JP2016532317A - ナノ構造化されたシリコン系太陽電池およびナノ構造化されたシリコン系太陽電池を製造する方法 - Google Patents

ナノ構造化されたシリコン系太陽電池およびナノ構造化されたシリコン系太陽電池を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016532317A
JP2016532317A JP2016544725A JP2016544725A JP2016532317A JP 2016532317 A JP2016532317 A JP 2016532317A JP 2016544725 A JP2016544725 A JP 2016544725A JP 2016544725 A JP2016544725 A JP 2016544725A JP 2016532317 A JP2016532317 A JP 2016532317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
solar cell
doping
depositing
deposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016544725A
Other languages
English (en)
Inventor
シュミット デイヴィッドセン ラスムス
シュミット デイヴィッドセン ラスムス
ハンセン オーレ
ハンセン オーレ
ボイセン アーニャ
ボイセン アーニャ
ステンべック シュミット ミカエル
ステンべック シュミット ミカエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Danmarks Tekniskie Universitet
Original Assignee
Danmarks Tekniskie Universitet
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Danmarks Tekniskie Universitet filed Critical Danmarks Tekniskie Universitet
Publication of JP2016532317A publication Critical patent/JP2016532317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0236Special surface textures
    • H01L31/02363Special surface textures of the semiconductor body itself, e.g. textured active layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0368Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including polycrystalline semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1804Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/186Particular post-treatment for the devices, e.g. annealing, impurity gettering, short-circuit elimination, recrystallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/186Particular post-treatment for the devices, e.g. annealing, impurity gettering, short-circuit elimination, recrystallisation
    • H01L31/1868Passivation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/546Polycrystalline silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、シリコン系太陽電池のためのプラズマテクスチャ加工方法、およびそれによって製造されるナノ構造化されたシリコン太陽電池に関する。【解決手段】 シリコン系太陽電池は、その表面の少なくとも一部が、200〜450nmの平均高さ、および100〜200nmのピッチを有する円錐形状ナノ構造を有するシリコン基板を有し、それによって低反射率を実現し、表面電荷再結合を最小化する。【選択図】 図1

Description

本発明は、ナノ構造を備えるシリコン系太陽電池、およびナノ構造化されたシリコン系太陽電池を製造するためのプラズマテクスチャ加工方法に関する。
高い反射率は、太陽電池の性能の損失の原因である。例えば、多結晶Si太陽電池では、高い反射率は、一般に光損失による性能の損失の約8%を占める。
ブラックシリコン(BS:black silicon)ナノ構造化によって、Siと空気との界面で結果として生じる勾配屈折率により低反射率を実現することが可能である。
シリコン表面をテクスチャ加工するための金属アシストウェットエッチングブラックシリコンプロセスおよび反応性イオンエッチング(RIE:reactive ion etching)は、シリコン表面をテクスチャ加工するための公知の方法である。RIEテクスチャ加工は、主には表面再結合の増加による電力変換効率の低下が結果として生じ、標準のウェットテクスチャ加工よりも優れているとはこれまで証明されていない。
したがって、低反射率および高性能を兼ね備えた改善されたシリコン太陽電池は、有利であろう。
表面の高い反射率を低減させることを目的とした光学的な最適化に関するいくつかの研究が知られている。しかしながら、これらの研究は、太陽電池での用途および太陽電池製造のための最適なナノ構造については実施されていない。さらに、表面の高い反射率を低減させることを目的とした光学的な最適化は、一般に散乱光に関連する問題には対処していない。
したがって、特に、(散乱光の照射に対して改善された効率を示すより効率的なシリコン太陽電池などの)光の入射角にそれほど依存しない低反射率を示す改善されたシリコン太陽電池は、有利であろう。
さらに、表面テクスチャ加工の最適化に関連する太陽電池の製造コストは、高い。
したがって、材料および製造コストを節約することが可能なシリコン系太陽電池を製造する改善された方法も有利であろう。
米国特許第6091021号明細書
本発明の目的は、拡散光の照射に対してでさえ改善された効率を有するシリコン太陽電池を提供することである。
シリコン系太陽電池のより効率的で低コストの製造方法を提供することも本発明の目的と見なされてもよい。
本発明によると、200〜450nmの平均高さを有し、100〜200nmのピッチを有する円錐形に成形された構造が、低反射率を提供し、同時に電荷表面再結合を回避するまたは低減させる、シリコン表面上のナノ構造に対する最適な幾何学形状であることが示された。
したがって、上記の目的および他のいくつかの目的は、本発明の態様において、シリコン基板を備えるシリコン系太陽電池を提供することによって得られることが意図されており、シリコン基板が表面を有し、表面の少なくとも一部が、200〜450nmの平均高さ、および100〜200nmのピッチを有する円錐形状ナノ構造を備える。
第1の態様では、本発明は、表面の少なくとも一部が低反射率を実現し、同時に表面電荷再結合が最小となるように最適化された特定のナノ構造トポロジーを備えるシリコン系太陽電池に関する。
特定のナノ構造トポロジーは、入射光の低反射率を提供する。同時に、本発明の特定のナノ構造トポロジーは、太陽電池の光起電力性能を最適化し、例えば、2%未満(1%未満など)の反射率、および高い電力変換効率、すなわち16.5%程度の電力変換効率を提供する。
これらの特定のナノ構造を有するシリコン系太陽電池は、非理想の条件下での動作に対して最適化され、例えば、光の入射角にそれほど依存しない低反射率を有し、すなわち、太陽電池およびパネルの実際の非理想の動作条件を表わす散乱光、ならびに非理想の入射角でも高効率を実現する。
したがって、工業規格の電池と比較して、光の垂直入射でより低い反射率を実現する他、ナノ構造化された表面は、非理想の入射角において反射率がより低く、さらには反射率がそれほど増加しないという利点を有する。日光と太陽電池との相対角度が変わるとき(これは、角度が地球上のある位置で一日の間でおよび一年の間で変わるため、非常に関連性のある現象である)、RIEテクスチャ加工された電池の反射率は、標準のテクスチャ加工された太陽電池に比べてそれほど増加しない。その結果として、この太陽電池は、より多くの光を吸収し、効率的になる可能性を秘めている。
ナノ構造の幾何学形状、したがってシリコン系太陽電池表面のトポロジーは、太陽電池の性能に関して最適化され、その性能は、この場合、最適な光吸収と最適な電気的性質、より具体的には最適な光電流と開路電圧との折衷案である。ピッチまたは周期は、円錐形の構造の中心間の距離、すなわち円錐形の構造の先端間の距離として規定される。高さは、シリコン基板の表面と円錐形の構造の先端との間の距離として規定される。また、円錐形状ナノ構造は、円形の外周部、鋭い先端、およびより広い底部を有する。
一部の実施形態では、円錐形に成形された構造それぞれの底部は、100nm程度であってもよい。円錐形に成形された構造の幅は、底部から頂部へと減少してもよく、底部よりも著しく小さい頂部の幅、例えば、わずか数nm(1〜20nmなど)となる。
一部の実施形態では、円錐形のナノ構造は、75〜200μm−2の平均密度を有する。
一部の実施形態では、円錐形状ナノ構造を備える表面の少なくとも一部は、150cmよりも大きな面積を有する。
ナノ構造は、表面にランダムに配置されてもよい。しかし、一部の実施形態では、ナノ構造は、特定の順序に従って、例えば、ライン状に配置されてもよい。
表面テクスチャ加工として太陽電池に対して施されるそのようなナノ構造化されたトポロジーの利点は、この表面が関連する太陽スペクトル、すなわち300nm〜1200nmのλにおいて、非常に低い反射率、したがって、太陽電池を貫く光の透過が無視できると仮定して太陽光の高い吸収をもたらす。そのようなナノ構造化された表面の加重平均反射率は、1%未満であり、これは、従来のテクスチャ加工の場合に、窒化シリコン反射防止コーティングが表面をカバーする単結晶シリコンに対して約2%、および多結晶シリコンに対して約8%の加重平均反射率を有する従来通りにテクスチャ加工された太陽電池の反射率よりも低い。記載されたナノ構造は、反射防止コーティングなしで1%未満の反射率を実現する。反射防止コーティングは、光吸収をさらに改善するために今までどおり使用されてもよい。
さらに、本発明の一部の態様に係るナノ構造トポロジーは、単結晶、多結晶、および疑似単結晶シリコンなどの異なる結晶グレードのシリコンに適用可能であるという利点を有する。
実際、一部の実施形態では、シリコン系太陽電池は、多結晶シリコンを含む。
一部の他の実施形態では、シリコン系太陽電池は、疑似単結晶シリコンを含む。
一部のさらなる実施形態では、多結晶シリコン太陽電池基板は、60〜90%の単結晶シリコンを含む。一部の例では、多結晶シリコン基板は、90%を超える単結晶シリコンを含有する。一部の他の例では、多結晶シリコン基板は、60%未満の単結晶シリコンを含有する。
一部の他の実施形態では、本発明の第1の態様に係るシリコン系太陽電池のスタックが提供される。
一部の実施形態では、シリコン系太陽電池は、不動態化層をさらに備える。不動態化は、「不活性」になる、すなわち、外部要因によってあまり影響を受けない材料を指す。不動態化層は、層、すなわち円錐形ナノ構造のまわりにシェルを生成し、このようにして電荷表面再結合の可能性を低減させる材料の薄い被膜として本明細書では規定される。
一部の実施形態によると、本発明は、ナノ構造化された表面を不動態化するために、ナノ構造トポロジーと堆積させた1つの材料の薄膜との組合せ、または材料の組合せを開示する。
電荷キャリアの表面再結合は、太陽電池の性能を低減させることが知られている。不動態化層の存在は、電荷表面再結合を低減させ、太陽電池の効率を増加させる。不動態化層は、例えば金属酸化膜を含んでもよい。
一部の実施形態では、不動態化層は、Al、SiO、TiO、または金属窒化物(Siなど)を含む。
例えば、不動態化層は、Alとともに積み重ねられたSiおよび/またはSiOと組み合わされた、あるいはナノ構造化されたSi表面と直接接触したAlを含んでもよい。Al層は、5〜30nmの厚さを有してもよく、一方、アルミナ層の上に位置するSiの厚さは、50〜100nmであってもよい。
不動態化層は、原子層堆積(ALD:atomic layer deposition)、スパッタリング、またはプラズマ促進化学気相堆積(PECVD:plasma-enhanced chemical vapour deposition)によって堆積させることができる。例えば、Al層は、ALDまたはPECVDのいずれかを使用して堆積させることができる。Si層は、PECVDまたは他の公知の被覆方法を使用して堆積させることができる。
ナノ構造の存在による表面積の増加によって、比較的高い効率を有し、工業規格よりも著しく薄い、すなわち、200μm程度のSi系太陽電池の製造が可能となる。これは、材料コストを節約するというさらなる利点を有する。
一部の実施形態では、シリコン系太陽電池は、180μmを下回るトータルの電池厚さを有する。
一部のさらなる実施形態では、本発明の一部の態様に係るシリコン系太陽電池のトータルの電池厚さは、0.1〜70μm(10〜50μmなど)である。
一部の実施形態では、シリコン系太陽電池は、裏面を備え、この裏面が本発明の一部の態様に係る方法によって製造された構造を備える。
また、上述した目的および他のいくつかの目的は、マスクレスRIEによってシリコン基板上に200〜450nmの高さ、および100〜200nmのピッチを有する円錐形状ナノ構造を製造する方法を提供することによって本発明の第2の態様が得られることが意図されている。
RIEは、化学的に反応性の高いプラズマを使用して、表面上に、例えば、シリコンウェハ上に堆積させた材料を除去するためのドライエッチング技法である。
RIEは、いくつかのステップを含み、SFおよびOなどの異なる作動ガスを使用することがある。RIEの利点の1つは、RIEがマスクレスプロセスであるということであり、このことは、太陽電池の表面テクスチャ加工が単一のマスクレスステップで行われることを意味する。
本発明の方法の利点の1つは、室温、すなわち20℃の使用であり、これによって、120℃程度の温度を使用する極低温(ICP)RIEと比較して、製造プロセスによる費用を低減させる。また、室温RIEは、室温RIEがICP RIEのような2つの電源ではなく、1つの電源のみを用いるため、プロセス費用が低減するという利点を有する。
本発明の一態様に係る方法のさらなる利点は、従来のテクスチャ加工とは対照的に、本方法が、結晶化度にかかわらずあらゆる種類のシリコン表面に適用され得るということである。さらに、KOHまたはHF/HNOなどの従来のウェットテクスチャ加工と比較して、RIEテクスチャ加工は、ウェットテクスチャ加工において消費される化学薬品の量と比較して比較的少量のガスを消費するドライテクスチャ加工プロセスであり、したがって電池製造において化学薬品および水の消費量を著しく低減させるという利点を有する。
典型的には、異なる基板に対しては、異なる方法、例えば、単結晶Siに対してはKOHエッチングおよび多結晶Siに対しては酸性(HF、HNO)エッチングを使用しなければならない。一部の実施形態では、例えば、HNO/HF、KOH、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)、または同様の化学薬品を用いた、ナノ構造化された表面の化学的な後処理が導入されてもよい。
また、記載された目的および他のいくつかの目的は、本発明の第1の態様に係るシリコン系太陽電池を製造する方法を提供することによって本発明の第3の態様において得られることが意図されており、本発明の第3の態様は、エミッタードーピング、メタルコンタクト堆積、および本発明の第2の態様に係る方法を含む。
本発明の第3の態様に係る方法の一部の実施形態では、本発明の第2の態様に係る方法は、エミッタードーピングおよびメタルコンタクト堆積の前に適用される。
一部の実施形態では、メタルコンタクト堆積は、スクリーン印刷によって行われてもよい。他の実施形態では、メタルコンタクト堆積は、めっき、電気めっき、スパッタリング、蒸着、インクジェット印刷、もしくはこれらの2つ以上の組合せ、および/またはスクリーン印刷によって行われてもよい。
一部の実施形態では、金属形成前面コンタクトは、金属、例えば、NiおよびCuのスタックであってもよい。
具体的には、Niを蒸着させ、またはスパッタすることができ、Cuをめっきし、または電気めっきすることができる。
本発明の第3の態様に係る方法の一部の実施形態では、本発明の第2の態様に係る方法は、エミッタードーピングおよびメタルコンタクト堆積の後に適用される。
本発明の第3の態様に係る方法の一部の実施形態では、本発明の第2の態様に係る方法は、エミッタードーピングの後に、およびメタルコンタクト堆積の前に適用される。
第4の態様では、選択ソーラーエミッター太陽電池は、本発明の第3の態様に係る方法によって製造される。
シリコン太陽電池の基本構造は、2つの積み重ねられた、正および負にドープされた領域、すなわちpn接合に基づく。光電効果によって生成された電荷キャリアは、このpn接合によって分離され、両側のメタルコンタクトを介して外部に伝導される。均質のエミッターを使用する従来の太陽電池では、エミッタードーピングは、常に、折衷案となる。半導体とメタルコンタクトとの間の抵抗率を最小化するために、高いnドーピングがエミッター層で必要とされる。しかしながら、nドーピング濃度の上昇とともに発電に悪影響を及ぼす再結合損失が増加する。
選択ソーラーエミッター太陽電池は、負にドープされた領域およびメタルコンタクトを備え、負にドープされた領域のnドーピングが、前記メタルコンタクトと接触しない部分よりも前記メタルコンタクトと接触する部分の方が高い。
本発明の一部の態様に係る方法によって、エミッター中のnドーピングを部分的に精密に変えることができる。前面のメタルコンタクトの狭い領域は、高いnドーピング濃度、したがって、低いエミッター抵抗率を有するが、残りの表面は、より低いnドーピングにさらされ、それによって電池のより大きな部分を発電に使用することができる。その結果、太陽電池性能の向上が優れたオーミックコンタクトと組み合わされる。前面のメタルコンタクトの下のみのエミッターシート抵抗を選択的に減少させ、他の場所のエミッターシート抵抗を増加させることによって、コンタクト関連の抵抗性損失を最小化し、光電流生成を最大化することが同時にできる。
したがって、第5の態様では、選択エミッター太陽電池におけるドーピングレベルを調整する方法が提供される。
本発明の第5の態様に係る方法によって、nドープされたシリコン層の選択領域のnドーピングを選択的に低減させることが可能となり、したがって、メタルコンタクトと接触する領域において最適なnドーピング、すなわちより低いシート抵抗を有し、同時にメタルコンタクトと接触しない領域において最適なnドーピングを有することが可能となり、それによって電池のより大きな部分を発電に使用することができる。特に、エミッタードーピングおよび金属堆積の後に前表面テクスチャ加工として使用されるRIEの上記方法は、メタルコンタクトの下を除くあらゆる場所のエミッターをエッチングすることによって(「エッチバック」と呼ばれる)、選択エミッターを同時に生成し、したがって、メタルコンタクトの下を除くあらゆる場所のシート抵抗を著しく増加させる。これは、追加のプロセスステップを必要としないため、選択エミッターの形成に有利な手法である。シート抵抗は、コンタクトの下で、<10オーム/平方であり、他の場所では、40〜200オーム/平方の範囲にある。
したがって、本発明の一態様では、シート抵抗を変える方法が提供される。本方法は、マスクレスRIEによってシリコン基板上に200〜450nmの高さ、および100〜200nmのピッチを有する円錐形状ナノ構造を製造することによって、選択エミッター太陽電池のドーピングレベルを調整する。本方法は、エミッターのテクスチャ加工およびエッチバックとして同時に適用され、それによって、メタルコンタクトの下のシート抵抗が1〜20オーム/平方の範囲内に低減し、反応性イオンエッチングされた表面の他の場所のシート抵抗が40〜200オーム/平方の範囲となる。
一部の実施形態では、本発明の第2の態様に係る方法は、エミッターのテクスチャ加工およびエッチバックの機能を有し、それによって、メタルコンタクトの下のシート抵抗が1〜20オーム/平方の範囲となるように、および反応性イオンエッチングされた表面の他の場所のシート抵抗が40〜200オーム/平方の範囲となるように、選択エミッター太陽電池のドーピングレベルを調整し、エミッターのシート抵抗を変える。
一部のさらなる実施形態では、本発明の第2の態様に係る方法によって製造された選択エミッター太陽電池は、前面のメタルコンタクトを備え、前面のメタルコンタクトは、Agを含み、スクリーン印刷により堆積されている。
一部の他の実施形態では、前面のメタルコンタクトは、積み重ねられたNiまたはCuを含み、蒸着、スパッタリング、インクジェット印刷、めっき、または電気めっき等により堆積されている。
一部の実施形態では、メタルコンタクト堆積は、選択エミッター太陽電池に適用され、積み重ねられたNi、CuおよびAgまたはSnの堆積を含み、堆積方法が、蒸着、スパッタリング、インクジェット印刷、めっき(電気めっき、無電解めっき、または光誘起めっきなど)である。
さらなる態様では、本発明は、室温での反応性イオンエッチング(RIE)の技法を用いることによってシリコン系太陽電池を製造する方法にも関し、本方法によってシリコン太陽電池の工業生産によって要求されるステップの最適化されたシーケンスが可能となり、それによって、材料および生産コストを節約することが可能となる。
本発明の第3の態様に係る方法の一部の実施形態では、エミッタードーピングのステップは、レーザドーピングを含む。
レーザドーピングは、300〜1100nmの範囲の波長を有する光ビームにシリコン太陽電池をさらすステップを含むことができる。例えば、レーザドーピングは、532nmの波長を有する光ビームにシリコン太陽電池をさらすステップを含むことができる。
一部の実施形態では、レーザドーピングは、パルスレーザによって行われてもよく、1s〜1ps(10−12s)(1μs(10−6s)〜100ns(10−9s)など)の範囲のパルス幅を有する。例えば、レーザパルスは、1μs(10−6s)〜1ps(10−12s)の範囲のパルス幅を有することができる。
一部の実施形態では、レーザドーピングは、パルスレーザによって行われ、レーザパルスが、1kHz〜100MHz(100kHz〜200kHzなど)の範囲のパルス周波数を有する。
一部の他の実施形態では、レーザドーピングは、連続波レーザによって行われる。
本発明の第3の態様に係る方法の一部の他の実施形態では、誘電体材料の単一層または積層を堆積させることによって、シリコン系太陽電池を不動態化するステップをさらに含む。不動態化は、レーザドーピングに先立って行われてもよい。
一部の実施形態では、誘電体材料の単一層または積層を堆積させるステップは、原子層堆積(ALD)によってAlを堆積させるステップを含む。
誘電体材料の単一層または積層を堆積させるステップは、プラズマ促進化学気相堆積(PECVD)によって堆積させたSiN:Hを堆積させるステップをさらに含んでもよい。
誘電体材料の単一層または積層を堆積させるステップは、5〜50nm(5〜30nmなど)の範囲の厚さを有するAlの層を堆積させるステップを含む。
本発明の第3の態様に係る方法の利点は、n型シリコン基板のP型ドーピングに本方法を効率的に適用することができるということである。
例えば、不動態化Al層の堆積に続いて、不動態化された表面をレーザビームにさらすことによってアルミニウム原子が解放され、したがって、さらされた領域をドープすることができる。
言いかえれば、Al層からのアルミニウム原子は、不動態化されたシリコン表面に施されるレーザドーピングプロセスの結果として、シート抵抗が1〜20オーム/平方の高度にドープされた領域を形成するp型ドーパントとして使用される。
したがって、ALD Al層の使用は、数百μ秒の寿命が確認されているシリコン表面の非常に良好な不動態化を提供し、かつ効果的なAlドーピングを可能にするという二重の利点を有する。効果的なAlドーピングは、不動態化層の局所的な溶融および/または溶発、したがって不動態化層直下の溶解したシリコンのバルク中へのAlの拡散を引き起こすレーザドーピング中に実現される。
また、P型エミッタードーピングは、他の元素の拡散によって実現されてもよい。例えば、P型エミッタードーピングは、結果として90〜200オーム/平方の範囲のシート抵抗を有するエミッターおよび/または1020cm−3未満のボロン濃度を有するシリコン表面が得られるボロン拡散によって実現されてもよい。
ボロン拡散からの結果として生じるボロンシリケートガラスは除去されず、ボロンシリケートガラスからのボロン原子は、レーザビームにさらすためのp型ドーパントとして使用される。
さらなるドーパント源が使用されてもよい。例えば、ドーピングは、レーザドーピングに先立ってリンおよび/またはボロンなどの元素を含有する化合物をスピンオンドーピングすることによって実現されてもよい。
一部の実施形態では、メタルコンタクト堆積は、レーザドーピングの後に適用される。メタルコンタクト堆積は、レーザドーピングにさらされるシリコンの領域上に行われてもよい。メタルコンタクト堆積は、積み重ねられたNi、CuおよびAgまたはSnの堆積を含んでもよく、メタルコンタクト堆積は、無電解めっき、電気めっき、または光誘起めっきによる。
AgまたはSnのオーバーレイヤーは、キャッピング層の機能を有することができる。
一部の実施形態では、不動態化のステップは、半導体の層を堆積させるステップをさらに含む。例えば、誘電体材料の単一層または積層を堆積させるステップは、SiOの層を堆積させるステップを含み、半導体の層を堆積させるステップは、非晶質シリコンまたは多結晶シリコンを堆積させるステップを含む。
一部の実施形態では、SiOの層の堆積は、20〜130℃の範囲の温度で硝酸中でのウェット化学酸化、または800〜1200℃の範囲の温度で酸素または水雰囲気中での熱酸化によって0.8〜2nmの厚さを有するSiOの層を堆積させるステップを含む。
一部の他の実施形態では、半導体の層の堆積は、500〜700℃の範囲の温度でSiH、B、BCl、および/またはPHを使用する低圧化学気相堆積(LPCVD)によって、あるいは200〜400℃の温度でSiH、Ar、B、BCl、および/またはPHを使用するPECVDによって、5〜100nmの厚さを有する非晶質シリコンまたは多結晶シリコンの層を堆積させるステップを含む。
一部の実施形態では、レーザドーピングおよび金属堆積が不動態化ステップの後に行われる。
一部の実施形態では、シリコン系太陽電池は、60〜99%の単結晶シリコンを含有する疑似単結晶シリコン系太陽電池である。
本発明の第1の態様、第2の態様、および他の態様、ならびに実施形態はそれぞれ、他の態様および実施形態のいずれかと組み合わされてもよい。本発明のこれらおよび他の態様は、以降に記載される実施形態から明らかとなり、以降に記載される実施形態に関連して解明される。
ここで、本発明の一部の態様に係るシリコン太陽電池および方法について、添付図に関してより詳細に説明する。図は、本発明を実施する1つの仕方を示し、記載された添付の請求項の範囲内にある他の可能な実施形態を限定しているとして解釈されるべきではない。
本発明の一部の実施形態に係るナノ構造化された表面トポロジーの走査型電子顕微鏡(SEM:Scanning Electron Microscopy)画像である。 本発明の一部の実施形態に係るナノ構造化された表面トポロジーのSEM画像の上面図である。 本発明の一部の実施形態に係るRIEによって作製された、ナノ構造化された表面の光の反射率の加重平均および最小値を表すグラフである。 本発明の一部の実施形態において、単結晶シリコン基板に対する入射角の関数としてのトータル加重(AM1.5)平均反射率を表すグラフであって、標準のKOHテクスチャ加工された平均反射率(6)およびRIEテクスチャ加工された平均反射率(7)を示す。 ブラックSi電池およびKOHテクスチャ加工された参照電池の内部量子効率(IQE:Internal Quantum Efficiency)である。 本発明の一部の実施形態に係る方法の流れ図である。 本発明の一部の実施形態に係るAlの原子層堆積(ALD:Atomic Layer Deposition)の前にRIEによって製造された、ナノ構造化された表面トポロジーのSEM画像である。 本発明の一部の実施形態に係る30nmの厚さを有するAlのALDの後にRIEによって製造された、ナノ構造化された表面トポロジーのSEM画像である。 ALD Alを有するRIEテクスチャ加工されたCzシリコンの表面再結合速度(SRV:Surface Recombination Velocity)である。 本発明の一部の実施形態に係るSiOおよびn型多結晶Siによって不動態化された、RIEテクスチャ加工されたp型Czシリコンの少数キャリアの寿命である。
数ロットの商用サイズおよび商用グレードのシリコン太陽電池を本発明のナノ構造トポロジーを用いて作製し、光学および光起電力性能の点から特徴付けを行ったところ、優れた光吸収(<2%(例えば、1%未満)の反射率)および高い電力変換効率、すなわち、16.5%程度の電力変換効率を示した。非理想の入射角における改善された光学性能は、反射率測定によって確認された。
本発明の一部の実施形態に係る、太陽電池表面の簡単なマスクレスのスケーラブルなRIEナノ構造化は、完全に最適化されたRIEテクスチャ加工ではAM1.5加重平均反射率を1%未満のレベルにまで低減させることが示され、したがって現在の工業規格と比較して、電池性能の改良にとって大きな可能性を有する。反射率は、高角度の入射においても従来のテクスチャ加工された電池の反射率を下回った状態であることが示されている。製造プロセスは、チョクラスキー(CZ)シリコン出発材料に対する業界標準プロセスのみを使用して、太陽電池の作製に首尾よく統合された。本プロセスは、単結晶、多結晶、および疑似単結晶Siに等しく適用可能なことが示されている。結果として得られた電池性能は、従来のテクスチャ加工による電池と比較され、改善された性能を示した。
データは、RIEナノ構造が結晶グレードおよび入射角とは無関係に優れた光吸収を提供することを示している。
ナノ構造は、以下の太陽電池プロセスにおけるテクスチャ加工ステップとして作製された。すなわち、1)鋸損傷除去、2)OおよびSFプラズマ中でのマスクレスRIEを使用するテクスチャ加工、3)POClドーピングプロセスを使用するエミッター形成に続いて、5%バッファードHF中でのPSG除去、4)SiH、NHおよびNを用いたPECVDを使用するSiN:H反射防止コーティングの堆積、5)前面および裏面のスクリーン印刷、6)レーザ溶発を使用するエッジ絶縁、である。
開始基板は、200μmの厚さおよび1〜20Ωcmの抵抗率を有する156×156mmのp型CZ単結晶Siウェハであった。
RIEテクスチャ加工された単結晶、多結晶、および疑似単結晶Si表面の反射率測定は、広帯域光源(Mikropack DH-2000)、積分球(Mikropack ISP-30-6-R)、および分光計(Ocean Optics QE65000、280〜1000nm)を使用して行われた。AM1.5に対する基準の太陽分光放射照度を使用して、280〜1000nmの波長領域の加重平均反射率を計算した。
キセノン電球を使用して、完成した電池に対するI−Vカーブを1太陽照射(1000W/m)の下で測定した。
図1は、RIEテクスチャ加工した後のブラックシリコン表面の45°傾けたSEM画像を示す。ナノ構造は、高さがh≒3〜400nmであり、面密度は、D≒100μm−2である。
図2は、同様のナノ構造化されたSi表面のSEM画像上面図である。ピークの密度は、50〜100μm−2であり、典型的には75〜200μm−2の範囲内にある。
図3は、単結晶、多結晶、および疑似単結晶Si表面における加重(AM1.5)の平均反射率および最小反射率を表すグラフであって、エミッター拡散前の平均反射率(10)、エミッター拡散後の平均反射率(8)および最小反射率(9)を示す。
図3は、Siの3つの結晶グレードすべてに対して、RIEテクスチャ加工されたSiの平均反射率(10)が1%未満であることを示す。これは、標準の工業用Si太陽電池で使用されるKOHおよび酸性テクスチャ加工されたSiと比較して、明らかに改善されている。さらに、結果は、エミッター拡散後の反射率の増加が無視できることを示す。RIEテクスチャ加工されたSiは、結晶のグレードとは無関係にほぼ0の最小反射率を示す。
図4は、単結晶Si基板に対する、入射角を関数としたトータルの加重(AM1.5)の平均反射率を表すグラフであって、標準のKOHテクスチャ加工された平均反射率(6)およびRIEテクスチャ加工された平均反射率(7)を示す。反射率は、Si基板に対して入射光ファイバーの1軸の角度変化を有する積分球を使用して測定された。RIE電池の反射率は、約40度までの入射角には無関係であることを示している。
非理想の入射角での改善された光学性能は、一日中および一年中を通して、変化する角度に対して重要なだけではない。現実の用途では、利用可能な日光は、雲、空気中の粒子などにより典型的には拡散する。したがって、散乱光応答、すなわち非垂線入射角のある範囲内の、例えば、30°〜60°の光に対する応答は、非常に問題となる。
図4は、KOHテクスチャ加工されたSiの反射率が、50°までの入射角に関してはRIEテクスチャ加工されたSiの反射率よりもより大きく増加することを示す。50°を上回る角度に対しては、RIEテクスチャ加工されたSiの反射率は、KOHテクスチャ加工されたSiよりも入射角とともにより大きく増加する。RIEテクスチャ加工されたSiの反射率は、0〜80°の入射角に対してはKOHテクスチャ加工されたSiよりも著しく低い。この結果は、非理想の入射角においてRIEテクスチャ加工を使用した太陽電池の性能が改善される可能性を示す。
図5は、ブラックSi電池(5)およびKOHテクスチャ加工された参照太陽電池(4)のIQEを示す。
図5は、RIEテクスチャ加工された太陽電池(5)のIQEがKOHテクスチャ加工された参照電池(4)のIQEよりも、特に600nm未満の波長で低いことを示す。600nm未満の波長でKOH電池(4)と比較してブラックSi電池(5)のIQEが減少しているのは、短い波長の光ほど表面のより近くで吸収されるため、表面再結合が増加していること示すと考えられる。このことを確認するために、LASSIEツールを使用して違ったやり方でテクスチャ加工された太陽電池の電流密度の損失を評価した。この分析の結果が表1からわかる。
表1は、計算されたトータルのキャリア損失、ならびにKOHテクスチャ加工された、およびRIEテクスチャ加工された電池に対するエミッター、バルク、および裏面再結合によるキャリア損失を示す。
エミッター再結合が、RIEテクスチャ加工された電池の支配的なキャリア損失メカニズムであるため、エミッター再結合が、KOHテクスチャ加工されたものと比較して、RIEテクスチャ加工された電池に対するIQEの低下の背後にある主な原因であるという仮定は、表1の計算されたキャリア損失によって確認される。
表2は、RIEテクスチャ加工された電池およびKOHテクスチャ加工された電池の電力変換効率PCE、短絡電流JSC、開路電圧VOC、フィルファクタFF、およびエミッター拡散後の加重平均反射率(Rav)を含むPV性能結果を示す。
表2は、RIEテクスチャ加工された電池は、JSCがより低いためKOH電池よりも低いPCEを有することを示す。電流損失は、表1に示されるエミッター再結合の増加によって説明される。これは不動態化層の導入によって解決され得る。1%未満の反射率を有し、1%未満の反射率を実現する電池の例を本発明の一部の態様によって製造することができる。
図6は、本発明の一部の実施形態に係る方法の流れ図である。
本発明の第1の態様に係るシリコン系太陽電池を製造する方法は、1.「エミッタードーピング」、2.「メタルコンタクト堆積」、ならびに3.「200〜450nmの高さ、および100〜200nmのピッチを有する円錐形状ナノ構造を製造するマスクレスRIE」を含む。
RIEプロセスパラメータの仕様例。
○ 室温;25℃+/−10度
○ SFとOのガス流比=0.5〜2
○ 1つの電源のみを使用。
エミッタードーピングの結果として生じるシート抵抗の一部の例。
従来のエミッター(ドーピング前のRIE)の場合は、40〜200オーム/平方。
選択エミッターの場合は、RIE前は<10オーム/平方であり、RIE後に非コンタクト領域で40〜200オーム/平方となる。
ドーピング後のRIEの場合は、<10オーム/平方であり、RIE後に40〜200オーム/平方となる。
図7aは、本発明の一部の実施形態に係るAlの原子層堆積(ALD)前にRIEによって製造された、ナノ構造化された表面トポロジーのSEM画像を示す。
図7bは、本発明の一部の実施形態に係る30nmの厚さを有するAlのALD後にRIEによって製造された、ナノ構造化された表面トポロジーのSEM画像を示す。
図8は、ALD Alを有するRIEテクスチャ加工されたCzシリコンの表面再結合速度(SRV)を示す。
パーセント値は、その値以下のSRVを有する部分が全表面のどれくらいの大きさかを示す。88cm/sにまで低下したSRVの値が得られた。
したがって、SRVの非常に低い値によって示されるように、本発明の一部の実施形態に係るナノ構造化されたシリコン基板上にALD Alを使用することによって、非常に良好な表面不動態化が提供される。
表3は、ALD Al、熱SiO、およびPECVD SiN:Hを有するRIEテクスチャ加工されたCzシリコンの表面再結合速度(SRV)をそれぞれ示す。30nmのALD Alが、最低の表面再結合速度を実現するため、本発明の一部の実施形態に係るナノ構造化されたシリコン基板上に最良の不動態化が提供されることがはっきりとわかる。
図9は、1.4nmのSiOおよび15〜40nmのn型多結晶Siによって不動態化されたRIEテクスチャ加工されたp型Czシリコンの少数キャリアの寿命を示す。
本発明の一部の実施形態に係るナノ構造化されたシリコン基板の不動態化は、トンネル酸化物および多結晶Si不動態化の組合せによって実現することができる。
この不動態化は、第1にp型およびn型CzSi開始ウェハを洗浄することによって、例えば、RCA洗浄によって実現される。この洗浄は、RIEナノ構造テクスチャ加工の有無にかかわらずSi基板に対して行うことができる。
第2に、例えば、90〜100℃で10分間、68%のHNO中で、1.3〜1.5nmの測定厚さとなる酸化物を基板上に成長させることができる。
第3に、例えば、SiHおよびPHを使用する580℃のLPCVDにおいて、リンドープされた非晶質Siを酸化物上に堆積させることができる。
最後に、例えば、800℃で1時間、a−Siがアニールされ、こうして多結晶Siとなる。
本発明は、特定の実施形態に関連して記載されたが、いかなる仕方においても提示された例に限定されると解釈されるべきでない。本発明の範囲は、添付の請求項一式によって述べられる。特許請求の範囲の文脈において、用語「備えている」または「備える」は、他の可能な要素またはステップを除外しない。また、「1つの(a)」または「1つの(an)」などの参照記号の言及は、複数を除外すると解釈されるべきではない。図に示された要素に関しての特許請求の範囲における引用符号の使用も、本発明の範囲を限定すると解釈されないものとする。さらに、異なる請求項において言及される個々の特徴は、ことによると有利に組み合わせられてもよく、異なる請求項におけるこれらの特徴の言及は、特徴の組合せが可能でなく有利ではないということを除外しない。

Claims (25)

  1. シリコン基板を備えるシリコン系太陽電池を製造する方法であって、前記シリコン基板が表面を有し、前記表面の少なくとも一部が、200〜450nmの平均高さ、および100〜200nmのピッチを有する円錐形状ナノ構造を備え、前記方法が、エミッタードーピングのステップ、メタルコンタクト堆積のステップ、ならびにマスクレス反応性イオンエッチング(RIE)によって前記シリコン系太陽電池上に200〜450nmの高さ、および100〜200nmのピッチを有する円錐形状ナノ構造を製造するステップを含む、方法。
  2. 前記円錐形状ナノ構造を製造するステップが前記エミッタードーピングのステップおよび前記メタルコンタクト堆積のステップの前に行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記円錐形状ナノ構造を製造するステップが前記エミッタードーピングのステップおよび前記メタルコンタクト堆積のステップの後に行われる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記円錐形状ナノ構造を製造するステップが前記エミッタードーピングのステップの後に、および前記メタルコンタクト堆積のステップの前に行われる、請求項1に記載の方法。
  5. 前記方法が前記エミッターのテクスチャ加工およびエッチバックの機能を有し、それによって、前記メタルコンタクトの下のシート抵抗が1〜20オーム/平方の範囲になるように、および前記反応性イオンエッチングされた表面の他の場所のシート抵抗が40〜200オーム/平方の範囲となるように、選択エミッター太陽電池のドーピングレベルを調整し前記エミッターのシート抵抗を変える、請求項1、請求項3または請求項4に記載の方法。
  6. 前記メタルコンタクト堆積のステップが前記選択エミッター太陽電池に適用され、Agの堆積を含み、前記堆積方法がスクリーン印刷である、請求項1から請求項5のいずれかに記載方法。
  7. 前記メタルコンタクト堆積のステップが前記選択エミッター太陽電池に適用され、積み重ねられたNi、CuおよびAgまたはSnの堆積を含み、前記堆積方法が、蒸着、スパッタリング、インクジェット印刷、めっき(電気めっき、無電解めっき、または光誘起めっきなど)である、請求項1から請求項5のいずれかに記載の方法。
  8. 前記エミッタードーピングのステップがレーザドーピングを含む、請求項1から請求項7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記レーザドーピングが300〜1100nmの範囲の波長を備える光ビームに前記シリコン太陽電池をさらす、請求項8に記載の方法。
  10. 前記レーザドーピングが532nmの波長を備える光ビームに前記シリコン太陽電池をさらす、請求項8または請求項9に記載の方法。
  11. 前記レーザドーピングがパルスレーザによって行われ、レーザパルスが1s〜1ps(10−12s)(1μs(10−6s)〜100ns(10−9s)など)の範囲のパルス幅を有する、請求項8から請求項10のいずれかに記載の方法。
  12. 前記レーザドーピングがパルスレーザによって行われ、レーザパルスが1kHz〜100MHz(100kHz〜200kHzなど)の範囲のパルス周波数を有する、請求項8から請求項11のいずれかに記載の方法。
  13. 前記レーザドーピングが連続波レーザによって行われる、請求項8から請求項10のいずれかに記載の方法。
  14. 誘電体材料の単一層または積層を堆積させることによって前記シリコン系太陽電池を不動態化するステップをさらに含む、請求項1から請求項13のいずれかに記載の方法。
  15. 前記不動態化するステップが前記レーザドーピングに先立って行われる、請求項14に記載の方法。
  16. 誘電体材料の前記単一層または積層を堆積させるステップが原子層堆積(ALD)によってAlを堆積させるステップを含む、請求項14または請求項15のいずれかに記載の方法。
  17. 誘電体材料の前記単一層または前記積層を堆積させるステップがプラズマ促進化学気相堆積(PECVD)によって堆積させたSiN:Hを堆積させるステップをさらに含む、請求項14から請求項16のいずれかに記載の方法。
  18. 誘電体材料の前記単一層または前記積層を前記堆積させるステップが5〜50nm(5〜30nmなど)の範囲の厚さを有するAlの層を堆積させるステップを含む、請求項14から請求項17のいずれかに記載の方法。
  19. 前記メタルコンタクト堆積のステップが前記レーザドーピング後に適用され、前記メタルコンタクト堆積のステップが前記レーザドーピングにさらされるシリコンの領域上に行われ、前記メタルコンタクト堆積のステップが積み重ねられたNi、Cu、およびAgまたはSnの堆積を含み、前記メタルコンタクト堆積のステップが無電解/直流電気めっき、電気めっきまたは光誘起めっきによる、請求項8から請求項18のいずれかに記載の方法。
  20. 前記不動態化するステップが半導体の層を堆積させるステップをさらに含む、請求項14から請求項19のいずれかに記載の方法。
  21. 誘電体材料の前記単一層または前記積層を前記堆積させるステップがSiOの層を堆積させるステップを含み、前記半導体の層を堆積させるステップが非晶質シリコンまたは多結晶シリコンを堆積させるステップを含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記SiOの層を前記堆積させるステップが、20〜130℃の範囲の温度で硝酸中でのウェット化学酸化、または800〜1200℃の範囲の温度で酸素または水雰囲気中での熱酸化によって0.8〜2nmの厚さを有するSiOの層を堆積させるステップを含む、請求項20に記載の方法。
  23. 前記半導体の層を前記堆積させるステップが、500〜700℃の範囲の温度でSiH、B、BCl、および/またはPH使用する低圧化学気相堆積(LPCVD)によって、あるいは200〜400℃の温度でSiH、Ar、B、BCl、および/またはPHを使用するPECVDによって5〜100nmの厚さを有する非晶質シリコンまたは多結晶シリコンの層を堆積させるステップを含む、請求項20から請求項22のいずれかに記載の方法。
  24. 前記レーザドーピングおよび前記金属堆積が前記不動態化するステップの後に行われる、請求項15から請求項23のいずれかに記載の方法。
  25. 前記シリコン系太陽電池が60〜99%の単結晶シリコンを含有する疑似単結晶シリコン系太陽電池である、請求項1から請求項24のいずれかに記載の方法。
JP2016544725A 2013-09-27 2014-09-26 ナノ構造化されたシリコン系太陽電池およびナノ構造化されたシリコン系太陽電池を製造する方法 Pending JP2016532317A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201370535 2013-09-27
DKPA201370535 2013-09-27
EP13190106.8 2013-10-24
EP13190106 2013-10-24
PCT/DK2014/050305 WO2015043606A1 (en) 2013-09-27 2014-09-26 Nanostructured silicon based solar cells and methods to produce nanostructured silicon based solar cells

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016532317A true JP2016532317A (ja) 2016-10-13

Family

ID=51726273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016544725A Pending JP2016532317A (ja) 2013-09-27 2014-09-26 ナノ構造化されたシリコン系太陽電池およびナノ構造化されたシリコン系太陽電池を製造する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9705017B2 (ja)
EP (1) EP3050120B1 (ja)
JP (1) JP2016532317A (ja)
KR (1) KR20160090287A (ja)
CN (1) CN105793999A (ja)
WO (1) WO2015043606A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11583954B2 (en) 2019-03-04 2023-02-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Welding method

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3022070B1 (fr) * 2014-06-04 2016-06-24 Univ D'aix-Marseille Procede de texturation aleatoire d'un substrat semiconducteur
DE102016201827B3 (de) * 2016-02-08 2017-05-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Texturierung der Oberfläche von kristallinem Silizium, insbesondere zur Reflexionsminderung bei Solarzellen
US20180053662A1 (en) * 2016-08-17 2018-02-22 Globalfoundries Inc. Texturing of silicon surface with direct-self assembly patterning
FI127794B (en) * 2017-02-15 2019-02-28 Aalto Korkeakoulusaeaetioe Semiconductor structures and their manufacture
EP3379584A1 (en) * 2017-03-20 2018-09-26 Université catholique de Louvain Method for producing improved black silicon on a silicon substrate
CN106981543B (zh) * 2017-04-05 2018-05-22 中国电子科技集团公司第四十四研究所 采用铝硅共晶薄膜辅助干法刻蚀制备黑硅层的方法
KR20190068352A (ko) * 2017-12-08 2019-06-18 삼성에스디아이 주식회사 태양전지 셀
CN111081811B (zh) * 2018-10-22 2021-04-02 中国科学院上海微***与信息技术研究所 半导体陷光结构及其制备方法
EP3671863B1 (en) * 2018-12-20 2021-06-09 IMEC vzw Smoothed rear side doped layer for a bifacial solar cell
CN111574071B (zh) * 2020-06-01 2022-06-24 中建材玻璃新材料研究院集团有限公司 一种高透过宽色系盖板玻璃的制备方法
CN111816727A (zh) * 2020-07-14 2020-10-23 普乐新能源科技(徐州)有限公司 一种基于lpcvd的高效掺杂非晶硅技术的交叉指式背接触异质结太阳电池
CN113284961B (zh) * 2021-07-22 2021-09-28 浙江爱旭太阳能科技有限公司 一种太阳能电池及其钝化接触结构、电池组件及光伏***

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6091021A (en) * 1996-11-01 2000-07-18 Sandia Corporation Silicon cells made by self-aligned selective-emitter plasma-etchback process
JP2008507849A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 ハー. ヴェアナー,ユルゲン 線形焦点式レーザビームを用いた固形物のレーザドーピング方法、および該方法に基づいて製造された太陽電池エミッタ
JP2010034539A (ja) * 2008-06-26 2010-02-12 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 光電変換装置モジュールおよび光電変換装置モジュールの作製方法
WO2011033826A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 信越化学工業株式会社 太陽電池、その製造方法及び太陽電池モジュール
WO2011065648A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-03 Lg Electronics Inc. Solar cell
JP2012164961A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Samsung Sdi Co Ltd 太陽電池およびその製造方法
WO2012121706A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Alliance For Sustainable Energy, Llc Efficient black silicon photovoltaic devices with enhanced blue response
WO2012172226A1 (fr) * 2011-06-17 2012-12-20 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede de realisation d'une cellule photovoltaique a emetteur selectif
JP2013518426A (ja) * 2010-01-27 2013-05-20 コミサリア ア レネルジー アトミック エ オ ゼネルジー アルテルナティブ 結晶酸化シリコンパッシベーション薄膜を含む太陽電池及びその製造方法
WO2013076267A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-30 Imec Method for forming metal silicide layers
JP2013128095A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Lg Electronics Inc 太陽電池及びその製造方法
WO2013100084A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 京セラ株式会社 電極用導電性ペースト、太陽電池および太陽電池の製造方法
WO2013129578A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 京セラ株式会社 太陽電池の電極用導電性ペースト、太陽電池および太陽電池の製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6858462B2 (en) 2000-04-11 2005-02-22 Gratings, Inc. Enhanced light absorption of solar cells and photodetectors by diffraction
JP4339990B2 (ja) 2000-08-31 2009-10-07 京セラ株式会社 シリコン基板の粗面化法
US20030178057A1 (en) 2001-10-24 2003-09-25 Shuichi Fujii Solar cell, manufacturing method thereof and electrode material
DE10340147B4 (de) 2002-08-27 2014-04-10 Kyocera Corp. Trockenätzverfahren und Trockenätzvorrichtung
US8637340B2 (en) * 2004-11-30 2014-01-28 Solexel, Inc. Patterning of silicon oxide layers using pulsed laser ablation
WO2007042521A2 (de) 2005-10-10 2007-04-19 X-Fab Semiconductor Foundries Ag Herstellung von selbstorganisierten nadelartigen nano-strukturen und ihre recht umfangreichen anwendungen
WO2008127807A1 (en) 2007-03-09 2008-10-23 University Of Virginia Patent Foundation Systems and methods of laser texturing of material surfaces and their applications
DE102006013670A1 (de) 2006-03-24 2007-09-27 X-Fab Semiconductor Foundries Ag Breitbandig entspiegelte optische Bauteile mit gekrümmten Oberflächen
DE102006046131B4 (de) 2006-09-28 2020-06-25 X-Fab Semiconductor Foundries Ag Verfahren zur Herstellung einer optischen Schnittstelle für integrierte Optikanwendungen
WO2011047359A2 (en) 2009-10-16 2011-04-21 Cornell University Method and apparatus including nanowire structure
CN101734611B (zh) 2009-12-16 2011-08-31 北京大学 基于无掩膜深反应离子刻蚀制备黑硅的方法
US20120111396A1 (en) 2010-05-04 2012-05-10 Sionyx, Inc. Photovoltaic Devices and Associated Methods
CN101880914B (zh) 2010-05-25 2012-09-12 中国科学院微电子研究所 利用等离子体浸没离子注入制备黑硅的方法
US9330910B2 (en) 2010-11-01 2016-05-03 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method of forming an array of nanostructures
CN102110724B (zh) 2010-11-12 2012-10-03 北京大学 双面微纳复合结构的太阳能电池及其制备方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6091021A (en) * 1996-11-01 2000-07-18 Sandia Corporation Silicon cells made by self-aligned selective-emitter plasma-etchback process
JP2008507849A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 ハー. ヴェアナー,ユルゲン 線形焦点式レーザビームを用いた固形物のレーザドーピング方法、および該方法に基づいて製造された太陽電池エミッタ
JP2010034539A (ja) * 2008-06-26 2010-02-12 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 光電変換装置モジュールおよび光電変換装置モジュールの作製方法
WO2011033826A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 信越化学工業株式会社 太陽電池、その製造方法及び太陽電池モジュール
WO2011065648A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-03 Lg Electronics Inc. Solar cell
JP2013518426A (ja) * 2010-01-27 2013-05-20 コミサリア ア レネルジー アトミック エ オ ゼネルジー アルテルナティブ 結晶酸化シリコンパッシベーション薄膜を含む太陽電池及びその製造方法
JP2012164961A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Samsung Sdi Co Ltd 太陽電池およびその製造方法
WO2012121706A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Alliance For Sustainable Energy, Llc Efficient black silicon photovoltaic devices with enhanced blue response
WO2012172226A1 (fr) * 2011-06-17 2012-12-20 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede de realisation d'une cellule photovoltaique a emetteur selectif
WO2013076267A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-30 Imec Method for forming metal silicide layers
JP2013128095A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Lg Electronics Inc 太陽電池及びその製造方法
WO2013100084A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 京セラ株式会社 電極用導電性ペースト、太陽電池および太陽電池の製造方法
WO2013129578A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 京セラ株式会社 太陽電池の電極用導電性ペースト、太陽電池および太陽電池の製造方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
K.N.NGUYEN ET AL.: "BLACK SILICON WITH SUB-PERCENT REFLECTIVITY:INFLUENCE OF THE 3D TEXTUREIZATION GEOMETRY", 16TH INTERNATIONAL SOLIDSTATE SENSORS, ACTUATORS AND MICROSYSTEMS CONFERENCE, JPN6018026127, 2011, pages 354 - 357, ISSN: 0004140294 *
KENTARO KUTSUKAKE ET AL.: "Control of Grain Boundary Propagation in Mono-Like Si:Utilization of Functional Grain Boundaries", APPLIED PHYSICS EXPRESS, vol. 6, JPN6018026129, 31 January 2013 (2013-01-31), pages 025505 - 1, ISSN: 0004140293 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11583954B2 (en) 2019-03-04 2023-02-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Welding method

Also Published As

Publication number Publication date
EP3050120A1 (en) 2016-08-03
KR20160090287A (ko) 2016-07-29
WO2015043606A1 (en) 2015-04-02
CN105793999A (zh) 2016-07-20
EP3050120C0 (en) 2023-06-07
US9705017B2 (en) 2017-07-11
EP3050120B1 (en) 2023-06-07
US20160240703A1 (en) 2016-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016532317A (ja) ナノ構造化されたシリコン系太陽電池およびナノ構造化されたシリコン系太陽電池を製造する方法
JP6411604B2 (ja) 太陽電池
US9887306B2 (en) Tunneling-junction solar cell with copper grid for concentrated photovoltaic application
US9595622B2 (en) Structures and methods for high-efficiency pyramidal three-dimensional solar cells
US10658529B2 (en) Solar cell and manufacturing method thereof
TWI398004B (zh) 太陽能電池及其製備方法
US20090255574A1 (en) Solar cell fabricated by silicon liquid-phase deposition
WO2013186945A1 (ja) 太陽電池およびその製造方法
JP2008021993A (ja) 全背面接点構成を含む光起電力デバイス及び関連する方法
US8809097B1 (en) Passivated emitter rear locally patterned epitaxial solar cell
KR20100032900A (ko) 에미터 구조체를 제조하는 방법 및 그로부터 생성되는 에미터 구조체들
EP2356687A2 (en) Deep grooved rear contact photovoltaic solar cells
US10763381B2 (en) Opto-electronic device with textured surface and method of manufacturing thereof
TW201316538A (zh) 太陽能電池的製作方法
US20090032091A1 (en) Solar cell
JP2009049443A (ja) 太陽電池および太陽電池の製造方法
JP2016058720A (ja) 結晶太陽電池の製造方法
JP6502147B2 (ja) 太陽電池の製造方法および太陽電池モジュールの製造方法
JP4756820B2 (ja) 太陽電池
JP5645734B2 (ja) 太陽電池素子
JP2004119491A (ja) 薄膜太陽電池の製造方法およびその方法で製造された薄膜太陽電池
JP2018142703A (ja) 太陽電池及びその製造方法
US20170012149A1 (en) High efficiency single crystal silicon solar cell with epitaxially deposited silicon layers with deep junction(s)
KR20180098116A (ko) 태양 전지 및 이의 제조 방법
JP5745598B2 (ja) 太陽電池用基板の表面処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191030