JP2017004671A - 基板一体型ガスケットの製造方法 - Google Patents

基板一体型ガスケットの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017004671A
JP2017004671A JP2015115481A JP2015115481A JP2017004671A JP 2017004671 A JP2017004671 A JP 2017004671A JP 2015115481 A JP2015115481 A JP 2015115481A JP 2015115481 A JP2015115481 A JP 2015115481A JP 2017004671 A JP2017004671 A JP 2017004671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
substrate
gasket
paste
screen printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015115481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6715573B2 (ja
Inventor
元 由井
Hajime Yui
元 由井
哲也 浦川
Tetsuya Urakawa
哲也 浦川
健一 大場
Kenichi Oba
健一 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2015115481A priority Critical patent/JP6715573B2/ja
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to CA2988375A priority patent/CA2988375C/en
Priority to EP16807366.6A priority patent/EP3306723B1/en
Priority to US15/579,828 priority patent/US10625445B2/en
Priority to KR1020177035211A priority patent/KR102557853B1/ko
Priority to PCT/JP2016/066334 priority patent/WO2016199659A1/ja
Priority to CN201680027490.1A priority patent/CN107534163B/zh
Publication of JP2017004671A publication Critical patent/JP2017004671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6715573B2 publication Critical patent/JP6715573B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/14Sealings between relatively-stationary surfaces by means of granular or plastic material, or fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • F16J15/121Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0286Processes for forming seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0827Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints
    • B29L2031/265Packings, Gaskets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3468Batteries, accumulators or fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Screen Printers (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

【課題】スクリーン印刷を用いた基板一体型ガスケットの製造において、高精度な断面形状のガスケットを成形可能とする。【解決手段】基板1の表面にスクリーン印刷によってガスケット成形用ペーストの塗布層31を形成する工程と、塗布層31の上に所定の高さで塗布層矯正部材8を押し当てて塗布層31を硬化させる工程と、からなる。基板1の表面に形成された塗布層31の断面形状は、塗布層矯正部材8によって矯正され、その状態で塗布層31が硬化してガスケットとなるので、高精度な断面形状のガスケットが成形される。【選択図】図4

Description

本発明は、基板の表面にスクリーン印刷によりガスケット成形材料を塗布して基板一体型ガスケットを製造するための方法に関する。
燃料電池セルを多数積層した構造を備える燃料電池において、積層された各燃料電池セルには、燃料ガスや酸化ガス等をシールするためのシール手段が設けられており、このようなシール手段として、図8に示すように、燃料電池セルの構成部品であるセパレータなどの基板1の表面に、上面が平坦なゴム弾性体(ゴム材料又はゴム状弾性を有する合成樹脂材料)からなるガスケット2を一体に成形した基板一体型ガスケット10が知られている。また、このようなフラットガスケットを、スクリーン印刷を用いて成形し、山形の***形状のシール突条あるいはビードと組み合わせて用いることが知られている(下記の特許文献1,2参照)。
そして、この種の基板一体型ガスケット10をスクリーン印刷によって成形するには、図9に示すように、まずステンレスメッシュ等からなるスクリーン101の下面側にガスケットの平面形状と対応する所定の印刷パターンのペースト塗布用開口102aを形成したマスク102が一体に設けられた構造のスクリーン版100の下面に、基板1を位置決め当接し、スクリーン版100の上に供給したガスケット成形用の未架橋ゴム材料からなるペースト300を、スキージ200の走行によってマスク102のペースト塗布用開口102aへ押し出して基板1の表面に付着させてから、基板1をスクリーン版100から離間させることによって、図10に示すように、基板1の表面に所定の印刷パターンでペースト塗布層300aを形成する。そして、この塗布層300aを熱などにより架橋硬化させることによって、図8に示すように、ガスケット2を成形と同時に基板1と一体化させるのである。
特許第5310976号公報 特開2004−63295号公報
しかしながら、上述のスクリーン印刷においては、基板1をスクリーン版100から離間させる過程で塗布層300aが崩れやすく、このため塗布層300aの断面形状は、実際には図11における(A)あるいは(B)に示すような曲面となってしまうことが多い。しかもこの場合、塗布層300aの高さhのばらつきも大きくなるので、このような断面形状のまま成形されたガスケットは、シール性が不安定となる懸念があった。
本発明は、以上のような点に鑑みてなされたものであって、その技術的課題は、スクリーン印刷を用いた基板一体型ガスケットの製造において、高精度な断面形状のガスケットを成形可能とすることにある。
本発明は、上述した技術的課題を解決するため、以下の手段を採用した。
すなわち本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法は、基板の表面にスクリーン印刷によってガスケット成形用ペーストの塗布層を形成する工程と、前記塗布層の上に塗布層矯正部材を所定の高さで押し当てて前記塗布層を硬化させる工程と、からなることを特徴とするものである(請求項1)。
上記方法によれば、基板の表面にスクリーン印刷によって塗布されたガスケット成形用ペーストの塗布層の断面形状は、印刷後に前記塗布層の上に押し当てた塗布層矯正部材によって矯正され、その状態で前記塗布層が硬化してガスケットとなるので、高精度な断面形状のガスケットが成形される。
また、本発明は上記技術的課題を解決するためさらに以下の手段を採用してもよい。
すなわち上記構成の基板一体型ガスケットの製造方法(請求項1)において、ガスケット成形用ペーストが紫外線硬化型液状ゴムからなり、塗布層矯正部材が透明板からなり、塗布層の硬化が前記塗布層矯正部材を介して前記塗布層に紫外線を照射することによりなされることを特徴とするものである(請求項2)。
この方法によれば、塗布層の断面形状を矯正する塗布層矯正部材が透明板からなることによって、この塗布層矯正部材の上から紫外線硬化型液状ゴムからなる塗布層に紫外線を照射して架橋硬化させることができるので、ガスケットの成形時間を大幅に短縮することができる。
また、上記構成の基板一体型ガスケットの製造方法(請求項1又は2)において、塗布層矯正部材が平板状であることを特徴とするものである(請求項3)。
この方法によれば、塗布層矯正部材によって、塗布層の上面が平坦に整形されるので、上面が平坦なガスケットを基板の表面に一体に成形した基板一体型ガスケットを容易に製造することができる。
本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法によれば、スクリーン印刷を用いた基板一体型ガスケットの製造において、高精度な断面形状のガスケットを容易に成形することができ、したがってシール性に優れた基板一体型ガスケットを製造することができる。
本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法の好ましい実施の形態において、基板の表面にスクリーン印刷によって塗布層を形成する過程を示す説明図である。 本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法の好ましい実施の形態において、基板の表面にスクリーン印刷による塗布層が形成された状態を示す説明図である。 本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法の好ましい実施の形態において、塗布層に塗布層矯正部材を押し当てる過程を示す説明図である。 本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法の好ましい実施の形態において、塗布層に塗布層矯正部材を押し当てて塗布層を硬化させる工程を示す説明図である。 本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法の好ましい実施の形態において、塗布層に塗布層矯正部材を押し当てて塗布層を硬化させる工程を示す説明図である。 本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法の好ましい実施の形態において、成形された基板一体型ガスケットを示す説明図である。 本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法の好ましい第二の実施の形態において、塗布層に透明板からなる塗布層矯正部材を押し当てて塗布層を紫外線の照射により硬化させる工程を示す説明図である。 基板一体型ガスケットの一例を示すもので、(A)は平面図、(B)は(A)におけるB−B’断面図である。 従来技術において、基板の表面にスクリーン印刷によって塗布層を形成する過程を示す説明図である。 基板の表面にスクリーン印刷によって平坦な塗布層が形成された状態を示す説明図である。 基板の表面にスクリーン印刷によって形成された塗布層の断面形状の例を示す説明図である。
以下、本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法を、図8に示す基板一体型ガスケット10の製造に適用した好ましい実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
この実施の形態では、まず図1に示すように、基板1の表面にスクリーン印刷装置20によってガスケット成形用ペースト30を塗布する。詳しくは、スクリーン印刷装置20は、上面に基板1を位置決め固定可能であって不図示のアクチュエータにより昇降する可動テーブル3と、その上側に配置され、ステンレスメッシュ等からなるスクリーン41の下面側にガスケットの平面形状と対応する所定の印刷パターンのペースト塗布用開口42aを形成したマスク42が一体に設けられた構造のスクリーン版4と、このスクリーン版4の上面を摺動するように走行移動するスキージ5を備える。マスク42の厚さは、このスクリーン印刷装置によって図2に示すように基板1の表面に塗布されるペースト塗布層31の高さhが、成形すべきガスケット2の高さh(図6参照)より適宜高くなるように設定されている。
基板1は角を丸めた長方形状の額縁状をなす金属板からなるものであって(図8参照)、この基板1を可動テーブル3上に位置決め設置してから、可動テーブル3を上昇させることによって、基板1をスクリーン版4の下面に当接させ、スクリーン版4の上に供給したガスケット成形用の未架橋ゴム材料からなるペースト30を、スキージ5の走行によってマスク42のペースト塗布用開口42aへ押し出して基板1の表面に付着させる。
次に図2に示すように、可動テーブル3を下降させることによってスクリーン版4から基板1を離間させる。基板1の表面には所定の印刷パターンでペースト塗布層31が形成されている。そしてこの塗布層31は、スクリーン版4を取り外すときのスクリーン41及びペースト塗布用開口42aとの付着性による剪断作用などによって、断面形状が不安定なものとなっており、かつ高さhが、成形すべきガスケットの高さより高くなっている。
次に図3に示すように、スクリーン印刷によって塗布層31が形成された基板1を矯正装置40へ設置する。矯正装置40は、上面に基板1を位置決め固定可能なテーブル6と、このテーブル6の上面における基板1の設置スペースを取り囲むように設けられたスペーサ7と、不図示のアクチュエータによってスペーサ7上に載置可能であってステンレス板等からなる塗布層矯正板8を備える。スペーサ7の高さhは、成形すべきガスケットの高さと基板1の厚さの和に相当するように設定されており、したがって可動テーブル6の上面に位置決め固定された基板1上の塗布層31の高さは、スペーサ7の高さhよりもΔhだけ高いものとなっている。
そしてテーブル6の上面に基板1を位置決め固定した後、図4に示すように、スペーサ7上に塗布層矯正板8を降下させて載置固定することによって、塗布層31の上に塗布層矯正部材8を所定の高さ、すなわちスペーサ7によるテーブル6からの支持高さhで押し当てる。このため、塗布層31の高さは図3に示すΔhだけ押し下げられて高さhに矯正されると共に、上面が平坦になるように断面形状が整形される。
次に、上述のようにスペーサ7上に塗布層矯正板8を載置固定した状態のままで、矯正装置40を図5に示す恒温槽50へ送り、この恒温槽50内で所定の温度(例えば130〜150℃)で所定時間加熱することによって塗布層31を架橋硬化させる。
塗布層31の架橋硬化(ガスケット2の成形)に必要な時間が経過したら、矯正装置40を恒温槽50の外部へ送り、塗布層矯正板8を開けば、基板1及びその表面に一体に成形されたガスケット2からなる基板一体型ガスケットを取り出すことができる。図6に示すように、この基板一体型ガスケット10は、ガスケット2の上面が平坦で、高さhが一定であり、高精度な断面形状を有するものとなる。
なお、実施例として、100mm×150mmの基板に、未架橋の液状ゴムからなるペーストを、スクリーン印刷によって印刷幅(ペースト塗布用開口の幅)=3mm、高さが350μm程度のペースト塗布層を印刷し、このペースト塗布層を、平板状の塗布層矯正板の押し当てによって高さ300μmに矯正した状態で、恒温槽に入れて硬化させることにより、フラットガスケットを製作した。そして成形されたガスケットの断面形状を観察したところ、上面が高精度な平面状であることが確認された。また、比較例として塗布層矯正板の押し当てを行わずに硬化させたガスケットは、高さが270〜330μm程度のばらつきがみられたのに対し、実施例では高さが290〜310μm程度となり、寸法ばらつきが改善されることが確認された。
図7は、本発明に係る基板一体型ガスケットの製造方法の好ましい第二の実施の形態として、矯正装置40における塗布層矯正板8を透明板からなるものとし、スクリーン印刷によって基板1に形成された紫外線硬化型の液状ゴム材料からなる塗布層31を、紫外線UVの照射によって硬化させる工程を示している。
すなわち第二の実施の形態は、図1に示すスクリーン印刷工程において、ガスケット成形用ペースト30として紫外線硬化型の液状ゴム材料を用いる。そして図2に示すようにスクリーン版4から基板1を離間させることによって、所定の印刷パターンでペースト塗布層31が形成された基板1を、図7に示す矯正装置40へ設置する。この矯正装置40は、塗布層矯正板8がガラスなどの透明板からなるものである以外は、先に説明した図3と同様の構成を備えるものである。
したがって、矯正装置40のテーブル6の上面に、紫外線硬化型の液状ゴム材料からなるペースト塗布層31が形成された基板1を位置決め設置した後、スペーサ7上に塗布層矯正板8を降下させて載置固定することによって、塗布層31の上に塗布層矯正部材8をスペーサ7によるテーブル6からの支持高さhで押し当てる。このため、塗布層31の高さが高さhに矯正されると共に、上面が平坦になるように断面形状が整形される。
そしてこの状態で、塗布層矯正板8の上から不図示の紫外線照射装置によって紫外線UVを照射すると、この紫外線UVは透明板からなる塗布層矯正板8を透過し、そのエネルギによって紫外線硬化型の液状ゴム材料からなる塗布層31を硬化させる。このため、矯正装置40を恒温槽へ入れる必要がなく、しかも塗布層31を短時間(例えば数十秒)で硬化させることができる。
紫外線UVの照射によって塗布層31の架橋硬化(ガスケット2の成形)に必要な時間が経過したら、塗布層矯正板8を開けば、基板1及びその表面に一体に成形されたガスケット2からなる基板一体型ガスケットを取り出すことができる。そしてこの基板一体型ガスケットも、図6に示すように、ガスケット2の上面が平坦で、高さhが一定であり、高精度な断面形状を有するものとなる。
1 基板
2 ガスケット
4 スクリーン版
7 スペーサ
8 塗布層矯正板
10 基板一体型ガスケット
20 スクリーン印刷装置
30 ガスケット成形用ペースト
31 ペースト塗布層
40 矯正装置
50 恒温槽
UV 紫外線

Claims (3)

  1. 基板の表面にスクリーン印刷によってガスケット成形用ペーストの塗布層を形成する工程と、前記塗布層の上に塗布層矯正部材を所定の高さで押し当てて前記塗布層を硬化させる工程と、からなることを特徴とする基板一体型ガスケットの製造方法。
  2. ガスケット成形用ペーストが紫外線硬化型液状ゴムからなり、塗布層矯正部材が透明板からなり、塗布層の硬化が前記塗布層矯正部材を介して前記塗布層に紫外線を照射することによりなされることを特徴とする請求項1に記載の基板一体型ガスケットの製造方法。
  3. 塗布層矯正部材が平板状であることを特徴とする請求項1又は2に記載の基板一体型ガスケットの製造方法。
JP2015115481A 2015-06-08 2015-06-08 基板一体型ガスケットの製造方法 Active JP6715573B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015115481A JP6715573B2 (ja) 2015-06-08 2015-06-08 基板一体型ガスケットの製造方法
EP16807366.6A EP3306723B1 (en) 2015-06-08 2016-06-02 Method for manufacturing substrate-integrated gasket
US15/579,828 US10625445B2 (en) 2015-06-08 2016-06-02 Method of manufacturing substrate integrated gasket
KR1020177035211A KR102557853B1 (ko) 2015-06-08 2016-06-02 기판 일체형 개스킷의 제조 방법
CA2988375A CA2988375C (en) 2015-06-08 2016-06-02 Method for manufacturing gasket
PCT/JP2016/066334 WO2016199659A1 (ja) 2015-06-08 2016-06-02 基板一体型ガスケットの製造方法
CN201680027490.1A CN107534163B (zh) 2015-06-08 2016-06-02 基板一体型垫片的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015115481A JP6715573B2 (ja) 2015-06-08 2015-06-08 基板一体型ガスケットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017004671A true JP2017004671A (ja) 2017-01-05
JP6715573B2 JP6715573B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=57503683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015115481A Active JP6715573B2 (ja) 2015-06-08 2015-06-08 基板一体型ガスケットの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10625445B2 (ja)
EP (1) EP3306723B1 (ja)
JP (1) JP6715573B2 (ja)
KR (1) KR102557853B1 (ja)
CN (1) CN107534163B (ja)
CA (1) CA2988375C (ja)
WO (1) WO2016199659A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021032372A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 Nok株式会社 ガスケットの製造方法
JP2021068622A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 Nok株式会社 ガス拡散層一体ガスケットの製造方法
JP2022502825A (ja) * 2018-10-10 2022-01-11 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 燃料電池を密封する方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102442632B1 (ko) 2018-02-09 2022-09-08 주식회사 엘지에너지솔루션 이차 전지 상태 추정 장치 및 방법
CN110828851A (zh) * 2019-11-19 2020-02-21 深圳市雄韬电源科技股份有限公司 一种三重密封水道双极板及其制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4440424B2 (ja) * 2000-05-08 2010-03-24 クレハエラストマー株式会社 電池用膜状部材の製造法
AU2002212214A1 (en) 2000-09-07 2002-03-22 Emi-Tec Elektronische Materialien Gmbh Method for producing a housing that comprises an electromagnetic shielding, and a shaping tool and device for implementing said method
JP2002086482A (ja) * 2000-09-18 2002-03-26 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 基材表面にシール部材を付設する方法
JP2004063295A (ja) 2002-07-30 2004-02-26 Nok Corp 燃料電池用構成部品
US7195732B2 (en) * 2002-09-18 2007-03-27 Ricoh Optical Industries Co., Ltd. Method and mold for fabricating article having fine surface structure
KR100503473B1 (ko) 2003-01-06 2005-07-27 삼성전자주식회사 부가정보 표시기능을 갖는 dvd 재생장치
DE10321584B4 (de) * 2003-05-14 2005-09-29 Federal-Mogul Sealing Systems Bretten Gmbh Verfahren zur Erzeugung einer Dichtung an einem Bauteil
JP5310976B2 (ja) 2006-07-07 2013-10-09 Nok株式会社 燃料電池の密封構造
DE102014216613A1 (de) * 2014-08-21 2016-02-25 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur Herstellung einer Dichtung an einem Bauteil sowie formgebendes Werkzeug zur Verwendung in einem derartigen Verfahren

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022502825A (ja) * 2018-10-10 2022-01-11 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 燃料電池を密封する方法
JP2021032372A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 Nok株式会社 ガスケットの製造方法
JP7254003B2 (ja) 2019-08-27 2023-04-07 Nok株式会社 ガスケットの製造方法
JP2021068622A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 Nok株式会社 ガス拡散層一体ガスケットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180016387A (ko) 2018-02-14
JP6715573B2 (ja) 2020-07-01
CN107534163A (zh) 2018-01-02
CA2988375C (en) 2023-03-14
EP3306723A4 (en) 2018-07-04
US10625445B2 (en) 2020-04-21
WO2016199659A1 (ja) 2016-12-15
KR102557853B1 (ko) 2023-07-19
EP3306723B1 (en) 2020-04-08
CA2988375A1 (en) 2016-12-15
CN107534163B (zh) 2020-09-11
US20180154558A1 (en) 2018-06-07
EP3306723A1 (en) 2018-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016199659A1 (ja) 基板一体型ガスケットの製造方法
KR101457528B1 (ko) 임프린트 기판의 제조방법 및 임프린팅 방법
US20170157836A1 (en) Mold for step-and-repeat imprinting, and method for producing same
JP6203628B2 (ja) 微細パターン形成方法
KR20080107147A (ko) 임프린트 장치, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 박막패터닝 방법
EP2816394A1 (en) Light guide plate lattice point manufacturing method, light guide plate manufacturing method, backlight module, and display apparatus
JP2015167204A (ja) インプリント装置およびパターン形成方法
JP2017032806A (ja) 反射防止用微細突起の製造方法
JP2023133337A (ja) スクリーン印刷用マスク
CN109407464A (zh) 一种纳米压印模板及其制作方法和紫外纳米压印方法
WO2014013563A1 (ja) インプリント装置
KR101309865B1 (ko) 평판 표시 소자의 제조 장치 및 방법
CN110651357A (zh) 利用被压印的微图案的等离子蚀刻方法
KR101799560B1 (ko) 마이크로 표면 주름 제조용 스탬프의 제조 방법
JP5944436B2 (ja) パターンの形成方法およびテンプレートの製造方法
KR102168476B1 (ko) 투명스탬프 제조장치 및 제조방법, 상기 제조장치로 만들어진 투명스탬프, 상기 투명스탬프를 이용한 임프린트 리소그래피 방법
KR100925793B1 (ko) 돔 시트 및 그의 제조 방법
JP2008036817A (ja) 複合型光学素子の製造方法
KR101469213B1 (ko) 휴대기기의 윈도우 제조 방법
JP2012176592A (ja) 成形体の成形方法および成形体
JP6187616B2 (ja) テンプレートの製造方法
JP2008107406A (ja) ハードコート処理パネルの製造方法及び処理パネル
KR20180009109A (ko) 곡면형 커버 글래스 제조방법
JP2013022929A (ja) 微細構造転写装置
JP2013135107A (ja) 型および被成形品の成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6715573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150