JP2017084277A - Information processing system, processing method thereof, and program - Google Patents

Information processing system, processing method thereof, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017084277A
JP2017084277A JP2015214775A JP2015214775A JP2017084277A JP 2017084277 A JP2017084277 A JP 2017084277A JP 2015214775 A JP2015214775 A JP 2015214775A JP 2015214775 A JP2015214775 A JP 2015214775A JP 2017084277 A JP2017084277 A JP 2017084277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overlay
data
document data
field
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015214775A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
浅野 稔
Minoru Asano
稔 浅野
岡田 浩二
Koji Okada
浩二 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2015214775A priority Critical patent/JP2017084277A/en
Publication of JP2017084277A publication Critical patent/JP2017084277A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism for enabling a user to acquire his/her desired document data by generating document data of a plurality of modes in the case where the data is not included within a field.SOLUTION: The mechanism includes first overlay execution means for executing a form overlay by using a form including fields and data, and second overlay execution means for determining whether the data are included within the fields by the form overlay by the first overlay execution means, and executing a form overlay by using the data according a change condition in the case where the data are determined not to be included within the fields. Document data generated by the first overlay execution means and the second overlay execution means are associated and managed.SELECTED DRAWING: Figure 10

Description

本発明は、フォームオーバレイ実行することが可能な情報処理システム、その処理方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system capable of executing form overlay, a processing method thereof, and a program.

近年、印刷データに基づいて帳票を印刷するプログラム(以下、フォームオーバレイ)は、多くの企業で利用されている。
フォームオーバレイをする際には、上位サーバから取得した印刷データを流し込むフォームを準備し、印刷データとフォームとを合成することが行われている。
In recent years, a program for printing a form based on print data (hereinafter, form overlay) has been used by many companies.
When form overlay is performed, a form into which print data acquired from a host server is prepared is prepared, and the print data and the form are combined.

フォームはフィールドと呼ばれるデータを流し込む領域からなるものであり、フィールドごとに印刷データ中のどのデータを利用するかを定義する(フィールドとデータの項目を関連付ける)。   A form is composed of fields called fields, and defines which data in the print data is used for each field (associates fields with data items).

このようにフィールドと項目を関連付けておいたフォームと印刷データを用いてフォームオーバレイして電子ファイル(電子帳票)を生成することがなされている。   In this way, an electronic file (electronic form) is generated by form overlay using a form and print data in which fields and items are associated with each other.

なお、フィールドへのデータの割り当てについての技術が、特許文献1に開示されている。また、フォームオーバレイの技術については、多くの技術が開示されている。   A technique for assigning data to fields is disclosed in Patent Document 1. Moreover, many techniques have been disclosed for the technique of form overlay.

特開2012−141761号公報JP 2012-141761 A

このようなフォームオーバレイにおいて、上位サーバから出力される印刷データには、長い文字列のデータが含まれている場合があり、フォームのフィールドの作成によっては、文字列が切れてしまう場合があり、ユーザが期待する出力にならないという問題があった。   In such a form overlay, the print data output from the host server may contain long character string data, and the character string may be cut off depending on the creation of the form field. There was a problem that the output was not as expected by the user.

文字列については、上位サーバで管理しているものであり、上位サーバへの登録に依存するため、帳票を生成する側でフィールドにあった文字長のデータを上位サーバから取得することが難しかった。   The character string is managed by the host server and depends on the registration with the host server, so it was difficult to obtain the character length data that was in the field from the host server on the form generation side. .

なお、フィールドに文字サイズを設定できることから、文字を小さくすることは可能であるが、見えづらくなる、他のフィールドとの文字サイズのバランスが悪くなるため、不都合が生じる場合があった。そのため、ユーザが期待する文書を得ることが難しかった。   Since the character size can be set in the field, it is possible to reduce the character, but it is difficult to see, and the balance of the character size with other fields becomes worse, which may cause inconvenience. For this reason, it is difficult to obtain a document expected by the user.

また、文字列が切れてしまう場合にどのように出力するのがよいのかは、ケースバイケースであるため、文字列が切れてしまう場合に出力前に確認したいという要望があった。   Moreover, since it is a case-by-case how to output when the character string is cut, there is a demand for confirmation before output when the character string is cut.

そこで、本発明の目的は、フィールド内にデータがおさまらない場合に、複数の態様の文書データを生成し、ユーザが所望する文書データを取得可能にする仕組みを提供することである。   SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a mechanism for generating a plurality of modes of document data so that the user can obtain desired document data when the data does not fit in the field.

本発明の目的を達成するための、フィールド情報を含むフォームとデータを記憶する情報処理装置と画像処理装置とを含む情報処理システムであって、情報処理装置は、フォームオーバレイの変更条件を記憶する条件記憶手段と、前記フィールドを含むフォームとデータとを用いて、フォームオーバレイを実行する第1のオーバレイ実行手段と、前記第1のオーバレイ実行手段によるフォームオーバレイで、データがフィールド内に収まるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により、フィールド内に収まらないと判定された場合に、前記変更条件に従って、前記データを用いてフォームオーバレイを実行する第2のオーバレイ実行手段と、前記第1のオーバレイ実行手段と前記第2のオーバレイ実行手段により生成された文書データを関連付けて管理する管理手段と、関連付けられた文書データのいずれの文書データを出力するかを選択させるべく、前記管理手段により管理されている文書データの一覧を前記画像処理装置へ送信する送信手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the object of the present invention, an information processing system including a form including field information, an information processing device for storing data, and an image processing device, the information processing device stores a form overlay change condition Whether data fits in the field by the condition storage means, the first overlay execution means for executing the form overlay using the form and data including the field, and the form overlay by the first overlay execution means. Determining means for determining whether the data does not fit in the field by the determining means, second overlay executing means for executing a form overlay using the data according to the change condition, and the second overlay executing means Document data generated by one overlay execution means and the second overlay execution means Management means for managing in association with each other, and transmission means for transmitting a list of document data managed by the management means to the image processing apparatus in order to select which of the associated document data is to be output. It is characterized by providing.

本発明によれば、フィールド内にデータがおさまらない場合に、複数の態様の文書データを生成し、ユーザが所望する文書データを取得可能にすることができる   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when data does not fit in a field, the document data of a some aspect can be produced | generated and it can acquire the document data which a user desires.

本発明の実施形態における情報処理システム1のシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration | structure of the information processing system 1 in embodiment of this invention. クライアントPC200、オーバレイサーバ300、管理サーバ400、上位サーバ500のハードウェア構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a client PC 200, an overlay server 300, a management server 400, and an upper server 500. FIG. 複合機300のハードウェア構成の一例を示す構成図である。2 is a configuration diagram illustrating an example of a hardware configuration of a multifunction machine 300. FIG. 本発明の実施形態におけるフォームオーバレイの実行処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the execution process of form overlay in embodiment of this invention. 図4の続きの処理を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing processing subsequent to FIG. 4. FIG. 保存されているジョブ(ファイル)の印刷処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating print processing of a stored job (file). プレビュー指示がされた場合の処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of a process when a preview instruction | indication is given. オーバレイ変更条件の設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting screen of overlay change conditions. オーバレイ変更条件のデータイメージの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data image of overlay change conditions. 複合機のジョブ一覧表示の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a job list display of a multifunction peripheral. FIG. 通常ジョブのプレビュー表示の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a normal job preview display. 文字サイズ変更のプレビュー画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the preview screen of a character size change. 自動調整のプレビュー画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the preview screen of automatic adjustment. フォーム変更のプレビュー画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the preview screen of a form change. ジョブ(ファイル)を管理する管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the management table which manages a job (file). 本実施形態で用いる、フォームデータ、フォームテーブル、オーバレイデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of form data, a form table, and overlay data used by this embodiment.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態の一例について説明する。   Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の情報処理システム1のシステム構成の一例を示す図である。本発明の情報処理システム1は、複合機100、クライアントPC200、オーバレイサーバ300、管理サーバ400、上位サーバ500が設置されており、それら装置はLAN(Local Area Network)等のネットワーク10を介して相互にデータ通信可能に接続されている。図1のネットワーク10上に接続される各種端末あるいはサーバの構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例があることは言うまでもない。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an information processing system 1 according to the present invention. The information processing system 1 of the present invention is provided with a multifunction peripheral 100, a client PC 200, an overlay server 300, a management server 400, and a host server 500. These devices are connected to each other via a network 10 such as a LAN (Local Area Network). Is connected to enable data communication. The configuration of various terminals or servers connected to the network 10 in FIG. 1 is an example, and it goes without saying that there are various configuration examples depending on the application and purpose.

なお、本実施形態では、オーバレイサーバ300と管理サーバ400とを別筐体としたが、同一筐体としてもよい。またオーバレイサーバ300でオーバレイするアプリケーションでグループ化されたファイルを管理する構成であってもよい。   In the present embodiment, the overlay server 300 and the management server 400 are separate casings, but they may be the same casing. A configuration may also be adopted in which files grouped by an application that is overlaid by the overlay server 300 are managed.

さらに、オーバレイサーバ300はクラウド環境にあるサーバであってもよく、クライド上でフォームオーバレイされたファイルを管理サーバが受信して管理する構成であってもよい。この場合、管理サーバではみ出しを検知して、条件を変更したファイル(グループ化するファイル)の生成指示をオーバレイサーバ300にして、グループ化するファイルを作成するようにしてもよい。   Furthermore, the overlay server 300 may be a server in a cloud environment, or may be configured such that the management server receives and manages a file that has been form-overlaid on the cloud. In this case, the management server may detect the overflow and use the overlay server 300 as an instruction to generate a file whose file has been changed (file to be grouped) to create a file to be grouped.

複合機100は、画像処理装置であって、管理サーバ400で管理されている文書データを取得して印刷を実行する装置である。文書データの一覧を表示して、ユーザの選択に応じて印刷の実行が可能である。   The multifunction peripheral 100 is an image processing apparatus that acquires document data managed by the management server 400 and executes printing. A list of document data can be displayed and printing can be executed according to the user's selection.

クライアントPC200は、管理者PCとして動作するものであり、オーバレイサーバ300や管理サーバ400や上位サーバ500にアクセス可能な装置である。   The client PC 200 operates as an administrator PC, and is an apparatus that can access the overlay server 300, the management server 400, and the upper server 500.

オーバレイサーバ300は、フィールド情報を含むフォームを管理しており、上位サーバ500から受信した印刷データ(単にデータともいう)と対応するフォームを用いて、オーバレイ処理を実行し、文書データを生成する。オーバレイサーバ300は文書データ(単にファイルともいう)を管理サーバ400に送信する。   The overlay server 300 manages a form including field information, and executes overlay processing using a form corresponding to print data (also simply referred to as data) received from the host server 500 to generate document data. The overlay server 300 transmits document data (also simply referred to as a file) to the management server 400.

管理サーバ400は、情報処理装置であって、オーバレイサーバ300で生成された文書データを受信して、保存する。管理サーバ400では、本発明の特徴である、オーバレイ時に文字列が切れる場合に生成された複数の文書データを同一のフラグ等を用いてグループで管理する。例えば、図15。   The management server 400 is an information processing apparatus that receives and stores the document data generated by the overlay server 300. The management server 400 manages a plurality of document data generated when the character string is cut off at the time of overlay, which is a feature of the present invention, in groups using the same flag or the like. For example, FIG.

上位サーバ500は、データを管理しているメインフレームサーバ等であり、文書データ(例えば、電子帳票)を生成するための印刷データを出力するサーバである。
すなわち、図1のシステムは、フィールド情報を含むフォームとデータを記憶する情報処理装置と画像処理装置とを含む情報処理システムである。
The upper server 500 is a mainframe server or the like that manages data, and is a server that outputs print data for generating document data (for example, an electronic form).
That is, the system of FIG. 1 is an information processing system including a form including field information, an information processing apparatus that stores data, and an image processing apparatus.

図2は、本発明の実施形態におけるクライアントPC200、オーバレイサーバ300、管理サーバ400、上位サーバ500のハードウェア構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the client PC 200, overlay server 300, management server 400, and upper server 500 in the embodiment of the present invention.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU that comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 202 or the external memory 211 is necessary to realize a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS), which is a control program of the CPU 201, or a function executed by each server or each PC. Various programs to be described later are stored.

203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program or the like necessary for execution of processing from the ROM 202 or the external memory 211 into the RAM 203 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示器への表示を制御する。なお、図2では、CRT210と記載しているが、表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイ等の他の表示器であってもよい。これらは必要に応じて管理者が使用するものである。   An input controller 205 controls input from a keyboard (KB) 209 or a pointing device such as a mouse (not shown). A video controller 206 controls display on a display device such as a CRT display (CRT) 210. In FIG. 2, although described as CRT 210, the display device is not limited to the CRT, but may be another display device such as a liquid crystal display. These are used by the administrator as needed.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶するハードディスク(HD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A memory controller 207 is connected to the hard disk (HD), flexible disk (FD), or PCMCIA card slot for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, etc. via an adapter. The access to the external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory is controlled.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したLAN600)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F controller 208 is connected to and communicates with an external device via a network (for example, the LAN 600 shown in FIG. 1), and executes communication control processing on the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the CRT 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 203, for example. In addition, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the CRT 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する。   Various programs to be described later for realizing the present invention are recorded in the external memory 211 and executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as necessary. Furthermore, definition files and various information tables used when executing the program are also stored in the external memory 211, and a detailed description thereof will be described later.

次に、図3を用いて、図1に示した複合機300のハードウェア構成について説明する。
図3は、図1に示した複合機300のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
Next, the hardware configuration of the multifunction machine 300 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the multifunction peripheral 300 illustrated in FIG.

図3において、316はコントローラユニットで、画像入力デバイスとして機能するスキャナ314や、画像出力デバイスとして機能するプリンタ部312と接続する一方、LAN(例えば、図1に示したLAN600)や公衆回線(WAN)(例えば、PSTNまたはISDN等)と接続することで、画像データやデバイス情報の入出力を行う。   In FIG. 3, reference numeral 316 denotes a controller unit which is connected to a scanner 314 functioning as an image input device and a printer unit 312 functioning as an image output device, while being connected to a LAN (for example, the LAN 600 shown in FIG. 1) or a public line (WAN). ) (For example, PSTN or ISDN) to input / output image data and device information.

コントローラユニット316において、301はCPUで、システム全体を制御するプロセッサである。302はRAMで、CPU301が動作するためのシステムワークメモリであり、プログラムを記録するためのプログラムメモリや、画像データを一時記録するための画像メモリでもある。   In the controller unit 316, reference numeral 301 denotes a CPU, which is a processor that controls the entire system. A RAM 302 is a system work memory for the CPU 301 to operate, and is also a program memory for recording a program and an image memory for temporarily recording image data.

303はROMで、システムのブートプログラムや各種制御プログラムが格納されている。304はハードディスクドライブ(HDD)で、システムを制御するための各種プログラム,画像データ等を格納する。   A ROM 303 stores a system boot program and various control programs. A hard disk drive (HDD) 304 stores various programs for controlling the system, image data, and the like.

307は操作部インタフェース(操作部I/F)で、操作部(キーボード)308とのインタフェース部である。また、操作部I/F307は、操作部308から入力したキー情報(例えば、スタートボタンの押下)をCPU301に伝える役割をする。   An operation unit interface (operation unit I / F) 307 is an interface unit with the operation unit (keyboard) 308. Further, the operation unit I / F 307 serves to transmit the key information (for example, pressing of the start button) input from the operation unit 308 to the CPU 301.

305はネットワークインタフェース(Network I/F)で、ネットワーク(LAN)600に接続し、データの入出力を行う。306はモデム(MODEM)で、公衆回線に接続し、FAXの送受信等のデータの入出力を行う。   A network interface (Network I / F) 305 is connected to the network (LAN) 600 and inputs / outputs data. A modem (MODEM) 306 is connected to a public line and inputs / outputs data such as FAX transmission / reception.

318は外部インタフェース(外部I/F)で、USB、IEEE1394,プリンタポート,RS−232C等の外部入力を受け付けるI/F部であり、本実施形態においては認証で必要となる携帯端末のICカード(記憶媒体)の読み取り用のカードリーダ319が外部I/F部318に接続されている。そして、CPU301は、この外部I/F318を介してカードリーダ319による携帯端末のICカードからの情報読み取りを制御し、該携帯端末のICカードから読み取られた情報を取得可能である。以上のデバイスがシステムバス309上に配置される。   Reference numeral 318 denotes an external interface (external I / F), which is an I / F unit that accepts external inputs such as USB, IEEE 1394, printer port, and RS-232C. In this embodiment, an IC card for a portable terminal required for authentication A card reader 319 for reading (storage medium) is connected to the external I / F unit 318. The CPU 301 can control reading of information from the IC card of the mobile terminal by the card reader 319 via the external I / F 318, and can acquire information read from the IC card of the mobile terminal. The above devices are arranged on the system bus 309.

320はイメージバスインタフェース(IMAGE BUS I/F)であり、システムバス309と画像データを高速で転送する画像バス315とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。
画像バス315は、PCIバスまたはIEEE1394で構成される。画像バス315上には以下のデバイスが配置される。
Reference numeral 320 denotes an image bus interface (IMAGE BUS I / F), which is a bus bridge that connects the system bus 309 and an image bus 315 that transfers image data at high speed and converts the data structure.
The image bus 315 is configured by a PCI bus or IEEE1394. The following devices are arranged on the image bus 315.

310はラスタイメージプロセッサ(RIP)で、例えば、PDLコード等のベクトルデータをビットマップイメージに展開する。311はプリンタインタフェース(プリンタI/F)で、プリンタ部312とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。また、313はスキャナインタフェース(スキャナI/F)で、スキャナ314とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。   A raster image processor (RIP) 310 develops vector data such as a PDL code into a bitmap image. A printer interface (printer I / F) 311 connects the printer unit 312 and the controller unit 316 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data. A scanner interface (scanner I / F) 313 connects the scanner 314 and the controller unit 316 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data.

317は画像処理部で、入力画像データに対し補正、加工、編集を行ったり、プリント出力画像データに対して、プリンタの補正、解像度変換等を行う。また、これに加えて、画像処理部317は、画像データの回転や、多値画像データに対してはJPEG、2値画像データはJBIG、MMR、MH等の圧縮伸張処理を行う。   An image processing unit 317 performs correction, processing, and editing on input image data, and performs printer correction, resolution conversion, and the like on print output image data. In addition to this, the image processing unit 317 performs image data rotation and compression / decompression processing such as JPEG for multi-valued image data and JBIG, MMR, MH for binary image data.

スキャナ部314は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサで走査することで、ラスタイメージデータとして電気信号に変換する。原稿用紙は原稿フィーダのトレイにセットし、装置使用者が操作部308から読み取り起動指示することにより、CPU301がスキャナ314に指示を与え、フィーダは原稿用紙を1枚ずつフィードし原稿画像の読み取り動作を行う。   The scanner unit 314 illuminates an image on paper as a document and scans it with a CCD line sensor, thereby converting it into an electrical signal as raster image data. The original paper is set on the tray of the original feeder, and when the apparatus user gives a reading start instruction from the operation unit 308, the CPU 301 gives an instruction to the scanner 314, and the feeder feeds the original paper one by one to read the original image. I do.

プリンタ部312は、ラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する部分であり、その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。プリント動作の起動は、CPU301からの指示によって開始する。なお、プリンタ部312には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセットがある。   The printer unit 312 is a part that converts raster image data into an image on paper. The method is an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, and ink is ejected from a micro nozzle array directly on the paper. There is an inkjet method for printing an image, but any method may be used. The activation of the printing operation is started by an instruction from the CPU 301. The printer unit 312 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and has a paper cassette corresponding thereto.

操作部308は、LCD表示部を有し、LCD上にタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報を操作部I/F307を介してCPU301に伝える。また、操作部308は、各種操作キーとして、例えば、スタートキー、ストップキー、IDキー、リセットキー等を備える。   The operation unit 308 has an LCD display unit, and a touch panel sheet is pasted on the LCD. The operation unit 308 displays an operation screen of the system. When a displayed key is pressed, the position information is displayed on the operation unit I / F 307. To the CPU 301 via The operation unit 308 includes, for example, a start key, a stop key, an ID key, a reset key, and the like as various operation keys.

尚、表示部はプリンタによって表示性能が異なり、タッチパネルを介して操作をできるプリンタ、単に液晶画面を備え文字列を表示(印刷状態や印刷している文書名の表示)させるだけのプリンタによって本発明は構成されている。   Note that the display unit has different display performance depending on the printer, and a printer that can be operated via a touch panel, a printer that simply has a liquid crystal screen and displays a character string (displays the print status and the name of the document being printed). Is structured.

ここで、操作部308のスタートキーは、原稿画像の読み取り動作を開始する時などに用いる。スタートキーの中央部には、緑と赤の2色LEDがあり、その色によってスタートキーが使える状態にあるかどうかを示す。また、操作部308のストップキーは、稼働中の動作を止める働きをする。また、操作部308のIDキーは、使用者のユーザIDを入力する時に用いる。リセットキーは、操作部からの設定を初期化する時に用いる。   Here, the start key of the operation unit 308 is used when starting a document image reading operation. At the center of the start key, there are two color LEDs, green and red, which indicate whether or not the start key can be used. Further, the stop key of the operation unit 308 functions to stop the operation in operation. The ID key of the operation unit 308 is used when inputting the user ID of the user. The reset key is used when initializing settings from the operation unit.

カードリーダ319は、CPU301からの制御により、携帯端末内に備えられたICカードに記憶されている情報を読み取り、該読み取った情報を外部I/F318を介してCPU301へ通知する。   The card reader 319 reads information stored in an IC card provided in the mobile terminal under the control of the CPU 301 and notifies the CPU 301 of the read information via the external I / F 318.

以上のような構成によって、プリンタ300は、スキャナ314から読み込んだ画像データをLAN600上に送信したり、LAN600から受信した印刷データをプリンタ部312により印刷出力することができる。   With the configuration described above, the printer 300 can transmit the image data read from the scanner 314 to the LAN 600 and print out the print data received from the LAN 600 by the printer unit 312.

また、スキャナ314から読み込んだ画像データをモデム306により、公衆回線上にFAX送信したり、公衆回線からFAX受信した画像データをプリンタ部312により出力することできる。   Further, the image data read from the scanner 314 can be faxed to the public line by the modem 306, and the image data received by fax from the public line can be output by the printer unit 312.

次に、本発明の実施形態における情報処理システム1によって行われる処理について、図4〜図7に示すフローチャートを用いて説明する。尚、各ステップは各装置におけるCPUの制御の下、処理が行われる。   Next, processing performed by the information processing system 1 according to the embodiment of the present invention will be described using the flowcharts shown in FIGS. Each step is processed under the control of the CPU in each device.

まず、図4を用いて各ステップの説明を行う。図4はフォームオーバレイの実行処理を示すフローチャートである。   First, each step will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the form overlay execution process.

S401では、所定のタイミングで上位サーバ500で管理しているデータからフォームオーバレイに用いるデータを生成する。例えば、夜間バッチで、定期的に出力する帳票のデータを検索して、データを生成する。より詳細には、前日に登録された見積データを取得して、生成する。なお、ユーザからの指定により、任意のタイミングでデータを生成してもよい。データの形式はcsv形式やdat形式などである。   In S401, data used for the form overlay is generated from data managed by the upper server 500 at a predetermined timing. For example, in a night batch, data of a form to be output periodically is searched to generate data. More specifically, the estimation data registered on the previous day is acquired and generated. Note that data may be generated at an arbitrary timing according to designation from the user. The data format is csv format or dat format.

S402では、生成されたデータをフォームオーバレイサーバ300に送信する。
S403では、上位サーバ500からフォームオーバレイに用いるデータを受信する。受信するデータとしては、図16の1631や1632である。
In S402, the generated data is transmitted to the form overlay server 300.
In S403, data used for the form overlay is received from the upper server 500. The data to be received are 1631 and 1632 in FIG.

S404では、受信したデータから、対応するフォームを取得する。例えば、データに含まれる、帳票CDを取得して、この帳票CDに対応するフォームを取得する。図16のフォームテーブル1621を参照して、帳票CD001に対応するフォームのフォーム名は「A0」であるため、このフォーム名に対応するフォームを、フォームオーバレイサーバ300で管理しているフォームデータ1611から取得する。   In S404, the corresponding form is acquired from the received data. For example, a form CD included in the data is acquired, and a form corresponding to the form CD is acquired. Referring to the form table 1621 in FIG. 16, the form name of the form corresponding to the form CD001 is “A0”. Therefore, the form corresponding to this form name is obtained from the form data 1611 managed by the form overlay server 300. get.

S405では、受信したデータと取得したフォームを用いて、フォームオーバレイの実行を実行し、フォームオーバレイで生成されたファイルを保存する(通常オーバレイによるファイル保存)。フォームオーバレイ技術は既知の技術でありフォームオーバレイするアプリケーションで実行する。詳細な説明を省略するが、フォームのフィールド定義情報からデータの項目を特定して、データ内から取得するデータを特定する。この特定されたデータ(文字列等)をフィールドに流し込み、色情報やフォント情報によって変更していくことで、フォームオーバレイが実行され、ファイル(文書データ)が作成される。最後のフィールドまで処理を繰り返し、1つのデータに対して1つのファイルが作成される。   In S405, the form overlay is executed using the received data and the acquired form, and the file generated by the form overlay is saved (file saving by normal overlay). The form overlay technique is a known technique and is executed in an application that forms overlay. Although detailed explanation is omitted, the data item is specified from the field definition information of the form, and the data to be acquired from the data is specified. The specified data (character string or the like) is poured into the field and changed according to color information or font information, thereby executing a form overlay and creating a file (document data). The process is repeated up to the last field, and one file is created for one data.

S405は、フィールドを含むフォームとデータとを用いて、フォームオーバレイを実行する第1のオーバレイ実行処理の一例を示すステップである。   S405 is a step showing an example of a first overlay execution process for executing a form overlay using a form including a field and data.

S406では、上述したオーバレイ処理でフィールドにデータを流し込み、フィールドから取得した文字列のデータがはみ出すか否かを判定する。このはみ出し検知は、上述のステップS405のフォームオーバレイ処理中に検知できる場合には、はみ出ししたフィールド名をメモリに記憶しておく。フォームオーバレイ後に文字列のデータがはみ出したフィールドを特定できる場合には、通常のフォームオーバレイ処理を完了した後に行うものとする。   In step S406, data is poured into the field by the overlay process described above, and it is determined whether or not the character string data acquired from the field protrudes. When this overhang detection can be detected during the form overlay process in step S405 described above, the overhanging field name is stored in the memory. If a field in which character string data protrudes after form overlay can be specified, it is performed after normal form overlay processing is completed.

文字列のデータがはみ出すか否かは、挿入するデータ(文字列)と文字サイズなどに従って文字長を決定し、その文字長とフィールドの幅から決定する。なお、文字列のはみ出しは、これに限定する必要がない。   Whether or not the data of the character string protrudes is determined from the character length and the field width according to the data to be inserted (character string) and the character size. Note that the protrusion of the character string need not be limited to this.

フィールドからデータがはみ出す場合には、ステップS407へ処理を移し、フィールドからデータがはみ出さない場合には、ステップS410へ処理を移す。ステップS407へ処理を移す場合には、通常のフォームオーバレイ処理でフィールドから文字列がはみ出すため、ファイルでは、文字列が途中で切れた状態で保存される。   If the data protrudes from the field, the process proceeds to step S407. If the data does not protrude from the field, the process proceeds to step S410. When the process proceeds to step S407, since the character string protrudes from the field by the normal form overlay process, the file is stored in a state where the character string is cut off halfway.

なお、ステップS406の判定は、1帳票となる1データとフォームとのオーバレイごとに行うものとする。複数のデータがある場合には、1データについて通常のオーバレイとオーバレイ条件変更の処理が終わった後に、次のデータのオーバレイ処理が実行されるものとする。   Note that the determination in step S406 is performed for each overlay of one data that forms one form and a form. When there are a plurality of data, it is assumed that after the normal overlay and overlay condition change processing for one data is finished, the next data overlay processing is executed.

ステップS406は、第1のオーバレイ実行ステップによるフォームオーバレイで、データがフィールド内に収まるか否かを判定する判定処理の一例を示すステップである。   Step S406 is a step showing an example of determination processing for determining whether or not the data fits in the field in the form overlay in the first overlay execution step.

S407では、オーバレイ変更条件を取得する。オーバレイ変更条件は、図8の設定画面(クライアントPC200)によって設定された設定情報を取得する。オーバレイ変更条件を含む設定情報の例は、図9のデータイメージである。図9は、フォームオーバレイの変更条件を記憶する条件記憶手段の一例を示すものである。すなわち、変更条件は、文字サイズ変更、又は、フィールドの大きさ自動調整、又は、別フォーム利用の少なくとも1つを含む条件である。   In S407, an overlay change condition is acquired. As the overlay change condition, setting information set on the setting screen (client PC 200) of FIG. 8 is acquired. An example of the setting information including the overlay change condition is the data image of FIG. FIG. 9 shows an example of condition storage means for storing the condition for changing the form overlay. That is, the change condition is a condition including at least one of character size change, field size automatic adjustment, or use of another form.

S408では、図9の例では、「normal,size,adjust,form」が設定されているため、それぞれの条件に従って、オーバレイ処理を実行する。具体的には「normal」は既に、ステップS405で生成されているため、「size,adjust,form」についてフォームオーバレイ処理を実行する。データがはみ出したフィールドに対して、条件を変更したフォームオーバレイ処理が実行されるものとする。   In S408, since “normal, size, adjust, form” is set in the example of FIG. 9, overlay processing is executed according to the respective conditions. Specifically, since “normal” has already been generated in step S405, the form overlay process is executed for “size, adjust, form”. It is assumed that a form overlay process with a changed condition is executed for a field where data protrudes.

「size」の場合には、不図示であるが、図8の設定画面で設定されたフォントサイズを用いて、挿入するデータのサイズを変更する。フォントサイズはユーザが任意に設定しても、アプリケーションが有している最小のフォントサイズを用いてもよい。サイズが変更され、フォームオーバレイされたファイルを保存する。   In the case of “size”, although not shown, the size of data to be inserted is changed using the font size set on the setting screen of FIG. The font size may be arbitrarily set by the user, or the minimum font size possessed by the application may be used. Save the resized and form-overlaid file.

次に「adjust」の処理を実行する。「adjust」はフィールドの領域を大きくする条件で、隣り合うフィールドの端までフィールドを大きくして、フォームオーバレイを実行する。フォームオーバレイを実行したファイルを保存する。   Next, “adjust” processing is executed. “Adjust” is a condition for enlarging the field area, expanding the field to the end of the adjacent field, and executing the form overlay. Save the file with the form overlay.

次に、「form」の処理を実行する。「form」は別のフォームを取得する条件で、フォームテーブル1621の代替フォーム名から類似する別のフォームを取得し、フォームオーバレイを実行するものである。別のフォームであるため、フィールドの条件が異なり、「size」や「adjust」とは異なる表示となるようなファイルが生成される。別のフォームを用いて生成されたファイルを保存する。条件は、図8の設定画面でユーザが希望する条件を設定できるものとする。
はみ出したフィールドがある場合、このフィール情報を保持しておく。これはプレビュー要求があった場合に、はみ出して通常から変更された箇所を示すためである。
Next, the “form” process is executed. “Form” is a condition for acquiring another form, and acquires another similar form from the alternative form name in the form table 1621 and executes form overlay. Since it is a different form, the field conditions are different, and a file is generated that has a different display from “size” and “adjust”. Save the file generated using another form. The conditions can be set by the user on the setting screen of FIG.
If there is an overhanging field, this field information is retained. This is to indicate a portion that has been protruded and changed from normal when a preview request is made.

S408は、データがフィールド内に収まらないと判定された場合に、変更条件に従って、データを用いたフォームオーバレイを実行する第2のオーバレイ実行処理の一例を示すステップである。   S408 is a step showing an example of a second overlay execution process for executing a form overlay using data according to the change condition when it is determined that the data does not fit in the field.

S409では、設定されたすべての条件のフォームオーバレイを実行したかを判定し、すべての条件のフォームオーバレイが実行できた場合に、ステップS410へ処理を移す。次の条件のフォームオーバレイ処理がある場合には、ステップS408へ処理を戻す。   In S409, it is determined whether the form overlay for all the set conditions has been executed. If the form overlay for all the conditions has been executed, the process proceeds to step S410. If there is a form overlay process under the following conditions, the process returns to step S408.

S410では、保存されたファイルを管理サーバ400へ送信する。フィールドをデータがはみ出し、表示時に切れる場合に、複数ファイルが生成されるため、この複数のファイルをまとめて送信する。この場合、はみ出したフィールドのフィールド情報も送信する。これにより、プレビュー時に変更箇所を識別可能に表示させることができる。   In S410, the saved file is transmitted to the management server 400. When the data protrudes from the field and is cut off at the time of display, a plurality of files are generated, and the plurality of files are transmitted together. In this case, the field information of the protruding field is also transmitted. Thereby, the changed part can be displayed in an identifiable manner during the preview.

次に、図5を用いて、ステップS410の続きの処理について説明を行う。
S501では、オーバレイサーバ300からオーバレイしたファイルを受信する。
Next, the continuation process of step S410 is demonstrated using FIG.
In S501, the overlaid file is received from the overlay server 300.

S502では、受信したファイルを図15のジョブテーブルに格納する。また、ファイルは所定のフォルダに保存される。図15のジョブテーブルには、ファイルパスが格納されてもよい。図15の表示ファイル名は、各ファイルで共通するファイル名を格納し、この表示ファイル名に対して、ファイルに含まれるファイルID1501(sample1−1、sample1−2・・・)を対応付ける。ファイルIDはジョブIDと読み替えることも可能である。   In S502, the received file is stored in the job table of FIG. The file is stored in a predetermined folder. The job table in FIG. 15 may store a file path. The display file name of FIG. 15 stores a file name common to each file, and associates the file ID 1501 (sample1-1, sample1-2...) Included in the file with this display file name. The file ID can be read as a job ID.

このように、複数のファイルを受信した場合には、複数のファイルを関連付けてグループ化されるように、ジョブテーブルで管理する。ジョブIDを関連付けることによってグループ化できるが、このグループ化の方法については、単純にファイル名でグループ化してもよい。   As described above, when a plurality of files are received, they are managed in the job table so that the plurality of files are associated and grouped. Although grouping is possible by associating job IDs, this grouping method may be simply grouped by file name.

なお、図15のサンプル3は、通常のファイルしか管理していないため、フォームオーバレイ時にフィールドからデータがはみ出すことがなかったファイルである。   Note that sample 3 in FIG. 15 is a file in which data does not protrude from the field at the time of form overlay because only a normal file is managed.

S502は、第1のオーバレイ実行処理と前記第2のオーバレイ実行処理により生成された文書データを関連付けて管理する管理処理の一例を示すステップである。   S502 is a step showing an example of a management process for managing the first overlay execution process and the document data generated by the second overlay execution process in association with each other.

S503では、複数のファイルを受信したか否かを判定する。複数のファイルを受信した場合には、どのファイルを印刷させるかをユーザに選択させるために、ステップS508へ処理を移す。1つのファイルを受信した場合には、ステップS504へ処理を移す。
S504では、予め設定された出力パラメータ(設定ファイルに保存)を参照し、処理を分岐させる。
In S503, it is determined whether a plurality of files have been received. If a plurality of files have been received, the process proceeds to step S508 in order to allow the user to select which file is to be printed. If one file is received, the process proceeds to step S504.
In S504, the process is branched with reference to a preset output parameter (stored in a setting file).

S505では、出力パラメータがジョブ保存(すなわち、ファイルを保存しておく)の場合には、所定の格納場所にファイルを保存する。
S506では、出力パラメータが印刷の場合には、指定されている複合機100へ印刷を実行する。印刷を実行した場合には、図15のジョブテーブルから対応するレコードを削除する。
S507では、出力パラメータが保存して印刷の場合には、所定の格納場所にファイル保存をして、指定されている複合機100へ印刷を実行する。
S508では、所定の格納場所に複数のファイルを保存する。
In step S505, if the output parameter is job storage (that is, the file is stored), the file is stored in a predetermined storage location.
In step S <b> 506, if the output parameter is printing, printing is performed on the designated multifunction peripheral 100. When printing is executed, the corresponding record is deleted from the job table of FIG.
In step S <b> 507, if the output parameter is saved and printing is performed, the file is saved in a predetermined storage location, and printing is performed on the designated multifunction peripheral 100.
In S508, a plurality of files are saved in a predetermined storage location.

次に、図6を用いて、保存されているジョブ(ファイル)の印刷処理について説明を行う。   Next, a print process for a stored job (file) will be described with reference to FIG.

S601では、認証情報を入力し、複合機100へログインを行う。認証処理については、複合機100に認証テーブルを記憶しておき、実行するものとする。   In step S <b> 601, authentication information is input, and the MFP 100 is logged in. The authentication process is executed by storing an authentication table in the multifunction device 100.

S602では、ログイン後、管理サーバ400と通信する印刷モジュールが管理サーバ400に対して、ジョブ一覧(管理サーバ400に保存されているファイル一覧)要求を送信する。なお、ログインしたユーザのユーザ情報を送信し、そのユーザが印刷可能なジョブ一覧を取得するようにしてもよいが、本実施形態では保存されているすべてのファイルの一覧を取得する構成で説明する。   In step S <b> 602, after logging in, the print module that communicates with the management server 400 transmits a job list (file list stored in the management server 400) request to the management server 400. Note that the user information of the logged-in user may be transmitted and a list of jobs that can be printed by the user may be acquired. In the present exemplary embodiment, a configuration in which a list of all stored files is acquired will be described. .

S603では、ジョブ一覧要求を受信する。
S604では、図15のジョブテーブルを参照し、ジョブ一覧を取得する。具体的には、図15に記憶されているデータ群が取得される。すなわち、グループ化されたジョブの情報が取得される。
In step S603, a job list request is received.
In step S604, a job list is acquired with reference to the job table of FIG. Specifically, the data group stored in FIG. 15 is acquired. That is, information on grouped jobs is acquired.

S605では、ジョブ一覧を管理サーバ400に送信する。この送信されるジョブ一覧には、図15の関連付けを示す情報を合わせて送信する。すなわち、関連付けられた文書データのいずれの文書データを出力するかを選択させるべく、管理されている文書データの一覧(例えば、図15の一覧)を前記画像処理装置へ送信する送信処理である。   In step S605, the job list is transmitted to the management server 400. In the job list to be transmitted, information indicating the association in FIG. 15 is also transmitted. That is, it is a transmission process for transmitting a list of managed document data (for example, the list shown in FIG. 15) to the image processing apparatus in order to select which document data of the associated document data is to be output.

S606では、ジョブ一覧をオーバレイサーバ300から受信する。すなわち、文書データの一覧を受信する受信処理の一例が示されている。受信したジョブ一覧はメモリに記憶される。この記憶されたグループ化ジョブを含むジョブ一覧のデータを基に、後述の表示処理を実行する。   In S606, the job list is received from the overlay server 300. That is, an example of reception processing for receiving a list of document data is shown. The received job list is stored in the memory. Based on the data of the job list including the stored grouping job, display processing described later is executed.

S607では、レコードごとにジョブ一覧を表示する。すなわち、受信処理で受信した文書データの一覧で1つのグループの文書データについては、1つの文書データとして一覧表示する第1の一覧表示処理である。   In S607, a job list is displayed for each record. That is, in the list of document data received in the reception process, the document data of one group is a first list display process for displaying a list as one document data.

S608では、グループ化されたジョブがあるか否かを判定する。図15で示す通り、複数のジョブが関連付いているレコードがある場合にはグループ化されたジョブがあると判定し、ステップS608へ処理を移す。   In step S608, it is determined whether there is a grouped job. As shown in FIG. 15, if there is a record associated with a plurality of jobs, it is determined that there is a grouped job, and the process proceeds to step S608.

S609では、グループ化されたジョブを識別表示する。具体的には、図10の1000の画面が表示される。1001がグループ化されたジョブで識別表示されている例を示している。1002は、グループ化されていないジョブである。   In step S609, the grouped jobs are identified and displayed. Specifically, the screen 1000 shown in FIG. 10 is displayed. An example is shown in which 1001 is identified and displayed in a grouped job. Reference numeral 1002 denotes an ungrouped job.

S610では、図10の1000の画面でユーザによりジョブの選択を受け付ける。選択されたジョブがグループ化ジョブであるか否かを判定する。グループ化ジョブが選択された場合に、ステップS611へ処理を移す。   In step S610, the user receives a job selection on the screen 1000 in FIG. It is determined whether or not the selected job is a grouping job. If a grouping job is selected, the process proceeds to step S611.

S611では、グループ化されているジョブの一覧を取得して、表示する。具体的には、図10の1010の画面のように表示する。1011のように、グループ化されているジョブの一覧が展開されて表示される。すなわち、第1の一覧表示処理により表示された一覧で、グループの文書データが選択された場合に、当該選択された文書データとしてグループ化された文書データの一覧を表示する第2の一覧表示処理の一例を示すステップである。   In step S611, a list of grouped jobs is acquired and displayed. Specifically, it is displayed as a screen 1010 in FIG. A list of grouped jobs is expanded and displayed as 1011. That is, when a group of document data is selected from the list displayed by the first list display process, the second list display process displays a list of document data grouped as the selected document data. It is a step which shows an example.

次に、図7を用いて、ステップS611後に、プレビュー指示がされた場合の処理について説明を行う。   Next, with reference to FIG. 7, processing when a preview instruction is given after step S <b> 611 will be described.

S701では、図10の1010のプレビューボタンがユーザに押下された場合に、ジョブIDを含むプレビュー要求を管理サーバ400に送信する。すなわち、第2の一覧表示処理で表示された文書データのプレビュー指示を受け付けるプレビュー指示受付処理の一例を示すステップである。
S702では、複合機100からプレビュー要求を受信する。
In step S <b> 701, when the preview button 1010 in FIG. 10 is pressed by the user, a preview request including a job ID is transmitted to the management server 400. That is, it is a step showing an example of a preview instruction receiving process for receiving a preview instruction for document data displayed in the second list display process.
In step S <b> 702, a preview request is received from the multifunction device 100.

S703では、ジョブID(ファイルID)に対応する通常ファイルを特定し、この通常ファイルのプレビュー画像を取得する。プレビュー画像は、ファイルから予め生成した画像であってもよいし、要求があった場合に生成した画像であってもよい。
なお、S703の処理は、S706の前に実行してもよい。
In step S703, a normal file corresponding to the job ID (file ID) is specified, and a preview image of the normal file is acquired. The preview image may be an image generated in advance from a file, or may be an image generated when requested.
Note that the process of S703 may be executed before S706.

S704では、プレビュー要求に含まれるジョブIDとジョブテーブルとに従って、プレビュー要求のあったジョブが通常かどうかを判定する。通常以外のジョブのプレビュー要求であった場合に、S705へ処理を移す。   In step S <b> 704, it is determined whether the job for which the preview request is normal is normal according to the job ID and the job table included in the preview request. If the preview request is for a job other than normal, the process proceeds to S705.

S705では、ジョブID(ファイルID)に対応するファイルのプレビュー画像を取得する。プレビュー画像は、ファイルから予め生成した画像であってもよいし、要求があった場合に生成した画像であってもよい。   In step S705, a preview image of the file corresponding to the job ID (file ID) is acquired. The preview image may be an image generated in advance from a file, or may be an image generated when requested.

すなわち、グループ化ジョブのうち、通常ジョブ(通常ファイル)以外のジョブにプレビュー指示があった場合には、通常ジョブと指定されたジョブのプレビュー画像の両方が取得される。   That is, when a preview instruction is given to a job other than a normal job (normal file) among grouped jobs, both the normal job and the preview image of the designated job are acquired.

S706では、プレビュー要求のあった複合機100にプレビュー画像を送信する。上述の通り、通常ジョブと指定されたジョブのプレビュー画像の両方が送信される場合がある。
S707では、管理サーバ400より、プレビュー画像を受信する。
In step S <b> 706, the preview image is transmitted to the MFP 100 that has requested the preview. As described above, both the normal job and the preview image of the designated job may be transmitted.
In S707, a preview image is received from the management server 400.

S708では、受信したプレビュー画像を複合機100の表示部に表示する。ここで表示処理について具体的に説明する。指定されたジョブのプレビュー画像と通常ジョブの画像を受信した場合には、表示部に「通常ジョブのプレビュー画像と対比表示しますか?」を表示したダイアログを表示し、OKボタンが押下された場合に、通常ジョブのプレビュー画像と指定されたジョブのプレビュー画像を並べて表示する。対比のプレビュー表示例が、図12、図13、図14である。図12〜図14は、図16の1632のデータをフォームオーバレイした際のプレビューのイメージ図である。
すなわち、プレビュー指示受付処理によりプレビュー指示を受け付けた場合、グループの文書データを対比可能にプレビュー表示するプレビュー表示処理の一例を示すステップである。
In step S <b> 708, the received preview image is displayed on the display unit of the multifunction peripheral 100. Here, the display process will be specifically described. When the preview image of the specified job and the image of the normal job are received, a dialog showing “Do you want to display the image in comparison with the preview image of the normal job?” Is displayed on the display unit, and the OK button is pressed. In this case, the preview image of the normal job and the preview image of the designated job are displayed side by side. Examples of contrast preview display are shown in FIGS. 12, 13, and 14. FIG. 12 to 14 are image diagrams of previews when 1632 data in FIG. 16 is form-overlaid.
That is, it is a step showing an example of a preview display process for previewing the document data of a group in a comparable manner when a preview instruction is received by the preview instruction receiving process.

図12は、図10の1010で文字サイズ変更のジョブのプレビューが押下された場合の例である。1201のフィールドでは、文字サイズが縮小され、すべての文字列が表示されている状態を示している。   FIG. 12 shows an example when the preview of the job for changing the character size is pressed in 1010 of FIG. A field 1201 shows a state in which the character size is reduced and all character strings are displayed.

図13は、図10の1010で自動調整のジョブのプレビューが押下された場合の例である。1301のフィールドでは、フィールド幅が拡大され、すべての文字列が表示されている状態を示している。なお、フィールド幅を拡大しても隣に他のフィールドがある場合には、そこまでしか拡大できないため、すべての文字列が表示されない場合もある。   FIG. 13 shows an example when the preview of the job for automatic adjustment is pressed in 1010 of FIG. A field 1301 shows a state in which the field width is expanded and all character strings are displayed. Note that even if the field width is expanded, if there is another field next to it, it can be expanded only up to that point, so that all character strings may not be displayed.

図14は、図10の1010でフォーム変更のジョブのプレビューが押下された場合の例である。1401のフィールドでは、表示されている内容が異なっている。これは、フォームが異なり、フィールド定義が異なっているためである。また、フィールドから文字列がはみ出る場合には、文字列の区切り(例えば、スペース)のところで区切って文字列を挿入する。「キノン株式会社 ABCDEFG開発本部 ABCD開発1部 開発1課」の場合、スペースを特定して「ABCD開発1部 開発1課」を削除して、「キノン株式会社 ABCDEFG開発本部」を用いるようにしている。
スペースで区切るか否かは、図16のフォームデータの「はみ出し」の設定で判断する。フィールドごとに区切るか否かを設定できるものとする。
FIG. 14 shows an example when the preview of the job for changing the form is pressed at 1010 in FIG. In the field 1401, the displayed contents are different. This is because the forms are different and the field definitions are different. If the character string protrudes from the field, the character string is inserted after being delimited at a character string delimiter (for example, a space). In the case of “Kinone Corporation ABCDEFG Development Division ABCD Development Department 1 Development Division 1”, the space is specified and “ABCD Development Department 1 Development Division 1” is deleted, and “Kinone Corporation ABCDEFG Development Division” is used. Yes.
Whether or not to divide by a space is determined by the setting of “extrusion” of the form data in FIG. It shall be possible to set whether to divide each field.

プレビュー時にははみ出したフィールド情報を用いて、変更箇所がわかるように識別表示したプレビュー画像を生成し、複合機100で表示させる。1201、1203が識別表示された例を示している。すなわち、変更条件に従って変更されたフィールドに対応する箇所を識別可能にプレビュー表示するプレビュー表示処理の一例を示すものである。   At the time of preview, using the protruding field information, a preview image that is identified and displayed so that the changed part can be identified is generated and displayed on the multifunction device 100. 1201 and 1203 are examples of identification display. That is, it shows an example of a preview display process for previewing a portion corresponding to the field changed according to the change condition so as to be identifiable.

受信したプレビュー画像が通常ジョブの場合には、図11のようにプレビュー画像を表示する。図11は、図16の1631のデータをフォームオーバレイした際のプレビューのイメージ図である。
なお、1002が押下された場合は、グループ化されていないので図11のように表示されることは言うまでもない。
本実施形態では複合機100でジョブの一覧表示やプレビューを行うように構成したが、クライアントPC200で実行してもよい。
If the received preview image is a normal job, the preview image is displayed as shown in FIG. FIG. 11 is a conceptual diagram of a preview when form overlay is performed on the data 1631 in FIG.
Needless to say, when the button 1002 is pressed, it is not grouped and is displayed as shown in FIG.
In this embodiment, the MFP 100 is configured to display a job list and preview, but may be executed by the client PC 200.

S709では、プレビュー表示から、図10の1010の画面に戻り、印刷ボタンが押下されると、指定されたジョブの印刷要求が管理サーバ400へ送信される。なお、指定されたジョブは、プレビューした場合には、プレビューしたジョブが選択状態になっているが、他のジョブへ変更できることは言うまでもない。また、1000の画面に戻りジョブを指定して印刷することも可能である。   In step S <b> 709, the screen returns to the screen 1010 in FIG. 10 from the preview display, and when the print button is pressed, a print request for the designated job is transmitted to the management server 400. Note that when the designated job is previewed, the previewed job is in a selected state, but it goes without saying that it can be changed to another job. It is also possible to return to the 1000 screen and specify a job for printing.

S710では、印刷要求を受信する。印刷要求には、印刷するジョブID(ファイルID)が含まれるものとする。ジョブIDに従って、管理サーバ400内の保存されているファイルを取得する。
S711では、取得したファイルを用いて、プリンタドライバを介して印刷要求のあった複合機100に対して印刷命令を発行する。例えばLPR印刷など。
S712では、複合機100は、受信した印刷命令に従って、プリンタ部312で変換した画像を用紙に印字した出力する。
In S710, a print request is received. The print request includes a job ID (file ID) to be printed. A file stored in the management server 400 is acquired according to the job ID.
In step S <b> 711, a print command is issued to the multifunction peripheral 100 that has made a print request via the printer driver using the acquired file. For example, LPR printing.
In step S712, the multifunction peripheral 100 outputs the image converted by the printer unit 312 on paper in accordance with the received print command.

以上説明したように、本実施形態によれば、フィールド内にデータがおさまらない場合に、複数の態様の文書データを生成し、ユーザが所望する文書データを取得ことができる。
また、画像処理装置の一覧で文書データを選択した場合に、グループ化された文書データの一覧が表示され、ユーザが任意の文書データの取得が容易になる。
As described above, according to the present embodiment, when data does not fit in the field, it is possible to generate document data in a plurality of modes and obtain document data desired by the user.
In addition, when document data is selected in the list of image processing apparatuses, a list of grouped document data is displayed, and the user can easily acquire arbitrary document data.

また、グループ化された文書についてプレビューした場合に、グループ化された文書データを通常のオーバレイの文書データと対比表示することができるため、ユーザが期待する文書データを印刷し、取得することが可能となる。   In addition, when previewing a grouped document, the grouped document data can be displayed in contrast to the normal overlay document data, so the document data expected by the user can be printed and acquired. It becomes.

本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、1つの機器からなる装置に適用してもよい。   The present invention can be implemented as a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like, and can be applied to a system including a plurality of devices. You may apply to the apparatus which consists of one apparatus.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システム或いは装置に直接、或いは遠隔から供給するものを含む。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合も本発明に含まれる。   Note that the present invention includes a software program that implements the functions of the above-described embodiments directly or remotely from a system or apparatus. The present invention also includes a case where the system or the computer of the apparatus is achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. That is, the present invention also includes a computer program for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, and the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。   Examples of the recording medium for supplying the program include a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, and CD-RW. In addition, there are magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R), and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、若しくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, a browser on a client computer is used to connect to an Internet home page. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Let me. It is also possible to execute the encrypted program by using the downloaded key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. In addition, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can also be realized by the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   Further, the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

なお、前述した実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed as being limited thereto. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

100 複合機
200 クライアントPC
300 オーバレイサーバ
400 管理サーバ
500 上位サーバ
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 システムバス
205 入力コントローラ
206 ビデオコントローラ
207 メモリコントローラ
208 通信I/F(インターフェース)コントローラ
209 入力装置
210 ディスプレイ装置
211 外部メモリ
100 MFP 200 Client PC
300 Overlay server 400 Management server 500 Host server 201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 System Bus 205 Input Controller 206 Video Controller 207 Memory Controller 208 Communication I / F (Interface) Controller 209 Input Device 210 Display Device 211 External Memory

Claims (7)

フィールド情報を含むフォームとデータを記憶する情報処理装置と画像処理装置とを含む情報処理システムであって、
情報処理装置は、
フォームオーバレイの変更条件を記憶する条件記憶手段と、
前記フィールドを含むフォームとデータとを用いて、フォームオーバレイを実行する第1のオーバレイ実行手段と、
前記第1のオーバレイ実行手段によるフォームオーバレイで、データがフィールド内に収まるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により、フィールド内に収まらないと判定された場合に、前記変更条件に従って、前記データを用いてフォームオーバレイを実行する第2のオーバレイ実行手段と、
前記第1のオーバレイ実行手段と前記第2のオーバレイ実行手段により生成された文書データを関連付けて管理する管理手段と、
関連付けられた文書データのいずれの文書データを出力するかを選択させるべく、前記管理手段により管理されている文書データの一覧を前記画像処理装置へ送信する送信手段と
を備えることを特徴とする情報処理システム。
An information processing system including a form including field information, an information processing device for storing data, and an image processing device,
Information processing device
Condition storage means for storing the condition for changing the form overlay;
First overlay execution means for executing a form overlay using the form including the field and data;
Determining means for determining whether or not the data fits in the field in the form overlay by the first overlay executing means;
A second overlay executing means for executing a form overlay using the data according to the change condition when it is determined by the determining means that the field does not fit in the field;
Management means for associating and managing document data generated by the first overlay execution means and the second overlay execution means;
Transmission means for transmitting a list of document data managed by the management means to the image processing apparatus in order to select which document data of the associated document data is to be output. Processing system.
前記画像処理装置は、
前記文書データの一覧を受信する受信手段と、
前記受信手段で受信した文書データの一覧で1つのグループの文書データについては、1つの文書データとして一覧表示する第1の一覧表示手段と、
前記第1の一覧表示手段により表示された一覧で、前記グループの文書データが選択された場合に、当該選択された文書データとしてグループ化された文書データの一覧を表示する第2の一覧表示手段と
を備えることを特徴とする情報処理システム。
The image processing apparatus includes:
Receiving means for receiving a list of the document data;
A list of document data received by the receiving means, and a first list display means for displaying a list of document data as one document data;
Second list display means for displaying a list of document data grouped as the selected document data when the document data of the group is selected in the list displayed by the first list display means. An information processing system comprising:
前記画像処理装置は、
前記第2の一覧表示手段で表示された文書データのプレビュー指示を受け付けるプレビュー指示受付手段と、
前記プレビュー指示受付手段によりプレビュー指示を受け付けた場合、前記グループの文書データを対比可能にプレビュー表示するプレビュー表示手段と
を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理システム。
The image processing apparatus includes:
Preview instruction accepting means for accepting a preview instruction for document data displayed by the second list display means;
3. The information processing system according to claim 1, further comprising: a preview display unit configured to display a preview of the document data of the group in a comparable manner when a preview instruction is received by the preview instruction receiving unit.
前記プレビュー表示手段は、前記変更条件に従って変更されたフィールドに対応する箇所を識別可能にプレビュー表示することを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。   4. The information processing system according to claim 3, wherein the preview display means displays a preview so that a portion corresponding to the field changed according to the change condition can be identified. 前記変更条件は、文字サイズ変更、又は、フィールドの大きさ自動調整、又は、別フォーム利用の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理システム。   5. The information processing system according to claim 1, wherein the change condition includes at least one of a character size change, a field size automatic adjustment, and use of another form. . フィールド情報を含むフォームとデータとフォームオーバレイの変更条件を記憶する情報処理装置と画像処理装置とを含む情報処理システムの処理方法であって、
前記フィールドを含むフォームとデータとを用いて、フォームオーバレイを実行する第1のオーバレイ実行ステップと、
前記第1のオーバレイ実行ステップによるフォームオーバレイで、データがフィールド内に収まるか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにより、フィールド内に収まらないと判定された場合に、前記変更条件に従って、前記データを用いてフォームオーバレイを実行する第2のオーバレイ実行ステップと、
前記第1のオーバレイ実行ステップと前記第2のオーバレイ実行ステップにより生成された文書データを関連付けて管理する管理ステップと、
関連付けられた文書データのいずれの文書データを出力するかを選択させるべく、前記管理ステップにより管理されている文書データの一覧を前記画像処理装置へ送信する送信ステップと
を含むことを処理方法。
A processing method of an information processing system including an information processing device and an image processing device for storing a form including field information, data, and a form overlay change condition,
A first overlay execution step of performing a form overlay using the form including the field and data;
A determination step of determining whether data fits in a field in the form overlay by the first overlay execution step;
A second overlay execution step of performing a form overlay using the data according to the change condition when it is determined by the determination step that the field does not fit in the field;
A management step of associating and managing the document data generated by the first overlay execution step and the second overlay execution step;
And a transmission step of transmitting a list of document data managed by the management step to the image processing apparatus in order to select which document data of the associated document data is to be output.
フィールド情報を含むフォームとデータを記憶する情報処理装置と画像処理装置とを含む情報処理システムであって、
情報処理装置は、
フォームオーバレイの変更条件を記憶する条件記憶手段と、
前記フィールドを含むフォームとデータとを用いて、フォームオーバレイを実行する第1のオーバレイ実行手段と、
前記第1のオーバレイ実行手段によるフォームオーバレイで、データがフィールド内に収まるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により、フィールド内に収まらないと判定された場合に、前記変更条件に従って、前記データを用いてフォームオーバレイを実行する第2のオーバレイ実行手段と、
前記第1のオーバレイ実行手段と前記第2のオーバレイ実行手段により生成された文書データを関連付けて管理する管理手段と、
関連付けられた文書データのいずれの文書データを出力するかを選択させるべく、前記管理手段により管理されている文書データの一覧を前記画像処理装置へ送信する送信手段と
を備えることを特徴とする情報処理システム。
An information processing system including a form including field information, an information processing device for storing data, and an image processing device,
Information processing device
Condition storage means for storing the condition for changing the form overlay;
First overlay execution means for executing a form overlay using the form including the field and data;
Determining means for determining whether or not the data fits in the field in the form overlay by the first overlay executing means;
A second overlay executing means for executing a form overlay using the data according to the change condition when it is determined by the determining means that the field does not fit in the field;
Management means for associating and managing document data generated by the first overlay execution means and the second overlay execution means;
Transmission means for transmitting a list of document data managed by the management means to the image processing apparatus in order to select which document data of the associated document data is to be output. Processing system.
JP2015214775A 2015-10-30 2015-10-30 Information processing system, processing method thereof, and program Pending JP2017084277A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015214775A JP2017084277A (en) 2015-10-30 2015-10-30 Information processing system, processing method thereof, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015214775A JP2017084277A (en) 2015-10-30 2015-10-30 Information processing system, processing method thereof, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017084277A true JP2017084277A (en) 2017-05-18

Family

ID=58714166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015214775A Pending JP2017084277A (en) 2015-10-30 2015-10-30 Information processing system, processing method thereof, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017084277A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4033857B2 (en) Print system, print management server, print method, print management method, and program
JP4317162B2 (en) PRINT SERVER, PRINT MANAGEMENT SERVER, PRINTING DEVICE, PRINT SYSTEM, PRINT DATA STORAGE METHOD, PRINT MANAGEMENT METHOD, PRINT METHOD, AND PROGRAM
JP4115474B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, image forming system, program, and storage medium
JP5677047B2 (en) Printing system, information processing apparatus, printing method, and program
JP4623469B2 (en) Print server, print system, print method, program, and recording medium
JP5004142B2 (en) Document management system, image processing apparatus, information processing apparatus, document management method, control method, and program
JP5825195B2 (en) Document management system, image processing apparatus, information processing apparatus, document management method, control method, and program
JP2018097620A (en) Image forming system, image forming apparatus, image processing apparatus, control method therefor, and program
JP4697713B2 (en) Print system, print management server, print method, print management method, and program
JP2014005093A (en) Image processing system and processing method thereof, and program
JP2016115263A (en) Print control server, control method thereof, and program
JP4455640B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, image forming system, program, and storage medium
JP4480037B2 (en) Print management server, printing apparatus, print management method, printing method, program, and recording medium
JP5954104B2 (en) Print management apparatus, control method for print management apparatus, print management system and program
JP2018118426A (en) Image formation system and image formation method
JP6064882B2 (en) INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2013107257A (en) Image forming apparatus, and method and program for controlling the same
JP2017013313A (en) Image formation apparatus, image formation system, and control method and program of image formation apparatus
JP2017084277A (en) Information processing system, processing method thereof, and program
JP5874388B2 (en) File transmission apparatus, control method thereof, and program
US20170235530A1 (en) Recording medium, information processing apparatus, and information processing method
JP2011013837A (en) Print system and print controller
JP2013119237A (en) Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and computer program
JP6700553B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2015049647A (en) Print management server, control method of print management server, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181031