JP2017034723A - Packet processing method and forwarding element - Google Patents

Packet processing method and forwarding element Download PDF

Info

Publication number
JP2017034723A
JP2017034723A JP2016219476A JP2016219476A JP2017034723A JP 2017034723 A JP2017034723 A JP 2017034723A JP 2016219476 A JP2016219476 A JP 2016219476A JP 2016219476 A JP2016219476 A JP 2016219476A JP 2017034723 A JP2017034723 A JP 2017034723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
offset
length
key
data segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016219476A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
▲釣▼ ▲ゴン▼
▲釣▼ ▲ゴン▼
Jun Gong
文▲陽▼ 雷
Wenyang Lei
文▲陽▼ 雷
小▲飛▼ 徐
Xiaofei Xu
小▲飛▼ 徐
洪▲飛▼ ▲陳▼
洪▲飛▼ ▲陳▼
Hongfei Chen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Priority to JP2016219476A priority Critical patent/JP2017034723A/en
Publication of JP2017034723A publication Critical patent/JP2017034723A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a packet processing method and forwarding element.SOLUTION: An embodiment of the invention provides a packet processing method that includes, by a forwarding element: receiving a packet through an inbound port; searching for a port table according to the inbound port and determining a first offset, a first length, and an identifier of a first table; determining a first key according to the first offset and the first length, searching for the first table according to the first key, and determining a first instruction; and processing the packet according to the first instruction. The first offset, the first length, and the identifier of the first table correspond to the inbound port. In addition, a corresponding forwarding element is provided. According to the foregoing technical solutions, before processing a packet, the forwarding element does not need to interpret a data format of the packet so that the forwarding element can flexibly support packets in different data formats.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、通信技術に関し、詳細には、パケット処理方法及び転送要素に関する。   The present invention relates to communication technology, and in particular, to a packet processing method and a forwarding element.

従来技術において、転送要素は、パケットを受信する前に当該パケットのデータ形式を判定する必要があり、例えば、転送要素は、パケットがIP(Internet Protocol)であるか又はMPLS(Multiple Protocol Label Switching)であるかを判定して当該パケットを処理する。例えば、スイッチは、イーサネット(登録商標)パケットを受信する前に、当該イーサネットパケットが従うプロトコルがメディアアクセス制御(Media Access Control,MAC)プロトコルであると判定する必要がある。次いで、スイッチは、MACプロトコルに従ってイーサネットパケットのMACプロトコルヘッダを解析して、イーサネットパケットの宛先MACプロトコルアドレスを取得する。   In the prior art, the forwarding element needs to determine the data format of the packet before receiving the packet. For example, the forwarding element can determine whether the packet is IP (Internet Protocol) or MPLS (Multiple Protocol Label Switching). And the packet is processed. For example, before receiving an Ethernet (registered trademark) packet, the switch needs to determine that the protocol followed by the Ethernet packet is a Media Access Control (MAC) protocol. The switch then analyzes the MAC protocol header of the Ethernet packet according to the MAC protocol to obtain the destination MAC protocol address of the Ethernet packet.

本発明の実施態様は、パケット処理方法及び転送要素を提供する。転送要素は、パケットを処理する前に当該パケットのデータ形式を解釈する必要がなく、したがって、転送要素は、さまざまなデータ形式のパケットを柔軟にサポートできる。転送要素は、新たなデータ形式をサポートする必要があるとき、ハードウェア又はソフトウェアを更新する必要なしに、当該データ形式のパケットを処理できる。   Embodiments of the present invention provide a packet processing method and a forwarding element. The forwarding element does not need to interpret the data format of the packet before processing the packet, and thus the forwarding element can flexibly support packets of various data formats. When a forwarding element needs to support a new data format, it can process packets of that data format without having to update the hardware or software.

第1態様によれば、パケット処理方法が提供され、パケット処理方法は、
転送要素により、インバウンドポートを介してパケットが受信されるステップと、
転送要素により、インバウンドポートに従ってポートテーブル(port table)が検索されて、第1オフセット(offset)、第1長さ(length)、及び第1テーブルの識別子が決定されるステップと、
転送要素により、第1オフセット及び第1長さに従って第1キー(key)が決定され、第1キーに従って第1テーブルが検索されて、第1命令(instruction)が決定されるステップと、
転送要素により、第1命令に従ってパケットが処理されるステップとを有し、ここで、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子は、インバウンドポートに対応する。
According to a first aspect, a packet processing method is provided, the packet processing method comprising:
Receiving a packet via an inbound port by a forwarding element;
A forwarding element searches a port table according to the inbound port to determine a first offset, a first length, and an identifier of the first table;
A transfer element determines a first key according to a first offset and a first length, searches a first table according to the first key, and determines a first instruction;
A packet is processed according to a first command by a forwarding element, wherein the first offset, the first length, and the identifier of the first table correspond to an inbound port.

上記の技術的解決策において、転送要素は、インバウンドポートに従って第1オフセット及び第1長さを決定する。転送要素は、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定する。転送要素は、第1キーに従って第1命令を決定し、パケットを処理する。したがって、転送要素は、パケットを処理する前に当該パケットのデータ形式を解釈する必要がなく、それにより、転送要素は、さまざまなデータ形式のパケットを柔軟にサポートできる。転送要素は、新たなデータ形式をサポートする必要があるとき、ハードウェア又はソフトウェアを更新する必要なしに、当該データ形式のパケットを処理できる。   In the above technical solution, the forwarding element determines the first offset and the first length according to the inbound port. The transfer element determines the first key according to the first offset and the first length. The forwarding element determines the first instruction according to the first key and processes the packet. Thus, the forwarding element does not need to interpret the data format of the packet before processing the packet, thereby allowing the forwarding element to flexibly support packets of various data formats. When a forwarding element needs to support a new data format, it can process packets of that data format without having to update the hardware or software.

第1態様の第1実施可能態様において、転送要素により、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーが決定されるステップは、
転送要素により、パケット中の第1データセグメント(data segment)が取得されるステップと、
転送要素により、第1データセグメントが第1キーとして決定されるステップとを含み、ここで、第1データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第1データセグメントの長さは、第1長さである。
In the first possible implementation of the first aspect, the step of determining the first key according to the first offset and the first length by the transfer element comprises:
Obtaining a first data segment in the packet by the forwarding element;
A first data segment is determined as a first key by a transfer element, wherein a starting position of the first data segment is determined according to a first offset, and the length of the first data segment is: The first length.

第1態様の第2実施可能態様において、転送要素により、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーが決定されるステップは、
転送要素により、メタデータ(mete data)中の第2データセグメントが取得されるステップと、
転送要素により、第2データセグメントが第1キーとして決定されるステップとを含み、ここで、第2データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第2データセグメントの長さは、第1長さである。
In the second possible implementation of the first aspect, the step of determining the first key according to the first offset and the first length by the transfer element comprises:
Obtaining a second data segment in the metadata (metadata) by the transfer element;
A second data segment is determined as a first key by a transfer element, wherein the starting position of the second data segment is determined according to the first offset, and the length of the second data segment is: The first length.

第1態様の第2実施可能態様に従う、第1態様の第3実施可能態様において、メタデータは、転送要素のレジスタ(register)に格納されるか、又はメタデータは、転送要素のメモリ(memory)に格納される。   In a third implementation of the first aspect, according to the second implementation of the first aspect, the metadata is stored in a register of the transfer element or the metadata is stored in a memory of the transfer element. ).

第1態様、第1態様の第1実施可能態様、第1態様の第2実施可能態様、又は第1態様の第3実施可能態様に従う、第1態様の第4実施可能態様において、第1命令は、動作を実行するように転送要素に命令するために使用され、ここで、動作は、パケットを修正する動作と、パケットのチェックサム(checksum)を計算する動作と、メタデータを書き込む動作と、メタデータを読み取る動作と、カウンタを更新する(counter update)動作と、パケットにCAR(Committed Access Rate)処理を実行する動作と、パケットを破棄する動作と、パケットを送信する動作と、パケットのベースオフセット(base offset)を修正する動作とのうちの少なくとも1つを含む。   In a fourth implementation of the first aspect according to the first aspect, the first implementation of the first aspect, the second implementation of the first aspect, or the third implementation of the first aspect, the first instruction Is used to instruct the forwarding element to perform an operation, where the operation is an operation that modifies a packet, an operation that calculates a checksum of the packet, and an operation that writes metadata. , An operation of reading metadata, an operation of updating a counter (counter update), an operation of performing CAR (Committed Access Rate) processing on a packet, an operation of discarding a packet, an operation of transmitting a packet, And at least one of operations for correcting a base offset.

第1態様、第1態様の第1実施可能態様、第1態様の第2実施可能態様、又は第1態様の第3実施可能態様に従う、第1態様の第5実施可能態様において、転送要素により、第1命令に従ってパケットが処理されるステップは、
転送要素により、第1テーブルに従って、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子が決定されるステップと、
転送要素により、パケットのベースオフセット、第2オフセット、及び第2長さに従って第2キーが決定され、第2キーに従って第2テーブルが検索されて、第2命令が決定されるステップと、
転送要素により、第2命令に従ってパケットが処理されるステップとを含み、ここで、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子は、第1キーに対応する。
In a fifth embodiment of the first aspect according to the first aspect, the first embodiment of the first aspect, the second embodiment of the first aspect, or the third embodiment of the first aspect, by the forwarding element The step in which the packet is processed according to the first instruction is:
Determining, by the forwarding element, a base offset, a second offset, a second length, and an identifier of the second table of the packet according to the first table;
The forwarding element determines a second key according to the base offset, the second offset and the second length of the packet, searches the second table according to the second key, and determines a second instruction;
The packet is processed according to a second command by the forwarding element, wherein the base offset of the packet, the second offset, the second length, and the identifier of the second table correspond to the first key.

第2態様によれば、転送要素が提供され、転送要素は、
インバウンドポートを介してパケットを受信するように構成された受信回路と、
インバウンドポートに従ってポートテーブルを検索して、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子を決定するように構成された検索ユニットと、
第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定し、第1キーに従って第1テーブルを検索して、命令を決定するように構成された決定ユニットと、
命令に従ってパケットを処理するように構成された処理ユニットとを具備し、ここで、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子は、インバウンドポートに対応する。
According to a second aspect, a forwarding element is provided, the forwarding element comprising:
A receiving circuit configured to receive packets via the inbound port;
A search unit configured to search the port table according to the inbound port to determine a first offset, a first length, and an identifier of the first table;
A determination unit configured to determine a first key according to a first offset and a first length, and to search a first table according to the first key to determine an instruction;
A processing unit configured to process the packet according to the instructions, wherein the first offset, the first length, and the identifier of the first table correspond to an inbound port.

上記の技術的解決策において、転送要素は、インバウンドポートに従って第1オフセット及び第1長さを決定する。転送要素は、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定する。転送要素は、第1キーに従って第1命令を決定し、パケットを処理する。したがって、転送要素は、パケットを処理する前に当該パケットのデータ形式を解釈する必要がなく、それにより、転送要素は、さまざまなデータ形式のパケットを柔軟にサポートできる。転送要素は、新たなデータ形式をサポートする必要があるとき、ハードウェア又はソフトウェアを更新する必要なしに、当該データ形式のパケットを処理できる。   In the above technical solution, the forwarding element determines the first offset and the first length according to the inbound port. The transfer element determines the first key according to the first offset and the first length. The forwarding element determines the first instruction according to the first key and processes the packet. Thus, the forwarding element does not need to interpret the data format of the packet before processing the packet, thereby allowing the forwarding element to flexibly support packets of various data formats. When a forwarding element needs to support a new data format, it can process packets of that data format without having to update the hardware or software.

第2態様の第1実施可能態様において、検索ユニットは、
パケット中の第1データセグメントを取得し、
第1データセグメントを第1キーとして決定するようにさらに構成され、ここで、第1データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第1データセグメントの長さは、第1長さである。
In a first possible implementation of the second aspect, the search unit is
Get the first data segment in the packet,
Further configured to determine the first data segment as the first key, wherein the starting position of the first data segment is determined according to the first offset, and the length of the first data segment is the first length It is.

第2態様の第2実施可能態様において、検索ユニットは、
メタデータ中の第2データセグメントを取得し、
第2データセグメントを第1キーとして決定するようにさらに構成され、ここで、第2データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第2データセグメントの長さは、第1長さである。
In a second possible implementation of the second aspect, the search unit is
Get the second data segment in the metadata,
Further configured to determine the second data segment as the first key, wherein the starting position of the second data segment is determined according to the first offset, and the length of the second data segment is the first length It is.

第2態様の第2実施可能態様に従う、第2態様の第3実施可能態様において、転送要素は、レジスタ又はメモリをさらに具備し、ここで、メタデータは、レジスタ又はメモリに格納される。   In accordance with the third implementation of the second aspect, according to the second implementation of the second aspect, the transfer element further comprises a register or memory, wherein the metadata is stored in the register or memory.

第2態様、第2態様の第1実施可能態様、第2態様の第2実施可能態様、又は第2態様の第3実施可能態様に従う、第2態様の第4実施可能態様において、命令は、動作を実行するように転送要素に命令するために使用され、ここで、動作は、パケットを修正する動作と、パケットのチェックサムを計算する動作と、メタデータを書き込む動作と、メタデータを読み取る動作と、カウンタ更新動作と、パケットにCAR処理を実行する動作と、パケットを破棄する動作と、パケットを送信する動作と、パケットのベースオフセットを修正する動作とのうちの少なくとも1つを含む。   In a fourth embodiment of the second aspect according to the second aspect, the first embodiment of the second aspect, the second embodiment of the second aspect, or the third embodiment of the second aspect, the instructions are: Used to instruct the forwarding element to perform an operation, where the operation modifies the packet, calculates the checksum of the packet, writes the metadata, and reads the metadata The operation includes at least one of an operation, a counter update operation, an operation of performing a CAR process on the packet, an operation of discarding the packet, an operation of transmitting the packet, and an operation of correcting the base offset of the packet.

第2態様、第2態様の第1実施可能態様、第2態様の第2実施可能態様、又は第2態様の第3実施可能態様に従う、第2態様の第5実施可能態様において、処理ユニットは、
第1テーブルに従って、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子を決定し、
パケットのベースオフセット、第2オフセット、及び第2長さに従って第2キーを決定し、第2キーに従って第2テーブルを検索して、第2命令を決定し、 第2命令に従ってパケットを処理するようにさらに構成され、ここで、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子は、第1キーに対応する。
In a fifth embodiment of the second embodiment according to the second embodiment, the first embodiment of the second embodiment, the second embodiment of the second embodiment, or the third embodiment of the second embodiment, the processing unit is ,
According to the first table, determine the base offset of the packet, the second offset, the second length, and the identifier of the second table;
Determine the second key according to the base offset, the second offset, and the second length of the packet, search the second table according to the second key, determine the second instruction, and process the packet according to the second instruction Where the base offset of the packet, the second offset, the second length, and the identifier of the second table correspond to the first key.

第3態様によれば、転送要素が提供され、転送要素は、受信回路と、プロセッサと、検索エンジン(search engine)と、メモリとを具備し、ここで、
受信回路は、インバウンドポートを介してパケットを受信するように構成され、
プロセッサは、受信回路に接続されており、プロセッサは、メモリに接続されており、かつプロセッサは、命令実行回路と、命令メモリとを具備し、ここで、命令実行回路は、命令メモリに接続されており、命令メモリは、コンピュータ命令を格納するように構成され、かつ命令実行回路は、コンピュータ命令を読み取ることによって、
検索エンジンが、インバウンドポートに従ってポートテーブルを検索して、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子を決定するよう、検索エンジンをトリガする手順と、
第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定する手順と、
検索エンジンが、第1キーに従って第1テーブルを検索して、第1命令を決定するよう、検索エンジンをトリガする手順と、
第1命令に従ってパケットを処理する手順とを実行し、ここで、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子は、インバウンドポートに対応し、かつポートテーブルは、メモリに格納される。
According to a third aspect, a forwarding element is provided, the forwarding element comprising a receiving circuit, a processor, a search engine, and a memory, wherein
The receiving circuit is configured to receive a packet via the inbound port;
The processor is connected to a receiving circuit, the processor is connected to a memory, and the processor includes an instruction execution circuit and an instruction memory, wherein the instruction execution circuit is connected to the instruction memory. The instruction memory is configured to store computer instructions, and the instruction execution circuit reads the computer instructions,
Triggering the search engine to search the port table according to the inbound port to determine a first offset, a first length, and an identifier of the first table;
Determining a first key according to a first offset and a first length;
Triggering the search engine such that the search engine searches the first table according to the first key to determine the first instruction;
Processing a packet according to a first instruction, wherein the first offset, the first length, and the identifier of the first table correspond to an inbound port, and the port table is stored in memory .

第3態様の第1実施可能態様において、検索エンジンは、パケット中の第1データセグメントを取得するようにさらに構成され、ここで、第1データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第1データセグメントの長さは、第1長さであり、
命令実行回路は、第1データセグメントを第1キーとして決定するようにさらに構成され、かつ
プロセッサは、データメモリをさらに具備し、ここで、データメモリは、命令実行回路に接続されており、かつパケットは、データメモリに格納される。
In a first possible implementation of the third aspect, the search engine is further configured to obtain a first data segment in the packet, wherein a starting position of the first data segment is determined according to the first offset; And the length of the first data segment is the first length;
The instruction execution circuit is further configured to determine the first data segment as the first key, and the processor further comprises a data memory, wherein the data memory is connected to the instruction execution circuit, and The packet is stored in the data memory.

第3態様の第2実施可能態様において、検索エンジンは、メタデータ中の第2データセグメントを取得するようにさらに構成され、ここで、第2データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第2データセグメントの長さは、第1長さであり、かつ
命令実行回路は、第2データセグメントを第1キーとして決定するようにさらに構成される。
In a second implementable aspect of the third aspect, the search engine is further configured to obtain a second data segment in the metadata, wherein the starting position of the second data segment is determined according to the first offset. And the length of the second data segment is the first length, and the instruction execution circuit is further configured to determine the second data segment as the first key.

第3態様の第2実施可能態様に従う、第3態様の第3実施可能態様において、プロセッサは、レジスタをさらに具備し、ここで、レジスタは、命令実行回路に接続されており、かつメタデータは、レジスタに格納される。   According to a third implementation of the third aspect, according to the second implementation of the third aspect, the processor further comprises a register, wherein the register is connected to the instruction execution circuit and the metadata is Stored in the register.

第3態様の第2実施可能態様に従う、第3態様の第4実施可能態様において、メタデータは、メモリに格納される。   In a fourth implementable aspect of the third aspect, according to the second implementable aspect of the third aspect, the metadata is stored in a memory.

第3態様、第3態様の第1実施可能態様、第3態様の第2実施可能態様、第3態様の第3実施可能態様、又は第3態様の第4実施可能態様に従う、第3態様の第5実施可能態様において、第1命令は、動作を実行するように命令実行回路に命令するために使用され、ここで、動作は、パケットを修正する動作と、パケットのチェックサムを計算する動作と、メタデータを書き込む動作と、メタデータを読み取る動作と、カウンタ更新動作と、パケットにCAR処理を実行する動作と、パケットを破棄する動作と、パケットを送信する動作と、パケットのベースオフセットを修正する動作とのうちの少なくとも1つを含む。   According to the third embodiment, according to the first embodiment of the third embodiment, the second embodiment of the third embodiment, the third embodiment of the third embodiment, or the fourth embodiment of the third embodiment. In a fifth implementation, the first instruction is used to instruct the instruction execution circuit to perform an operation, wherein the operation includes an operation that modifies the packet and an operation that calculates a checksum of the packet. An operation of writing metadata, an operation of reading metadata, an operation of updating a counter, an operation of executing a CAR process on a packet, an operation of discarding a packet, an operation of transmitting a packet, and a base offset of the packet At least one of the operations to be modified.

第3態様、第3態様の第1実施可能態様、第3態様の第2実施可能態様、第3態様の第3実施可能態様、又は第3態様の第4実施可能態様に従う、第4態様の第6実施可能態様において、命令実行回路は、第1テーブルに従って、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子を決定するようにさらに構成され、ここで、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子は、第1キーに対応し、
命令実行回路は、パケットのベースオフセット、第2オフセット、及び第2長さに従って第2キーを決定するようにさらに構成され、
命令実行回路は、検索エンジンが、第2キーに従って第2テーブルを検索して、第2命令を決定するよう、検索エンジンをトリガするようにさらに構成され、かつ
命令実行回路は、第2命令に従ってパケットを処理するようにさらに構成される。
According to the third aspect, according to the first aspect of the third aspect, according to the second aspect of the third aspect, according to the third aspect of the third aspect, or according to the fourth aspect of the third aspect. In a sixth implementation, the instruction execution circuit is further configured to determine a base offset, a second offset, a second length, and an identifier of the second table according to the first table, wherein the packet The base offset, the second offset, the second length, and the identifier of the second table correspond to the first key,
The instruction execution circuit is further configured to determine the second key according to the base offset, the second offset, and the second length of the packet;
The instruction execution circuit is further configured to trigger the search engine such that the search engine searches the second table according to the second key to determine the second instruction, and the instruction execution circuit is in accordance with the second instruction Further configured to process the packet.

本発明の実施形態における又は従来技術における技術的解決策をより明瞭に説明するために、実施形態及び従来技術を説明するために必要とされる添付の図面について、以下に簡単に説明する。当然ながら、以下の説明における添付の図面は、本発明のいくつかの実施形態を示すものであり、当分野における通常の知識を有する者は、創造的労力無しに、これらの添付の図面から他の図面を導き出せよう。   BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS To describe the technical solutions in the embodiments of the present invention or in the prior art more clearly, the following briefly describes the accompanying drawings required for describing the embodiments and the prior art. Of course, the accompanying drawings in the following description illustrate some embodiments of the present invention, and those having ordinary skill in the art can use the accompanying drawings without additional effort. Let's derive the drawings.

本発明の一実施形態によるパケット処理方法の概略的なフロー図である。FIG. 3 is a schematic flowchart of a packet processing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態によるパケット処理方法の概略的なフロー図である。FIG. 3 is a schematic flowchart of a packet processing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態によるパケット処理方法の概略的なフロー図である。FIG. 3 is a schematic flowchart of a packet processing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態によるパケット処理方法の概略的なフロー図である。FIG. 3 is a schematic flowchart of a packet processing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態による転送要素の概略的な構成図である。FIG. 3 is a schematic structural diagram of a transfer element according to an embodiment of the present invention; 本発明の一実施形態による転送要素の概略的な構成図である。FIG. 3 is a schematic structural diagram of a transfer element according to an embodiment of the present invention; 本発明の一実施形態によるエントリの形式の概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram of an entry format according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態によるエントリの形式の概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram of an entry format according to an embodiment of the present invention.

本発明の実施形態の目的、技術的解決策、及び利点を明確にするために、以下では、本発明の実施形態の添付の図面を参照して本発明の実施形態の技術的解決策について明瞭かつ十分に説明する。当然ながら、記載される実施形態は、本発明の実施形態のすべてではなく、その一部に過ぎない。当分野における通常の知識を有する者が本発明の実施形態に基づいて創造的労力無しに得る他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲内にある。   To clarify the objects, technical solutions, and advantages of the embodiments of the present invention, the following clearly describes the technical solutions of the embodiments of the present invention with reference to the accompanying drawings of the embodiments of the present invention. And fully explain. Of course, the described embodiments are only a part rather than all of the embodiments of the present invention. All other embodiments obtained by those having ordinary skill in the art without creative effort based on the embodiments of the present invention are within the protection scope of the present invention.

図1は、本発明の一実施形態によるパケット処理方法の概略的なフロー図である。図1を参照すると、この方法は、以下のステップを有する。   FIG. 1 is a schematic flowchart of a packet processing method according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, the method includes the following steps.

ステップ102:転送要素は、インバウンドポートを介してパケットを受信する。   Step 102: The forwarding element receives the packet via the inbound port.

例えば、転送要素は、ルータ、スイッチ、ファイアウォール、又はロードバランサであってよい。   For example, the forwarding element may be a router, switch, firewall, or load balancer.

例えば、パケットは、IPパケット、イーサネットパケット、又はMPLSパケットであってよい。   For example, the packet may be an IP packet, an Ethernet packet, or an MPLS packet.

例えば、ステップ102は、受信回路によって実行されてよい。   For example, step 102 may be performed by a receiving circuit.

ステップ104:転送要素は、インバウンドポートに従ってポートテーブルを検索して、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子を決定する。ここで、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子は、インバウンドポートに対応する。   Step 104: The forwarding element searches the port table according to the inbound port to determine the first offset, the first length, and the identifier of the first table. Here, the first offset, the first length, and the identifier of the first table correspond to the inbound port.

例えば、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子は、インバウンドポートに一致するポートテーブルのエントリに格納される。1つ以上の第1オフセットが存在してよい。1つ以上の第1長さが存在してよい。複数のオフセットは、複数の長さと一対一の関係にある。   For example, the first offset, the first length, and the identifier of the first table are stored in the port table entry that matches the inbound port. There may be one or more first offsets. There may be one or more first lengths. The plurality of offsets have a one-to-one relationship with the plurality of lengths.

例えば、第1テーブルは、MACプロトコルテーブル、アドレス解決プロトコル(Address Resolution Protocol,ARP)テーブル、FIB(Forwarding Information Base)、又はMPLSラベルテーブルであってよい。   For example, the first table may be a MAC protocol table, an address resolution protocol (ARP) table, a FIB (Forwarding Information Base), or an MPLS label table.

例えば、ステップ104は、検索エンジンによって実行されてよい。   For example, step 104 may be performed by a search engine.

ステップ106:転送要素は、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定し、第1キーに従って第1テーブルを検索して、第1命令を決定する。   Step 106: The transfer element determines the first key according to the first offset and the first length, searches the first table according to the first key, and determines the first instruction.

例えば、第1キーは、パケット中のデータセグメントであってよい。また、第1キーは、メタデータ中のデータセグメントであってもよい。メタデータは、レジスタに格納される。   For example, the first key may be a data segment in the packet. The first key may be a data segment in the metadata. The metadata is stored in a register.

例えば、1つ以上の第1キーが存在してよい。複数のキーは、複数のオフセットと一対一の関係にある。複数のキーは、複数の長さと一対一の関係にある。   For example, there may be one or more first keys. The plurality of keys have a one-to-one relationship with the plurality of offsets. The plurality of keys have a one-to-one relationship with the plurality of lengths.

例えば、第1キーは、パケットだけから得られてよく、又はメタデータだけから得られてもよい。また、第1キーは、パケット及びメタデータから得られてもよい。   For example, the first key may be obtained from the packet alone or from the metadata alone. The first key may be obtained from the packet and the metadata.

例えば、ステップ106は、検索エンジン及び命令実行回路によって実行されてよい。   For example, step 106 may be performed by a search engine and an instruction execution circuit.

ステップ108:転送要素は、第1命令に従ってパケットを処理する。   Step 108: The forwarding element processes the packet according to the first instruction.

例えば、第1命令は、SSO(Standard Setting Organization)、ONF(Open Networking Foundation)によって公開されたOpenFlowスイッチ仕様書1.3.0(OpenFlow Switch Specification 1.3.0)において規定された命令であってよい。   For example, the first instruction is an instruction defined in OpenFlow Switch Specification 1.3.0 (OpenFlow Specification 1.3.0) published by SSO (Standard Setting Organization) and ONF (Open Networking Foundation). It's okay.

例えば、ステップ108は、ネットワークプロセッサ(Network Processor,NP)によって実行されてよい。特に、ステップ108は、NP中の命令実行回路によって実行されてもよい。   For example, step 108 may be performed by a network processor (NP). In particular, step 108 may be performed by an instruction execution circuit in the NP.

上記の技術的解決策において、転送要素は、インバウンドポートに従って第1オフセット及び第1長さを決定する。転送要素は、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定する。転送要素は、第1キーに従って第1命令を決定し、パケットを処理する。したがって、転送要素は、パケットを処理する前に当該パケットのデータ形式を解釈する必要がなく、それにより、転送要素は、さまざまなデータ形式のパケットを柔軟にサポートできる。転送要素は、新たなデータ形式をサポートする必要があるとき、ハードウェア又はソフトウェアを更新する必要なしに、当該データ形式のパケットを処理できる。   In the above technical solution, the forwarding element determines the first offset and the first length according to the inbound port. The transfer element determines the first key according to the first offset and the first length. The forwarding element determines the first instruction according to the first key and processes the packet. Thus, the forwarding element does not need to interpret the data format of the packet before processing the packet, thereby allowing the forwarding element to flexibly support packets of various data formats. When a forwarding element needs to support a new data format, it can process packets of that data format without having to update the hardware or software.

選択的に、図1に示される方法において、転送要素により、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーが決定されるステップは、以下のステップを含む。   Optionally, in the method shown in FIG. 1, the step of determining the first key according to the first offset and the first length by the transfer element includes the following steps.

ステップ202:転送要素は、パケット中の第1データセグメントを取得する。ここで、第1データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第1データセグメントの長さは、第1長さである。   Step 202: The forwarding element obtains the first data segment in the packet. Here, the start position of the first data segment is determined according to the first offset, and the length of the first data segment is the first length.

ステップ204:転送要素は、第1データセグメントを第1キーとして決定する。   Step 204: The forwarding element determines the first data segment as the first key.

ステップ202及びステップ204の詳細については、図2を参照されたい。   Refer to FIG. 2 for details of step 202 and step 204.

例えば、第1データセグメントの開始位置が第1オフセットに従って決定されることは、特に、第1データセグメントの開始位置が第1ベースオフセットと第1オフセットとの合計を用いて識別されることであってもよい。ここで、第1ベースオフセットは0である。   For example, the start position of the first data segment is determined according to the first offset, in particular, that the start position of the first data segment is identified using the sum of the first base offset and the first offset. May be. Here, the first base offset is zero.

上記の技術的解決策において、第1キーは、パケットから得られる。   In the above technical solution, the first key is obtained from the packet.

選択的に、図1に示される方法において、転送要素により、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーが決定されるステップは、以下のステップを含む。   Optionally, in the method shown in FIG. 1, the step of determining the first key according to the first offset and the first length by the transfer element includes the following steps.

ステップ302:転送要素は、メタデータ中の第2データセグメントを取得する。ここで、第2データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第2データセグメントの長さは、第1長さである。   Step 302: The forwarding element obtains a second data segment in the metadata. Here, the start position of the second data segment is determined according to the first offset, and the length of the second data segment is the first length.

ステップ304:転送要素は、第2データセグメントを第1キーとして決定する。   Step 304: The forwarding element determines the second data segment as the first key.

ステップ302及びステップ304の詳細については、図3を参照されたい。   Refer to FIG. 3 for details of step 302 and step 304.

例えば、第2データセグメントの開始位置が第1オフセットに従って決定されることは、特に、第2データセグメントの開始位置が第2ベースオフセットと第1オフセットとの合計を用いて識別されることであってもよい。ここで、第2ベースオフセットは0である。   For example, the start position of the second data segment is determined according to the first offset, in particular, that the start position of the second data segment is identified using the sum of the second base offset and the first offset. May be. Here, the second base offset is zero.

上記の技術的解決策において、第1キーは、メタデータから得られる。   In the above technical solution, the first key is obtained from the metadata.

選択的に、図1に示される方法において、メタデータは、転送要素のレジスタに格納される。   Optionally, in the method shown in FIG. 1, the metadata is stored in a register of the transfer element.

例えば、レジスタは、NP中に位置してよい。   For example, the register may be located in the NP.

選択的に、図1に示される方法において、メタデータは、転送要素のメモリに格納されてよい。   Optionally, in the method shown in FIG. 1, the metadata may be stored in the memory of the forwarding element.

例えば、メモリは、NPに接続されていてよい。   For example, the memory may be connected to the NP.

選択的に、図1に示される方法において、第1命令は、動作を実行するように転送要素に命令するために使用される。ここで、この動作は、パケットを修正する動作と、パケットのチェックサムを計算する動作と、メタデータを書き込む動作と、メタデータを読み取る動作と、カウンタ更新動作と、パケットにCAR処理を実行する動作と、パケットを破棄する動作と、パケットを送信する動作と、パケットのベースオフセットを修正する動作とのうちの少なくとも1つを含む。   Optionally, in the method shown in FIG. 1, the first instruction is used to instruct the transfer element to perform an operation. Here, this operation is an operation for modifying a packet, an operation for calculating a checksum of the packet, an operation for writing metadata, an operation for reading metadata, a counter update operation, and a CAR process on the packet. At least one of an operation, an operation of discarding the packet, an operation of transmitting the packet, and an operation of correcting the base offset of the packet.

例えば、パケットを修正する動作は、パケット中のデータセグメントを削除する動作、パケット中のデータセグメントを置き換える動作、又はパケット中にデータセグメントを挿入する動作であってよい。   For example, the operation of modifying a packet may be an operation of deleting a data segment in the packet, an operation of replacing a data segment in the packet, or an operation of inserting a data segment in the packet.

例えば、チェックサムは、IPチェックサム、伝送制御プロトコル(Transmission Control Protocol,TCP)チェックサム、又はユーザデータグラムプロトコル(User Datagram Protocol,UDP)チェックサムであってよい。   For example, the checksum may be an IP checksum, a Transmission Control Protocol (TCP) checksum, or a User Datagram Protocol (UDP) checksum.

選択的に、図1に示される方法において、転送要素により、第1命令に従ってパケットが処理されるステップは、以下のステップを含む。   Optionally, in the method shown in FIG. 1, the step of processing the packet according to the first instruction by the forwarding element includes the following steps.

ステップ402:転送要素は、第1テーブルに従って、ベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子を決定する。ここで、ベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子は、第1キーに対応する。   Step 402: The forwarding element determines the base offset, the second offset, the second length, and the identifier of the second table according to the first table. Here, the base offset, the second offset, the second length, and the identifier of the second table correspond to the first key.

例えば、ベースオフセットは、第1ベースオフセットと第1オフセットとの合計に等しい。   For example, the base offset is equal to the sum of the first base offset and the first offset.

ステップ404:転送要素は、ベースオフセット、第2オフセット、及び第2長さに従って第2キーを決定し、第2キーに従って第2テーブルを検索して、第2命令を決定する。   Step 404: The transfer element determines the second key according to the base offset, the second offset, and the second length, and searches the second table according to the second key to determine the second instruction.

例えば、1つ以上の第2キーが存在してよい。複数の第2キーが存在する場合、複数のベースオフセットが存在し、複数の第2オフセットが存在し、かつ複数の第2長さが存在する。複数のベースオフセットは、複数のキーと一対一の関係にある。複数の第2オフセットは、複数のキーと一対一の関係にある。複数の第2長さは、複数のキーと一対一の関係にある。   For example, one or more second keys may be present. When there are a plurality of second keys, there are a plurality of base offsets, a plurality of second offsets, and a plurality of second lengths. The plurality of base offsets have a one-to-one relationship with the plurality of keys. The plurality of second offsets have a one-to-one relationship with the plurality of keys. The plurality of second lengths have a one-to-one relationship with the plurality of keys.

例えば、第2キーは、パケットだけから得られてよく、又はメタデータだけから得られてもよい。また、第2キーは、パケット及びメタデータから得られてもよい。   For example, the second key may be obtained from the packet alone or from the metadata alone. The second key may be obtained from the packet and metadata.

ステップ406:転送要素は、第2命令に従ってパケットを処理する。   Step 406: The forwarding element processes the packet according to the second instruction.

例えば、第2命令は、ONFによって公開されたOpenFlowスイッチ仕様書1.3.0において規定された命令であってよい。   For example, the second command may be a command specified in the OpenFlow switch specification 1.3.0 published by ONF.

ステップ402、ステップ404、及びステップ406の詳細については、図4を参照されたい。   Refer to FIG. 4 for details of Step 402, Step 404, and Step 406.

図5は、本発明の一実施形態による転送要素の概略的な構成図である。転送要素は、図1に示された方法を実行するように構成されてよい。例えば、転送要素は、ルータ、スイッチ、ファイアウォール、又はロードバランサであってよい。図5を参照すると、転送要素は、受信回路502と、検索ユニット504と、決定ユニット506と、処理ユニット508とを含む。   FIG. 5 is a schematic structural diagram of a forwarding element according to an embodiment of the present invention. The forwarding element may be configured to perform the method shown in FIG. For example, the forwarding element may be a router, switch, firewall, or load balancer. Referring to FIG. 5, the forwarding element includes a receiving circuit 502, a search unit 504, a determination unit 506, and a processing unit 508.

受信ユニット502は、インバウンドポート介してパケットを受信するように構成される。   The receiving unit 502 is configured to receive a packet via an inbound port.

例えば、パケットは、IPパケット、イーサネットパケット、又はMPLSパケットであってよい。   For example, the packet may be an IP packet, an Ethernet packet, or an MPLS packet.

検索ユニット504は、インバウンドポートに従ってポートテーブルを検索して、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子を決定するように構成される。ここで、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子は、インバウンドポートに対応する。   Search unit 504 is configured to search the port table according to the inbound port to determine a first offset, a first length, and an identifier for the first table. Here, the first offset, the first length, and the identifier of the first table correspond to the inbound port.

例えば、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子は、インバウンドポートに一致するポートテーブルのエントリに格納される。1つ以上の第1オフセットが存在してよい。1つ以上の第1長さが存在してよい。複数のオフセットは、複数の長さと一対一の関係にある。   For example, the first offset, the first length, and the identifier of the first table are stored in the port table entry that matches the inbound port. There may be one or more first offsets. There may be one or more first lengths. The plurality of offsets have a one-to-one relationship with the plurality of lengths.

例えば、第1テーブルは、MACプロトコルテーブル、ARPテーブル、FIB、又はMPLSラベルテーブルであってよい。   For example, the first table may be a MAC protocol table, ARP table, FIB, or MPLS label table.

例えば、検索ユニット504は、検索エンジンであってよい。   For example, the search unit 504 may be a search engine.

決定ユニット506は、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定し、第1キーに従って第1テーブルを検索して、第1命令を決定するように構成される。   The determining unit 506 is configured to determine the first key according to the first offset and the first length, and to search the first table according to the first key to determine the first instruction.

例えば、第1キーは、パケット中のデータセグメントであってよい。また、第1キーは、メタデータ中のデータセグメントであってもよい。メタデータは、レジスタに格納される。   For example, the first key may be a data segment in the packet. The first key may be a data segment in the metadata. The metadata is stored in a register.

例えば、1つ以上の第1キーが存在してよい。複数のキーは、複数のオフセットと一対一の関係にある。複数のキーは、複数の長さと一対一の関係にある。   For example, there may be one or more first keys. The plurality of keys have a one-to-one relationship with the plurality of offsets. The plurality of keys have a one-to-one relationship with the plurality of lengths.

例えば、第1キーは、パケットだけから得られてよく、又はメタデータだけから得られてもよい。また、第1キーは、パケット及びメタデータから得られてもよい。   For example, the first key may be obtained from the packet alone or from the metadata alone. The first key may be obtained from the packet and the metadata.

例えば、決定ユニット506は、検索エンジン及び命令実行回路であってよい。   For example, the decision unit 506 may be a search engine and an instruction execution circuit.

処理ユニット508は、第1命令に従ってパケットを処理するように構成される。   The processing unit 508 is configured to process the packet according to the first instruction.

例えば、第1命令は、ONFによって公開されたOpenFlowスイッチ仕様書1.3.0において規定された命令であってよい。   For example, the first instruction may be an instruction defined in the OpenFlow switch specification 1.3.0 published by ONF.

例えば、処理ユニット508は、NPであってよく、特に、処理ユニット508は、NP中の命令実行回路であってもよい。   For example, the processing unit 508 may be an NP, and in particular, the processing unit 508 may be an instruction execution circuit in the NP.

上記の技術的解決策において、転送要素は、インバウンドポートに従って第1オフセット及び第1長さを決定する。転送要素は、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定する。転送要素は、第1キーに従って第1命令を決定し、パケットを処理する。したがって、転送要素は、パケットを処理する前に当該パケットのデータ形式を解釈する必要がなく、それにより、転送要素は、さまざまなデータ形式のパケットを柔軟にサポートできる。転送要素は、新たなデータ形式をサポートする必要があるとき、ハードウェア又はソフトウェアを更新する必要なしに、当該データ形式のパケットを処理できる。   In the above technical solution, the forwarding element determines the first offset and the first length according to the inbound port. The transfer element determines the first key according to the first offset and the first length. The forwarding element determines the first instruction according to the first key and processes the packet. Thus, the forwarding element does not need to interpret the data format of the packet before processing the packet, thereby allowing the forwarding element to flexibly support packets of various data formats. When a forwarding element needs to support a new data format, it can process packets of that data format without having to update the hardware or software.

選択的に、図5に示される転送要素において、検索ユニット504は、
パケット中の第1データセグメントを取得し、
第1データセグメントを第1キーとして決定するように構成される。ここで、第1データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第1データセグメントの長さは、第1長さである。
Optionally, in the forwarding element shown in FIG.
Get the first data segment in the packet,
The first data segment is configured to be determined as the first key. Here, the start position of the first data segment is determined according to the first offset, and the length of the first data segment is the first length.

例えば、第1データセグメントの開始位置が第1オフセットに従って決定されることは、特に、第1データセグメントの開始位置が第1ベースオフセットと第1オフセットとの合計を用いて識別されることであってもよい。ここで、第1ベースオフセットは0である。   For example, the start position of the first data segment is determined according to the first offset, in particular, that the start position of the first data segment is identified using the sum of the first base offset and the first offset. May be. Here, the first base offset is zero.

上記の技術的解決策において、第1キーは、パケットから得られる。   In the above technical solution, the first key is obtained from the packet.

選択的に、図5に示される転送要素において、検索ユニット504は、
メタデータ中の第2データセグメントを取得し、
第2データセグメントを第1キーとして決定するように構成される。ここで、第2データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第2データセグメントの長さは、第1長さである。
Optionally, in the forwarding element shown in FIG.
Get the second data segment in the metadata,
A second data segment is configured to be determined as the first key. Here, the start position of the second data segment is determined according to the first offset, and the length of the second data segment is the first length.

例えば、第2データセグメントの開始位置が第1オフセットに従って決定されることは、特に、第2データセグメントの開始位置が第2ベースオフセットと第1オフセットとの合計を用いて識別されることであってもよい。ここで、第2ベースオフセットは0である。   For example, the start position of the second data segment is determined according to the first offset, in particular, that the start position of the second data segment is identified using the sum of the second base offset and the first offset. May be. Here, the second base offset is zero.

上記の技術的解決策において、第1キーは、メタデータから得られる。   In the above technical solution, the first key is obtained from the metadata.

選択的に、図5に示される転送要素は、レジスタ又はメモリをさらに含む。   Optionally, the transfer element shown in FIG. 5 further includes a register or memory.

メタデータ、レジスタ又はメモリに格納される。   Stored in metadata, registers or memory.

選択的に、図5に示される転送要素において、第1命令は、動作を実行するように転送要素に命令するために使用される。ここで、この動作は、パケットを修正する動作と、パケットのチェックサムを計算する動作と、メタデータを書き込む動作と、メタデータを読み取る動作と、カウンタ更新動作と、パケットにCAR処理を実行する動作と、パケットを破棄する動作と、パケットを送信する動作と、パケットのベースオフセットを修正する動作とのうちの少なくとも1つを含む。   Optionally, in the forwarding element shown in FIG. 5, the first instruction is used to instruct the forwarding element to perform an operation. Here, this operation is an operation for modifying a packet, an operation for calculating a checksum of the packet, an operation for writing metadata, an operation for reading metadata, a counter update operation, and a CAR process on the packet. At least one of an operation, an operation of discarding the packet, an operation of transmitting the packet, and an operation of correcting the base offset of the packet.

例えば、パケットを修正する動作は、パケット中のデータセグメントを削除する動作、パケット中のデータセグメントを置き換える動作、又はパケット中にデータセグメントを挿入する動作であってよい。   For example, the operation of modifying a packet may be an operation of deleting a data segment in the packet, an operation of replacing a data segment in the packet, or an operation of inserting a data segment in the packet.

例えば、チェックサムは、IPチェックサム、伝送制御プロトコルチェックサム、又はUDPチェックサムであってよい。   For example, the checksum may be an IP checksum, a transmission control protocol checksum, or a UDP checksum.

選択的に、図5に示される転送要素において、処理ユニット508は、
第1テーブルに従って、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子を決定し、
パケットのベースオフセット、第2オフセット、及び第2長さに従って第2キーを決定し、第2キーに従って第2テーブルを検索して、第2命令を決定し、
第2命令に従ってパケットを処理するように構成される。ここで、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子は、第1キーに対応する。
Optionally, in the forwarding element shown in FIG.
According to the first table, determine the base offset of the packet, the second offset, the second length, and the identifier of the second table;
Determine the second key according to the base offset, the second offset and the second length of the packet, search the second table according to the second key, and determine the second instruction;
It is configured to process the packet according to the second instruction. Here, the base offset, the second offset, the second length, and the identifier of the second table of the packet correspond to the first key.

例えば、ベースオフセットは、第1ベースオフセットと第1オフセットとの合計に等しい。   For example, the base offset is equal to the sum of the first base offset and the first offset.

例えば、1つ以上の第2キーが存在してよい。複数の第2キーが存在する場合、複数のベースオフセットが存在し、複数の第2オフセットが存在し、かつ複数の第2長さが存在する。複数のベースオフセットは、複数のキーと一対一の関係にある。複数の第2オフセットは、複数のキーと一対一の関係にある。複数の第2長さは、複数のキーと一対一の関係にある。   For example, one or more second keys may be present. When there are a plurality of second keys, there are a plurality of base offsets, a plurality of second offsets, and a plurality of second lengths. The plurality of base offsets have a one-to-one relationship with the plurality of keys. The plurality of second offsets have a one-to-one relationship with the plurality of keys. The plurality of second lengths have a one-to-one relationship with the plurality of keys.

例えば、第2キーは、パケットだけから得られてよく、又はメタデータだけから得られてもよい。また、第2キーは、パケット及びメタデータから得られてもよい。   For example, the second key may be obtained from the packet alone or from the metadata alone. The second key may be obtained from the packet and metadata.

例えば、第2命令は、ONFによって公開されたOpenFlowスイッチ仕様書1.3.0において規定された命令であってよい。   For example, the second command may be a command specified in the OpenFlow switch specification 1.3.0 published by ONF.

図6は、本発明の一実施形態による転送要素の概略的な構成図である。転送要素は、図1に示された方法を実行するように構成されてよい。例えば、転送要素は、ルータ、スイッチ、ファイアウォール、又はロードバランサであってよい。図6を参照すると、転送要素は、インタフェース回路601と、インタフェース回路602と、メモリ(memory)603と、検索エンジン(search engine)604と、プロセッサ609とを含む。プロセッサ609は、命令実行回路605と、命令メモリ607とを含む。選択的に、プロセッサ609は、レジスタ(register)606と、データメモリ608とを含んでよい。   FIG. 6 is a schematic structural diagram of a forwarding element according to an embodiment of the present invention. The forwarding element may be configured to perform the method shown in FIG. For example, the forwarding element may be a router, switch, firewall, or load balancer. Referring to FIG. 6, the transfer element includes an interface circuit 601, an interface circuit 602, a memory 603, a search engine 604, and a processor 609. The processor 609 includes an instruction execution circuit 605 and an instruction memory 607. Optionally, the processor 609 may include a register 606 and a data memory 608.

受信回路601は、インバウンドポート介してパケットを受信するように構成される。   The receiving circuit 601 is configured to receive a packet via an inbound port.

プロセッサ609は、受信回路601に接続されており、プロセッサ609は、メモリ603に接続されており、かつプロセッサ609は、命令実行回路605と、命令メモリ607とを含む。ここで、命令実行回路605は、命令メモリ607に接続されており、命令メモリ607は、コンピュータ命令を格納するように構成され、かつ命令実行回路605は、コンピュータ命令を読み取ることによって、
検索エンジン604が、インバウンドポートに従ってポートテーブルを検索して、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子を決定するよう、検索エンジン604をトリガする手順と、
第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定する手順と、
検索エンジン604が、第1キーに従って第1テーブルを検索して、第1命令を決定するよう、検索エンジン604をトリガする手順と、
第1命令に従ってパケットを処理する手順とを実行し、ここで、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子は、インバウンドポートに対応し、かつポートテーブルは、メモリ603に格納される。
The processor 609 is connected to the receiving circuit 601, the processor 609 is connected to the memory 603, and the processor 609 includes an instruction execution circuit 605 and an instruction memory 607. Here, the instruction execution circuit 605 is connected to the instruction memory 607, the instruction memory 607 is configured to store computer instructions, and the instruction execution circuit 605 reads the computer instructions, thereby
Triggering the search engine 604 to search the port table according to the inbound port to determine the first offset, the first length, and the identifier of the first table;
Determining a first key according to a first offset and a first length;
Triggering the search engine 604 to search the first table according to a first key to determine a first instruction;
Processing a packet according to a first instruction, wherein the first offset, the first length, and the identifier of the first table correspond to an inbound port, and the port table is stored in the memory 603 The

例えば、プロセッサ609は、クロスバー(crossbar)を用いてメモリ603に接続されていてよい。プロセッサ609は、クロスバーを用いて検索エンジン604に接続されていてよい。   For example, the processor 609 may be connected to the memory 603 using a crossbar. The processor 609 may be connected to the search engine 604 using a crossbar.

例えば、パケットは、IPパケット、イーサネットパケット、又はMPLSパケットであってよい。   For example, the packet may be an IP packet, an Ethernet packet, or an MPLS packet.

例えば、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子は、インバウンドポートに一致するポートテーブルのエントリに格納される。1つ以上の第1オフセットが存在してよい。1つ以上の第1長さが存在してよい。複数のオフセットは、複数の長さと一対一の関係にある。   For example, the first offset, the first length, and the identifier of the first table are stored in the port table entry that matches the inbound port. There may be one or more first offsets. There may be one or more first lengths. The plurality of offsets have a one-to-one relationship with the plurality of lengths.

図7は、ポートテーブルのエントリの形式の概略図である。図7中のインバウンドポート701、第1オフセット702、第1長さ703、及び第1テーブルの識別子704は、それぞれ、上記のインバウンドポート、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子に対応する。   FIG. 7 is a schematic diagram of the format of a port table entry. The inbound port 701, the first offset 702, the first length 703, and the first table identifier 704 in FIG. 7 are the inbound port, the first offset, the first length, and the first table identifier, respectively. Corresponding to

例えば、第1テーブルは、MACプロトコルテーブル、ARPテーブル、FIB、又はMPLSラベルテーブルであってよい。   For example, the first table may be a MAC protocol table, ARP table, FIB, or MPLS label table.

例えば、第1キーは、パケット中のデータセグメントであってよい。また、第1キーは、メタデータ中のデータセグメントであってもよい。メタデータは、レジスタに格納される。   For example, the first key may be a data segment in the packet. The first key may be a data segment in the metadata. The metadata is stored in a register.

例えば、1つ以上の第1キーが存在してよい。複数のキーは、複数のオフセットと一対一の関係にある。複数のキーは、複数の長さと一対一の関係にある。   For example, there may be one or more first keys. The plurality of keys have a one-to-one relationship with the plurality of offsets. The plurality of keys have a one-to-one relationship with the plurality of lengths.

例えば、第1キーは、パケットだけから得られてよく、又はメタデータだけから得られてもよい。また、第1キーは、パケット及びメタデータから得られてもよい。   For example, the first key may be obtained from the packet alone or from the metadata alone. The first key may be obtained from the packet and the metadata.

例えば、第1命令は、ONFによって公開されたOpenFlowスイッチ仕様書1.3.0において規定された命令であってよい。   For example, the first instruction may be an instruction defined in the OpenFlow switch specification 1.3.0 published by ONF.

上記の技術的解決策において、転送要素は、インバウンドポートに従って第1オフセット及び第1長さを決定する。転送要素は、第1オフセット及び第1長さに従って第1キーを決定する。転送要素は、第1キーに従って第1命令を決定し、パケットを処理する。したがって、転送要素は、パケットを処理する前に当該パケットのデータ形式を解釈する必要がなく、それにより、転送要素は、さまざまなデータ形式のパケットを柔軟にサポートできる。転送要素は、新たなデータ形式をサポートする必要があるとき、ハードウェア又はソフトウェアを更新する必要なしに、当該データ形式のパケットを処理できる。   In the above technical solution, the forwarding element determines the first offset and the first length according to the inbound port. The transfer element determines the first key according to the first offset and the first length. The forwarding element determines the first instruction according to the first key and processes the packet. Thus, the forwarding element does not need to interpret the data format of the packet before processing the packet, thereby allowing the forwarding element to flexibly support packets of various data formats. When a forwarding element needs to support a new data format, it can process packets of that data format without having to update the hardware or software.

選択的に、図6に示される転送要素において、検索エンジン604は、パケット中の第1データセグメントを取得するようにさらに構成される。ここで、第1データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第1データセグメントの長さは、第1長さである。   Optionally, in the forwarding element shown in FIG. 6, the search engine 604 is further configured to obtain the first data segment in the packet. Here, the start position of the first data segment is determined according to the first offset, and the length of the first data segment is the first length.

命令実行回路605は、第1データセグメントを第1キーとして決定するようにさらに構成される。   The instruction execution circuit 605 is further configured to determine the first data segment as the first key.

プロセッサは、データメモリ608をさらに含む。ここで、データメモリ608は、命令実行回路605に接続されており、かつパケットは、データメモリ608に格納される。   The processor further includes a data memory 608. Here, the data memory 608 is connected to the instruction execution circuit 605, and the packet is stored in the data memory 608.

例えば、第1データセグメントの開始位置が第1オフセットに従って決定されることは、特に、第1データセグメントの開始位置が第1ベースオフセットと第1オフセットとの合計を用いて識別されることであってもよい。ここで、第1ベースオフセットは0である。   For example, the start position of the first data segment is determined according to the first offset, in particular, that the start position of the first data segment is identified using the sum of the first base offset and the first offset. May be. Here, the first base offset is zero.

上記の技術的解決策において、第1キーは、パケットから得られる。   In the above technical solution, the first key is obtained from the packet.

選択的に、図6に示される転送要素において、検索エンジン604は、メタデータ中の第2データセグメントを取得するようにさらに構成される。ここで、第2データセグメントの開始位置は、第1オフセットに従って決定され、かつ第2データセグメントの長さは、第1長さである。   Optionally, in the forwarding element shown in FIG. 6, the search engine 604 is further configured to obtain a second data segment in the metadata. Here, the start position of the second data segment is determined according to the first offset, and the length of the second data segment is the first length.

命令実行回路605は、第2データセグメントを第1キーとして決定するようにさらに構成される。   The instruction execution circuit 605 is further configured to determine the second data segment as the first key.

例えば、第2データセグメントの開始位置が第1オフセットに従って決定されることは、特に、第2データセグメントの開始位置が第2ベースオフセットと第1オフセットとの合計を用いて識別されることであってもよい。ここで、第2ベースオフセットは0である。   For example, the start position of the second data segment is determined according to the first offset, in particular, that the start position of the second data segment is identified using the sum of the second base offset and the first offset. May be. Here, the second base offset is zero.

上記の技術的解決策において、第1キーは、メタデータから得られる。   In the above technical solution, the first key is obtained from the metadata.

選択的に、図6に示される転送要素において、プロセッサ609は、レジスタ606をさらに含む。ここで、レジスタ606は、命令実行回路605に接続されており、かつメタデータは、レジスタ606に格納される。   Optionally, in the transfer element shown in FIG. 6, the processor 609 further includes a register 606. Here, the register 606 is connected to the instruction execution circuit 605, and the metadata is stored in the register 606.

選択的に、図6に示される転送要素において、メタデータは、メモリ603に格納される。   Optionally, the metadata is stored in memory 603 in the forwarding element shown in FIG.

選択的に、図6に示される転送要素において、第1命令は、動作を実行するように命令実行回路に命令するために使用される。ここで、この動作は、パケットを修正する動作と、パケットのチェックサムを計算する動作と、メタデータを書き込む動作と、メタデータを読み取る動作と、カウンタ更新動作と、パケットにCAR処理を実行する動作と、パケットを破棄する動作と、パケットを送信する動作と、パケットのベースオフセットを修正する動作とのうちの少なくとも1つを含む。   Optionally, in the transfer element shown in FIG. 6, the first instruction is used to instruct the instruction execution circuit to perform the operation. Here, this operation is an operation for modifying a packet, an operation for calculating a checksum of the packet, an operation for writing metadata, an operation for reading metadata, a counter update operation, and a CAR process on the packet. At least one of an operation, an operation of discarding the packet, an operation of transmitting the packet, and an operation of correcting the base offset of the packet.

例えば、パケットを修正する動作は、パケット中のデータセグメントを削除する動作、パケット中のデータセグメントを置き換える動作、又はパケット中にデータセグメントを挿入する動作であってよい。   For example, the operation of modifying a packet may be an operation of deleting a data segment in the packet, an operation of replacing a data segment in the packet, or an operation of inserting a data segment in the packet.

例えば、チェックサムは、IPチェックサム、TCPチェックサム、又はUDPチェックサムであってよい。   For example, the checksum may be an IP checksum, a TCP checksum, or a UDP checksum.

例えば、パケットは、インタフェース回路602によって送信されてよい。   For example, the packet may be transmitted by the interface circuit 602.

選択的に、図6に示される転送要素において、命令実行回路605は、第1テーブルに従って、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子を決定するようにさらに構成される。ここで、パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子は、第1キーに対応する。   Optionally, in the forwarding element shown in FIG. 6, the instruction execution circuit 605 further determines the base offset, the second offset, the second length, and the identifier of the second table of the packet according to the first table. Composed. Here, the base offset, the second offset, the second length, and the identifier of the second table of the packet correspond to the first key.

命令実行回路605は、パケットのベースオフセット、第2オフセット、及び第2長さに従って第2キーを決定するようにさらに構成される。   The instruction execution circuit 605 is further configured to determine the second key according to the base offset, the second offset, and the second length of the packet.

命令実行回路605は、検索エンジン604が、第2キーに従って第2テーブルを検索して、第2命令を決定するよう、検索エンジン604をトリガするようにさらに構成される。   The instruction execution circuit 605 is further configured to trigger the search engine 604 such that the search engine 604 searches the second table according to the second key to determine the second instruction.

命令実行回路605は、第2命令に従ってパケットを処理するようにさらに構成される。   The instruction execution circuit 605 is further configured to process the packet according to the second instruction.

例えば、ベースオフセットは、第1ベースオフセットと第1オフセットとの合計に等しい。   For example, the base offset is equal to the sum of the first base offset and the first offset.

例えば、1つ以上の第2キーが存在してよい。複数の第2キーが存在する場合、複数のベースオフセットが存在し、複数の第2オフセットが存在し、かつ複数の第2長さが存在する。複数のベースオフセットは、複数のキーと一対一の関係にある。複数の第2オフセットは、複数のキーと一対一の関係にある。複数の第2長さは、複数のキーと一対一の関係にある。   For example, one or more second keys may be present. When there are a plurality of second keys, there are a plurality of base offsets, a plurality of second offsets, and a plurality of second lengths. The plurality of base offsets have a one-to-one relationship with the plurality of keys. The plurality of second offsets have a one-to-one relationship with the plurality of keys. The plurality of second lengths have a one-to-one relationship with the plurality of keys.

例えば、第2キーは、パケットだけから得られてよく、又はメタデータだけから得られてもよい。また、第2キーは、パケット及びメタデータから得られてもよい。   For example, the second key may be obtained from the packet alone or from the metadata alone. The second key may be obtained from the packet and metadata.

例えば、第2命令は、ONFによって公開されたOpenFlowスイッチ仕様書1.3.0において規定された命令であってよい。   For example, the second command may be a command specified in the OpenFlow switch specification 1.3.0 published by ONF.

例えば、第2テーブルのエントリは、第2キーと、第2命令とを含む。図8は、第2テーブルのエントリの形式の概略図である。図8中の第2キー801及び第2命令802は、それぞれ、上記の第2キー及び第2命令に対応する。   For example, the entry in the second table includes a second key and a second instruction. FIG. 8 is a schematic diagram of the entry format of the second table. A second key 801 and a second command 802 in FIG. 8 correspond to the second key and the second command, respectively.

当技術分野において通常の知識を有する者は、この明細書において開示される実施形態として記載された実施例の組合せにより、ユニット及びアルゴリズムステップが、電子的ハードウェアによって、又はコンピュータソフトウェアと電子的ハードウェアとの組合せによって実装され得ることを理解できよう。   Those having ordinary skill in the art will be able to combine units and algorithm steps by electronic hardware or by computer software and electronic hardware by combining the examples described as embodiments disclosed in this specification. It will be understood that it can be implemented in combination with hardware.

機能がハードウェア又はソフトウェアのいずれによって実行されるかは、技術的解決策の特定の用途又は設計制約条件によって決まる。当業者は、特定の用途毎に異なる方法を使用して、記載された機能を実施してよく、そのような実施の形態は、本発明の範囲を逸脱するものとみなされてはならない。   Whether the function is performed by hardware or software depends on the specific application or design constraints of the technical solution. Those skilled in the art may implement the described functions using different methods for specific applications, and such embodiments should not be considered as departing from the scope of the present invention.

簡便かつ簡潔な説明を目的として、上記のシステム、装置、及びユニットの詳細な動作プロセスについて、上記の方法の実施形態における対応するプロセスへの参照がなされてよく、その詳細はここでは繰返して説明されない、ということが当業者には明確に理解されよう。   For purposes of simplicity and conciseness, reference may be made to the corresponding processes in the method embodiments described above for detailed operational processes of the systems, apparatus, and units described above, the details of which are repeated herein. Those skilled in the art will clearly understand that this is not done.

本出願によって提供されるいくつかの実施形態において、記載されたシステム、装置、及び方法は、別の方法で実施され得ることを理解されたい。例えば、記載された装置の実施形態は、例示に過ぎない。例えば、ユニットの分割は、論理的機能の分割に過ぎず、実際の実装の際には、他の分割が行われてよい。例えば、複数のユニット又はコンポーネントは、組み合わせられるか、又は別のシステムに一体化されてよく、また、いくつかの特徴は、無視されるか、又は実行されなくてよい。さらに、示された、又は説明された相互接続又は直接的接続又は通信接続は、いくつかのインタフェースを介して実装されてよい。装置又はユニット間の非直接的接続又は通信接続は、電子的、機械的、又はその他の形態で実装されてよい。   It should be understood that in some embodiments provided by this application, the described systems, devices, and methods may be implemented in other ways. For example, the described apparatus embodiment is merely exemplary. For example, the division of units is merely a division of logical functions, and other divisions may be performed in actual implementation. For example, multiple units or components may be combined or integrated into another system, and some features may be ignored or not performed. Further, the shown or described interconnection or direct connection or communication connection may be implemented via several interfaces. Non-direct or communication connections between devices or units may be implemented electronically, mechanically, or otherwise.

分離した部分として記載されたユニットは、それが物理的な分離であってもなくてもよく、かつユニットとして記載された部分は、物理的なユニットであってもなくてもよく、1つの場所に位置していてよく、又は複数のネットワークユニットに分散されていてもよい。ユニットの一部又はすべては、実施形態の解決策の目的を達成するための実際の必要性に従って選択されてよい。   A unit described as a separate part may or may not be a physical separation, and a part described as a unit may or may not be a physical unit in one place Or may be distributed across multiple network units. Some or all of the units may be selected according to actual needs to achieve the objectives of the solutions of the embodiments.

さらに、本発明の実施形態における機能ユニットは、1つの処理ユニットに一体化されてよく、又は複数のユニットの各々が物理的に単独で存在してもよく、又は2つ以上のユニットが1つのユニットに一体化されてもよい。   Furthermore, the functional units in the embodiments of the present invention may be integrated into one processing unit, or each of a plurality of units may physically exist alone, or two or more units may be integrated into one. It may be integrated in the unit.

機能は、独立した製品としてソフトウェア機能ユニットの形態で実装され、販売され、使用される場合、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に格納されてよい。そのような理解に基づき、本発明の技術的解決策は本質的に、又は従来技術に寄与する部分は、又は技術的解決策の部分は、ソフトウェア製品の形態で実装され得る。コンピュータソフトウェア製品は、記憶媒体に格納され、本発明の実施形態として説明された方法のステップのすべて又は一部を実行するように(パーソナルコンピュータ、サーバ、又はネットワークデバイスであってよい)コンピュータデバイスに命令するためのいくつかの命令を含む。上記の記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、リムーバブルハードディスク、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、磁気ディスク、又は光学ディスクなど、プログラムコードを格納可能な任意の媒体を含む。   The functionality may be stored on a computer readable storage medium when implemented, sold and used as a software functional unit as an independent product. Based on such an understanding, the technical solution of the present invention can be implemented in the form of a software product, essentially or part of the prior art, or part of the technical solution. The computer software product is stored on a storage medium and stored on a computer device (which may be a personal computer, server, or network device) to perform all or part of the method steps described as embodiments of the present invention. Includes several instructions for ordering. The storage medium includes any medium capable of storing program codes, such as a USB flash drive, a removable hard disk, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a magnetic disk, or an optical disk.

以上の記載は、本発明の特定の実施の方法に過ぎず、本発明の保護範囲を限定することを意図したものではない。本発明によって開示される技術的範囲内で当業者が容易に想到する任意の変形例又は置換例は、本発明の保護範囲内にある。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従う。   The above descriptions are merely specific implementation methods of the present invention, and are not intended to limit the protection scope of the present invention. Any variation or replacement readily figured out by a person skilled in the art within the technical scope disclosed by the present invention shall fall within the protection scope of the present invention. Therefore, the protection scope of the present invention shall be subject to the protection scope of the claims.

502 受信回路
504 検索ユニット
506 決定ユニット
508 処理ユニット
601,602 インタフェース回路
603 メモリ
604 検索エンジン
605 命令実行回路
606 レジスタ
607 命令メモリ
608 データメモリ
609 プロセッサ
701 インバウンドポート
702 第1オフセット
703 第1長さ
704 第1テーブルの識別子
801 第2キー
802 第2命令
502 receiving circuit 504 search unit 506 determination unit 508 processing unit 601 602 interface circuit 603 memory 604 search engine 605 instruction execution circuit 606 register 607 instruction memory 608 data memory 609 processor 701 inbound port 702 first offset 703 first length 704 first 1 table identifier 801 2nd key 802 2nd command

Claims (12)

パケット処理方法であって、
転送要素により、インバウンドポートを介してパケットが受信されるステップと、
前記転送要素により、前記インバウンドポートに従ってポートテーブルが検索されて、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子が決定されるステップと、
前記転送要素により、前記第1オフセット及び前記第1長さに従って第1キーが決定され、前記第1キーに従って前記第1テーブルが検索されて、第1命令が決定されるステップと、
前記転送要素により、前記第1命令に従って前記パケットが処理されるステップと
を有し、
前記第1オフセット、前記第1長さ、及び前記第1テーブルの前記識別子は、前記インバウンドポートに対応する、方法。
A packet processing method,
Receiving a packet via an inbound port by a forwarding element;
The forwarding element searches a port table according to the inbound port to determine a first offset, a first length, and an identifier of the first table;
The transfer element determines a first key according to the first offset and the first length, searches the first table according to the first key, and determines a first instruction;
The packet is processed by the forwarding element according to the first instruction;
The method, wherein the first offset, the first length, and the identifier of the first table correspond to the inbound port.
前記転送要素により、前記第1オフセット及び前記第1長さに従って第1キーが決定され、前記第1キーに従って前記第1テーブルが検索されて、第1命令が決定される前記ステップが、
前記転送要素により、前記パケット中の第1データセグメントが取得されるステップと、
前記転送要素により、前記第1データセグメントが前記第1キーとして決定されるステップと
を含み、
前記第1データセグメントの開始位置は、前記第1オフセットに従って決定され、
前記第1データセグメントの長さは、前記第1長さである、請求項1に記載の方法。
The step of determining, by the transfer element, a first key according to the first offset and the first length, searching the first table according to the first key, and determining a first instruction.
Obtaining a first data segment in the packet by the forwarding element;
The transfer element determines the first data segment as the first key;
A starting position of the first data segment is determined according to the first offset;
The method of claim 1, wherein a length of the first data segment is the first length.
前記転送要素により、前記第1オフセット及び前記第1長さに従って第1キーが決定され、前記第1キーに従って前記第1テーブルが検索されて、第1命令が決定される前記ステップが、
前記転送要素により、メタデータ中の第2データセグメントが取得されるステップと、
前記転送要素により、前記第2データセグメントが前記第1キーとして決定されるステップと
を含み、
前記第2データセグメントの開始位置は、前記第1オフセットに従って決定され、
前記第2データセグメントの長さは、前記第1長さである、請求項1に記載の方法。
The step of determining, by the transfer element, a first key according to the first offset and the first length, searching the first table according to the first key, and determining a first instruction.
Obtaining a second data segment in the metadata by the forwarding element;
The transfer element determines the second data segment as the first key;
A starting position of the second data segment is determined according to the first offset;
The method of claim 1, wherein a length of the second data segment is the first length.
前記メタデータが、前記転送要素のレジスタに格納されるか、又は
前記メタデータが、前記転送要素のメモリに格納される、請求項3に記載の方法。
The method of claim 3, wherein the metadata is stored in a register of the transfer element, or the metadata is stored in a memory of the transfer element.
前記第1命令は、動作を実行するように前記転送要素に命令するために使用され、
前記動作は、
前記パケットを修正する動作と、
前記パケットのチェックサムを計算する動作と、
前記メタデータを書き込む動作と、
前記メタデータを読み取る動作と、
カウンタを更新する動作と、
前記パケットにCommitted Access Rate CAR処理を実行する動作と、
前記パケットを破棄する動作と、
前記パケットを送信する動作と、
前記パケットのベースオフセットを修正する動作とのうちの少なくとも1つを含む、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の方法。
The first instruction is used to instruct the forwarding element to perform an operation;
The operation is
Modifying the packet;
Calculating a checksum of the packet;
An operation of writing the metadata;
Reading the metadata;
Update the counter,
An operation to execute a Committed Access Rate CAR process on the packet;
An operation of discarding the packet;
An operation of transmitting the packet;
The method according to any one of claims 1 to 4, comprising at least one of operations for modifying a base offset of the packet.
前記転送要素により、前記第1命令に従って前記パケットが処理される前記ステップが、
前記転送要素により、前記第1テーブルに従って、前記パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子が決定されるステップと、
前記転送要素により、前記パケットの前記ベースオフセット、前記第2オフセット、及び前記第2長さに従って第2キーが決定され、前記第2キーに従って前記第2テーブルが検索されて、第2命令が決定されるステップと、
前記転送要素により、前記第2命令に従って前記パケットが処理されるステップと
を含み、
前記パケットの前記ベースオフセット、前記第2オフセット、前記第2長さ、及び前記第2テーブルの前記識別子は、前記第1キーに対応する、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の方法。
The step of processing the packet according to the first instruction by the forwarding element;
Determining, by the forwarding element, a base offset, a second offset, a second length, and an identifier of a second table of the packet according to the first table;
The transfer element determines a second key according to the base offset, the second offset, and the second length of the packet, searches the second table according to the second key, and determines a second instruction. And steps
The packet is processed by the forwarding element according to the second instruction;
The method according to any one of claims 1 to 4, wherein the base offset, the second offset, the second length, and the identifier of the second table of the packet correspond to the first key. .
インバウンドポートを介してパケットを受信するように構成された受信回路と、
前記インバウンドポートに従ってポートテーブルを検索して、第1オフセット、第1長さ、及び第1テーブルの識別子を決定するように構成された検索ユニットと、
前記第1オフセット及び前記第1長さに従って第1キーを決定し、前記第1キーに従って前記第1テーブルを検索して、第1命令を決定するように構成された決定ユニットと、
前記第1命令に従って前記パケットを処理するように構成された処理ユニットと
を具備し、
前記第1オフセット、前記第1長さ、及び前記第1テーブルの前記識別子は、前記インバウンドポートに対応する、転送要素。
A receiving circuit configured to receive packets via the inbound port;
A search unit configured to search a port table according to the inbound port to determine a first offset, a first length, and an identifier of the first table;
A determination unit configured to determine a first key according to the first offset and the first length, search the first table according to the first key, and determine a first instruction;
A processing unit configured to process the packet according to the first instruction,
The first offset, the first length, and the identifier of the first table are forwarding elements corresponding to the inbound port.
前記検索ユニットが、
前記パケット中の第1データセグメントを取得し、
前記第1データセグメントを前記第1キーとして決定するようにさらに構成され、
前記第1データセグメントの開始位置は、前記第1オフセットに従って決定され、
前記第1データセグメントの長さは、前記第1長さである、請求項7に記載の転送要素。
The search unit is
Obtaining a first data segment in the packet;
Further configured to determine the first data segment as the first key;
A starting position of the first data segment is determined according to the first offset;
The forwarding element according to claim 7, wherein the length of the first data segment is the first length.
前記検索ユニットが、
メタデータ中の第2データセグメントを取得し、
前記第2データセグメントを前記第1キーとして決定するようにさらに構成され、
前記第2データセグメントの開始位置は、前記第1オフセットに従って決定され、
前記第2データセグメントの長さは、前記第1長さである、請求項7に記載の転送要素。
The search unit is
Get the second data segment in the metadata,
Further configured to determine the second data segment as the first key;
A starting position of the second data segment is determined according to the first offset;
The forwarding element according to claim 7, wherein the length of the second data segment is the first length.
レジスタ又はメモリをさらに具備し、
前記メタデータが、前記レジスタ又は前記メモリに格納される、請求項9に記載の転送要素。
A register or memory;
The transfer element of claim 9, wherein the metadata is stored in the register or the memory.
前記第1命令は、動作を実行するように転送要素に命令するために使用され、
前記動作は、
前記パケットを修正する動作と、
前記パケットのチェックサムを計算する動作と、
前記メタデータを書き込む動作と、
前記メタデータを読み取る動作と、
カウンタ更新動作と、 前記パケットにCAR処理を実行する動作と、
前記パケットを破棄する動作と、
前記パケットを送信する動作と、
前記パケットのベースオフセットを修正する動作と
のうちの少なくとも1つを含む、請求項7ないし10のいずれか一項に記載の転送要素。
The first instruction is used to instruct the transfer element to perform an operation;
The operation is
Modifying the packet;
Calculating a checksum of the packet;
An operation of writing the metadata;
Reading the metadata;
A counter update operation, an operation of performing CAR processing on the packet,
An operation of discarding the packet;
An operation of transmitting the packet;
11. A forwarding element according to any one of claims 7 to 10, comprising at least one of operations for modifying a base offset of the packet.
前記処理ユニットが、
前記第1テーブルに従って、前記パケットのベースオフセット、第2オフセット、第2長さ、及び第2テーブルの識別子を決定し、
前記パケットの前記ベースオフセット、前記第2オフセット、及び前記第2長さに従って第2キーを決定し、前記第2キーに従って前記第2テーブルを検索して、第2命令を決定し、
前記第2命令に従って前記パケットを処理するようにさらに構成され、
前記パケットの前記ベースオフセット、前記第2オフセット、前記第2長さ、及び前記第2テーブルの前記識別子は、前記第1キーに対応する、請求項7ないし10のいずれか一項に記載の転送要素。
The processing unit is
Determining a base offset, a second offset, a second length, and a second table identifier of the packet according to the first table;
Determining a second key according to the base offset, the second offset, and the second length of the packet, searching the second table according to the second key, and determining a second instruction;
Further configured to process the packet in accordance with the second instruction;
The transfer according to any one of claims 7 to 10, wherein the base offset, the second offset, the second length, and the identifier of the second table of the packet correspond to the first key. element.
JP2016219476A 2016-11-10 2016-11-10 Packet processing method and forwarding element Pending JP2017034723A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219476A JP2017034723A (en) 2016-11-10 2016-11-10 Packet processing method and forwarding element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219476A JP2017034723A (en) 2016-11-10 2016-11-10 Packet processing method and forwarding element

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555516A Division JP6070863B2 (en) 2013-01-29 2013-01-29 Packet processing method and forwarding element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017034723A true JP2017034723A (en) 2017-02-09

Family

ID=57989053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016219476A Pending JP2017034723A (en) 2016-11-10 2016-11-10 Packet processing method and forwarding element

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017034723A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114979064A (en) * 2022-08-01 2022-08-30 北京天融信网络安全技术有限公司 OPCDA message processing method, device, electronic equipment and storage medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000196672A (en) * 1998-12-28 2000-07-14 Toshiba Corp Inter-network repeater
US20030195973A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-16 Raymond Savarda Methods, systems, and computer program products for processing a packet with layered headers using a data structure that positionally relates the layered headers
JP2004147164A (en) * 2002-10-25 2004-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Packet transmission device
JP2008524916A (en) * 2004-12-21 2008-07-10 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Apparatus and method for packet flow in communication system
JP6070863B2 (en) * 2013-01-29 2017-02-01 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Packet processing method and forwarding element

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000196672A (en) * 1998-12-28 2000-07-14 Toshiba Corp Inter-network repeater
US20030195973A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-16 Raymond Savarda Methods, systems, and computer program products for processing a packet with layered headers using a data structure that positionally relates the layered headers
JP2005522948A (en) * 2002-04-11 2005-07-28 エイチアイ/エフエヌ,インコーポレイテッド Method, system and computer product for processing packet with layered header
JP2004147164A (en) * 2002-10-25 2004-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Packet transmission device
JP2008524916A (en) * 2004-12-21 2008-07-10 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Apparatus and method for packet flow in communication system
JP6070863B2 (en) * 2013-01-29 2017-02-01 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Packet processing method and forwarding element

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114979064A (en) * 2022-08-01 2022-08-30 北京天融信网络安全技术有限公司 OPCDA message processing method, device, electronic equipment and storage medium
CN114979064B (en) * 2022-08-01 2022-10-21 北京天融信网络安全技术有限公司 OPCDA message processing method, device, electronic equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5610247B2 (en) Network system and policy route setting method
US10853127B2 (en) Method and apparatus for determining virtual machine migration
US9609086B2 (en) Virtual machine mobility using OpenFlow
US10574570B2 (en) Communication processing method and apparatus
US10237130B2 (en) Method for processing VxLAN data units
WO2014179390A1 (en) Low-cost flow matching in software defined networks without tcams
JP6308601B2 (en) Packet processing method and device
US9906449B2 (en) System and method for reduced forwarding information storage
JP6070863B2 (en) Packet processing method and forwarding element
WO2015131720A1 (en) Packet processing method and device
EP3384642B1 (en) Forwarding table compression
CN105282133A (en) A method of forming a Hash input from packet contents and an apparatus thereof
JP6678401B2 (en) Method and apparatus for dividing a packet into individual layers for change and joining the layers after change by information processing
CN106878308B (en) ICMP message matching system and method
JP5961745B2 (en) Communication device or packet transfer method
JP2017034723A (en) Packet processing method and forwarding element
US20160337232A1 (en) Flow-indexing for datapath packet processing
US9853891B2 (en) System and method for facilitating communication
US20140208016A1 (en) System and Method for Filtering Addresses
WO2015184979A1 (en) Methods and devices for processing packet, sending information, and receiving information
WO2016183732A1 (en) Data packet forwarding method and network device
EP4064625A1 (en) Message forwarding method and apparatus, and distributed device
EP3266175A1 (en) Determining actions to be immediately performed on a network packet with an application specific integrated circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180814