JP2016197920A - キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を報告する方法及び装置 - Google Patents

キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を報告する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016197920A
JP2016197920A JP2016159129A JP2016159129A JP2016197920A JP 2016197920 A JP2016197920 A JP 2016197920A JP 2016159129 A JP2016159129 A JP 2016159129A JP 2016159129 A JP2016159129 A JP 2016159129A JP 2016197920 A JP2016197920 A JP 2016197920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
transmission
calculated
carriers
maximum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016159129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6297639B2 (ja
Inventor
キョン・イン・ジョン
Kyeong-In Jeong
サン・ブン・キム
Sang Bum Kim
ソン・フン・キム
Jung Woong Lee
ゲルト・ヤン・ヴァン・リーシャウト
Yang Van Lieshout Gert
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2016197920A publication Critical patent/JP2016197920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6297639B2 publication Critical patent/JP6297639B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0096Indication of changes in allocation
    • H04L5/0098Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/365Power headroom reporting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
    • H04W52/58Format of the TPC bits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】本発明は幾つかのキャリアが集積された移動通信システムにおいて端末が各キャリアに対するPH情報を效率的に報告する方法及び装置に提供する。【解決手段】多数個の活性化されたキャリアのデータチャンネルで実際送信するか否かによってキャリアのPHを計算し、PHに対応して実際送信するか否かを示す指示者を設定、PHと指示者から構成された拡張PHRを生成してキャリア中のいずれか1つで送信するように構成される。【選択図】図1

Description

本発明は、キャリアが集積された移動通信システムに関する。より詳しくは本発明は幾つかのキャリアが集積された移動通信システムにおいて端末がキャリア別のパワーヘッドルーム(Power Headroom;PH)情報を報告する方法及び装置に関する。
一般的に、移動通信システムは使用者の移動性を確保しながら通信を提供するための目的に開発された。このような移動通信システムは技術の飛躍的な発展に支えられて音声通信はもちろん高速のデータ通信サービスを提供することができる段階に至った。
近年、次世代移動通信システム中の一つで3GPPでLTE(Long Term Evolution)に対する規格作業が進行中である。LTEは2010年程度を商用化目標とし、現在提供されているデータ送信率より高い最大100Mbps程度の送信速度を有する高速パケット基盤通信を具現する技術である。このために様々な方案が論議されているが、例えば、ネットワークの構造を簡単にして通信路上に位置するノードの数を減らす方案や、無線プロトコルを最大限無線チャンネルに近接させる方案等が論議中である。
一方、データサービスは音声サービスとは異なり送信しようとするデータの量とチャンネル状況によって割り当てることができる資源等が決定される。したがって、移動通信システムのような無線通信システムではスケジューラで送信しようとする資源の量とチャンネルの状況及びデータの量等を考慮して送信資源を割り当てる等の管理が成る。これは次世代移動通信システム中の一つであるLTEでも同様になり、基地局に位置したスケジューラが無線送信資源を管理して割り当てる。
最近LTE通信システムに、様々な新技術を組み合わせて送信速度を進める進化された LTE通信システム(LTE−Advanced、LTE−A)に対する論議が本格化されている。上記新しく導入する技術の中で代表的なものでキャリアアグリゲーション(Carrier Aggregation)を挙げることができる。キャリアアグリゲーションとは従来の端末が一つの順方向キャリアと一つの逆方向キャリアのみを利用してデータ送受信をすることとは異なり、 一つの端末が多数の順方向キャリアと多数の逆方向キャリアを用いることである。従来の逆方向の送信電力決定関連手続きは端末に一つの順方向キャリアと一つの逆方向キャリアが割り当てられた場合のために定義されたことなので、 集積された幾つかのキャリアを通じてデータを送受信する端末の逆方向の送信電力決定にそのまま適用することができない。特に、幾つかのキャリアが集積された端末がPHを報告する手続き及び方式を新しく定義する必要がある。
したがって、本発明の目的は、キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおいて端末がキャリア別のPHを效率的に報告する方法及び装置を提供することにある。即ち、本発明は端末がキャリア中のいずれか1つでパワーヘッドルーム報告(Power Headroom Report;PHR)を通じてキャリア別のPHを效率的に報告するためのものである。
上記課題を解決するための本発明による多数個のキャリアが集積された移動通信システムにおいて端末のPH報告方法は、多数個の活性化されたキャリアのデータチャンネルで実際送信するか否かによって上記キャリアのPHを計算する過程と、上記PHに対応して上記実際送信するか否かを示す指示者を設定する過程と、上記PHと指示者から構成された拡張PHRを生成して上記キャリア中のいずれか1つで送信する過程を含むことを特徴とする。
また、上記課題を解決するための本発明による多数個のキャリアが集積された移動通信システムにおいて端末のPH報告装置は、多数個の活性化されたキャリアのデータチャンネルで実際送信するか否かによって上記キャリアのPHを計算するためのPH計算部と、上記PHに対応して上記実際送信するか否かを示す指示者を設定し、上記PHと指示者を収納して拡張PHRを生成するための制御部と、上記キャリア中のいずれかの1つで上記拡張PHRを送信するための送信機を含むことを特徴とする。
また、上記課題を解決するための本発明による多数個のキャリアが集積された移動通信システムにおいて基地局のPH受信方法は、多数個の活性化されたキャリア中のいずれか1つで上記PHに対応する指示者から構成された拡張PHRを受信する過程と、上記指示者によって上記キャリアのそれぞれのデータチャンネルで実際送信するか否かを把握する 過程を含むことを特徴とする。
さらに、上記課題を解決するための本発明による多数個のキャリアが集積された移動通信システムにおいて基地局のPH受信装置は、多数個の活性化されたキャリア中のいずれか1つで上記キャリアのPHと上記PHに対応する指示者から構成された拡張PHRを受信する受信機と、上記指示者によって上記キャリアのそれぞれのデータチャンネルで実際送信するか否かを把握する制御部を含むことを特徴とする。
本発明によるキャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおいてPHの報告方法及び装置は、キャリア別のPHをより效率的に報告することができる。即ち、多数個のキャリアが集積される場合、端末でキャリアのPHを一つのPHRで構成して報告することができる。これによって、移動通信システムにおいてより效率的に逆方向の送信電力を決定することができる。
本発明の一実施例による移動通信システムの構造を示す図面である。 本発明の一実施例による移動通信システムのプロトコル構造を示す図面である。 本発明の一実施例による移動通信システムにおいてキャリアアグリゲーションを例示した図面である。 本発明の一実施例による移動通信システムにおいてキャリアアグリゲーションの構成の一実施例を図示した図面である。 本発明の実施例によるPH報告シナリオを説明するための図面である。 本発明の実施例による端末のPH報告手続きを示すフローチャートである。 本発明の実施例による基地局のPH受信手続きを示すフローチャートである。 本発明の実施例による端末のPH報告装置を示すブロック図である。
以下、実施例によって本発明をさらに具体的に説明する。この際、添付図面において、同一の構成要素はできるだけ同一の番号を付けることに留意すべきである。なお、本発明の要旨を濁すことができる公知機能及び構成に対する詳細な説明は省略であろう。
本発明は幾つかのキャリアが集積された移動通信システムにおいて端末が各キャリアに対するPH情報を效率的に報告する方法及び装置に関する。
本発明を本格的に説明する前に、図1、2、及び図3を通じて本発明による移動通信システムに対してより詳しく説明する。この時、本発明による移動通信システムがLTEシステムの場合を仮定して説明する。
図1は本発明の一実施例による移動通信システムの構造を示す図面である。
図1を参照すれば、移動通信システムの無線アクセスネットワークは次世代基地局(Evolved Node B;以下 ENBまたはNode Bという;105、110、115、120とMME(Mobility Management Entity;125)、及びS-GW(Serving−Gateway;130)から構成される。使用者端末(User Equipment、以下、UEという;135)は、ENB105、110、115、120及びS−GW130を通じて外部ネットワークに接続する。
ENB105、110、115、120はUMTSシステムの既存ノードBに対応される。ENB105、110、115、120はUE135と無線チャンネルで連結され、既存ノードBより複雑な役目が行われる。LTEシステムにおいてインターネットプロトコルを通じるVoIP(Voice over IP)のようなリアルタイムサービスを含むすべての使用者トラフィックが共用チャンネル(shared channel)を通じてサービスされるので、UE135の状況情報を納めてスケジューリングをする装置が必要であり、これをENB105、110、115、120が担当する。一つのENB105、110、115、120は通常多数個のセルを制御する。最大100Mbpsの送信速度を具現するため、LTEシステムは最大20MHz帯域幅で直交周波数分割多重方式(Orthogonal Frequency Division Multiplexing;以下、OFDMという)を無線接続技術として用いる。また、端末のチャンネル状態に合わせて変調方式(modulation scheme)とチャンネルコーディング率(channel coding rate)を決定する適応変調コーディング(Adaptive Modulation & Coding、以下、AMCという)方式を適用する。S−GW130はデータベアラーを提供する装置であり、MME125の制御に従い、データベアラーを生成するとか除去する。MME125は各種制御機能を担当する装置であり、多数個のENB105、110、115、120と連結される。
図2は、本発明による移動通信システムの無線プロトコル構造を示す図面である。
図2を参照すれば、LTEシステムの無線プロトコルはPDCP(Packet Data Convergence Protocol;205、240)、RLC(Radio Link Control;210、235)、MAC(Medium Access Control;215、230)からなる。PDCP205、240はIP(Internet Protocol)ヘッダー圧縮/復元などの動作を担当する。RLC210、235はPDCP PDU(Packet Data Unit)を適切なサイズに再構成してARQ動作等を遂行する。MAC215、230は一端末に構成された多くのRLC階層装置と連結され、RLC PDUをMAC PDUに多重化してMAC PDUからRLC PDUを逆多重化する動作を遂行する。物理階層220、225は上位階層データをチャンネルコーディング及び変調してOFDMシンボルで作って無線チャンネルで送信するとか、無線チャンネルを通じて受信したOFDMシンボルを復調してチャンネルデコーディングして上位階層に伝達する動作をする。送信を基準としてプロトコルエンティティー(Protocol Entity)に入力されるデータをSDU(Service Data Unit)と言い、出力されるデータをPDU(Prоtocol Data Unit)と言う。
図3は、本発明の一実施例による移動通信システムにおいてキャリアアグリゲーションを例示した図面である。
図3を参照すれば、一つの基地局では一般的に互いに違う周波数帯域に位置する多数個のキャリアが送出され受信される。例えば、ENB305で中心周波数がf1であるキャリア315と中心周波数がf3であるキャリア310が送出される。キャリアアグリゲーション能力を有しなければ、UE330は上記二つのキャリア310、315中一つのキャリア310、315を用いてデータを送受信する。しかし、キャリアアグリゲーション能力を有していれば、UE330は同時に幾つかのキャリア310、315からデータを送受信することができる。基地局はキャリアアグリゲーション能力を有している端末に対しては状況によってさらに多いキャリアを割り当てることによって、上記端末の送信速度を高めることができる。伝統的な意味で一つの順方向キャリアと一つの逆方向キャリアが一つのセルを構成するとき、キャリアアグリゲーションとは端末が同時に幾つかのセルを通じてデータを送受信することに理解されることもできるでしょう。これを通じて従来の単一セルで成就可能であった最大送信速度は集積されるキャリアの数に比例して増加される。集積されるキャリアはRRCシグナリングを通じてコンフィギュア(configure)される。LTEではRRCConnectionReconfigurationメッセージを用いて集積されるキャリアを追加させるとか、除去することができる。特定キャリアがコンフィギュアされてもデータ送信は行わない。実際に該当のキャリアを用いるためにはMACシグナリングを通じてキャリアを活性化させなければならない。LTEではMAC PDU内にMAC Control Element(CE)を用いてコンフィギュアされたキャリアを活性化させる。このように活性化された多数のキャリアでサービスを遂行するので、サービングセル(serving cell)は多数になる。
逆方向送信は他のセルの逆方向に干渉をもたらすので逆方向送信電力は適切な水準で維持されなければならない。このために端末は逆方向送信を遂行することにおいて所定の関数を用いて逆方向送信電力を算出し、算出された逆方向送信電力で逆方向送信を遂行する。例えば、端末は割当を受けた送信資源の量と適用するMCS(Modulation Coding Scheme)レベル等のスケジューリング情報と経路損失値等のチャンネル状況を推正することができる入力値を上記所定の関数に入力し、要求逆方向の送信電力値を算出し、上記計算された要求逆方向の送信電力値を適用して逆方向送信を遂行する。端末が適用することができる逆方向の送信電力値は端末の最大送信値によって制限され、計算された要求送信電力値が端末の最大送信値を超過すれば端末は最大送信値を適用して逆方向送信を遂行する。この場合、十分な逆方向送信電力を適用することができないから逆方向送信品質の劣化が発生することができる。基地局は要求送信電力が最大送信電力を超過しないようにスケジューリングを遂行することが好ましい。しかし、経路損失などの幾つかのパラメーターは基地局が把握することができないから、端末は必要であれば、PHRを送信して自分のPH(Power Headroom)値を基地局に報告する。
使用可能送信電力に影響を及ぼす要素としては、1)割当を受けた送信資源の量、2)逆方向送信に適用するMCS、3)連関された順方向キャリアの経路損失(Path Loss、 以下、PLという)、4)出力調整命令の累積値等がある。この中、経路損失や累積出力調整命令値は逆方向キャリア別に違うことができるので、一端末に多数個の逆方向キャリアが集積されれば逆方向キャリア別にPHR送信するか、否かを設定することが好ましい。しかし、效率的なPHR送信のために、一つの逆方向キャリアで多数個の逆方向キャリアに対するPHを全部報告することもできる。運用戦略によって、実際PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)送信が起きないキャリアに対するPHが必要かもしれない。したがって、このような場合に一つの逆方向キャリアで多数個の逆方向キャリアに対するPHを全部報告する方法はより效率的かも知れない。このために、既存のPHRを拡張させなければならない。一つのPHRに含まれる多数個のPHはあらかじめ決まった手順によって構成されるでしょう。
図4は本発明の一実施例による移動通信システムにおいてキャリアアグリゲーションの構成の一実施例を図示した図面である。
図4を参照すれば、一端末に5個の逆方向キャリアが集積されており、逆方向キャリアのいずれか1つで該当の5個の逆方向キャリアに対するPHを全部送信するように設定することができる。例えば、一端末に3つの逆方向キャリア440、445、450が集積された場合、3つの逆方向キャリア440、445、450のPH値は三つの逆方向キャリア440、445、450中のいずれかPHRを通じて送信するように設定することができる。
PHRは通常、連結された順方向キャリアの経路損失が所定の基準値の以上に変更されるとか、プロヒビット(prohibit)PHRタイマーが満了するとか、またはPHRを生成した後、所定の期間が経過すればトリガー(trigger)される。PHRがトリガーされても、端末はPHRを直ちに送信しないで、逆方向送信が可能な時点、例えば逆方向の送信資源が割り当てる時点まで待機する。これはPHRがとても迅速に処理されなければならない情報ではないからである。端末はPHRがトリガーされた後、一番目の逆方向送信に上記PHRを含ませて送信する。PHRはMAC階層の制御情報であり、サイズは8ビットである。PHRの一番目の2ビットは現在使用されなく、残り6ビットは−23dBから40dB間の範囲の中で一つを指示する用途で使用され、これが端末の使用可能送信電力を指示する。端末は一般的に以下の数式を用いてPHを算出する。
Figure 2016197920
サービングセル(serving cell)cにおいて、i番目のサブフレーム(subframe)のPH(i)は最大逆方向送信電力PCMAX,c(i)、資源ブロックの数MPUSCH,C(i)、MCSから誘導されるパワーオフセットΔTF,c、経路損失PL,f(i)(accumulated TPC commands)によって計算される。上記数式においてPLはサービングセルcに対して経路損失を提供するように設定されているセルの経路損失である。任意のサービングセルの逆方向送信電力決定に使用される経路損失は該当のセルの順方向チャンネルの経路損失や、或いは他のセルの順方向チャンネルの経路損失である。この中、どの経路損失を使用するかはコール設定過程で基地局が選択して端末に知らせる。上記数式においてf(i)はサービングセルcの送信電力調整命令(Transmission Power Control)の累積値である。PO_PUSCH,Cは上位階層でパラメーターとして、cell−specific及びUE−specific値の合からなる。一般的にPO_PUSCH,Cはsemi−persistent scheduling、dynamic scheduling、random access response等のPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)送信種類によって他の値が適用される。αは上位階層から提供される3−ビッドセル−specific値で逆方向の送信電力計算の際、経路損失に適用する加重値(すなわち、この値が高いほど経路損失が逆方向送信電力により多い影響を及ぼす)であり、PUSCH送信種類によって適用することができる値が制限される。j値はPUSCHの種類を示すことに使用される。j=0の時に−semi persistent scheduling、j=1の時にはdynamic scheduling、j=2の時にはrandom access responseをそれぞれ示す。上記数式1において、若し、特定サービングセルでPUSCH送信がなければ、MPUSCHとΔTFは定義によって上記数式に適用することができないだろう。
幾つかのキャリアが集積された移動通信システムで、実際PUSCH送信が起きるサービングセルがあり、一定の時間及び区間の間、PUSCH送信が起きないサービングセルがある。また、各サービングセルに対するPHは他のサービングセルによって共に報告されることもできる。幾つかのキャリアが集積された移動通信システムにおいて幾つかのサービングセルに対するPHを報告すべき場合、端末はこれらを1つのPHRに集めて送信する。このような方法は各キャリ別にPHを送信することに比べてシグナルオーバーヘッドを減らすことができ、基地局で実際PUSCH送信がないキャリアに対してもPHを得ることもできる。
図5は、本発明の実施例によるPH報告シナリオを説明するための図面である。
図5を参照すれば、二つのサービングセル(CC1及びCC2)で相手のPHを共に報告するシナリオを見えている。CC1がPUSCH送信が起きており、CC2はそうではない区間505で、端末はCC1から送信されるMAC PDU510にCC1 PHR515のみならずCC2 PHR520を含ませることができる。反対に、CC2がPUSCH送信が起きており、CC1はそうではない区間525で,端末はCC2から送信されるMAC PDU530にCC1 PHR535のみならずCC2 PHR540を含ませることができる。
実際、PUSCH送信がないとしても、基地局は特定の逆方向キャリアにおける経路損失情報を得るため、PHをトリガーさせることができる。したがって、本発明ではPUSCH送信がない場合、PHを計算する方法を開発し、また該当のPH情報を基地局に伝達する時、基地局がこれを区別するようにPHR構造を提案する。
特定サービングセルに対し、PHRがトリガーされれば、端末はPUSCH送信するか否かによってPH値の算出方法を決定する。該当のサービングセルに対してPUSCH送信があれば、一般的な技術の通り、上記数式1を用いてPHを計算する。ところが、若し、該当のサービングセルでPUSCH送信がなければ、割り当てられた送信資源がないことを意味するので、MPUSCHとΔTFでどんな値を使用するかが明確である。これによって、基地局と端末が同様のMPUSCHとΔTFを使用してPHを算出して解釈するようにする装置が必要である。これは例えば端末と基地局がPUSCH送信がない場合にPH算出のために使用する送信フォーマット(送信資源の量とMCSレベル)を決定することで解決可能である。若し、このようなレファレンス送信フォーマットでRB(Resource Block)1個と最低のMCSレベルを仮定すればMPUSCHとΔTFはそれぞれ0となり、上記数式1で抜けることと同様の意味を持つ。また、実際該当のサービングセルではデータ送信が成らないのでPCMAX,c(i)は存在しない。したがって、PCMAX,c(i)をどんな値で決定するかに対する判断が必要である。本発明ではこのような仮想送信に対し、仮想PCMAX,c(i)を定義して適用する。本発明において、PCMAX,c(i)は該当のセルで許容された最大送信電力であるPEMAXと端末の内在的な最大送信電力であるPpowerclassを用いて決定することができる。例えば、下の数式2の通り決定されることができる。
Figure 2016197920
これはMPR、A−MPR、P−MPR、Tcが全部0値を持つことと同様の意味を持つ。PCMAXはPCMAX_L≦PCMAX≦PCMAX_Hの関係をもって決定される。この時、MPR、A−MPR、P−MPR、Tcが全部0値を持つ場合、PCMAX_L=PCMAX_Hとなり、PCMAX=PCMAX_Hとなる。この時、PCMAX_HはPpowerClassとPEMAXの中で小さい値である。PEMAXはcell−specificの最大許容送信電力であり、PpowerClasはUE−specificの最大許容送信電力である。したがって、サービングセルでPUSCH送信がない場合、PHは以下の数式に定義される。
Figure 2016197920
上記数式3において、PO_PUSCH,c,α,ifc(i),PLでPHが送信されるサービングセルではないPHが計算される該当のサービングセルの値が適用される。上記数式よって、計算されたPHは他のサービングセルで送信されるPHRに他のPHと共に基地局に報告される。基地局立場では各サービングセルに対する多数PHを1つのPHRで確認することができる。問題は基地局がPHRに含まれた各サービングセルに対するPHが実際PUSCH送信を考慮して計算されたのか、或いは本発明で提示したPUSCHレファレンスフォーマットを用いて計算されたのか、分からないということである。若し、これを分からなければ基地局は報告されたPHを正しく解釈することができないので效率的なスケジューリングが不可能である。これを解決するため、PHRフォーマットにこれを知らせることができる指示者(indicatior)が必要である。したがって、本発明ではPHRでこれを区別するための1つの指示者を含むことを提案する。該当の指示者はactivatedサービングセルのPHに対して追加される。該当の指示者は1ビットから構成されることができる。任意のセルのPHを報告することにおいて、上記セルのPHを計算する時、実際PUSCH送信に基づいて、すなわち実際送信フォーマットを使用してPHを計算すれば、端末は上記ビットを所定の値(例えば、0)で設定する。一方、該当のセルにPUSCH送信がなかったから、レファレンスフォーマット(すなわち、RB個数=0、とΔTF=0)を使用してPHを計算すれば、端末は上記ビットを他の所定の値(例えば、1)で設定する。
図6は、本発明の実施例による端末のPH報告手続きを図示するフローチャットである。
図6を参照すれば、605段階で特定セルに対するPHRがトリガーされる。PHRは、連結された順方向キャリアの経路損失が所定の基準値以上に変更されるとか、PHRをした後、所定の期間が経過すれば、トリガーされる。この後、端末は610段階で該当のサービングセルで実際PUSCH送信が起きているかどうかを確認する。
次に、PUSCH送信がある場合、端末は615段階で一般的な方法によってPHを計算する。すなわち、端末は上記数式1によってPHを計算する。また、端末は620段階で追加的に該当のサービングセルが一般的な方法によってPHが誘導されたことを知らせる指示者を設定する。本発明では1−ビット指示者を考慮する場合、端末は指示者を‘0’で設定する。該当のサービングセルでPUSCH送信中なので、端末は640段階で該当のサービングセルで送信するためのPHRに計算されたPHを含ませて、645段階で該当のPHRに該当のPHが実際PCMAXを使用したのかを指示する指示者を含ませる。端末は650段階で該当のサービングセルで該当のPHRを送信する。一方、必要によって、他のサービングセルに該当のPHを送信することもできる。
一方、該当のサービングセルで実際PUSCH送信がなければ、端末は625段階及び630段階で本発明で定義されたPH計算数式によってPHを誘導する。この時、625段階でPCMAX値は実際PUSCH送信と関連されるパラメーターを排除し、PCMAX、PpowerClass値のみを考慮して選択される。そして、630段階において、625段階で誘導されたPCMAXと共に、実際PUSCH送信と関連されるパラメーターをやっぱり排除し、すなわち、レファレンス送信フォーマットと上記PCMAXを用いてPHを計算する。また、端末は635段階で追加的に該当のセルに対しては指示者を‘1’で設定することによって、該当のセルのPHはレファレンス送信フォーマットを通じて誘導されたことを指示する。この時、該当のサービングセルでPUSCH送信がないということは、該当のサービングセルでPHRを送信することができないということを意味する。したがって、構成されたPHは他のサービングセルで送信されるPHRに含まれて基地局に送信されなければならない。この時、端末は640段階で他のサービングセルで送信されるPHRを構成する際、先に計算されたPHが含まれる。なお、端末は645段階で該当PHRに該当PHが仮想PCMAXを使用したのかを指示する指示者が共に含まれる。端末は650段階で他のサービングセルで該当のPHRを送信する。
本発明によれば、多数個のキャリアが集積された移動通信システムにおいて端末は拡張されたPHRを通じてキャリアのPHを報告する。すなわち、端末は活性化されたキャリアのPUSCHで実際送信するか否かによってキャリアのPHを計算する。この時、PUSCHで実際送信が成る場合、端末は上記数式1によってPHを計算する。一方、PUSCHで実際送信がならない場合、端末は上記数式3、すなわち、あらかじめ決定された基準フォーマットによってPHを計算する。ここで、端末はPUSCHで割り当てられる送信資源の個数MPUSCH及び電力オフセットΔTFがそれぞれ0で仮定してPHを計算する。そして、端末はPHに対応してPUSCHで実際送信するか否かを示す指示者を設定する。この時、PUSCHで実際送信が成る場合、端末は指示者を0で設定する。そして、PUSCHで実際送信が成らない場合、端末は指示者を1で設定する。また、端末はPHと指示者に拡張されたPHRを生成してキャリア中のいずれか1つで送信する。
図7は本発明の実施例による基地局のPH受信手続きを示すフローチャットである。
図7を参照すれば、基地局は705段階で端末から一つのサービングセルを通じてPHRを受信する。該当のPHRには一つのサービングセルまたは多数のサービングセルに対するPHが含まれることができる。また、実際PUSCH送信がないサービングセルにおけるPHも含まれるでしょう。これを区別するため、基地局は710段階で該当PHRの各PHに一致する指示者を確認する。指示者が‘0’であるPHは実際PUSCH送信中の実際PCMAXを用いて計算されたものである。そうではなく、指示者が‘1’であるPHは実際PUSCH送信がなく、仮想PCMAXを用いて誘導されたものである。基地局は715段階で指示者が0に設定されているか否かを判断する。若し‘0’であれば、基地局は720段階で実際PCMAXを用いたPHであることを確認する。この時、基地局は該当のPHを該当の端末のためのスケジューリング及びチャンネル推定に利用する。そうではなければ、基地局は725段階で仮想PCMAXを用いたPHであることを確認する。この時、基地局は該当のPHはPLを類推してチャンネルを推正することに利用する。
本発明によれば、端末で拡張されたPHRが報告されれば、基地局で拡張されたPHRを受信して逆方向送信電力を決定することに利用する。このような基地局は送受信機と制御部を含む。送受信機は多数個の活性化されたキャリア中のいずれか1つでキャリアのPHとPHに対応する指示者から構成された拡張されたPHRを受信する。そして、制御部は指示者によってキャリアそれぞれのPUSCHで実際送信するか否かを把握する。この時、指示者が0でれば、制御部はPUSCHで実際送信が成ることで把握する。そして、PUSCHで実際送信が成る場合、制御部は上記数式1によってPHが計算されたことで確認する。一方、指示者が1であれば、制御部はPUSCHで実際送信が成らないことで把握する。また、PUSCHで実際送信が成らない場合、制御部は上記数式3、すなわち、あらかじめ決定された基準フォーマットによってPHが計算されたことで確認する。これを通じて、制御部はPUSCHで実際送信するか否かを考慮し、PHによってキャリア別に逆方向送信電力を決定する。
図8は本発明の実施例による端末のPH報告を示すブロック図である。
図8を参照すれば、端末装置は送受信機805、PH計算部815、制御部810、多重化及び逆多重化装置820、制御メッセージ処理部835、及び各種上位階層装置825、830等から構成される。端末装置は他の装置(図示せず)、例えばディスプレー部、入力部等をさらに含むことができる。類似に、二つの以上の上記装置は一つの構成要素になってあり得る。
端末装置の少なくとも1つ以上装置はソフトウェアに具現されることができる。類似に端末装置はそれらの動作を遂行するためにハードウェア(1つ以上のプロセッサのような)にまたはハードウェアとソフトウェアの組み合わせで具現されることができる。しかし、端末装置の少なくとも一部の装置はそれらの動作を遂行するために、少なくとも一部がハードウェアに具現されることができることは勿論である。
受信機805は、順方向キャリアでデータ及び所定の制御信号を受信して逆方向キャリアでデータ及び所定の制御信号を送信する。多数個のキャリアが集積された場合、送受信機805は上記多数個のキャリアでデータ送受信及び制御信号送受信を遂行する。
PH計算部815は制御部810の制御に従い、PH値を計算し、その値を制御部810に伝達する。多数個のキャリアが集積された場合、PH計算部815は本発明によって活性化されたキャリア別にPHを計算することができる。すなわち、PH計算部815は各キャリアのPUSCHで実際送信するか否かによってキャリアのPHを計算することができる。すなわち、PUSCHで実際送信が成る場合、PH計算部815は一般的な方法によってPHを計算することができる。一方、PUSCHで実際送信が成らない場合、PH計算部815はあらかじめ決定された基準フォーマットによってPHを計算することができる。この時、PH計算部815は本発明によってPUSCHが送信されないキャリアに対して仮想PCMAXを用いてPHを誘導する。
制御部810は、送受信機805が提供する制御信号、例えば、逆方向グラントで指示するスケジューリング情報に従い、多重化及び逆多重化装置820にMAC PDU構成を指示する。制御部810は、さらにPHRトリガーされるか、否かを判断する。そして、PHRがトリガーされれば制御部810はPHに使用可能送信電力を計算することを指示する。PHRトリガーされるか、否かは制御メッセージ処理部835に伝達したPHRパラメーターを用いて判断する。また、幾つかの逆方向キャリアのPH情報が1つのPHRに含まれるように設定された場合、制御部810は各キャリアのPHが実際PCMAXまたはPCMAXから誘導されたのかを示す指示者をMAC PDUに含ませるように多重化及び逆多重化装置820に指示する。制御部810は、さらにPH計算部815が伝達したPHを用いてPHRを生成して多重化及び逆多重化装置820に伝達する。すなわち、多数個のキャリアが集積された場合、制御部810本発明によって拡張されたPHRを通じてキャリアのPHを報告することができる。この時、制御部810は拡張されたPHRでキャリアのPHに対応してPUSCHで実際送信するか否かを示す指示者を設定して送信することができる。ここで、制御部810はキャリア中のいずれか1つで拡張されたPHRを送信することができる。
多重化及び逆多重化装置820は上位階層装置825、830や制御メッセージ処理部835で発生したデータを多重化するとか送受信機805で受信されたデータを逆多重化して適切な上位階層装置825、830や制御メッセージ処理部835に伝達する役目をする。
制御メッセージ処理部835は、ネットワークが送信した制御メッセージを処理して必要な動作を取る。制御メッセージ処理部835は、例えば制御メッセージに収納されたPHRパラメーターを制御部810に伝達するとか、新しく活性化されるキャリアの情報を送受信機805に伝達して上記キャリアが送受信機805で設定されるようにする。上位階層装置825、830はサービス別に構成されることができ、FTPやVoIP等のような使用者サービスで発生するデータを処理して多重化装置820に伝達するとか逆多重化装置820が伝達したデータを処理して上位階層のサービスアプリケーションに伝達する。
一方、本明細書及び図面に開示された本発明が実施例は本発明の記述内容を容易に説明し、本発明の理解を助けるために特定例を提示したものであるだけであり、本発明の範囲を限定しようとするものではない。即ち、本発明の技術的思想に基づいた他の変形例が実施可能であるということは本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者に自明なものである。
105,110,115,120,305 ENB,Node B
135,330 UE
125 MME
205,240 PDCP
210,235 RLC
215,230 MAC
205,240 PDCP
310,315 キャリア
330 UE
440,445,450 逆方向キャリア
805 送受信機
815 PH計算部
810 制御部
820 多重化及び逆多重化装置
835 制御メッセージ処理部
825,830 上位階層装置

Claims (20)

  1. 多数個のキャリアが集積された移動通信システムにおける端末のPH報告方法であって、
    多数個の活性化されたキャリアそれぞれに対するPHを計算する過程と、
    前記各キャリアに対応するPHが、該当キャリアのデータチャンネルでの実際送信(real transmission)に基づいて計算されたか、又は基準フォーマット(reference format)に基づいて計算されたかを示す指示子(indicator)を設定する過程と、
    前記PHと前記指示子(indicator)を含む拡張PHRを生成して前記多数個の活性化されたキャリアのいずれかで送信する過程とを含むPH報告方法。
  2. 前記計算する過程は、
    前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアのPHを、前記基準フォーマットに基づいて計算する場合、
    前記第1キャリアのデータチャンネルに割り当てられた送信資源の個数及び電力オフセットを0に設定して計算することを特徴とする請求項1に記載のPH報告方法。
  3. 前記指示子(indicator)を設定する過程は、
    前記データチャンネルでの前記実際送信に基づいてPHが計算される場合、前記指示子(indicator)を0に設定し、
    前記基準フォーマットに基づいてPHが計算される場合、前記指示子(indicator)を1に設定することを特徴とする請求項1に記載のPH報告方法。
  4. 前記PHを計算する過程は、
    前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアのPHを、前記基準フォーマットに基づいて計算する場合、
    maximum power reduction(MPR)、addition maximum power reduction(A−MPR)、power management maximum power reduction(P−MPR)、及びallowed operating band edge transmission power relaxation(△Tc)を0に設定して最大送信電力値を計算し、前記計算した最大送信電力値を用いて前記PHを計算することを特徴とする請求項1に記載のPH報告方法。
  5. 前記PHを計算する過程は、
    前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアに対し、前記第1キャリアのデータチャンネルでの前記実際送信に基づいてPHを計算する場合、少なくとも1つの他のキャリアのアップリンク送信に基づき、前記第1キャリアに対する第1最大送信電力を計算する段階と、
    前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアに対し、前記基準フォーマットに基づいてPHを計算する場合、前記少なくとも1つの他のキャリアのアップリンク送信を考慮せず、前記第1キャリアに対する第2最大送信電力を計算する段階と、
    前記第1最大送信電力又は前記第2最大送信電力に基づいて前記第1キャリアに対するPHを計算する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のPH報告方法。
  6. 多数個のキャリアが集積された移動通信システムにおける基地局のPH受信方法であって、
    多数個の活性化されたキャリアそれぞれに対するPHと前記それぞれのPHに対応する指示子(indicator)とから構成された拡張PHRを、前記多数個の活性化されたキャリアのいずれかを通じて受信する過程と、
    前記指示子(indicator)によって、各キャリアに対応する前記PHが、前記各キャリアのデータチャンネルでの実際送信(real transmission)に基づいて計算されたか、又は基準フォーマット(reference format)に基づいて計算されたかを確認する過程とを含むPH受信方法。
  7. 前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアのPHが、前記基準フォーマットに基づいて計算された場合、
    前記PHは、前記第1キャリアのデータチャンネルに割り当てられた送信資源の個数及び電力オフセットを0に設定して計算されたことを特徴とする請求項6に記載のPH受信方法。
  8. 前記確認する過程は、
    前記指示子(indicator)が0である場合、前記データチャンネルで前記実際送信に基づいて前記PHが計算されたと確認し、
    前記指示子(indicator)が1である場合、前記基準フォーマットに基づいて前記PHが計算されたと確認することを特徴とする請求項6に記載のPH受信方法。
  9. 前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアのPHが、前記基準フォーマットに基づいて計算された場合、
    maximum power reduction(MPR)、addition maximum power reduction(A−MPR)、power management maximum power reduction(P−MPR)、及び allowed operating band edge transmission power relaxation(△Tc)を0に設定して最大送信電力値を計算し、前記計算した最大送信電力値を用いて前記第1キャリアのPHが計算されたことを特徴とする請求項6に記載のPH受信方法。
  10. 前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアに対するPHは、第1最大送信電力及び第2最大送信電力に基づいて計算され、
    前記第1最大送信電力は、
    前記第1キャリアに対し、前記第1キャリアのデータチャンネルでの前記実際送信に基づいて前記PHが計算される場合、少なくとも1つの他のキャリアのアップリンク送信に基づいて計算され、
    前記第2最大送信電力は、
    前記第1キャリアに対し、前記基準フォーマットに基づいてPHが計算される場合、前記少なくとも1つの他のキャリアのアップリンク送信を考慮せずに計算されることを特徴とする請求項6に記載のPH受信方法。
  11. 多数個のキャリアが集積された移動通信システムにおける端末であって、
    信号を送受信する送受信部と、
    多数個の活性化されたキャリアそれぞれに対するPHを計算し、
    前記各キャリアに対応するPHが、該当キャリアのデータチャンネルでの実際送信(real transmission)に基づいて計算されたか、又は基準フォーマット(reference format)に基づいて計算されたかを示す指示子(indicator)を設定し、
    前記PHと前記指示子(indicator)を含む拡張PHRを生成して前記多数個の活性化されたキャリアのいずれかで送信するように前記送受信部を制御する制御部とを含む端末。
  12. 前記制御部は、
    前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアのPHを、前記基準フォーマットに基づいて計算する場合、
    前記第1キャリアのデータチャンネルに割り当てられた送信資源の個数及び電力オフセットを0に設定して計算することを特徴とする請求項11に記載の端末。
  13. 前記制御部は、
    前記データチャンネルでの前記実際送信に基づいてPHが計算される場合、前記指示子(indicator)を0に設定し、
    前記基準フォーマットに基づいてPHが計算される場合、前記指示子(indicator)を1に設定することを特徴とする請求項11に記載の端末。
  14. 前記制御部は、
    前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアのPHを、前記基準フォーマットに基づいて計算する場合、
    maximum power reduction(MPR)、addition maximum power reduction(A−MPR)、power management maximum power reduction(P−MPR)、及びallowed operating band edge transmission power relaxation(△Tc)を0に設定して最大送信電力値を計算し、前記計算した最大送信電力値を用いて前記PHを計算することを特徴とする請求項11に記載の端末。
  15. 前記制御部は、
    前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアに対し、前記第1キャリアのデータチャンネルでの前記実際送信に基づいてPHを計算する場合、少なくとも1つの他のキャリアのアップリンク送信に基づき、前記第1キャリアに対する第1最大送信電力を計算し、
    前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアに対し、前記基準フォーマットに基づいてPHを計算する場合、前記少なくとも1つの他のキャリアのアップリンク送信を考慮せず、前記第1キャリアに対する第2最大送信電力を計算し、
    前記第1最大送信電力又は前記第2最大送信電力に基づいて前記第1キャリアに対するPHを計算することを特徴とする請求項11に記載の端末。
  16. 多数個のキャリアが集積された移動通信システムにおける基地局であって、
    信号を送受信する送受信部と、
    多数個の活性化されたキャリアそれぞれに対するPHと前記それぞれのPHに対応する指示子(indicator)とから構成された拡張PHRを、前記多数個の活性化されたキャリアのいずれかを通じて受信するように前記送受信部を制御し、
    前記指示子(indicator)によって、各キャリアに対応する前記PHが、前記各キャリアのデータチャンネルでの実際送信(real transmission)に基づいて計算されたか、又は基準フォーマット(reference format)に基づいて計算されたかを確認する制御部とを含む基地局。
  17. 前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアのPHが、前記基準フォーマットに基づいて計算された場合、
    前記PHは、前記第1キャリアのデータチャンネルに割り当てられた送信資源の個数及び電力オフセットを0に設定して計算されたことを特徴とする請求項16に記載の基地局。
  18. 前記制御部は、
    前記指示子(indicator)が0である場合、前記データチャンネルで前記実際送信に基づいて前記PHが計算されたと確認し、
    前記指示子(indicator)が1である場合、前記基準フォーマットに基づいて前記PHが計算されたと確認することを特徴とする請求項16に記載の基地局。
  19. 前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアのPHが、前記基準フォーマットに基づいて計算された場合、
    maximum power reduction(MPR)、addition maximum power reduction(A−MPR)、power management maximum power reduction(P−MPR)、及びallowed operating band edge transmission power relaxation(△Tc)を0に設定して最大送信電力値を計算し、前記計算した最大送信電力値を用いて前記第1キャリアのPHが計算されたことを特徴とする請求項16に記載の基地局。
  20. 前記多数個の活性化されたキャリアの第1キャリアに対するPHは、第1最大送信電力及び第2最大送信電力に基づいて計算され、
    前記第1最大送信電力は、
    前記第1キャリアに対し、前記第1キャリアのデータチャンネルでの前記実際送信に基づいて前記PHが計算される場合、少なくとも1つの他のキャリアのアップリンク送信に基づいて計算され、
    前記第2最大送信電力は、
    前記第1キャリアに対し、前記基準フォーマットに基づいてPHが計算される場合、前記少なくとも1つの他のキャリアのアップリンク送信を考慮せずに計算されることを特徴とする請求項16に記載の基地局。
JP2016159129A 2010-08-10 2016-08-15 キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を報告する方法及び装置 Active JP6297639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37245210P 2010-08-10 2010-08-10
US61/372,452 2010-08-10
US37416010P 2010-08-16 2010-08-16
US61/374,160 2010-08-16
US38343710P 2010-09-16 2010-09-16
US61/383,437 2010-09-16
US38947610P 2010-10-04 2010-10-04
US61/389,476 2010-10-04
US39243610P 2010-10-12 2010-10-12
US61/392,436 2010-10-12
US41049310P 2010-11-05 2010-11-05
US61/410,493 2010-11-05
KR10-2011-0074084 2011-07-26
KR1020110074084A KR101881891B1 (ko) 2010-08-10 2011-07-26 캐리어 집적을 위한 이동통신 시스템에서 가용 전송 출력 정보를 보고하는 방법 및 장치

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013524038A Division JP5990521B2 (ja) 2010-08-10 2011-08-10 キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を報告する方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016197920A true JP2016197920A (ja) 2016-11-24
JP6297639B2 JP6297639B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=45837801

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013524037A Active JP5964301B2 (ja) 2010-08-10 2011-08-10 キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を構成する方法及び装置
JP2013524038A Active JP5990521B2 (ja) 2010-08-10 2011-08-10 キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を報告する方法及び装置
JP2016040438A Active JP6162279B2 (ja) 2010-08-10 2016-03-02 キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を構成する方法及び装置
JP2016159129A Active JP6297639B2 (ja) 2010-08-10 2016-08-15 キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を報告する方法及び装置

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013524037A Active JP5964301B2 (ja) 2010-08-10 2011-08-10 キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を構成する方法及び装置
JP2013524038A Active JP5990521B2 (ja) 2010-08-10 2011-08-10 キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を報告する方法及び装置
JP2016040438A Active JP6162279B2 (ja) 2010-08-10 2016-03-02 キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を構成する方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
EP (3) EP2603992B1 (ja)
JP (4) JP5964301B2 (ja)
KR (2) KR101881891B1 (ja)
CN (3) CN103081384B (ja)
WO (2) WO2012020980A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9344977B2 (en) 2010-08-10 2016-05-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for reporting power headroom information in mobile communication system supporting carrier aggregation
KR101881891B1 (ko) * 2010-08-10 2018-08-24 삼성전자 주식회사 캐리어 집적을 위한 이동통신 시스템에서 가용 전송 출력 정보를 보고하는 방법 및 장치
US9526077B2 (en) 2010-08-10 2016-12-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for reporting power headroom information in mobile communication system supporting carrier aggregation
US9144038B2 (en) 2010-11-05 2015-09-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for calculating power headroom in carrier aggregation mobile communication system
CN108650712B (zh) * 2013-02-20 2022-12-30 华为技术有限公司 一种分配资源的方法及装置
JP6199606B2 (ja) * 2013-05-29 2017-09-20 株式会社Nttドコモ 無線通信システムおよび移動端末装置
US9872257B2 (en) 2013-09-04 2018-01-16 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for controlling uplink power in wireless communication system
CN104703271B (zh) * 2015-01-28 2018-12-07 中兴通讯股份有限公司 一种上报功率余量报告的方法及装置
EP4284096A3 (en) * 2015-01-29 2024-02-14 Apple Inc. Power headroom reporting with channel selection
CN106254053B (zh) * 2016-08-16 2019-08-13 天津大学 一种基于cqi的lte-a载波聚合成分载波分配方法
ES2895368T3 (es) * 2017-05-04 2022-02-21 Samsung Electronics Co Ltd Procedimiento y aparato para transmitir información del margen de potencia en un sistema de comunicación
KR102459279B1 (ko) * 2017-05-05 2022-10-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 전력 헤드룸 보고 방법 및 이를 위한 장치
JP2019050470A (ja) * 2017-09-08 2019-03-28 シャープ株式会社 基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
CN111630889B (zh) 2018-01-31 2022-01-14 华为技术有限公司 一种信号发送、接收、确定资源的方法及设备
CN110636626B (zh) * 2018-06-21 2021-08-13 华为技术有限公司 通信方法、通信设备以及网络设备
US20230043225A1 (en) * 2020-01-19 2023-02-09 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Method and apparatus for uplink data transmission, and computer storage medium

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533673A (ja) * 2010-05-28 2013-08-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチキャリアlteシステムのための電力ヘッドルーム・レポート

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8274952B2 (en) * 2006-10-10 2012-09-25 Alcatel Lucent Transmission power management
WO2008050998A1 (en) * 2006-10-23 2008-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for setting transmission power of data channel in a frequency division multiple access system and mobile station apparatus for the same
KR20090077647A (ko) * 2008-01-11 2009-07-15 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 단말의 가용 전력 정보를 전송하는방법 및 장치
KR20090101786A (ko) * 2008-03-24 2009-09-29 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 매체 접속 제어 프로토콜 데이터유닛을 생성하는 장치 및 방법
KR101072049B1 (ko) * 2008-06-18 2011-10-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템상에서 전력 잔여량 보고를 전송하는 방법
JP5171765B2 (ja) * 2008-09-30 2013-03-27 創新音▲速▼股▲ふん▼有限公司 スケジューリングリクエストプロシージャとランダムアクセスプロシージャーの間の相互作用を改善する方法及び装置
CN101414947B (zh) * 2008-11-19 2012-05-23 中国科学院计算技术研究所 宽带无线通信***中标识符与数据的组织管理方法及***
TWI542241B (zh) * 2008-12-03 2016-07-11 內數位專利控股公司 報告功率餘裕的方法及裝置
CN101715207B (zh) * 2009-11-04 2014-12-31 中兴通讯股份有限公司 一种功率上升空间的测量、上报方法及终端
CN102316569B (zh) * 2010-06-29 2015-05-20 中兴通讯股份有限公司 一种用于载波聚合场景下的phr上报方法和***
KR101881891B1 (ko) * 2010-08-10 2018-08-24 삼성전자 주식회사 캐리어 집적을 위한 이동통신 시스템에서 가용 전송 출력 정보를 보고하는 방법 및 장치
CN102104905B (zh) * 2010-08-13 2014-02-05 电信科学技术研究院 载波聚合场景下的功率余量上报方法和设备

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533673A (ja) * 2010-05-28 2013-08-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチキャリアlteシステムのための電力ヘッドルーム・レポート

Also Published As

Publication number Publication date
EP2603992A2 (en) 2013-06-19
JP6297639B2 (ja) 2018-03-20
JP2016129409A (ja) 2016-07-14
EP3537637A1 (en) 2019-09-11
JP6162279B2 (ja) 2017-07-12
KR101894916B1 (ko) 2018-10-12
EP3537637B1 (en) 2022-09-28
CN103069732A (zh) 2013-04-24
JP5990521B2 (ja) 2016-09-14
CN103081384B (zh) 2016-03-23
JP2013538503A (ja) 2013-10-10
EP2603992A4 (en) 2015-10-07
WO2012020976A3 (en) 2012-05-18
CN103069732B (zh) 2016-01-20
EP2603991A4 (en) 2015-10-07
JP2013535926A (ja) 2013-09-12
WO2012020976A2 (en) 2012-02-16
WO2012020980A2 (en) 2012-02-16
EP2603991A2 (en) 2013-06-19
WO2012020980A3 (en) 2012-05-18
CN105392193A (zh) 2016-03-09
JP5964301B2 (ja) 2016-08-03
EP2603992B1 (en) 2018-12-05
KR101881891B1 (ko) 2018-08-24
KR20120024381A (ko) 2012-03-14
KR20120014867A (ko) 2012-02-20
CN103081384A (zh) 2013-05-01
CN105392193B (zh) 2021-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6297639B2 (ja) キャリアアグリゲーションのための移動通信システムにおける使用可能送信電力情報を報告する方法及び装置
JP6325636B2 (ja) キャリアアグリゲーション移動通信システムにおいて端末が各アップリンクキャリアに対するパワーヘッドルーム情報を效率的に報告する方法及び装置
US9467955B2 (en) Power headroom report method and apparatus for mobile communication system supporting carrier aggregation
JP6553121B2 (ja) キャリア集約のための移動通信システムでキャリア別最大送信電力を決定する方法及び装置
US9730167B2 (en) Method and apparatus for reporting power headroom information in mobile communication system supporting carrier aggregation
US10728859B2 (en) Method and apparatus for determining maximum transmission power per carrier in mobile communication system supporting carrier aggregation
US9736797B2 (en) Method and apparatus for reporting power headroom information in mobile communication system supporting carrier aggregation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6297639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250