JP2017053245A - Method of starting two-stroke engine and carburetor for two-stroke engine - Google Patents

Method of starting two-stroke engine and carburetor for two-stroke engine Download PDF

Info

Publication number
JP2017053245A
JP2017053245A JP2015176079A JP2015176079A JP2017053245A JP 2017053245 A JP2017053245 A JP 2017053245A JP 2015176079 A JP2015176079 A JP 2015176079A JP 2015176079 A JP2015176079 A JP 2015176079A JP 2017053245 A JP2017053245 A JP 2017053245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fuel
carburetor
stroke engine
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015176079A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6572068B2 (en
Inventor
拓男 吉崎
Takuo Yoshizaki
拓男 吉崎
亮太 横内
Ryota Yokouchi
亮太 横内
公輔 松本
Kimisuke Matsumoto
公輔 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamabiko Corp
Original Assignee
Yamabiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamabiko Corp filed Critical Yamabiko Corp
Priority to JP2015176079A priority Critical patent/JP6572068B2/en
Publication of JP2017053245A publication Critical patent/JP2017053245A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6572068B2 publication Critical patent/JP6572068B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve reliability of engine start when employing a carburetor using a solenoid valve.SOLUTION: A carburetor 114 has an auxiliary fuel passage 6 provided with a solenoid valve 8, and the auxiliary fuel passage 6 is opened in a mixture formation passage 30 through an auxiliary fuel discharge port 14. The auxiliary fuel discharge port 14 is located on the downstream side of an idle port 10. The carburetor 114 has an acceleration pump 52 and a purge pump 56. A procedure for starting an engine 102 when the engine 102 is cold comprises operating the purge pump 56, then turning on a switch and after that, operating the acceleration pump 52 to supply auxiliary fuel into the mixture formation passage 30. Then, a throttle valve 34 is set at a first idling position. After that, a recoil starter 108 is used to start the engine.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、2ストロークエンジンの起動方法及び2ストロークエンジン用の気化器に関する。   The present invention relates to a starting method for a two-stroke engine and a carburetor for the two-stroke engine.

チェーンソー、刈り払い機、ヘッジトリマーなどの刃物を備えた作業機の他、パワーブロワーのような作業機には、気化器を備えた2ストロークエンジンが動力源として採用されている。   In addition to working machines equipped with blades such as chainsaws, brush cutters and hedge trimmers, working machines such as power blowers employ a two-stroke engine equipped with a carburetor as a power source.

作業機に採用される気化器として、特許文献1に開示のダイヤフラム式気化器が知られている。ダイヤフラム式気化器は、気化器本体のメタリングチャンバを部分的に規定する可撓性膜つまりメタリングダイヤフラムを備えている。メタリングダイヤフラムは、その一面がメタリングチャンバを規定し、他の面が大気に接している。メタリングダイヤフラムによって上記メタリングチャンバは大気圧状態に維持される。   As a vaporizer employed in a work machine, a diaphragm type vaporizer disclosed in Patent Document 1 is known. Diaphragm vaporizers include a flexible membrane or metering diaphragm that partially defines the metering chamber of the vaporizer body. One side of the metering diaphragm defines the metering chamber and the other side is in contact with the atmosphere. The metering chamber is maintained at atmospheric pressure by the metering diaphragm.

特許文献1に記載の気化器は手動式パージポンプを備えている。パージポンプは「プライマリーポンプ」とも呼ばれている(特許文献2)。手動式パージポンプは、可撓性パージ球体を反復的に押し下げることで燃料タンク内の燃料を強制的に吸い上げて気化器内の燃料供給系つまり上記メタリングチャンバを満たす機能を有している。このパージポンプは、エンジンが冷えているときや燃料切れの後に燃料を補給して再度エンジンを起動するときに用いられる。   The vaporizer described in Patent Document 1 includes a manual purge pump. The purge pump is also called a “primary pump” (Patent Document 2). The manual purge pump has a function of forcibly sucking up the fuel in the fuel tank by repeatedly pushing down the flexible purge sphere to fill the fuel supply system in the carburetor, that is, the metering chamber. This purge pump is used when the engine is cold or when the engine is started again after fuel is replenished.

特許文献3及び4は、加速ポンプを備えたダイヤフラム式気化器を開示している。加速ポンプは、スロットルバルブのバルブ回転軸に形成されたカムと、気化器本体内のシリンダ室と、上記カムに関連し且つ上記バルブ回転軸の回転に追従して往復動するピストンとを有している。ここにスロットルバルブはエンジン出力を制御するためのバルブである。このスロットルバルブのバルブ回転軸は、作業者が操作するスロットル制御トリガに機械的に連携されている。作業者がスロットル制御トリガを操作することによりエンジン出力を変化させることができる。   Patent Documents 3 and 4 disclose a diaphragm type vaporizer provided with an acceleration pump. The acceleration pump has a cam formed on the valve rotation shaft of the throttle valve, a cylinder chamber in the carburetor body, and a piston that is related to the cam and reciprocates following the rotation of the valve rotation shaft. ing. Here, the throttle valve is a valve for controlling the engine output. The valve rotation shaft of this throttle valve is mechanically linked to a throttle control trigger operated by an operator. The engine output can be changed by the operator operating the throttle control trigger.

作業者がスロットル制御トリガを開き操作すると、上記メタリングチャンバの燃料が上記シリンダ室に供給され、そして上記ピストンの変位によってシリンダ室の燃料が気化器内の混合気生成通路に強制的に供給される。すなわち、作業者がスロットル制御トリガを開き操作することによって、気化器内の混合気生成通路に対して、増量した燃料が供給される。   When the operator opens the throttle control trigger, the fuel in the metering chamber is supplied to the cylinder chamber, and the cylinder chamber fuel is forcibly supplied to the mixture generation passage in the carburetor by the displacement of the piston. The That is, when the operator opens and operates the throttle control trigger, the increased amount of fuel is supplied to the mixture generation passage in the carburetor.

気化器を備えた2ストロークエンジンの起動操作、特に冷間時の起動操作に関して、特許文献5は、その詳細を開示している。2ストロークエンジンの起動操作の手順は次の通りである。   Patent Document 5 discloses details of a start-up operation of a two-stroke engine equipped with a vaporizer, particularly a start-up operation during cold. The procedure for starting the 2-stroke engine is as follows.

(1)チョークバルブを全閉状態にすると共に、スロットルバルブが僅かに開いた「ファーストアイドル位置」に位置決めする。
(2)リコイルスタータのリコイル操作ハンドルを何回か引っ張り上げて、気化器内の混合気生成通路に燃料を供給する。
(1) The choke valve is fully closed, and the throttle valve is slightly opened and positioned at the “first idle position”.
(2) Pull up the recoil operation handle of the recoil starter several times to supply fuel to the mixture generation passage in the carburetor.

(3)2ストロークエンジンのシリンダ内で爆発が発生するまで、リコイルスタータを操作し続ける。
(4)2ストロークエンジンのシリンダ内で爆発が発生したら、チョークバルブを開いてチョークバルブを「全開位置」に位置決めする。
(3) Continue operating the recoil starter until an explosion occurs in the cylinder of the two-stroke engine.
(4) If an explosion occurs in the cylinder of a two-stroke engine, open the choke valve and position the choke valve in the “fully open position”.

ここにチョークバルブはエンジン吸気系の負圧を増大するために設けられている。2ストロークエンジンの中には、気化器にチョークバルブを配置する代わりに、エアクリーナにシャッタを設けているタイプもある。   Here, the choke valve is provided to increase the negative pressure of the engine intake system. Some two-stroke engines are provided with a shutter in the air cleaner instead of providing a choke valve in the carburetor.

この種の吸気系負圧増大手段を備えた2ストロークエンジンの場合、チョークバルブを閉じる操作は、シャッタを閉じる操作に相当し、チョークバルブを開ける操作は、シャッタを開ける操作に相当する。   In the case of a two-stroke engine equipped with this type of intake system negative pressure increasing means, the operation of closing the choke valve corresponds to an operation of closing the shutter, and the operation of opening the choke valve corresponds to an operation of opening the shutter.

特許文献6は、スロットルバルブとチョークバルブとを相互にインターロックする機構を開示している。2ストロークエンジンを起動するときに、このインターロック機構を用いることで、スロットルバルブが僅かに開いた「ファーストアイドル位置」に位置決めできると共にチョークバルブが「全閉位置」に位置決めできる。   Patent Document 6 discloses a mechanism for interlocking a throttle valve and a choke valve with each other. By using this interlock mechanism when starting the two-stroke engine, the throttle valve can be positioned in the “first idle position” where it is slightly opened, and the choke valve can be positioned in the “fully closed position”.

特許文献7は、スロットルバルブの「アイドル位置」とチョークバルブの「全閉状態」とを一つのセレクタで位置決めする機械的な連携機構を開示している。   Patent Document 7 discloses a mechanical linkage mechanism that positions the “idle position” of the throttle valve and the “fully closed state” of the choke valve with a single selector.

スロットルバルブを「アイドル位置」又は「ファーストアイドル位置」に位置決めした状態でエンジンを起動したときには、アイドルエンジン回転数が一定以上になってしまう。刃物を備えた作業機は、刃物とエンジン出力軸との間に遠心クラッチを有している。エンジン回転数が所定値以上になるとクラッチが締結してエンジン駆動力が刃物に伝達される。したがって、エンジン起動時に刃物の動作が開始してしまう。   When the engine is started in a state where the throttle valve is positioned at the “idle position” or the “first idle position”, the idling engine speed becomes a certain level or more. The working machine provided with the blade has a centrifugal clutch between the blade and the engine output shaft. When the engine speed reaches a predetermined value or more, the clutch is engaged and the engine driving force is transmitted to the blade. Therefore, the operation of the blade starts when the engine is started.

スロットルバルブを僅かに開いた「ファーストアイドル位置」でエンジン起動操作を行っているときに刃物が駆動してしまうのは安全性の確保の観点から好ましくない。このため、作業機の取り扱い説明書に「エンジン起動操作時にはブレーキ締結状態にする」旨の注意を記載される。しかし、仮にブレーキ締結を忘れてエンジン起動操作した場合であっても、作業者の安全性を確保するのが好ましい。この目的を達成するために起動安全装置を備えた作業機が知られている。その一例が上記特許文献5に開示されている。   It is not preferable from the viewpoint of ensuring safety that the blade is driven when the engine is started in the “first idle position” where the throttle valve is slightly opened. For this reason, a notice that “the brake is engaged when the engine is started” is written in the instruction manual of the work implement. However, it is preferable to ensure the safety of the operator even if the engine is started by forgetting to engage the brake. In order to achieve this object, work machines equipped with a starting safety device are known. An example of this is disclosed in Patent Document 5.

特許文献5に開示の起動安全装置は、エンジン回転数が所定値に達すると点火を停止する失火制御又は点火タイミングを大きくリタードさせる遅角制御が行われる。これにより、エンジン回転数をクラッチ締結回転数よりも低い値に維持することができる。なお、この安全装置は、上述した失火制御や遅角制御の他に、混合気生成通路に供給する燃料を過度に増量してエンジン回転数を下げる制御も既に提案されている。   The starting safety device disclosed in Patent Document 5 performs misfire control for stopping ignition when the engine speed reaches a predetermined value, or delay angle control for greatly retarding the ignition timing. As a result, the engine speed can be maintained at a value lower than the clutch engagement speed. In addition to the misfire control and retard control described above, this safety device has already been proposed to reduce the engine speed by excessively increasing the amount of fuel supplied to the mixture generation passage.

上述した起動に関するシステムは、メタリングチャンバを備えた気化器を採用した2ストロークエンジンに関連している。   The start-up system described above is associated with a two-stroke engine employing a carburetor with a metering chamber.

特許文献8は、2ストロークエンジンの始動時の暖気を目的とした電子式の暖気システムを開示している。この暖気システムはチョークバルブ無しの気化器を備え、この気化器はフロート式の気化器であり、電磁弁によって制御される独立した増量燃料供給通路を備えている。増量燃料供給通路を通じたエンジン起動時の増量燃料は、スロットルバルブの下流側に位置する燃料増量ポートを通じて気化器内の混合気生成通路に供給される。   Patent Document 8 discloses an electronic warming system for warming up at the time of starting a two-stroke engine. The warming system includes a carburetor without a choke valve, and this carburetor is a float type carburetor and has an independent increased fuel supply passage controlled by a solenoid valve. The increased fuel when the engine is started through the increased fuel supply passage is supplied to the mixture generation passage in the carburetor through the fuel increase port located on the downstream side of the throttle valve.

暖気システムは電子式コントローラを備え、電子式コントローラには、エンジン回転数、エンジン冷却水温度、吸気系の吸入エア通路の負圧などの各種の信号が入力される。冷えたエンジンを起動して暖気するのに必要とされる増量分の燃料が電磁弁によって計量され、そして、この増量燃料が増量燃料供給通路を通じて混合気生成通路に供給される。   The warm air system includes an electronic controller, and various signals such as the engine speed, the engine coolant temperature, and the negative pressure in the intake air passage of the intake system are input to the electronic controller. An increased amount of fuel required to start and cool the cold engine is metered by a solenoid valve, and this increased amount of fuel is supplied to the mixture generation passage through the increased amount fuel supply passage.

JP特開2008−64101号公報JP JP-A-2008-64101 JP特開2012−57469号公報JP JP 2012-57469 A USP 5,250,233号USP 5,250,233 JP特開昭59−218347号公報JP JP 59-218347 A JP特開2010−151125号公報JP JP 2010-151125 A JP特表2009−511801号公報(PCT/SE2006/000830)JP Special Table 2009-511801 (PCT / SE2006 / 000830) JP特開昭51―111999号公報JP JP 51-111999 A JP特開昭57−16240号公報JP JP 57-16240 A

特許文献8(JP特開昭57−16240号公報)に開示の起動性向上を目的とした気化器つまり電磁弁を使ったチョークバルブレス気化器を組み込んだ2ストロークエンジンは、典型例として電磁弁が固着したなどのトラブルが発生したときにはエンジンの起動が不能になってしまう。また、エンジン設計で想定した環境とは異なる極端な環境下での作業機の使用や環境変化によって適切な燃料の増量制御が実行されない場合にはエンジンの起動が難しくなる。   As a typical example, a two-stroke engine incorporating a carburetor, that is, a choke valveless carburetor using a solenoid valve for the purpose of improving the startability disclosed in Patent Document 8 (JP JP-A 57-16240) has a solenoid valve as a typical example. When troubles such as sticking occur, the engine cannot be started. In addition, it is difficult to start the engine when appropriate fuel increase control is not executed due to use of the work machine or an environmental change in an extreme environment different from the environment assumed in the engine design.

本発明の目的は、電磁弁を使った気化器を採用した場合にエンジン起動の確実性を向上することのできる2ストロークエンジンの起動方法を提供することにある。
本発明の更なる目的は、電磁弁を使った気化器を前提としてエンジン起動の確実性を向上できる2ストロークエンジン用の気化器を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a starting method of a two-stroke engine capable of improving the reliability of starting the engine when a carburetor using a solenoid valve is employed.
A further object of the present invention is to provide a carburetor for a two-stroke engine that can improve the reliability of engine startup on the premise of a carburetor using a solenoid valve.

上記の技術的課題は、本発明の第1の観点によれば、
スロットルバルブを備え且つチョークバルブ無しの混合気生成通路を備えた気化器であって、電磁弁によって制御される補助燃料通路を備え、エンジン起動時に前記補助燃料通路を通じて補助燃料を前記混合気生成通路に供給する気化器を組み込んだ2ストロークエンジンの起動方法であって、
前記気化器が、燃料タンク内の燃料を強制的に吸い上げて前記気化器内の燃料供給系を燃料で満たす手動式のパージポンプを備え、
前記起動方法は、
作業者が前記パージポンプを操作するパージポンプ操作ステップと、
該パージポンプ操作ステップの次に、作業者が、前記2ストロークエンジンを起動するためのリコイルスタータを操作するスタータ操作ステップを有することを特徴とする2ストロークエンジンの起動方法を提供することにより達成される。
The above technical problem is, according to the first aspect of the present invention,
A carburetor having a mixture generation passage having a throttle valve and no choke valve, having an auxiliary fuel passage controlled by an electromagnetic valve, and supplying the auxiliary fuel through the auxiliary fuel passage when the engine is started A two-stroke engine start-up method incorporating a carburetor to supply
The carburetor includes a manual purge pump that forcibly sucks up fuel in a fuel tank and fills a fuel supply system in the carburetor with fuel,
The activation method is as follows:
A purge pump operation step in which an operator operates the purge pump;
This is achieved by providing a starting method of a two-stroke engine, characterized in that, following the purge pump operating step, an operator has a starter operating step of operating a recoil starter for starting the two-stroke engine. The

上記の技術的課題は、本発明の第2の観点によれば、
リコイルスタータによって起動される2ストロークエンジンに組み込まれるチョークバルブ無しのダイヤフラム式気化器であって、
該気化器の混合気生成通路に配設されたスロットルバルブと、
該スロットルバルブの近傍に開口するアイドルポートと、
該アイドルポートに通じるスロー系燃料通路と、
前記スロットルバルブの近傍に開口する補助燃料吐出ポートと、
該補助燃料吐出ポートに通じる補助燃料通路であって前記スロー系燃料通路とは別の補助燃料通路と、
該補助燃料通路に配設され、電子式コントローラによって制御される電磁弁と、
燃料タンク内の燃料を強制的に吸い上げて前記気化器内の燃料供給系を燃料で満たす手動式のパージポンプとを備えた2ストロークエンジン用のダイヤフラム式気化器を提供することにより達成される。
The above technical problem is, according to the second aspect of the present invention,
A diaphragm type carburetor without a choke valve incorporated in a two-stroke engine activated by a recoil starter,
A throttle valve disposed in an air-fuel mixture generation passage of the vaporizer;
An idle port opening near the throttle valve;
A slow fuel passage leading to the idle port;
An auxiliary fuel discharge port opening in the vicinity of the throttle valve;
An auxiliary fuel passage that communicates with the auxiliary fuel discharge port and is different from the slow fuel passage;
A solenoid valve disposed in the auxiliary fuel passage and controlled by an electronic controller;
This is accomplished by providing a diaphragm carburetor for a two-stroke engine having a manual purge pump that forcibly sucks up fuel in the fuel tank and fills the fuel supply system in the carburetor with fuel.

本発明を適用した作業機の全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a work machine to which the present invention is applied. 図1に図示の気化器の断面図であって、気化器に組み込んだ電磁弁の制御系統を説明するための図である。It is sectional drawing of the carburetor shown in FIG. 1, Comprising: It is a figure for demonstrating the control system of the solenoid valve integrated in the carburetor. 図1の作業機のハンドルに取り付けたセレクタとスロットルバルブの位置との関係を説明するための図であり、セレクタはスイッチOFF位置に位置決めされている。It is a figure for demonstrating the relationship between the selector attached to the handle | steering-wheel of the working machine of FIG. 1, and the position of a throttle valve, and the selector is positioned in the switch OFF position. 図1の作業機のハンドルに取り付けたセレクタとスロットルバルブの位置との関係を説明するための図であり、セレクタはスイッチON位置に位置決めされている。It is a figure for demonstrating the relationship between the selector attached to the handle | steering-wheel of the working machine of FIG. 1, and the position of a throttle valve, and the selector is positioned in the switch ON position. 図1の作業機のハンドルに取り付けたセレクタとスロットルバルブの位置との関係を説明するための図であり、セレクタはファーストアイドル位置に位置決めされている。It is a figure for demonstrating the relationship between the selector attached to the handle | steering-wheel of the working machine of FIG. 1, and the position of a throttle valve, and the selector is positioned in the fast idle position. 第1のエンジン起動方法の手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the procedure of the 1st engine starting method. 第2のエンジン起動方法の手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the procedure of the 2nd engine starting method. 温度センサの取付位置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the attachment position of a temperature sensor. 温度センサが半割スリーブ付きワッシャに組み付けられていることを説明するための斜視図である。It is a perspective view for demonstrating that the temperature sensor is assembled | attached to the washer with a half sleeve. 第3のエンジン起動方法の手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the procedure of the 3rd engine starting method. 第4のエンジン起動方法の手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the procedure of the 4th engine starting method. エンジン起動時にエンジン回転数が遠心クラッチ締結回転数よりも低い回転数に維持するための安全制御の一例を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating an example of the safety control for maintaining an engine speed lower than a centrifugal clutch fastening rotation speed at the time of engine starting.

以下に、添付の図面に基づいて本発明の好ましい実施例を説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明を適用した作業機100の全体構成を示す。図示の作業機100はチェーンソーを例示しているが、これに限定されない。作業機100は2ストロークエンジン102を有し、エンジン102の出力は遠心クラッチ104を介して刃物106に伝達される。   FIG. 1 shows an overall configuration of a work machine 100 to which the present invention is applied. The illustrated working machine 100 illustrates a chainsaw, but is not limited thereto. The work machine 100 includes a two-stroke engine 102, and the output of the engine 102 is transmitted to the blade 106 via the centrifugal clutch 104.

2ストロークエンジン102は従来から周知のリコイルスタータ108を有する。リコイルスタータ108はリコイル操作ハンドル110を有し、作業者がリコイル操作ハンドル110を引き上げる操作を繰り返すことでクランクシャフト102aを強制的に且つ人為的に回転させてエンジンを起動することができる。   The two-stroke engine 102 has a conventionally known recoil starter 108. The recoil starter 108 has a recoil operation handle 110. By repeating the operation of the operator pulling up the recoil operation handle 110, the crankshaft 102a can be forcibly and artificially rotated to start the engine.

2ストロークエンジン102の吸気系は、エアクリーナ112、ダイヤフラム式の気化器114、吸入管116とで構成されている。エアクリーナ112で濾過された外気が気化器114を通過することで混合気が生成され、生成された混合気は吸入管116を通じてエンジン102に供給される。   The intake system of the two-stroke engine 102 includes an air cleaner 112, a diaphragm type carburetor 114, and a suction pipe 116. A mixture is generated when the outside air filtered by the air cleaner 112 passes through the vaporizer 114, and the generated mixture is supplied to the engine 102 through the suction pipe 116.

なお、エアクリーナ112は、前述した吸気系負圧増大手段であるシャッタを有していない。   The air cleaner 112 does not have a shutter that is the intake system negative pressure increasing means described above.

図2は気化器114を示す。気化器114はチョークバルブを備えていない。このチョークバルブレスの気化器114は、メタリングチャンバ2に通じるスロー系燃料通路4とは別に補助燃料通路6を有している。メタリングチャンバ2に通じる補助燃料通路6を通る燃料の量は電磁弁8によって制御される。電磁弁8は、気化器114に内蔵されている。   FIG. 2 shows the vaporizer 114. The vaporizer 114 does not include a choke valve. The choke valveless carburetor 114 has an auxiliary fuel passage 6 in addition to the slow fuel passage 4 communicating with the metering chamber 2. The amount of fuel through the auxiliary fuel passage 6 leading to the metering chamber 2 is controlled by a solenoid valve 8. The solenoid valve 8 is built in the vaporizer 114.

図2中、参照符号10はアイドルポートであり、12はスローポートである。これらアイドルポート10及びスローポート12は、従来と同様に、スロー系燃料通路4に通じており、また、スロットルバルブ34の近傍に開口している。補助燃料通路6は補助燃料吐出ポート14を有し、補助燃料吐出ポート14はスロットルバルブ34の近傍に配置されている。好ましくは、補助燃料吐出ポート14はアイドルポート10よりも下流側に位置しているのが良い。   In FIG. 2, reference numeral 10 is an idle port, and 12 is a slow port. The idle port 10 and the slow port 12 communicate with the slow fuel passage 4 and open in the vicinity of the throttle valve 34 as in the conventional case. The auxiliary fuel passage 6 has an auxiliary fuel discharge port 14, and the auxiliary fuel discharge port 14 is disposed in the vicinity of the throttle valve 34. Preferably, the auxiliary fuel discharge port 14 is located downstream of the idle port 10.

図2中、参照符号16はメインポートを示す。参照符号INはアイドル調整ニードル弁を示す。参照符号HNはハイスピード調整ニードル弁を示す。ハイスピード調整ニードル弁HNは、従来と同様に、高回転高負荷時にメインポート16から吐出される燃料供給を補助する燃料の量を調整するために設けられている。ハイスピード調整ニードル弁HNによって量の調整が可能な補助燃料はパワーポート(図示せず)から吐出される。   In FIG. 2, reference numeral 16 indicates a main port. Reference numeral IN indicates an idle adjusting needle valve. Reference numeral HN indicates a high speed adjusting needle valve. The high speed adjusting needle valve HN is provided to adjust the amount of fuel that assists the supply of fuel discharged from the main port 16 at the time of high rotation and high load, as in the prior art. The auxiliary fuel whose amount can be adjusted by the high speed adjusting needle valve HN is discharged from a power port (not shown).

気化器114は、従来の気化器の構成と次の点で異なっている。
(1)チョークバルブを備えていない。
(2)補助燃料通路6を有している。
(3)補助燃料通路6に通じる補助燃料吐出ポート14を有し、この補助燃料吐出ポート14は、アイドルポート10の下流側に位置している。
(4)補助燃料通路6を通る燃料の量は電磁弁8によって制御される。
なお、従来の気化器の構成は例えば特許文献4(JP特開昭59−218347号公報)を参照されたい。
The vaporizer 114 differs from the conventional vaporizer in the following points.
(1) No choke valve is provided.
(2) The auxiliary fuel passage 6 is provided.
(3) An auxiliary fuel discharge port 14 communicating with the auxiliary fuel passage 6 is provided, and the auxiliary fuel discharge port 14 is located on the downstream side of the idle port 10.
(4) The amount of fuel passing through the auxiliary fuel passage 6 is controlled by the electromagnetic valve 8.
For the configuration of a conventional vaporizer, see, for example, Patent Document 4 (JP JP-A 59-218347).

図示のダイヤフラム式気化器114の基本構成を説明すると次の通りである。チョークバルブレスの気化器114は燃料ポンプ20を備えている。燃料ポンプ20はダイヤフラム22を備えている。燃料ポンプ20は、エンジン本体のクランク室内の圧力変動によってダイヤフラム22を動作させる。このダイヤフラム22の動作によって燃料タンク(図示せず)から燃料を吸い上げる。燃料ポンプ20で吸い上げた燃料は強制的にメタリングチャンバ2に供給される。   A basic configuration of the illustrated diaphragm type vaporizer 114 is described as follows. The choke valveless carburetor 114 includes a fuel pump 20. The fuel pump 20 includes a diaphragm 22. The fuel pump 20 operates the diaphragm 22 by pressure fluctuation in the crank chamber of the engine body. The operation of the diaphragm 22 sucks up fuel from a fuel tank (not shown). The fuel sucked up by the fuel pump 20 is forcibly supplied to the metering chamber 2.

メタリングチャンバ2は、このメタリングチャンバ2の一側面がメタリングダイヤフラム26で規定されている。そしてメタリングダイヤフラム26の他の面は大気に解放されている。これにより、メタリングチャンバ2内の圧力は大気圧に維持される。   In the metering chamber 2, one side surface of the metering chamber 2 is defined by a metering diaphragm 26. The other surface of the metal ring diaphragm 26 is open to the atmosphere. Thereby, the pressure in the metering chamber 2 is maintained at atmospheric pressure.

気化器114は混合気生成通路30を有し、混合気生成通路30にはベンチュリー部32が形成されている。そして、ベンチュリー部32の下流側にスロットルバルブ34が配設されている。スロットルバルブ34はバルブ回転軸36に固定されている。バルブ回転軸36は混合気生成通路30を横断して延びている。   The vaporizer 114 has an air-fuel mixture generation passage 30, and a venturi section 32 is formed in the air-fuel mixture generation passage 30. A throttle valve 34 is disposed on the downstream side of the venturi portion 32. The throttle valve 34 is fixed to the valve rotation shaft 36. The valve rotation shaft 36 extends across the mixture generation passage 30.

図3ないし図5は、例えばチェーンソーのハンドル40に配置されたセレクタ42を示す。セレクタ42は、連結ロッド44及びリンク46を介して、バルブ回転軸36に連結されている。作業者がセレクタ42を操作することにより、スロットルバルブ34がほぼ閉じた「アイドル位置」又はスロットルバルブ34が僅かに開いた「ファーストアイドル位置」に位置決めすることができる(図4、図5)。   3 to 5 show a selector 42 arranged, for example, on a handle 40 of a chainsaw. The selector 42 is connected to the valve rotation shaft 36 via a connecting rod 44 and a link 46. When the operator operates the selector 42, the throttle valve 34 can be positioned in the “idle position” where the throttle valve 34 is almost closed or the “first idle position” where the throttle valve 34 is slightly opened (FIGS. 4 and 5).

なお、セレクタ42は3つの位置を取ることができる。図3はセレクタ42が「スイッチOFF位置」に位置決めされた状態を示す。この「スイッチOFF位置」を選択したときには、後述する点火装置128への電源供給が停止される。図4はセレクタ42が「スイッチON位置」に位置決めされた状態を示す。この「スイッチON位置」では、後述する点火装置128への電源供給が可能な状態になる。また、スロットルバルブ34は上記「アイドル位置」に位置決めされる。図5はセレクタ42が前述した「ファーストアイドル位置」に位置決めされた状態を示す。この「ファーストアイドル位置」では、上述したスイッチON状態が維持されると共にスロットルバルブ34が上記「アイドル位置」の開度よりも僅かに大きく開いた所定の開度となるように位置決めされる。   The selector 42 can take three positions. FIG. 3 shows a state where the selector 42 is positioned at the “switch OFF position”. When this “switch OFF position” is selected, power supply to an ignition device 128 described later is stopped. FIG. 4 shows a state where the selector 42 is positioned at the “switch ON position”. At this “switch ON position”, power supply to an ignition device 128 described later is possible. Further, the throttle valve 34 is positioned at the “idle position”. FIG. 5 shows a state in which the selector 42 is positioned at the “first idle position” described above. In the “first idle position”, the above-described switch ON state is maintained, and the throttle valve 34 is positioned to a predetermined opening degree that is slightly larger than the opening degree of the “idle position”.

図2に戻って、スロットルバルブ34は、従来と同様に、作業者が操作するスロットル制御トリガ50によって開閉される。気化器114は、特許文献3(USP 5,250,233号)及び4(JP特開昭59−218347号公報)などに開示の加速ポンプ52を好ましくは備えているのが良い。作業者がスロットル制御トリガ50を開き操作すると、これに連動してスロットルバルブ34が開く方向に回転すると共に、このスロットルバルブ34の回転に連動して加速ポンプ52が動作して、エンジン起動時の増量分の燃料が混合気生成通路30に供給される。   Returning to FIG. 2, the throttle valve 34 is opened and closed by a throttle control trigger 50 operated by an operator as in the prior art. The vaporizer 114 is preferably provided with the acceleration pump 52 disclosed in Patent Document 3 (US Pat. No. 5,250,233) and 4 (JP JP-A-59-218347). When the operator opens the throttle control trigger 50, the throttle valve 34 rotates in conjunction with the opening of the throttle control trigger 50, and the acceleration pump 52 operates in conjunction with the rotation of the throttle valve 34. An increased amount of fuel is supplied to the mixture generation passage 30.

気化器114はパージポンプ56を有する。パージポンプ56の構成は特許文献1(JP特開2008−64101号公報)に開示のパージポンプと実質的に同じである。パージポンプ56は、外部に露出して位置する可撓性パージ球体58を有する。この可撓性パージ球体58を反復的に押し下げることで燃料タンク内の燃料をメタリングチャンバ2に強制的に供給することができる。   The vaporizer 114 has a purge pump 56. The configuration of the purge pump 56 is substantially the same as the purge pump disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-64101. The purge pump 56 has a flexible purge sphere 58 that is exposed and located outside. By repeatedly pushing down the flexible purge sphere 58, the fuel in the fuel tank can be forcibly supplied to the metering chamber 2.

図1を参照して、作業機100は、マイコンなどによって構成された電子式コントローラ120を有する。コントローラ120は、2ストロークエンジン102の出力軸に組み込まれた発電機122が発生した電力によって駆動される。そして、この電子式コントローラ120によってエンジン起動時及びエンジン運転中の制御が行われる。コントローラ120には、エンジン温度を検出する温度センサ124及びエンジン回転数を検出する回転数センサ126から信号が入力される。コントローラ120から電磁弁8に制御信号が出力される。   Referring to FIG. 1, work machine 100 includes an electronic controller 120 configured by a microcomputer or the like. The controller 120 is driven by electric power generated by the generator 122 incorporated in the output shaft of the two-stroke engine 102. The electronic controller 120 performs control during engine startup and during engine operation. The controller 120 receives signals from a temperature sensor 124 that detects the engine temperature and a rotation speed sensor 126 that detects the engine rotation speed. A control signal is output from the controller 120 to the electromagnetic valve 8.

電磁弁によって補助燃料を増量制御する従来のチョークバルブレス気化器(特許文献8:JP特開昭57−16240号公報)との対比で、本発明を適用したチョークバルブレス気化器114の特徴は次の通りである。なお、JP特開昭57−16240号公報に開示のチョークバルブレス気化器はフロート式である。   The characteristics of the choke valveless carburetor 114 to which the present invention is applied are as follows in comparison with the conventional choke valveless carburetor (JP-A-57-16240) in which the auxiliary fuel is increased by a solenoid valve. Street. The choke valveless vaporizer disclosed in JP 57-16240 is a float type.

(1)気化器114はダイヤフラム式の気化器である。
(2)気化器114は加速ポンプ52を有する。
(3)気化器114はパージポンプ56を有する。
(4)気化器114は、その中に電磁弁8が組み込まれている。
(5)気化器114は、スロー系燃料通路4とは別に補助燃料通路6を有し、補助燃料通路6に電磁弁8が設けられている。
(6)補助燃料通路6に通じる補助燃料吐出ポート14はアイドルポート10の下流側に位置している。
(7)補助燃料通路6を通る燃料の量は、エンジン温度とエンジン回転数に基づいて制御される。
(1) The vaporizer 114 is a diaphragm type vaporizer.
(2) The vaporizer 114 has the acceleration pump 52.
(3) The vaporizer 114 has a purge pump 56.
(4) The electromagnetic valve 8 is incorporated in the vaporizer 114.
(5) The carburetor 114 has an auxiliary fuel passage 6 separately from the slow fuel passage 4, and an electromagnetic valve 8 is provided in the auxiliary fuel passage 6.
(6) The auxiliary fuel discharge port 14 communicating with the auxiliary fuel passage 6 is located downstream of the idle port 10.
(7) The amount of fuel passing through the auxiliary fuel passage 6 is controlled based on the engine temperature and the engine speed.

なお、作業機100は、好ましくは、アイドル運転時に不用意に遠心クラッチ104が締結状態になるのを抑制する安全装置が組み込まれている。安全装置は、2ストロークエンジン102の点火装置128及び好ましくは気化器114の電磁弁8を制御することによりアイドル運転時のエンジン回転数を所定値に抑制する。すなわち、安全装置は、エンジン回転数の過度な上昇を抑える手段を備えている。この手段の具体例を例示すれば次の通りである。   Work implement 100 preferably incorporates a safety device that suppresses inadvertent engagement of centrifugal clutch 104 during idle operation. The safety device controls the engine speed during idling to a predetermined value by controlling the ignition device 128 of the two-stroke engine 102 and preferably the electromagnetic valve 8 of the carburetor 114. That is, the safety device includes means for suppressing an excessive increase in the engine speed. A specific example of this means is as follows.

(1)点火装置128への電源供給を停止する失火制御を実行する。
(2)点火タイミングをリタードさせる遅角制御を実行する。
(3)過度に増量した燃料を混合気生成通路に吐出させる。
(1) The misfire control for stopping the power supply to the ignition device 128 is executed.
(2) The retard angle control for retarding the ignition timing is executed.
(3) The excessively increased amount of fuel is discharged into the mixture generation passage.

エンジン回転数の上昇を抑えるための上記(1)〜(3)は択一的ではない。例えば(2)と(3)を組み合わせてもよい。   The above (1) to (3) for suppressing an increase in the engine speed are not alternative. For example, (2) and (3) may be combined.

図2を参照して、混合気生成通路30には、スロットルバルブ34の近傍に位置するアイドルポート10及びスローポート12並びにベンチュリー部32の近傍に位置するメインポート16などの全て又はその一部を通じて燃料が供給される。   Referring to FIG. 2, the air-fuel mixture generation passage 30 passes through all or part of the idle port 10 and the slow port 12 located in the vicinity of the throttle valve 34 and the main port 16 located in the vicinity of the venturi portion 32. Fuel is supplied.

第1のエンジン起動方法(図6)
本発明を適用したエンジン102が冷えているときのエンジン起動方法の手順は次の通りである。
(第1ステップ)
パージポンプ56を複数回押し下げて、燃料タンク内の燃料を強制的に吸い上げて気化器114内の燃料供給系(メタリングチャンバ2など)を燃料で満たす。なお、この第1ステップは必ずしも必須ではない。
(第2ステップ)
セレクタ42を「スイッチON位置」にセットする。なお、第1ステップと第2ステップの順番を逆にして、上記パージポンプ56の押し下げ操作の前に、セレクタ42を「スイッチON位置」にセットしてもよい。
First engine starting method (FIG. 6) :
The procedure of the engine starting method when the engine 102 to which the present invention is applied is cold is as follows.
(First step)
The purge pump 56 is pushed down a plurality of times to forcibly suck up the fuel in the fuel tank and fill the fuel supply system (such as the metering chamber 2) in the carburetor 114 with the fuel. This first step is not always essential.
(Second step)
The selector 42 is set to the “switch ON position”. Note that the order of the first step and the second step may be reversed, and the selector 42 may be set at the “switch ON position” before the purge pump 56 is pushed down.

(第3ステップ)
スロットル制御トリガ50を複数回操作して加速ポンプ52を動作させる。加速ポンプ52を複数回動作させることにより、補助燃料を混合気生成通路30に強制的に供給する。混合気生成通路30に供給された燃料は、混合気生成通路30の壁面に付着した状態になる。
(Third step)
The acceleration pump 52 is operated by operating the throttle control trigger 50 a plurality of times. By operating the acceleration pump 52 a plurality of times, the auxiliary fuel is forcibly supplied to the mixture generation passage 30. The fuel supplied to the mixture generation passage 30 is attached to the wall surface of the mixture generation passage 30.

スロットル制御トリガ50の好ましい操作回数(例えば5回)を作業機操作マニュアルに記載して作業者に周知を徹底するのがよい。作業者は、エンジン起動時に行うスロットル制御トリガ50の操作に好ましい操作回数があることを知ることができる。   It is preferable that the preferred number of operations (for example, 5 times) of the throttle control trigger 50 is described in the work implement operation manual so as to be thoroughly known to the operator. The operator can know that there is a preferable number of operations for the operation of the throttle control trigger 50 performed when the engine is started.

なお、従来の作業機では、加速ポンプ52は作業中のスロットル制御トリガ50の加速操作に追従したエンジン動作を実現するために用いられていた。換言すれば、従来、エンジン起動時にスロットル制御トリガ50を操作することが禁止され、作業機操作マニュアルにもその旨の注意書きが記載されていた。すなわち、加速ポンプ52を動作させるということは、過剰な燃料を混合気生成通路30に供給することになりかねない。エンジン起動時に不用意に加速ポンプ52を動作させることは、これに伴って過剰な燃料が混合気生成通路30に供給されると、点火装置128の「濡れ」現象が発生しかねない。点火装置128が燃料で濡れると、エンジンが起動しない現象が発生し易くなる。このことを考慮して、従来はエンジン起動時にスロットル制御トリガ50を操作することを禁止していた。   In the conventional working machine, the acceleration pump 52 is used to realize the engine operation following the acceleration operation of the throttle control trigger 50 during the work. In other words, conventionally, it is prohibited to operate the throttle control trigger 50 when the engine is started, and a note to that effect is described in the work equipment operation manual. That is, operating the acceleration pump 52 may supply excess fuel to the mixture generation passage 30. Inadvertently operating the acceleration pump 52 when the engine is started may cause a “wetting” phenomenon of the ignition device 128 when excessive fuel is supplied to the air-fuel mixture generation passage 30 accordingly. When the ignition device 128 gets wet with fuel, a phenomenon that the engine does not start easily occurs. Considering this, conventionally, it has been prohibited to operate the throttle control trigger 50 when the engine is started.

なお、作業中において、加速ポンプ52は、従来と同様に、加速時のエンジン102の追従性を高めることができる。   During the work, the acceleration pump 52 can improve the follow-up performance of the engine 102 during acceleration, as in the prior art.

(第4ステップ)
エンジン102が冷えている時には、セレクタ42を「ファーストアイドル位置」にセットする。これによりスロットルバルブ34は僅かに開いた状態になる。
(4th step)
When the engine 102 is cold, the selector 42 is set to the “first idle position”. As a result, the throttle valve 34 is slightly opened.

(第5ステップ)
リコイル操作ハンドル110を引き上げてリコイルスタータ108によってクランクシャフト102aを強制的に回転させる。この操作はエンジン102が起動するまで反復的に繰り返す。
(5th step)
The recoil operation handle 110 is pulled up to forcibly rotate the crankshaft 102 a by the recoil starter 108. This operation is repeated repeatedly until the engine 102 is started.

(第6ステップ)
エンジン102が起動したらセレクタ42を「ファーストアイドル位置」から「スイッチON位置」に戻す。これによりスロットルバルブ34は、ほぼ閉じたアイドル位置に戻る。
(6th step)
When the engine 102 is started, the selector 42 is returned from the “first idle position” to the “switch ON position”. As a result, the throttle valve 34 returns to the substantially closed idle position.

この第1のエンジン起動方法によれば、電磁弁8が例えば固着していたとしても、エンジン102を確実に起動することができる。例えば電磁弁8が固着して補助燃料通路6からエンジン起動時の増量分の燃料を供給できない状態であっても、この増量分の燃料つまり補助燃料が上記第3ステップ(図6)で実質的に混合気生成通路30に供給されているため、エンジンを起動することができる。   According to the first engine starting method, the engine 102 can be reliably started even if the electromagnetic valve 8 is fixed, for example. For example, even when the solenoid valve 8 is fixed and the increased amount of fuel at the time of starting the engine cannot be supplied from the auxiliary fuel passage 6, the increased amount of fuel, that is, the auxiliary fuel is substantially increased in the third step (FIG. 6). Since the air-fuel mixture generation passage 30 is supplied to the engine, the engine can be started.

なお、この第1のエンジン起動方法(図6)は、電磁弁8を備えていない気化器、例えば特許文献1〜7に開示の気化器からチョークバルブを省いた気化器を搭載した2ストロークエンジンにも適用できる。   This first engine starting method (FIG. 6) is a two-stroke engine equipped with a carburetor that does not include the solenoid valve 8, for example, a carburetor that omits the choke valve from the carburetor disclosed in Patent Documents 1-7. It can also be applied to.

すなわち、スロットルバルブ34だけのチョークバルブレス気化器を備えた2ストロークエンジンであれば、気化器が電磁弁8を有するか否かに関わりなく、第1のエンジン起動方法(図6)を適用することができる。   In other words, in the case of a two-stroke engine having a choke valveless carburetor with only the throttle valve 34, the first engine starting method (FIG. 6) is applied regardless of whether the carburetor has the electromagnetic valve 8 or not. Can do.

第2のエンジン起動方法(図7)
第2のエンジン起動方法は、電磁弁8の動作に依存している。したがってセレクタ42によってスロットルバルブ34を「ファーストアイドル位置」や「アイドル位置」にセットする操作は必須ではない。
Second engine starting method (FIG. 7) :
The second engine starting method depends on the operation of the electromagnetic valve 8. Therefore, the operation of setting the throttle valve 34 to the “first idle position” or “idle position” by the selector 42 is not essential.

(第1ステップ)
パージポンプ56を複数回押し下げて、メタリングチャンバ2を燃料で満たす。
(第2ステップ)
セレクタ42を「スイッチON位置」にセットする。なお、第1ステップと第2ステップの順番を逆にしてもよい。
(First step)
The purge pump 56 is pushed down a plurality of times to fill the metering chamber 2 with fuel.
(Second step)
The selector 42 is set to the “switch ON position”. Note that the order of the first step and the second step may be reversed.

(第3ステップ)
リコイル操作ハンドル110を引き上げる。この操作はエンジン102が起動するまで繰り返す。
(Third step)
The recoil operation handle 110 is pulled up. This operation is repeated until the engine 102 is started.

エンジン102が起動すると、これに伴って発電機122からコントローラ120に電源が供給され、エンジン起動制御が実行される。このエンジン起動制御によって、エンジン温度及びエンジン回転数に基づいて適量のエンジン起動に必要とされる増量した燃料つまり補助燃料が混合気生成通路30に供給される。   When the engine 102 is started, power is supplied from the generator 122 to the controller 120 along with this, and engine start control is executed. By this engine start control, an increased amount of fuel, that is, auxiliary fuel required for starting the engine based on the engine temperature and the engine speed is supplied to the mixture generation passage 30.

電磁弁8を使ったエンジン起動制御は、例えばスロットル制御トリガ50を作業者が操作したときに解除される(燃料増量制御解除)。   The engine start control using the electromagnetic valve 8 is released when the operator operates the throttle control trigger 50 (fuel increase control release), for example.

パージポンプ56を使って事前に燃料供給系を燃料で満たしてあるため、基本的に、リコイル操作ハンドル110の操作だけでエンジンを起動できる。すなわち、チョークバルブを備えた従来の気化器では、チョークバルブを閉じて吸気系の負圧を増大させることでエンジン起動時の燃料増量を行っていた。実施例によれば、チョークバルブ無しであってもエンジン102を起動できるだけでなく、このエンジン起動の確実性を向上することができる。   Since the fuel supply system is filled with fuel in advance using the purge pump 56, the engine can be basically started only by operating the recoil operation handle 110. That is, in a conventional carburetor provided with a choke valve, the choke valve is closed to increase the negative pressure of the intake system, thereby increasing the amount of fuel when starting the engine. According to the embodiment, not only the engine 102 can be started without the choke valve, but also the certainty of starting the engine can be improved.

図8、図9は温度センサ124の好ましい設置位置を説明する。上述した温度センサ124は、伝熱性金属で形成されたスリット付きスリーブ130を備えたワッシャ132に固定される(図9)。   8 and 9 illustrate a preferred installation position of the temperature sensor 124. FIG. The temperature sensor 124 described above is fixed to a washer 132 including a slit sleeve 130 formed of a heat conductive metal (FIG. 9).

図8は、温度センサ124の配置を説明するための図である。参照符号102aは2ストロークエンジン102の出力軸(クランクシャフト)を示す。クランクシャフト102aにはファンロータ136が固定されている。ファンロータ136は、その周面に磁石138が固設されている。   FIG. 8 is a diagram for explaining the arrangement of the temperature sensor 124. Reference numeral 102 a indicates an output shaft (crankshaft) of the two-stroke engine 102. A fan rotor 136 is fixed to the crankshaft 102a. The fan rotor 136 has a magnet 138 fixed on its peripheral surface.

電子コントローラ120はファンロータ136の上方に且つこれに隣接して位置決めされている。電子コントローラ120は、下方に延びる鉄心140を有する。鉄心140と上記磁石138は発電機122の主要部を構成する。   The electronic controller 120 is positioned above and adjacent to the fan rotor 136. The electronic controller 120 has an iron core 140 that extends downward. The iron core 140 and the magnet 138 constitute the main part of the generator 122.

電子コントローラ120は、2ストロークエンジン102の上部つまりシリンダにベースプレート142を介して固定される。2ストロークエンジン102はシリンダにボス102bを有する。ボス102bはネジ穴を有する。ベースプレート142はボス102bに断熱性スリーブ144を介して固定される。図8の参照符号146はボルトを示す。図8から分かるように、温度センサ124(ワッシャ132)はベースプレート142と共にボス102bにボルト止めされる。   The electronic controller 120 is fixed to the upper portion of the two-stroke engine 102, i.e., the cylinder via a base plate 142. The two-stroke engine 102 has a boss 102b in the cylinder. The boss 102b has a screw hole. The base plate 142 is fixed to the boss 102b via a heat insulating sleeve 144. Reference numeral 146 in FIG. 8 indicates a bolt. As can be seen from FIG. 8, the temperature sensor 124 (washer 132) is bolted to the boss 102 b together with the base plate 142.

図8は、ワッシャ132、断熱性スリーブ144、ベースプレート142の順にボス102bにボルト止めした例を図示しているが、この配置例に限定されない。例えば、ボス102b側から順に断熱性スリーブ144、ワッシャ132、ベースプレート142を配置してもよい。また、ボス102b側から順に断熱性スリーブ144、ベースプレート142、ワッシャ132を配置してもよい。   FIG. 8 illustrates an example in which the washer 132, the heat insulating sleeve 144, and the base plate 142 are bolted to the boss 102b in this order, but is not limited to this arrangement example. For example, the heat insulating sleeve 144, the washer 132, and the base plate 142 may be arranged in this order from the boss 102b side. Further, the heat insulating sleeve 144, the base plate 142, and the washer 132 may be arranged in this order from the boss 102b side.

伝熱性ワッシャ132をエンジン上部つまりシリンダに実質的に直に配置することでエンジン温度を精度良く且つ実際のエンジン温度の変化に迅速に反応してエンジン温度を検出することができる。また、コントローラ120をエンジン102に搭載するためのボス102bを使って温度センサ124を設置するため、温度センサ124を設置するために別途、ボスなどを用意する必要がない。   By disposing the heat-conductive washer 132 substantially directly on the upper part of the engine, that is, in the cylinder, the engine temperature can be detected accurately in response to the change in the actual engine temperature with high accuracy. Further, since the temperature sensor 124 is installed using the boss 102b for mounting the controller 120 on the engine 102, it is not necessary to prepare a boss or the like separately for installing the temperature sensor 124.

第3のエンジン起動方法(図10)
(第1ステップ)
パージポンプ56を複数回押し下げて、メタリングチャンバ2を燃料で満たす。なお、この第1ステップは必ずしも必須ではない。
(第2ステップ)
セレクタ42を「スイッチON位置」にセットする。なお、第1ステップと第2ステップの順番を逆にしてもよい。
Third engine starting method (FIG. 10) :
(First step)
The purge pump 56 is pushed down a plurality of times to fill the metering chamber 2 with fuel. This first step is not always essential.
(Second step)
The selector 42 is set to the “switch ON position”. Note that the order of the first step and the second step may be reversed.

(第3ステップ)
エンジン102が冷えている時には、セレクタ42を「ファーストアイドル位置」にセットする。これによりスロットルバルブ34は僅かに開いた状態になる。変形例として、スロットルバルブ34(セレクタ42)を「ファーストアイドル位置」にセットする代わりに「アイドル位置」にセットしてもよい。
(Third step)
When the engine 102 is cold, the selector 42 is set to the “first idle position”. As a result, the throttle valve 34 is slightly opened. As a modification, the throttle valve 34 (selector 42) may be set to the “idle position” instead of the “first idle position”.

(第4ステップ)
リコイル操作ハンドル110を引き上げる。この操作はエンジン102が起動するまで繰り返す。エンジン102が起動すると、電磁弁8による燃料増量制御が実行される。
(4th step)
The recoil operation handle 110 is pulled up. This operation is repeated until the engine 102 is started. When the engine 102 is started, fuel increase control by the electromagnetic valve 8 is executed.

(第5ステップ)
エンジン102が起動したらセレクタ42を「ファーストアイドル位置」から「スイッチON位置」に戻す。このセレクタ42の戻り動作は、スロットル制御トリガ50の操作に連動させるのが好ましい。スロットル制御トリガ50の操作により、電磁弁8による燃料増量制御が解除される。
(5th step)
When the engine 102 is started, the selector 42 is returned from the “first idle position” to the “switch ON position”. The return operation of the selector 42 is preferably linked to the operation of the throttle control trigger 50. By operating the throttle control trigger 50, the fuel increase control by the electromagnetic valve 8 is released.

第4のエンジン起動方法(図11)
(第1ステップ)
パージポンプ56を複数回押し下げて、メタリングチャンバ2を燃料で満たす。なお、この第1ステップは必ずしも必須ではない。
(第2ステップ)
セレクタ42を「スイッチON位置」にセットする。なお、第1ステップと第2ステップの順番を逆にしてもよい。
Fourth engine starting method (FIG. 11) :
(First step)
The purge pump 56 is pushed down a plurality of times to fill the metering chamber 2 with fuel. This first step is not always essential.
(Second step)
The selector 42 is set to the “switch ON position”. Note that the order of the first step and the second step may be reversed.

(第3ステップ)
スロットル制御トリガ50を複数回(例えば5回)操作して加速ポンプ52を動作させる。加速ポンプ52を複数回動作させることにより、補助燃料を混合気生成通路30に強制的に供給する。
(Third step)
The acceleration pump 52 is operated by operating the throttle control trigger 50 a plurality of times (for example, five times). By operating the acceleration pump 52 a plurality of times, the auxiliary fuel is forcibly supplied to the mixture generation passage 30.

(第4ステップ)
エンジン102が冷えている時には、セレクタ42を「ファーストアイドル位置」にセットする。これによりスロットルバルブ34は僅かに開いた状態になる。変形例として、スロットルバルブ34(セレクタ42)を「ファーストアイドル位置」にセットする代わりに「アイドル位置」にセットしてもよい。なお、この第4ステップは省いてもよい。
(4th step)
When the engine 102 is cold, the selector 42 is set to the “first idle position”. As a result, the throttle valve 34 is slightly opened. As a modification, the throttle valve 34 (selector 42) may be set to the “idle position” instead of the “first idle position”. Note that this fourth step may be omitted.

(第5ステップ)
リコイル操作ハンドル110を引き上げる。この操作はエンジン102が起動するまで繰り返す。エンジン102が起動すると、電磁弁8による燃料増量制御が実行される。
(5th step)
The recoil operation handle 110 is pulled up. This operation is repeated until the engine 102 is started. When the engine 102 is started, fuel increase control by the electromagnetic valve 8 is executed.

仮に電磁弁8が固着して補助燃料通路6からエンジン起動時の増量分の燃料を供給できない状態であっても、この増量分の燃料つまり補助燃料が上記第3ステップ(図11)で実質的に混合気生成通路30に供給されているため、エンジンを起動することができる。   Even if the solenoid valve 8 is fixed and the increased amount of fuel at the time of starting the engine cannot be supplied from the auxiliary fuel passage 6, the increased amount of fuel, that is, the auxiliary fuel is substantially increased in the third step (FIG. 11). Since the air-fuel mixture generation passage 30 is supplied to the engine, the engine can be started.

(第6ステップ)
エンジン102が起動したらセレクタ42を「ファーストアイドル位置」から「スイッチON位置」に戻す。このセレクタ42の戻り動作は、スロットル制御トリガ50の操作に連動させるのが好ましい。スロットル制御トリガ50の操作により、電磁弁8による燃料増量制御が解除される。
(6th step)
When the engine 102 is started, the selector 42 is returned from the “first idle position” to the “switch ON position”. The return operation of the selector 42 is preferably linked to the operation of the throttle control trigger 50. By operating the throttle control trigger 50, the fuel increase control by the electromagnetic valve 8 is released.

チェーンソー、刈り払い機、ヘッジトリマーなどの刃物を備えた作業機において上記第1ないし第4のエンジン起動方法を採用するとき、特に、エンジン起動時にスロットルバルブ34を僅かに開いた「ファーストアイドル位置」に位置決めするとき、エンジン回転数が高くなり、これにより遠心クラッチ104が締結して刃物106が動作してしまうのを回避するのが好ましい。このための安全制御は例えば特許文献5(JP特開2010−151125号公報)に詳しく説明されている。   When the first to fourth engine starting methods are employed in a working machine equipped with a blade such as a chainsaw, a brush cutter, a hedge trimmer, etc., in particular, a “first idle position” in which the throttle valve 34 is slightly opened when the engine is started. When positioning is performed, it is preferable to avoid that the engine speed increases and the centrifugal clutch 104 is thereby engaged and the blade 106 is operated. Safety control for this purpose is described in detail, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-151125.

安全制御はエンジン起動時にコントローラ120によって実行される。図12に例示するフローチャートを参照して説明すると、ステップS1でフラグが「1」であるか否かが判別される。ここにフラグはエンジン起動時に限定して「1」がセットされる。エンジン起動が終わるとフラグは「0」にリセットされる。   Safety control is executed by the controller 120 when the engine is started. With reference to the flowchart illustrated in FIG. 12, it is determined in step S1 whether or not the flag is “1”. Here, the flag is set to “1” only when the engine is started. When the engine starts, the flag is reset to “0”.

エンジン起動時では、エンジン回転数(rpm)が検出され(S2)、エンジン回転数が所定値に達すると失火制御つまり点火装置128の点火を停止する制御が実行される(S3、S4)。ここに、所定値は、遠心クラッチ104が締結する回転数よりも低く且つアイドル回転数よりも高い数値に設定される。   When the engine is started, the engine speed (rpm) is detected (S2), and when the engine speed reaches a predetermined value, misfire control, that is, control for stopping ignition of the ignition device 128 is executed (S3, S4). Here, the predetermined value is set to a numerical value lower than the rotational speed at which the centrifugal clutch 104 is engaged and higher than the idle rotational speed.

この安全制御は、作業者がスロットル制御トリガ50を操作するなど作業機が運用状態に移行したときに解除される(S5)。   This safety control is released when the working machine shifts to an operating state, such as when an operator operates the throttle control trigger 50 (S5).

以上、本発明に従う複数の実施例を説明した。作業者が操作するセレクタ42とスロットルバルブ34との機械的な連携機構は、チョークバルブを備えた従来の気化器では周知である。従来の連携機構は、セレクタを操作することで、チョークバルブが全閉位置に位置決めされ、また、スロットルバルブが「ファーストアイドル位置」に位置決めされる。   The embodiments according to the present invention have been described above. A mechanical linkage mechanism between the selector 42 and the throttle valve 34 operated by an operator is well known in a conventional carburetor having a choke valve. In the conventional linkage mechanism, by operating the selector, the choke valve is positioned at the fully closed position, and the throttle valve is positioned at the “first idle position”.

この従来のチョークバルブを備えた気化器を組み込んだ2ストロークエンジンに本発明を適用する場合、チョークバルブの例えば半分を切り欠いて実質的にチョークバルブの機能を失わせればよい。これにより、チョークバルブを備えた従来から周知の気化器の基本構造を使ったチョークバルブレス気化器を作ることができる。また、スロットルバルブとセレクタとの従来の連携機構をそのまま使うことができる。このことは、エアクリーナ112にシャッタを設けた従来の2ストロークエンジンに本発明を適用する場合にも言える。すなわち、シャッタに切り欠きを設けることで、シャッタの機能を実質的に失わせた構成を採用することで本発明を適用することができる。   When the present invention is applied to a two-stroke engine incorporating a carburetor having such a conventional choke valve, for example, half of the choke valve may be cut away to substantially lose the function of the choke valve. Thereby, a choke valveless carburetor using a basic structure of a well-known carburetor having a choke valve can be made. Further, the conventional linkage mechanism between the throttle valve and the selector can be used as it is. This is also true when the present invention is applied to a conventional two-stroke engine in which the air cleaner 112 is provided with a shutter. That is, the present invention can be applied by adopting a configuration in which the shutter function is substantially lost by providing a notch in the shutter.

100 作業機
102 2ストロークエンジン
102a エンジン出力軸(クランクシャフト)
102b ボス(取付部)
104 遠心クラッチ
108 リコイルスタータ
114 ダイヤフラム式の気化器
120 コントローラ
124 温度センサ
126 回転数センサ
2 メタリングチャンバ
4 スロー系燃料通路
6 補助燃料通路
8 電磁弁
10 アイドルポート
14 補助燃料吐出ポート
34 スロットルバルブ
42 セレクタ
50 スロットル制御トリガ
56 パージポンプ
58 可撓性パージ球体
100 Working machine 102 Two-stroke engine 102a Engine output shaft (crankshaft)
102b Boss (mounting part)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 104 Centrifugal clutch 108 Recoil starter 114 Diaphragm type vaporizer 120 Controller 124 Temperature sensor 126 Speed sensor 2 Metering chamber 4 Slow fuel passage 6 Auxiliary fuel passage 8 Solenoid valve 10 Idle port 14 Auxiliary fuel discharge port 34 Throttle valve 42 Selector 50 Throttle control trigger 56 Purge pump 58 Flexible purge sphere

Claims (11)

スロットルバルブを備え且つチョークバルブ無しの混合気生成通路を備えた気化器であって、電磁弁によって制御される補助燃料通路を備え、エンジン起動時に前記補助燃料通路を通じて補助燃料を前記混合気生成通路に供給する気化器を組み込んだ2ストロークエンジンの起動方法であって、
前記気化器が、燃料タンク内の燃料を強制的に吸い上げて前記気化器内の燃料供給系を燃料で満たす手動式のパージポンプを備え、
前記起動方法は、
作業者が前記パージポンプを操作するパージポンプ操作ステップと、
該パージポンプ操作ステップの次に、作業者が、前記2ストロークエンジンを起動するためのリコイルスタータを操作するスタータ操作ステップを有することを特徴とする2ストロークエンジンの起動方法。
A carburetor having a mixture generation passage having a throttle valve and no choke valve, having an auxiliary fuel passage controlled by an electromagnetic valve, and supplying the auxiliary fuel through the auxiliary fuel passage when the engine is started A two-stroke engine start-up method incorporating a carburetor to supply
The carburetor includes a manual purge pump that forcibly sucks up fuel in a fuel tank and fills a fuel supply system in the carburetor with fuel,
The activation method is as follows:
A purge pump operation step in which an operator operates the purge pump;
A starting method of a two-stroke engine, characterized in that, following the purge pump operating step, an operator has a starter operating step of operating a recoil starter for starting the two-stroke engine.
前記パージポンプ操作ステップと前記スタータ操作ステップとの間に、
前記スロットルバルブをアイドル位置又はファーストアイドル位置に位置決めするスロットルバルブ位置決めステップを更に有する、請求項1に記載の2ストロークエンジンの起動方法。
Between the purge pump operation step and the starter operation step,
The method for starting a two-stroke engine according to claim 1, further comprising a throttle valve positioning step of positioning the throttle valve at an idle position or a first idle position.
前記気化器が加速ポンプを更に有し、
該加速ポンプが、前記スロットルバルブを動作させるために作業者が操作するスロットル制御トリガに連携され、該スロットル制御トリガを開き操作したときに燃料を強制的に前記混合気生成通路に供給し、
前記起動方法は、
前記パージポンプ操作ステップと前記スタータ操作ステップとの間に、前記スロットル制御トリガを操作して前記加速ポンプを動作させるトリガ操作ステップを更に有する、請求項1又は2に記載の2ストロークエンジンの起動方法。
The vaporizer further comprises an acceleration pump;
The acceleration pump is linked to a throttle control trigger operated by an operator to operate the throttle valve, and forcibly supplies fuel to the mixture generation passage when the throttle control trigger is opened.
The activation method is as follows:
The start method of a two-stroke engine according to claim 1 or 2, further comprising a trigger operation step of operating the throttle control trigger to operate the acceleration pump between the purge pump operation step and the starter operation step. .
前記電磁弁がエンジン温度とエンジン回転数に基づいて制御される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の2ストロークエンジンの起動方法。   The start method of the 2-stroke engine as described in any one of Claims 1-3 with which the said solenoid valve is controlled based on engine temperature and an engine speed. 前記2ストロークエンジンのシリンダに取り付けられた、前記電磁弁を制御するための電子式コントローラと、
該電子式コントローラを前記2ストロークエンジンにボルトを使って固定するための取付部とを更に有し、
前記エンジン温度を検出する温度センサが前記取付部に固定されている、請求項4に記載の2ストロークエンジンの起動方法。
An electronic controller attached to a cylinder of the two-stroke engine for controlling the solenoid valve;
A mounting portion for fixing the electronic controller to the two-stroke engine using a bolt;
The two-stroke engine start-up method according to claim 4, wherein a temperature sensor for detecting the engine temperature is fixed to the mounting portion.
前記気化器が、前記スロットルバルブの近傍に位置するアイドルポートとは別に補助燃料吐出ポートを更に有し、
該補助燃料吐出ポートは、前記スロットルバルブの近傍に位置し、
前記補助燃料通路が前記アイドルポートに通じるスロー系燃料通路とは別の燃料通路である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の2ストロークエンジンの起動方法。
The carburetor further has an auxiliary fuel discharge port separately from the idle port located in the vicinity of the throttle valve,
The auxiliary fuel discharge port is located in the vicinity of the throttle valve,
The method for starting a two-stroke engine according to any one of claims 1 to 5, wherein the auxiliary fuel passage is a fuel passage different from a slow fuel passage that communicates with the idle port.
前記補助燃料吐出ポートが、前記アイドルポートよりも下流側に位置している、請求項6に記載の2ストロークエンジンの起動方法。   The method for starting a two-stroke engine according to claim 6, wherein the auxiliary fuel discharge port is located downstream of the idle port. 前記2ストロークエンジンが、刃物を備え、遠心クラッチを介してエンジン出力を前記刃物に伝達する作業機に搭載され、
該作業機が、エンジン起動時にエンジン回転数を所定の回転数以下に維持する安全制御装置を有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の2ストロークエンジン。
The two-stroke engine includes a blade and is mounted on a work machine that transmits engine output to the blade through a centrifugal clutch.
The two-stroke engine according to any one of claims 1 to 7, wherein the work machine includes a safety control device that maintains an engine speed at a predetermined speed or less when the engine is started.
リコイルスタータによって起動される2ストロークエンジンに組み込まれるチョークバルブ無しのダイヤフラム式気化器であって、
該気化器の混合気生成通路に配設されたスロットルバルブと、
該スロットルバルブの近傍に開口するアイドルポートと、
該アイドルポートに通じるスロー系燃料通路と、
前記スロットルバルブの近傍に開口する補助燃料吐出ポートと、
該補助燃料吐出ポートに通じる補助燃料通路であって前記スロー系燃料通路とは別の補助燃料通路と、
該補助燃料通路に配設され、電子式コントローラによって制御される電磁弁と、
燃料タンク内の燃料を強制的に吸い上げて前記気化器内の燃料供給系を燃料で満たす手動式のパージポンプとを備えた2ストロークエンジン用のダイヤフラム式気化器。
A diaphragm type carburetor without a choke valve incorporated in a two-stroke engine activated by a recoil starter,
A throttle valve disposed in an air-fuel mixture generation passage of the vaporizer;
An idle port opening near the throttle valve;
A slow fuel passage leading to the idle port;
An auxiliary fuel discharge port opening in the vicinity of the throttle valve;
An auxiliary fuel passage that communicates with the auxiliary fuel discharge port and is different from the slow fuel passage;
A solenoid valve disposed in the auxiliary fuel passage and controlled by an electronic controller;
A diaphragm type carburetor for a two-stroke engine, comprising a manual purge pump for forcibly sucking up fuel in a fuel tank and filling a fuel supply system in the carburetor with fuel.
前記スロットルバルブを制御するために作業者が操作するスロットル制御トリガに機械的に連携され、作業者が前記スロットル制御トリガを開き操作したときに前記混合気生成通路に燃料を供給する加速ポンプを更に有する、請求項9に記載の2ストロークエンジン用のダイヤフラム式気化器。   An acceleration pump mechanically linked to a throttle control trigger operated by an operator to control the throttle valve, and supplying fuel to the mixture generation passage when the operator opens the throttle control trigger; The diaphragm type | mold vaporizer for 2 stroke engines of Claim 9 which has. 前記補助燃料吐出ポートが、前記アイドルポートよりも下流側に位置している、請求項9又は10に記載の2ストロークエンジン用のダイヤフラム式気化器。   The diaphragm type carburetor for a two-stroke engine according to claim 9 or 10, wherein the auxiliary fuel discharge port is located downstream of the idle port.
JP2015176079A 2015-09-07 2015-09-07 How to start a 2-stroke engine Active JP6572068B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015176079A JP6572068B2 (en) 2015-09-07 2015-09-07 How to start a 2-stroke engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015176079A JP6572068B2 (en) 2015-09-07 2015-09-07 How to start a 2-stroke engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017053245A true JP2017053245A (en) 2017-03-16
JP6572068B2 JP6572068B2 (en) 2019-09-04

Family

ID=58317529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015176079A Active JP6572068B2 (en) 2015-09-07 2015-09-07 How to start a 2-stroke engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6572068B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113236447A (en) * 2017-03-27 2021-08-10 科勒公司 Carburetor exhaust
JP7409914B2 (en) 2020-03-11 2024-01-09 株式会社やまびこ Portable work machine with engine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190542A (en) * 1982-04-30 1983-11-07 Keihin Seiki Mfg Co Ltd Carburetor
JPH03246358A (en) * 1990-02-23 1991-11-01 Walbro Far East Inc Starting fuel feeding device for carburetter
JPH06264812A (en) * 1993-03-12 1994-09-20 Nissan Motor Co Ltd Throttle control device for internal combustion engine
US20110253102A1 (en) * 2010-01-12 2011-10-20 Walbro Engine Management, L.L.C. System for supplementary fuel supply

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190542A (en) * 1982-04-30 1983-11-07 Keihin Seiki Mfg Co Ltd Carburetor
JPH03246358A (en) * 1990-02-23 1991-11-01 Walbro Far East Inc Starting fuel feeding device for carburetter
JPH06264812A (en) * 1993-03-12 1994-09-20 Nissan Motor Co Ltd Throttle control device for internal combustion engine
US20110253102A1 (en) * 2010-01-12 2011-10-20 Walbro Engine Management, L.L.C. System for supplementary fuel supply

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113236447A (en) * 2017-03-27 2021-08-10 科勒公司 Carburetor exhaust
US11614060B2 (en) 2017-03-27 2023-03-28 Kohler Co. Carburetor drain
JP7409914B2 (en) 2020-03-11 2024-01-09 株式会社やまびこ Portable work machine with engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP6572068B2 (en) 2019-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7171947B2 (en) Electrically-actuated throttle device for general-purpose engine
US20140230787A1 (en) Engine and engine-operated working machine
US8036818B2 (en) Control apparatus for general-purpose engine
US7854216B2 (en) General purpose internal combustion engine
JP2009013986A (en) Method for operating two-cycle engine
JP2005054782A (en) Carburetor device for internal combustion engine
JP6572068B2 (en) How to start a 2-stroke engine
US6655335B2 (en) Small engine for power tools
US20150047593A1 (en) Method for starting a combustion engine having a starter apparatus
US9670837B2 (en) Engine-powered work tool provided with wind governor that performs ignition control
US20190024611A1 (en) Internal combustion engine provided with a semi- automatic choke device
WO2014002951A1 (en) Power device, and portable working machine provided therewith
JP2009264268A (en) Control apparatus for general-purpose internal combustion engine
JP4990837B2 (en) Control device for general-purpose internal combustion engine
JP2012149644A (en) Internal combustion engine, diagnostic device for the same, and method for adjusting the same
US10774765B2 (en) Method for starting a combustion engine having a starter apparatus
US7826955B2 (en) General-purpose internal combustion engine
US9410487B2 (en) Control apparatus for general purpose machine
JP2005076522A (en) Throttle device for general-purpose engine
JP5691500B2 (en) Small engine and engine working machine equipped with the same
JP7158936B2 (en) portable engine work machine
JP7409914B2 (en) Portable work machine with engine
CN108071530B (en) Two-cycle engine
WO2021065660A1 (en) Air-leading type stratified scavenging two-cycle internal combustion engine, and engine work machine
JP2015124772A (en) Engine work machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6572068

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250