JP2017097590A - Communication device and management device - Google Patents

Communication device and management device Download PDF

Info

Publication number
JP2017097590A
JP2017097590A JP2015228571A JP2015228571A JP2017097590A JP 2017097590 A JP2017097590 A JP 2017097590A JP 2015228571 A JP2015228571 A JP 2015228571A JP 2015228571 A JP2015228571 A JP 2015228571A JP 2017097590 A JP2017097590 A JP 2017097590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
update
application
configuration
update target
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015228571A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
圭佑 青木
Keisuke Aoki
圭佑 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alaxala Networks Corp
Original Assignee
Alaxala Networks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alaxala Networks Corp filed Critical Alaxala Networks Corp
Priority to JP2015228571A priority Critical patent/JP2017097590A/en
Publication of JP2017097590A publication Critical patent/JP2017097590A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network device that minimizes applications to be stopped even in update to renew the data structure of a configuration.SOLUTION: A communication device identifies an aggregation of configurations referred to by an application to be updated as a first update object configuration aggregation on the basis of application reference configuration information, identifies an aggregation of configurations referred to by the first update object configuration aggregation as a second update object configuration aggregation on the basis of configuration relevance information, and regenerates the first update object configuration aggregation and the second update object configuration aggregation on the basis of definition of the first update object configuration aggregation and definition of the second update object configuration aggregation.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、動作するアプリケーションをアップデートする通信装置に関する。   The present invention relates to a communication apparatus that updates an application that operates.

従来、ネットワーク装置は、構築するネットワークを規定する複数の設定情報を保持している。この設定情報をコンフィグレーションと呼ぶ。ネットワーク装置上では、ネットワークを構築するための機能が実装された複数のアプリケーションが互いに連携して動作する場合がある。ネットワーク装置が保持するコンフィグレーションでは、複数のアプリケーションが参照する情報が互いに関連する。しかし、ネットワーク装置は、コンフィグレーションをアプリケーション単位ではなく、一つのデータベースとして保持する。   Conventionally, a network device holds a plurality of setting information that defines a network to be constructed. This setting information is called configuration. On a network device, a plurality of applications having functions for constructing a network may operate in cooperation with each other. In the configuration held by the network device, information referred to by a plurality of applications is related to each other. However, the network device holds the configuration as one database, not as an application unit.

本技術分野の背景技術として特開2014−146914号公報(特許文献1)がある。特許文献1には、「コンフィグデータ保持手段にコンフィグデータを配置してネットワーク環境を設定するネットワーク装置であって、コンフィグデータからコマンドラインコンフィグファイルに対応するバイナリコンフィグファイルを生成するバイナリコンフィグファイル生成手段と、対応するバイナリコンフィグファイルの有無を判定するバイナリコンフィグ・コマンドラインコンフィグ対応手段と、存在する場合はバイナリコンフィグファイルからコンフィグデータを取り出して配置し、存在しない場合はコマンドラインコンフィグファイルからコンフィグデータを生成して配置するアプリケーションソフトウェア格納手段を有することを特徴とする。」と記載されている(要約参照)。   There exists Unexamined-Japanese-Patent No. 2014-146914 (patent document 1) as background art of this technical field. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-228867 discloses a “binary configuration file generation means for generating a binary configuration file corresponding to a command line configuration file from configuration data, which is a network device that sets configuration data in configuration data holding means and sets a network environment. And binary config / command line config support means to determine the presence / absence of the corresponding binary config file, and if present, extract the config data from the binary config file and place it. It is characterized by having an application software storage means for generating and arranging (refer to the summary).

特開2014−146914号公報JP 2014-146914 A

ネットワーク装置の性能向上及び高機能化によって、一つのネットワーク装置で動作するアプリケーションも複雑化及び高度化しており、ネットワーク装置のアプリケーションを更新するために装置全体を停止させる事が困難となっている。ネットワーク装置のアプリケーションを更新する事をアップデートと呼ぶ。   As the performance and functionality of network devices improve, applications that operate on a single network device have become more complex and sophisticated, and it is difficult to stop the entire device in order to update the network device application. Updating the network device application is called updating.

装置全体を停止させずに、他のアプリケーションの動作させたまま、あるアプリケーションをアップデートする部分アップデートがあるが、コンフィグレーションのデータ構造も変更される場合には、部分アップデートは実現できない。これは、ネットワーク装置で一つのデータベースとしてコンフィグレーションを保持しているので、コンフィグレーションのデータ構造のアップデート中は、他のアプリケーションはコンフィグレーションを参照できず、他のアプリケーションの動作を停止する必要があるためである。なお、コンフィグレーションのデータ構造のアップデートとは、コンフィグレーションに新たな情報を追加する場合、及びコンフィグレーションの情報を削除する場合の少なくとも一方を含む。   There is a partial update for updating a certain application while other applications are operating without stopping the entire apparatus. However, when the configuration data structure is also changed, the partial update cannot be realized. This is because the network device holds the configuration as a single database, so while the configuration data structure is being updated, other applications cannot see the configuration, and it is necessary to stop the operation of other applications. Because there is. The configuration data structure update includes at least one of adding new information to the configuration and deleting configuration information.

特許文献1においても、ネットワーク装置は、コンフィグレーションを一つのデータベースとして保持しているので、コンフィグレーションのデータ構造もアップデートする場合、コンフィグレーションを参照する全てのアプリケーションの動作を停止する必要がある。   Also in Patent Document 1, since the network apparatus holds the configuration as one database, when updating the configuration data structure, it is necessary to stop the operations of all applications that refer to the configuration.

そこで、本発明は、コンフィグレーションのデータ構造を更新するアップデートにおいても、動作を停止させるアプリケーションをできるだけ少なくしたネットワーク装置を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a network device in which the number of applications for stopping operation is reduced as much as possible even in an update for updating a configuration data structure.

上記課題を解決するために、少なくとも一つのアプリケーションが動作し、前記アプリケーションのアップデートに伴って前記アプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合の定義を変更することによって、当該集合に属するコンフィグレーションを変更する通信装置であって、前記コンフィグレーションの集合間の参照関係が登録されたコンフィグレーション関連性情報、及び、前記アプリケーションと当該アプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合との関係が登録されたアプリケーション参照コンフィグレーション情報を記憶する記憶部を有し、前記アプリケーション参照コンフィグレーション情報に基づいて、前記アップデートが指示されたアプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合を、第1アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、前記コンフィグレーション関連性情報に基づいて、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合が参照するコンフィグレーションの集合を、第2アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合の定義、及び前記第2アップデート対象コンフィグレーション集合の定義を変更し、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合の定義に基づいて、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合を再度生成し、前記第2アップデート対象コンフィグレーション集合の定義に基づいて、前記第2アップデート対象コンフィグレーション集合を再度生成することを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, at least one application operates, and communication is performed to change the configuration belonging to the set by changing the definition of the set of configurations to which the application refers as the application is updated. Configuration relevance information in which a reference relationship between the set of configurations is registered, and application reference configuration information in which a relationship between the application and a set of configurations referred to by the application is registered A set of configurations referred to by the application instructed to update based on the application reference configuration information. A configuration set specified as an update target configuration set, a set of configurations referred to by the first update target configuration set based on the configuration relevance information is specified as a second update target configuration set, and the first update set Change the definition of the update target configuration set and the definition of the second update target configuration set, and generate the first update target configuration set again based on the definition of the first update target configuration set; The second update target configuration set is generated again based on the definition of the second update target configuration set.

本発明によれば、コンフィグレーションのデータ構造を更新するアップデートにおいても、動作を停止させるアプリケーションをできるだけ少なくしたネットワーク装置を提供できる。   According to the present invention, it is possible to provide a network device in which the number of applications for stopping operation is reduced as much as possible even in an update for updating the configuration data structure.

上記した以外の課題、構成、及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。   Problems, configurations, and effects other than those described above will be clarified by the following description of embodiments.

実施例1のネットワークシステムの構成図である。1 is a configuration diagram of a network system according to a first embodiment. 実施例1のコンフィグレーションフォーマットデータベースの説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a configuration format database according to the first embodiment. 実施例1のコンフィグレーションデータベースの説明図である。It is explanatory drawing of the configuration database of Example 1. FIG. 実施例1のコンフィグレーション関連性データベースの説明図である。It is explanatory drawing of the configuration relevance database of Example 1. FIG. 実施例1のアプリケーション参照コンフィグレーションデータベースの説明図である。It is explanatory drawing of the application reference configuration database of Example 1. FIG. 実施例1の通信装置におけるアップデート処理のフローチャートである。6 is a flowchart of update processing in the communication apparatus according to the first embodiment. 実施例1の通信装置におけるアップデート処理のフローチャートである。6 is a flowchart of update processing in the communication apparatus according to the first embodiment. 実施例1の通信装置におけるアップデート処理のフローチャートである。6 is a flowchart of update processing in the communication apparatus according to the first embodiment. 実施例1のアップデート可否表示画面の説明図である。It is explanatory drawing of the update availability display screen of Example 1. FIG. 実施例2のネットワークシステムの構成図である。FIG. 6 is a configuration diagram of a network system according to a second embodiment. 実施例2の管理装置におけるアップデート処理のフローチャートである。10 is a flowchart of an update process in the management apparatus according to the second embodiment. 実施例2の管理装置におけるアップデート処理のフローチャートである。10 is a flowchart of an update process in the management apparatus according to the second embodiment. 実施例2の通信装置におけるアップデート処理のフローチャートである。6 is a flowchart of update processing in the communication apparatus according to the second embodiment.

実施例1について図1〜図7を用いて説明する。   Example 1 will be described with reference to FIGS.

図1は、実施例1のネットワークシステムの構成図である。   FIG. 1 is a configuration diagram of a network system according to the first embodiment.

図1では、実施例1のネットワークシステムに備わる各装置の構成、及び各装置の接続関係について説明する。   In FIG. 1, the configuration of each device provided in the network system of the first embodiment and the connection relationship between the devices will be described.

通信装置1は、ネットワーク2を構築する一つの装置であり、コンフィグレーションを管理し、アプリケーションのアップデートを実行する。通信装置1は、コンフィグレーションに従って自身を制御して、ネットワーク2を構築する他の装置とデータを通信する。   The communication device 1 is one device that constructs the network 2, manages the configuration, and executes application updates. The communication device 1 controls itself according to the configuration to communicate data with other devices that construct the network 2.

管理装置3は、通信装置1に接続され、通信装置1のコンフィグレーションを管理し、通信装置1のコンフィグレーションの集合の定義(データ構造)の変更を伴うアプリケーションのアップデートを指示する。管理装置3は、アップデートイメージ4を保持する。アップデートイメージ4は、アップデートするアプリケーションの実行ファイル、アップデート後のコンフィグレーション関連性データベース31、アップデート後のアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32、及びアップデート後のコンフィグレーションフォーマットデータベース34を含む。コンフィグレーション関連性データベース31、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32、及びコンフィグレーションフォーマットデータベース34の詳細は後述する。   The management device 3 is connected to the communication device 1, manages the configuration of the communication device 1, and instructs to update an application that involves changing the definition (data structure) of the configuration set of the communication device 1. The management device 3 holds the update image 4. The update image 4 includes an execution file of an application to be updated, a configuration relevance database 31 after update, an application reference configuration database 32 after update, and a configuration format database 34 after update. Details of the configuration relevance database 31, the application reference configuration database 32, and the configuration format database 34 will be described later.

管理装置3は、通信装置1のアプリケーションのアップデートを指示する場合、アップデートイメージ4を通信装置1に送信する。   When the management device 3 instructs to update the application of the communication device 1, the management device 3 transmits the update image 4 to the communication device 1.

次に、通信装置1について説明する。   Next, the communication device 1 will be described.

通信装置1は、制御モジュール11と、スイッチングモジュール12と、ネットワークインタフェースモジュール13a及び13bとを有する。制御モジュール11は、CPU(プロセッサ)14とメモリ15とを有する。   The communication device 1 includes a control module 11, a switching module 12, and network interface modules 13a and 13b. The control module 11 includes a CPU (processor) 14 and a memory 15.

CPU14は、各種演算処理を実行する。制御モジュール11が有する図示しない二次記憶装置は非揮発性の非一時的な記憶媒体であり、各種プログラム及び各種データが記憶される。メモリ15は揮発性の一時的な記憶媒体であり、メモリ15には、二次記憶装置に記憶された各種プログラム及び各種データがロードされ、CPU14がメモリ15にロードされた各種プログラムを実行し、メモリ15にロードされた各種データを読み書きする。   The CPU 14 executes various arithmetic processes. A secondary storage device (not shown) included in the control module 11 is a non-volatile non-transitory storage medium, and stores various programs and various data. The memory 15 is a volatile temporary storage medium. The memory 15 is loaded with various programs and various data stored in the secondary storage device, and the CPU 14 executes the various programs loaded in the memory 15. Various data loaded in the memory 15 are read and written.

制御モジュール11は、CPU14がプログラムを実行することによって実現されるソフトウェア制御部21を有する。ソフトウェア制御部21は、通信装置1を管理し、各種通信プロトコルに従って処理を実行する。ソフトウェア制御部21上では、各種ソフトウェアが動作するが、本実施例では、例として、ユーザインタフェース部22に対応するソフトウェア、アップデート制御部23に対応するソフトウェア、コンフィグレーション管理部24に対応するソフトウェア、アプリケーションA(MIB(Management Information Base)応答部)25、アプリケーションB(TRAP制御部)26、及びアプリケーションC(経路管理部)27が動作するものとする。   The control module 11 includes a software control unit 21 that is realized by the CPU 14 executing a program. The software control unit 21 manages the communication device 1 and executes processing according to various communication protocols. Various software operates on the software control unit 21. In this embodiment, as an example, software corresponding to the user interface unit 22, software corresponding to the update control unit 23, software corresponding to the configuration management unit 24, Application A (MIB (Management Information Base) response unit) 25, application B (TRAP control unit) 26, and application C (path management unit) 27 operate.

ユーザインタフェース部22は、管理装置3を介してユーザからの入力操作を受け付け、管理装置3に対して処理結果等を出力する。管理装置3に出力された処理結果等は、管理装置3に接続されるディスプレイに表示されてもよいし、管理装置3に接続されるプリンタから出力されてもよい。   The user interface unit 22 receives an input operation from the user via the management device 3 and outputs a processing result or the like to the management device 3. The processing result output to the management apparatus 3 may be displayed on a display connected to the management apparatus 3 or may be output from a printer connected to the management apparatus 3.

アップデート制御部23は、通信装置1上で動作するソフトウェアの全体又は一部をアップデートする。ソフトウェア全体のアップデートとは、通信装置1上で動作する全てのアプリケーションA(MIB応答部)25、アプリケーションB(TRAP制御部)26、及びアプリケーションC(経路管理部)27をアップデートすることを意味し、ソフトウェアの一部のアップデートとは、通信装置1上で動作する一部のアプリケーションをアップデートすることを意味する。なお、一部のソフトウェアをアップデートすることを部分アップデートという。   The update control unit 23 updates all or a part of software that operates on the communication device 1. Updating the entire software means updating all the applications A (MIB response unit) 25, application B (TRAP control unit) 26, and application C (path management unit) 27 that operate on the communication device 1. The update of a part of software means that a part of applications operating on the communication device 1 is updated. Note that updating a part of software is called a partial update.

また、通信装置は、アプリケーションのアップデートは、コンフィグレーションの集合であるブロックの定義(データ構造)の変更を含んでもよい。コンフィグレーションのデータ構造の変更とは、例えば、図2に示すコンフィグレーションフォーマットデータベース34の少なくとも一つのブロックに属するコンフィグレーションを追加したり、コンフィグレーションフォーマットデータベース34の少なくとも一つのブロックに属するコンフィグレーションを削除したり、コンフィグレーションフォーマットデータベース34に新たなブロックを追加したり、コンフィグレーションフォーマットデータベース34からブロックを削除することを意味する。なお、ブロックとは、コンフィグレーション管理部24がコンフィグレーションを管理する単位であり、ブロックには少なくとも一つのコンフィグレーションが属する。   In the communication apparatus, the update of the application may include a change of a block definition (data structure) that is a set of configurations. The change of the data structure of the configuration includes, for example, adding a configuration belonging to at least one block of the configuration format database 34 shown in FIG. 2 or changing a configuration belonging to at least one block of the configuration format database 34. It means deleting, adding a new block to the configuration format database 34, or deleting a block from the configuration format database 34. A block is a unit in which the configuration management unit 24 manages the configuration, and at least one configuration belongs to the block.

コンフィグレーション管理部24は、コンフィグレーション関連性データベース31、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32、入力コマンドデータ33、コンフィグレーションフォーマットデータベース34、及びコンフィグレーションデータベース35を管理する。具体的には、コンフィグレーション関連性データベース31、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32、入力コマンドデータ33、コンフィグレーションフォーマットデータベース34、及びコンフィグレーションデータベース35は、メモリ15に記憶される。   The configuration management unit 24 manages a configuration relevance database 31, an application reference configuration database 32, input command data 33, a configuration format database 34, and a configuration database 35. Specifically, the configuration relevance database 31, the application reference configuration database 32, the input command data 33, the configuration format database 34, and the configuration database 35 are stored in the memory 15.

コンフィグレーション関連性データベース31には、コンフィグレーションフォーマットデータベース34でブロック間の参照関係が登録される。コンフィグレーション関連性データベース31の詳細は、図4で説明する。   In the configuration relevance database 31, the reference relationship between blocks is registered in the configuration format database 34. Details of the configuration relevance database 31 will be described with reference to FIG.

アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32には、アプリケーションと当該アプリケーションが参照するブロックとの関係が登録される。アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32の詳細は、図5で説明する。   In the application reference configuration database 32, a relationship between an application and a block referred to by the application is registered. Details of the application reference configuration database 32 will be described with reference to FIG.

入力コマンドデータ33には、管理装置3が管理者から入力を受け付けたコンフィグレーションデータベース35に登録されるコンフィグレーションのテキストデータが登録される。   In the input command data 33, text data of a configuration registered in the configuration database 35 that the management device 3 receives an input from the administrator is registered.

コンフィグレーションフォーマットデータベース34には、各ブロックの定義が登録される。すなわち、コンフィグレーションフォーマットデータベース34は、各ブロックに属するコンフィグレーションを定義する。コンフィグレーションフォーマットデータベース34の詳細は図2で説明する。   The definition of each block is registered in the configuration format database 34. That is, the configuration format database 34 defines the configuration belonging to each block. Details of the configuration format database 34 will be described with reference to FIG.

コンフィグレーションデータベース35には、入力コマンドデータに登録されたコンフィグレーションのテキストデータがバイナリ形式に変換され、バイナリ形式に変換されたコンフィグレーションのバイナリデータがコンフィグレーションフォーマットデータベース34に基づいてブロックごとに登録される。コンフィグレーションデータベース35の詳細は図3で説明する。   In the configuration database 35, the text data of the configuration registered in the input command data is converted into the binary format, and the binary data of the configuration converted into the binary format is registered for each block based on the configuration format database 34. Is done. Details of the configuration database 35 will be described with reference to FIG.

アプリケーションA(MIB応答部)25は、MIB応答部の機能を実装しており、通信装置1の状態(例えば、スイッチングモジュール12のCPU16使用率等)を管理し、通信装置1の状態をSNMP(Simple Network Management Protocol)マネージャ5に送信する。アプリケーションB(TRAP制御部)26は、TRAP制御部の機能を実装しており、通信装置1で異常が発生した場合、異常が発生した旨の通知をSNMPマネージャ5に送信する。アプリケーションC(経路管理部)27は、経路管理部の機能を実装しており、通信装置1を経由する経路に関する情報を管理する。アプリケーションC(経路管理部)27は、データ通信に関するアプリケーションであり、アプリケーションA(MIB応答部)25及びアプリケーションB(TRAP制御部)26はデータ通信に関しないアプリケーションである。   The application A (MIB response unit) 25 implements the function of the MIB response unit, manages the state of the communication device 1 (for example, the usage rate of the CPU 16 of the switching module 12 and the like), and sets the state of the communication device 1 to SNMP ( (Simple Network Management Protocol) manager 5 The application B (TRAP control unit) 26 implements the function of the TRAP control unit, and when an abnormality occurs in the communication device 1, the application B (TRAP control unit) 26 transmits a notification that an abnormality has occurred to the SNMP manager 5. The application C (route management unit) 27 has a function of a route management unit, and manages information related to a route that passes through the communication device 1. The application C (path management unit) 27 is an application related to data communication, and the application A (MIB response unit) 25 and the application B (TRAP control unit) 26 are applications not related to data communication.

各アプリケーションは、コンフィグレーションフォーマットデータベース34に登録された値に基づいて動作する。   Each application operates based on values registered in the configuration format database 34.

ネットワークインタフェースモジュール13aは、ネットワーク2の隣接する装置に接続される送受信ポート18aを有し、通信装置1をネットワーク2に接続し、データを転送する。ネットワークインタフェースモジュール13bは、送受信ポート18bを有する。ネットワークインタフェースモジュール13bの詳細は、ネットワークインタフェースモジュール13aと同じであるので説明を省略する。なお、ネットワークインタフェースモジュールの数は、図1に限定されない。   The network interface module 13a has a transmission / reception port 18a connected to a device adjacent to the network 2, connects the communication device 1 to the network 2, and transfers data. The network interface module 13b has a transmission / reception port 18b. The details of the network interface module 13b are the same as those of the network interface module 13a, and thus description thereof is omitted. The number of network interface modules is not limited to FIG.

スイッチングモジュール12は、CPU(プロセッサ)16及びメモリ17を有し、ネットワークインタフェースモジュール13a及び13bに接続され、ネットワークインタフェースモジュール13a及び13b間でデータを転送する。また、スイッチングモジュール12は、制御モジュール11に接続され、制御モジュール11とネットワークインタフェースモジュール13a又は13bとの間でデータを転送する。なお、スイッチングモジュール12は、ハードウェアによって実現されてもよいし、CPU16がプログラムを実行することによって実現されてもよい。   The switching module 12 includes a CPU (processor) 16 and a memory 17, is connected to the network interface modules 13a and 13b, and transfers data between the network interface modules 13a and 13b. The switching module 12 is connected to the control module 11 and transfers data between the control module 11 and the network interface module 13a or 13b. The switching module 12 may be realized by hardware, or may be realized by the CPU 16 executing a program.

なお、CPU16及びメモリ17のハードウェア動作は、CPU14及びメモリ15と同じであるので、説明を省略する。   Note that the hardware operations of the CPU 16 and the memory 17 are the same as those of the CPU 14 and the memory 15, and a description thereof will be omitted.

SNMPマネージャ5は、ネットワーク2を介して通信装置1に接続され、通信装置1で異常が発生した旨の通知を受信する。   The SNMP manager 5 is connected to the communication device 1 via the network 2 and receives a notification that an abnormality has occurred in the communication device 1.

図2は、実施例1のコンフィグレーションフォーマットデータベース34の説明図である。   FIG. 2 is an explanatory diagram of the configuration format database 34 according to the first embodiment.

コンフィグレーションフォーマットデータベース34には、ブロックA51〜ブロックH58(図4参照)のそれぞれに属するコンフィグレーションの種別と当該種別のデータ形式とが登録されるが、図2では、ブロックB(VRF(Virtual Routing and Forwarding)情報)52、ブロックE(SNMP情報)55、ブロックF(TRAP情報)57、及びブロックH(サーバ情報)58について示す。   In the configuration format database 34, the type of configuration belonging to each of the blocks A51 to H58 (see FIG. 4) and the data format of the type are registered, but in FIG. 2, the block B (VRF (Virtual Routing) and Forwarding) information 52, block E (SNMP information) 55, block F (TRAP information) 57, and block H (server information) 58.

ブロックB(VRF情報)52は、VRF管理番号の値とVRF番号の値とが属することを定義する。ブロックE(SNMP基本情報)55は、SNMP管理番号の値と、SNMP有効設定の値と、SNMP Ver.の値と、コミュニティ名の文字列とが属することを定義する。   Block B (VRF information) 52 defines that the value of the VRF management number and the value of the VRF number belong to each other. Block E (SNMP basic information) 55 includes an SNMP management number value, an SNMP valid setting value, SNMP Ver. And the community name string is defined to belong to.

ブロックF(TRAP情報)57は、TRAP管理番号の値と、SNMP管理番号の値と、VRF番号と、TRAP−A送信設定の値と、TRAP−B送信設定の値とが属することを定義する。ブロックF(TRAP情報)57には、ブロックB(VRF情報)52に属するVRF番号の値とブロックE(SNMP基本情報)55に属するSNMP管理番号の値とが属するので、ブロックF(TRAP情報)57は、ブロックB(VRF情報)52及びブロックE(SNMP基本情報)55を参照する。   Block F (TRAP information) 57 defines that a TRAP management number value, an SNMP management number value, a VRF number, a TRAP-A transmission setting value, and a TRAP-B transmission setting value belong. . Since the value of the VRF number belonging to the block B (VRF information) 52 and the value of the SNMP management number belonging to the block E (SNMP basic information) 55 belong to the block F (TRAP information) 57, the block F (TRAP information) 57 refers to the block B (VRF information) 52 and the block E (SNMP basic information) 55.

ブロックH(サーバ情報)58は、サーバ管理番号の値とTRAP管理番号の値とサーバアドレスの値とが属することを定義する。ブロックH(サーバ情報)58には、ブロックF(TRAP情報)に属するTRAP管理番号の値が属するので、ブロックH(サーバ情報)58は、ブロックF(TRAP情報)を参照する。   Block H (server information) 58 defines that a server management number value, a TRAP management number value, and a server address value belong. Since the value of the TRAP management number belonging to the block F (TRAP information) belongs to the block H (server information) 58, the block H (server information) 58 refers to the block F (TRAP information).

なお、他のブロックについても、図2で示したブロックと同じく、ブロックに属するコンフィグレーションの種別と当該種別のデータ形式とが登録される。   For other blocks, as in the block shown in FIG. 2, the configuration type belonging to the block and the data format of the type are registered.

図3は、実施例1のコンフィグレーションデータベース35の説明図である。   FIG. 3 is an explanatory diagram of the configuration database 35 according to the first embodiment.

図3では、ブロックB(VRF情報)52に属するコンフィグレーション(ブロックBコンフィグ62)、ブロックE(SNMP基本情報)55に属するコンフィグレーション(ブロックEコンフィグ65)、ブロックF(TRAP情報)56に属するコンフィグレーション(ブロックFコンフィグ66)、及びブロックH(サーバ情報)58に属するコンフィグレーション(ブロックHコンフィグ68)について示す。   In FIG. 3, the configuration (block B configuration 62) belonging to the block B (VRF information) 52, the configuration (block E configuration 65) belonging to the block E (SNMP basic information) 55, and the block F (TRAP information) 56 The configuration (block H configuration 66) and the configuration (block H configuration 68) belonging to the block H (server information) 58 will be described.

コンフィグレーションデータベース35には、入力コマンドデータ33に登録されたコンフィグレーションのテキストデータが、コンフィグレーションフォーマットデータベース34の定義に従って、ブロックごとにバイナリ形式に変換されて登録される。この場合、バイナリ形式に変換されたコンフィグレーションは、当該コンフィグレーションが属するブロックの識別情報と当該ブロック内での識別子とを含むコンフィグレーション識別子が付与される。ブロックコンフィグは、コンフィグレーション識別子とバイナリ形式に変換されたコンフィグレーションとを含む。   In the configuration database 35, the text data of the configuration registered in the input command data 33 is converted into a binary format and registered for each block in accordance with the definition of the configuration format database 34. In this case, the configuration converted into the binary format is given a configuration identifier including identification information of a block to which the configuration belongs and an identifier in the block. The block configuration includes a configuration identifier and a configuration converted into a binary format.

VRF管理番号「1」としてVRF番号「5」が設定された場合、ブロックBコンフィグ62には、VRF管理番号「1」にコンフィグレーション識別子「ブロックB−1−1」が付与され、VRF番号「5」にコンフィグレーション識別子「ブロックB−1−2」が付与される。コンフィグレーション識別子「ブロックB−1−1」及び「ブロックB−1−2」の「ブロックB」はブロックBの識別子であり、「ブロックB」の後の「1」は、VRF管理番号「1」とVRF番号「5」とが関連付けられることを示し、「1」の後が「1」である場合、VRF管理番号であることを示し、「1」の後が「2」である場合、VRF番号であることを示す。   When the VRF number “5” is set as the VRF management number “1”, the configuration identifier “block B-1-1” is assigned to the VRF management number “1” in the block B configuration 62, and the VRF number “ The configuration identifier “block B-1-2” is assigned to “5”. “Block B” of the configuration identifiers “Block B-1-1” and “Block B-1-2” is the identifier of the block B, and “1” after “Block B” is the VRF management number “1”. ”And the VRF number“ 5 ”are associated with each other,“ 1 ”after“ 1 ”indicates a VRF management number, and“ 1 ”after“ 2 ”. Indicates a VRF number.

ブロックEコンフィグ65には、SNMP管理番号「1」としてSNMP有効設定が「1」に設定され、SNMP Ver.が「3」に設定され、コミュニティ名が「public」に設定されたコンフィグレーションが登録される。   In the block E config 65, the SNMP valid setting is set to “1” as the SNMP management number “1”, and SNMP Ver. Is set to “3” and the configuration in which the community name is set to “public” is registered.

また、ブロックFコンフィグ66には、TRAP管理番号「1」として、SNMP管理番号が「1」に設定され、VRF番号が「5」に設定され、TRAP−A送信設定が「1」に設定され、TRAP−B送信設定が「0」に設定されたコンフィグレーションが登録される。   Also, in the block F configuration 66, as the TRAP management number “1”, the SNMP management number is set to “1”, the VRF number is set to “5”, and the TRAP-A transmission setting is set to “1”. , A configuration in which the TRAP-B transmission setting is set to “0” is registered.

また、ブロックHコンフィグ68には、サーバ管理番号「1」として、TRAP管理番号が「1」に設定され、IPアドレスが「192168000001」に設定されたコンフィグレーションが登録される。   Also, in the block H configuration 68, a configuration in which the TRAP management number is set to “1” and the IP address is set to “192168000001” is registered as the server management number “1”.

図4は、実施例1のコンフィグレーション関連性データベース31の説明図である。   FIG. 4 is an explanatory diagram of the configuration relevance database 31 according to the first embodiment.

コンフィグレーション関連性データベース31には、各ブロックの参照関係が登録される。ブロックC(IPアドレス情報)53は、ブロックA(インタフェース情報)51及びブロックB(VRF情報)52を参照する。ブロックD(静的経路情報)54は、ブロックC(IPアドレス情報)53を参照する。ブロックF(TRAP情報)56は、ブロックB(VRF情報)52及びブロックE(SNMP基本情報)55を参照する。ブロックH(サーバ情報)58は、ブロックF(TRAP情報)56を参照する。ブロックG(コミュニティ情報)57は、ブロックE(SNMP基本情報)55を参照する。   In the configuration relevance database 31, the reference relationship of each block is registered. Block C (IP address information) 53 refers to block A (interface information) 51 and block B (VRF information) 52. Block D (static route information) 54 refers to block C (IP address information) 53. Block F (TRAP information) 56 refers to block B (VRF information) 52 and block E (SNMP basic information) 55. Block H (server information) 58 refers to block F (TRAP information) 56. Block G (community information) 57 refers to block E (SNMP basic information) 55.

なお、コンフィグレーション関連性データベース31は、各ブロックの参照関係をテーブル形式で保持してもよい。   Note that the configuration relevance database 31 may hold the reference relationship of each block in a table format.

図5は、実施例1のアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32の説明図である。   FIG. 5 is an explanatory diagram of the application reference configuration database 32 according to the first embodiment.

アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32には、各アプリケーションが参照するブロックが登録される。   In the application reference configuration database 32, blocks referred to by each application are registered.

アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32は、アプリケーション501及び参照ブロック502を含む。   The application reference configuration database 32 includes an application 501 and a reference block 502.

アプリケーション501には、アプリケーションの識別子が登録される。参照ブロック502には、アプリケーション501に登録された識別子によって識別されるアプリケーションが参照するブロックの識別子が登録される。   An application identifier is registered in the application 501. Registered in the reference block 502 is an identifier of a block that is referenced by an application identified by the identifier registered in the application 501.

図5では、アプリケーションA(MIB応答部)25がブロックE(SNMP基本情報)55及びブロックG(コミュニティ情報)57を参照すること、並びに、アプリケーションB(TRAP制御部)26がブロックF(TRAP情報)56及びブロックH(サーバ情報)58を参照することが示される。   In FIG. 5, application A (MIB response unit) 25 refers to block E (SNMP basic information) 55 and block G (community information) 57, and application B (TRAP control unit) 26 blocks F (TRAP information). ) 56 and block H (server information) 58 are referred to.

図6A〜図6Cは、実施例1の通信装置1におけるアップデート処理のフローチャートである。   6A to 6C are flowcharts of the update process in the communication device 1 according to the first embodiment.

通信装置1が管理装置3からアップデートイメージ4を受信した場合、アップデート制御部23は、受信したアップデートイメージ4に含まれる各種情報を読み込む(S101)。   When the communication device 1 receives the update image 4 from the management device 3, the update control unit 23 reads various information included in the received update image 4 (S101).

アップデートイメージ4には、アップデートするアプリケーションのアップデートデータが含まれるので、アップデート制御部23は、受信したアップデートイメージ4に含まれるアプリケーションのアップデートデータに基づいて、アップデートの対象となるアプリケーションであるアップデート対象アプリケーションを特定し、特定したアップデート対象アアプリケーションをコンフィグレーション管理部24に通知する(S102)。例えば、アップデート対象アプリケーションは、アプリケーションA(MIB応答部)25であるものとする。   Since the update image 4 includes update data of the application to be updated, the update control unit 23 updates the application to be updated, which is an application to be updated based on the received update data of the application included in the update image 4. And the specified update target application is notified to the configuration management unit 24 (S102). For example, the update target application is assumed to be application A (MIB response unit) 25.

次に、コンフィグレーション管理部24は、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32を参照し、アップデート対象アプリケーションが参照するブロックを第1アップデート対象ブロックとして特定する(S103)。具体的には、コンフィグレーション管理部24は、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32のアプリケーション501にアップデート対象アプリケーションの識別子が登録されたレコードの参照ブロック502に登録された識別子によって識別されるブロックを第1アップデート対象ブロックとして特定する。図5に示すアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32によれば、アップデート対象アプリケーションがアプリケーションA(MIB応答部)25である場合、第1アップデート対象ブロックはブロックE(SNMP基本情報)55及びブロックG(コミュニティ情報)57である。   Next, the configuration management unit 24 refers to the application reference configuration database 32 and identifies a block that is referred to by the update target application as a first update target block (S103). Specifically, the configuration management unit 24 first updates the block identified by the identifier registered in the reference block 502 of the record in which the identifier of the update target application is registered in the application 501 of the application reference configuration database 32. Specify as the target block. According to the application reference configuration database 32 shown in FIG. 5, when the update target application is the application A (MIB response unit) 25, the first update target block is the block E (SNMP basic information) 55 and the block G (community information). ) 57.

次に、コンフィグレーション管理部24は、コンフィグレーション関連性データベース31を参照し、第1アップデート対象ブロックを直接的又は間接的に参照するブロックを第2アップデート対象ブロックを特定する(S104)。第1アップデート対象ブロックがアップデートされる場合、当該第1アップデート対象ブロックを直接的又は間接的に参照するブロック(第2アップデート対象ブロック)もアップデートする必要ある。図4に示すコンフィグレーション関連性データベース31によれば、第1アップデート対象ブロックであるブロックE(SNMP基本情報)55を直接参照するブロックF(TRAP情報)56が第2アップデート対象ブロックとなる。また、当該ブロックF(TRAP情報)56を直接参照するブロックH(サーバ情報)58は、第1アップデート対象ブロックであるブロックE(SNMP基本情報)55を間接的に参照するので、第2アップデート対象ブロックとなる。このため、アップデート対象となるブロックは、ブロックE(SNMP基本情報)55、ブロックF(TRAP情報)56、ブロックG(コミュニティ情報)57、及びブロックH(サーバ情報)58である。   Next, the configuration management unit 24 refers to the configuration relevance database 31 and identifies the second update target block as a block that directly or indirectly references the first update target block (S104). When the first update target block is updated, the block (second update target block) that directly or indirectly references the first update target block needs to be updated. According to the configuration relevance database 31 shown in FIG. 4, a block F (TRAP information) 56 that directly refers to a block E (SNMP basic information) 55 that is a first update target block is a second update target block. Also, since the block H (server information) 58 that directly refers to the block F (TRAP information) 56 indirectly refers to the block E (SNMP basic information) 55 that is the first update target block, the second update target It becomes a block. Therefore, the blocks to be updated are a block E (SNMP basic information) 55, a block F (TRAP information) 56, a block G (community information) 57, and a block H (server information) 58.

第2アップデート対象ブロックを参照するアプリケーションは、第2アップデート対象ブロックのアップデート中においては、第2アップデート対象ブロックを参照できず、第2アップデート対象ブロックのアップデート後、アップデートされた第2アップデート対象ブロックを再度読み込まなければならない。このため、第2アップデート対象ブロックを参照するアプリケーションは、第2アップデート対象ブロックのアップデートの影響を受ける。したがって、コンフィグレーション管理部24は、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32を参照し、第2アップデート対象ブロックを参照するアプリケーションを影響アプリケーションとして特定し、影響アプリケーションをアップデート制御部23に通知する(S105)。   The application that refers to the second update target block cannot refer to the second update target block during the update of the second update target block, and the updated second update target block is updated after the second update target block is updated. Must be read again. For this reason, the application that refers to the second update target block is affected by the update of the second update target block. Therefore, the configuration management unit 24 refers to the application reference configuration database 32, identifies an application that refers to the second update target block as an affected application, and notifies the update control unit 23 of the affected application (S105).

具体的には、コンフィグレーション管理部24は、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32の参照ブロック502に第2アップデート対象ブロックの識別子が登録されたレコードのアプリケーション501に登録された識別子によって識別されるアプリケーションを影響アプリケーションとして特定する。第2アップデート対象ブロックがブロックF(TRAP情報)56及びブロックH(サーバ情報)58である場合、図5に示すアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32によれば、アプリケーションB(TRAP制御部)26が、ブロックF(TRAP情報)56及びブロックH(サーバ情報)58を参照するので、影響アプリケーションは、アプリケーションB(TRAP制御部)26となる。   Specifically, the configuration management unit 24 affects the application identified by the identifier registered in the application 501 of the record in which the identifier of the second update target block is registered in the reference block 502 of the application reference configuration database 32. Identify as an application. When the second update target blocks are the block F (TRAP information) 56 and the block H (server information) 58, the application B (TRAP control unit) 26 is configured as a block according to the application reference configuration database 32 shown in FIG. Since the F (TRAP information) 56 and the block H (server information) 58 are referred to, the affected application is the application B (TRAP control unit) 26.

次に、アップデート制御部23は、S102の処理で特定したアップデート対象アプリケーション及びS105の処理でコンフィグレーション管理部24から通知された影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中であるか否かを判定する(S106)。   Next, the update control unit 23 determines whether or not at least one of the update target application identified in the process of S102 and the affected application notified from the configuration management unit 24 in the process of S105 is operating (S106). ).

S106の処理で、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中であると判定された場合(S106:YES)、ユーザインタフェース部22は、アップデート継続の可否をユーザに問い合わせるためのアップデート可否表示画面700の表示データを作成し、作成した表示データを管理装置3に送信して、管理装置3に接続されるディスプレイにアップデート可否表示画面700を表示する(S107)。なお、アップデート対象アプリケーションが動作中である場合、当該アップデート対象アプリケーションを再起動する必要があり、また、当該アップデート対象アプリケーションが第1アップデート対象ブロックを参照できず、アップデート対象アプリケーションの動作に影響を与える。影響アプリケーションが動作中である場合、当該影響アプリケーションがブロックを参照できず、影響アプリケーションの動作に影響を与える。このため、アップデート可否表示画面700を表示して、管理者にアップデートの可否を問い合わせる必要がある。アップデート可否表示画面700の詳細については図7で説明する。   When it is determined in the process of S106 that at least one of the update target application and the affected application is operating (S106: YES), the user interface unit 22 displays an update availability display screen for inquiring the user about whether or not to continue the update. 700 display data is created, the created display data is transmitted to the management apparatus 3, and the update availability display screen 700 is displayed on a display connected to the management apparatus 3 (S107). In addition, when the update target application is operating, it is necessary to restart the update target application, and the update target application cannot refer to the first update target block, which affects the operation of the update target application. . When the affected application is operating, the affected application cannot refer to the block, which affects the operation of the affected application. For this reason, it is necessary to display the update availability display screen 700 and inquire of the administrator whether update is possible. Details of the update availability display screen 700 will be described with reference to FIG.

管理者は、アップデートの可否をアップデート可否表示画面700を介して管理装置3に入力する。管理装置3は、管理者から入力されたアップデートの可否を通信装置1に送信する。   The administrator inputs the availability of the update to the management apparatus 3 via the update availability display screen 700. The management device 3 transmits to the communication device 1 whether or not the update is input from the administrator.

アップデート制御部23は、管理装置3からアップデート可否を通信装置1が受信すると、アップデート可否がアップデートの継続を許可するか否かを判定する(S108)。   When the communication device 1 receives the update availability from the management device 3, the update control unit 23 determines whether the update availability permits continuation of the update (S <b> 108).

S108の処理で、アップデート可否がアップデートの継続を許可しないと判定された場合(S108:NO)、アップデート制御部23は、アップデートを中断し(S109)、アップデート処理を終了する。   If it is determined in the process of S108 that the update availability does not permit the continuation of the update (S108: NO), the update control unit 23 interrupts the update (S109) and ends the update process.

S108の処理で、アップデート可否がアップデートの継続を許可すると判定された場合(S108:YES)、又は、S106の処理で、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの両方が動作中でないと判定された場合(S106:NO)、アップデート制御部23は、アップデートの実行をコンフィグレーション管理部24に通知する(S110)。   When it is determined in the process of S108 that the update availability is permitted to continue the update (S108: YES), or when it is determined in the process of S106 that both the update target application and the affected application are not operating (S106) : NO), the update control unit 23 notifies the configuration management unit 24 of the execution of the update (S110).

コンフィグレーション管理部24は、コンフィグレーションデータベース35から第1アップデート対象ブロック及び第2アップデート対象ブロックのバイナリ形式のデータを削除する(S111)。ここでは、コンフィグレーションデータベース35からブロックEコンフィグ65、ブロックFコンフィグ66、ブロックGコンフィグ67、及びブロックHコンフィグ68が削除される。   The configuration management unit 24 deletes the binary data of the first update target block and the second update target block from the configuration database 35 (S111). Here, the block E configuration 65, the block F configuration 66, the block G configuration 67, and the block H configuration 68 are deleted from the configuration database 35.

次に、コンフィグレーション管理部24は、ブロック削除が完了したことをアップデート制御部23に通知する(S112)。   Next, the configuration management unit 24 notifies the update control unit 23 that the block deletion has been completed (S112).

次に、アップデート制御部23は、コンフィグレーション管理部24からブロック削除が完了したことを通知された場合、受信したアップデートイメージ4に含まれるアップデート後のアップデート対象アプリケーションに基づいて、アップデート対象アプリケーション(ここでは、アプリケーションA(MIB応答部)25)をアップデートし、また、受信したアップデートイメージ4に含まれるアップデート後のコンフィグレーション関連性データベース31、アップデート後のアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32、アップデート後のコンフィグレーションフォーマットデータベース34に基づいて、コンフィグレーション関連性データベース31、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32、及びコンフィグレーションフォーマットデータベース34をアップデートする(S113)。   Next, when notified from the configuration management unit 24 that the block deletion has been completed, the update control unit 23 updates the update target application (here) based on the updated update target application included in the received update image 4. Then, the application A (MIB response unit) 25) is updated, the updated configuration relevance database 31 included in the received update image 4, the updated application reference configuration database 32, and the updated configuration. Based on the format database 34, the configuration relevance database 31, the application reference configuration database 3 , And to update the configuration format database 34 (S113).

次に、アップデート制御部23は、アップデートが完了したことをコンフィグレーション管理部24に通知する(S114)。   Next, the update control unit 23 notifies the configuration management unit 24 that the update has been completed (S114).

コンフィグレーション管理部24は、アップデート制御部23からアップデートが完了したことが通知されると、コンフィグレーションフォーマットデータベース34のS111の処理で削除した第1アップデート対象ブロック及び第2アップデート対象ブロックに対応するバイナリ形式のデータを、入力コマンドデータ33に登録されたコンフィグレーションのテキストデータからアップデート後のコンフィグレーションフォーマットデータベース34に従って生成する(S115)。   When notified by the update control unit 23 that the update has been completed, the configuration management unit 24 is configured to include binaries corresponding to the first update target block and the second update target block deleted in the process of S111 of the configuration format database 34. The format data is generated from the configuration text data registered in the input command data 33 according to the updated configuration format database 34 (S115).

次に、コンフィグレーション管理部24は、コンフィグレーションの生成が完了したことをアップデート制御部23に通知する(S116)。   Next, the configuration management unit 24 notifies the update control unit 23 that configuration generation has been completed (S116).

アップデート制御部23は、コンフィグレーションの生成が完了したことがアップデート制御部23から通知されると、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションを再起動する(S117)。   When the update control unit 23 is notified from the update control unit 23 that the configuration generation has been completed, the update control unit 23 restarts the update target application and the affected application (S117).

次に、アップデート制御部23は、S115の処理で生成されたコンフィグレーションデータベース35を再度読み込み、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションを動作させる(S118)。   Next, the update control unit 23 reads the configuration database 35 generated in the process of S115 again, and operates the update target application and the affected application (S118).

次に、アップデート制御部23は、ユーザインタフェース部22にアップデートが完了したことを示すアップデート完了メッセージを出力し(S119)、アップデート処理を終了する。ユーザインタフェース部22は、アップデート完了メッセージが入力されると、アップデートが完了した旨を示す表示画面の表示データを作成し、当該表示データを管理装置3に送信する。管理装置3は、当該表示データを受信すると、アップデートが完了した旨を示す表示画面をディスプレイに表示し、アップデートが完了したことを管理者に報知する。   Next, the update control unit 23 outputs an update completion message indicating that the update is completed to the user interface unit 22 (S119), and ends the update process. When the update completion message is input, the user interface unit 22 creates display data for a display screen indicating that the update is completed, and transmits the display data to the management apparatus 3. When the management device 3 receives the display data, the management device 3 displays a display screen indicating that the update has been completed on the display, and notifies the administrator that the update has been completed.

なお、本実施例では、図6Bに示すS106の処理で、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中であると判定された場合、通信装置1は、アップデート可否表示画面700を管理装置3に接続されたディスプレイに表示して、管理者にアップデートの可否を問い合わせるが、これに限定されない。例えば、通信装置1で動作するアプリケーションA(MIB応答部)25、アプリケーションB(TRAP制御部)26、及びアプリケーションC(経路管理部)27に優先度が管理者等によって予め設定されており、通信装置1は、動作中のアプリケーションの優先度に基づいて、アップデートの継続の可否を決定してもよい。具体的には、動作中のアプリケーションの優先度が閾値以上である場合、通信装置1はアップデートを中断し、動作中のアプリケーションの優先度が閾値より小さい場合、通信装置1はアップデートを継続する。これによって、アップデート時の管理者の負担を軽減できる。   In this embodiment, when it is determined in step S106 shown in FIG. 6B that at least one of the update target application and the affected application is operating, the communication apparatus 1 displays the update availability display screen 700 on the management apparatus 3. Is displayed on a display connected to the server, and the administrator is inquired of whether or not the update is possible, but is not limited to this. For example, the priority is set in advance by the administrator or the like in the application A (MIB response unit) 25, the application B (TRAP control unit) 26, and the application C (path management unit) 27 that operate in the communication apparatus 1. The device 1 may determine whether or not to continue the update based on the priority of the running application. Specifically, when the priority of the running application is equal to or higher than the threshold, the communication device 1 interrupts the update, and when the priority of the running application is lower than the threshold, the communication device 1 continues the update. This can reduce the burden on the administrator at the time of update.

一例として、アプリケーションC(経路管理部)27は、通信装置1のデータ転送に関するアプリケーションであり、アプリケーションA(MIB応答部)25及びアプリケーションB(TRAP制御部)26は、通信装置1のデータ転送に関しないアプリケーションである。アプリケーションC(経路管理部)27のアップデート中は、通信装置1はデータを転送できなくなる。そこで、アプリケーションC(経路管理部)27の優先度は、アプリケーションA(MIB応答部)25及びアプリケーションB(TRAP制御部)26の優先度より、高く設定され、閾値以上となるように設定される。これによって、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションにデータ転送に関するアプリケーションが含まれ、当該データ転送に関するアプリケーションが動作中である場合、アップデートを中断するので、データ転送を継続させることができ、パケットロス等を防止することができる。   As an example, the application C (path management unit) 27 is an application related to data transfer of the communication device 1, and the application A (MIB response unit) 25 and the application B (TRAP control unit) 26 are related to data transfer of the communication device 1. There is no application. While the application C (path management unit) 27 is being updated, the communication device 1 cannot transfer data. Therefore, the priority of the application C (path management unit) 27 is set higher than the priority of the application A (MIB response unit) 25 and the application B (TRAP control unit) 26, and is set to be equal to or higher than the threshold. . As a result, if the application related to data transfer is included in the update target application and the affected application, and the application related to the data transfer is in operation, the update is interrupted, so that the data transfer can be continued and packet loss and the like are prevented. can do.

図7は、実施例1のアップデート可否表示画面700の説明図である。   FIG. 7 is an explanatory diagram of an update availability display screen 700 according to the first embodiment.

アップデート可否表示画面700は、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの少なく一方が動作中である場合に、管理者にアップデートの継続の可否を問い合わせる画面である。   The update availability display screen 700 is a screen for inquiring the administrator whether or not to continue the update when at least one of the update target application and the affected application is operating.

アップデート可否表示画面700は、アップデートファイル表示領域701、アップデート前Ver.表示領域702、アップデート後Ver.表示領域703、アップデート対象アプリケーション(APL)表示領域704、影響アプリケーション(APL)表示領域705、アップデート継続可否入力領域706、及び完了メッセージ表示領域707を含む。   The update availability display screen 700 includes an update file display area 701, a pre-update Ver. Display area 702, updated Ver. It includes a display area 703, an update target application (APL) display area 704, an affected application (APL) display area 705, an update continuation availability input area 706, and a completion message display area 707.

アップデートファイル表示領域701には、アップデート対象アプリケーションをアップデートするためのファイル(アップデートファイル)のファイル名が表示される。アップデート前Ver.表示領域702には、アップデート前のバージョンが表示される。アップデート後Ver.表示領域703には、アップデート後のバージョンが表示される。   The update file display area 701 displays the file name of the file (update file) for updating the update target application. Before update Ver. In the display area 702, the version before update is displayed. After update Ver. In the display area 703, the updated version is displayed.

アップデート対象APL表示領域704には、アップデート対象アプリケーションの名称が表示される。影響APL表示領域705には、影響アプリケーションの名称が表示される。なお、アップデート対象APL表示領域704及び影響APL表示領域705には、各アプリケーションの動作中か否かを示す情報を表示してもよい。図7では、影響APL表示領域705には、「Protocol BBB(未起動)」と表示されるので、影響アプリケーションは動作中でないことを示し、アップデート対象APL表示領域704には、「Protocol AAA」と表示され、未起動とは表示されておらず、アップデート対象アプリケーションは動作中であることを示す。   In the update target APL display area 704, the name of the update target application is displayed. In the influence APL display area 705, the name of the influence application is displayed. In addition, in the update target APL display area 704 and the influence APL display area 705, information indicating whether or not each application is operating may be displayed. In FIG. 7, since “Protocol BBB (not activated)” is displayed in the affected APL display area 705, it indicates that the affected application is not in operation, and “Protocol AAA” is displayed in the update target APL display area 704. Displayed, not displayed as not activated, indicating that the update target application is operating.

アップデート継続可否入力領域706は、管理者からアップデートの継続の可否の入力を受け付ける領域である。アップデート継続可否入力領域706に「Y」が入力された場合、アップデートの継続を許可する旨を意味し、アップデート継続可否入力領域706「N」が入力された場合、アップデートの継続を許可しない旨を意味する。   The update continuation permission / inhibition input area 706 is an area for receiving an input from the administrator regarding whether or not to continue the update. When “Y” is input in the update continuation permission / prohibition input area 706, it means that continuation of update is permitted. When the update continuation permission / prohibition input area 706 “N” is input, it indicates that continuation of update is not permitted. means.

完了メッセージ表示領域707には、図6Cに示すS119の処理でアップデート完了メッセージがユーザインタフェース部22に入力された場合、アップデートが完了した旨のメッセージが表示される。   In the completion message display area 707, when an update completion message is input to the user interface unit 22 in the process of S119 shown in FIG. 6C, a message indicating that the update has been completed is displayed.

本実施例によれば、通信装置1が、アプリケーションと当該アプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合との関係が登録されたアプリケーション参照コンフィグレーション情報(アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32)に基づいて、アップデートするアプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合(ブロック)を、第1アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、コンフィグレーションの集合間の参照関係が登録されたコンフィグレーション関連性情報(コンフィグレーション関連性データベース31)に基づいて、第1アップデート対象コンフィグレーション集合が参照するコンフィグレーションの集合を、第2アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、第1アップデート対象コンフィグレーション集合の定義、及び第2アップデート対象コンフィグレーション集合の定義を変更し、第1アップデート対象コンフィグレーション集合の定義に基づいて、第1アップデート対象コンフィグレーションを再度生成し、第2アップデート対象コンフィグレーション集合の定義に基づいて、第2アップデート対象コンフィグレーションを再度生成する。これによって、通信装置1は、コンフィグレーションを、アプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合単位で管理することができ、アップデートにより定義を変更するコンフィグレーションの集合のみを再度生成するので、アップデートのために動作を停止するアプリケーションを少なくすることができる。   According to this embodiment, the communication apparatus 1 updates an application based on the application reference configuration information (application reference configuration database 32) in which the relationship between the application and the set of configurations referred to by the application is registered. A configuration set (block) referred to by is identified as the first update target configuration set, and the reference relationship between the configuration sets is registered based on the configuration relationship information (configuration relationship database 31). The configuration set referred to by the first update target configuration set is identified as the second update target configuration set. The definition of the update target configuration set and the definition of the second update target configuration set are changed, the first update target configuration is generated again based on the definition of the first update target configuration set, and the second update target Based on the definition of the configuration set, the second update target configuration is generated again. As a result, the communication device 1 can manage the configuration in units of the configuration set referred to by the application, and only generates the configuration set whose definition is changed by the update. It is possible to reduce the number of applications to stop.

また、本実施例では、通信装置1は、アプリケーション参照コンフィグレーション情報に基づいて、第2アップデート対象コンフィグレーション集合を参照するアプリケーションを、アップデートの影響を受ける影響アプリケーションとして特定する。これによって、アップデートするアプリケーションの他、アップデートのために動作を停止する必要があるアプリケーションを特定できる。   In the present embodiment, the communication device 1 identifies an application that refers to the second update target configuration set as an affected application that is affected by the update, based on the application reference configuration information. As a result, in addition to the application to be updated, it is possible to specify an application that needs to be stopped for the update.

また、本実施例では、通信装置1で動作するアプリケーションには優先度が設定され、アップデートするアプリケーション及び影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中である場合、動作中のアプリケーションに設定された優先度が閾値以上であるか否かを判定し、動作中のアプリケーションに設定された優先度が閾値より小さい場合、アップデートを継続し、動作中のアプリケーションに設定された優先度が閾値以上である場合、アップデートを中断することを特徴とする。これによって、アップデートを優先してアプリケーションの動作を停止させるか、アプリケーションの動作を優先してアップデートを中断するかを自動的に決定することができ、アップデート時の管理者の負担を軽減できる。   In the present embodiment, a priority is set for an application that operates in the communication apparatus 1. When at least one of an application to be updated and an affected application is operating, the priority set for the operating application is a threshold value. If the priority set for the active application is lower than the threshold, the update is continued.If the priority set for the active application is equal to or higher than the threshold, the update is performed. It is characterized by interruption. As a result, it is possible to automatically determine whether to stop the operation of the application with priority given to the update or to interrupt the update with priority given to the operation of the application, thereby reducing the burden on the administrator at the time of update.

また、本実施例では、通信装置1のデータ転送に関するアプリケーションに設定される優先度は、通信装置1のデータ転送に関しないアプリケーションに設定される優先度より高いものであることを特徴とする。これによって、アップデートによりデータ通信が中断して、パケットの廃棄等が発生することを防止できる。   Further, the present embodiment is characterized in that the priority set for the application related to data transfer of the communication device 1 is higher than the priority set for the application not related to data transfer of the communication device 1. As a result, it is possible to prevent the data communication from being interrupted by the update and the packet discarding or the like from occurring.

また、本実施例では、通信装置1が、アップデートするアプリケーション及び影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中である場合、動作中のアプリケーションのアップデートの継続の可否を問い合わせるアップデート可否表示画面を表示し、アップデート可否表示画面を介してアップデートの継続の許可を示す情報が入力された場合、アップデートを継続し、アップデート可否表示画面を介してアップデートの継続の不許可を示す情報が入力された場合、アップデートを中断することを特徴とする。これによって、管理者等にアップデートの継続の可否を決定させることができる。   Further, in this embodiment, when at least one of the application to be updated and the affected application is operating, the communication device 1 displays an update availability display screen for inquiring whether or not to continue updating of the active application, If the information indicating permission to continue the update is input via the display screen, the update is continued, and if the information indicating that the update is not permitted is input via the update availability display screen, the update is interrupted. It is characterized by that. As a result, the administrator or the like can determine whether or not to continue the update.

また、通信装置1が、アップデート可否表示画面は、アップデートするアプリケーションが動作中であるか否か、及び影響アプリケーションが動作中であるか否かを示す情報を含むことを特徴とする。これによって、管理者は、どのアプリケーションが動作中であるかを把握できる。   Further, the communication device 1 is characterized in that the update availability display screen includes information indicating whether an application to be updated is operating and whether an affected application is operating. Thereby, the administrator can grasp which application is operating.

以下、実施例2について図8〜図10を用いて説明する。   Hereinafter, Example 2 will be described with reference to FIGS.

本実施例では、管理装置3が、アップデートイメージ4を生成した場合、通信装置1のアップデート対象アプリケーション、影響アプリケーション、第1アップデート対象ブロック、及び第2アップデート対象ブロックを特定し、アップデートイメージとともに、特定したアップデート対象アプリケーション、影響アプリケーション、第1アップデート対象ブロック、及び第2アップデート対象ブロックを通信装置1に送信する。   In this embodiment, when the management device 3 generates the update image 4, the update target application, the affected application, the first update target block, and the second update target block of the communication device 1 are specified and specified together with the update image. The updated update target application, the affected application, the first update target block, and the second update target block are transmitted to the communication device 1.

図8は、実施例2のネットワークシステムの構成図である。図8では、実施例1と同じ構成は同じ符号を付与し、説明を省略し、実施例1と相違する部分についてのみ説明する。   FIG. 8 is a configuration diagram of the network system according to the second embodiment. In FIG. 8, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and only portions different from those in the first embodiment are described.

本実施例では、管理装置3が、通信装置1のコンフィグレーション関連性データベース31及びアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32を有し、また、アップデート指示部43を有する。アップデート指示部43は、アップデートイメージ4を送信する通信装置1におけるアップデート対象アプリケーション、影響アプリケーション、第1アップデート対象ブロック、及び第2アップデート対象ブロックを特定する。   In the present embodiment, the management device 3 has a configuration relevance database 31 and an application reference configuration database 32 of the communication device 1, and also has an update instruction unit 43. The update instruction unit 43 specifies an update target application, an affected application, a first update target block, and a second update target block in the communication device 1 that transmits the update image 4.

管理装置3は、CPU(プロセッサ)41、メモリ42、及び図示しない二次記憶装置を有する。CPU41、及びメモリ42のハードウェア的な動作は、CPU14及びメモリ15と同じであるので、説明を省略する。   The management device 3 includes a CPU (processor) 41, a memory 42, and a secondary storage device (not shown). Since the hardware operations of the CPU 41 and the memory 42 are the same as those of the CPU 14 and the memory 15, the description thereof is omitted.

メモリ42には、コンフィグレーション関連性データベース31、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32、及びアップデートイメージ4が記憶される。また、メモリ42には、アップデート指示部43に対応するプログラムが記憶される。CPU41が、アップデート指示部43に対応するプログラムを実行することによって、アップデート指示部43は実現される。   The memory 42 stores a configuration relevance database 31, an application reference configuration database 32, and an update image 4. The memory 42 stores a program corresponding to the update instruction unit 43. The update instruction unit 43 is realized by the CPU 41 executing a program corresponding to the update instruction unit 43.

管理装置3は、自身が管理する通信装置1に対応するコンフィグレーション関連性データベース31及びアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32を有するものとする。   The management device 3 has a configuration relevance database 31 and an application reference configuration database 32 corresponding to the communication device 1 managed by the management device 3.

図8では、通信装置1のコンフィグレーション管理部24は、コンフィグレーション関連性データベース31及びアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32を有さないが、これに限定されず、コンフィグレーション関連性データベース31及びアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32を有してもよい。   In FIG. 8, the configuration management unit 24 of the communication device 1 does not have the configuration relevance database 31 and the application reference configuration database 32, but is not limited thereto, and the configuration relevance database 31 and the application reference configuration. A configuration database 32.

図9A及び図9Bは、実施例2の管理装置3におけるアップデート処理のフローチャートである。   9A and 9B are flowcharts of update processing in the management apparatus 3 according to the second embodiment.

アップデート処理では、管理装置3は、アップデートイメージ4を送信する通信装置1のアップデート対象アプリケーション、影響アプリケーション、第1アップデート対象ブロック及び第2アップデート対象ブロックを特定して、アップデートイメージ4を通信装置1に送信するとともに、特定したアップデート対象アプリケーション、影響アプリケーション、第1アップデート対象ブロック及び第2アップデート対象ブロックを通信装置1に通知する。   In the update process, the management device 3 specifies the update target application, the affected application, the first update target block, and the second update target block of the communication device 1 that transmits the update image 4, and sends the update image 4 to the communication device 1. At the same time, the communication device 1 is notified of the identified update target application, affected application, first update target block, and second update target block.

管理者等の入力によってアップデートイメージ4の生成が完了すると、アップデート指示部43は、生成が完了したアップデートイメージ4に含まれる各情報を読み込む(S202)。S202の処理は、図6Aに示すS101の処理に相当する。   When the generation of the update image 4 is completed by an input from the administrator or the like, the update instruction unit 43 reads each piece of information included in the update image 4 that has been generated (S202). The process of S202 corresponds to the process of S101 illustrated in FIG. 6A.

次に、アップデート指示部43は、アップデートイメージ4に含まれるアプリケーションのアップデートデータに基づいてアップデート対象アプリケーションを特定する(S203)。S203の処理は、図6Aに示すS102の処理に相当する。   Next, the update instruction unit 43 specifies an update target application based on the update data of the application included in the update image 4 (S203). The process of S203 corresponds to the process of S102 shown in FIG. 6A.

次に、アップデート指示部43は、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32を参照し、アップデート対象アプリケーションが参照するブロックを第1アップデート対象ブロックとして特定する(S204)。S204の処理は、図6Aに示すS103の処理に相当し、具体的な処理はS103の処理と同じであるので、説明を省略する。   Next, the update instructing unit 43 refers to the application reference configuration database 32 and identifies the block that is referred to by the update target application as the first update target block (S204). The process of S204 corresponds to the process of S103 illustrated in FIG. 6A, and the specific process is the same as the process of S103, and thus description thereof is omitted.

次に、アップデート指示部43は、コンフィグレーション関連性データベース31を参照し、第1アップデート対象ブロックを直接的又は間接的に参照するブロックを第2アップデート対象ブロックを特定する(S205)。S205の処理は、図6Aに示すS104の処理に相当し、具体的な処理はS104の処理と同じであるので、説明を省略する。   Next, the update instruction unit 43 refers to the configuration relevance database 31 and identifies the second update target block as a block that directly or indirectly refers to the first update target block (S205). The process of S205 corresponds to the process of S104 shown in FIG. 6A, and the specific process is the same as the process of S104, and thus description thereof is omitted.

次に、アップデート指示部43は、アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32を参照し、第2アップデート対象ブロックを参照するアプリケーションを影響アプリケーションとして特定する(S206)。S206の処理は、図6Aに示すS105の処理に相当し、具体的な処理はS105の処理と同じであるので、説明を省略する。   Next, the update instruction unit 43 refers to the application reference configuration database 32 and identifies an application that refers to the second update target block as an affected application (S206). The process of S206 corresponds to the process of S105 shown in FIG. 6A, and the specific process is the same as the process of S105, and thus the description thereof is omitted.

次に、アップデート指示部43は、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの動作状態を通信装置1から取得する(S207)。   Next, the update instruction unit 43 acquires the operation states of the update target application and the affected application from the communication device 1 (S207).

次に、アップデート指示部43は、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中であるか否かを判定する(S208)。S208の処理は、図6Bに示すS106の処理に相当する。   Next, the update instruction unit 43 determines whether or not at least one of the update target application and the affected application is operating (S208). The process of S208 corresponds to the process of S106 shown in FIG. 6B.

S208の処理で、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中であると判定された場合(S208:YES)、アップデート指示部43は、アップデート継続の可否をユーザに問い合わせるためのアップデート可否表示画面700の表示データを作成し、管理装置3に接続されるディスプレイにアップデート可否表示画面700を表示する(S209)。S209の処理は、図6Bに示すS107の処理に相当する。   When it is determined in the process of S208 that at least one of the update target application and the affected application is operating (S208: YES), the update instruction unit 43 displays an update availability display screen for inquiring the user whether or not the update can be continued. 700 display data is created, and the update availability display screen 700 is displayed on the display connected to the management apparatus 3 (S209). The process of S209 corresponds to the process of S107 illustrated in FIG. 6B.

管理装置3は管理者から入力されたアップデートの可否を受け付けた場合、アップデート指示部43は、入力されたアップデート可否がアップデートの継続を許可するか否かを判定する(S210)。S210の処理は、図6Bに示すS108の処理に相当する。   When the management device 3 accepts whether or not the update input from the administrator is accepted, the update instruction unit 43 determines whether or not the input update availability permits the continuation of the update (S210). The process of S210 corresponds to the process of S108 shown in FIG. 6B.

S210の処理で、アップデート可否がアップデートの継続を許可しないと判定された場合(S210:NO)、アップデート指示部43は、アップデートを中断し(S211)、アップデート処理を終了する。S211の処理は、図6Bに示すS109の処理に相当する。   If it is determined in the process of S210 that the update availability does not permit the continuation of the update (S210: NO), the update instruction unit 43 interrupts the update (S211) and ends the update process. The process of S211 corresponds to the process of S109 illustrated in FIG. 6B.

S210の処理で、入力されたアップデート可否がアップデートの継続を許可すると判定された場合(S210:YES)、又は、S208の処理で、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの両方が動作中でないと判定された場合(S208:NO)、アップデート指示部43は、アップデートイメージ4を通信装置1に送信し、アップデート対象アプリケーション、影響アプリケーション、第1アップデート対象ブロック、及び第2アップデート対象ブロックを通信装置1に通知する(S212)。   In the process of S210, when it is determined that the input update permission is permitted to continue the update (S210: YES), or in the process of S208, it is determined that both the update target application and the affected application are not operating. In the case (S208: NO), the update instruction unit 43 transmits the update image 4 to the communication device 1, and notifies the communication device 1 of the update target application, the affected application, the first update target block, and the second update target block. (S212).

次に、アップデート指示部43は、アップデートイメージ4に基づいて、コンフィグレーション関連性データベース31、及びアプリケーション参照コンフィグレーションデータベース32をアップデートし(S213)、アップデート処理を終了する。   Next, the update instruction unit 43 updates the configuration relevance database 31 and the application reference configuration database 32 based on the update image 4 (S213), and ends the update process.

図10は、実施例2の通信装置1におけるアップデート処理のフローチャートである。なお、図10では、図6B及び図6Cに示す処理と同じ処理は、同じ符号を付与し、説明を省略する。   FIG. 10 is a flowchart of the update process in the communication device 1 according to the second embodiment. In FIG. 10, the same processes as those shown in FIGS. 6B and 6C are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

通信装置1が管理装置3からアップデートイメージ4を受信すると(S301)、S110の処理に進み、アップデート制御部23が、アップデートの実行をコンフィグレーション管理部24に通知する。   When the communication device 1 receives the update image 4 from the management device 3 (S301), the process proceeds to S110, and the update control unit 23 notifies the configuration management unit 24 of the execution of the update.

次に、S111の処理で、コンフィグレーション管理部24は、コンフィグレーションデータベース35から第1アップデート対象ブロック及び第2アップデート対象ブロックのバイナリ形式のデータを削除し、S112の処理で、ブロック削除が完了したことをアップデート制御部23に通知する。   Next, in the process of S111, the configuration management unit 24 deletes the binary format data of the first update target block and the second update target block from the configuration database 35, and the block deletion is completed in the process of S112. This is notified to the update control unit 23.

次に、アップデート制御部23は、アップデート対象アプリケーション及びコンフィグレーションフォーマットデータベース34をアップデートし(S302)、S114の処理に進み、アップデートが完了したことをコンフィグレーション管理部24に通知する。   Next, the update control unit 23 updates the update target application and the configuration format database 34 (S302), proceeds to the process of S114, and notifies the configuration management unit 24 that the update is completed.

次に、S115の処理で、コンフィグレーション管理部24は、コンフィグレーションフォーマットデータベース34のS111の処理で削除した第1アップデート対象ブロック及び第2アップデート対象ブロックに対応するバイナリ形式のデータを、入力コマンドデータ33に登録されたコンフィグレーションのテキストデータからアップデート後のコンフィグレーションフォーマットデータベース34に従って生成する。   Next, in the process of S115, the configuration management unit 24 uses the input command data as binary command data corresponding to the first update target block and the second update target block deleted in the process of S111 of the configuration format database 34. It is generated from the text data of the configuration registered in 33 according to the updated configuration format database 34.

次に、S116の処理で、コンフィグレーション管理部24は、コンフィグレーションの生成が完了したことをアップデート制御部23に通知する。   Next, in the process of S116, the configuration management unit 24 notifies the update control unit 23 that the generation of the configuration has been completed.

次に、S117の処理で、アップデート制御部23は、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションを再起動し、S118の処理で、コンフィグレーションデータベース35を再度読み込み、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションを動作させる。   Next, in the process of S117, the update control unit 23 restarts the update target application and the affected application, and in the process of S118, reads the configuration database 35 again to operate the update target application and the affected application.

次に、S119の処理で、アップデート制御部23は、ユーザインタフェース部22にアップデートが完了したことを示すアップデート完了メッセージを出力し、アップデート処理を終了する。   Next, in the process of S119, the update control unit 23 outputs an update completion message indicating that the update is completed to the user interface unit 22, and ends the update process.

なお、本実施例では、管理装置3が、S207〜S211の処理で、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションが動作中でない場合、又は管理者がアップデートの継続を許可した場合、S212の処理に進み、アップデートイメージ4を通信装置1に送信し、アップデート対象アプリケーション、影響アプリケーション、第1アップデート対象ブロック、及び第2アップデート対象ブロックを通信装置1に通知するが、これに限定されない。   In this embodiment, when the management apparatus 3 does not operate the update target application and the affected application in the processes of S207 to S211, or the administrator permits the continuation of the update, the process proceeds to the process of S212. Although the image 4 is transmitted to the communication apparatus 1 and the update target application, the affected application, the first update target block, and the second update target block are notified to the communication apparatus 1, it is not limited to this.

例えば、管理装置3は、S207〜S211の処理を実行せず、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの動作状態にかかわらず、S212の処理に進み、アップデートイメージ4を通信装置1に送信し、アップデート対象アプリケーション、影響アプリケーション、第1アップデート対象ブロック、及び第2アップデート対象ブロックを通信装置1に通知する。そして、通信装置1が、S301の処理で、アップデートイメージ4を受信した場合、S208〜S211の処理を実行して、アップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中であれば、アップデート可否表示画面700を管理装置3に接続されたディスプレイに表示し、アップデートの可否を管理者に問い合わせ、アップデートの継続が許可された場合、又はアップデート対象アプリケーション及び影響アプリケーションの両方が動作中でない場合、S110の処理に進むようにしてもよい。   For example, the management device 3 does not execute the processing of S207 to S211 and proceeds to the processing of S212 regardless of the operating state of the update target application and the affected application, transmits the update image 4 to the communication device 1, and The affected application, the first update target block, and the second update target block are notified to the communication device 1. When the communication apparatus 1 receives the update image 4 in the process of S301, the process of S208 to S211 is executed, and if at least one of the update target application and the affected application is operating, an update availability display screen 700 is displayed on the display connected to the management apparatus 3 and the administrator is inquired about whether or not the update is possible. You may make it progress to.

本実施例によれば、管理装置3が、アプリケーションと当該アプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合との関係が登録されたアプリケーション参照コンフィグレーション情報に基づいて、アップデートするアプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合を、第1アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、コンフィグレーションの集合間の参照関係が登録されたコンフィグレーション関連性情報に基づいて、第1アップデート対象コンフィグレーション集合が参照するコンフィグレーションの集合を、第2アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、アップデートを通信装置に指示するとともに、第1アップデート対象コンフィグレーション集合及び第2アップデート対象コンフィグレーション集合を通信装置に通知する。これによって、通信装置は、アップデートにより定義を変更するコンフィグレーションの集合のみを再度生成するので、アップデートのために動作を停止するアプリケーションを少なくすることができる。   According to the present embodiment, the management apparatus 3 creates a configuration set referred to by the application to be updated based on the application reference configuration information in which the relationship between the application and the configuration set referenced by the application is registered. The first update target configuration set is identified and the configuration set referred to by the first update target configuration set is determined based on the configuration relevance information in which the reference relationship between the configuration sets is registered. 2 Specify as the update target configuration set, instruct the update to the communication device, and the first update target configuration set and the second update target configuration To notify the Shon set to the communication device. As a result, the communication apparatus regenerates only the set of configurations whose definitions are changed by the update, so that it is possible to reduce the number of applications whose operation is stopped for the update.

なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることも可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加、削除、及び置換をすることが可能である。   In addition, this invention is not limited to an above-described Example, Various modifications are included. For example, the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described. Further, a part of the configuration of a certain embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of a certain embodiment. Further, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment.

また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加、削除、及び置換をすることが可能である。また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部または全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。   Further, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment. Each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be realized by hardware by designing a part or all of them with, for example, an integrated circuit.

また、前記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。   In addition, each of the above-described configurations, functions, and the like may be realized by software by the processor interpreting and executing a program that realizes each function.

各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、または、IC(Integrated Circuit)カード、SDカード、DVD(Digital Versatile Disc)等の記録媒体に置くことができる。   Information such as programs, tables, and files that realize each function is stored in a memory, a hard disk, a recording device such as an SSD (Solid State Drive), an IC (Integrated Circuit) card, an SD card, a DVD (Digital Versatile Disc), etc. Can be placed on any recording medium.

また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際にはほとんど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。   Further, the control lines and information lines are those that are considered necessary for the explanation, and not all the control lines and information lines on the product are necessarily shown. Actually, it may be considered that almost all the components are connected to each other.

1 通信装置
2 ネットワーク
3 管理装置
4 アップデートイメージ
5 SNMPマネージャ
11 制御モジュール
12 スイッチングモジュール
13a ネットワークインタフェースモジュール
13b ネットワークインタフェースモジュール
14 CPU
15 メモリ
16 CPU
17 メモリ
18a 送受信ポート
18b 送受信ポート
21 ソフトウェア制御部
22 ユーザインタフェース部
23 アップデート制御部
24 コンフィグレーション管理部
25 アプリケーションA(MIB応答部)
26 アプリケーションB(TRAP制御部)
27 アプリケーションC(経路管理部)
31 コンフィグレーション関連性データベース
32 アプリケーション参照コンフィグレーションデータベース
33 入力コマンドデータ
34 コンフィグレーションフォーマットデータベース
35 コンフィグレーションデータベース
700 アップデート可否表示画面
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Communication apparatus 2 Network 3 Management apparatus 4 Update image 5 SNMP manager 11 Control module 12 Switching module 13a Network interface module 13b Network interface module 14 CPU
15 Memory 16 CPU
17 Memory 18a Transmission / reception port 18b Transmission / reception port 21 Software control unit 22 User interface unit 23 Update control unit 24 Configuration management unit 25 Application A (MIB response unit)
26 Application B (TRAP control unit)
27 Application C (Route Management Department)
31 Configuration Relevance Database 32 Application Reference Configuration Database 33 Input Command Data 34 Configuration Format Database 35 Configuration Database 700 Update Availability Display Screen

Claims (7)

少なくとも一つのアプリケーションが動作し、少なくとも一つのコンフィグレーションに従って制御される通信装置であって、
前記アプリケーションのアップデートは、前記コンフィグレーションの集合の定義を変更するものであって、
前記コンフィグレーションの集合間の参照関係が登録されたコンフィグレーション関連性情報、及び、前記アプリケーションと当該アプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合との関係が登録されたアプリケーション参照コンフィグレーション情報を記憶する記憶部を有し、
前記アプリケーションのアップデートの指示が入力された場合、前記アプリケーション参照コンフィグレーション情報に基づいて、前記アップデートするアプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合を、第1アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、
前記コンフィグレーション関連性情報に基づいて、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合が参照するコンフィグレーションの集合を、第2アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、
前記アプリケーションのアップデートの指示に基づいて、前記アップデートが指示されたアプリケーションをアップデートし、
前記アプリケーションのアップデートの指示に基づいて、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合の定義、及び前記第2アップデート対象コンフィグレーション集合の定義を変更し、
前記変更された第1アップデート対象コンフィグレーション集合の定義に基づいて、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合を再度生成し、
前記変更された第2アップデート対象コンフィグレーション集合の定義に基づいて、前記第2アップデート対象コンフィグレーション集合を再度生成することを特徴とする通信装置。
A communication device in which at least one application operates and is controlled according to at least one configuration,
The application update is to change the definition of the set of configurations,
A storage unit that stores configuration relevance information in which a reference relationship between the configuration sets is registered, and application reference configuration information in which a relationship between the application and a configuration set to which the application refers is registered. Have
When an instruction to update the application is input, a set of configurations referred to by the application to be updated is identified as a first update target configuration set based on the application reference configuration information.
Based on the configuration relevance information, a set of configurations referred to by the first update target configuration set is specified as a second update target configuration set;
Based on the update instruction of the application, update the application instructed to update,
Based on the update instruction of the application, the definition of the first update target configuration set and the definition of the second update target configuration set are changed,
Based on the changed definition of the first update target configuration set, the first update target configuration set is generated again,
A communication apparatus that generates the second update target configuration set again based on the changed definition of the second update target configuration set.
請求項1に記載の通信装置であって、
前記アプリケーション参照コンフィグレーション情報に基づいて、前記第2アップデート対象コンフィグレーション集合を参照するアプリケーションを、前記アップデートの際に動作を停止する必要がある影響アプリケーションとして特定することを特徴とする通信装置。
The communication device according to claim 1,
A communication apparatus characterized in that, based on the application reference configuration information, an application that refers to the second update target configuration set is identified as an influential application whose operation needs to be stopped at the time of the update.
請求項2に記載の通信装置であって、
前記通信装置で動作するアプリケーションには優先度が設定され、
前記アップデートするアプリケーション及び前記影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中である場合、前記動作中のアプリケーションに設定された優先度に基づいて、前記アップデートを継続するか中断するか判定することを特徴とする通信装置。
The communication device according to claim 2,
Priorities are set for applications running on the communication device,
When at least one of the application to be updated and the affected application is in operation, it is determined whether to continue or interrupt the update based on a priority set for the application in operation apparatus.
請求項3に記載の通信装置であって、
前記通信装置のデータ転送に関するアプリケーションの優先度は、前記通信装置のデータ転送に関しないアプリケーションの優先度よりも前記アップデートを中断ように設定されることを特徴とする通信装置。
The communication device according to claim 3,
The communication apparatus is configured such that the priority of an application related to data transfer of the communication apparatus is set such that the update is interrupted more than the priority of an application not related to data transfer of the communication apparatus.
請求項2に記載の通信装置であって、
前記アップデートするアプリケーション及び前記影響アプリケーションの少なくとも一方が動作中である場合、前記動作中のアプリケーションのアップデートを継続するか中断するかを問い合わせるアップデート可否表示画面を表示し、
前記アップデート可否表示画面を介して前記アップデートの継続を示す情報が入力された場合、前記アップデートを継続し、
前記アップデート可否表示画面を介して前記アップデートの中断を示す情報が入力された場合、前記アップデートを中断することを特徴とする通信装置。
The communication device according to claim 2,
When at least one of the application to be updated and the affected application is in operation, an update availability display screen for inquiring whether to continue or interrupt the update of the application in operation is displayed.
When information indicating the continuation of the update is input via the update availability display screen, the update is continued,
The communication apparatus is characterized in that when the information indicating interruption of the update is input via the update availability display screen, the update is interrupted.
請求項5に記載の通信装置であって、
前記アップデート可否表示画面は、前記アップデートするアプリケーションが動作中であるか否か、及び影響アプリケーションが動作中であるか否かを示す情報を含むことを特徴とする通信装置。
The communication device according to claim 5,
The update availability display screen includes information indicating whether or not the application to be updated is in operation and whether or not an affected application is in operation.
コンフィグレーションに従って制御される通信装置上で動作するアプリケーションのアップデートを指示する管理装置であって、
前記アプリケーションのアップデートは、前記コンフィグレーションの集合の定義が変更されるものであって、
前記管理装置は、
プロセッサ及び記憶部を有し、
前記記憶部には、前記コンフィグレーションの集合間の参照関係が登録されたコンフィグレーション関連性情報、及び、前記アプリケーションと当該アプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合との関係が登録されたアプリケーション参照コンフィグレーション情報が記憶され、
前記プロセッサは、
前記アプリケーション参照コンフィグレーション情報に基づいて、前記アップデートするアプリケーションが参照するコンフィグレーションの集合を、第1アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、
前記コンフィグレーション関連性情報に基づいて、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合が参照するコンフィグレーションの集合を、第2アップデート対象コンフィグレーション集合として特定し、
前記アプリケーションのアップデートを前記通信装置に指示するとともに、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合及び前記第2アップデート対象コンフィグレーション集合を前記通信装置に通知し、
前記通信装置は、
前記アプリケーションのアップデートの指示に基づいて、前記アップデートが指示されたアプリケーションをアップデートし、
前記アプリケーションのアップデートの指示に基づいて、前記通知された第1アップデート対象コンフィグレーション集合の定義、及び前記通知された第2アップデート対象コンフィグレーション集合の定義を変更し、
前記変更された第1アップデート対象コンフィグレーション集合の定義に基づいて、前記第1アップデート対象コンフィグレーション集合を再度生成し、
前記変更された第2アップデート対象コンフィグレーション集合の定義に基づいて、前記第2アップデート対象コンフィグレーション集合を再度生成することを特徴とする管理装置。
A management device for instructing an update of an application operating on a communication device controlled according to a configuration;
The update of the application is a change in the definition of the set of configurations,
The management device
A processor and a storage unit;
In the storage unit, configuration relevance information in which a reference relationship between the configuration sets is registered, and an application reference configuration in which a relationship between the application and a configuration set referred to by the application is registered. Information is remembered,
The processor is
Based on the application reference configuration information, a set of configurations referred to by the application to be updated is specified as a first update target configuration set,
Based on the configuration relevance information, a set of configurations referred to by the first update target configuration set is specified as a second update target configuration set;
Instructing the communication device to update the application, and notifying the communication device of the first update target configuration set and the second update target configuration set,
The communication device
Based on the update instruction of the application, update the application instructed to update,
Based on the update instruction of the application, the definition of the notified first update target configuration set and the definition of the notified second update target configuration set are changed,
Based on the changed definition of the first update target configuration set, the first update target configuration set is generated again,
A management apparatus that generates the second update target configuration set again based on the changed definition of the second update target configuration set.
JP2015228571A 2015-11-24 2015-11-24 Communication device and management device Pending JP2017097590A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015228571A JP2017097590A (en) 2015-11-24 2015-11-24 Communication device and management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015228571A JP2017097590A (en) 2015-11-24 2015-11-24 Communication device and management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017097590A true JP2017097590A (en) 2017-06-01

Family

ID=58816966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015228571A Pending JP2017097590A (en) 2015-11-24 2015-11-24 Communication device and management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017097590A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018194402A (en) * 2017-05-16 2018-12-06 Koa株式会社 Temperature sensor element
WO2020003515A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 三菱電機株式会社 Update control device, update control system, and update control method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018194402A (en) * 2017-05-16 2018-12-06 Koa株式会社 Temperature sensor element
WO2020003515A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 三菱電機株式会社 Update control device, update control system, and update control method
JPWO2020003515A1 (en) * 2018-06-29 2020-12-17 三菱電機株式会社 Update control device, update control system and update control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017427437B2 (en) Pdu type setting method, ue policy setting method, and related entity
US9571569B2 (en) Method and apparatus for determining virtual machine migration
JP6325001B2 (en) Method and system using recursive event listeners in nodes of hierarchical data structures
US11290367B2 (en) Hierarchical network configuration
US20160065454A1 (en) Reporting static flows to a switch controller in a software-defined network (sdn)
WO2016121834A1 (en) Method, system, device, and program for managing network function virtualization
CN108028827B (en) Method and device for managing certificate in network function virtualization architecture
US9130943B1 (en) Managing communications between client applications and application resources of on-premises and cloud computing nodes
JPWO2016013200A1 (en) Information processing system and network resource management method
US8438573B2 (en) Dependency on a resource type
JP7438355B2 (en) Node management method, device, equipment, storage medium and system
US10382924B2 (en) M2M node management method and apparatus, and computer storage medium
CN104506654A (en) Cloud computing system and backup method of dynamic host configuration protocol server
EP3376717A1 (en) Link discovery method and apparatus
EP3687112A1 (en) Communication method and communication device
EP4042642A1 (en) Dynamic discovery of service nodes in a network
JP2017097590A (en) Communication device and management device
JP6448012B2 (en) Method, apparatus, and system for displaying virtual machine names
US20150381480A1 (en) Network system, resource control device, and virtual machine generation device
JP6335584B2 (en) Network control device, network control method, and program
JP6635138B2 (en) Communication node, communication system, update method, and update program
US11646950B2 (en) Management service management method and apparatus
CN110673793B (en) Storage device node event management method and system, electronic device and storage medium
US20180332101A1 (en) Control apparatus, computer readable medium, and equipment control system
US11243796B2 (en) Management apparatus, management system, method for controlling management apparatus, and program