JP2016511938A - 単結晶窒化アルミニウム基板を組み込む光電子デバイス - Google Patents

単結晶窒化アルミニウム基板を組み込む光電子デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2016511938A
JP2016511938A JP2015555396A JP2015555396A JP2016511938A JP 2016511938 A JP2016511938 A JP 2016511938A JP 2015555396 A JP2015555396 A JP 2015555396A JP 2015555396 A JP2015555396 A JP 2015555396A JP 2016511938 A JP2016511938 A JP 2016511938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optoelectronic device
substrate
less
crystal plane
single crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015555396A
Other languages
English (en)
Inventor
シエ,ジンチアオ
ムーディー,バクスター
ミタ,セイジ
Original Assignee
ヘクサテック,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘクサテック,インコーポレイテッド filed Critical ヘクサテック,インコーポレイテッド
Publication of JP2016511938A publication Critical patent/JP2016511938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02389Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02494Structure
    • H01L21/02496Layer structure
    • H01L21/0251Graded layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/025Physical imperfections, e.g. particular concentration or distribution of impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/04Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction
    • H01L33/06Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction within the light emitting region, e.g. quantum confinement structure or tunnel barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • H01L33/504Elements with two or more wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0075Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds comprising nitride compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

本発明は紫外線光を放出するよう適応された光電子デバイスを提供する。なおこの光電子デバイスは、基板の転位密度は約105個/cm2よりも小さく、且つ(002)結晶面および(102)結晶面に対する2軸ロッキング曲線の半値全幅(FWHM)は約200アークセカントよりも小さい、窒化アルミニウム単結晶基板と、窒化アルミニウム単結晶基板上に重なる紫外線発光ダイオード構造であって、n型半導体層に電気的に接続された第1電極およびp型半導体層に電気的に接続された第2電極を含む、紫外線発光ダイオード構造と、を含む。特定的な実施形態では、本発明の光電子デバイスは、−10Vにおいて約10−5A/cm2より小さい逆方向リーク電流、および/または28A/cm2の注入電流密度において少なくとも約5000時間のL80を示す。【選択図】図4

Description

本発明は窒化アルミニウム単結晶基板層を組み込む光電子デバイスに関する。
光電子デバイス(例えば半導体光源)は、光入力が電気的出力を生成するデバイスであるか、または電気的刺激が可視赤外線もしくは紫外線出力を生成するデバイスである。発光ダイオード(「LED」)およびレーザダイオード(「LD」)などの半導体光源を形成するにあたっては、例えば基板ベースと、p型半導体層に電気的に接続されたn型半導体層を含む活性領域と、を含む、多層構造が製作される。活性領域は多くの場合、より厚いクラッド層の間に挟まれた1つまたは複数の量子井戸を含む。
1つの有用な種類の半導体光源は紫外線(「UV」)領域で動作する。放出される光の波長はp−n接合を形成する物質のバンドギャップエネルギーに依存する。III族窒化物ベースの装置は紫外線領域において、より短い波長を達成する能力を有する。UV領域(特に深UV領域)において動作する安定性および長時間持続性を有する光電子デバイスが必要である。安定した光出力および長寿命を特徴とするUV発光デバイスを提供する能力は、システム設計に簡素化および低コスト化をもたらすであろう。しかしUV領域(特に深UV領域)で動作する市販のデバイスは、可視光発光デバイスの効率性および技術的成熟のレベルに到達していない。
サファイア基板が通常、III族窒化物ベースの発光デバイスを製作するために使用される。透明サファイアを基板として使用することにより比較的低コストのIII族窒化物半導体デバイスを入手することが可能であるが、係る半導体デバイスの信頼性は低い(寿命が極めて短い)ものとなってしまう。その理由はサファイア基板の格子定数と製作されたデバイス層の格子定数との間の不適合に起因するものである。およそ109〜1010個/cmという大きい転位密度が通常、デバイス構造に存在する。基板とデバイス構造との間の境界面では、転位密度はさらに数桁ほど高いものとなるであろう。III族窒化物ベースのデバイスにおける欠陥密度は主に転位密度と関連する点欠陥とを指す。例えばGaAsベースのLEDデバイスおよびLDデバイスの場合、転位が主要な障害の理由である。
欠陥密度がこのように高いとデバイスの発光効率および寿命に悪影響が及ぶこととなる。市販のUVB(およそ315〜280nmの波長範囲)およびUVC(およそ280〜100nmの波長範囲)の光電子デバイス(深UVすなわち「DUV」のLED)は寿命が短く、多くの場合、寿命はわずか10〜100時間となる。これは、基板と製作されたデバイス層との間の不整合に起因して、欠陥密度がこのように高くなることによるものである。
窒化アルミニウム(AlN)基板を使用して形成されたUV発光LEDに関していくつかの実験報告がなされている。しかし係るLED構造に関して発表された性能情報では、150mAの注入電流において約300時間で出力が80%に低下する(すなわち約300時間のL80)ことが示される。Granduskyら(2010) Performance and reliability of ultraviolet−C pseudomorphic light emitting diodes on bulk AIN substrates, Phys. Status Solidi C, 7: 2199−2201を参照されたい。なお同文献の全体は参照することにより援用される。LEDに対するL80寿命が非常に短い場合、デバイスがその有効寿命の終了時に最小限の仕様内に留まるためには、システムは寿命の初期において過剰に大きい出力を有するよう設計されなければならない。
要約すると、サファイア基板上にUV・LEDを作製するにあたり相当な努力が払われてきたが、ヘテロエピタキシの性質により欠陥密度が高いものとなってしまい、係る高い欠陥密度をさらに低下させることは不可能である。UV・LEDがAlN基板から調製可能であることは以前から提案されているが、高い性能特性を有する係るLED構造は未だ示されていない。したがって、性能が高く且つ欠陥密度が低い、UV領域の光を放出する光電子デバイスが当該技術分野で依然として必要である。
本発明の実施形態では、UVスペクトル領域において動作し且つ寿命が長い光電子デバイスが開示される。III族窒化物半導体はUVスペクトル領域における短い波長の発光を可能にし、白色LED、UV−LED、高密度光ディスクストレージ用途のためのレーザ、およびレーザ通信用の発光源を製作するために使用可能である。単結晶窒化アルミニウムAlN上に製作されたDUVデバイスは、サファイア基板上に製作された同様のデバイスよりも数桁低い規模の欠陥密度および逆方向リーク電流を有する。これは基板の格子定数とデバイス層の格子定数との間の差異が小さいことに起因するものである。UV発光デバイスの性能を制限する主要問題はデバイスの活性領域内の転位密度が高いことであり、係る高い転位密度により、デバイスの電気効率、内部量子効率(「IQE」:internal quantum efficiency)、および寿命が低下してしまう。本発明にしたがって活性層内の転位密度を低下させるにあたり、UV発光デバイスは、物理的蒸気輸送法(PVT:physical vapor transport)により調製される、転位密度が低い高品質単結晶AlN基板上に製作される。本明細書で説明される単結晶AlN基板の転位密度は、通常は約10個/cmよりも小さく、好適には約10個/cmよりも小さく、さらに好適には約10個/cmよりも小さく、最も好適には約10個/cmよりも小さい。加えて、本発明において使用されるAlN基板は、約100アークセカントより小さく、さらに好適には約50アークセカントより小さく、最も好適には約25アークセカントより小さい、半値全幅(「FWHM」:Full Width Half Maximum)を有する(002)および(102)2軸ロッキング曲線により特徴付けられる。
特定の実施形態では本発明の高品質AlN基板を使用して調製された発光デバイスは、−10Vにおいて10−5Aより低い逆方向リーク電流を有する。さらにいくつかの実施形態では、本明細書で説明される高品質基板上に製作されたデバイスは、28A/cmの注入電流密度において少なくとも約2000時間の、または28A/cmの注入電流密度において少なくとも約5000時間の、驚くべき高いL80出力を示す。
特に本発明の実施形態では、約10個/cmより小さい転位密度と、約200アークセカントより小さい(002)結晶面および(102)結晶面に対する2軸ロッキング曲線のFWHMと、を有する窒化アルミニウム単結晶基板を含む、紫外線光を放出するよう適応された光電子デバイスが開示される。このデバイスは、窒化アルミニウム基板上に重なる紫外線発光ダイオード構造をさらに含む。この発光構造(例えばLED)構造は、有機金属気相成長法により、または当該技術分野で周知の他の方法により、基板上に堆積されることが可能である。このLEDは、n型半導体層に電気的に接続された第1電極と、p型半導体層に電気的に接続された第2電極と、を含む。好適な実施形態ではn型半導体層はn−Al0.75Ga0.25Nを含む。好適な実施形態ではp型半導体層はp−GaNを含む。
本明細書で説明されるUV発光ダイオード構造は、n型半導体層とp型半導体層との間で延長する多重井戸活性領域をさらに含む。この活性領域において使用される物質および層の肉厚に依存して、光電子デバイスは、特定の好適な実施形態では、約150nm〜約300nmの発光波長を有すことが可能である。いくつかの実施形態では、このデバイスは約250nm〜約390nmの発光波長を有することが可能である。好適な実施形態では多重井戸活性領域は、少なくとも1つのバリア層の近位に少なくとも1つの井戸層を含む。好適な実施形態では、少なくとも1つの井戸層はAl0.6Ga0.4Nを含む。
本明細書で説明されるUV発光ダイオード構造は、基板の上方に製作されたホモエピタキシャル層(すなわち窒化アルミニウム層)を含む。UV・LEDは、基板の上方に製作されたバッファ層も含み得る。一実施形態では、バッファ層は基板の組成にほぼ等しい組成を有し得る。代替的な実施形態では、バッファ層はLEDデバイスの多重井戸活性領域に対して使用されたのと同一の半導体物質から実質的に構成されることができる。UV・LEDは、多重井戸活性領域の上方に製作されたブロッキング層をさらに含み得る。好適な実施形態では、ブロッキング層は、AlGaX−1Nと、少なくとも1つの不純物と、を含む電子ブロッキング層である。
本発明は、以下の実施形態、すなわち、
実施形態1:紫外線光を放出するよう適応された光電子デバイスであって、基板の転位密度は約10個/cmよりも小さく、且つ(002)結晶面および(102)結晶面に対する2軸ロッキング曲線の半値全幅(FWHM)は約200アークセカントよりも小さい、窒化アルミニウム単結晶基板と、
窒化アルミニウム単結晶基板上に重なる紫外線発光ダイオード構造であって、n型半導体層に電気的に接続された第1電極およびp型半導体層に電気的に接続された第2電極を含む、紫外線発光ダイオード構造と、
を含む、光電子デバイス。
実施形態2:基板の転位密度は10個/cmよりも小さい、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態3:基板の転位密度は10個/cmよりも小さい、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態4:基板の転位密度は10個/cmよりも小さい、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態5:(002)結晶面および(102)結晶面に対する2軸ロッキング曲線のFWHMは約100アークセカントよりも小さい、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態6:(002)結晶面および(102)結晶面に対する2軸ロッキング曲線のFWHMは約50アークセカントよりも小さい、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態7:(002)結晶面および(102)結晶面に対する2軸ロッキング曲線のFWHMは約25アークセカントよりも小さい、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態8:紫外線発光ダイオード構造はn型半導体層とp型半導体層との間で延長する多重井戸活性領域をさらに含む、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態9:−10Vにおいて約10−5A/cmより小さい逆方向リーク電流を有する、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態10:−10Vにおいて約10−6A/cmより小さい逆方向リーク電流を有する、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態11:光電子デバイスの発光波長は約150nm〜約300nmの範囲内である、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態12:光電子デバイスの発光波長は約250nm〜約290nmの範囲内である、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態13:n型半導体層はn−Al0.75Ga0.25Nを含み、p型半導体層はp−GaNを含む、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態14:紫外線発光ダイオード構造は有機金属気相成長により基板上に堆積される、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態15:窒化アルミニウム単結晶基板は物理的蒸気輸送により調製される、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態16:28A/cmの注入電流密度において少なくとも約2000時間のL80を有する、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態17:28A/cmの注入電流密度において少なくとも約5000時間のL80を有する、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態18:基板の転位密度は約10個/cmより小さく、(002)結晶面および(102)結晶面に対する2軸ロッキング曲線の半値全幅(FWHM)は約50アークセカントより小さく、光電子デバイスの発光波長は約150〜約300nmの範囲にあり、ダイオード構造はn型層とp型層との間で延長する多重井戸活性領域を含み、(i)−10Vにおいて約10−5A/cmより小さい逆方向リーク電流、および(ii)28A/cmの注入電流密度において少なくとも約2000時間のL80、のうちの少なくとも1つにより特徴付けられる、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態19:(i)−10Vにおいて約10−6A/cmより小さい逆方向リーク電流、および(ii)28A/cmの注入電流密度において少なくとも約5000時間のL80、のうちの少なくとも1つにより特徴付けられる、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態20:光電子デバイスの発光波長は約250nm〜約290nmの範囲内である、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態21:(002)結晶面および(102)結晶面に対する2軸ロッキング曲線のFWHMは約25アークセカントよりも小さい、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
実施形態22:基板の転位密度は10個/cmよりも小さい、任意の前述または後続の実施形態に記載の光電子デバイス。
を含むが、これらに限定されない。
本開示の上述のまたは他の特徴、態様、および利点は、以下で簡単に説明される添付の図面と併せて、以下の詳細な説明を読むことから明らかになるであろう。係る特徴または要素が本明細書で説明される特定的な実施形態において明示的に組み合わされているかどうかに関わらず、本発明は上述の特徴のうちの2項目、3項目、4項目、またはそれ以上の項目の任意の組み合わせと、本開示で開示される2項目、3項目、4項目、またはそれ上の項目の特徴または要素のうちのの任意の組み合わせと、を含む。本開示は、開示される発明の任意の分離可能な特徴または要素が、その様々な態様および実施形態のうちの任意の態様および実施形態において文脈が明確に別段の指示を述べていない限り組み合わが可能であることを意図するものとして見られるよう、全体論的に読まれることを意図したものである。本発明の他の態様および利点は以下から明らかとなるであろう。
これまで本開示について前述の全般的な用語において説明したきたが、ここからは添付の図面を参照することとなる。これらの添付の図面では、縮尺が必ずしも一定であるとは限らない。
本発明の一実施形態において使用される、AlN基板の2軸ロッキング曲線を示す図である。 本発明の一実施形態において使用される、AlN基板の2軸ロッキング曲線を示す図である。 本発明の一実施形態に係る、10〜10個/cmの転位密度を有するAlN基板のX線トポグラフィー画像である。 本発明に係る、紫外線光を放出するよう適応された光電子デバイスの一実施形態の概略図である。 紫外線光を放出するよう適応され且つ実施例1に説明されるように構築された、発光ダイオード・デバイスの一実施形態の概略図である。 極めて低い逆方向リーク電流を有する、AlN基板上に重なるUV・LEDの一実施形態の電流−電圧(I−V)特性を例示する電流−電圧曲線(I−V曲線)である。 270nmの波長を放出し且つAlN基板上に製作された、TO−39缶にパッケージされたLEDデバイスの一実施形態に対して測定された実際の寿命テストにおける、一定時間にわたる光出力のプロットを示す図である。 270nmの波長を放出し且つAlN基板上に製作されたLEDデバイスの一実施形態に対して測定された、一定期間にわたる加速ウェーハ上光出力のプロットを示す図である。 紫外線光を放出するよう適応されたLEDの一実施形態の発光スペクトルのプロットを示す図である。 紫外線光を放出するよう適応されたLEDの一実施形態の増加する注入電流におけるGaNピークのプロットを示す図である。 紫外線光を放出するよう適応されたLEDの一実施形態の温度の関数としてのGaNバンドギャップの理論曲線である。 紫外線光を放出するよう適応されたLEDデバイスに対する注入電流の関数としての接合温度を示す実験データのプロットを示す図である。
本開示について、これから本開示の代表的な実施形態を参照してより詳細に説明する。これらの代表的な実施形態は、この開示が徹底的且つ完全に説明され、本開示の範囲が当業者に十分に伝わるよう、説明される。実際、本開示は多数の異なる形態で具体化され得るものであり、本明細書で説明される実施形態に限定されるものと解釈してはならない。むしろこれらの実施形態は、該当する法的要件を本開示が満足するよう、提供されたものである。本明細書において、および添付の請求項において使用される、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈が明確に別段の内容を述べていない限り、複数の指示対象を含む。
本発明の実施形態は、UVスペクトル領域で動作する能力を有し且つ高い性能特性を有するLEDおよびLDなどの光電子デバイスに関する。基板上に製作された光電子デバイスは、デバイスの下方に存在する基板の結晶構造(欠陥を含む)を保持する。市販のUV・LEDおよびUV・LDの性能を制限する主要問題は、1)基板と活性層との間の格子不整合、または2)光電子デバイスを製作するための基盤として使用される基板内の高い転位密度、に起因する、デバイス活性領域内の高い転位密度である。本発明によれば、活性層内の転位密度を低下させるにあたり、UV・LEDおよびUV・LDは物理的蒸気輸送(PVT)により調製された低い転位密度を有する単結晶AlN基板上に製作される。本発明において使用される代表的な結晶質AlN基板は、10〜10個/cmの桁の転位密度を示す。それにより、係る基板上に成長されるデバイス構造は、極めて低い転位密度および関連する点欠陥を有することが可能となる。それにより、驚くほどに高い性能特性(長い寿命および高い効率を含む)を有する光電子デバイスがもたらされることとなる。
AlN基板
低い欠陥密度を有するIII族窒化物半導体物質は、高性能光電子デバイスを製作するために使用することが可能である。基板の格子定数とデバイス層の格子定数との間の差異を最小化することにより、転位密度はデバイス全域において低減される。したがってAlNまたはGaNの単結晶をIII族窒化物ベースのデバイス用の基板として使用することが望ましい。なぜなら、これらの天然のIII族窒化物基板を使用することにより、基板の格子定数とデバイス層の格子定数との間の差異が最小化されるためである。またAlN基板およびGaN基板は高い熱伝導率も有し、したがって発光層において電流注入のプロセスにより生成されるジュール熱の消散を支援することが可能である。デバイス層の製作の間の熱消散によりデバイスの長寿命化が図られることが理解される。
III族窒化物基板から製作された光電子デバイスが高い性能特性を示すにも関わらず、高性能光電子デバイスは、低品質のAlN基板またはGaN基板から製作することは不可能である。基板内に存在する転位がデバイス層内に伝播するため、低い転位密度を有する基板を使用することが望ましい。
本発明ではAlN単結晶基板が特に望ましく、係る基板は、c面、m面、a面、またはr面であり得る。「単結晶」は3Dにおいて1つの方位を有する規則的な格子原子を有する結晶を指す。単結晶基板上に構築された光電子デバイスは当該基板の結晶方位を引き継ぐこととなる。対照的に「多結晶」は多数の結晶粒界を有する多数の方位が存在することを指す。単結晶には結晶粒界は存在しない。本発明の基板に対して適用される「単結晶基板」は、光電子デバイスの成長に利用可能な最小限で少なくとも1つの単結晶表面が存在することを指す。光電子デバイスは、その肉厚の全域にわたって均一な単結晶構造を含む基板と、多結晶基板に接合された単結晶層を有する基板と、を含むであろう。単結晶AlNは、およそ6eVの直接バンドギャップを特徴とするIII族窒化物半導体物質である。これはGaNおよびInNなどの他の窒化物よりも大きいバンドギャップを表し、したがってバンドギャップ・エネルギーを設計するためにAlNとGaまたはInとで合金を作ることが可能である。
単結晶AlN基板を調製するためのプロセスは異なり得るが通常、前駆体分子を化学反応させることにより所望の物質を形成することを伴う化学気相成長(CVD)技術とは対照的に、物理的蒸気輸送を伴い得る。これは、好適なプロセスが、所望の物質(すなわちAlN)の蒸気をAlN供給源から坩堝内または他の結晶成長チャンバ内の堆積位置へと物理的に輸送することを伴うことを意味する。堆積エリアは通常、単結晶AlN種物質を含み、成長プロセスは通常、誘導加熱された反応器内で行われる。本発明での使用に対して好適な単結晶AlN基板を成長させるための種結晶PVT成長プロセスについては、例えばSchlesserらに付与された米国特許第7,678,195号と、Ehrentraut, D., & Sitar, Z. (2009) Advances in bulk crystal growth of AlN and GaN, MRS Bulletin, 34(4), 259−265と、Luら(2009) Seeded growth of AlN bulk crystals in m− and c−orientation, Journal of Crystal Growth, 312(1), 58−63と、Herroら(2010) Growth of AlN single crystalline boules, Journal of Crystal Growth, 312 (18) 2519−2521と、で説明されており、これら各文献の全開示は参照することにより本明細書に援用される。本発明における使用に好適である単結晶AlN基板はノースカロライナ州モリスビルのHexaTech社から市販されている。PVT結晶成長プロセスで有用な坩堝についてはSchlesserらに付与された米国特許第7,632,454号で説明されており、同特許も本明細書に参照することにより援用される。
高品質基板を用いることにより、高品質基板上で製作される発光デバイスに対して、光出力の改善およびデバイス欠陥の低減がもたらされる。単結晶基板の品質に関する評価は、転位密度を含むいくつかの測定に基づき得る。例えばDalmauら(2011) Characterization of dislocation arrays in AlN single crystals grown by PVT, Phys. status solidi A 208 (7), 1545−7と、Raghothamacharら(2012) Low defect density bulk AlN substrates for high performance electronics and optoelectronics, Materials Science Forum 717−720, 1287−90と、において説明される技術などの、単結晶構造内の欠陥を測定するための代表的な技術が周知であり、これらの文献の両方は本明細書において参照されることにより援用される。
単結晶ウェーハ基板における格子歪みを特徴付けるために使用される1つの方法は、シンクロトロン放射源を使用することによるX線トポグラフィーにより結晶内の歪みを直接的に撮像することである。例えば、X−Ray Topography−NIST Recommended Practice Guide, National Institute of Standards and Technologyを参照されたい。なお同文献の全体は参照することにより援用される。転位密度は平面図撮像(plan−view−imaging)により観察が可能である。転位密度は転位の総数を視野の面積で除算することにより計算される。図3に示すように、例えば、単結晶AlN基板ウェーハの代表的な実施形態の大部分の領域は約100個/cm以下の桁の転位密度を有する。B型の小傾角粒界(LAGB:low angle grain boundary)の近傍領域のみが10個/cmの転位密度を有する。
本明細書で説明される単結晶AlN基板の転位密度は好適には10個/cmより低く、より好適には10個/cmより低く、最も好適には10個/cmより低い。特定の実施形態では、AlN基板の転位密度は約10個/cm以下である。
例えば比較的低い転位密度を用いた場合、機械的に研磨された結晶表面を、例えば1:1の重量比で混合された水酸化カリウムと水酸化ナトリウムとの溶液を使用して5〜10分間にわたり300°Cでエッチングすることが必要となり得る。エッチングの終了後、エッチングが施された表面を観察し、電子顕微鏡法または光学顕微鏡法によりエッチピットの個数を計数する。次に転位密度は、観察されたエッチピットの個数を視野の面積により除算することにより、評価される。
基板表面の調製が不完全である場合にも、結果的に形成された光電子デバイスの転位密度が高くなり得る。したがって転位密度を低減させるための表面調製技術が利用され得る。本発明の一実施形態では、AlN基板表面は、グラインド加工の後に化学機械研磨を施して、残された表面粗さを低下させることにより、調製される。AlN基板処理プロセスは、反応性イオンエッチングを含んでもよく、またはアルカリ溶液を使用するウェットエッチングを含んでもよい。本発明は、特に研磨プロセスの詳細には限定されない。ドライエッチングによる平坦化プロセスも使用され得る。原子ステップを含む非常に滑らかで平坦な基板表面が、使用される表面調製方法に関わらず、望まれる。
高解像度X線回折(HRXRD:High resolution X−ray diffraction)は、単結晶基板内の格子歪みを特徴付けるために使用される、さらに他の標準的方法である。例えば、NIST High Resolution X−Ray Diffraction Standard Reference Material: SRM 2000 link:http://www.nist.gov/manuscript−publication−search.cfm?pub_id=902585、を参照されたい。なお同文献の開示全体は参照することにより援用される。また、High Resolution X−Ray Diffractometry And Topography by D.K.Bowen,B.K.Tanner, CRC Press 1998も参照されたい。同文献の開示全体は参照することにより援用される。転位密度は、HRXRD測定においてロッキング曲線(RC)の半値全幅(FWHM)により特徴付けられ得る。狭いピークは結晶における格子歪みが小さい(これは転位密度が低いことを意味する)ことを示唆する。特に、本明細書で使用されるAlN基板の結晶面に対するX線RCのFWHMは、好適には約200アークセカントより小さく、約100アークセカントより小さく、約50アークセカントより小さく、または約25アークセカントより小さい。代表的な範囲は、約1〜約200アークセカント、約5〜約50アークセカント、および約10〜約25アークセカントを含む。一テスト環境例では、すべてのXRD測定は、λ=1.54056AのCu Ka半径を使用して、Philips X’Pert MRD回折計を用いて実施された。X線管は、40kV45mAに設定された点焦点内に置かれた。2軸構成は、Ge(220)4バウンス・モノクロメータと、開放検出器と、を利用した。X線ビームのスポットサイズはおよそ10mmである。図1および図2に示すように、例えば、本発明の一実施形態で使用されるAlN基板は約14アークセカントのFWHMを有する(002)および(102)2軸RCを示した。
発光デバイス構造
発光デバイスなどの半導体デバイスはベース基板上に形成された多層構造を含む。発光効率を増大化するにあたっては、転位および点欠陥がほとんど存在しない高い結晶度が各層において必要となる。一般にLEDは多層構造を含み、多層構造は基板ベースの他に活性領域も含む。この活性領域は、n電極に電気的に接続されたn型半導体層と、p電極に電気的手に接続されたp型半導体層と、の間に存在する。活性領域全域にわたり低い欠陥密度を達成することは、窒化物ベースの半導体デバイスの効率および寿命のために不可欠である。上述のように、本明細書で説明する高品質基板が、低い欠陥密度および望ましい性能特性を有する光電子デバイスを構築するために使用される。
本発明の発光デバイスのための精密な構造および調製方法は異なり得るが、通常は当該技術分野で周知のエピタキシャル成長、マウンティング、およびパッケージングのプロセスを伴う。上述のように高品質AlN基板を使用して本発明の発光デバイスを構築することに関する利点のうちの1つは、強力なデバイス性能を得るにあたり発光構造の最適化がさほど要求されないという事実である。
本発明のLEDデバイスおよびLDデバイスは簡単なホモ接合デバイスであってもよく、またはダブルヘテロ構造デバイスであってもよいが、多重井戸活性層デバイスであることが好適である。1つの代表的なLEDデバイス構造が図4に示される。図4に示すデバイスは、その上に覆い被さる所望によるホモエピタキシャルAlN層20を有する約400〜約600ミクロンの通常肉厚を有する上述のAlN基板15を含む。通常は約100〜約300nmの肉厚を有するホモエピタキシャル層20が存在することにより、ホモエピタキシャル層上に引き続き製作される多層構造の発光効率の改善が可能となる。
一実施形態では、約0.5〜約5ミクロンの代表的な肉厚を有する、屈折率が次第に変化する所望によるバッファ層25がホモエピタキシャル層20上に形成される。バッファ層25は、1つまたは複数のn型窒化物半導体物質(例えばAlGa1−XN)を含んでもよく、または係るn型窒化物半導体物質から実質的に構成されてもよい。一実施形態では、バッファ層25は基板の組成にほぼ等しい組成を有する。バッファ層は、以下で説明する底部接点層30の電気特性および伝導特定を改善することができる。他の実施形態では、バッファ層25の組成は、実質的にデバイスの活性領域35に対して使用される同一物質から実質的に構成されるよう、選択されてもよい。特にバッファ層25はAlGa1−XNの組成を示し得る。Alの濃度Xは約60重量%〜約100重量%の範囲である。
底部接点層30も基板15の上方に形成され得る。底部接点層30は、少なくとも1種類の不純物(例えばSi)でドーピングされたAlGa1−XNを含んでもよく、または係るAlGa1−XNから実質的に構成されてもよく、約0.5〜約2ミクロンの通常肉厚を有する。一実施形態では、底部接点層30内のAl濃度は、以下で説明するデバイス10の望ましい活性領域35内のAl濃度にほぼ等しい。好適な実施形態では底部接点層30は、n−Al0.75Ga0.25Nなどのn型仮像層である。
例示的な実施形態では、活性領域35に対応する多層量子井戸(「MQW」:multiple quantum well)が底部接点層30の上方に形成される。量子井戸はただ1つの離散的なエネルギー値を有するポテンシャル井戸である。量子井戸は、2層のより広いバンドギャップを有する物質の間に1つの物質を挟むことにより、半導体内に形成される。活性領域35内の少なくとも1つの層のうちの各層はAlGaNを含んでもよく、またはAlGaNから実質的に構成されてもよい。好適な実施形態では、量子井戸構造35は、約5nm〜約50nmの肉厚を有する複数の井戸層と、井戸層よりも大きいバンドギャップエネルギーを有するバリア層と、が組み合わされたスタック構造である。井戸層およびバリア層のバンドギャップエネルギーおよび肉厚は、望ましい発光特性が達成されるよう調節され得る。好適な実施形態では、光電子デバイスの発光波長は100nm〜400nm(例えば約150〜約300nm、または約2503約290nm)の範囲内であり、係る発光波長は、AlGaNの組成(すなわち活性領域を形成する物質のバンドギャップエネルギー)と、量子井戸層の肉厚と、に依存する。
一実施形態では所望による電子ブロッキング層40(または、n型接点が上部接点層としてデバイスの上部に配置される場合には正孔ブロッキング)が活性領域35の上方に形成され得る。所望によるブロッキング層40はAlGa1−XNを含んでもよく、またはAlGa1−XNから実質的に構成されてもよく、Mgなどの1つまたは複数の不純物がドーピングされてもよい。ブロッキング層40は例えば約2nm〜約50nmの肉厚を有し得る。
上部接点層45が活性領域35の上方に形成される。上部接点層は、底部接点層30の伝導性と逆の伝導性を有するn型またはp型でドーピングされる。一実施形態では上部接点層45は約50nm〜約200nmの通常肉厚を有するp−GaNである。
レーザダイオード(「LD」)構造はLED構造と同様である。LDは、光子を適切に閉じ込めることにより共振空銅を作る追加的な層を組み込む。端面発光型LDでは、共振空銅は、層成長方向に対して垂直内方向に向けられ、半導体層構造はミラーを作るために劈開またはエッチングが施される。係る実施形態では、活性領域の上方の層および下方の層は、放出された光子が著しく吸収されることなく層成長方向に対して垂直に伝播することを確保するためのクラッド層として機能するよう、改変される。
デバイス層を製作したのち、追加的なプロセス(例えば所与の導電層を露出するためのエッチング、および導電層表面に接触するための電極形成ステップなど)が、機能的な発光デバイスを生成するために必要である。底部接点層30は第1電極50に電気的に接続される。上部接点層45は第2電極55に電気的に接続される。好適な実施形態では、底部接点層30はカソード50に電気的に接続されたn型半導体物質であり、上部接点層45はアノード55に電気的に接続されたp型半導体物質である。電極物質は通常、周知のオーミック金属物質(例えば、n型AlGaNに対しては窒素雰囲気において900℃で素早く焼鈍されたTi/Al/Ti/Au(20/100/100/100nm)、およびp型GaNに対しては空気中において600°Cで焼鈍されたNi/Au(20/100nm))から構築される。
発光デバイスの製造方法
本明細書で説明する発光構造は、当該技術分野で周知のエピタキシャル成長プロセス(例えば、分子線エピタキシー(MBE:molecular−beam epitaxy)、有機金属気相成長(MOCVD:metal organic chemical vapor deposition)、ハイドライド気相成長(HVPE:Hydride Vapor Phase Epitaxy)、液相エピタキシー(LPE:liquid phase epitaxy))、またはその他により、形成され得る。MOCVDプロセスが、デバイス層の肉厚およびドーパントの組み込みを制御するにあたり好適である。n型接点層またはMQW構造を形成するための代表的な前駆体は、トリメチルアルミニウム、トリメチルガリウム、アンモニア、シラン、またはテトラエチルシラン、およびキャリアガスとして水素ガスならびに窒素を含む。p型接点層に対する代表的な前駆体は、トリメチルアルミニウム、トリメチルガリウム、アンモニア、ビス・シクロペンタジエニル・マグネシウム、およびキャリアガスとして水素ガスならびに窒素を含む。所望により、最終的なLED構造の紫外線透過性を改善するにあたり、AlN基板は、その肉厚の大部分が除去されるまで、研磨されてもよい。例えば最終的な基板肉厚は、約100ミクロンより小さくなってもよく、さらに一般的には約75ミクロンより小さくなってよく、または約50ミクロンより小さくなる場合さえもある。
多数の単結晶基板はc面基板である。使用されるエピタキシ−方法に関わらず、堆積層は基板の結晶構造に連続する。したがって、光電子デバイスの全部の層にわたって低い転位密度を達成するために、低い転位密度を有する基板が上述のように必要である。発光デバイスを構築するための方法は、例えば、Granduskyらに付与された米国特許第8,080,833号およびShowalterらに付与された米国特許第8,222,650号の他にも、Dalmauら(2011) Growth and characterization of AlN and AlGaN epitaxial films on AlN single crystal substrates, Journal of the Electrochemical Society, 158(5), H530−H535、Collazoら(2011) 265 nm light emitting diodes on AlN single crystal substrates: Growth and characterization, (2011 Conference on Lasers and Electro−Optics (CLEO))、Collazoら(2011) Progress on n−type doping of AlGaN alloys on AlN single crystal substrates for UV optoelectronic applications, Physica Status Solidi C−Current Topics in Solid State Physics, 8, 7−8、およびGranduskyら(2010) Performance and reliability of ultraviolet−C pseudomorphic light emitting diodes on bulk AlN substrates, Phys. Status Solidi C, 7: 2199−2201で説明されており、これらの文献の全部は本明細書で参照することにより援用される。
発光デバイスの性能
透過電子顕微鏡法(「TEM」:transmission electron microscopy)は基板内およびデバイス層内の格子歪みを特徴付けるために使用される、別の標準的方法である。結晶内の転位は、極めて薄い基板試料内を透過される電子ビームを使用することにより、直接的に撮像が可能である。画像は試料を透過される電子の相互作用から形成される。
本発明の様々な実施形態ではデバイス層の断面TEM分析を行うことにより、基板−デバイス層の境界面では追加的な転位がまったく形成されず、したがってデバイス層内の転位密度が基板の転位密度と実質的に同等であると結論付けることが可能であることが明らかにされた。このことは、デバイス層が好適な実施形態では仮像的に成長する(すなわちAlN基板とAlGaN層との間の格子不整合が緩和されない)という事実に起因するものである。
転位密度に加えて逆方向リーク電流も発光デバイスの品質を特徴付ける上での重要なパラメータである。電流−電圧測定は、デバイス内の逆方向リーク電流を判定するために使用される標準的方法である。低い逆方向リーク電流は、リーク経路が存在しないこと、および結晶品質が高いことを示す。例えばSemiconductor Material and Device Characterization, 3rd edition, Dieter K. Schroder, 2005, IEEE Computer Society Pressを参照されたい。同文献の開示全体は参照することにより援用される。異質な基板上における通常のエピタキシャル構造成長では、転位は、基板から、接合面に対して垂直な表面に向かって伸びる。したがって、転位は逆方向バイアスおよび順方向バイアスの両方において電流リークの発生源であり、係る電流リークは時間の経過とともに発光デバイスを劣化させることとなる。順方向バイアス下では、転位が電気的に活性化されると、高電場において、空格子点などの点欠陥の密度が高くなるため、転位は拡散チャネルとして機能し得る。例えばKeithley4200半導体パラメータ分析器が電流−電圧測定のために使用可能である。電圧範囲は−20V〜20Vである。電流測定の分解能は10pAである。極めて低い逆方向リーク電流を有する本発明のUV発光LEDに対する電流−電圧曲線が例えば図6に示される。特定の実施形態では、本発明の発光デバイスの逆方向リーク電流は−10Vにおいて約10−4A/cmより小さく、さらに一般的には約10−5A/cmより小さく、さらに多くの場合には10−6A/cmより小さい。この値は現在市販のUV発光LED製品のわずか1/1000〜1/10,000である。
発光デバイスの寿命は、係るデバイスの品質を特徴付けるために使用される、別の重要なパラメータである。一方、LEDのフル寿命の測定にあたっては非常に長い時間が必要となる。例えば1日24時間/1週間7日の試験では、10,000時間にわたりLEDをテストするには1年以上の時間が必要となるであろう。熱がLEDの寿命に影響を及ぼす主要な要因のうちの1つであるため、一般にLEDの寿命測定にあたっては適切なパッケージングが必要である。寿命は通常、接合温度が高くなるにつれて短くなる。LEDの寿命は通常は長いため、周辺温度を高めることにより加速寿命テストが採用される。Accelerated Life Test of High Brightness Light Emitting Diodes, IEEE Transactions on device and material reliability, vol. 8 p.304, (2008)を参照されたい。なお同文献の開示全体は参照することにより援用される。寿命データは通常、出力が急減に低下する動作レベルよりも高い電流レベルでの48時間のバーンインの後に、記録される。
LED寿命を表現する一方法は「L80」測定の形態で行われる。「L80」測定は、(バーンイン後の)出力が所与の注入電流におけるピーク値の80%まで低下するに要する時間を測定することを意味する。AlN基板を有するUV発光LEDの実験報告は比較的低い寿命を有する。公開された報告によれば、L80は、100mAの注入電流では、わずか600時間であり、デバイスがより高い電流(150mA)で動作する場合は、わずか300時間である。対照的に、本明細書で説明した高品質基板上で製作されたLEDは、通常であれば従来型のUV・LEDを破損してしまうであろう170°Cの高い接合温度および高い入力電気出力レベル(例えば144A/cm)においてさえ、約800時間を越える、より一般的には約900時間を越える、および最も頻繁には約1000時間を越える、L80を示した。28A/cmの低い注入電流密度ではL80は、少なくとも約2000時間であり、または少なくとも約3000時間であり、少なくとも約4000時間であり、少なくとも約5000時間であり、さらには少なくとも約6000時間、または少なくとも約7000時間にさえなる。
発光デバイスの使用方法
本発明のIII族窒化物ベースの紫外線光発光デバイスは、消毒ならびに殺菌、貨幣識別、本人確認、光リソグラフィー、光線療法において、または体液もしくは他の有機物の検出に対して、UV光が使用される任意の産業分野において有用となり得る。例えば米国特許公開第2009/0250626(A1)号では、主に2つ以上の別個のUV波長で電磁放射を放出する1つまたは複数のLEDを含む液体浄化装置が開示される。なお同特許の全開示は参照することにより援用される。米国特許公開第2010/0314551(A1)号では、少なくとも1つのUV・LEDを使用して流動液体をUV放射に曝露することにより当該液体を浄化して所望の殺菌効果を生じさせるための方法およびシステムが開示される。なお同特許の全開示は参照することにより援用される。
実験
UV発光デバイスはHexaTech社から入手可能なAlN単結晶基板15を利用して図5に示すように形成される。このAlN基板は、低い欠陥密度を含む高品質特性を有する。特にAlN基板は、約10個/cmより小さい基板の平均拡張欠陥密度と、日常的には50アークセカントより小さく頻繁には20アークセカントより小さいXRDロッキング曲線と、を有する。
基板は最初に化学機械研磨により調製され、それにより表面がエピタキシャル・レディ(epitaxial ready)となる。AlN基板15はMOCVD反応器内に装填され、1200°C(好適には1350°C)を越える温度に加熱される。極めて透明度の高いAlN単結晶基板15の表面は、水素雰囲気内で焼鈍を施すことにより洗浄される。表面の洗浄後、複数のエピタキシャル層がMOCVDにより堆積される。製作されたLEDは、ホモエピタキシャルAlN層(約200nm肉厚)と、n型電気的接点層30に対するn−Al0.75Ga0.25Nの層と、AlGaN/AlGaN多重量子井戸活性領域35(4つのi−Al0.6Ga0.4N層を含む)と、p−Al0.90Ga0.10N電子ブロッキング層(図示せず)と、p型AlGaNクラッド層42(約10nm肉厚)と、p型GaN電気的接点層45(約200nm肉厚)と、の層状化された膜を含む。この事例では、このMQW構造はおよそ240nmの発光波長で動作するよう調節される。
上述のIII族窒化物半導体デバイス層を形成する際には、前駆体供給比、成長温度、および窒素とIII族金属との比(V/III比)は、所望の光学特性および電気特性が達成されるよう、調節され得る。完全に動作するデバイスが、標準的な光リソグラフィーおよびリフトオフ・プロセスにより製作され、その結果、2つの金属接点(すなわちアノード55およびカソード50)を有するメサ構造が生成される。係る方法を使用すると、形成されるLEDデバイスは平均で約10個/cmより小さい拡張転位密度を有する。これは透過電子顕微鏡法および他の方法により確認が可能である。
加えて、上述の方法により形成されるLEDデバイス構造は、−10Vで10−6A/cmより小さい逆方向リーク電流を有する。これは現在入手可能な市販製品のわずか1/1000〜1/10,000の値である。極めて低い逆方向リーク電流を有するAlN基板上に製作されたこのUV・LEDの電流−電圧曲線の特性が図6に示される。このUV・LEDに対して測定された逆方向リーク電流が極めて低いことは、このデバイスを製作するために使用されたAlN基板にはリーク経路が存在しないことと、したがってこのAlN基板の結晶品質が高いことと、を示す。
上述の製作されたデバイスの加速寿命測定を実施する間、接合温度はおよそ150A/cmの電流密度においておよそ180°Cであると計算される。定常的な注入電流において光出力は、図8に示すように、最初は増加し、ピーク値において安定し、600時間以上にわたり、いかなる顕著な劣化も示さない。180°Cという非常に高い接合を考慮すると、係るデバイスの寿命(L80)は2000時間を越える。
加速寿命テストを実施する間、最も重要なパラメータは接合温度であり、接合温度はデバイスの寿命を計算するために使用される。一実施形態では、内部「温度計」が寿命測定の間、接合温度を監視するために使用される。デバイス構造において、電子ブロッキング層の肉厚を小さくすることにより、電子リークが意図的に作られる。本明細書で使用される「意図的リーク」は、量子井戸(活性領域)からリークする電子を指す。理想的な場合では、電子および正孔は量子井戸内でのみ遭遇および再結合し、その結果、単一波長の光が放出される(すなわちスペクトルにおいて単一のピークが測定される)。一方、電子の有効質量が正孔よりもはるかに大きいため、電子の量子井戸内に適切に閉じ込めるために電子ブロッキング層が必要である。電子ブロッキング層の肉厚を小さくすることにより、電子の一部はp−GaN接点層に到達することが可能である。これにより、次に電子がp−GaN接点層内にリークし、当該接点層内の正孔と再結合し、GaNのバンドギャップに対応する波長を放出することが可能となる。GaNのピーク位置(GaNのバンドギャップである)は温度のみに依存する。図9および図10に示すように、注入電流が増加すると接合温度も上昇し、その結果GaNのバンドギャップが狭くなる。その結果、GaNに起因する発光ピークは、(より長い波長/より小さいエネルギーに向かって)赤方偏移を有するであろう。したがって接合温度はGaNピーク位置に基づいて決定され得る。温度の関数としてのGaNバンドギャップの理論曲線が、例えば図11に示される。注入電流の関数としての接合温度の実験結果が、例えば図12に示される。図12からユーザは、例えば接合温度が、138mAの注入電流に対して約180°Cであると推定することが可能である。
上述のウェーハ上テストに加えて、個々のLEDは、従来形式の非加速寿命テストのために、標準的なTO−39缶上に配置された。これらのパッケージングされたLEDの寿命が例えば図7にプロットされる。上述の製作されたデバイスの非加速寿命測定を実施する間、パッケージ上測定が、能動的冷却を用いることなく、使用された。接合温度は未知であるが、テストは周辺温度(25°C)で実施され、デバイスの寿命(L80)は28A/cmの注入電流密度で7000時間より大きい。
本明細書で説明した本開示の多数の変更例および他の態様が、前述の説明および添付の図面に提示された教義の利益を有する本開示の当該技術分野における当業者に想起されるであろう。したがって、本開示が本開示の特定的な態様に限定されないこと、および変更例ならびに他の態様が請求項の範囲内に含まれるものと意図されることが、理解されるべきである。特定的な用語が本明細書では用いられるが、係る用語は一般的且つ説明的な意味で用いられたものであり、限定目的のために用いられたものではない。

Claims (22)

  1. 窒化アルミニウム単結晶基板であって、前記基板の転位密度は10個/cmよりも小さく、且つ(002)結晶面および(102)結晶面に対する2軸ロッキング曲線の半値全幅(FWHM)は約200アークセカントよりも小さい、窒化アルミニウム単結晶基板と、
    前記窒化アルミニウム単結晶基板上に重なる紫外線発光ダイオード構造であって、n型半導体層に電気的に接続された第1電極およびp型半導体層に電気的に接続された第2電極を含む、紫外線発光ダイオード構造と、
    を含む、紫外線光を放出するよう適応された光電子デバイス。
  2. 前記基板の前記転位密度は10個/cmよりも小さい、請求項1に記載の光電子デバイス。
  3. 前記基板の前記転位密度は10個/cmよりも小さい、請求項1に記載の光電子デバイス。
  4. 前記基板の前記転位密度は10個/cmよりも小さい、請求項1に記載の光電子デバイス。
  5. 前記(002)結晶面および前記(102)結晶面に対する前記2軸ロッキング曲線の前記FWHMは約100アークセカントよりも小さい、請求項1に記載の光電子デバイス。
  6. 前記(002)結晶面および前記(102)結晶面に対する前記2軸ロッキング曲線の前記FWHMは約50アークセカントよりも小さい、請求項1に記載の光電子デバイス。
  7. 前記(002)結晶面および前記(102)結晶面に対する前記2軸ロッキング曲線の前記FWHMは約25アークセカントよりも小さい、請求項1に記載の光電子デバイス。
  8. 前記紫外線発光ダイオード構造は前記n型半導体層と前記p型半導体層との間で延長する多重井戸活性領域をさらに含む、請求項1に記載の光電子デバイス。
  9. −10Vにおいて約10−5A/cmより小さい逆方向リーク電流を有する、請求項1に記載の光電子デバイス。
  10. −10Vにおいて約10−6A/cmより小さい逆方向リーク電流を有する、請求項1に記載の光電子デバイス。
  11. 前記光電子デバイスの発光波長は約150nm〜約300nmの範囲内である、請求項1に記載の光電子デバイス。
  12. 前記光電子デバイスの前記発光波長は約250nm〜290nmの範囲内である、請求項11に記載の光電子デバイス。
  13. 前記n型半導体層はn−Al0.75Ga0.25Nを含み、前記p型半導体層はp−GaNを含む、請求項1に記載の光電子デバイス。
  14. 前記紫外線発光ダイオード構造は有機金属気相成長により前記基板上に堆積される、請求項1に記載の光電子デバイス。
  15. 前記窒化アルミニウム単結晶基板は物理的蒸気輸送により調製される、請求項1に記載の光電子デバイス。
  16. 28A/cmの注入電流密度において少なくとも約2000時間のL80を有する、請求項1に記載の光電子デバイス。
  17. 28A/cmの注入電流密度において少なくとも約5000時間のL80を有する、請求項16に記載の光電子デバイス。
  18. 前記基板の前記転位密度は約10個/cmより小さく、前記(002)結晶面および前記(102)結晶面に対する前記2軸ロッキング曲線の前記半値全幅(FWHM)は約50アークセカントより小さく、前記光電子デバイスの発光波長は約150〜約300nmの範囲にあり、前記ダイオード構造は前記n型層と前記p型層との間で延長する多重井戸活性領域を含み、前記光電子デバイスは、(i)−10Vにおいて約10−5A/cmより小さい逆方向リーク電流、および(ii)28A/cmの注入電流密度において少なくとも約2000時間のL80、のうちの少なくとも1つにより特徴付けられる、請求項1に記載の光電子デバイス。
  19. (i)−10Vにおいて約10−6A/cmより小さい逆方向リーク電流、および(ii)28A/cmの注入電流密度において少なくとも約5000時間のL80、のうちの少なくとも1つにより特徴付けられる、請求項18に記載の光電子デバイス。
  20. 前記光電子デバイスの前記発光波長は約250nm〜290nmの範囲内である、請求項18に記載の光電子デバイス。
  21. 前記(002)結晶面および前記(102)結晶面に対する前記2軸ロッキング曲線の前記FWHMは約25アークセカントよりも小さい、請求項18に記載の光電子デバイス。
  22. 前記基板の前記転位密度は10個/cmよりも小さい、請求項18に記載の光電子デバイス。
JP2015555396A 2013-01-29 2014-01-28 単結晶窒化アルミニウム基板を組み込む光電子デバイス Pending JP2016511938A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361758053P 2013-01-29 2013-01-29
US61/758,053 2013-01-29
PCT/US2014/013279 WO2014120637A1 (en) 2013-01-29 2014-01-28 Optoelectronic devices incorporating single crystalline aluminum nitride substrate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016511938A true JP2016511938A (ja) 2016-04-21

Family

ID=50102231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555396A Pending JP2016511938A (ja) 2013-01-29 2014-01-28 単結晶窒化アルミニウム基板を組み込む光電子デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9299883B2 (ja)
EP (1) EP2951869A1 (ja)
JP (1) JP2016511938A (ja)
KR (1) KR102115752B1 (ja)
WO (1) WO2014120637A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022028712A (ja) * 2016-11-29 2022-02-16 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 薄膜および基板除去iii族窒化物ベースのデバイスおよび方法
WO2023187882A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 日本碍子株式会社 AlN単結晶基板

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160005919A1 (en) * 2013-02-05 2016-01-07 Tokuyama Corporation Nitride semiconductor light emitting device
EP3267498B1 (en) * 2015-03-06 2021-03-24 Stanley Electric Co., Ltd. Group iii nitride semiconductor light emitting element and wafer containing element structure
WO2016143653A1 (ja) * 2015-03-06 2016-09-15 株式会社トクヤマ Iii族窒化物積層体、及び該積層体を有する発光素子
JP2017028076A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 株式会社トクヤマ Iii族窒化物発光素子の製造方法
WO2018038105A1 (ja) 2016-08-26 2018-03-01 スタンレー電気株式会社 Iii族窒化物半導体発光素子
US11071853B2 (en) 2017-06-21 2021-07-27 Uv Light Care, Inc. System and method for sterilization using ultraviolet radiation
TW201933625A (zh) * 2018-01-19 2019-08-16 晶元光電股份有限公司 發光元件及其製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7678195B2 (en) * 2005-04-07 2010-03-16 North Carolina State University Seeded growth process for preparing aluminum nitride single crystals
US20100264460A1 (en) * 2007-01-26 2010-10-21 Grandusky James R Thick pseudomorphic nitride epitaxial layers
WO2012056928A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 株式会社トクヤマ 光学素子の製造方法

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523589A (en) 1994-09-20 1996-06-04 Cree Research, Inc. Vertical geometry light emitting diode with group III nitride active layer and extended lifetime
US5592501A (en) 1994-09-20 1997-01-07 Cree Research, Inc. Low-strain laser structures with group III nitride active layers
US5858086A (en) 1996-10-17 1999-01-12 Hunter; Charles Eric Growth of bulk single crystals of aluminum nitride
US5954874A (en) 1996-10-17 1999-09-21 Hunter; Charles Eric Growth of bulk single crystals of aluminum nitride from a melt
US5900212A (en) 1997-01-27 1999-05-04 Hydro-Photon, Inc. Hand-held ultraviolet water purification system
US20070086912A1 (en) 1997-08-26 2007-04-19 Color Kinetics Incorporated Ultraviolet light emitting diode systems and methods
US6045612A (en) 1998-07-07 2000-04-04 Cree, Inc. Growth of bulk single crystals of aluminum nitride
CN1181561C (zh) 2000-03-03 2004-12-22 松下电器产业株式会社 半导体装置
US6579495B1 (en) 2000-07-27 2003-06-17 Hydro Photon, Inc. Hand-held ultraviolet water purification system using solid state devices
JP4374156B2 (ja) 2000-09-01 2009-12-02 日本碍子株式会社 Iii−v族窒化物膜の製造装置及び製造方法
US7501023B2 (en) 2001-07-06 2009-03-10 Technologies And Devices, International, Inc. Method and apparatus for fabricating crack-free Group III nitride semiconductor materials
US20060005763A1 (en) 2001-12-24 2006-01-12 Crystal Is, Inc. Method and apparatus for producing large, single-crystals of aluminum nitride
US8545629B2 (en) * 2001-12-24 2013-10-01 Crystal Is, Inc. Method and apparatus for producing large, single-crystals of aluminum nitride
US7638346B2 (en) 2001-12-24 2009-12-29 Crystal Is, Inc. Nitride semiconductor heterostructures and related methods
US6888170B2 (en) 2002-03-15 2005-05-03 Cornell Research Foundation, Inc. Highly doped III-nitride semiconductors
US6953740B2 (en) 2002-03-15 2005-10-11 Cornell Research Foundation, Inc. Highly doped III-nitride semiconductors
JP2006501059A (ja) 2002-09-26 2006-01-12 ハイドロ−フォトン,インコーポレイテッド 断続動作可能な流液型のハイドレーションシステムのためのuvledベースの浄水モジュール
US20050000913A1 (en) 2003-07-03 2005-01-06 Mark Betterly Fluid treatment system
US7355284B2 (en) 2004-03-29 2008-04-08 Cree, Inc. Semiconductor light emitting devices including flexible film having therein an optical element
US7431463B2 (en) 2004-03-30 2008-10-07 Goldeneye, Inc. Light emitting diode projection display systems
GB2415707A (en) 2004-06-30 2006-01-04 Arima Optoelectronic Vertical hydride vapour phase epitaxy deposition using a homogenising diaphragm
US7678198B2 (en) 2004-08-12 2010-03-16 Cardinal Cg Company Vertical-offset coater
US20060138443A1 (en) 2004-12-23 2006-06-29 Iii-N Technology, Inc. Encapsulation and packaging of ultraviolet and deep-ultraviolet light emitting diodes
US20060216193A1 (en) 2005-03-22 2006-09-28 Johnson Kaj A Cleaning tools with UV flash unit
JP4895520B2 (ja) 2005-03-28 2012-03-14 日本電信電話株式会社 ショットキーダイオードおよびその製造方法
ATE520634T1 (de) 2005-04-06 2011-09-15 Univ North Carolina State Verfahren zur herstellung von dichten, geformten gegenständen aus einem feuerfesten material
JP2006290662A (ja) 2005-04-08 2006-10-26 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology アルミニウム系iii族窒化物結晶の製造方法並びに製造装置
WO2006124067A1 (en) 2005-05-11 2006-11-23 North Carolina State University Controlled polarity group iii-nitride films and methods of preparing such films
DE102005023026B4 (de) 2005-05-13 2016-06-16 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiterbauelement mit Plattenkondensator-Struktur
JP4980594B2 (ja) * 2005-08-03 2012-07-18 京セラ株式会社 P型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
US20070096239A1 (en) 2005-10-31 2007-05-03 General Electric Company Semiconductor devices and methods of manufacture
EP1960570A2 (en) 2005-11-28 2008-08-27 Crystal Is, Inc. Large aluminum nitride crystals with reduced defects and methods of making them
EP1954857B1 (en) 2005-12-02 2018-09-26 Crystal Is, Inc. Doped aluminum nitride crystals and methods of making them
US20070131872A1 (en) 2005-12-09 2007-06-14 Shearer Jon D Water-purification device for a potable water system
US7931859B2 (en) 2005-12-22 2011-04-26 Intelligent Hospital Systems Ltd. Ultraviolet sanitization in pharmacy environments
KR100658970B1 (ko) 2006-01-09 2006-12-19 주식회사 메디아나전자 복합 파장의 광을 발생시키는 발광 다이오드 소자
WO2007123735A1 (en) 2006-03-30 2007-11-01 Crystal Is, Inc. Methods for controllable doping of aluminum nitride bulk crystals
GB0606604D0 (en) 2006-04-01 2006-05-10 P W Circuts Ltd Treatment apparatus
TW200804635A (en) 2006-05-08 2008-01-16 Univ California Method and meterials for growing III-nitride semiconductor compounds containing aluminum
US8232091B2 (en) 2006-05-17 2012-07-31 California Institute Of Technology Thermal cycling system
EP2038456B1 (en) 2006-06-09 2014-03-05 Soitec System and process for high volume deposition of gallium nitride
US7498645B2 (en) 2006-10-04 2009-03-03 Iii-N Technology, Inc. Extreme ultraviolet (EUV) detectors based upon aluminum nitride (ALN) wide bandgap semiconductors
US8323406B2 (en) 2007-01-17 2012-12-04 Crystal Is, Inc. Defect reduction in seeded aluminum nitride crystal growth
US9437430B2 (en) 2007-01-26 2016-09-06 Crystal Is, Inc. Thick pseudomorphic nitride epitaxial layers
US7862728B2 (en) 2007-09-27 2011-01-04 Water Of Life, Llc. Ultraviolet water purification system
JPWO2009090821A1 (ja) 2008-01-16 2011-05-26 国立大学法人東京農工大学 Al系III族窒化物単結晶層を有する積層体の製造方法、該製法で製造される積層体、該積層体を用いたAl系III族窒化物単結晶基板の製造方法、および、窒化アルミニウム単結晶基板
JP5324110B2 (ja) 2008-01-16 2013-10-23 国立大学法人東京農工大学 積層体およびその製造方法
US20090250626A1 (en) 2008-04-04 2009-10-08 Hexatech, Inc. Liquid sanitization device
EP2309040A4 (en) 2008-07-01 2014-08-13 Sumitomo Electric Industries PROCESS FOR THE PRODUCTION OF ALXGA (1-X) N MONOCRYSTAL, MONOCRYSTAL OF ALXGA (1-X) N AND OPTICAL LENSES
US7915178B2 (en) 2008-07-30 2011-03-29 North Carolina State University Passivation of aluminum nitride substrates
US8633493B2 (en) 2008-08-04 2014-01-21 Goldeneye, Inc. Large area thin freestanding nitride layers and their use as circuit layers
JP2010042950A (ja) 2008-08-11 2010-02-25 Sumitomo Electric Ind Ltd AlN結晶の製造方法、AlN基板の製造方法および圧電振動子の製造方法
US7842974B2 (en) 2009-02-18 2010-11-30 Alpha & Omega Semiconductor, Inc. Gallium nitride heterojunction schottky diode
JP4565042B1 (ja) 2009-04-22 2010-10-20 株式会社トクヤマ Iii族窒化物結晶基板の製造方法
US8552562B2 (en) 2009-06-01 2013-10-08 Sensor Electronic Technology, Inc. Profiled contact for semiconductor device
US20100314551A1 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Bettles Timothy J In-line Fluid Treatment by UV Radiation
EP2508656A4 (en) * 2009-11-30 2013-08-07 Univ Tohoku PROCESS FOR PRODUCING MONOCRYSTALLINE ALUMINUM NITRIDE
KR20110080318A (ko) * 2010-01-05 2011-07-13 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지
WO2012003304A1 (en) 2010-06-30 2012-01-05 Crystal Is, Inc. Growth of large aluminum nitride single crystals with thermal-gradient control
KR20130078281A (ko) 2011-12-30 2013-07-10 삼성전자주식회사 질화물계 반도체 소자 및 이의 제조방법
US8796082B1 (en) 2013-02-22 2014-08-05 The United States Of America As Represented By The Scretary Of The Army Method of optimizing a GA—nitride device material structure for a frequency multiplication device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7678195B2 (en) * 2005-04-07 2010-03-16 North Carolina State University Seeded growth process for preparing aluminum nitride single crystals
US20100264460A1 (en) * 2007-01-26 2010-10-21 Grandusky James R Thick pseudomorphic nitride epitaxial layers
WO2012056928A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 株式会社トクヤマ 光学素子の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022028712A (ja) * 2016-11-29 2022-02-16 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 薄膜および基板除去iii族窒化物ベースのデバイスおよび方法
JP7216790B2 (ja) 2016-11-29 2023-02-01 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 薄膜および基板除去iii族窒化物ベースのデバイスおよび方法
WO2023187882A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 日本碍子株式会社 AlN単結晶基板

Also Published As

Publication number Publication date
US9680062B2 (en) 2017-06-13
KR20150110765A (ko) 2015-10-02
US9299883B2 (en) 2016-03-29
KR102115752B1 (ko) 2020-05-27
US20160181474A1 (en) 2016-06-23
WO2014120637A1 (en) 2014-08-07
EP2951869A1 (en) 2015-12-09
US20140209923A1 (en) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9680062B2 (en) Optoelectronic devices incorporating single crystalline aluminum nitride substrate
Chang et al. 400-nm InGaN-GaN and InGaN-AlGaN multiquantum well light-emitting diodes
JP6472093B2 (ja) 紫外線発光素子及びそれを用いた電気機器
Wu et al. Influence of Si-doping on the characteristics of InGaN-GaN multiple quantum-well blue light emitting diodes
JP3648386B2 (ja) 半導体素子およびウェーハならびにそれらの製造方法
US6720570B2 (en) Gallium nitride-based semiconductor light emitting device
JP6573076B2 (ja) 紫外線発光素子
JP6803411B2 (ja) 深紫外発光素子およびその製造方法
US7456034B2 (en) Nitride semiconductor device and method for fabricating the same
JP4767020B2 (ja) 窒化物系化合物半導体素子の製造方法
JPWO2018181044A1 (ja) Iii族窒化物半導体発光素子およびその製造方法
US20030205711A1 (en) N-type nitride semiconductor laminate and semiconductor device using same
US20110042713A1 (en) Nitride semi-conductive light emitting device
JP5401145B2 (ja) Iii族窒化物積層体の製造方法
US20040058465A1 (en) Method for producing p-type Group III nitride compound semiconductor
JP2007227832A (ja) 窒化物半導体素子
Morkoç Wurtzite GaN-based heterostructures by molecular beam epitaxy
JP2008288532A (ja) 窒化物系半導体装置
JP2007173316A (ja) 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP2005340789A (ja) Iii族窒化物半導体発光素子
JP5898656B2 (ja) Iii族窒化物半導体素子
WO2024085201A1 (ja) 紫外半導体発光素子
US20230369538A1 (en) High efficiency ultraviolet light-emitting devices incorporating a novel multilayer structure
Patel Temperature Dependence of Electroluminescence and Current-Voltage Characteristics of Arrays of Deep Ultraviolet Algan Micropixel Led
Isroi Characteristics and Fabrication of Gallium Nitride

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180717