JP2017046929A - 水素含有ガス吸入装置及び水素含有ガス吸入装置の動作方法 - Google Patents

水素含有ガス吸入装置及び水素含有ガス吸入装置の動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017046929A
JP2017046929A JP2015172779A JP2015172779A JP2017046929A JP 2017046929 A JP2017046929 A JP 2017046929A JP 2015172779 A JP2015172779 A JP 2015172779A JP 2015172779 A JP2015172779 A JP 2015172779A JP 2017046929 A JP2017046929 A JP 2017046929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
containing gas
pressurized
pressurized container
suction device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015172779A
Other languages
English (en)
Inventor
平野 剛
Takeshi Hirano
剛 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIR PRESS KK
Original Assignee
AIR PRESS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIR PRESS KK filed Critical AIR PRESS KK
Priority to JP2015172779A priority Critical patent/JP2017046929A/ja
Publication of JP2017046929A publication Critical patent/JP2017046929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

【課題】 水素含有ガスの吸入、及び/又は、水素の体内への摂取を効率よく行うことが可能な水素含有ガス吸入装置及び水素含有ガス吸入装置の動作方法を提供する。【解決手段】 内部を加圧環境にすることができる加圧容器10と、加圧容器10内に水素含有ガスを供給する水素含有ガス供給手段30を有する水素含有ガス吸入装置1。加圧容器10の内部を加圧環境とした状態で、加圧容器10内に水素含有ガスを供給する。水素含有ガス中は、例えば、0.01vol%以上の水素(H2)を含有する。【選択図】 図1

Description

本発明は、水素含有ガス吸入装置及び水素含有ガス吸入装置の動作方法に関する。
水素分子(H)を体内に摂取することにより、健康の維持や増進、美容の維持や増進及び/又は病気の治療、治癒等の効果を得ることができると言われている。例えば、非特許文献1,2では、虚血再還流障害や急性肺障害や神経変性疾患や潰瘍性大腸炎などの様々な動物疾患モデルでの実験や、型糖尿病やメタボリック症候群など人間における臨床試験において、水素分子が有効性を示すことや、水素分子は極めて小さいので、体内の隅々まで浸透し、活性酸素の中で体の組織や細胞にダメージを与える悪玉活性酸素を消去すること等が紹介されている。
水素分子の摂取方法としては、水素含有水を飲料として経口摂取する方法と、水素含有ガスを口又は鼻から吸入する方法があるが、水素含有水は水素濃度を高くできない(1〜10ppm程度)ことから、効率的な水素の摂取には、水素含有ガスの吸入による方法が有利であると考えられている(特許文献1,非特許文献1)。水素含有ガスの発生方法としては、水素ボンベの水素ガスを使用する方法、水の電気分解(特許文献1)により行う方法、発泡水素発生材(例えば、特許文献3に記載のもの)から発生させる方法等がある。
特開2009−005881号公報 特開2015−047323号公報 特開2015−013769号公報 銀座東京クリニックホームページ、「自分でできる『水素ガス吸入療法』」、[online]、平成27年8月25日検索、<URL: http://www.1ginzaclinic.com/hydrogen/hydrogen-gas-inhalation.html> 太田成男、大澤郁朗、署 「水素分子による新しい概念の抗酸化治療法と予防医学」実験医学(羊土社)Vol.26 No.13 2008年8月号、2074〜2080ページ
水素含有ガスの吸入によって水素を効率よく体内に摂取するには、水素含有ガス中の水素濃度をある程度高くすることが必要となる。しかし、水の電気分解や発泡水素発生材で発生できる水素含有ガスは、水素濃度が低く、効率よく水素を摂取することができない。水素ボンベ等を使用すれば水素濃度を高くできるが、水素は燃焼/爆発性を有する(空気との混合比で4.1%〜74.2%が爆発限界である)ので、高水素濃度(例えば、空気との混合比が4%以上)の水素含有ガスを使用するには、防災、安全上の措置が必要となる。そのため、安価及び/又は簡易に水素含有ガス吸入を提供することが困難であった。
本願には、少なくとも、下記各観点に記載の発明が開示される。
<観点1>
内部を加圧環境にすることができる加圧容器と、
前記加圧容器内で水素含有ガスを供給する水素含有ガス供給手段を有する
ことを特徴とする水素含有ガス吸入装置。
水素含有ガスの吸入による方法では、水素は、肺等の呼吸器において血液又は体液に溶解することにより体内に摂取される。水素の血液等への溶解度は、ヘンリーの法則に従い、気圧が上昇する程高くなるから、加圧環境で水素含有ガスを供給することにより、又は、加圧環境下で水素含有ガスを吸入することにより、効率良く水素ガスを体内に摂取することができる。よって、引火などの危険のないレベルの水素濃度及び供給量の水素含有ガスで、十分な量の水素を体内に摂取することができる。水素の爆発/燃焼の危険度が下がるので、設備等が簡素で済み、安価又は簡易な水素含有ガス吸入の提供が可能になる。
<観点2>
前記水素含有ガス中が0.01vol%以上の水素(H)を含有する、
ことを特徴とする観点1の水素含有ガス吸入装置。
本観点では、0.01vol%以上の水素を含有することで、より効率的な水素の摂取が可能になる。
<観点3>
前記加圧容器の内部に人を収容可能である
ことを特徴とする観点1又は2の水素含有ガス吸入装置。
本観点では、加圧容器の内部に人を収容可能であるため、加圧容器を気密構造にすることが容易になる。
<観点4>
前記加圧容器の内部が、1.1〜1.3気圧に保たれる
ことを特徴とする観点1〜3のいずれかの水素含有ガス吸入装置。
加圧容器内の圧力を1.1〜1.3気圧とすることで、より効果的に水素ガスを体内に摂取できる。
<観点5>
水素含有ガス供給手段が、
水素含有ガス発生装置と、
前記加圧容器に配置されたマスク又はカニューレを含み、
前記水素含有ガス発生装置が発生させた水素含有ガスが前記マスク又はカニューレから放出される
ことを特徴とする観点1〜4のいずれかの水素含有ガス吸入装置。
本観点では、利用者は、加圧容器内に配置されたマスク又はカニューレから水素含有ガスを吸入できるので、吸引が容易及び/又は確実になる。
<観点6>
内部を加圧環境に保つことができる加圧容器と、
前記加圧容器内に水素含有ガスを供給する水素含有ガス供給手段を有する水素含有ガス吸入装置の動作方法であって、
前記加圧容器に加圧空気を供給することにより、前記加圧容器の内部を加圧環境とした状態で、前記加圧容器内に水素含有ガスを供給する
ことを特徴とする水素含有ガス吸入装置の動作方法。
本観点では、水素の摂取が効率化されるように水素含有ガス吸入装置を動作させることができる。
本発明の1実施形態に係る水素含有ガス吸入装置1を示す。 本発明の他の実施形態に係る水素含有ガス吸入装置1を示す。 本発明の他の実施形態に係る水素含有ガス吸入装置1を示す。
以下、本発明の実施形態に係る水素含有ガス吸入装置1を説明する。
図1は、水素含有ガス吸入装置1を示す。水素含有ガス吸入装置1は、加圧容器10と、加圧空気発生装置20と、水素含有ガス発生装置30を有する。
加圧容器10は、内部を加圧環境に保つことができる容器である。好ましい実施形態では、加圧容器10は、気密及び/又は耐圧構造を有する。図では、円筒形状の加圧容器10を示すが、加圧容器10の形状は任意である。加圧容器10は、例えば、横になった利用者を収容できる程度の大きさ(例えば、直径800mm程度、長さ2000mm程度)とすることができる。加圧容器10の内部には、利用者が快適に横になれるように、ベッド11を設置することができる。
加圧容器10には、利用者が出入りするための扉12が設けてある。扉12の開閉方式は、スライド式、観音開き式、ジッパー方式等任意である。扉12と加圧容器10の間にはパッキンが設けてあり、扉12を閉じることで加圧容器10を気密にすることができる。
加圧容器10と加圧空気発生装置20は、配管21で接続されている。加圧空気発生装置20は、加圧した空気を加圧容器10に供給する装置である。加圧空気発生装置20は、例えば、コンプレッサで構成できる。加圧空気発生装置20からの加圧空気を加圧容器10に供給することにより、加圧容器10の内部を加圧環境にすることができる。水素の摂取効率を高めるため、加圧容器10の内部の加圧環境は、1.01気圧以上とすることが好ましく、1.05気圧以上とすることがより好ましく、1.1気圧以上とすることが更に好ましい。装置の安全性を考慮すると、加圧容器10の内部の加圧環境は、1.4気圧以下とすることが好ましく、1.35気圧以下とすることがより好ましく、1.3気圧以下とすることが更に好ましい。特に好ましい加圧環境は、1.1〜1.3気圧である。内部の気圧が高くなり過ぎないようにするため、加圧容器10は、気圧調整弁13を有し得る。
加圧空気発生装置20は、加圧容器10に供給する空気から塵埃を除去するためのフィルター、加圧容器10に供給する空気に対してマイナスイオンを放出するためのマイナスイオン発生器、及び/又は、加圧容器10に供給する空気の酸素濃度を上昇させるための酸素富化装置(例えば、酸素発生装置)を更に有しても良い。加圧容器10に供給する空気の酸素濃度は、20〜35vol%とすることが好ましく、23〜30vol%とすることが特に好ましい。
水素含有ガス供給手段は、水素含有ガス発生装置30とマスク31を有する。
水素含有ガス発生装置30は、水素含有ガスを発生させるための装置である。水素含有ガス発生装置30は、例えば、水の電気分解により水素含有ガスを発生させる。
水素含有ガス発生装置30は、好ましくは、毎分10〜1000cc、より好ましくは、50〜500cc、特に好ましくは、100〜300ccの水素含有ガスを発生させる。水素の摂取効率を高める観点からは、水素含有ガス中の水素含有率(水素含有ガス中で水素ガスが占める体積比率)は、0.01vol%以上とすることが好ましく、1vol%以上とすることがより好ましく、3vol%以上とすることが更に好しく、10vol%以上とすることが特に好ましい。爆発や燃焼等に対する安全対策の必要性を低くする観点からは、水素含有ガス中の水素含有率は、20vol%以下とすることが好ましく、10vol%以下とすることがより好ましく、4vol%以下とすることが更に好しく、3vol%以下とすることが特に好ましい。特に好ましい水素含有ガス中の水素含有率は、1〜5vol%である。
水素含有ガス発生装置30とマスク31は、配管32により接続されており、水素含有ガス発生装置30が発生させた水素含有ガスは、マスク31から放出される。マスク31は、加圧容器10内で利用者の口及び/又は鼻に届く位置に設置される。利用者がマスク31の位置を調整できるように、配管31(特に、加圧装置10内の部分)は可撓性及び/又は伸縮性にすると良い。
水素含有ガス吸入装置1の好ましい動作方法を説明する。利用者が加圧容器10の内部に入った後に扉12を閉じることにより、加圧容器10の内部を気密空間にする。しかる後に加圧空気発生装置20から加圧容器10に加圧空気を供給することにより、加圧容器10の内部を好ましくは1.1〜1.3気圧の加圧環境とし、その加圧環境下で、水素含有ガス発生装置30からの水素含有ガスをマスク31を通して放出させる。利用者は、マスク31を口及び/又は鼻に当てて呼吸をすることにより、水素含有ガスを吸引することができる。
以上、好ましい実施形態を説明したが、本発明は、特許請求の範囲内で種々の変更が可能である。
例えば、上記実施形態では、利用者が横になった状態で利用できる横置き型の加圧容器10を示したが、利用者が座った状態、又は、立った状態で利用するように、加圧容器10を縦置き型にしても良い。上記実施形態のように、加圧空気発生装置20及び水素含有ガス発生装置30は、加圧容器10の外部に設置することが、安全運転やメインテナンス等の観点から好ましい。ただし、加圧空気発生装置20及び/又は水素含有ガス発生装置30は、加圧容器10の内部に設置しても良い。これにより、水素含有ガス吸入装置1の小型化等を図ることができる。図2に、ガス発生装置30を加圧容器10の内部に設置した例を示し、図3に、利用者が座った状態で利用できるように加圧容器10を縦置きにした例を示す。上記実施形態では、マスク31を使用したが、代わりに、鼻孔カニューレを使用しても良い。マスク31や鼻孔カニューレを使用せず、配管32の先端から水素含有ガスを放出させ、利用者は、配管32の先端から水素含有ガスを吸引するようにしても良い。マスク31、鼻孔カニューレ及び/又は配管32の先端の位置を固定する手段(例えば、例えば、利用者の口又は鼻に固定する手段)を更に有しても良い。
1・・・水素含有ガス吸入装置
10・・・加圧容器
11・・・ベッド
12・・・扉
13・・・気圧調整弁
20・・・加圧空気発生装置
30・・・水素含有ガス発生装置
31・・・マスク

Claims (6)

  1. 内部を加圧環境にすることができる加圧容器と、
    前記加圧容器内に水素含有ガスを供給する水素含有ガス供給手段を有する
    ことを特徴とする水素含有ガス吸入装置。
  2. 前記水素含有ガス中が0.01vol%以上の水素(H)を含有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の水素含有ガス吸入装置。
  3. 前記加圧容器の内部に人を収容可能である
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の水素含有ガス吸入装置。
  4. 前記加圧容器の内部が、1.1〜1.3気圧に保たれる
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の水素含有ガス吸入装置。
  5. 水素含有ガス供給手段が、
    水素含有ガス発生装置と、
    前記加圧容器に配置されたマスク又はカニューレを含み、
    前記水素含有ガス発生装置が発生させた水素含有ガスが前記マスク又はカニューレから放出される
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の水素含有ガス吸入装置。
  6. 内部を加圧環境に保つことができる加圧容器と、
    前記加圧容器内に水素含有ガスを供給する水素含有ガス供給手段を有する水素含有ガス吸入装置の動作方法であって、
    前記加圧容器に加圧空気を供給することにより、前記加圧容器の内部を加圧環境とした状態で、前記加圧容器内に水素含有ガスを供給する
    ことを特徴とする水素含有ガス吸入装置の動作方法。

JP2015172779A 2015-09-02 2015-09-02 水素含有ガス吸入装置及び水素含有ガス吸入装置の動作方法 Pending JP2017046929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015172779A JP2017046929A (ja) 2015-09-02 2015-09-02 水素含有ガス吸入装置及び水素含有ガス吸入装置の動作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015172779A JP2017046929A (ja) 2015-09-02 2015-09-02 水素含有ガス吸入装置及び水素含有ガス吸入装置の動作方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017046929A true JP2017046929A (ja) 2017-03-09

Family

ID=58278202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015172779A Pending JP2017046929A (ja) 2015-09-02 2015-09-02 水素含有ガス吸入装置及び水素含有ガス吸入装置の動作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017046929A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109394455A (zh) * 2018-12-10 2019-03-01 云南德林海医疗投资有限公司 氢氧舱
JP2019058640A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素供給装置及び水素供給システム
WO2020189788A1 (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 隆 竹原 水素吸引美容法、及び水素吸引美容法に用いる高濃度水素吸引装置
WO2023195248A1 (ja) * 2022-04-05 2023-10-12 株式会社ヘリックスジャパン 水素酸素混合ガス吸入装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158593A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Healthtec Inc 酸素供給装置
WO2008013163A1 (fr) * 2006-07-25 2008-01-31 Wataru Murota Système d'alimentation en hydrogène, et structure de construction et structure de capsule dotées de celui-ci
JP2009005881A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Shinwa Kogyo Kk 水素ガスの体内吸入装置
JP2013249531A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Mizu Kk 生体用水素ガス供給装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006158593A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Healthtec Inc 酸素供給装置
WO2008013163A1 (fr) * 2006-07-25 2008-01-31 Wataru Murota Système d'alimentation en hydrogène, et structure de construction et structure de capsule dotées de celui-ci
JP2009005881A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Shinwa Kogyo Kk 水素ガスの体内吸入装置
JP2013249531A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Mizu Kk 生体用水素ガス供給装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019058640A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素供給装置及び水素供給システム
JP7357213B2 (ja) 2017-09-27 2023-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 水素供給装置
CN109394455A (zh) * 2018-12-10 2019-03-01 云南德林海医疗投资有限公司 氢氧舱
WO2020189788A1 (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 隆 竹原 水素吸引美容法、及び水素吸引美容法に用いる高濃度水素吸引装置
JPWO2020189788A1 (ja) * 2019-03-19 2020-09-24
WO2023195248A1 (ja) * 2022-04-05 2023-10-12 株式会社ヘリックスジャパン 水素酸素混合ガス吸入装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11690969B2 (en) Delivery of gases to the nasal airway
JP6029044B1 (ja) 湿式高濃度水素混合ガス呼吸システム
US8875698B2 (en) Gas mist inhaler
JP2017046929A (ja) 水素含有ガス吸入装置及び水素含有ガス吸入装置の動作方法
TWM492749U (zh) 防爆式保健氣體產生器
JP5102376B2 (ja) ガスミスト吸入器
JP2012500092A (ja) 高濃度一酸化窒素の送達
CN205796189U (zh) 一种重症监护用呼吸装置
US8251058B2 (en) Portable sedation apparatus and related method
KR20070110963A (ko) 원통형 고농도 산소캡슐
JP2020176134A5 (ja)
CN109908169A (zh) 用于施用高浓度一氧化氮的方法
KR20070110962A (ko) 구형 고농도 산소캡슐
JP2016073583A (ja) 水素・酸素ガス吸引パイプ
ES2508090T3 (es) Dispositivo para el abastecimiento con un gas de un paciente
JP2007313274A (ja) 吸入器
JP2009056277A (ja) 酸素セラピー用装置
JP3245554U (ja) 混合ガス供給装置
JP3165430U (ja) 酸素セラピー用装置
JP3149970U (ja) Psa酸素濃縮器を用いた空気循環方式
CN213708496U (zh) 一种可以防癌控癌的吸氢机
CN202875995U (zh) 新型雾化吸入器
CN202061203U (zh) 高压吸氧装置
Roschin et al. Modern equipment for medical xenon anesthesia
JP2020124353A (ja) ガスミスト発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181009