JP2017078415A - 可変有効面積ファンノズル - Google Patents

可変有効面積ファンノズル Download PDF

Info

Publication number
JP2017078415A
JP2017078415A JP2016196844A JP2016196844A JP2017078415A JP 2017078415 A JP2017078415 A JP 2017078415A JP 2016196844 A JP2016196844 A JP 2016196844A JP 2016196844 A JP2016196844 A JP 2016196844A JP 2017078415 A JP2017078415 A JP 2017078415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
thrust reverser
cowl
deployed position
reverser system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016196844A
Other languages
English (en)
Inventor
マシュー・ティモシー・フラナー
Timothy Franer Matthew
ブランドン・ウェイン・ミラー
Wayne Miller Brandon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2017078415A publication Critical patent/JP2017078415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K3/00Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan
    • F02K3/02Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber
    • F02K3/04Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type
    • F02K3/075Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type controlling flow ratio between flows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/54Nozzles having means for reversing jet thrust
    • F02K1/64Reversing fan flow
    • F02K1/70Reversing fan flow using thrust reverser flaps or doors mounted on the fan housing
    • F02K1/72Reversing fan flow using thrust reverser flaps or doors mounted on the fan housing the aft end of the fan housing being movable to uncover openings in the fan housing for the reversed flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/04Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/06Varying effective area of jet pipe or nozzle
    • F02K1/09Varying effective area of jet pipe or nozzle by axially moving an external member, e.g. a shroud
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/54Nozzles having means for reversing jet thrust
    • F02K1/76Control or regulation of thrust reversers
    • F02K1/763Control or regulation of thrust reversers with actuating systems or actuating devices; Arrangement of actuators for thrust reversers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/002Axial flow fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/522Casings; Connections of working fluid for axial pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/36Application in turbines specially adapted for the fan of turbofan engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Abstract

【課題】ファンと、ファンと流体連通するコアと、を含むターボファンエンジンを提供する。
【解決手段】ターボファンエンジンはまた、ファンおよびコアの少なくとも一部を囲み、コアと共にバイパス流路を画定するナセルアセンブリと、を含む。ナセルアセンブリは、ファンの周りに延在するファンカウルと、スラスト・リバーサ・システムと、を含む。スラスト・リバーサ・システムは、完全収容位置と、部分展開位置と、完全展開位置と、の間で移動可能である。スラスト・リバーサ・システムは、付加的な量の空気流がバイパス流路から出ることを可能にするために、部分展開位置に保持されるように構成される。
【選択図】図1

Description

本主題は、一般的には、可変有効面積ファンノズルを有するガスタービンエンジンに関する。
ターボファンエンジンは、一般に、互いに流体連通するように配置されたファンおよびコアを含む。ファンを通った空気の第1の部分は、バイパス空気流(コアと外側ナセルとの間に画定される)を通ってコアを流れることができ、ファンを通った空気の第2の部分は、コアに供給することができる。
ターボファンエンジンのコアは、一般的に、流れの順に、圧縮部、燃焼部、タービン部、および排気部を含む。動作時には、コアに供給される空気が圧縮部を通って流れ、空気が燃焼部に到達するまで、1つまたは複数の軸流圧縮機が漸進的に空気を圧縮する。燃料が圧縮空気と混合され、燃焼部内で燃焼して、燃焼ガスを提供する。燃焼ガスは、燃焼部からタービン部まで送られる。タービン部を通る燃焼ガスの流れは、タービン部を駆動し、次に、排気部を通って、たとえば大気中に送られる。
ターボファンエンジンのファンは、ファン圧力比を規定する。特定のターボファンエンジンは、約1.4未満のファン圧力比などの比較的低いファン圧力比を規定するファンを有するように設計される。しかし、このようなファンは、このような低いファン圧力比で動作させた場合に空気力学的フラッタを受ける可能性がある。このようなフラッタを軽減するために、ターボファンエンジンは、通常、ファン、またはより具体的には、ファンの複数のファンブレードをアンロードする可変面積ファンノズルを含む。典型的には、可変面積ファンノズルは、直径が拡大可能な後端部を有するナセルを含む。しかし、可変面積ファンノズルは、比較的複雑で、重くなる場合があり、潜在的にターボファンエンジンの全体効率を減少させ、その費用を増大させる。
したがって、他の例示的なターボファンエンジンは、空気力学的フラッタを軽減するために可変ピッチファンを含む。しかし、可変ピッチファンも比較的複雑になる場合がある。したがって、比較的低いファン圧力比を規定し、かつ空気力学的フラッタを軽減することができる1つまたは複数の部品を含むファンを有するターボファンエンジンは、特に有益であろう。より具体的には、比較的低いファン圧力比を規定し、かつ比較的重い追加のシステムを必要とせずに空気力学的フラッタを軽減することができる1つまたは複数の部品を含むファンを有するターボファンエンジンは、特に有用であろう。
米国特許第9021813号明細書
本発明の態様および利点は、以下の説明において部分的に記載され、あるいは説明から明らかになり、あるいは本発明の実施を通して知ることができる。
本開示の例示的な一態様では、ファンと、ファンと流体連通するコアと、ファンおよびコアの少なくとも一部を囲み、コアと共にバイパス流路を画定するナセルアセンブリと、を含むガスタービンエンジンを動作させるための方法が提供される。ナセルアセンブリは、完全収容位置と完全展開位置との間で移動可能なスラスト・リバーサ・システムを含む。本方法は、約2未満のファン圧力比でファンを動作させるステップと、スラスト・リバーサ・システムを完全収容位置から部分展開位置に移動させるステップと、を含む。部分展開位置は、完全収容位置と完全展開位置との間に位置する。本方法はまた、付加的な量の空気流がバイパス流路から出ることを可能にするために、スラスト・リバーサ・システムを部分展開位置に保持するステップを含む。
本開示の例示的な実施形態では、ターボファンエンジンが提供される。ターボファンエンジンは、動作中にファン圧力比を規定するファンと、ファンと流体連通するコアと、を含む。ターボファンエンジンはまた、ファンおよびコアの少なくとも一部を囲み、コアと共にバイパス流路を画定するナセルアセンブリと、を含む。ナセルアセンブリは、ファンの周囲に延在するファンカウル、および完全収容位置と、部分展開位置と、完全展開位置との間で移動可能なスラスト・リバーサ・システムを含む。スラスト・リバーサ・システムは、付加的な量の空気流がバイパス流路から出ることを可能にするために、部分展開位置に保持されるように構成される。
本発明のこれらの、ならびに他の特徴、態様および利点は、以下の説明および添付の図面を参照すれば、よりよく理解されよう。添付の図面は、本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成しており、本発明の実施形態を例示し、説明と共に、本発明の原理を説明するのに役立つ。
本発明の完全かつ可能な開示は、その最良の形態を含み、当業者に向けられて、本明細書に記載されており、それは以下の添付の図面を参照している。
本主題の様々な実施形態による例示的なガスタービンエンジンの概略的な断面図である。 スラスト・リバーサ・システムが完全展開位置にある、本開示の別の例示的な実施形態による例示的なターボファンエンジンの斜視図である。 図2の例示的なターボファンエンジンの軸方向側面断面図であり、完全収容位置および完全展開位置にあるスラスト・リバーサ・システムを図の上半分および下半分にそれぞれ示す。 完全収容位置および完全展開位置(仮想線で示す)にある例示的なスラスト・リバーサ・システムの一部分の拡大断面図である。 図2の例示的なターボファンエンジンの軸方向側面断面図であり、部分展開位置にあるスラスト・リバーサ・システムを示す。 本開示の例示的な実施形態によるロック機構の概略図である。 本発明の例示的な態様による、ターボファンエンジンを動作させるための方法のフローチャートである。
本発明の実施形態を示すために、ここで詳細に参照を行うが、それの1つまたは複数の実施例を添付の図面に示す。詳細な説明は、図面の特徴を参照するために、数字および文字の符号を用いる。図面および説明の同様のまたは類似の符号は、本発明の同様のまたは類似の部材を指すために用いている。本明細書において、「第1の」、「第2の」、および「第3の」という用語は、1つの構成要素と別の構成要素とを区別するために交換可能に用いることができ、個々の構成要素の位置または重要性を示すことを意図しない。「上流」および「下流」という用語は、流体経路における流体の流れについての相対的方向を示す。たとえば、「上流」は流体がそこから流れる方向を示し、「下流」は流体がそこへ流れる方向を示す。
ここで図面を参照すると、図面全体を通して同一符号は同一要素を示しており、図1は、本開示の例示的な実施形態によるガスタービンエンジンの概略的な断面図である。より具体的には、図1の実施形態では、ガスタービンエンジンは、高バイパスターボファンジェットエンジン10であり、本明細書では「ターボファンエンジン10」と呼ぶ。図1に示すように、ターボファンエンジン10は、軸方向A(参照のために設けられた長手方向中心線12と平行に延びる)および径方向Rを規定する。ターボファンエンジン10はまた、軸方向Aの周りに周方向に延びる周方向(図示せず)を規定することができる。一般に、ターボファンエンジン10は、ファン部14、およびファン部14の下流に配置されたコアタービンエンジン16を含む。
図示する例示的なコアタービンエンジン16は、環状入口20を画定する実質的に管状の外側ケーシング18内にほぼ囲まれている。外側ケーシング18は、直列の流れの関係で、ブースタもしくは低圧(LP)圧縮機22および高圧(HP)圧縮機24を含む圧縮機部と、燃焼部26と、高圧(HP)タービン28および低圧(LP)タービン30を含むタービン部と、ジェット排気ノズル部32と、を収容する。高圧(HP)シャフトすなわちスプール34は、HPタービン28をHP圧縮機24に駆動的に連結する。低圧(LP)シャフトすなわちスプール36は、LPタービン30をLP圧縮機22に駆動的に連結する。圧縮機部、燃焼部26、タービン部、およびノズル部32は、全体としてそれらを通るコア空気流路37を画定する。
図示する実施形態では、ファン部14は、複数のファンブレード40を有する固定ピッチファン38を含む。ファンブレード40は、動力ギヤボックス46を横切るLPシャフト36によって長手方向軸12を中心として回転することができる。動力ギヤボックス46は、LPシャフト36の回転速度をより効率的な回転ファン速度に低下させる複数のギヤを含む。
さらに図1の例示的な実施形態を参照すると、ディスク42は、複数のファンブレード40を通る空気流を促進するために空気力学的に輪郭づけされた回転可能なフロントハブ48で覆われている。さらに、例示的なターボファンエンジン10は、ファン38および/またはコアタービンエンジン16の少なくとも一部を周方向に取り囲む環状のナセルアセンブリ50を含む。ナセルアセンブリ50は、周方向に間隔を置いて配置された複数の出口ガイドベーン52により、コアタービンエンジン16に対して支持されるように構成することができることを理解されたい。さらに、ナセルアセンブリ50の下流部54は、ケーシング18の外側部分を覆うように延在することができ、それらの間にバイパス空気流路56を画定することができる。以下の例示的な実施形態を参照してより詳細に説明するように、ナセルアセンブリ50はスラスト・リバーサ・システム100を含み、それを完全収容位置で示してある。
ターボファンエンジン10の動作時には、ある量の空気58が、ナセル50および/またはファン部14の関連する入口60を通ってターボファンエンジン10に入る。ある量の空気58がファンブレード40を通過する際に、空気58の第1の部分は、矢印62で示すように、バイパス空気流路56内に導かれまたは送られ、空気58の第2の部分は、矢印64で示すように、コア空気流路37内に、より具体的には、LP圧縮機22内に導かれまたは送られる。空気の第1の部分62と空気の第2の部分64との比は、バイパス比として一般的に知られている。空気64の第2の部分が高圧(HP)圧縮機24を通って送られるにつれて、その圧力が増加する。それから空気64の第2の部分は、燃焼部26に流入し、そこで燃料と混合され、燃焼されて燃焼ガス66を提供する。
燃焼ガス66はHPタービン28を通って送られ、そこで燃焼ガス66からの熱および/または運動エネルギーの一部は、外側ケーシング18に結合されたHPタービンステータベーン68と、HPシャフトすなわちスプール34に結合されたHPタービンロータブレード70と、の連続段を通して抽出され、HPシャフトすなわちスプール34を回転させ、それによってHP圧縮機24の動作を支援する。次に燃焼ガス66はLPタービン30を通って送られ、そこで熱および運動エネルギーの第2の一部は、燃焼ガス66から、外側ケーシング18に結合されたLPタービンステータベーン72と、LPシャフトすなわちスプール36に結合されたLPタービンロータブレード74と、の連続段を通して抽出され、LPシャフトすなわちスプール36を回転させ、それによってLP圧縮機22の動作および/またはファン38の回転を支援する。
燃焼ガス66は、次に、コアタービンエンジン16のジェット排気ノズル部32を通って送られ、推進力を提供する。同時に、空気の第1の部分62がターボファンエンジン10のファンノズル排気部76から排出される前にバイパス空気流路56を通って送られる際に、空気の第1の部分62の圧力が実質的に増加し、また推進力を提供する。HPタービン28、LPタービン30、およびジェット排気ノズル部32は、コアタービンエンジン16を通って燃焼ガス66を送るための高温ガス経路78を少なくとも部分的に画成する。
しかし、図1に示す例示的なターボファンエンジン10は、例示するためだけのものであり、他の例示的な実施形態では、ターボファンエンジン10は、たとえば、他の任意の適切な数のシャフトまたはスプールを含む、他の任意の適切な構成を有してもよいことを理解されたい。
ここで図2〜図4を参照して、本開示の別の例示的な実施形態によるターボファンエンジン10を示す。図2〜図4に示す例示的なターボファンエンジン10は、本開示の例示的な実施形態によるスラスト・リバーサ・システム100を含む。具体的には、図2は、スラスト・リバーサ・システム100が完全展開位置にある例示的なターボファンエンジン10の斜視図を示す。図3は、軸方向Aに沿った例示的なターボファンエンジン10の断面概略図であり、上半分が完全収容位置にあるスラスト・リバーサ・システム100を示し、下半分が完全展開位置にあるスラスト・リバーサ・システム100を示す。図4は、例示的なスラスト・リバーサ・システム100の拡大概略図を示す。図2〜図4の例示的なターボファンエンジン10は、図1の例示的なターボファンエンジン10と実質的に同様に構成することができる。したがって、同一符号は、同一または機能的に同等な構成要素を指すことができる。
図示するように、ターボファンエンジン10のナセルアセンブリ50は、一般的に入口アセンブリ102、ファンカウル104、およびスラスト・リバーサ・システム100を含む。入口アセンブリ102は、ナセルアセンブリ50の前端部に配置され、ファンカウル104は、入口アセンブリ102の後方に配置され、ファン38を少なくとも部分的に取り囲む。次に、スラスト・リバーサ・システム100は、少なくとも部分的にファンカウル104の後方に配置される。図示するように、コア16の外側ケーシング18は、バイパス流路56の径方向内側の境界を画定し、ナセルアセンブリ50はバイパス流路56の径方向外側の境界を画定する。エンジン10のバイパス空気は、バイパス流路56を通過して、特定の動作中にファン出口ノズル76を通って出る。
図2〜図4のスラスト・リバーサ・システム100は、ファンカウル104に摺動可能に取り付けられた並進するカウル(トランスカウル)106、およびカスケードシステム108を含む。図2から明らかなように、トランスカウル106は、ナセルアセンブリ50の最後部であって、ファンカウル104の後方に配置され、コア16の外側ケーシング18を囲む。完全展開位置(図2および図3の底部を参照)にある場合には、カスケードシステム108はまた、ファンカウル104の後方に配置され、コア16の外側ケーシング18を囲む。対照的に、完全収容位置(図3の上部を参照)にある場合には、カスケードシステム108は、ファンカウル104内に少なくとも部分的に収容される。さらに、完全収納位置にある場合にはカスケードシステム108がファンカウル104内に少なくとも部分的に収容される(および展開位置まで摺動/並進する)が、カスケードシステム108を包含してもナセルアセンブリ50の全体の軸方向長さが増えないようにすることができる。
カスケードシステム108は、ナセルアセンブリ50の円周の周りに周方向に離間した複数の個別のカスケードセグメント110を含む/で形成されるように示してある。図3および図4から明らかなように、カスケードシステム108のセグメント110は、図3の上半分に示し、図4の詳細図に示す完全収容位置から、図3の下半分に示し、図4に仮想線で示す完全展開位置に展開するように適合されている。図示する実施形態では、トランスカウル106およびカスケードシステム108は、スラスト・リバーサ・システム100が完全収容位置から完全展開位置(すなわち、展開)に移動する際に、エンジン10の後方方向に一斉に並進するように適合されている。より具体的には、カスケードシステム108をバイパス流路56内に展開するために、トランスカウル106がほぼ軸方向Aに沿ってファンカウル104から後方に移動し、カスケードシステム108がバイパス流路56内に枢動して、流路56内のバイパス空気の流れを展開したカスケードシステム108を通して分流し、推力反転効果を提供する。この目的のために、図2〜図4は、ナセルアセンブリ50に取り付けられた各アクチュエータ112を介してナセルアセンブリ50に枢動可能に結合されたカスケードセグメント110を示す。アクチュエータ112は、スラスト・リバーサ・システム100を完全収容位置から完全展開位置に移動させるように構成される。アクチュエータ112は、任意の適切なタイプのものとすることができ、たとえば、空気圧式、油圧式、または電動モータにより駆動することができる。さらに、カスケードシステム108は、誘導接続125によりナセルアセンブリ50の固定された構造に結合されて示してある。さらに、図3および図4は、ドラッグリンク114によりコア16の外側ケーシング18に枢動可能に結合されたカスケードセグメント110を示し、また並進するためにリンク116を介してカスケードセグメント110に枢動可能に結合されたトランスカウル106を示す。
カスケードシステム108およびトランスカウル106の軸方向Aに沿った後方方向の並進によって、図3および図4に示すようにカスケードセグメント110がバイパス流路56内に展開される。これらの図から、完全に収容された場合には、カスケードセグメント110は、ファンカウル104の内側および外側エンジンファンケース118、120と、トランスカウル106の内側および外側壁122、124と、の間に囲まれ、完全に隠れていることが理解できる。したがって、スラスト・リバーサ・システム100が完全に収容された場合には、内側エンジンファンケース118およびトランスカウル106の内側壁122が、バイパス流路56の径方向外側の流れの表面の一部を画定し、カスケードシステム108をダクト56から完全に分離する。この構成の利点は、本発明のスラスト・リバーサ・システム100が、通常のエンジン動作中にバイパス流路56の径方向外側の流れの表面の任意の部分を画定するブロッカドアを有さないことである。したがって、スラスト・リバーサ・システム100が完全収容位置にある場合に、空力抵抗を増加させ、エンジン10の空力性能を低下させる表面妨害(ギャップおよびステップ)およびダクト漏れを回避するように、スラスト・リバーサ・システム100を構成することができる。別の利点は、トランスカウル106の内側壁122の全体が、エンジン騒音のさらなる減衰を促進するための、その全表面積の連続的な音響処理(図示せず)を組み込むことができることである。
対照的に、完全展開位置に移動した場合には、スラスト・リバーサ・システム100のカスケードセグメント110は、必要とされるわけではないが、その後端部126がコア16の外側ケーシング18と接触する、またはほぼ接触するように、ダクト56の径方向の幅全体に延在することができる。図3に示すように、ダクト56内のバイパス空気がカスケードシステム108に遭遇すると、空気はセグメント110の格子開口部によって分流されて、内側および外側エンジンファンケース118、120の後端部130、132と、トランスカウル106(図4)の内側および外側壁122、124の前端部134、136と、の間に画定された周方向開口部128を通って放出される。図3に示すように、各セグメント110は、コア16の外側ケーシング18の外側表面に沿って流れる空気の取り込みを促進する延長部を備えることができる。
上記から明らかなように、図示する実施形態は、ブロッカドア機能の従来の役割をカスケードシステム108内にある程度組み込み、カスケードの従来の並進運動に回転を加えることによってこれを行う。この役割を果たすために、各カスケードセグメント110は、十分な長さを有する必要があり、特定の実施形態では、ファンバイパス流路56を完全に遮断するために下方に十分に傾斜する必要がある。このため、セグメント110は、他の場合にターボファンエンジン10で使用することができる固定されたカスケードよりも長くなる可能性がある。
しかし、図示した例示的なスラスト・リバーサ・システム100は、例示のためだけに提供しており、他の例示的な実施形態では、スラスト・リバーサ・システム100は、他の任意の適切な構成を有してもよいことを理解されたい。たとえば、図2〜図4の実施形態は、展開時にセグメント110の回転運動を付与し、制御するために、各セグメント110の後端部126の近傍に回転可能に結合された2つの異なるリンク114、116を備えた各カスケードセグメント110を示しているが、他の実施形態では、空気力学的または音響の非効率性が生じる可能性がある空力抵抗および他の流れ摂動をさらに減少させるために、リンク114を除去してもよい。さらに、カスケードセグメント110の並進回転運動は、カスケードシステム108がバイパス流路56内の空気流の向きを変えることができるという要件を除けば、いかなる特定のタイプのカスケードの設計にも依存しないことを理解されたい。たとえば、さらに他の実施形態では、スラスト・リバーサ・システム100は、図示したリンク114、116のどちらも含まなくてもよく、その代わりに、たとえば、カスケードシステム108の幾何学的形状および運動学的展開システムに依存してもよい。さらに、図2〜図4に示すカスケードセグメント110は、展開時に意図的に屈曲したり、撓んだり、または折り畳まれたりしない固い構成を有しているが、これらの能力のいずれかを有するカスケードセグメント110もまた、本開示の範囲内である。最後に、スラスト・リバーサ・システム100およびその個々の部品は、航空宇宙用途において一般的に使用されている金属、プラスチック、および複合材料を含む種々の材料で構成することができ、機械加工、鋳造、成形、積層など、およびこれらの組み合わせにより製造することができることを理解されたい。
特に図3に関して、ここで図5も参照して、完全収容位置と完全展開位置との間のスラスト・リバーサ・システム100の移動は、スラスト・リバーサ・システム100の展開時の少なくとも2つの別個の段階を含む。初期/「後方移動」段階では、各カスケードセグメント110は、セグメント110とファンカウル104との間の最小の回転運動を伴って、ほぼ軸方向Aに沿ってファンカウル104に対してトランスカウル106と共に後方に並進する。後続/「回転運動」段階のでは、アクチュエータ112に結合されたカスケードセグメント110の前端部138のさらなる後方移動と共に、ドラッグリンク114がセグメント110の後端部126の後方移動を制限する結果として、各カスケードセグメント110が前端部138を中心として回転し、各セグメント110が完全展開位置となって、ダクト56の径方向幅を横切って延在するまで、後端部126がコア16の外側ケーシング18に向かって径方向内側に移動する。
しかし、特筆すべきことに、特に図5に示す例示的なターボファンエンジン10は、特定の動作中にスラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置(図5を参照)に保持するように構成される。より具体的には、スラスト・リバーサ・システム100は、前述のように、2つの別個の段階を介して完全収容位置から完全展開位置に展開される。図示する実施形態では、ターボファンエンジン10は、初期の後方移動段階で、またはその終了時に、本明細書で「部分展開位置」と呼ばれる位置においてスラスト・リバーサ・システム100の移動を停止させ、スラスト・リバーサ・システム100をこのような部分展開位置に保持するように構成される。例示的なスラスト・リバーサ・システム100が部分展開位置に配置されると、スラスト・リバーサ・システム100は、付加的な量の空気流がバイパス流路56から径方向に出ることを可能にし、ターボファンエンジン10、より具体的にはファン38が正味の前進推進力を生成し続ける。
以上の説明に加えて、スラスト・リバーサ・システム100を完全収容位置から部分展開位置に移動させるために、スラスト・リバーサ・システム100のトランスカウル106がほぼ軸方向Aに沿ってファンカウル104から後方に移動することで、ナセルアセンブリ50がファンカウル104とトランスカウル106との間の開口部128を画定する。開口部128は、一般的に環状の開口部とすることができる。さらに、少なくとも特定の実施形態では、スラスト・リバーサ・システム100が部分展開位置にある場合にファンカウル104とトランスカウル106との間に画定された開口部128は、軸方向Aに沿って少なくとも約3インチの長さとすることができる。しかし、その代わりに、他の例示的な実施形態では、開口部128を軸方向Aに沿って少なくとも約5インチの長さに、あるいは軸方向Aに沿って少なくとも約7インチの長さに、あるいは軸方向Aに沿って少なくとも約9インチの長さにすることができる。たとえば、スラスト・リバーサ・システム100が部分展開位置にある場合のファンカウル104とトランスカウル106との間に画定された開口部128の長さは、ファン38の直径(径方向Rに沿って)の少なくとも約2%、あるいはファン38の直径の少なくとも約4%、あるいはファン38の直径の少なくとも約6%、あるいは他の任意の適切なサイズであってもよい。本明細書で使用される「約」または「ほぼ」などの近似の用語は、10%の誤差限界内にあることを意味することを理解されたい。
特筆すべきことに、例示的なスラスト・リバーサ・システム100が部分展開位置にある場合には、スラスト・リバーサ・システム100の構成要素の大部分は、バイパス流路56の外側に留まっている。たとえば、例示的なスラスト・リバーサ・システム100が部分展開位置にある場合には、スラスト・リバーサ・システム100のカスケードセグメント110は、カスケードセグメント110が内側に枢動していないので、バイパス流路56の実質的に外側の位置に留まる。
さらに、上で簡単に説明したように、スラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置に移動させることにより、付加的な量の空気流がバイパス流路56から出ることができる。したがって、実質的に、スラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置に移動させることにより、ターボファンエンジン10は、より大きな有効ファンノズルスロート面積(すなわち、ノズル部76において)を画定することができる。より具体的には、図示する実施形態では、スラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置に移動させることにより、ナセルアセンブリ50がトランスカウル106とファンカウル104との間に開口部128を画定し、動作中にバイパス流路56を通る空気流(すなわちバイパス空気)の少なくとも約15%が、開口部128を通って出ることができる。しかし、他の例示的な実施形態では、スラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置に移動させることにより、さらに動作中にバイパス流路56を通る空気流の少なくとも約20%、あるいは少なくとも約25%、あるいは少なくとも約30%が開口部128を通って出ることができる。上記の実施形態のいずれにおいても、スラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置に移動させることにより、開口部128がファンノズルスロート面積(すなわち、ノズル部76)に加えてバイパス流路56を通る空気流が流れる流路を提供するので、バイパス流路56を通る全体の空気流を増加させることができる。
このように構成されたナセルアセンブリ50を含むターボファンエンジン10は、ファンが比較的低いファン圧力比(すなわち、ファン38を横切る圧力比)を規定している場合には、スラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置に保持するように構成することができる。たとえば、ターボファンエンジン10は、ファン38が約2未満、あるいはさらに約1.5未満の、あるいは約1.35未満の、あるいは約1.25未満のファン圧力比を規定している場合には、スラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置に保持するように構成することができる。このような構成は、このような比較的低いファン圧力比でファン38が動作する際の空気力学的フラッタによる不安定性の量を最小限にすることができる。より具体的には、スラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置に保持することにより、増加した有効ファンノズル面積は、ファンブレード40からの空気流の一部をアンロードして、このようなファンブレード40の空気力学的フラッタによる不安定性を軽減することができる。
少なくとも特定の例示的な実施形態では、ファン38を比較的低いファン圧力比で動作させることは、ファン38から比較的少量の推力が必要とされる場合に対応することができる。たとえば、ファン38を比較的低いファン圧力比で動作させることは、ターボファンエンジン10の地上走行動作モード、すなわち、ターボファンエンジン10が搭載された航空機の地上走行動作モードに対応することができる。したがって、特定の実施形態では、ターボファンエンジン10は、ターボファンエンジン10が地上走行動作モードで動作する場合に、スラスト・リバーサ・システム100を部分展開位置に保持するように構成することができる。
さらに、ターボファンエンジン10の他の動作モードの間にスラスト・リバーサ・システム100が部分展開位置(または完全展開位置)に意図せずに移動しないことを保証するために、例示的なナセルアセンブリ50は、スラスト・リバーサ・システム100が完全収容位置にある場合にスラスト・リバーサ・システム100が移動することを阻止するように構成されたロック機構140をさらに含むことができる。たとえば、ここで図6を参照すると、例示的なロック機構140を含む本開示の例示的な実施形態によるナセルアセンブリ50の拡大模式図を示す。より具体的には、図6は、スラスト・リバーサ・システム100が完全収容位置にある場合の例示的なトランスカウル106とファンカウル104との間の接合部142を示す。接合部142は、スラスト・リバーサ・システム100が収容位置にある場合に空気漏れを防止するための密閉構造(たとえば、ファンカウル104とトランスカウル106との間のエラストマーシールまたはガスケット)を含むことができる。ロック機構140は、一般的に、ファンカウル104上に配置されたアクチュエータ146に回転可能に取り付けられたレバー144を含み、レバー144は遠位端にフック148を有する。ロック機構140がロック位置にある(図示されている)場合には、レバー144のフック148がトランスカウル106上の停止ブロック150と係合して、トランスカウル106がファンカウル104に対して移動することを防止する。これに対して、ロック機構140がロック解除位置にある(破線で示す)場合には、レバー144のフック148がトランスカウル106上の停止ブロック150から係合解除されて、トランスカウル106がファンカウル104に対してほぼ軸方向Aに沿って移動することができる。ロック機構140は、スラスト・リバーサ・システム100とは独立して動作することができる。したがって、ロック機構140は、その動作を保証するために、ロック機構140を動作させて、スラスト・リバーサ・システム100を完全収容位置から独立して移動させようとすることにより、チェックすることができる。
しかし、図示する例示的なロック機構140は例示のためだけに提供しており、他の例示的な実施形態では、他の任意の適切なロック機構140が設けられてもよいことを理解されたい。たとえば、他の例示的な実施形態では、ロック機構140は、スロットと共にトランスカウル106をファンカウル104に解放可能にロックするように構成された伸縮可能なピンを含むことができる。さらに、他の実施形態では、ロック機構140は、スラスト・リバーサ・システム100とは独立して手動または自動で制御することができる。たとえば、ロック機構は、ターボファンエンジン10が取り付けられた航空機の1つまたは複数のホイールが地上にある時を判定するように構成されたセンサ(たとえば、重量センサ)に応答して、自動的に制御される。
ここで図7を参照すると、本開示の例示的な態様による、ガスタービンエンジンを動作させるための例示的な方法(200)のフローチャートが示されている。たとえば、例示的な方法(200)は、ファンと、ファンと流体連通するコアと、ファンおよびコアの少なくとも一部を囲み、コアと共にバイパス流路を画定するナセルアセンブリと、を含むガスタービンエンジンを動作させるために構成することができる。さらに、例示的な方法(200)によって動作されるガスタービンエンジンのナセルアセンブリは、完全収容位置と完全展開位置との間で移動可能なスラスト・リバーサ・システムを含むことができる。したがって、例示的な方法(200)は、図2〜図5を参照して上述したターボファンエンジン10を動作させるように構成することができる。
例示的な方法(200)は、約2未満のファン圧力比でファンを動作させるステップ(202)を含む。しかし、他の例示的な態様では、約2未満のファン圧力比でファンを動作させるステップ(202)は、約1.5未満のファン圧力比でファンを動作させるステップをさらに含むことができる。特筆すべきことに、約2未満のファン圧力比でファンを動作させるステップ(202)は、ファンから比較的少量の推力が要求される動作条件に対応することができる。たとえば、特定の例示的な態様では、約2未満のファン圧力比でファンを動作させるステップは、ガスタービンエンジンの、および/またはガスタービンエンジンが取り付けられた航空機の地上走行動作モード時にファンを動作させるステップを含むことができる。
さらに図7を参照すると、例示的な方法(200)は、スラスト・リバーサ・アセンブリを完全収容位置から部分展開位置に移動させるステップ(204)をさらに含む。部分展開位置は、完全収容位置と完全展開位置との間に位置する。特筆すべきことに、スラストリバーサを部分展開位置に移動させるステップ(204)は、スラスト・リバーサ・アセンブリのトランスカウルをナセルアセンブリのファンカウルから後方に移動させて、それらの間に開口部を画定するステップを含むことができ、また、ガスタービンエンジンのバイパス流路の実質的に外側の位置にスラスト・リバーサ・システムのカスケードセグメントを維持するステップを含むことができる。
例示的な方法(200)はまた、付加的な量の空気流がバイパス流路から出ることを可能にするために、スラスト・リバーサ・システムを部分展開位置に保持するステップ(206)を含むことができる。特筆すべきことに、スラストリバーサを部分展開位置に保持するステップは、バイパス流路を通る空気流の少なくとも約15%がトランスカウルとファンカウルとの間に画定された開口部を通って出ることを可能にすることができる。
さらに、図示する例示的な方法(200)は、スラスト・リバーサ・アセンブリを部分展開位置から完全収容位置に移動させるステップ(208)と、スラスト・リバーサ・アセンブリを完全収容位置にロックするステップ(210)と、を含む。たとえば、例示的な方法(200)は、ステップ(208)でスラスト・リバーサ・システムを完全収容位置に移動させることができ、ステップ(210)でガスタービンエンジンの、またはガスタービンエンジンが取り付けられた航空機の地上走行動作モードの後に、および離陸動作モードに先立って、スラスト・リバーサ・システムを完全収納位置にロックすることができる。ステップ(210)でスラスト・リバーサ・アセンブリを完全収容位置にロックすることにより、スラスト・リバーサ・アセンブリが飛行中に偶発的に部分展開位置または完全展開位置に移動しないことを保証することができる。
さらに図7を参照すると、例示的な方法(200)は、スラスト・リバーサ・アセンブリを完全収容位置から移動させる動作を開始することによって、スラスト・リバーサ・アセンブリが完全収容位置にロックされていることを確認するステップ(212)をさらに含む。特定の例示的な態様では、ステップ(210)でスラスト・リバーサ・システムを完全収容位置にロックするためのロックアセンブリが設けられ、スラスト・リバーサ・システムとは独立して動作することができる。さらに、スラスト・リバーサ・アセンブリが完全収容位置にロックされていることを確認するステップ(212)はまた、たとえば、ガスタービンエンジンまたはガスタービンエンジンが搭載された航空機の飛行動作モードに先立って実行されてもよい。
この明細書は、本発明を開示するために実施例を用いており、最良の形態を含んでいる。また、いかなる当業者も本発明を実施することができるように実施例を用いており、任意のデバイスまたはシステムを製作し使用し、任意の組み込まれた方法を実行することを含んでいる。本発明の特許され得る範囲は、請求項によって定義され、当業者が想到する他の実施例を含むことができる。このような他の実施例が請求項の字義通りの文言と異ならない構造要素を含む場合、または、それらが請求項の字義通りの文言と実質的な差異がない等価な構造要素を含む場合には、このような他の実施例は特許請求の範囲内であることを意図している。
10 高バイパスターボファンジェットエンジン
12 長手方向中心線、長手方向軸
14 ファン部
16 コアタービンエンジン
18 外側ケーシング
20 環状入口
22 低圧(LP)圧縮機
24 高圧(HP)圧縮機
26 燃焼部
28 高圧(HP)タービン
30 低圧(LP)タービン
32 ジェット排気ノズル部
34 高圧(HP)シャフト、スプール
36 低圧(LP)シャフト、スプール
37 コア空気流路
38 固定ピッチファン
40 ファンブレード
42 ディスク
44 作動部材
46 動力ギヤボックス
48 フロントハブ
50 ナセルアセンブリ
52 出口ガイドベーン
54 下流部
56 バイパス空気流路、ファンバイパス流路、ダクト
58 空気
60 入口
62 空気の第1の部分
64 空気の第2の部分
66 燃焼ガス
68 HPタービンステータベーン
70 HPタービンロータブレード
72 LPタービンステータベーン
74 LPタービンロータブレード
76 ファンノズル排気部、ファン出口ノズル、ノズル部
78 高温ガス経路
100 スラスト・リバーサ・システム
102 入口アセンブリ
104 ファンカウル
106 トランスカウル
108 カスケードシステム
110 カスケードセグメント
112 アクチュエータ
114 ドラッグリンク
116 リンク
118 内側エンジンファンケース
120 外側エンジンファンケース
122 内側壁
124 外側壁
125 誘導接続
126 セグメントの後端部
128 周方向開口部
130 内側ファンケース118の後端部
132 外側ファンケース120の後端部
134 内側壁122の前端部
136 外側壁124の前端部
138 セグメントの前端部
140 ロック機構
142 接合部
144 レバー
146 アクチュエータ
148 フック
150 停止ブロック

Claims (20)

  1. ファン(38)と、前記ファン(38)と流体連通するコア(16)と、前記ファン(38)および前記コア(16)の少なくとも一部を囲み、前記コア(16)と共にバイパス流路(56)を画定するナセルアセンブリ(48)と、を含むガスタービンエンジン(10)を動作させるための方法(200)であって、前記ナセルアセンブリ(48)は、完全収容位置と完全展開位置との間で移動可能なスラスト・リバーサ・システム(100)を含み、前記方法は、
    約2未満のファン圧力比で前記ファン(38)を動作させるステップ(202)と、
    前記スラスト・リバーサ・システム(100)を前記完全収容位置から部分展開位置に移動させるステップ(204)であって、前記部分展開位置は、前記完全収容位置と前記完全展開位置との間に位置する、ステップと、
    付加的な量の空気流が前記バイパス流路(56)から出ることを可能にするために、前記スラスト・リバーサ・システム(100)を前記部分展開位置に保持するステップ(206)と、を含む方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記ナセルアセンブリ(48)は、前記ファン(38)を囲むファンカウル(104)を含み、前記スラスト・リバーサ・システム(100)は、前記ファンカウル(104)の後方に配置されたトランスカウル(106)を含み、前記スラストリバーサを前記部分展開位置に移動させるステップは、前記トランスカウル(106)を前記ファンカウル(104)から後方に移動させて、前記トランスカウル(106)と前記ファンカウル(104)との間に開口部を画定するステップを含む、方法。
  3. 請求項2に記載の方法であって、前記スラスト・リバーサ・システム(100)を前記完全収容位置から前記部分展開位置に移動させるステップは、前記トランスカウル(106)を少なくとも約5インチ後方に移動させるステップを含む、方法。
  4. 請求項2に記載の方法であって、前記ファン(38)は、ファン径を規定し、前記スラスト・リバーサ・システム(100)を前記完全収容位置から前記部分展開位置に移動させるステップは、前記トランスカウル(106)を前記ファン径の少なくとも約2%に等しい距離だけ後方に移動させるステップを含む、方法。
  5. 請求項2に記載の方法であって、前記スラストリバーサを前記部分展開位置に保持するステップは、バイパス流路を通る空気流の少なくとも約15%が前記トランスカウル(106)と前記ファンカウル(104)との間に画定された前記開口部を通って出ることを可能にするステップを含む、方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、前記スラストリバーサを前記部分展開位置に移動させるステップは、前記バイパス流路(56)の実質的に外側の位置に前記スラストリバーサのカスケードセグメント(110)を維持するステップを含む、方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、前記ガスタービンエンジン(10)は、ターボファンエンジンであり、前記ファン(38)は、固定ピッチファンである、方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって、約2未満の前記ファン圧力比で前記ファン(38)を動作させるステップは、約1.5未満のファン圧力比で前記ファン(38)を動作させるステップを含む、方法。
  9. 請求項1に記載の方法であって、約2未満の前記ファン圧力比で前記ファン(38)を動作させるステップは、地上走行動作モード中に前記ファン(38)を動作させるステップを含む、方法。
  10. 請求項1に記載の方法であって、
    前記スラスト・リバーサ・システム(100)を前記部分展開位置から前記完全収容位置に移動させるステップ(208)と、
    前記スラスト・リバーサ・システム(100)を前記完全収容位置にロックするステップ(210)と、をさらに含む、方法。
  11. 請求項10に記載の方法であって、
    前記スラスト・リバーサ・システム(100)を前記完全収容位置から移動させる動作を開始することによって、前記スラスト・リバーサ・システム(100)が前記完全収容位置にロックされていることを確認するステップ(212)をさらに含む、方法。
  12. ターボファンエンジン(10)であって、
    動作中にファン圧力比を規定するファン(38)と、
    前記ファン(38)と流体連通するコア(16)と、
    前記ファン(38)および前記コア(16)の少なくとも一部を囲み、前記コア(16)と共にバイパス流路(56)を画定するナセルアセンブリ(48)と、を含み、前記ナセルアセンブリ(48)は、
    前記ファン(38)の周囲に延在するファンカウル(104)と、
    完全収容位置と、部分展開位置と、完全展開位置との間で移動可能なスラスト・リバーサ・システム(100)と、を含み、前記スラスト・リバーサ・システム(100)は、付加的な量の空気流が前記バイパス流路(56)から出ることを可能にするために、前記部分展開位置に保持されるように構成される、ターボファンエンジン。
  13. 請求項12に記載のターボファンエンジンであって、前記ナセルアセンブリ(48)は、前記ファン(38)を囲むファンカウル(104)をさらに含み、前記スラスト・リバーサ・システム(100)は、前記ファンカウル(104)の後方に配置されたトランスカウル(106)を含み、前記スラスト・リバーサ・システム(100)を前記完全収容位置から前記部分展開位置に移動させるステップは、前記スラスト・リバーサ・システム(100)が前記部分展開位置にある場合に、前記ナセルアセンブリ(48)が前記ファンカウル(104)と前記トランスカウル(106)との間の開口部を画定するように、前記トランスカウル(106)を前記ファンカウル(104)から後方に移動させるステップを含む、ターボファンエンジン。
  14. 請求項13に記載のターボファンエンジンであって、前記スラスト・リバーサ・システム(100)が前記部分展開位置にある場合に前記ファンカウル(104)と前記トランスカウル(106)との間に画定された前記開口部は、前記ターボファンエンジンの軸方向に沿って少なくとも約5インチの長さである、ターボファンエンジン。
  15. 請求項13に記載のターボファンエンジンであって、前記スラスト・リバーサ・システム(100)が前記部分展開位置にある場合に前記ファンカウル(104)と前記トランスカウル(106)との間に画定された前記開口部は、前記バイパス流路(56)を通る空気流の少なくとも約15%が動作中に前記開口部を通って出ることを可能にする、ターボファンエンジン。
  16. 請求項12に記載のターボファンエンジンであって、前記スラスト・リバーサ・システム(100)のカスケードセグメント(110)は、前記スラスト・リバーサ・システム(100)が前記部分展開位置にある場合に、前記バイパス流路(56)の実質的に外側の位置に留まる、ターボファンエンジン。
  17. 請求項12に記載のターボファンエンジンであって、前記ファン(38)は、固定ピッチファンである、ターボファンエンジン。
  18. 請求項12に記載のターボファンエンジンであって、前記スラストリバーサは、前記ファン(38)が約2未満のファン圧力比を規定する場合に、前記部分展開位置に保持されるように構成される、ターボファンエンジン。
  19. 請求項12に記載のターボファンエンジンであって、前記スラストリバーサは、前記ターボファンエンジンが地上走行動作モードで動作する場合に、前記部分展開位置に保持されるように構成される、ターボファンエンジン。
  20. 請求項12に記載のターボファンエンジンであって、前記ナセルアセンブリ(48)は、前記スラスト・リバーサ・システム(100)を前記完全収容位置にロックするように構成されたロック機構(140)をさらに含む、ターボファンエンジン。
JP2016196844A 2015-10-19 2016-10-05 可変有効面積ファンノズル Pending JP2017078415A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/886,466 US10378479B2 (en) 2015-10-19 2015-10-19 Variable effective area fan nozzle
US14/886,466 2015-10-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017078415A true JP2017078415A (ja) 2017-04-27

Family

ID=57136754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016196844A Pending JP2017078415A (ja) 2015-10-19 2016-10-05 可変有効面積ファンノズル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10378479B2 (ja)
EP (1) EP3159521B1 (ja)
JP (1) JP2017078415A (ja)
CN (1) CN106917697B (ja)
BR (1) BR102016022604A2 (ja)
CA (1) CA2944477A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7417632B2 (ja) 2019-05-03 2024-01-18 サフラン・エアクラフト・エンジンズ 音響処理を含む逆推力装置カスケード

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3020040B1 (fr) * 2014-04-17 2018-06-29 Societe Lorraine De Construction Aeronautique Ensemble propulsif pour aeronef
FR3055669B1 (fr) * 2016-09-05 2018-09-28 Airbus Operations Systeme d'inverseur de poussee limitant les perturbations aerodynamiques en configuration inactive
US10570854B2 (en) * 2017-08-18 2020-02-25 Woodward, Inc. Three actuator cascade type thrust reverser actuation system
US10393065B2 (en) * 2017-11-09 2019-08-27 United Technologies Corporation Variable nozzle apparatus
GB201807267D0 (en) 2018-05-03 2018-06-20 Rolls Royce Plc Louvre offtake arrangement
US10794328B2 (en) * 2018-07-06 2020-10-06 Rohr, Inc. Thrust reverser with blocker door folding linkage
FR3087498B1 (fr) * 2018-10-22 2021-03-05 Airbus Operations Sas Turboreacteur comportant une nacelle equipee d’un systeme d’inversion de poussee mobile en translation et d’un carter de soufflante equipe de supports
US11814187B2 (en) * 2020-12-21 2023-11-14 General Electric Company Hybrid electric propulsor equipped with a hydraulic coupling
CN113294213B (zh) * 2021-04-29 2022-08-12 北京航天动力研究所 一种带有拉杆结构的涡轮壳体装置
FR3125093A1 (fr) * 2021-07-12 2023-01-13 Safran Nacelles Bielle pour nacelle de turbomachine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04219450A (ja) * 1990-02-12 1992-08-10 General Electric Co <Ge> アイドル時のスラストを低減できる排気ノズル及び方法
JP2005522610A (ja) * 2001-07-24 2005-07-28 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド スラストリバーサ位置決めシステムおよび方法
JP2012127344A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 General Electric Co <Ge> ターボファン推進システム用スラストリバーサの操作システム及び方法
JP2013130190A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 United Technologies Corp <Utc> ガスタービンエンジン

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5259187A (en) 1993-02-05 1993-11-09 General Electric Company Method of operating an aircraft bypass turbofan engine having variable fan outlet guide vanes
US5778659A (en) 1994-10-20 1998-07-14 United Technologies Corporation Variable area fan exhaust nozzle having mechanically separate sleeve and thrust reverser actuation systems
US6311928B1 (en) * 2000-01-05 2001-11-06 Stage Iii Technologies, L.C. Jet engine cascade thrust reverser for use with mixer/ejector noise suppressor
US6554224B2 (en) * 2001-08-31 2003-04-29 The Boeing Company Out-of-plane thrust reverser sleeve lock
US8104261B2 (en) 2006-10-12 2012-01-31 United Technologies Corporation Tri-body variable area fan nozzle and thrust reverser
EP2074306A1 (en) 2006-10-12 2009-07-01 United Technologies Corporation Dual function cascade integrated variable area fan nozzle and thrust reverser
EP2074320B1 (en) 2006-10-12 2013-06-26 United Technologies Corporation Variable area fan nozzle thrust reverser
CN101939528B (zh) 2007-08-08 2013-07-24 罗尔股份有限公司 具有旁通流的面积可调风扇喷嘴
US9494084B2 (en) * 2007-08-23 2016-11-15 United Technologies Corporation Gas turbine engine with fan variable area nozzle for low fan pressure ratio
US10167813B2 (en) * 2007-08-23 2019-01-01 United Technologies Corporation Gas turbine engine with fan variable area nozzle to reduce fan instability
US8006479B2 (en) * 2007-10-15 2011-08-30 United Technologies Corporation Thrust reversing variable area nozzle
US20120079804A1 (en) 2010-09-30 2012-04-05 Alan Roy Stuart Cowl assembly
US8978356B2 (en) 2010-12-03 2015-03-17 The Boeing Company Thrust reverser and variable area fan nozzle actuation system and method
US9021813B2 (en) 2011-07-18 2015-05-05 The Boeing Company Cable-actuated variable area fan nozzle with elastomeric seals
US20130149112A1 (en) * 2011-12-08 2013-06-13 Gregory A. Kohlenberg Gas turbine engine with fan variable area nozzle
WO2014116308A2 (en) 2012-10-10 2014-07-31 United Technologies Corporation Geared turbine engine with a d-duct and a thrust reverser
US9109541B2 (en) 2012-10-31 2015-08-18 Rohr, Inc. Lock for a translating sleeve of a nacelle
US9016040B2 (en) 2012-11-30 2015-04-28 General Electric Company Thrust reverser system with translating-rotating cascade and method of operation
GB201314527D0 (en) * 2013-08-14 2013-09-25 Rolls Royce Deutschland Thrust reverser unit
US20160341150A1 (en) * 2015-05-21 2016-11-24 The Boeing Company Thrust Reverser System and Method with Flow Separation-Inhibiting Blades
US10247136B2 (en) 2015-12-03 2019-04-02 General Electric Company Thrust reverser system for a gas turbine engine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04219450A (ja) * 1990-02-12 1992-08-10 General Electric Co <Ge> アイドル時のスラストを低減できる排気ノズル及び方法
JP2005522610A (ja) * 2001-07-24 2005-07-28 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド スラストリバーサ位置決めシステムおよび方法
JP2012127344A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 General Electric Co <Ge> ターボファン推進システム用スラストリバーサの操作システム及び方法
JP2013130190A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 United Technologies Corp <Utc> ガスタービンエンジン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7417632B2 (ja) 2019-05-03 2024-01-18 サフラン・エアクラフト・エンジンズ 音響処理を含む逆推力装置カスケード

Also Published As

Publication number Publication date
CN106917697A (zh) 2017-07-04
US20170107943A1 (en) 2017-04-20
BR102016022604A2 (pt) 2017-05-02
US10378479B2 (en) 2019-08-13
EP3159521B1 (en) 2020-03-04
EP3159521A1 (en) 2017-04-26
CA2944477A1 (en) 2017-04-19
CN106917697B (zh) 2020-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017078415A (ja) 可変有効面積ファンノズル
US10578028B2 (en) Compressor bleed auxiliary turbine
JP5572285B2 (ja) ターボファンエンジンカウルアセンブリおよびスラストリバーサアセンブリ
EP3179084A1 (en) Gas turbine engine
EP3133246A1 (en) Airflow injection nozzle for a gas turbine engine
EP2444645B1 (en) Gas turbine engine with variable area fan nozzle and method of operating a variable area fan nozzle
EP3176415B1 (en) Thrust reverser system for a gas turbine engine
US10711702B2 (en) Mixed flow turbocore
CN107916993B (zh) 燃气涡轮发动机和用于燃气涡轮发动机的放气组件
JP2017048785A (ja) 可変ピッチファンのピッチ範囲リミッター
US20180128206A1 (en) Gas turbine engine
US11047336B2 (en) Bellmouth nozzle assembly for a gas turbine engine
US20240110515A1 (en) Gas turbine engine
US20240110518A1 (en) Gas turbine engine
CN117780511A (zh) 燃气涡轮发动机
BR102016028946A2 (pt) Gas turbine motors

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180731