイクなどからの情報に基づいて電気機器の付近にユーザが一人だけいるか判断する(ステップS114)。そして、CPU110は、メッセージの宛先の付近にユーザが一人だけ検知された場合に(ステップS114にてYESである場合)、通信インターフェイス160を介して、当該電気機器にメッセージを送信する(ステップS116)。あるいは、CPU110は、通信インターフェイス160を介して、当該電気機器に、周囲にユーザが一人になったときにメッセージを出力する旨の指令を送信する。   For example, as shown in FIG. 12, the CPU 110 of the server 100 identifies the electrical device that is the message destination (step S112), and then uses the information from the human sensor, the image sensor, or the microphone of the electrical device that is the message destination. Based on this, it is determined whether there is only one user near the electrical device (step S114). Then, when only one user is detected near the message destination (YES in step S114), CPU 110 transmits the message to the electrical device via communication interface 160 (step S116). . Or CPU110 transmits the instruction | command which outputs a message to the said electric equipment via the communication interface 160, when a user becomes alone around.

あるいは、図13に示すように、メッセージデータベース100Zが、メッセージ毎に、ユーザが一人である場合に出力すべきか、ユーザが一人以上である場合に出力すべきか、ユーザの有無に関係なく出力すべきか、を格納してもよい。この場合は、ユーザが一人である場合に出力すべきであるメッセージに関して、図13のステップS114およびステップS116を実行する。   Alternatively, as shown in FIG. 13, whether the message database 100Z should be output for each message when there is only one user, should be output when there are more than one user, or should be output regardless of the presence or absence of the user. , May be stored. In this case, Step S114 and Step S116 of FIG. 13 are executed for a message to be output when there is only one user.

なお、ユーザが一人以上である場合に出力すべきメッセージに関しては、メッセージの宛先の電気機器の人感センサまたは画像センサまたはマイクなどからの情報に基づいて電気機器の付近にユーザがいるか判断する(ステップS114)。そして、CPU110は、メッセージの宛先の付近にユーザが検知された場合に(ステップS114にてYESである場合)、通信インターフェイス160を介して、当該電気機器にメッセージを送信する(ステップS116)。あるいは、CPU110は、通信インターフェイス160を介して、当該電気機器に、周囲にユーザがいるときにメッセージを出力する旨の指令を送信する。
<第3の実施の形態>
In addition, regarding a message to be output when there are one or more users, it is determined whether there is a user near the electric device based on information from a human sensor, an image sensor, a microphone, or the like of the electric device that is the destination of the message ( Step S114). Then, when a user is detected in the vicinity of the message destination (YES in step S114), CPU 110 transmits the message to the electrical device via communication interface 160 (step S116). Alternatively, the CPU 110 transmits a command to output a message to the electrical device when the user is in the vicinity via the communication interface 160.
<Third Embodiment>

あるいは、トリガーの対象となる電気機器毎に、メッセージの出力先が指定されていてもよい。たとえば、図14に示すように、本実施の形態にかかる電気機器データベース122Bは、電気機器毎に、主に、家電IDと、ユーザIDと、家電のアドレスと、メッセージを自身で音声出力する情報またはメッセージの出力先の商品名・型番などを格納する。   Alternatively, a message output destination may be designated for each electric device to be triggered. For example, as illustrated in FIG. 14, the electrical device database 122 </ b> B according to the present embodiment mainly includes home appliance ID, a user ID, a home appliance address, and information for outputting a message by voice for each electrical device. Alternatively, the product name / model number of the message output destination is stored.

そして、図9に示すように、サーバ100のCPU110は、電気機器データベース122Bやユーザデータベース121を参照してメッセージの宛先を特定する(ステップS112)。たとえば、今回のログを送信してきた電気機器自身がメッセージの出力をするように指定されている場合には、CPU110は、当該電気機器をメッセージの宛先とする。一方、今回ログを送信してきた電気機器に対するメッセージの出力先の電気機器が指定されている場合には、CPU110は、当該電気機器のユーザと同じユーザに対応づけられている当該指定の商品または型番の電気機器をメッセージの宛先とする。   Then, as illustrated in FIG. 9, the CPU 110 of the server 100 identifies the message destination with reference to the electrical device database 122B and the user database 121 (step S112). For example, when the electrical device that has transmitted the current log is designated to output a message, the CPU 110 sets the electrical device as the message destination. On the other hand, when the electrical device that is the output destination of the message for the electrical device that has transmitted the log this time is designated, the CPU 110 associates the designated product or model number associated with the same user as the user of the electrical device. Is the destination of the message.

なお、ログの送信元の電気機器に対して出力先の電気機器の商品や型番が登録されている形態に限らず、対象となるメッセージに対して出力先の電気機器の商品や型番が登録される形態であってもよい。そして、対象となるメッセージに関して、メッセージの出力先の電気機器が指定されている場合には、CPU110は、ログを送信してきた電気機器のユーザと同じユーザに対応づけられている当該指定の商品または型番の電気機器をメッセージの宛先とする。
<第4の実施の形態>
Note that the product or model number of the output destination electrical device is not limited to the form in which the product or model number of the output destination is registered for the log transmission source electrical device, but the product or model number of the output destination electrical device is registered for the target message. It may be a form. When the message output destination electrical device is specified for the target message, the CPU 110 specifies the specified product associated with the same user as the user of the electrical device that has transmitted the log. The message is the electrical device of the model number.
<Fourth embodiment>

第1〜第3の実施の形態においては、複数のユースケースに関してネットワークシステム1の構成及び動作概要を説明したが、ネットワークシステム1は当然にそのようなユースケースへの適用に限られるものではない。上述したように、他の電気機器に関しても様々な適用方法が考えられる。   In the first to third embodiments, the configuration and operation outline of the network system 1 have been described with respect to a plurality of use cases, but the network system 1 is naturally not limited to application to such use cases. . As described above, various application methods can be considered for other electrical devices.

たとえば、スマートフォン300は、ユーザが帰宅した場合に、メッセージを出力する形態には限られない。たとえば、図15に示すように、サーバ100は、スマートフォン300の照度センサが取得した照度と現在時刻とに基づいて、所定の条件が満たされたか否かを判断してもよい。これによって、スマートフォン300が、ユーザが就寝しようとして電気を消した場合に、仕事を頑張ったことに対するねぎらいのメッセージを出力することが可能になる。   For example, the smartphone 300 is not limited to a mode of outputting a message when the user returns home. For example, as illustrated in FIG. 15, the server 100 may determine whether or not a predetermined condition is satisfied based on the illuminance acquired by the illuminance sensor of the smartphone 300 and the current time. This makes it possible for the smartphone 300 to output a message indicating that the user has worked hard when the user turns off the power to go to bed.

あるいは、逆に、スマートフォン300が明るい光を検知して、サーバ100が、7時という時刻とスマートフォン300からの検知結果とに基づいて、「昨日はがんばったね。今日も一日頑張ろう。」というねぎらいと応援のメッセージとか、「昨日はすごく頑張ったけど、体は大丈夫?無理しないでね。」という癒しのメッセージをスマートフォン300に音声出力させてもよい。   Or, conversely, the smart phone 300 detects bright light, and the server 100 is based on the time of 7 o'clock and the detection result from the smart phone 300. “I did my best yesterday. A message of healing, such as negligence and cheering, may be output to the smartphone 300 as a healing message, “I did my best yesterday, but my body is okay? Do n’t overdo it.”

上述した通り、その他にも、対象となる電気機器の組み合わせ、トリガーの種類、タグの種類、メッセージの種類は、無数にあるためここでは説明を繰り返さない。対象となる電気機器の組み合わせ、トリガーの種類、タグの種類などに応じて、ユーザに癒しのメッセージやねぎらいのメッセージや応援のためのメッセージなどを出力できることが好ましい。
<第5の実施の形態>
As described above, there are innumerable other combinations of target electric devices, trigger types, tag types, and message types, and therefore description thereof will not be repeated here. It is preferable that a healing message, a negligence message, a message for support, and the like can be output to the user in accordance with the combination of target electric devices, the type of trigger, the type of tag, and the like.
<Fifth embodiment>

第1〜第4の実施の形態においては、スマートフォン300がログを蓄積せずに、たとえばクラウド上の活動データベース100Xにログが蓄積されるものであった。そして、所定の条件が満たされたか否かの判断が、サーバ100で実行されるものであった。そして、サーバ100が、ログからタグを抽出し、当該タグに基づいて電気機器にメッセージを提供するものであった。   In the first to fourth embodiments, the smartphone 300 does not accumulate the log, but the log is accumulated in, for example, the activity database 100X on the cloud. Then, the determination whether or not the predetermined condition is satisfied is executed by the server 100. Then, the server 100 extracts a tag from the log and provides a message to the electric device based on the tag.

しかしながら、それらの役割の一部または全部を他の装置が実行してもよい。たとえば、電気機器が、クラウド上の活動データベース100Xにログを蓄積したり、自分自身のメモリにログを蓄積したりするものであってもよい。あるいは、所定の条件が満たされたか否かの判断が電気機器で実行されるものであってもよいし、ログからタグを抽出し、当該タグに基づいてメッセージを特定する処理が電気機器で実行されてもよい。   However, some or all of these roles may be performed by other devices. For example, the electric device may accumulate logs in the activity database 100X on the cloud or accumulate logs in its own memory. Alternatively, the determination as to whether a predetermined condition is satisfied may be executed by the electric device, or a process of extracting a tag from the log and specifying a message based on the tag is executed by the electric device. May be.

さらには、第1〜第4の実施の形態の各装置の役割が複数の装置に分担されてもよい。逆に、第1〜第4の実施の形態の複数の装置の役割の一部または全部が1つの装置に集約されてもよい。
<その他の応用例>
Furthermore, the role of each device in the first to fourth embodiments may be shared by a plurality of devices. Conversely, some or all of the roles of the plurality of devices in the first to fourth embodiments may be integrated into one device.
<Other application examples>

本発明は、システム或いは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適用できることはいうまでもない。そして、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納した記憶媒体(あるいはメモリ)を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の効果を享受することが可能となる。   It goes without saying that the present invention can also be applied to a case where it is achieved by supplying a program to a system or apparatus. Then, a storage medium (or memory) storing a program represented by software for achieving the present invention is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores it in the storage medium. The effect of the present invention can also be enjoyed by reading and executing the program code.

この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code However, it is needless to say that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる他の記憶媒体に書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
<まとめ>
Furthermore, after the program code read from the storage medium is written to another storage medium provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
<Summary>

上記の第1〜5の実施の形態においては、音声を出力可能な複数の電気機器200A,200B,200C,200D,300,400と、複数の電気機器と通信可能なサーバ100と、を備えるネットワークシステム1が提供される。サーバ100は、複数の電気機器のいずれかから取得したログを蓄積し、所定の条件が満たされた際に、蓄積したログに対応するメッセージを複数の電気機器のいずれかに音声出力させる。   In the first to fifth embodiments described above, a network including a plurality of electric devices 200A, 200B, 200C, 200D, 300, and 400 that can output sound, and a server 100 that can communicate with the plurality of electric devices. A system 1 is provided. The server 100 accumulates logs acquired from any of the plurality of electric devices, and when a predetermined condition is satisfied, causes the message corresponding to the accumulated logs to be output to one of the plurality of electric devices by voice.

好ましくは、複数の電気機器は家電200A,200B,200C,200Dを含む。サーバ100は、ログとして家電の使用時間を取得するための情報を蓄積し、複数の電気機器のいずれかに家電の使用時間に基づくメッセージを出力させる。   Preferably, the plurality of electric devices include home appliances 200A, 200B, 200C, and 200D. The server 100 accumulates information for acquiring the usage time of the home appliance as a log, and causes any one of the plurality of electric devices to output a message based on the usage time of the home appliance.

好ましくは、サーバ100は、ログとして複数の電気機器のいずれか300から移動距離を取得するための情報を蓄積し、複数の電気機器のいずれかに移動距離に基づくメッセージを出力させる。   Preferably, the server 100 accumulates information for acquiring the travel distance from any one of the plurality of electrical devices as a log, and causes any of the plurality of electrical devices to output a message based on the travel distance.

好ましくは、サーバ100は、所定の条件として、メッセージを複数の電気機器のうちの人を検知した電気機器に音声出力させる。   Preferably, as a predetermined condition, server 100 causes a message to be output by voice to an electric device that has detected a person among the plurality of electric devices.

好ましくは、サーバ100は、所定の条件として、メッセージを複数の電気機器のうちの人を一人だけ検知した電気機器に音声出力させる。   Preferably, as a predetermined condition, server 100 causes a message to be output by voice to an electrical device that detects only one person among the plurality of electrical devices.

好ましくは、サーバ100は、所定の条件として、所定の時刻にメッセージを複数の電気機器のいずれかに音声出力させる。   Preferably, the server 100 causes a message to be output to one of the plurality of electrical devices at a predetermined time as a predetermined condition.

好ましくは、サーバ100は、所定の条件として、メッセージを所定の明るさを検知した複数の電気機器のうちのいずれかに音声出力させる。   Preferably, the server 100 causes a message to be output to one of a plurality of electrical devices that have detected a predetermined brightness as a predetermined condition.

好ましくは、サーバ100は、所定の条件が満たされた際に、蓄積したログをタグに変換し、当該タグに対応するメッセージを複数の電気機器のいずれかに音声出力させる。   Preferably, when a predetermined condition is satisfied, the server 100 converts the accumulated log into a tag, and causes a message corresponding to the tag to be output to one of the plurality of electric devices as a voice.

この発明の別の局面に従うと、電気機器200A,200B,200C,200D,300,400がログ情報をサーバ100に送信するステップと、サーバ100がログ情報を蓄積するステップと、サーバ100が所定の条件が満たされたか否かを判断するステップと、所定の条件が満たされた場合に、ログに対応するメッセージを電気機器または電気機器に関係する他の電気機器に音声出力させるステップと、を備える情報処理方法が提供される。   According to another aspect of the present invention, the electrical devices 200A, 200B, 200C, 200D, 300, 400 transmit log information to the server 100, the server 100 accumulates the log information, Determining whether a condition is satisfied, and outputting a message corresponding to the log to an electrical device or another electrical device related to the electrical device when a predetermined condition is satisfied. An information processing method is provided.

この発明の別の局面に従うと、複数の電気機器200A,200B,200C,200D,300,400と通信するための通信インターフェイス160と、通信インターフェイス160を介して複数の電気機器のいずれかからログを取得し、所定の条件が満たされた際に、通信インターフェイスを介してログに対応するメッセージを複数の電気機器のいずれかに音声出力させるためのプロセッサ110とを備えるサーバ100が提供される。   According to another aspect of the present invention, a communication interface 160 for communicating with a plurality of electric devices 200A, 200B, 200C, 200D, 300, and 400, and a log from any of the plurality of electric devices via the communication interface 160 A server 100 is provided that includes a processor 110 that obtains and outputs a message corresponding to a log to any one of a plurality of electric devices via a communication interface when a predetermined condition is satisfied.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 :ネットワークシステム
100 :メッセージサーバ
100X :活動データベース
100Y :タグデータベース
100Z :メッセージデータベース
110 :プロセッサ(CPU)
120 :メモリ
121 :ユーザデータベース
122 :電気機器データベース
122B :電気機器データベース
130 :ディスプレイ
140 :操作部
160 :通信インターフェイス
200 :家電(電気機器)
200A :洗濯機
200B :掃除機
200C :電磁調理器
200D :テレビ
210 :CPU
220 :メモリ
230 :ディスプレイ
240 :操作部
260 :通信インターフェイス
270 :スピーカ
280 :マイク
290 :機器駆動部
299 :センサ
300 :スマートフォン(電気機器)
310 :CPU
320 :メモリ
330 :ディスプレイ
340 :操作部
350 :タッチパネル
360 :通信インターフェイス
370 :スピーカ
380 :マイク
390 :GPSユニット
400 :センサ(電気機器)
400A :人感センサ
1: Network system 100: Message server 100X: Activity database 100Y: Tag database 100Z: Message database 110: Processor (CPU)
120: Memory 121: User database 122: Electric equipment database 122B: Electric equipment database 130: Display 140: Operation unit 160: Communication interface 200: Home appliance (electric equipment)
200A: Washing machine 200B: Vacuum cleaner 200C: Electromagnetic cooker 200D: Television 210: CPU
220: Memory 230: Display 240: Operation unit 260: Communication interface 270: Speaker 280: Microphone 290: Device drive unit 299: Sensor 300: Smartphone (electrical device)
310: CPU
320: Memory 330: Display 340: Operation unit 350: Touch panel 360: Communication interface 370: Speaker 380: Microphone 390: GPS unit 400: Sensor (electrical device)
400A: Human sensor

Claims (10)

音声を出力可能な複数の電気機器と、
前記複数の電気機器と通信可能なサーバと、を備え、
前記サーバは、前記複数の電気機器のいずれかから取得したログを蓄積し、所定の条件が満たされた際に、蓄積したログに対応するメッセージを前記複数の電気機器のいずれかに音声出力させる、ネットワークシステム。
Multiple electrical devices capable of outputting sound,
A server capable of communicating with the plurality of electrical devices,
The server accumulates a log acquired from any of the plurality of electrical devices, and causes a message corresponding to the accumulated log to be output to one of the plurality of electrical devices when a predetermined condition is satisfied. , Network system.
前記複数の電気機器は家電を含み、
前記サーバは、前記ログとして前記家電の使用時間を取得するための情報を蓄積し、前記複数の電気機器のいずれかに前記家電の使用時間に基づくメッセージを出力させる、請求項1に記載のネットワークシステム。
The plurality of electrical devices includes home appliances,
The network according to claim 1, wherein the server accumulates information for acquiring the usage time of the home appliance as the log, and causes any one of the plurality of electrical devices to output a message based on the usage time of the home appliance. system.
前記サーバは、前記ログとして前記複数の電気機器のいずれかから移動距離を取得するための情報を蓄積し、前記複数の電気機器のいずれかに前記移動距離に基づくメッセージを出力させる、請求項1または2に記載のネットワークシステム。   The server accumulates information for acquiring a travel distance from any of the plurality of electrical devices as the log, and causes any of the plurality of electrical devices to output a message based on the travel distance. Or the network system of 2. 前記サーバは、前記所定の条件として、前記メッセージを前記複数の電気機器のうちの人を検知した電気機器に音声出力させる、請求項1から3のいずれか1項に記載のネットワークシステム。   4. The network system according to claim 1, wherein, as the predetermined condition, the server causes the message to be output by voice to an electric device that detects a person among the plurality of electric devices. 5. 前記サーバは、前記所定の条件として、前記メッセージを前記複数の電気機器のうちの人を一人だけ検知した電気機器に音声出力させる、請求項1から4のいずれか1項に記載のネットワークシステム。   5. The network system according to claim 1, wherein, as the predetermined condition, the server causes the message to be output by voice to an electrical device that detects only one person among the plurality of electrical devices. 6. 前記サーバは、前記所定の条件として、所定の時刻に前記メッセージを前記複数の電気機器のいずれかに音声出力させる、請求項1から5のいずれか1項に記載のネットワークシステム。   The network system according to any one of claims 1 to 5, wherein the server causes the message to be output to one of the plurality of electrical devices at a predetermined time as the predetermined condition. 前記サーバは、前記所定の条件として、前記メッセージを所定の明るさを検知した前記複数の電気機器のうちのいずれかに音声出力させる、請求項1から6のいずれか1項に記載のネットワークシステム。   The network system according to any one of claims 1 to 6, wherein the server causes the message to be output as a voice to any one of the plurality of electrical devices that have detected a predetermined brightness as the predetermined condition. . 前記サーバは、前記所定の条件が満たされた際に、蓄積したログをタグに変換し、当該タグに対応するメッセージを前記複数の電気機器のいずれかに音声出力させる、請求項1から7のいずれか1項に記載のネットワークシステム。   8. The server according to claim 1, wherein when the predetermined condition is satisfied, the server converts the accumulated log into a tag and causes a message corresponding to the tag to be output to one of the plurality of electric devices as a voice. The network system according to any one of the above. 電気機器がログ情報をサーバに送信するステップと、
前記サーバがログ情報を蓄積するステップと、
前記サーバが所定の条件が満たされたか否かを判断するステップと、
前記所定の条件が満たされた場合に、前記ログ情報に対応するメッセージを前記電気機器または前記電気機器に関係する他の電気機器に音声出力させるステップと、を備える情報処理方法。
A step in which the electrical device transmits log information to the server;
The server accumulates log information;
Determining whether the server satisfies a predetermined condition;
An information processing method comprising: outputting a message corresponding to the log information to the electric device or another electric device related to the electric device when the predetermined condition is satisfied.
複数の電気機器と通信するための通信インターフェイスと、
前記通信インターフェイスを介して前記複数の電気機器のいずれかからログ情報を取得し、所定の条件が満たされた際に、前記通信インターフェイスを介して前記ログ情報に対応するメッセージを前記複数の電気機器のいずれかに音声出力させるためのプロセッサとを備える、サーバ。
A communication interface for communicating with a plurality of electrical devices;
Log information is acquired from any of the plurality of electrical devices via the communication interface, and when a predetermined condition is satisfied, a message corresponding to the log information is transmitted via the communication interface to the plurality of electrical devices. And a processor for outputting a sound to any of the servers.
JP2016067486A 2016-03-30 2016-03-30 Network system, information processing method, and server Expired - Fee Related JP6749120B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016067486A JP6749120B2 (en) 2016-03-30 2016-03-30 Network system, information processing method, and server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016067486A JP6749120B2 (en) 2016-03-30 2016-03-30 Network system, information processing method, and server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017182382A true JP2017182382A (en) 2017-10-05
JP6749120B2 JP6749120B2 (en) 2020-09-02

Family

ID=60008483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016067486A Expired - Fee Related JP6749120B2 (en) 2016-03-30 2016-03-30 Network system, information processing method, and server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6749120B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019096326A (en) * 2017-11-23 2019-06-20 Sousei株式会社 Housing network system for in-house settlement and information communication
JP2019204405A (en) * 2018-05-25 2019-11-28 シャープ株式会社 Network system, server, and information processing method

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000069392A (en) * 1998-08-19 2000-03-03 Toshiba Corp Television receiver
JP2005151507A (en) * 2003-11-20 2005-06-09 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc Electronic apparatus control device, and electronic apparatus control system
WO2010150480A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 パナソニック株式会社 Electric power control support device and electric power control support method
JP2013258656A (en) * 2012-06-14 2013-12-26 Sharp Corp Information notification system, information notification server, information notification method and program
JP2013257295A (en) * 2012-06-14 2013-12-26 Sharp Corp Body weight measurement system, server, weight scale, body weight measurement result notification method and program
JP2014072865A (en) * 2012-10-01 2014-04-21 Sharp Corp Message transmission server, program, message transmission system, message transmission method, and terminal
JP2014100045A (en) * 2012-10-19 2014-05-29 Panasonic Corp Stand-by power estimation unit and program
JP2016035614A (en) * 2014-08-01 2016-03-17 シャープ株式会社 Apparatus, voice output method, voice output program, network system, server, and communication apparatus

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000069392A (en) * 1998-08-19 2000-03-03 Toshiba Corp Television receiver
JP2005151507A (en) * 2003-11-20 2005-06-09 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc Electronic apparatus control device, and electronic apparatus control system
WO2010150480A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 パナソニック株式会社 Electric power control support device and electric power control support method
JP2013258656A (en) * 2012-06-14 2013-12-26 Sharp Corp Information notification system, information notification server, information notification method and program
JP2013257295A (en) * 2012-06-14 2013-12-26 Sharp Corp Body weight measurement system, server, weight scale, body weight measurement result notification method and program
JP2014072865A (en) * 2012-10-01 2014-04-21 Sharp Corp Message transmission server, program, message transmission system, message transmission method, and terminal
JP2014100045A (en) * 2012-10-19 2014-05-29 Panasonic Corp Stand-by power estimation unit and program
JP2016035614A (en) * 2014-08-01 2016-03-17 シャープ株式会社 Apparatus, voice output method, voice output program, network system, server, and communication apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019096326A (en) * 2017-11-23 2019-06-20 Sousei株式会社 Housing network system for in-house settlement and information communication
WO2019103149A3 (en) * 2017-11-23 2019-07-18 Sousei株式会社 Residence network system for in-residence payment and information communication
JP2019204405A (en) * 2018-05-25 2019-11-28 シャープ株式会社 Network system, server, and information processing method
CN110533378A (en) * 2018-05-25 2019-12-03 夏普株式会社 Network system, server and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6749120B2 (en) 2020-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106371324B (en) operation interface display method and device
CN105634881B (en) Application scene recommendation method and device
CN106953785B (en) Intelligent household equipment adding method and device
CN104360653A (en) Troubleshooting method and device
JP6452571B2 (en) Information output apparatus, information output method, and information output program
WO2017016025A1 (en) Indoor environment monitoring method and internet-of-things terminal
KR20130045545A (en) Method for controlling electric-device and apparatus having the same
JP6397922B2 (en) Network system, audio output method, server, communication terminal, and electric device
JP2016063415A (en) Network system, audio output method, server, device and audio output program
CN108429668B (en) Message processing method, device, terminal and system
JP6749120B2 (en) Network system, information processing method, and server
JP6418863B2 (en) Network system, audio output method, server, device, and audio output program
JPWO2014050098A1 (en) Control method and program
JP6622112B2 (en) Network system
CN112400189B (en) Information notification system and information notification method
CN105049924A (en) Proximity detection of candidate companion display device in same room as primary display using camera
JP2018151922A (en) Server, information processing method, network system, and terminal
CN112039733A (en) Equipment position detection method, equipment position detection device and intelligent panel
JP6890304B2 (en) Evaluation system, evaluation method, and program
JP2021081968A (en) Network system
JP2017184018A (en) Network system, information processing method, and server
JP6698428B2 (en) Network system, information processing method, and server
JP2017151742A (en) Network system, server, information processing method, and electric appliance
CN112789635A (en) Information providing method
WO2018116531A1 (en) Server, information processing method, network system, and terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6749120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees