JP2016224991A - 情報収集装置及び情報提供システム - Google Patents

情報収集装置及び情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016224991A
JP2016224991A JP2016194417A JP2016194417A JP2016224991A JP 2016224991 A JP2016224991 A JP 2016224991A JP 2016194417 A JP2016194417 A JP 2016194417A JP 2016194417 A JP2016194417 A JP 2016194417A JP 2016224991 A JP2016224991 A JP 2016224991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
electronic money
server
unit
communication unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016194417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6148391B2 (ja
Inventor
千津子 西川
Chizuko Nishikawa
千津子 西川
浩章 森田
Hiroaki Morita
浩章 森田
孝志 関本
Takashi Sekimoto
孝志 関本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaga Electronics Co Ltd
Original Assignee
Kaga Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaga Electronics Co Ltd filed Critical Kaga Electronics Co Ltd
Priority to JP2016194417A priority Critical patent/JP6148391B2/ja
Publication of JP2016224991A publication Critical patent/JP2016224991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6148391B2 publication Critical patent/JP6148391B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】決済された情報を利用してアーケードゲーム機においてゲームを実行可能とし、且つ、アーケードゲーム機等の利用状況を取得して提供する情報提供システムに用いられる、情報収集装置、第1サーバ、第2サーバ及び端末を提供する。
【解決手段】情報収集装置は、現金決済情報及び電子マネー決済情報(以下「現金決済情報等」)を取得し、現金決済情報等を取得したときの時刻をさらに取得する取得部122と、現金決済情報等に含まれるゲーム数情報を決済された順番に記憶して、決済された順番にアーケードゲーム機に出力する第2記憶部123と、アーケードゲーム機に予め設定されている識別情報と、現金決済情報等と、時刻とを関連付けて第1記憶部121に記憶する記憶制御部124と、第1記憶部121に記憶された現金決済情報等と時刻と識別情報とを関連付けて、所定の時間毎に第1サーバに送信する第1通信部125と、を備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、ゲームセンタに配されるアーケードゲーム機に関連する情報を端末に提供する情報提供システムに用いられる情報収集装置および情報提供システムに関する。
従来より、ゲーム機の売り上げに関する売上情報を取得し、ネットワークを介して売上情報を端末に提供するシステムがある。そのシステムは、ゲーム機に投入されたコインの種別や数、及び、電子マネー記録媒体から読み出された情報に基づいて売上情報を算出し、その売上情報に時刻情報やゲーム機の識別情報を付加してサーバに送信すると共に、払い出された景品の情報をサーバに送信し、サーバにおいて売り上げに寄与した景品を特定することにより、売上原価率、人気のある景品及び不人気の景品等の情報を取得するものである(特許文献1参照)。
特開2013−167950号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたシステムは、売上分析に特化したシステムである。すなわち、特許文献1に記載されたシステムは、ゲーム機の売上情報を取得しているが、ゲーム機において決済された情報を利用して、ゲーム機においてゲームの実行を可能とし、且つ、売上収計を行うものではない。
本発明は、決済された情報を利用して、アーケードゲーム機においてゲームを実行可能とし、且つ、アーケードゲーム機等の利用状況を取得して提供する情報提供システムに用いられる情報収集装置および情報提供システムを提供することを目的とする。
情報収集装置は、コインが挿入されるコインメックと、電子マネーカードに記録されるカード情報を読み取るカードリーダと、アーケードゲーム機に接続され、前記コインメック及び前記カードリーダから情報を受け取る。情報収集装置は、第1記憶部と、前記コインメックに挿入されたコインの種類及び枚数に基づいて生成されたコインに関する情報を現金決済情報として取得すると共に、前記カードリーダによって読み取られたカード情報に基づいて、前記アーケードゲーム機でゲームを実行するために決済された場合の電子マネー決済情報を取得し、さらに、現金決済情報及び電子マネー決済情報を取得したときの時刻を取得する取得部と、前記取得部によって取得された現金決済情報及び電子マネー決済情報それぞれに含まれる、ゲームの実行回数を示すゲーム数情報を決済された順番に記憶して、決済された順番に前記アーケードゲーム機に出力する第2記憶部と、前記取得部によって取得された現金決済情報、電子マネー決済情報及び時刻を受け取り、前記アーケードゲーム機に予め設定されている識別情報と、現金決済情報と、電子マネー決済情報と、時刻とを関連付けて前記第1記憶部に記憶する記憶制御部と、前記第1記憶部に記憶された現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを関連付けて、所定の時間毎に第1サーバに送信する第1通信部と、を備える。
情報収集装置では、前記現金決済情報は、ゲーム数及び決済金額に関する情報を含むことが好ましい。また、前記電子マネー決済情報は、電子マネーの種別、ゲーム数及び決済
金額に関する情報を含むことが好ましい。
情報収集装置では、前記取得部は、前記アーケードゲーム機、前記コインメック及び前記カードリーダのいずれかにおいて異常が発生した場合に、その異常を取得することが好ましい。前記第1通信部は、前記取得部によって取得した異常を異常情報として、識別情報と関連付けて端末に送信する。
情報収集装置では、前記取得部は、景品が払い出された場合、払い出された景品に関する景品情報を取得することが好ましい。前記記憶制御部は、景品情報を、前記取得部が景品情報を取得したときの時刻と関連付けて前記第1記憶部に記憶する。前記第1通信部は、第1記憶部に記憶された景品情報と時刻とを関連付けて、所定時間毎に前記第1サーバに送信する。
第1サーバは、前記第1通信部によって送信された現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを受信する第2通信部と、現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻とを識別情報毎に分類して利用状況として記憶する第3記憶部と、所定時間毎に、前記第3記憶部に記憶される利用状況に関する情報を第2サーバに送信する第2通信部と、を備える。
第1サーバは、前記所定の時間が経過しても、前記第2通信部で現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを受信しない場合には、前記情報収集装置に異常が発生したとして、前記端末に異常を提示する第1異常提示部をさらに備える。
第2サーバは、前記第1サーバは複数有ることが好ましい。この場合、第2サーバは、各第1サーバに配される前記第2通信部から送信された利用状況に関する情報を受信する第3通信部と、前記第3通信部によって受信された利用状況に関する情報を記憶する第4記憶部と、を備える。
前記第2サーバは、所定の期間を経過しても、前記第3通信部で利用状況に関する情報を受信しない場合には、前記第1サーバに異常が発生したとして、前記端末に異常を提示する第2異常提示部をさらに備える。
端末は、前記第4記憶部から利用状況に関する情報を取得する第4通信部と、前記第4通信部によって取得された利用状況に関する情報に基づいて、利用状況を表示する表示部と、を備える。
本発明によれば、決済された情報を利用して、アーケードゲーム機においてゲームを実行可能とし、且つ、アーケードゲーム機等の利用状況を取得して提供する情報提供システムに用いられる、情報収集装置、第1サーバ、第2サーバ及び端末を提供することができる。
情報提供システムの一例について説明するためのブロック図である。 ゲームセンタの一例について説明するためのブロック図である。 情報収集装置の一例について説明するためのブロック図である。 第1サーバの一例について説明するためのブロック図である。 第2サーバの一例について説明するためのブロック図である。 端末の一例について説明するためのブロック図である。
以下、本発明の一実施形態について説明する。図1は、情報提供システム1の一例について説明するためのブロック図である。
情報提供システム1は、アーケードゲーム機110(図2参照)及び第1サーバ130(図2参照)等を有するゲームセンタ100と、第2サーバ200と、端末300と、を備える。
ゲームセンタ100は、複数有る。ゲームセンタ100は、図1に示すように3つ有る例に限定されることはなく、2つ又は4つ以上有ってもよい。
第2サーバ200は、各ゲームセンタ100から送信された情報を、各ゲームセンタ100を特定することができるようにして記憶する。例えば、第2サーバ200は、複数のゲームセンタ100それぞれに対応させて情報を記憶する。
端末300は、複数有る。端末300は、第2サーバ200に接続して、ゲームセンタ100に配されるアーケードゲーム機110に関連する情報を取得し、その情報を表示する。端末300は、例えば、ゲームセンタ100毎に配されてもよく、同じ営業系列のゲームセンタ100毎に配されてもよい。すなわち、端末300は、対応するゲームセンタ100に関する情報を取得し、表示するようになっている。端末300は、図1に示すように3つ有る例に限定されることはなく、2つ又は4つ以上有ってもよい。
ゲームセンタ100と第2サーバ200とは、通信ネットワークNW1によって接続される。また、第2サーバ200と端末300とは、通信ネットワークNW1によって接続される。
図2は、ゲームセンタ100の一例について説明するためのブロック図である。
ゲームセンタ100は、アーケードゲーム機110と、コインメック111と、カードリーダ112と、情報収集装置120と、第1サーバ130とを備える。
アーケードゲーム機110、コインメック111、カードリーダ112及び情報収集装置120は、複数有る。なお、図2では、簡略化のために、アーケードゲーム機110、コインメック111、カードリーダ112及び情報収集装置120を1つずつ備える例を記載しているが、実際は複数備える。
コインメック111は、コインが挿入されると、コインパルス信号を出力する。コインパルス信号は、一例として、コインメック111に挿入されたコインの種類及び枚数に基づいて生成されるコインに関する情報である。具体的な一例として、コインメック111は、100円硬貨が1枚挿入された場合、100円が1枚挿入されたことを示すコインパルス信号を出力する。
コインメック111は、アーケードゲーム機110から出力されたブロッカ信号が情報収集装置120によって受け付けられた場合には、コインの挿入ができないようになっている。
カードリーダ112は、電子マネーカードに記録されるカード情報を読み取って、そのカード情報を決済装置(図示せず)に出力する。その決済装置で決済が行われると、電子マネー決済情報が決済装置からカードリーダ112に送信される。カードリーダ112は、電子マネー決済情報を出力する。カード情報には、例えば、電子マネーカード毎に設定されたID情報、及び、そのID情報を除く他の情報が含まれる。カードリーダ112は、例えば、非接触の無線通信により、電子マネーカードに記録される種々の情報を読み取る。
カードリーダ112は、アーケードゲーム機110から出力されたブロッカ信号が情報収集装置120によって受け付けられた場合には、電子マネーカードに記録されるカード情報を読み取れないようになっている。
情報収集装置120は、コインメック111から出力されたコインパルス信号(コインに関する情報)を現金決済情報として取得する。情報収集装置120は、カードリーダ112から出力された電子マネー決済情報を取得する。情報収集装置120は、アーケードゲーム機110と情報を通信が可能なように接続される。なお、情報収集装置120は、無線又は有線による通信ネットワークNW2によって第1サーバ130に接続され、さらに不図示の通信ネットワークによって端末300と接続される。情報収集装置120の詳細については後述する。
第1サーバ130は、通信ネットワークNW1によって第2サーバ200(図1参照)と接続される。第1サーバ130の詳細については後述する。
図3は、情報収集装置120の一例について説明するためのブロック図である。
情報収集装置120は、第1記憶部121と、取得部122と、第2記憶部123と、記憶制御部124と、第1通信部125と、を備える。
第1記憶部121は、後述する記憶制御部124の制御に基づいて、種々の情報を記憶する。
取得部122は、コインメック111に挿入されたコインの種類及び枚数に基づいて生成されたコインに関する情報を現金決済情報として取得する。取得部122は、カードリーダ112によって読み取られたカード情報に基づいて、アーケードゲーム機110でゲームを実行するために決済された場合の電子マネー決済情報を取得する。取得部122は、現金決済情報及び電子マネー決済情報を取得したときの時刻を取得する。
具体的には、取得部122は、現金決済情報を取得すると、その現金決済情報を取得した時の時刻をさらに取得する。また、取得部122は、電子マネー決済情報を取得すると、その電子マネー決済情報を取得した時の時刻をさらに取得する。
現金決済情報は、例えば、ゲーム数及び決済金額等に関する情報を含む。
電子マネー決済情報には、例えば、電子マネーの種別、ゲーム数及び決済金額等の情報が含まれる。電子マネーの種別は、例えば、カードを発行する機関(会社)等を識別するために用いられる。ゲーム数は、何回ゲームを行うかを識別するために用いられる。決済金額は、ゲーム数に応じた金額である。
また、電子マネー決済情報には、電子マネーカードのID情報に基づいて得られるユーザ情報が含まれていてもよい。ユーザ情報は、例えば、アーケードゲーム機を利用するユーザの性別や年齢等である。
第2記憶部123は、取得部122によって取得された現金決済情報及び電子マネー決済情報それぞれに含まれる、ゲームの実行回数を示すゲーム数情報を決済された順番に記憶して、決済された順番にアーケードゲーム機に出力する。すなわち、情報収集装置120は、第2記憶部123に記憶されるゲーム数に関する情報に基づいて、アーケードゲーム機110でゲームを開始させる時に利用されるゲームスタート信号を発行して、アーケードゲーム機110に配されるゲームを制御する制御部(図示せず)に送信する。その制御部は、ゲームスタート信号を受信すると、ゲーム数に関する情報に応じた回数だけゲームを実行する。
記憶制御部124は、取得部122によって取得された現金決済情報、電子マネー決済情報及び時刻を受け取り、アーケードゲーム機110に予め設定されている識別情報と、現金決済情報と、電子マネー決済情報と、時刻とを関連付けて第1記憶部に記憶する。
すなわち、記憶制御部124は、取得部122によって現金決済情報の取得に伴って時刻をさらに取得すると、現金決済情報と時刻とを1組取得する毎に、その現金決済情報と時刻と識別情報とを関連付けて第1記憶部121に記憶する。すなわち、記憶制御部124は、現金決済情報と時刻とを1組取得する毎に、1件の明細を保存する。
また、記憶制御部124は、取得部122によって電子マネー決済情報の取得に伴って時刻をさらに取得すると、電子マネー決済情報と時刻とを1組取得する毎に、その電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを関連付けて第1記憶部121に記憶する。すなわち、記憶制御部124は、電子マネー決済情報と時刻とを1組取得する毎に、1件の明細を保存する。
識別情報は、1のアーケードゲーム機110を特定するために用いられる情報である。
第1通信部125は、第1記憶部121に記憶された現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを関連付けて、所定の時間毎に第1サーバ130に送信する。すなわち、第1通信部125は、第1記憶部121に現金決済情報と時刻と識別情報とを関連付けて記憶されている場合には、その現金決済情報と時刻と識別情報とを第1サーバ130に送信する。また、第1通信部125は、第1記憶部121に電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを関連付けて記憶されている場合には、その電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを第1サーバ130に送信する。第1通信部125は、所定の時間内に複数の明細が記憶されている場合には、複数の明細を第1サーバ130に送信する。
また、上述した取得部122は、アーケードゲーム機110、コインメック111及びカードリーダ112のいずれかにおいて異常が発生した場合に、その異常を取得する。一例として、取得部122は、アーケードゲーム機110、コインメック111及びカードリーダ112それぞれを構成する複数のユニットのいずれかで故障等が発生した場合、故障等が発生したユニットから異常信号が供給されることにより、又は、ユニットと通信を行えなくなったことにより、アーケードゲーム機110、コインメック111及びカードリーダ112の異常を取得する。
具体的な一例として、コインメック111は、コインが詰まった場合に、コインが詰まったことを検知して、コインが詰まったことを示す異常信号を出力する。取得部122は、異常信号を受信することにより、コインメック111に異常が発生したことを取得する。取得部122は、異常を取得した場合に、異常を取得した時の時刻をさらに取得してもよい。
第1通信部125は、取得部122によって取得した異常を異常情報として、識別情報と関連付けて端末300に送信する。
また、上述した取得部122は、景品が払い出された場合、払い出された景品に関する景品情報を取得する。景品は、例えば、アーケードゲーム機110、又は、景品を払い出すための景品払出装置(図示せず)から払い出される。景品情報とは、例えば、景品の種類又は景品の数量についての情報である。
記憶制御部124は、景品情報を、取得部122が景品情報を取得したときの時刻と関連付けて第1記憶部121に記憶する。すなわち、記憶制御部124は、取得部122によって景品情報の取得に伴って時刻をさらに取得すると、景品情報と時刻とを1組取得す
る毎に、その景品情報と時刻とを関連付けて第1記憶部121に記憶する。すなわち、記憶制御部124は、景品情報と時刻とを1組取得する毎に、1件の明細を保存する。
第1通信部125は、第1記憶部121に記憶された景品情報と時刻とを関連付けて、所定の時間毎に第1サーバ130に送信する。第1通信部125は、所定の時間内に複数の明細が記憶されている場合には、複数の明細を第1サーバ130に送信する。
図4は、第1サーバ130の一例について説明するためのブロック図である。
第1サーバ130は、第2通信部131と、第3記憶部132と、利用状況生成部133と、第1異常提示部134と、を備える。
第2通信部131は、第1通信部125によって送信された、現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを受信する。また、第2通信部131は、第1通信部125によって送信された景品情報を受信する。
また、第2通信部131は、所定の期間毎に、第3記憶部に記憶される、後述する利用状況に関する情報を第2サーバ200に送信する。なお、「所定の時間」と「所定の期間」とは、同じ時間(期間)であってもよく、異なる時間(期間)であっていてもよい。
第3記憶部132は、第2通信部131によって受信された、現金決済情報と時刻と識別情報とを関連付けて記憶する。第3記憶部132は、第2通信部131によって受信された、電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを関連付けて記憶する。より具体的な一例としては、第3記憶部132は、現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻とを識別情報毎に分類してアーケードゲーム機等の利用状況として記憶する。また、第3記憶部132は、景品情報を利用状況として記憶する。
利用状況生成部133は、アーケードゲーム機110それぞれに設定された識別情報に基づいて、アーケードゲーム機110が配されるゲームセンタ100内のフロア、アーケードゲーム機110の種類、及び、アーケードゲーム機110のジャンルを特定することができる。また、利用状況生成部133は、第2通信部131によって受信される時刻の情報に基づいて、売上の期間を特定することができる。このため、利用状況生成部133は、現金決済情報、電子マネー決済情報及び景品情報等に基づいて、複数のアーケードゲーム機110を配するフロア毎、ゲームセンタ100全体、期間毎、アーケードゲーム機110のジャンル毎又はアーケードゲーム機110の種類毎の、全売上、時間帯毎の売上、電子マネーカードの種別、ゲーム数又は決済金額等を収計して、収計した結果を第3記憶部132に記憶される利用状況に含めてもよい。
また、利用状況生成部133は、第3記憶部132に記憶された電子マネー決済情報に含まれるユーザ情報を複数取得した場合、電子マネー決済情報等に基づいて、ユーザ性別及び年代の少なくとも一方に応じた、複数のアーケードゲーム機110を配するフロア毎、ゲームセンタ100全体、期間毎、アーケードゲーム機110のジャンル毎又はアーケードゲーム機110の種類毎の、売上、時間帯毎の売上、電子マネーカードの種別、ゲーム数又は決済金額等を収計して、収計した結果を第3記憶部132に記憶される利用状況に含めてもよい。
第1異常提示部134は、第2通信部131を利用して、アーケードゲーム機110が異常であることを端末300に提示する。また、第1異常提示部134は、所定の時間が経過しても第2通信部131で現金決済情報及び電子マネー決済情報等を受信しない場合に、情報収集装置120に異常が発生したと判断して、端末300に対して異常を提示する。
なお、変形例として、第1異常提示部134は、第2通信部131を利用して、アーケードゲーム機110が異常であることを示す情報を第2サーバ200に送信して、その情報を第2サーバ200に記憶させるようにしてもよい。
なお、第1サーバ130は、1つのゲームセンタ100に1台又は複数台が配されてもよく、1つのゲームセンタ100の各フロアにそれぞれ1台又は複数台が配されてもよい。
図5は、第2サーバ200の一例について説明するためのブロック図である。
第2サーバ200は、一例として、複数の第1サーバ130に接続される。
第2サーバ200は、第3通信部201と、第4記憶部202と、第2異常提示部203と、を備える。
第3通信部201は、第2通信部131によって送信された利用状況に関する情報を受信する。第3通信部201は、複数の第2通信部131から複数の利用状況に関する情報を受信する。また、第3通信部は、第1異常提示部134の処理に基づいた、アーケードゲーム機110が異常であることを示す情報を受信することが可能である。
第4記憶部202は、第3通信部201によって受信された利用状況に関する情報を記憶する。例えば、第4記憶部202は、ゲームセンタ100毎又はフロア毎等に分類して、利用状況に関する情報を記憶する。ゲームセンタ100毎への分類は、例えば、利用状況に含まれるアーケードゲーム機110毎の識別情報等に基づいて、分類することが可能になる。
また、第4記憶部202は、アーケードゲーム機110が異常であることを示す情報を記憶することが可能である。
第2異常提示部203は、第3通信部201を利用して、第1サーバ130が異常であることを端末300に提示する。すなわち、第2異常提示部203は、所定の期間が経過しても第3通信部201で利用状況に関する情報等を受信しない場合に、第1サーバ130に異常が発生したと判断して、端末300に対して異常を提示する。
図6は、端末300の一例について説明するためのブロック図である。
端末300は、第4通信部301と、表示部302と、を備える。
第4通信部301は、第2サーバ200、第1サーバ130又は情報収集装置120と通信するための機能を有する。なお、図1では、簡略化のために、端末300(第4通信部301)が第2サーバ200に接続している例を示している。
第4通信部301は、第2サーバ200に記憶される、利用状況に関する情報を取得する。第4通信部301は、第1サーバ130から送信される、アーケードゲーム機110が異常であることを示す情報を受信する。又は、第4通信部301は、アーケードゲーム機110が異常であることを示す情報が第2サーバ200に記憶される場合には、その情報を第2サーバ200から取得する。また、第4通信部301は、第2サーバ200から送信される、第1サーバ130が異常であることを示す情報を受信する。また、第4通信部301は、第1通信部125から出力された異常情報を受信する。
なお、第4通信部301は、自身が配される端末300と対応したゲームセンタ100内のアーケードゲーム機110等の利用状況に関する情報を取得する。ここで、第2サーバ200には、複数のゲームセンタ100毎に分類して、利用状況に関する情報が記憶される。このため、例えば、第4通信部301と第2サーバ200とが接続する場合にパス
ワードを利用した認証等を行うことにより、第4通信部301は、端末300と対応したゲームセンタ100に配されるアーケードゲーム機110の利用状況に関する情報を取得することが可能になる。
表示部302は、第4通信部301を利用して取得した利用状況に関する情報を表示する。表示部302は、第4通信部301で受信した、アーケードゲーム機110等が異常であることを示す情報又は異常情報を表示する。
また、第2サーバ200は、第4通信部301と通信できない場合に、異常と判断して端末300に異常を提示する。表示部302は、第2サーバ200からの異常の提示を表示する。又は、端末300(例えば、不図示の端末制御部)は、第4通信部301で利用状況に関する情報を受信しない場合には、第2サーバ200に異常が発生したとして、表示部302に異常を表示してもよい。
情報収集装置120は、上述した構成を有することにより、次の効果を奏する。
情報収集装置120は、現金決済情報及び電子マネー決済情報を取得し、さらに、現金決済情報及び電子マネー決済情報を取得したときの時刻を取得する取得部122と、取得部122によって取得された現金決済情報及び電子マネー決済情報それぞれに含まれる、ゲームの実行回数を示すゲーム数情報を決済された順番に記憶して、決済された順番にアーケードゲーム機に出力する第2記憶部123と、取得部122によって取得された現金決済情報、電子マネー決済情報及び時刻を受け取り、アーケードゲーム機110に予め設定されている識別情報と、現金決済情報と、電子マネー決済情報と、時刻とを関連付けて第1記憶部121に記憶する記憶制御部124と、第1記憶部121に記憶された現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを関連付けて、所定の時間毎に第1サーバ130に送信する第1通信部125と、を備える。これにより、情報収集装置120は、現金決済情報及び電子マネー決済情報を利用してアーケードゲーム機110においてゲームを実行可能とすることができると共に、現金決済情報及び電子マネー決済情報を収集することができる。
また、情報収集装置120は、アーケードゲーム機110、コインメック111及びカードリーダ112のいずれかにおいて異常が発生した場合に、取得部122によってその異常を取得し、その異常を異常情報として、識別情報と関連付けて第1通信部125によって端末300に送信する。これにより、情報収集装置120は、アーケードゲーム機110等に異常が発生した場合でも、異常を解消する対応を取らせることができる。
また、情報収集装置120は、景品が払い出された場合、払い出された景品に関する景品情報を取得部122によって取得し、その景品情報を、取得部122が景品情報を取得したときの時刻と関連付けて第1記憶部121に記憶し、第1記憶部121に記憶された景品情報と時刻とを関連付けて、所定時間毎に第1通信部125によって第1サーバ130に送信する。これにより、情報収集装置120は、払い出した景品に関する情報についても取得することができる。
また、第1サーバ130は、現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻と識別情報とを受信する第2通信部131と、現金決済情報と電子マネー決済情報と時刻とを識別情報毎に分類して利用状況として記憶する第3記憶部132に記憶する第3記憶部132と、を備える。これにより、第1サーバ130は、識別情報に基づいて、売上を分類することができる。
また、第2サーバ200は、利用状況に関する情報を受信する第3通信部201と、第3通信部201によって受信された利用状況に関する情報を記憶する第4記憶部202と
、を備える。これにより、第2サーバ200は、複数のゲームセンタから送信された、アーケードゲーム機110等の利用状況を一括して管理することができる。
また、端末300は、利用状況に関する情報を取得する第4通信部301と、第4通信部301によって取得された利用状況に関する情報に基づいて、アーケードゲーム機110の利用状況を表示する表示部302と、を備える。これにより、端末300は、アーケードゲーム機110等の利用状況をゲームセンタ100の管理者等に提示することができる。
なお、本発明は、上述した一実施形態に限定されることはない。
変形例として、情報提供システムには、第2サーバが配されなくともよい。この場合、端末と、第1サーバ及び情報収集装置とが直接通信する。そして、第4通信部は、第1サーバの第3記憶部に記憶される、利用状況についての情報を取得する。また、第4通信部は、第1サーバ又は情報収集装置から送信される、アーケードゲーム機が異常であることを示す情報を受信する。表示部は、取得したそれらの情報を表示する。
また、変形例として、情報提供システムには、2つの端末が配されてもよい。この場合、一方の端末は、第1サーバ及び第2サーバから利用状況に関する情報等を取得して表示し、他方の端末は第1通信部から出力される異常情報を取得して表示する構成であってもよい。
また、変形例として、利用状況生成部は、端末において実行されるプログラムの一機能として実現されてもよい。
1 情報提供システム
100 ゲームセンタ
110 アーケードゲーム機
111 コインメック
112 カードリーダ
120 情報収集装置
121 第1記憶部
122 取得部
123 第2記憶部
124 記憶制御部
125 第1通信部
130 第1サーバ
131 第2通信部
132 第3記憶部
133 利用状況生成部
134 第1異常提示部
200 第2サーバ
201 第3通信部
202 第4記憶部
203 第2異常提示部
300 端末
301 通信部
302 表示部
NW1 通信ネットワーク
NW2 通信ネットワーク

Claims (12)

  1. コインが挿入されるコインメックと、電子マネーカードに記録されるカード情報を読み取るカードリーダと、アーケードゲーム機と、に接続されると共に、前記コインメック及び前記カードリーダから情報を受け取る情報収集装置であって、
    第1記憶部と、
    前記コインメックに挿入されたコインの種類及び枚数に基づいて生成されたコインに関する情報を現金決済情報として前記コインメックから取得し、前記カードリーダによって読み取られたカード情報に基づいて、前記アーケードゲーム機でゲームを実行するために決済された場合の電子マネー決済情報を前記カードリーダから取得する取得部と、
    前記現金決済情報と前記電子マネー決済情報とに含まれ、前記アーケード機にゲームを実行させる際に用いられるゲーム実行情報が記憶される第2記憶部と、
    前記取得部によって取得された前記現金決済情報と、前記電子マネー決済情報とを前記第1記憶部に記憶させる記憶制御部と、
    前記第1記憶部に記憶された前記現金決済情報と前記電子マネー決済情報とを所定の時間毎に第1サーバに送信する第1通信部と、
    を備える情報収集装置。
  2. 前記ゲーム実行情報は、前記現金決済情報に対応するゲームの実行回数を識別する情報、前記電子マネー決済情報に対応するゲームの実行回数を識別する情報を含む請求項1記載の情報収集装置。
  3. 前記取得部は、前記現金決済情報を前記コインメックから取得したときの時刻を取得し、前記電子マネー決済情報を前記カードリーダから取得したときの時刻を取得し、
    前記記憶制御部は、前記コインメックから前記現金決済情報を取得したときに取得した前記時刻を前記現金決済情報に関連付けて記憶させ、前記カードリーダから前記電子マネー決済情報を取得したときに取得した前記時刻を前記電子マネー決済情報に関連付けて記憶させ、
    前記第1通信部は、前記第1記憶部に記憶された前記現金決済情報および前記現金決済情報に関連付けて記憶された前記時刻と、前記電子マネー決済情報および前記電子マネー決済情報に関連付けて記憶された前記時刻と、を前記第1サーバに送信するものである請求項1または2に記載の情報収集装置。
  4. 前記記憶制御部は、前記現金決済情報と、前記現金決済情報によりゲームの実行が可能となった前記アーケード機を特定するための情報である識別情報と、を関連付けて記憶させ、前記電子マネー決済情報と、前記電子マネー決済情報によりゲームの実行が可能となった前記アーケード機を特定するための情報である識別情報と、を関連付けて記憶させるものである請求項1から3のいずれか1項に記載の情報収集装置。
  5. 前記現金決済情報は、決済金額に関する情報を含み、
    前記電子マネー決済情報は、電子マネーの種別、及び決済金額に関する情報を含む、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の情報収集装置。
  6. 前記取得部は、少なくとも前記アーケードゲーム機、前記コインメック及び前記カードリーダのいずれかにおいて異常が発生した場合に、その異常を取得し、
    前記第1通信部は、前記取得部によって取得した異常を異常情報として、前記識別情報と関連付けて前記第1サーバまたは前記端末に送信する
    請求項1から5のいずれか1項に記載の情報収集装置。
  7. 前記取得部は、景品が払い出された場合、払い出された景品に関する景品情報を取得し

    前記記憶制御部は、前記景品情報を、前記現金決済情報または前記電子マネー決済情報によりゲームの実行が可能となった前記アーケード機を特定するための情報である識別情報と関連付けて前記第1記憶部に記憶し、
    前記第1通信部は、第1記憶部に記憶された前記景品情報と前記景品情報に関連付けられた前記識別情報とを、所定時間毎に前記第1サーバに送信する
    請求項1から6のいずれか1項に記載の情報収集装置。
  8. 請求項1から7のいずれか1項に記載される前記情報収集装置と、前記第1サーバと、第2サーバと、
    を備える情報提供システムであって、
    前記第1サーバは、さらに、
    前記第1通信部によって送信された前記現金決済情報と前記電子マネー決済情報とを受信する第2通信部と、
    前記現金決済情報と、前記現金決済情報を前記コインメックから取得したときの時刻とを関連付けて、前記電子マネー決済情報と、前記電子マネー決済情報を前記カードリーダから取得したときの時刻とを関連づけて利用状況として記憶する第3記憶部と、
    所定時間毎に、前記第3記憶部に記憶される前記利用状況に関する情報を前記第2サーバに送信する第2通信部と、
    を備える情報提供システム。
  9. 前記第1サーバは、さらに、
    前記所定の時間が経過しても、前記第2通信部で前記現金決済情報と前記電子マネー決済情報とを受信しない場合には、前記第2サーバまたは前記端末に異常を提示する第1異常提示部をさらに備える
    請求項8に記載の情報提供システム。
  10. 複数の前記第1サーバを備え、
    前記第2サーバは、
    各第1サーバに配される前記第2通信部から送信された前記利用状況に関する情報を受信する第3通信部と、
    前記第3通信部によって受信された前記利用状況に関する情報を記憶する第4記憶部と、
    を備える、
    請求項8又は請求項9に記載の情報提供システム。
  11. 前記第2サーバは、さらに、
    所定の期間を経過しても、前記第3通信部で前記利用状況に関する情報を受信しない場合には、前記端末に異常を提示する第2異常提示部をさらに備える
    請求項10に記載の情報提供システム。
  12. 端末を備え、
    前記端末は、
    前記第2サーバの備える前記第4記憶部から利用状況に関する情報を取得する第4通信部と、
    前記第4通信部によって取得された利用状況に関する情報に基づいて、利用状況を表示する表示部と、を備える、
    請求項10又は請求項11に記載の情報提供システム。
JP2016194417A 2016-09-30 2016-09-30 情報収集装置及び情報提供システム Active JP6148391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016194417A JP6148391B2 (ja) 2016-09-30 2016-09-30 情報収集装置及び情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016194417A JP6148391B2 (ja) 2016-09-30 2016-09-30 情報収集装置及び情報提供システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015078595A Division JP6021989B1 (ja) 2015-04-07 2015-04-07 情報取集装置及び情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016224991A true JP2016224991A (ja) 2016-12-28
JP6148391B2 JP6148391B2 (ja) 2017-06-14

Family

ID=57746606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016194417A Active JP6148391B2 (ja) 2016-09-30 2016-09-30 情報収集装置及び情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6148391B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109829807B (zh) * 2019-01-21 2021-05-04 深圳乐信软件技术有限公司 结算***数据处理方法、装置、计算机设备及存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09131463A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Nasuka:Kk 業務用ゲーム機の売り上げ管理装置
JPH10156037A (ja) * 1996-11-28 1998-06-16 Funai Denki Kenkyusho:Kk ゲーム機管理システム
JP2001314641A (ja) * 2000-03-03 2001-11-13 Konami Co Ltd ゲーム機の遠隔集中監視システム
JP2006026309A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Aruze Corp 通信ユニット、携帯端末機及びプログラム
WO2012067098A1 (ja) * 2010-11-18 2012-05-24 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 電子通貨による料金徴収システム
JP2013167950A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Shinano Denshi Giken:Kk 業務分析システム、業務分析方法及び業務分析プログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09131463A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Nasuka:Kk 業務用ゲーム機の売り上げ管理装置
JPH10156037A (ja) * 1996-11-28 1998-06-16 Funai Denki Kenkyusho:Kk ゲーム機管理システム
JP2001314641A (ja) * 2000-03-03 2001-11-13 Konami Co Ltd ゲーム機の遠隔集中監視システム
JP2006026309A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Aruze Corp 通信ユニット、携帯端末機及びプログラム
WO2012067098A1 (ja) * 2010-11-18 2012-05-24 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 電子通貨による料金徴収システム
JP2013167950A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Shinano Denshi Giken:Kk 業務分析システム、業務分析方法及び業務分析プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6148391B2 (ja) 2017-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2022283788B2 (en) Personal Electronic Device for Gaming and Bonus System
US20130132306A1 (en) Game system, and a storage medium storing a computer program and server apparatus therefor
CN101099180A (zh) 用于游戏机的基于服务器的计量器模式软计量以及审计处理
JP6021989B1 (ja) 情報取集装置及び情報提供システム
KR20170086050A (ko) 카지노내 모바일 게임
JP6148391B2 (ja) 情報収集装置及び情報提供システム
US11978314B2 (en) System, method, and non-transitory computer-readable storage media for generating data for use in casino property management computer systems
RU159467U1 (ru) Терминал для проведения продажи и розыгрыша лотерейных билетов
JP2018122069A (ja) 景品流通システム
JP2013052106A (ja) 遊技管理装置
JP2018202041A (ja) 売上管理システム、売上管理装置、売上管理方法、売上管理システムのプログラム
US20220335778A1 (en) Progressive jackpot monitoring systems and methods
US20240038022A1 (en) Game with win based on cryptocurrency
US20150199877A1 (en) Nudge game central accounting system
JP6510613B2 (ja) 遊技情報分析システム、分析サーバ、および遊技情報分析方法
TW201816731A (zh) 雲端投幣系統及其投幣器
JP6717578B2 (ja) 管理サーバ
RU74816U1 (ru) Система для проведения азартной игры
JP2016093349A (ja) 遊技ユニットおよび遊技方法
JP2023119708A (ja) 自動販売機システム
JP5921064B2 (ja) 抽選の当選数計画システム
JP2019117561A (ja) 管理装置、管理方法およびプログラム
JP2016036395A (ja) 遊技システム、各台装置及び遊技情報管理方法
JP2014120037A (ja) 認証システム
RU2013151864A (ru) Устройство для проведения лотерейного розыгрыша

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161121

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161121

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6148391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250