JP2017090577A - Image forming system and image forming method - Google Patents

Image forming system and image forming method Download PDF

Info

Publication number
JP2017090577A
JP2017090577A JP2015217833A JP2015217833A JP2017090577A JP 2017090577 A JP2017090577 A JP 2017090577A JP 2015217833 A JP2015217833 A JP 2015217833A JP 2015217833 A JP2015217833 A JP 2015217833A JP 2017090577 A JP2017090577 A JP 2017090577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording material
image forming
forming system
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015217833A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
田中 裕
Yutaka Tanaka
裕 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2015217833A priority Critical patent/JP2017090577A/en
Publication of JP2017090577A publication Critical patent/JP2017090577A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming system capable of reducing waste paper, when performing blank sheet cleaning after pre-purge.SOLUTION: An image forming system 100 includes a conveyance part which conveys a recording material along a conveyance path, an image forming part, a fixing part, a determination part, and a control part. When the conveyance abnormality of the recording material occurs, the determination part determines whether or not the blank sheet cleaning for performing cleaning by allowing the passage of the recording material is necessary. The control part controls the conveyance part, so as to convey the recording material which is other than the recording material causing the conveyance abnormality and remains on a conveyance path up to a predetermined taking-out position, when the blank sheet cleaning is not necessary and so as to stop an upstream side-recording material located on an upstream side from a place requiring the blank sheet cleaning on the conveyance path, when the blank sheet cleaning is necessary.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像形成システムおよび画像形成方法に関する。   The present invention relates to an image forming system and an image forming method.

画像形成システムでは、用紙の搬送路においてジャムが発生した際、用紙の搬送を停止する前に、ジャムの起因となった用紙以外の搬送路に残存する用紙を排紙トレイ等の取り出し可能な位置まで搬送するプレパージという技術が知られている(特許文献1参照)。プレパージが行われることにより、装置内に残存する用紙を減らすことができ、用紙の除去作業等のユーザーによるジャム処理負担を軽減できる。   In the image forming system, when a jam occurs in the paper transport path, the paper remaining in the transport path other than the paper that caused the jam can be removed from the paper discharge tray or the like before the paper transport is stopped. A technique called pre-purge for transporting the film to the surface is known (see Patent Document 1). By performing the pre-purge, it is possible to reduce the number of sheets remaining in the apparatus, and it is possible to reduce the burden of jam handling by the user such as a sheet removing operation.

また、画像形成システムでは、トナーを用紙に定着させる定着部の周辺でジャムが発生した場合に、装置内に未定着のトナーが残存することがある。未定着のトナーが残存していると、搬送される用紙に付着して印刷物の汚れ等を発生させてしまい好ましくない。そこで、ジャムが解消した後に、画像形成を行わない用紙を搬送路に通紙させ、用紙に未定着トナーを付着させてクリーニングを行う白紙クリーニングという技術も知られている。   Also, in the image forming system, unfixed toner may remain in the apparatus when a jam occurs around the fixing unit that fixes the toner to the paper. If unfixed toner remains, it is not preferable because it adheres to the conveyed paper and causes stains on the printed matter. Therefore, a technique called white paper cleaning is also known in which after a jam is cleared, a sheet on which image formation is not performed is passed through a conveyance path, and unfixed toner is attached to the sheet for cleaning.

特開2006−343727JP 2006-343727 A

しかしながら、上記の特許文献1記載の画像形成システムでは、ジャムが発生した際、搬送路に残存するプレパージ可能な用紙は全て排紙トレイ等に搬送する。したがって、たとえば、未定着トナーが発生する定着部よりも上流に残存し、ジャム解消後には白紙クリーニングに使用可能な用紙についても、プレパージにより排紙トレイに排出されたり、ユーザーのジャム処理によって除去されたりしてしまう。その結果、白紙クリーニングのために給紙トレイから新たな用紙を供給する必要が生じ、印刷物として使用できないヤレ紙が増加してしまう。   However, in the image forming system described in Patent Document 1 described above, when a jam occurs, all the pre-purgeable paper remaining in the transport path is transported to a paper discharge tray or the like. Therefore, for example, paper that remains upstream from the fixing unit where unfixed toner is generated and can be used for blank paper cleaning after jamming is discharged to the paper discharge tray by pre-purge or removed by the user's jam processing. I will. As a result, it becomes necessary to supply new paper from the paper feed tray for cleaning the white paper, and the amount of waste paper that cannot be used as printed matter increases.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、プレパージ後に白紙クリーニングを行う際に、ヤレ紙を削減可能な画像形成システムおよび画像形成方法を提供する。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides an image forming system and an image forming method capable of reducing waste paper when performing blank paper cleaning after pre-purge.

上記目的は、下記の手段によって達成される。   The above object is achieved by the following means.

(1)搬送路に沿って記録材を搬送する搬送部と、搬送される記録材に画像を形成する画像形成部と、前記画像が形成された記録材を加熱および加圧して、前記画像を前記記録材に定着させる定着部と、記録材の搬送異常が発生した際に、記録材を通過させることによってクリーニングを行う白紙クリーニングが必要か否かを判断する判断部と、前記白紙クリーニングが不要な場合、前記搬送異常の起因となった記録材以外の前記搬送路上に残存する記録材を所定の取り出し位置まで搬送し、前記白紙クリーニングが必要な場合、前記搬送路において前記白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置する上流側記録材を停止させるように前記搬送部を制御する制御部と、を有する画像形成システム。   (1) A conveying unit that conveys a recording material along a conveying path, an image forming unit that forms an image on the conveyed recording material, and heating and pressurizing the recording material on which the image is formed, A fixing unit that fixes the recording material, a determination unit that determines whether or not blank paper cleaning is required to be performed by passing the recording material when a recording material conveyance abnormality occurs, and the blank paper cleaning is unnecessary In this case, when the recording material remaining on the conveyance path other than the recording material causing the conveyance abnormality is conveyed to a predetermined take-out position and the blank sheet cleaning is necessary, the blank sheet cleaning is necessary in the conveyance path. An image forming system comprising: a control unit that controls the transport unit so as to stop the upstream recording material positioned upstream from the location.

(2)前記制御部は、前記上流側記録材に前記画像が形成されているか否かを確認し、前記画像が形成されている場合は、当該上流側記録材を前記取り出し位置まで搬送する上記(1)に記載の画像形成システム。   (2) The control unit checks whether or not the image is formed on the upstream recording material. If the image is formed, the control unit conveys the upstream recording material to the take-out position. The image forming system according to (1).

(3)前記制御部は、前記上流側記録材に前記画像が形成されている場合に、当該画像の面積を確認し、確認した前記面積が所定の面積以下であれば当該上流側記録材を停止させる上記(2)に記載の画像形成システム。   (3) When the image is formed on the upstream recording material, the control unit checks the area of the image. If the confirmed area is equal to or smaller than a predetermined area, the control unit selects the upstream recording material. The image forming system according to (2), wherein the image forming system is stopped.

(4)前記制御部は、停止させると判断された前記上流側記録材である停止記録材の枚数を確認し、確認した前記枚数が所定の枚数よりも多い場合、前記所定の枚数を上回る枚数の前記停止記録材を前記取り出し位置まで搬送し、残りの前記所定の枚数の前記停止記録材を停止させる上記(1)〜(3)のいずれか一つに記載の画像形成システム。   (4) The control unit confirms the number of stopped recording materials that are the upstream recording material determined to be stopped, and if the confirmed number is greater than a predetermined number, the number exceeds the predetermined number The image forming system according to any one of (1) to (3), wherein the stop recording material is conveyed to the take-out position and the remaining predetermined number of the stop recording materials are stopped.

(5)前記判断部は、前記搬送異常によって、記録材に前記画像が形成された後、当該画像が定着される前に当該記録材が停止した場合に、当該記録材が停止した箇所において白紙クリーニングが必要であると判断する上記(1)〜(4)のいずれか一つに記載の画像形成システム。   (5) When the recording material is stopped before the image is fixed after the image is formed on the recording material due to the conveyance abnormality, the determination unit is configured to have a blank sheet at the position where the recording material is stopped. The image forming system according to any one of (1) to (4), wherein it is determined that cleaning is necessary.

(6)前記制御部が前記上流側記録材を停止させた際、停止させた前記上流側記録材を取り除かないようにユーザーに対して通知する通知部をさらに有する上記(1)〜(5)のいずれか一つに記載の画像形成システム。   (6) The above-described (1) to (5) further including a notification unit that notifies a user not to remove the stopped upstream recording material when the control unit stops the upstream recording material. The image forming system according to any one of the above.

(7)前記制御部は、前記搬送異常が解消された際に、停止させた前記上流側記録材を再度搬送して白紙クリーニングを行う上記(1)〜(6)のいずれか一つに記載の画像形成システム。   (7) The control unit according to any one of (1) to (6), wherein when the conveyance abnormality is resolved, the upstream recording material that has been stopped is conveyed again to perform blank paper cleaning. Image forming system.

(8)搬送路に沿って記録材を搬送する搬送部と、搬送される記録材に画像を形成する画像形成部と、前記画像が形成された記録材を加熱および加圧して、前記画像を前記記録材に定着させる定着部と、を有する画像形成システムにおいて実行される方法であって、記録材の搬送異常が発生した際に、記録材を通過させることによってクリーニングを行う白紙クリーニングが必要か否かを判断する判断ステップと、前記白紙クリーニングが不要な場合、前記搬送異常の起因となった記録材以外の前記搬送路上に残存する記録材を所定の取り出し位置まで搬送し、前記白紙クリーニングが必要な場合、前記搬送路において前記搬送異常の起因となった記録材よりも上流側に位置する上流側記録材のうち少なくとも一つを停止させるように前記搬送部を制御する制御ステップと、を有する画像形成方法。   (8) A transport unit that transports the recording material along the transport path, an image forming unit that forms an image on the transported recording material, and heating and pressurizing the recording material on which the image is formed, Is a method executed in an image forming system having a fixing unit for fixing to the recording material, and whether or not blank paper cleaning is required to perform cleaning by passing the recording material when a recording material conveyance abnormality occurs? And when the blank sheet cleaning is unnecessary, the recording material remaining on the conveyance path other than the recording material causing the conveyance abnormality is conveyed to a predetermined take-out position, and the blank sheet cleaning is performed. If necessary, the transporting medium is stopped so that at least one of the upstream recording materials positioned upstream of the recording material causing the transport abnormality is stopped in the transport path. The image forming method comprising a control step, the controlling the parts.

本発明の画像形成システムによれば、ジャム発生した際に、白紙クリーニングが必要な場合、白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置する用紙を停止させる。したがって、ジャムが解消した後に、白紙クリーニングのために使用可能な用紙がプレパージによって排出されてしまうことを防止できる。これにより、プレパージ後に白紙クリーニングを行う際に、給紙トレイから新たな用紙を供給することを抑止でき、ヤレ紙を削減できる。   According to the image forming system of the present invention, when a blank sheet needs to be cleaned when a jam occurs, the sheet positioned on the upstream side from the portion where the blank sheet needs to be cleaned is stopped. Therefore, it is possible to prevent paper that can be used for white paper cleaning from being discharged by pre-purging after the jam is resolved. Thereby, when blank paper cleaning is performed after pre-purging, it is possible to prevent new paper from being supplied from the paper feed tray and to reduce waste paper.

本発明の一実施形態に係る画像形成システムの概略構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 図1に示される画像形成システムのハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the image forming system illustrated in FIG. 1. 画像形成システムにおいてジャムが発生した場合に実行される処理の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a procedure of processing executed when a jam occurs in the image forming system. 図3のステップS105の処理において操作パネルに表示される画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen displayed on the operation panel in the process of step S105 of FIG. 図3のステップS107の処理において操作パネルに表示される画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen displayed on the operation panel in the process of step S107 of FIG. 白紙クリーニングを継続するか否かの指示を受け付けるための画面の例を示す図である。10 is a diagram illustrating an example of a screen for accepting an instruction as to whether or not to continue blank paper cleaning. FIG. 図3のステップS102に示される白紙クリーニング要否判断処理の手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a procedure of blank sheet cleaning necessity determination processing shown in step S102 of FIG. 3. 図3のステップS103に示される停止判断処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the stop determination process shown by step S103 of FIG. 用紙への画像形成有無を考慮した停止判断処理の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a procedure of stop determination processing in consideration of whether or not an image is formed on a sheet. 用紙に形成された画像の面積を考慮した停止判断処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the stop determination process in consideration of the area of the image formed on the paper. 用紙の枚数を考慮した停止判断処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the stop determination process in consideration of the number of sheets.

以下、添付した図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted. In addition, the dimensional ratios in the drawings are exaggerated for convenience of explanation, and may be different from the actual ratios.

図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成システムの概略構成を示す図である。図2は、図1に示される画像形成システムのハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the image forming system shown in FIG.

図1および図2に示すように、本実施形態に係る画像形成システム100は、メイン機110、第1中継装置120、サブ機130、第2中継装置140および後処理装置150を有する。メイン機110およびサブ機130は、それぞれ画像形成装置である。画像形成システム100は、2台の画像形成エンジンであるメイン機110とサブ機130とを直列に接続した直列タンデム機である。以下、各構成について説明する。   As shown in FIGS. 1 and 2, the image forming system 100 according to the present embodiment includes a main machine 110, a first relay device 120, a sub-machine 130, a second relay device 140, and a post-processing device 150. The main machine 110 and the sub machine 130 are image forming apparatuses. The image forming system 100 is a series tandem machine in which a main machine 110 that is two image forming engines and a sub machine 130 are connected in series. Each configuration will be described below.

<メイン機110>
メイン機110は、画像形成システム100全体を制御する画像形成装置であり、直列タンデム機の親機として機能する。メイン機110は、たとえば両面印刷を行う際に、印刷に使用される記録材としての用紙の第1面(表面)に画像を形成する。
<Main machine 110>
The main machine 110 is an image forming apparatus that controls the entire image forming system 100, and functions as a master unit of the serial tandem machine. For example, when performing double-sided printing, the main machine 110 forms an image on the first surface (front surface) of a sheet as a recording material used for printing.

メイン機110は、制御部111、記憶部112、操作パネル113、用紙搬送部114、画像形成部115、定着部116および通信部117を備えており、これらは信号をやり取りするためのバスを介して相互に接続されている。   The main unit 110 includes a control unit 111, a storage unit 112, an operation panel 113, a paper transport unit 114, an image forming unit 115, a fixing unit 116, and a communication unit 117, which are connected via a bus for exchanging signals. Are connected to each other.

制御部111は、CPU(Central Processing Unit)であり、プログラムにしたがって上記各部の制御や各種の演算処理を行う。   The control unit 111 is a CPU (Central Processing Unit), and controls the above-described units and performs various arithmetic processes according to a program.

記憶部112は、予め各種プログラムや各種データを格納しておくROM(Read Only Memory)、作業領域として一時的にプログラムやデータを記憶するRAM(Random Access Memory)、各種プログラムや各種データを格納するハードディスク等からなる。   The storage unit 112 stores a ROM (Read Only Memory) that stores various programs and various data in advance, a RAM (Random Access Memory) that temporarily stores programs and data as a work area, and stores various programs and various data. It consists of a hard disk.

操作パネル113は、タッチパネル、テンキー、スタートボタン、ストップボタン等を備えており、各種情報の表示および各種指示の入力に使用される。   The operation panel 113 includes a touch panel, a numeric keypad, a start button, a stop button, and the like, and is used for displaying various information and inputting various instructions.

用紙搬送部114は、印刷に使用される記録材としての用紙を搬送する。用紙は、給紙トレイS1、S2に収容されており、給紙トレイに備えられる給紙機構によって、メイン機110内の搬送路114aに沿って1枚ずつ画像形成部115に搬送される。あるいは、図示しない給紙装置がメイン機110の上流に接続され、当該給紙装置から用紙が供給されてもよい。搬送路114a上の各所には、複数のラインセンサーが用紙センサーとして設けられている。各用紙センサーは、設置された箇所において、搬送路上に用紙が存在すること等を検出し、検出結果を制御部111に通知する。   The paper transport unit 114 transports paper as a recording material used for printing. The sheets are stored in the sheet feeding trays S1 and S2, and are conveyed one by one to the image forming unit 115 along the conveying path 114a in the main machine 110 by a sheet feeding mechanism provided in the sheet feeding tray. Alternatively, a paper feeding device (not shown) may be connected upstream of the main machine 110 and paper may be supplied from the paper feeding device. A plurality of line sensors are provided as paper sensors at various locations on the conveyance path 114a. Each paper sensor detects the presence of paper on the conveyance path at the installed location, and notifies the control unit 111 of the detection result.

画像形成部115は、帯電、露光、現像、転写、および定着の各工程を含む電子写真式プロセス等の周知の作像プロセスを用いて、各種データに基づくトナー像を画像として用紙上に形成する。   The image forming unit 115 forms a toner image based on various data as an image on a sheet by using a known image forming process such as an electrophotographic process including charging, exposure, development, transfer, and fixing processes. .

定着部116は、用紙上に転写されたトナー像を加熱することによって用紙上に定着させる。たとえば、定着部116は、加熱源である加熱部材を、加圧部材に圧着させる。これにより、用紙には、定着ニップ部において熱と圧力が加えられ、トナー像が溶融定着する。   The fixing unit 116 fixes the toner image transferred onto the paper by heating it. For example, the fixing unit 116 presses a heating member, which is a heating source, to the pressure member. As a result, heat and pressure are applied to the paper at the fixing nip portion, and the toner image is melted and fixed.

通信部117は、他の機器と通信するためのインターフェースである。通信部117は、第1中継装置120、サブ機130、第2中継装置140および後処理装置150との間で、各種設定値や動作タイミング制御に必要な各種情報、用紙センサーによる用紙の検出情報、ジャムの発生を示す情報等の送受信を行う。   The communication unit 117 is an interface for communicating with other devices. The communication unit 117 communicates with the first relay device 120, the sub-device 130, the second relay device 140, and the post-processing device 150, various setting values, various information necessary for operation timing control, and paper detection information by the paper sensor. , Information indicating the occurrence of jam is transmitted / received.

制御部111は、用紙搬送部114を制御することにより、メイン機110内において用紙を搬送する。また、制御部111は、検出部として、各用紙センサーによる用紙の検出結果に基づいて、メイン機110において発生したジャムを検出する。制御部111は、たとえば、各用紙センサーが用紙の先端を検出してから用紙の後端を検出するまでの時間が、事前に設定された閾値を超えた場合にジャムの発生を検出する。また、制御部111は、画像形成システム100におけるメイン機110以外の装置(以下、「他の装置」とも称する)である第1中継装置120、サブ機130、第2中継装置140および後処理装置150と相互に通信し、他の装置におけるジャムの発生を示す情報を受信する。   The control unit 111 controls the paper transport unit 114 to transport the paper in the main machine 110. Further, the control unit 111 detects, as a detection unit, a jam that has occurred in the main machine 110 based on the detection result of the paper by each paper sensor. For example, the control unit 111 detects the occurrence of a jam when the time from when each paper sensor detects the leading edge of the paper until the trailing edge of the paper is detected exceeds a preset threshold. The control unit 111 also includes a first relay device 120, a sub-device 130, a second relay device 140, and a post-processing device that are devices other than the main device 110 (hereinafter also referred to as “other devices”) in the image forming system 100. 150 communicates with each other and receives information indicating the occurrence of a jam in another device.

また、制御部111は、画像形成システム100内でジャムが発生した場合、画像形成システム100の動作を停止させる前に、白紙クリーニングが必要か否かを判断する。ここで、白紙クリーニングとは、画像形成処理を行なわずに用紙を搬送路に通過させ、搬送路等に存在する未定着トナー等の汚れを用紙に付着させて回収することによって画像形成システム100内のクリーニングを行う処理である。白紙とは、画像等が形成されていない状態の用紙を指す。白紙クリーニングに使用する用紙は、必ずしも完全な白紙である必要はない。しかし、後述するように、ユーザーは白紙クリーニングに使用した後の用紙の汚れ具合を確認することによって装置内の汚れの残存状態を判断するため、画像等が形成されていない白紙に近い状態である方が好ましい。白紙クリーニングが不要な場合、制御部111は、ジャムの起因となった用紙であるジャム起因紙以外の搬送路上に残存する用紙をプレパージする。プレパージとは、ジャムが発生した際、用紙の搬送を停止する前に、搬送路に残存する用紙を近くの排紙トレイ等に排出したりユーザーが取り出しやすい位置まで搬送したりする処理である。一方、白紙クリーニングが必要な場合、制御部111は、搬送路において白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置する用紙を停止させ、停止させた用紙以外の他の用紙をプレパージする。   Further, when a jam occurs in the image forming system 100, the control unit 111 determines whether or not blank paper cleaning is necessary before stopping the operation of the image forming system 100. Here, blank paper cleaning refers to the inside of the image forming system 100 by allowing a sheet to pass through a conveyance path without performing image formation processing, and collecting and collecting dirt such as unfixed toner existing in the conveyance path on the sheet. This is a process for performing the cleaning. Blank paper refers to paper in which an image or the like is not formed. The paper used for blank paper cleaning is not necessarily a complete blank paper. However, as will be described later, since the user determines the remaining state of dirt in the apparatus by checking the degree of dirt on the paper after being used for white paper cleaning, it is in a state close to that of a white paper on which no image or the like is formed. Is preferred. When the blank paper cleaning is unnecessary, the control unit 111 pre-purges the paper remaining on the conveyance path other than the jam-caused paper that is the paper causing the jam. The pre-purge is a process of discharging a sheet remaining on the conveyance path to a nearby discharge tray or conveying it to a position where it is easy for the user to take out before stopping the conveyance of the sheet when a jam occurs. On the other hand, when the blank paper cleaning is necessary, the control unit 111 stops the paper positioned upstream from the portion where the blank paper cleaning is necessary in the conveyance path, and pre-purges other papers other than the stopped paper.

また、制御部111は、上記のプレパージが完了後、画像形成システム100の動作を停止させ、ユーザーがジャム起因紙の除去等のジャム処理を行えるようにする。そして、ジャム起因紙が除去されてジャムが解消した後、制御部111は、白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側で停止させた用紙を自動パージ処理によって搬送し、白紙クリーニングを行う。自動パージ処理とは、ジャムが解消した後に、画像形成システム100内に残存している用紙を自動的に搬送して排出する処理である。   Further, after the pre-purge is completed, the control unit 111 stops the operation of the image forming system 100 so that the user can perform jam processing such as removal of jam-caused paper. Then, after the jam-caused paper is removed and the jam is resolved, the control unit 111 carries out the white paper cleaning by conveying the paper stopped upstream from the portion where the white paper cleaning is required by the automatic purge process. The automatic purge process is a process for automatically conveying and discharging the paper remaining in the image forming system 100 after the jam is resolved.

<第1中継装置120>
第1中継装置120は、メイン機110とサブ機130との間に接続され、メイン機110から出力された用紙を反転させてサブ機130に搬送する。
<First relay device 120>
The first relay device 120 is connected between the main machine 110 and the sub machine 130, reverses the paper output from the main machine 110, and conveys it to the sub machine 130.

第1中継装置120は、制御部121、記憶部122、用紙搬送部123、反転部124、排紙部125および通信部126を備えており、これらは信号をやり取りするためのバスを介して相互に接続されている。なお、記憶部122および通信部126は、メイン機110の記憶部112および通信部117と同様の機能を有するので、説明の重複を避けるためその説明を省略する。   The first relay device 120 includes a control unit 121, a storage unit 122, a paper transport unit 123, a reversing unit 124, a paper discharge unit 125, and a communication unit 126, which are mutually connected via a bus for exchanging signals. It is connected to the. In addition, since the memory | storage part 122 and the communication part 126 have the same function as the memory | storage part 112 and the communication part 117 of the main machine 110, in order to avoid duplication of description, the description is abbreviate | omitted.

制御部121は、プログラムに従って上記各構成要素の制御や各種の演算処理等を行う。制御部121は、メイン機110からの指示に基づいて、用紙搬送部123および反転部124を制御して用紙の搬送や反転を行う。   The control unit 121 performs control of the above-described components and various arithmetic processes according to a program. The control unit 121 controls the paper transport unit 123 and the reversing unit 124 based on an instruction from the main machine 110 to transport and reverse the paper.

用紙搬送部123は、メイン機110から供給された用紙を、第1中継装置120内の搬送路123aに沿って搬送する。用紙搬送部123は、印刷ジョブの設定に応じて両面印刷の場合には、用紙を反転部124に搬送し、片面印刷の場合には、用紙を反転部124に搬送せずにサブ機130に搬送する。搬送路123a上の各所には、複数のラインセンサーが用紙センサーとして設けられている。各用紙センサーは、設置された箇所において、搬送路上に用紙が存在すること等を検出し、検出結果を制御部121に通知する。   The paper transport unit 123 transports the paper supplied from the main machine 110 along the transport path 123 a in the first relay device 120. The paper transport unit 123 transports the paper to the reversing unit 124 in the case of double-sided printing according to the setting of the print job, and to the sub machine 130 without transporting the paper to the reversing unit 124 in the case of single-sided printing. Transport. A plurality of line sensors are provided as paper sensors at various locations on the conveyance path 123a. Each sheet sensor detects the presence of a sheet on the conveyance path at the installed location, and notifies the control unit 121 of the detection result.

反転部124は、搬送路123a上において分岐した経路を有し、先端側から進入させた用紙を逆方向に搬送して後端側から搬送路123aに戻すことによって、搬送路123aにおける用紙の表裏を反転させる。また、反転部124は、たとえば、ジャム等が発生した場合に、メイン機110からの指示に基づいて、用紙を反転させずに排紙部125に搬送する。   The reversing unit 124 has a path branched on the transport path 123a, and transports the paper entered from the leading end side in the reverse direction and returns it to the transport path 123a from the rear end side. Is reversed. For example, when a jam or the like occurs, the reversing unit 124 conveys the paper to the paper discharge unit 125 without reversing the paper based on an instruction from the main machine 110.

排紙部125は、用紙を排出するためのサブトレイやスタッカー等である。画像形成システム100は、たとえば、第1中継装置120よりも下流側においてジャムが発生した場合、プレパージ処理として、第1中継装置120よりも上流に残存する用紙を排紙部125に搬送する。これにより、画像形成システム100内に残存する用紙を減少させることができ、ユーザーのジャム処理負担が軽減される。   The paper discharge unit 125 is a sub-tray or stacker for discharging paper. For example, when a jam occurs on the downstream side of the first relay device 120, the image forming system 100 conveys the paper remaining upstream of the first relay device 120 to the paper discharge unit 125 as a pre-purge process. As a result, paper remaining in the image forming system 100 can be reduced, and the jam processing burden on the user is reduced.

制御部121は、用紙センサーによる用紙の検出結果に基づいて、第1中継装置120において発生したジャムを検出する。制御部121は、第1中継装置120におけるジャムの発生を示す情報を、通信部126を介してメイン機110へ送信する。   The control unit 121 detects a jam that has occurred in the first relay device 120 based on the detection result of the paper by the paper sensor. The control unit 121 transmits information indicating the occurrence of a jam in the first relay device 120 to the main machine 110 via the communication unit 126.

<サブ機130>
サブ機130は、メイン機110からの指示に従って動作する画像形成装置であり、直列タンデム機の子機として機能する。たとえば、サブ機130は、両面印刷を行う際に、第1中継装置120において反転された用紙の第2面(裏面)に画像を印刷する。
<Sub machine 130>
The sub machine 130 is an image forming apparatus that operates according to an instruction from the main machine 110, and functions as a child machine of the serial tandem machine. For example, the sub-machine 130 prints an image on the second side (back side) of the paper that is reversed in the first relay device 120 when performing double-sided printing.

サブ機130は、制御部131、記憶部132、操作パネル133、用紙搬送部134、画像形成部135、定着部136および通信部137を備えており、これらは信号をやり取りするためのバスを介して相互に接続されている。なお、サブ機130の上記の各構成は、メイン機の制御部111、記憶部112、操作パネル113、用紙搬送部114、画像形成部115、定着部116および通信部117と同様の機能を有するので、説明の重複を避けるためその説明を省略する。   The sub-unit 130 includes a control unit 131, a storage unit 132, an operation panel 133, a paper transport unit 134, an image forming unit 135, a fixing unit 136, and a communication unit 137, which are connected via a bus for exchanging signals. Are connected to each other. The above-described configurations of the sub machine 130 have the same functions as the control unit 111, the storage unit 112, the operation panel 113, the paper transport unit 114, the image forming unit 115, the fixing unit 116, and the communication unit 117 of the main machine. Therefore, the description is omitted to avoid duplication of explanation.

制御部131は、通信部137を介してメイン機110と通信を行い、メイン機110からの指示に基づいて、搬送路134aに沿って用紙を搬送しつつ、用紙に画像を形成する。また、制御部131は、用紙センサーによる用紙の検出結果に基づいて、サブ機130において発生したジャムを検出する。制御部131は、サブ機130におけるジャムの発生を示す情報を、通信部137を介してメイン機110へ送信する。   The control unit 131 communicates with the main unit 110 via the communication unit 137, and forms an image on the sheet while conveying the sheet along the conveyance path 134a based on an instruction from the main unit 110. In addition, the control unit 131 detects a jam that has occurred in the sub machine 130 based on the detection result of the paper by the paper sensor. The control unit 131 transmits information indicating the occurrence of a jam in the sub machine 130 to the main machine 110 via the communication unit 137.

<第2中継装置140>
第2中継装置140は、サブ機130と後処理装置150との間に接続され、サブ機から出力された記録材を反転させて後処理装置150に搬送する。
<Second relay device 140>
The second relay device 140 is connected between the sub-machine 130 and the post-processing device 150, reverses the recording material output from the sub-machine, and conveys the recording material to the post-processing device 150.

第2中継装置140は、制御部141、記憶部142、用紙搬送部143、反転部144、排紙部145および通信部146を備えており、これらは信号をやり取りするためのバスを介して相互に接続されている。なお、第2中継装置140の上記の各構成は、第1中継装置120の制御部121、記憶部122、用紙搬送部123、反転部124、排紙部125および通信部126と同様の機能を有するので、説明の重複を避けるためその説明を省略する。   The second relay device 140 includes a control unit 141, a storage unit 142, a paper transport unit 143, a reversing unit 144, a paper discharge unit 145, and a communication unit 146, which are mutually connected via a bus for exchanging signals. It is connected to the. Each of the above-described configurations of the second relay device 140 has the same functions as the control unit 121, the storage unit 122, the paper transport unit 123, the reversing unit 124, the paper discharge unit 125, and the communication unit 126 of the first relay device 120. Therefore, the description is omitted to avoid duplication of explanation.

制御部141は、用紙センサーによる用紙の検出結果に基づいて、第2中継装置140の搬送路143aにおいて発生したジャムを検出する。制御部141は、第2中継装置140におけるジャムの発生を示す情報を、通信部146を介してメイン機110へ送信する。   The control unit 141 detects a jam that has occurred in the transport path 143a of the second relay device 140 based on the detection result of the paper by the paper sensor. The control unit 141 transmits information indicating the occurrence of a jam in the second relay device 140 to the main machine 110 via the communication unit 146.

<後処理装置150>
後処理装置150は、第2中継装置140から搬送された用紙に折りやステープル留め等の後処理を施し、印刷物として出力する。
<Post-processing device 150>
The post-processing device 150 performs post-processing such as folding and stapling on the paper conveyed from the second relay device 140, and outputs the printed matter.

後処理装置150は、制御部151、記憶部152、用紙搬送部153、後処理部154、排紙部155および通信部156を備えており、これらは信号をやり取りするためのバスを介して相互に接続されている。なお、記憶部152、用紙搬送部153および通信部156は、メイン機110の記憶部112、用紙搬送部114および通信部117と同様の機能を有するので、説明の重複を避けるためその説明を省略する。   The post-processing device 150 includes a control unit 151, a storage unit 152, a paper transport unit 153, a post-processing unit 154, a paper discharge unit 155, and a communication unit 156, which are mutually connected via a bus for exchanging signals. It is connected to the. Note that the storage unit 152, the paper transport unit 153, and the communication unit 156 have the same functions as the storage unit 112, the paper transport unit 114, and the communication unit 117 of the main machine 110, and thus description thereof is omitted to avoid duplication of explanation. To do.

制御部151は、プログラムに従って上記各構成要素の制御や各種の演算処理等を行う。制御部151は、メイン機110からの指示に基づいて、用紙搬送部153および後処理部154を制御して用紙の搬送や後処理を行う。   The control unit 151 performs control of the above constituent elements and various arithmetic processes according to a program. The control unit 151 controls the paper transport unit 153 and the post-processing unit 154 based on an instruction from the main machine 110 to perform paper transport and post-processing.

後処理部154は、用紙に折り加工を施す折り部や、用紙の束をステープル留めして用紙束を綴じるステープル部等から構成され、用紙を印刷物として出力するために必要な各種の後処理を施す。   The post-processing unit 154 includes a folding unit that folds a sheet, a staple unit that staples a bundle of sheets and binds the bundle of sheets, and performs various post-processing necessary for outputting the sheet as a printed matter. Apply.

排紙部155は、印刷物を排出するための通常の排紙トレイと、ヤレ紙を排出するためのサブトレイとを有する。サブトレイは複数設けられ、プレパージによって排出される用紙と、白紙クリーニングによって排出される用紙とは、それぞれ独立した別々のサブトレイに排出される。これにより、ユーザーはプレパージによって排出された用紙と白紙クリーニングによって排出された用紙とを明確に区別できる。したがって、ユーザーは、確実に白紙クリーニングに使用された用紙を確認でき、当該用紙の汚れ具合に応じて装置内の汚れの残存状態を判断できる。   The paper discharge unit 155 includes a normal paper discharge tray for discharging printed matter and a sub-tray for discharging the waste paper. A plurality of sub-trays are provided, and the paper discharged by the pre-purge and the paper discharged by the white paper cleaning are discharged to independent sub-trays. Thereby, the user can clearly distinguish the paper discharged by the pre-purge from the paper discharged by the blank paper cleaning. Therefore, the user can surely confirm the paper used for the blank paper cleaning, and can determine the remaining state of the dirt in the apparatus according to the degree of dirt on the paper.

制御部151は、用紙センサーによる用紙の検出結果に基づいて、後処理装置150の搬送路153aにおいて発生したジャムを検出する。制御部151は、後処理装置150におけるジャムの発生を示す情報を、通信部156を介してメイン機110へ送信する。   The control unit 151 detects a jam that has occurred in the transport path 153a of the post-processing device 150 based on the detection result of the paper by the paper sensor. The control unit 151 transmits information indicating the occurrence of a jam in the post-processing device 150 to the main machine 110 via the communication unit 156.

なお、メイン機110、第1中継装置120、サブ機130、第2中継装置140および後処理装置150は、それぞれ、上記の構成要素以外の構成要素を含んでいてもよく、あるいは、上記の構成要素のうちの一部が含まれていなくてもよい。   The main machine 110, the first relay device 120, the sub-machine 130, the second relay device 140, and the post-processing device 150 may each include a component other than the above-described components, or the above-described configuration. Some of the elements may not be included.

<画像形成システム100における処理の概要>
画像形成システム100は、上述したように、メイン機110、第1中継装置120、サブ機130、第2中継装置140および後処理装置150を有し、これらの装置が連結されることにより構成される。用紙は、図1中の右側から左側に向けて、メイン機110、第1中継装置120、サブ機130、第2中継装置140および後処理装置150の順に各装置を通過する。メイン機110によって第1面に画像が形成された用紙は、第1中継装置120において表裏が反転され、サブ機130によって第2面に画像が形成される。第1面および第2面に画像が形成された用紙は、第2中継装置140において表裏が反転された後、後処理装置150に搬送され、必要な後処理が施された後、印刷物として出力される。
<Outline of Processing in Image Forming System 100>
As described above, the image forming system 100 includes the main device 110, the first relay device 120, the sub-device 130, the second relay device 140, and the post-processing device 150, and is configured by connecting these devices. The The paper passes through the respective devices in the order of the main machine 110, the first relay device 120, the sub-machine 130, the second relay device 140, and the post-processing device 150 from the right side to the left side in FIG. The sheet on which the image is formed on the first surface by the main device 110 is reversed in the first relay device 120, and the image is formed on the second surface by the sub device 130. The paper on which the image is formed on the first side and the second side is turned upside down in the second relay device 140 and then conveyed to the post-processing device 150, where necessary post-processing is performed, and then output as a printed matter. Is done.

次に、画像形成システムにおいてジャムが発生した場合の処理について説明する。   Next, processing when a jam occurs in the image forming system will be described.

図3は、画像形成システムにおいてジャムが発生した場合に実行される処理の手順を示すフローチャートである。図4は、図3のフローチャートに示されるアルゴリズムは、メイン機110の記憶部112にプログラムとして記憶されており、制御部111によって実行される。   FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of processing executed when a jam occurs in the image forming system. In FIG. 4, the algorithm shown in the flowchart of FIG. 3 is stored as a program in the storage unit 112 of the main machine 110 and is executed by the control unit 111.

図3に示すように、画像形成システム100は、画像形成システム100内においてジャムが発生しているか否かを判断する(ステップS101)。具体的には、メイン機110の制御部111は、メイン機110の各部および他の装置からジャムの発生を示す情報を受信しているか否かを確認することによって、ジャムが発生しているか否かを判断する。   As shown in FIG. 3, the image forming system 100 determines whether or not a jam has occurred in the image forming system 100 (step S101). Specifically, the control unit 111 of the main machine 110 checks whether or not a jam has occurred by checking whether or not the information indicating the occurrence of the jam has been received from each unit of the main machine 110 and other devices. Determine whether.

ジャムが発生していない場合(ステップS101:NO)、画像形成システム100は、ステップS101の処理に戻り、ジャムが発生するまでステップS101の処理を繰り返す。   If a jam has not occurred (step S101: NO), the image forming system 100 returns to the process of step S101 and repeats the process of step S101 until a jam occurs.

ジャムが発生している場合(ステップS101:YES)、画像形成システム100は、判断部として、ジャムが解消された後に白紙クリーニングが必要であるか否かを判断する(ステップS102)。白紙クリーニングの要否を判断する処理の詳細については、後述する。   If a jam has occurred (step S101: YES), the image forming system 100 determines whether blank paper cleaning is necessary after the jam is eliminated (step S102). Details of the process for determining whether or not blank paper cleaning is necessary will be described later.

続いて、画像形成システム100は、各装置の搬送路に残存する各用紙について、停止させるか否かを判断する(ステップS103)。具体的には、白紙クリーニングが不要な場合、制御部111は、ジャム起因紙以外の搬送路上に残存する用紙のうち、プレパージ可能な用紙の全てについてプレパージを実行する。一方、白紙クリーニングが必要な場合、制御部111は、搬送路においてジャム起因紙よりも上流側に位置し、さらに白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流に位置する用紙については、プレパージ可能な用紙であっても、プレパージせずに停止させる。制御部111は、上記の停止させる用紙以外の他の用紙であってプレパージ可能な用紙について、プレパージを実行する。たとえば、サブ機130の定着部136の周辺においてジャムが発生し、定着部136周辺の白紙クリーニングが必要な場合、制御部111は、上流側にあるメイン機110等に残存しているプレパージ可能な用紙について、プレパージを行わずに停止させる。各用紙を停止させるか否かを判断する停止判断処理の詳細については、後述する。   Subsequently, the image forming system 100 determines whether to stop each sheet remaining in the conveyance path of each apparatus (step S103). Specifically, when blank paper cleaning is unnecessary, the control unit 111 performs pre-purge on all the sheets that can be pre-purged among the sheets remaining on the conveyance path other than the jam-caused paper. On the other hand, when blank paper cleaning is necessary, the control unit 111 is a pre-purgeable sheet that is located on the upstream side of the jam-caused paper in the conveyance path and further upstream of the portion requiring blank paper cleaning. Even if there is, stop without pre-purge. The control unit 111 executes pre-purging for paper other than the paper to be stopped and paper that can be pre-purged. For example, when a jam occurs in the vicinity of the fixing unit 136 of the sub machine 130 and the blank paper around the fixing unit 136 needs to be cleaned, the control unit 111 can perform the pre-purge that remains in the main machine 110 or the like on the upstream side. The paper is stopped without pre-purge. Details of the stop determination process for determining whether or not to stop each sheet will be described later.

続いて、画像形成システム100は、搬送路に残存する全ての用紙について、ステップS103の処理が完了したか否かを判断する(ステップS104)。   Subsequently, the image forming system 100 determines whether or not the processing in step S103 has been completed for all sheets remaining in the conveyance path (step S104).

全ての用紙について処理が完了していない場合(ステップS104:NO)、画像形成システム100は、ステップS103の処理に戻り、全ての用紙について処理が完了するまでステップS103の処理を行う。   If the processing has not been completed for all the sheets (step S104: NO), the image forming system 100 returns to the processing of step S103, and performs the processing of step S103 until the processing is completed for all the sheets.

全ての用紙について処理が完了した場合(ステップS104:YES)、画像形成システム100は、通知部として、ユーザーに対して通知を行う(ステップS105)。具体的には、画像形成システム100は、メイン機110の操作パネル113等にメッセージを表示し、ユーザーに対してジャム処理が必要なことを通知すると共に、ステップS103の処理において停止させた用紙は取り除かないように通知する。たとえば、サブ機130の定着部136周辺の白紙クリーニングが必要なため、メイン機110に残存する用紙をプレパージせずに停止させている場合を考える。この場合、画像形成システム100は、図4に示すような画面を表示し、ユーザーに対してメイン機110内に停止している用紙をジャム処理によって取り除かないように通知する。   When the processing is completed for all sheets (step S104: YES), the image forming system 100 notifies the user as a notification unit (step S105). Specifically, the image forming system 100 displays a message on the operation panel 113 or the like of the main machine 110 to notify the user that the jam processing is necessary, and the sheets stopped in the process of step S103 are Notify them not to remove. For example, consider a case where the sheet remaining in the main unit 110 is stopped without being pre-purged because blank paper around the fixing unit 136 of the sub-unit 130 is required. In this case, the image forming system 100 displays a screen as shown in FIG. 4 and notifies the user not to remove the paper stopped in the main device 110 by the jam processing.

続いて、画像形成システム100は、ユーザーによるジャム処理が完了したか否かを判断する(ステップS106)。具体的には、制御部111は、各装置における扉の開閉状態や用紙センサーにおける用紙の検出状況、ユーザーからの完了操作等に基づいて、ジャム処理が完了したか否かを判断する。   Subsequently, the image forming system 100 determines whether or not the jam processing by the user is completed (step S106). Specifically, the control unit 111 determines whether or not the jam processing has been completed based on the open / closed state of the door in each device, the detection status of the paper in the paper sensor, the completion operation from the user, and the like.

ジャム処理が完了していない場合(ステップS106:NO)、画像形成システム100は、ステップS106の処理に戻り、ジャム処理が完了するまでステップS106の処理を繰り返す。   If the jam processing has not been completed (step S106: NO), the image forming system 100 returns to the processing in step S106, and repeats the processing in step S106 until the jam processing is completed.

ジャム処理が完了した場合(ステップS106:YES)、画像形成システム100は、ステップS104の処理においてプレパージせずに停止させた用紙を再度搬送して白紙クリーニングを行う(ステップS107)。白紙クリーニングを行う用紙の枚数は、たとえば5枚等の所定の枚数が予め設定されており、所定の枚数は記憶部112に記憶されている。ユーザーは、汚れの状態や要求する白紙クリーニングのレベル等に応じて所定の枚数を適宜変更できる。たとえば。制御部111は、操作パネル113に、図5に示すような画面を表示させて、ユーザーから白紙クリーニングを行う所定の枚数の変更を受け付ける。なお、ステップS104の処理において停止させた用紙の枚数が白紙クリーニングを行う所定の枚数よりも少ない場合、制御部111は、足りない枚数分の新しい用紙を給紙トレイから搬送し、白紙クリーニングを行う。白紙クリーニングを行った後、制御部111は、操作パネル113に、図6に示すような画面を表示させて、ユーザーから白紙クリーニングを継続するか否かの指示を受け付ける。   When the jam processing is completed (step S106: YES), the image forming system 100 transports again the paper stopped without pre-purging in the processing of step S104 and performs blank paper cleaning (step S107). A predetermined number of sheets, such as five, is set in advance as the number of sheets to be subjected to blank paper cleaning, and the predetermined number is stored in the storage unit 112. The user can appropriately change the predetermined number according to the state of dirt, the level of white paper cleaning required, and the like. For example. The control unit 111 displays a screen as shown in FIG. 5 on the operation panel 113, and accepts a change in a predetermined number of sheets to be cleaned from the user. If the number of sheets stopped in the process of step S104 is less than the predetermined number for performing blank sheet cleaning, the control unit 111 conveys an insufficient number of new sheets from the sheet feed tray and performs blank sheet cleaning. . After performing blank paper cleaning, the control unit 111 displays a screen as shown in FIG. 6 on the operation panel 113, and receives an instruction from the user as to whether or not to continue blank paper cleaning.

白紙クリーニングに使用された用紙は、たとえば、後処理装置150の排紙部155に出力される。このとき、白紙クリーニングに使用された用紙は、通常の印刷物や印刷完了後にプレパージされた用紙等と区別できるように、独立した別のトレイに出力される。ユーザーは白紙クリーニングに使用された用紙の汚れ具合を確認することによって、画像形成システム100内の汚れの残存状態を判断する。汚れが残存していないと判断した場合、ユーザーは、図6の画面において「終了」ボタンを押下し、白紙クリーニングを終了する。汚れが残存していると判断した場合、ユーザーは、図6の画面において枚数を指定して「継続」ボタンを押下し、白紙クリーニングを継続する。白紙クリーニングが終了すると、画像形成システム100は処理を終了し、次の画像形成処理等に備えてスタンバイする。   The paper used for the white paper cleaning is output to the paper discharge unit 155 of the post-processing device 150, for example. At this time, the paper used for blank paper cleaning is output to a separate independent tray so that it can be distinguished from normal printed matter, paper pre-purged after completion of printing, and the like. The user determines the remaining state of dirt in the image forming system 100 by checking the degree of dirt on the paper used for blank paper cleaning. If it is determined that no dirt remains, the user presses an “end” button on the screen of FIG. 6 to end the blank paper cleaning. If it is determined that the dirt remains, the user designates the number of sheets on the screen of FIG. 6 and presses the “Continue” button to continue the blank paper cleaning. When the blank paper cleaning is completed, the image forming system 100 ends the process and stands by in preparation for the next image forming process or the like.

<白紙クリーニング要否判断処理>
図7は、図3のステップS102に示される白紙クリーニング要否判断処理の手順を示すフローチャートである。図7のフローチャートに示されるアルゴリズムは、メイン機110の記憶部112にプログラムとして記憶されており、制御部111によって実行される。
<Blank paper cleaning necessity determination process>
FIG. 7 is a flowchart showing a procedure of blank sheet cleaning necessity determination processing shown in step S102 of FIG. The algorithm shown in the flowchart of FIG. 7 is stored as a program in the storage unit 112 of the main machine 110 and is executed by the control unit 111.

図7に示すように、画像形成システム100は、ジャムによって、画像形成部115、135において画像の形成(転写)が開始され、定着部116、136において当該画像の定着が完了していない状態で停止する用紙の有無を判断する(ステップS201)。   As shown in FIG. 7, in the image forming system 100, image formation (transfer) is started in the image forming units 115 and 135 due to a jam, and fixing of the image is not completed in the fixing units 116 and 136. It is determined whether or not there is a sheet to be stopped (step S201).

画像の定着が完了していない状態で停止する用紙が1枚以上ある場合(ステップS201:YES)、画像形成システム100は、白紙クリーニングが必要であると判断する(ステップS202)。たとえば、用紙への画像の転写は完了しているが、当該画像の定着が完了していない状態でジャムが発生し、当該用紙が停止する場合を考える。この場合、画像を形成するトナーは、未定着の流動性が高い状態で用紙上に存在することになる。この状態で、当該用紙をユーザーが取り除こうとすると、当該用紙付近の搬送路や定着部等に未定着のトナーが付着し、装置内が汚れてしまうことがある。そのため、画像の定着が完了していない状態で停止する用紙がある場合は、ジャム処理後に装置内に付着した未定着トナーを除去するために、白紙クリーニングが必要と判断する。   When there is one or more sheets to be stopped in a state where image fixing is not completed (step S201: YES), the image forming system 100 determines that blank sheet cleaning is necessary (step S202). For example, let us consider a case where an image has been transferred to a sheet, but a jam has occurred in a state where the fixing of the image has not been completed, and the sheet stops. In this case, the toner for forming the image exists on the paper in a state where the unfixed fluidity is high. If the user tries to remove the paper in this state, unfixed toner may adhere to the conveyance path, the fixing unit, and the like near the paper, and the inside of the apparatus may become dirty. Therefore, if there is a sheet that stops in a state where image fixing has not been completed, it is determined that blank paper cleaning is necessary in order to remove unfixed toner adhered in the apparatus after the jam processing.

一方、画像の定着が完了していない状態で停止する用紙がない場合(ステップS201:NO)、画像形成システム100は、装置内に未定着のトナーが存在しないため、白紙クリーニングが不要であると判断する(ステップS203)。たとえば、画像形成部115、135において、感光体ドラムや中間転写ベルト等に画像が形成されていても、画像が用紙に転写されていなければ、白紙クリーニングは不要と判断できる。この場合、未定着トナーは、感光体ドラムや中間転写ベルトにおけるクリーニングバイアスやクリーニングブレード等によってクリーニングできる。また、用紙に転写された画像が定着部116、136を通過していれば、未定着トナーは存在しないため白紙クリーニングは不要と判断できる。たとえば、ジャムが発生した時点では画像形成部135と定着部136の間に用紙が存在し、未定着トナーが存在する場合であっても、当該用紙を下流側へ搬送継続して定着部136を通過させられる場合には、白紙クリーニングは不要と判断してもよい。   On the other hand, when there is no sheet to be stopped in a state where image fixing is not completed (step S201: NO), the image forming system 100 does not require blank paper cleaning because there is no unfixed toner in the apparatus. Judgment is made (step S203). For example, in the image forming units 115 and 135, even if an image is formed on a photosensitive drum, an intermediate transfer belt, or the like, if the image is not transferred to a sheet, it can be determined that blank sheet cleaning is unnecessary. In this case, the unfixed toner can be cleaned by a cleaning bias or a cleaning blade on the photosensitive drum or the intermediate transfer belt. Further, if the image transferred onto the sheet passes through the fixing units 116 and 136, it can be determined that there is no unfixed toner, and therefore no blank sheet cleaning is necessary. For example, when a jam occurs, there is a sheet between the image forming unit 135 and the fixing unit 136, and even when unfixed toner is present, the sheet is continuously conveyed downstream and the fixing unit 136 is moved. If it is allowed to pass, it may be determined that the blank paper cleaning is unnecessary.

<停止判断処理>
図8は、図3のステップS103に示される停止判断処理の手順を示すフローチャートである。図8のフローチャートに示されるアルゴリズムは、メイン機110の記憶部112にプログラムとして記憶されており、制御部111によって実行される。画像形成システム100は、搬送路に残存する用紙の1枚1枚について、本処理を順次適用する。
<Stop judgment process>
FIG. 8 is a flowchart showing the procedure of the stop determination process shown in step S103 of FIG. The algorithm shown in the flowchart of FIG. 8 is stored as a program in the storage unit 112 of the main machine 110 and is executed by the control unit 111. The image forming system 100 sequentially applies this processing to each sheet remaining on the conveyance path.

図8に示すように、画像形成システム100は、対象とする用紙がジャム起因紙であるか否かを判断する(ステップS301)。たとえば、制御部111は、ジャムの発生を検出した際に、各装置の用紙センサーの検出結果に基づいて搬送異常が検出された用紙のうち搬送路において最も下流に存在する用紙をジャム起因紙として判断できる。   As shown in FIG. 8, the image forming system 100 determines whether the target paper is a jam-caused paper (step S301). For example, when detecting the occurrence of a jam, the control unit 111 uses, as a jam-caused sheet, a sheet that is present on the most downstream side in the conveyance path among the sheets in which conveyance abnormality is detected based on the detection result of the sheet sensor of each device. I can judge.

当該用紙がジャム起因紙である場合(ステップS301:YES)、画像形成システム100は、当該用紙の搬送を停止させ(ステップS302)、当該用紙についての停止判断処理を終了する。なお、停止したジャム起因紙は、画像形成システム100の用紙搬送が停止後、ユーザーのジャム処理によって取り除かれる。   When the paper is a jam-caused paper (step S301: YES), the image forming system 100 stops the conveyance of the paper (step S302), and ends the stop determination process for the paper. The stopped jam-caused paper is removed by the user's jam processing after the paper conveyance of the image forming system 100 is stopped.

当該用紙がジャム起因紙でない場合(ステップS301:NO)、画像形成システム100は、当該用紙が搬送路においてジャム起因紙よりも上流側に位置しているか否かを判断する(ステップS303)。   If the paper is not jammed paper (step S301: NO), the image forming system 100 determines whether or not the paper is positioned upstream of the jammed paper in the transport path (step S303).

ジャム起因紙よりも上流側に位置していない場合(ステップS303:NO)、画像形成システム100は、当該用紙がジャム発生箇所よりも下流に位置しておりジャムの影響を受けず、ジャムが解消した後の白紙クリーニングにも使用できないと判断する。画像形成システム100は、当該用紙の搬送および後処理等を継続し、後処理装置150の排紙部155等の通常の排紙トレイに排出する(ステップS304)。   When the paper is not located upstream from the jam-caused paper (step S303: NO), the image forming system 100 is located downstream from the jam occurrence position and is not affected by the jam, and the jam is eliminated. It is judged that it cannot be used for the blank paper cleaning after the operation. The image forming system 100 continues the conveyance and post-processing of the paper, and discharges it to a normal paper discharge tray such as the paper discharge unit 155 of the post-processing device 150 (step S304).

ジャム起因紙よりも上流側に位置している場合(ステップS303:YES)、画像形成システム100は、当該用紙がプレパージ可能であるか否かを判断する(ステップS305)。具体的には、画像形成システム100は、当該用紙とジャム発生箇所との間に、用紙を排出可能な排紙トレイ等があるか否かを判断する。たとえば、ジャム発生箇所がサブ機130の定着部136であり、当該用紙がメイン機110内に位置している場合、画像形成システム100は、当該用紙を第1中継装置120の排紙部125に搬送して排出できるため、当該用紙はプレパージ可能であると判断する。一方、ジャム発生箇所がサブ機130の定着部136であり、当該用紙がサブ機130内の定着部136の上流に位置している場合、当該用紙を排出できる排紙トレイ等はないため、画像形成システム100は、当該用紙はプレパージ可能でないと判断する。   If it is located upstream from the jam-caused paper (step S303: YES), the image forming system 100 determines whether or not the paper can be pre-purged (step S305). Specifically, the image forming system 100 determines whether there is a paper discharge tray or the like that can discharge the paper between the paper and the jam occurrence location. For example, when the jam occurrence location is the fixing unit 136 of the sub machine 130 and the paper is located in the main machine 110, the image forming system 100 transfers the paper to the paper discharge unit 125 of the first relay device 120. Since the sheet can be conveyed and discharged, it is determined that the sheet can be pre-purged. On the other hand, if the jam occurs at the fixing unit 136 of the sub machine 130 and the paper is located upstream of the fixing unit 136 in the sub machine 130, there is no paper discharge tray or the like that can discharge the paper. The forming system 100 determines that the sheet cannot be pre-purged.

プレパージ可能でない場合(ステップS305:NO)、画像形成システム100は、ステップS302の処理に進み、当該用紙の搬送を停止させる。   If the pre-purge is not possible (step S305: NO), the image forming system 100 proceeds to the process of step S302 and stops the conveyance of the sheet.

プレパージ可能である場合(ステップS305:YES)、画像形成システム100は、白紙クリーニングが必要であり、かつ、当該用紙が搬送路において白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置しているか否かを判断する(ステップS306)。具体的には、画像形成システム100は、図3のステップS102の処理の結果を参照することによって、白紙クリーニングが必要であるか否かを判断できる。また、画像形成システム100は、図7のステップS201、S202の処理において白紙クリーニングが必要であると判断された用紙の位置を、白紙クリーニングが必要な箇所として特定する。これにより、画像形成システム100は、当該用紙が、白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置しているか否かを判断できる。   If pre-purge is possible (step S305: YES), the image forming system 100 determines whether blank paper cleaning is required and whether the paper is positioned upstream of the portion where blank paper cleaning is required in the conveyance path. Is determined (step S306). Specifically, the image forming system 100 can determine whether blank paper cleaning is necessary by referring to the result of the process in step S102 of FIG. In addition, the image forming system 100 identifies the position of the paper that is determined to require blank paper cleaning in the processes of steps S201 and S202 in FIG. As a result, the image forming system 100 can determine whether or not the sheet is located on the upstream side of the portion requiring blank sheet cleaning.

白紙クリーニングが必要でない、または、当該用紙が、白紙クリーニングが必要な箇所より上流側に位置していない場合(ステップS306:NO)、画像形成システム100は、当該用紙をプレパージする(ステップS307)。具体的には、画像形成システム100は、当該用紙を、排紙トレイやスタッカー等の所定の取り出し位置まで搬送する。所定の取り出し位置は、排紙トレイやスタッカーに限定されず、たとえば搬送路上における装置の扉の近傍等、ジャム処理時にユーザーが取り出し可能な位置としてもよい。   If blank paper cleaning is not required, or if the paper is not positioned upstream from the location where blank paper cleaning is required (step S306: NO), the image forming system 100 pre-purges the paper (step S307). Specifically, the image forming system 100 conveys the paper to a predetermined take-out position such as a paper discharge tray or a stacker. The predetermined take-out position is not limited to the paper discharge tray or the stacker, and may be a position at which the user can take out during jam processing, such as the vicinity of the door of the apparatus on the transport path.

白紙クリーニングが必要であり、かつ、当該用紙が、白紙クリーニングが必要な箇所より上流側に位置している場合(ステップS306:YES)、画像形成システム100は、当該用紙をプレパージせずに、当該用紙の搬送を停止する(ステップS308)。具体的には、メイン機110の制御部111は、各装置の制御部と通信して各装置の用紙搬送部を制御し、当該用紙をプレパージせずに、当該用紙の搬送を停止させるように制御する。ここで、搬送の停止とは、その時点で当該用紙が存在する位置で即時搬送を停止することに限定されない。ジャムが解消された際に、白紙クリーニングを行うために当該用紙を再度搬送できる位置であればどこで搬送を停止してもよい。たとえば、搬送路が屈曲した位置に当該用紙が位置している場合、用紙の折れや曲がりを避けるため、当該用紙を適切な位置に搬送してから停止させてもよい。また、画像形成部による画像形成が開始されている用紙や、定着部による定着中の用紙等は、定着部を通過してから停止させてもよい。   If blank paper cleaning is required and the paper is located upstream from the location where blank paper cleaning is required (step S306: YES), the image forming system 100 does not pre-purge the paper, The conveyance of the paper is stopped (step S308). Specifically, the control unit 111 of the main machine 110 communicates with the control unit of each device to control the paper conveyance unit of each device so that the conveyance of the paper is stopped without pre-purging the paper. Control. Here, the stop of conveyance is not limited to stopping immediate conveyance at a position where the sheet is present at that time. When the jam is resolved, the conveyance may be stopped anywhere as long as the sheet can be conveyed again in order to perform blank paper cleaning. For example, when the sheet is located at a position where the conveyance path is bent, the sheet may be stopped after being conveyed to an appropriate position in order to avoid folding or bending of the sheet. In addition, the paper on which image formation by the image forming unit is started, the paper being fixed by the fixing unit, and the like may be stopped after passing through the fixing unit.

以上のように、本実施形態の画像形成システム100では、ジャム発生時に、白紙クリーニングが不要な場合、ジャム起因紙以外の用紙をプレパージし、白紙クリーニングが必要な場合、白紙クリーニングが必要な箇所より上流側に位置する用紙を停止させる。これにより、ジャムが解消した後に、白紙クリーニングのために使用可能な用紙がプレパージ等によって排出されてしまうことを防止できる。したがって、白紙クリーニングのために給紙トレイから新たな用紙を供給することを抑止でき、ヤレ紙を削減できる。   As described above, in the image forming system 100 according to the present embodiment, when blank paper cleaning is not necessary when a jam occurs, paper other than jam-caused paper is pre-purged, and when blank paper cleaning is required, from a portion where blank paper cleaning is required. Stop the paper located upstream. Accordingly, it is possible to prevent paper that can be used for white paper cleaning from being discharged by pre-purge or the like after the jam is resolved. Accordingly, it is possible to prevent new paper from being supplied from the paper feed tray for white paper cleaning, and it is possible to reduce waste paper.

また、画像形成システム100は、ジャムによって、用紙に画像が形成された後、当該画像が定着される前に当該用紙が停止した場合に、停止した箇所において白紙クリーニングが必要であると判断する。これにより、未定着のトナーが画像形成システム100内に残存しており白紙クリーニングが必要な状態を適切に判断できる。また、白紙クリーニングが必要な箇所を明確に判断できるため、白紙クリーニングが可能な用紙だけを画像形成システム100内に残すことができる。   Further, the image forming system 100 determines that blank paper cleaning is necessary at the stopped position when the sheet is stopped before the image is fixed after the image is formed by jamming. Accordingly, it is possible to appropriately determine a state where unfixed toner remains in the image forming system 100 and blank paper cleaning is necessary. In addition, since it is possible to clearly determine where the blank paper needs to be cleaned, it is possible to leave only the paper that can be cleaned in the image forming system 100.

また、画像形成システム100は、白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置する用紙を停止させた際、停止させた用紙を取り除かないようにユーザーに対して通知する。これにより、白紙クリーニングが可能な用紙を確実に画像形成システム100内に残すことができ、より確実にヤレ紙を減らすことができる。   The image forming system 100 also notifies the user not to remove the stopped paper when the paper positioned upstream from the portion that needs to be cleaned is stopped. As a result, a sheet that can be cleaned with white paper can be reliably left in the image forming system 100, and the amount of waste paper can be reduced more reliably.

また、画像形成システム100は、ジャムが解消された際に、停止させた用紙を再度搬送して白紙クリーニングを行う。これにより、搬送路に残存する用紙を用いて白紙クリーニングを行うことができるため、給紙トレイから新たな用紙を供給することを抑止でき、ヤレ紙を削減できる。   Further, when the jam is resolved, the image forming system 100 transports the stopped paper again to perform blank paper cleaning. As a result, blank paper cleaning can be performed using the paper remaining in the transport path, so that supply of new paper from the paper feed tray can be suppressed, and waste paper can be reduced.

<変形例1>
上記の実施形態においては、白紙クリーニングが必要な箇所より上流側に位置する用紙であれば、当該用紙に画像が形成されているか否かに関わらず、白紙クリーニングを行うために停止させて画像形成システム100内に残す例について説明した。しかし、上述したように、白紙クリーニングに用いる用紙は、白紙に近い状態である方が好ましい。そこで、用紙に画像が形成されているか否かを判断し、画像が形成されている用紙についてはプレパージを行い、画像が形成されていない用紙のみを停止させるようにしてもよい。
<Modification 1>
In the above embodiment, if the paper is positioned upstream from the position where blank paper cleaning is required, the paper is stopped to perform blank paper cleaning regardless of whether or not an image is formed on the paper. An example of leaving in the system 100 has been described. However, as described above, it is preferable that the paper used for the white paper cleaning is in a state close to that of the white paper. Therefore, it may be determined whether or not an image is formed on the paper, and pre-purging is performed on the paper on which the image is formed, and only the paper on which no image is formed may be stopped.

図9は、用紙への画像形成有無を考慮した停止判断処理の手順を示すフローチャートである。図9のフローチャートに示されるアルゴリズムは、メイン機110の記憶部112にプログラムとして記憶されており、制御部111によって実行される。図9のフローチャートに示されるステップS301〜S308の処理は、図8のフローチャートに示されるステップS301〜S308の処理と同様であり、ステップS401の処理のみが図8のフローチャートとは異なる。したがって、以下では、ステップS401の処理を中心に説明する。   FIG. 9 is a flowchart showing the procedure of stop determination processing in consideration of the presence / absence of image formation on a sheet. The algorithm shown in the flowchart of FIG. 9 is stored as a program in the storage unit 112 of the main machine 110 and is executed by the control unit 111. The processing of steps S301 to S308 shown in the flowchart of FIG. 9 is the same as the processing of steps S301 to S308 shown in the flowchart of FIG. 8, and only the processing of step S401 is different from the flowchart of FIG. Therefore, in the following, the process of step S401 will be mainly described.

図9に示すように、ステップS306の処理において、当該用紙が、白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置していると判断された場合、画像形成システム100は、ステップS401の処理へ進む。   As shown in FIG. 9, when it is determined in step S306 that the sheet is located upstream of the portion where blank paper cleaning is required, the image forming system 100 proceeds to step S401. .

画像形成システム100は、当該用紙の第1面および第2面のいずれかの面に画像が形成されているか否かを判断する(ステップS401)。具体的には、制御部111は、印刷ジョブに含まれる画像データや当該用紙の位置に基づいて、当該用紙のいずれかの面に画像形成部115等によって画像が形成されているか否かを判断する。   The image forming system 100 determines whether an image is formed on either the first side or the second side of the paper (step S401). Specifically, the control unit 111 determines whether an image is formed on any surface of the paper by the image forming unit 115 or the like based on the image data included in the print job and the position of the paper. To do.

画像が形成されている場合(ステップS401:YES)、画像形成システム100は、当該用紙を白紙クリーニングに使用できないと判断し、ステップS307の処理において、当該用紙をプレパージする。   If an image is formed (step S401: YES), the image forming system 100 determines that the sheet cannot be used for blank sheet cleaning, and pre-purges the sheet in step S307.

画像が形成されていない場合(ステップS401:NO)、画像形成システム100は、当該用紙を白紙クリーニングに使用できると判断し、ステップS308の処理において、当該用紙の搬送を停止する。   If an image is not formed (step S401: NO), the image forming system 100 determines that the paper can be used for blank paper cleaning, and stops the conveyance of the paper in the process of step S308.

以上のように、本変形例の画像形成システム100は、白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置する用紙について、当該用紙に画像が形成されているか否かを確認し、画像が形成されている場合は、当該用紙をプレパージする。これにより、白紙クリーニングに使用できる用紙のみを画像形成システム100内に残すことができ、より確実に白紙クリーニングを行うことができる。   As described above, the image forming system 100 according to the present modified example confirms whether or not an image is formed on a sheet positioned upstream of a portion where blank paper cleaning is necessary, and the image is formed. If so, pre-purge the paper. As a result, only paper that can be used for blank paper cleaning can be left in the image forming system 100, and blank paper cleaning can be performed more reliably.

<変形例2>
上記の変形例1においては、白紙クリーニングに使用できる位置にある用紙でも、画像が形成されている用紙は、全て白紙クリーニングに使用できないと判断してプレパージする例について説明した。しかし、上述したように、白紙クリーニングに使用する用紙は完全な白紙でなくてもよく、ユーザーが装置内の汚れ具合を判断できる程度の状態であればよい。そこで、画像形成済みの用紙について形成された画像の面積を確認し、面積が所定の値を超えている用紙についてはプレパージを行い、所定の値以下の用紙については停止させるようにしてもよい。
<Modification 2>
In the first modification described above, an example has been described in which it is determined that all sheets on which an image is formed cannot be used for blank sheet cleaning even if the sheet is in a position usable for blank sheet cleaning. However, as described above, the paper used for the white paper cleaning does not have to be a complete white paper, as long as the user can determine the degree of contamination in the apparatus. Therefore, the area of the image formed on the paper on which the image has been formed may be confirmed, pre-purging may be performed for paper whose area exceeds a predetermined value, and paper having a predetermined value or less may be stopped.

図10は、用紙に形成された画像の面積を考慮した停止判断処理の手順を示すフローチャートである。図10のフローチャートに示されるアルゴリズムは、メイン機110の記憶部112にプログラムとして記憶されており、制御部111によって実行される。図10のフローチャートに示されるステップS301〜S308の処理は、図8のフローチャートに示されるステップS301〜S308の処理と同様であり、ステップS501の処理のみが図8のフローチャートとは異なる。したがって、以下では、ステップS501の処理を中心に説明する。   FIG. 10 is a flowchart showing the procedure of stop determination processing in consideration of the area of the image formed on the sheet. The algorithm shown in the flowchart of FIG. 10 is stored as a program in the storage unit 112 of the main machine 110 and is executed by the control unit 111. The processing of steps S301 to S308 shown in the flowchart of FIG. 10 is the same as the processing of steps S301 to S308 shown in the flowchart of FIG. 8, and only the processing of step S501 is different from the flowchart of FIG. Therefore, in the following, the processing in step S501 will be mainly described.

図10に示すように、ステップS306の処理において、当該用紙が、白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置していると判断された場合、画像形成システム100は、ステップS501の処理へ進む。   As illustrated in FIG. 10, when it is determined in step S306 that the sheet is positioned upstream of the portion where blank paper cleaning is required, the image forming system 100 proceeds to step S501. .

画像形成システム100は、当該用紙に所定の面積を超える画像が形成されているか否かを判断する(ステップS501)。具体的には、制御部111は、印刷ジョブに含まれる画像データや当該用紙の位置に基づいて、当該用紙に所定の面積を超える画像が形成されているか否かを判断する。所定の面積としては、たとえば用紙の第1面または第2面の面積の5%に相当する面積等が設定される。あるいは、所定の面積が設定される替わりに、用紙の印刷面の面積に対する印刷された画像の面積の割合を示すカバレッジ(印字率)が設定され、用紙の大きさと設定されたカバレッジとから所定の面積が都度算出されるようにしてもよい。   The image forming system 100 determines whether an image exceeding a predetermined area is formed on the sheet (step S501). Specifically, the control unit 111 determines whether an image exceeding a predetermined area is formed on the paper based on the image data included in the print job and the position of the paper. As the predetermined area, for example, an area corresponding to 5% of the area of the first surface or the second surface of the sheet is set. Alternatively, instead of setting the predetermined area, a coverage (print rate) indicating the ratio of the area of the printed image to the area of the printing surface of the paper is set, and the predetermined size is determined from the size of the paper and the set coverage. The area may be calculated each time.

所定の面積を超える画像が形成されている場合(ステップS501:YES)、画像形成システム100は、当該用紙が白紙クリーニングに使用できないと判断し、ステップS307の処理において、当該用紙をプレパージする。   If an image exceeding a predetermined area is formed (step S501: YES), the image forming system 100 determines that the sheet cannot be used for blank sheet cleaning, and pre-purges the sheet in step S307.

所定の面積を超える画像が形成されていない場合(ステップS501:NO)、画像形成システム100は、当該用紙は白紙またはカバレッジが低いため白紙クリーニングに使用できると判断し、ステップS308の処理において、当該用紙の搬送を停止する。   If an image exceeding the predetermined area is not formed (step S501: NO), the image forming system 100 determines that the paper is blank or has low coverage, and thus can be used for blank paper cleaning. Stop paper transport.

以上のように、本変形例の画像形成システム100は、白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置する用紙に画像が形成されている場合に、画像の面積を確認し、確認した前記面積が所定の値以下であれば当該用紙を停止させる。これにより、画像形成済みの用紙であっても白紙クリーニングに使用できる程度の低カバレッジ印刷用紙については白紙クリーニングに使用することができる。したがって、画像形成システム100内に残存した用紙を可能な限り白紙クリーニングに使用することができ、適切に白紙クリーニングを行いつつ、効果的にヤレ紙を削減できる。   As described above, the image forming system 100 according to the present modified example confirms the area of the image when the image is formed on the paper located upstream from the portion where the blank paper needs to be cleaned, and the confirmed area. If is below a predetermined value, the paper is stopped. As a result, even low-printed printing paper that can be used for blank paper cleaning can be used for blank paper cleaning even for images that have been formed. Therefore, the paper remaining in the image forming system 100 can be used for blank paper cleaning as much as possible, and the waste paper can be effectively reduced while appropriately performing white paper cleaning.

<変形例3>
上記の実施形態および変形例1、2においては、白紙クリーニングに使用できる全ての用紙を停止させて画像形成システム100内に残す例について説明した。しかし、必要以上に多くの用紙を画像形成システム100内に残し、残した多くの用紙を再搬送して白紙クリーニングを行う場合、ジャムが再発する可能性が高まることが考えられる。そこで、白紙クリーニングに使用できる用紙の枚数が、白紙クリーニングに必要な所定の枚数を上回る場合は、上回った分の用紙をプレパージし、必要な枚数の用紙のみを画像形成システム100内に残すようにしてもよい。
<Modification 3>
In the above-described embodiment and the first and second modifications, the example in which all sheets that can be used for blank sheet cleaning are stopped and left in the image forming system 100 has been described. However, when leaving more sheets than necessary in the image forming system 100 and re-transporting many remaining sheets to perform blank sheet cleaning, the possibility of a reoccurrence of a jam may increase. Therefore, when the number of sheets that can be used for blank paper cleaning exceeds a predetermined number necessary for blank sheet cleaning, the excess sheets are pre-purged so that only the necessary number of sheets is left in the image forming system 100. May be.

図11は、用紙の枚数を考慮した停止判断処理の手順を示すフローチャートである。図11のフローチャートに示されるステップS301〜S307の処理は、図8のフローチャートに示されるステップS301〜S307の処理と同様であり、ステップS601、S602の処理のみが図8のフローチャートとは異なる。したがって、以下では、ステップS601、S602の処理を中心に説明する。なお、本変形例に係る画像形成システム100では、制御部111は、図3のステップS103の処理において搬送を停止させると判断された用紙である停止記録材の枚数をカウントし、カウントした枚数を停止枚数として記憶部112に記憶する。   FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of stop determination processing in consideration of the number of sheets. The processing of steps S301 to S307 shown in the flowchart of FIG. 11 is the same as the processing of steps S301 to S307 shown in the flowchart of FIG. 8, and only the processing of steps S601 and S602 is different from the flowchart of FIG. Therefore, in the following, the processing in steps S601 and S602 will be mainly described. In the image forming system 100 according to the present modification, the control unit 111 counts the number of stop recording materials that are sheets that are determined to be stopped in the process of step S103 in FIG. The number of stops is stored in the storage unit 112.

図11に示すように、ステップS306の処理において、当該用紙が、白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置していると判断された場合、画像形成システム100は、ステップS601の処理へ進む。   As shown in FIG. 11, when it is determined in step S306 that the sheet is located on the upstream side of the portion where blank paper cleaning is required, the image forming system 100 proceeds to step S601. .

画像形成システム100は、記憶部112に記憶された停止枚数を確認し、確認した停止枚数が記憶部112に記憶された白紙クリーニングを行う所定の枚数以上か否かを判断する(ステップS601)。   The image forming system 100 checks the number of stops stored in the storage unit 112, and determines whether or not the confirmed number of stops is equal to or greater than a predetermined number for performing blank sheet cleaning stored in the storage unit 112 (step S601).

停止枚数が所定の枚数以上である場合(ステップS601:YES)、画像形成システム100は、当該用紙を画像形成システム100内に残す必要はないと判断し、ステップS307の処理において、当該用紙をプレパージする。   If the number of stops is equal to or greater than the predetermined number (step S601: YES), the image forming system 100 determines that there is no need to leave the paper in the image forming system 100, and pre-purges the paper in the process of step S307. To do.

停止枚数が所定の枚数よりも少ない場合(ステップS601:NO)、画像形成システム100は、当該用紙の搬送を停止させると共に、記憶部112に記憶された停止枚数を1つ増加させる(ステップS602)。画像形成システム100は、搬送路に残存する各用紙について図11のフローチャートの処理を順次適用する。各用紙に処理を適用する順番は、適宜設定することができる。たとえば、画像形成システム100は、搬送路上の最も上流側にある用紙から順に図11のフローチャートの処理を適用してもよい。これにより、上流側にある用紙を画像形成システム100内に残し、下流側にある用紙をプレパージできるため、プレパージをスムーズに行うことができる。あるいは、画像形成システム100は、用紙間隔を確保して用紙を停止させられるように、離れた位置にある用紙から順に図11のフローチャートの処理を適用してもよい。   If the number of stops is less than the predetermined number (step S601: NO), the image forming system 100 stops the conveyance of the paper and increases the number of stops stored in the storage unit 112 by one (step S602). . The image forming system 100 sequentially applies the processing of the flowchart of FIG. 11 to each sheet remaining on the conveyance path. The order in which the processing is applied to each sheet can be set as appropriate. For example, the image forming system 100 may apply the processing of the flowchart of FIG. 11 in order from the paper on the most upstream side on the conveyance path. Accordingly, the upstream sheet can be left in the image forming system 100 and the downstream sheet can be pre-purged, so that pre-purge can be performed smoothly. Alternatively, the image forming system 100 may apply the processing of the flowchart of FIG. 11 in order from the paper at a distant position so that the paper can be stopped while securing the paper interval.

以上のように、本変形例の画像形成システム100は、白紙クリーニングに使用できる用紙の枚数を停止枚数としてカウントし、停止枚数が白紙クリーニングに必要な所定の枚数よりも多くなった場合、所定の枚数を上回る枚数の用紙をプレパージする。これにより、必要以上に多くの枚数の用紙を画像形成システム100内に残すことがなくなり、白紙クリーニングを実行する際のジャムの再発を抑止できる。   As described above, the image forming system 100 according to the present modification counts the number of sheets that can be used for blank sheet cleaning as the number of stops, and if the number of stops exceeds the predetermined number necessary for blank sheet cleaning, Pre-purge more than the number of sheets. As a result, an unnecessarily large number of sheets are not left in the image forming system 100, and the reoccurrence of jam when performing blank sheet cleaning can be suppressed.

なお、本発明は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、特許請求の範囲内において、種々改変することができる。   In addition, this invention is not limited only to embodiment mentioned above, A various change can be made within a claim.

たとえば、上記の実施形態では、画像形成システム100は、メイン機110、第1中継装置120、サブ機130、第2中継装置140および後処理装置150を含むものとして説明したがこれに限定されない。画像形成システム100は、上記の装置以外の装置を含んでいてもよく、あるいは、上記の装置のうちの一部が含まれていなくてもよい。   For example, in the above-described embodiment, the image forming system 100 has been described as including the main machine 110, the first relay apparatus 120, the sub machine 130, the second relay apparatus 140, and the post-processing apparatus 150. However, the present invention is not limited to this. The image forming system 100 may include devices other than the above devices, or may not include some of the above devices.

また、上記の実施形態では、画像形成システム100が、直列タンデム機である場合を例に挙げて説明したが、これに限定されない。たとえば、画像形成システム100は、1台の画像形成装置から構成されていてもよい。画像形成システム100は、白紙クリーンングが必要な箇所よりも上流側にプレパージ可能なサブトレイや搬送路上の取り出し位置等を備えた装置であれば、いかなる装置であってもよい。   In the above embodiment, the case where the image forming system 100 is a serial tandem machine has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, the image forming system 100 may be composed of a single image forming apparatus. The image forming system 100 may be any device as long as it has a sub-tray that can be pre-purged upstream from a location where blank paper cleaning is required, a take-out position on the conveyance path, and the like.

また、上記の実施形態では、画像形成システム100を構成する各装置は、それぞれ別体として設けられるものとして説明したが、これに限定されない。複数の装置から構成されるものとして説明したが、これに限定されない。各装置は一体として構成されていてもよく、各装置が他の装置に含まれて構成されていてもよい。   Further, in the above-described embodiment, each device constituting the image forming system 100 has been described as being provided separately, but the present invention is not limited to this. Although described as being configured of a plurality of devices, the present invention is not limited to this. Each device may be configured as a single unit, or each device may be included in another device.

また、上記の実施形態において、メイン機110の制御部111によって実行されるものとして説明した各処置は、画像形成システム100に含まれる他の装置によって実行されてもよい。あるいは、画像形成システム100に接続されるサーバーやコントローラー等によって実行されてもよい。   In the above-described embodiment, each treatment described as being executed by the control unit 111 of the main machine 110 may be executed by another device included in the image forming system 100. Alternatively, it may be executed by a server or a controller connected to the image forming system 100.

また、上記の説明においては、変形例1〜3の停止判断処理について、それぞれ独立した処理として説明した。しかし、変形例1〜3の停止判断処理が組み合わせられてもよい。たとえば、用紙に形成された画像の面積と停止させる用紙の枚数の両方を考慮して停止判断処理を行ってもよい。   Moreover, in said description, the stop determination process of the modifications 1-3 was demonstrated as an independent process, respectively. However, the stop determination processes of Modifications 1 to 3 may be combined. For example, the stop determination process may be performed in consideration of both the area of the image formed on the sheet and the number of sheets to be stopped.

また、上記の実施形態では、画像形成システム100により用紙に画像を形成して搬送する場合を例に挙げて説明した。しかしながら、画像形成システム100により画像が形成されて搬送される記録材は、用紙に限定されるものではなく、樹脂や金属等からなる種々の記録材であってもよい。   In the above embodiment, the case where an image is formed on a sheet by the image forming system 100 and conveyed is described as an example. However, the recording material on which an image is formed and conveyed by the image forming system 100 is not limited to paper, and may be various recording materials made of resin, metal, or the like.

また、上記の実施形態では、画像形成部および定着部の周辺において白紙クリーニングが必要となる場合について説明したが、これに限定されない。画像形成部および定着部の周辺以外であっても、白紙クリーニングが必要と判断されれば、本実施形態の処理を適用することができる。   In the above embodiment, the case where blank paper cleaning is required around the image forming unit and the fixing unit has been described. However, the present invention is not limited to this. The processing of the present embodiment can be applied even if it is determined that blank paper cleaning is necessary even outside the periphery of the image forming unit and the fixing unit.

また、上記実施形態においては、画像形成システム100が電子写真方式によりトナーを用いて画像形成を行う例について説明したが、これに限定されない。画像形成システム100は、たとえば、インクジェット方式によりインクを用いて画像形成を行うものであってもよい。   In the above-described embodiment, the example in which the image forming system 100 forms an image using toner by an electrophotographic method has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the image forming system 100 may perform image formation using ink by an inkjet method.

上述した実施形態に係る画像形成システムにおける各種処理を行う手段および方法は、専用のハードウェア回路、またはプログラムされたコンピューターのいずれによっても実現することが可能である。上記プログラムは、たとえば、フレキシブルディスクおよびCD−ROM等のコンピューター読み取り可能な記録媒体によって提供されてもよいし、インターネット等のネットワークを介してオンラインで提供されてもよい。この場合、コンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されたプログラムは、通常、ハードディスク等の記憶部に転送され記憶される。また、上記プログラムは、単独のアプリケーションソフトとして提供されてもよいし、画像形成システムの一機能としてその装置のソフトウエアに組み込まれてもよい。   The means and method for performing various processes in the image forming system according to the above-described embodiments can be realized by either a dedicated hardware circuit or a programmed computer. The program may be provided by a computer-readable recording medium such as a flexible disk and a CD-ROM, or may be provided online via a network such as the Internet. In this case, the program recorded on the computer-readable recording medium is usually transferred to and stored in a storage unit such as a hard disk. The program may be provided as a single application software, or may be incorporated in the software of the apparatus as one function of the image forming system.

100 画像形成システム、
110 メイン機、
111 制御部、
112 記憶部、
113 操作パネル、
114 用紙搬送部、
114a 搬送路、
115 画像形成部、
116 定着部、
117 通信部、
120 中継装置、
121 制御部、
122 記憶部、
123 用紙搬送部、
123a 搬送路、
124 反転部、
125 排紙部、
126 通信部、
130 サブ機、
131 制御部、
132 記憶部、
133 操作パネル、
134 用紙搬送部、
134a 搬送路、
135 画像形成部、
136 定着部、
137 通信部、
140 中継装置、
141 制御部、
142 記憶部、
143 用紙搬送部、
143a 搬送路、
144 反転部、
145 排紙部、
146 通信部、
150 後処理装置、
151 制御部、
152 記憶部、
153 用紙搬送部、
153a 搬送路、
154 後処理部、
155 排紙部、
156 通信部。
100 image forming system,
110 Main machine,
111 control unit,
112 storage unit,
113 operation panel,
114 paper transport section,
114a transport path,
115 Image forming unit,
116 fixing unit,
117 communication section,
120 relay device,
121 control unit,
122 storage unit,
123 paper transport section,
123a transport path,
124 reversing part,
125 paper discharge section,
126 communication unit,
130 sub machine,
131 control unit,
132 storage unit,
133 Operation panel,
134 paper transport section,
134a transport path,
135 Image forming unit,
136 fixing section,
137 communication unit,
140 relay device,
141 control unit,
142 storage unit,
143 paper transport section,
143a transport path,
144 Inversion part,
145 discharge section,
146 communications department,
150 aftertreatment equipment,
151 control unit,
152 storage unit,
153 paper transport section,
153a transport path,
154 post-processing section,
155 discharge section,
156 Communication unit.

Claims (8)

搬送路に沿って記録材を搬送する搬送部と、
搬送される記録材に画像を形成する画像形成部と、
前記画像が形成された記録材を加熱および加圧して、前記画像を前記記録材に定着させる定着部と、
記録材の搬送異常が発生した際に、記録材を通過させることによってクリーニングを行う白紙クリーニングが必要か否かを判断する判断部と、
前記白紙クリーニングが不要な場合、前記搬送異常の起因となった記録材以外の前記搬送路上に残存する記録材を所定の取り出し位置まで搬送し、前記白紙クリーニングが必要な場合、前記搬送路において前記白紙クリーニングが必要な箇所よりも上流側に位置する上流側記録材を停止させるように前記搬送部を制御する制御部と、
を有する画像形成システム。
A transport unit that transports the recording material along the transport path;
An image forming unit for forming an image on a recording material to be conveyed;
A fixing unit that heats and pressurizes the recording material on which the image is formed, and fixes the image to the recording material;
A determination unit that determines whether or not blank paper cleaning is required to perform cleaning by passing a recording material when a recording material conveyance abnormality occurs;
When the blank paper cleaning is unnecessary, the recording material remaining on the transport path other than the recording material causing the transport abnormality is transported to a predetermined take-out position, and when the blank paper cleaning is necessary, A control unit that controls the transport unit so as to stop the upstream recording material located upstream from the point where blank paper cleaning is required;
An image forming system.
前記制御部は、前記上流側記録材に前記画像が形成されているか否かを確認し、前記画像が形成されている場合は、当該上流側記録材を前記取り出し位置まで搬送する請求項1に記載の画像形成システム。   The control unit checks whether or not the image is formed on the upstream recording material, and if the image is formed, conveys the upstream recording material to the take-out position. The image forming system described. 前記制御部は、前記上流側記録材に前記画像が形成されている場合に、当該画像の面積を確認し、確認した前記面積が所定の面積以下であれば当該上流側記録材を停止させる請求項2に記載の画像形成システム。   The control unit checks the area of the image when the image is formed on the upstream recording material, and stops the upstream recording material if the confirmed area is equal to or smaller than a predetermined area. Item 3. The image forming system according to Item 2. 前記制御部は、停止させると判断された前記上流側記録材である停止記録材の枚数を確認し、確認した前記枚数が所定の枚数よりも多い場合、前記所定の枚数を上回る枚数の前記停止記録材を前記取り出し位置まで搬送し、残りの前記所定の枚数の前記停止記録材を停止させる請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像形成システム。   The control unit confirms the number of stop recording materials that are the upstream recording material determined to be stopped, and if the confirmed number is greater than a predetermined number, the stop of the number exceeding the predetermined number The image forming system according to claim 1, wherein the recording material is conveyed to the take-out position and the remaining predetermined number of the stopped recording materials are stopped. 前記判断部は、前記搬送異常によって、記録材に前記画像が形成された後、当該画像が定着される前に当該記録材が停止した場合に、当該記録材が停止した箇所において白紙クリーニングが必要であると判断する請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像形成システム。   When the recording material is stopped before the image is fixed after the image is formed on the recording material due to the conveyance abnormality, the determination unit needs to clean the white paper at the position where the recording material is stopped. The image forming system according to any one of claims 1 to 4, wherein the image forming system is determined to be. 前記制御部が前記上流側記録材を停止させた際、停止させた前記上流側記録材を取り除かないようにユーザーに対して通知する通知部をさらに有する請求項1〜5のいずれか一項に記載の画像形成システム。   The notification unit according to any one of claims 1 to 5, further comprising a notification unit that notifies a user not to remove the stopped upstream recording material when the control unit stops the upstream recording material. The image forming system described. 前記制御部は、前記搬送異常が解消された際に、停止させた前記上流側記録材を再度搬送して白紙クリーニングを行う請求項1〜6のいずれか一項に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, wherein when the conveyance abnormality is resolved, the control unit transports the stopped upstream recording material again to perform blank paper cleaning. 搬送路に沿って記録材を搬送する搬送部と、搬送される記録材に画像を形成する画像形成部と、前記画像が形成された記録材を加熱および加圧して、前記画像を前記記録材に定着させる定着部と、を有する画像形成システムにおいて実行される方法であって、
記録材の搬送異常が発生した際に、記録材を通過させることによってクリーニングを行う白紙クリーニングが必要か否かを判断する判断ステップと、
前記白紙クリーニングが不要な場合、前記搬送異常の起因となった記録材以外の前記搬送路上に残存する記録材を所定の取り出し位置まで搬送し、前記白紙クリーニングが必要な場合、前記搬送路において前記搬送異常の起因となった記録材よりも上流側に位置する上流側記録材のうち少なくとも一つを停止させるように前記搬送部を制御する制御ステップと、を有する画像形成方法。
A conveying unit that conveys the recording material along a conveying path; an image forming unit that forms an image on the conveyed recording material; and heating and pressurizing the recording material on which the image is formed, and A fixing unit for fixing to the image forming system.
A determination step of determining whether or not blank paper cleaning is required to perform cleaning by passing the recording material when a recording material conveyance abnormality occurs;
When the blank paper cleaning is unnecessary, the recording material remaining on the transport path other than the recording material causing the transport abnormality is transported to a predetermined take-out position, and when the blank paper cleaning is necessary, An image forming method comprising: a control step of controlling the conveying unit so as to stop at least one of the upstream recording materials positioned upstream of the recording material causing the conveyance abnormality.
JP2015217833A 2015-11-05 2015-11-05 Image forming system and image forming method Pending JP2017090577A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015217833A JP2017090577A (en) 2015-11-05 2015-11-05 Image forming system and image forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015217833A JP2017090577A (en) 2015-11-05 2015-11-05 Image forming system and image forming method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017090577A true JP2017090577A (en) 2017-05-25

Family

ID=58769238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015217833A Pending JP2017090577A (en) 2015-11-05 2015-11-05 Image forming system and image forming method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017090577A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019048395A (en) * 2017-09-08 2019-03-28 セイコーエプソン株式会社 Recording device, and control method for recording device
JP2019209652A (en) * 2018-06-07 2019-12-12 キヤノン株式会社 Image formation device, control method of image formation device, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019048395A (en) * 2017-09-08 2019-03-28 セイコーエプソン株式会社 Recording device, and control method for recording device
JP2019209652A (en) * 2018-06-07 2019-12-12 キヤノン株式会社 Image formation device, control method of image formation device, and program
JP7146463B2 (en) 2018-06-07 2022-10-04 キヤノン株式会社 IMAGE FORMING APPARATUS, AND IMAGE FORMING APPARATUS CONTROL METHOD AND PROGRAM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101488556B1 (en) Image forming apparatus improved in operability for print job involving single-sided printing and double-sided printing
JP5900477B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming control method
JP5928532B2 (en) Image forming apparatus
JP2009278484A (en) Image forming apparatus, image formation control method, image formation control program and recording medium
JP4985701B2 (en) Printing device
JP5928207B2 (en) Image forming system
JP2011201082A (en) Printing controlling apparatus, printing system, and program
JP2017164956A (en) Image formation system and control program
JP6112061B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming control program
JP2015075544A (en) Image formation system and image formation device
JP2017090577A (en) Image forming system and image forming method
JP6206386B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, post-processing apparatus, and conveyance abnormality detection program
JP6314422B2 (en) Image forming system
JP5825275B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming control method
JP2017146508A (en) Image forming system and image forming method
JP5347626B2 (en) Image forming system
JP6641550B2 (en) Image forming device
JP6937552B2 (en) Image forming device
JP5510055B2 (en) Image forming apparatus
JP6539982B2 (en) Image forming device
JP6142866B2 (en) Image forming system and method for discharging recording material in image forming system
JP6369174B2 (en) Paper transport device
JP2015200808A (en) image forming apparatus
JP2021149070A (en) Image forming apparatus, recording paper reusing method, and program
JP2013136425A (en) Sheet feeder and image forming device