JP2016178568A - Information processing apparatus, control method and program - Google Patents

Information processing apparatus, control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016178568A
JP2016178568A JP2015058809A JP2015058809A JP2016178568A JP 2016178568 A JP2016178568 A JP 2016178568A JP 2015058809 A JP2015058809 A JP 2015058809A JP 2015058809 A JP2015058809 A JP 2015058809A JP 2016178568 A JP2016178568 A JP 2016178568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
user
workflow
information
setting information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015058809A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
めぐみ 澤村
Megumi Sawamura
めぐみ 澤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2015058809A priority Critical patent/JP2016178568A/en
Publication of JP2016178568A publication Critical patent/JP2016178568A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance the operability of workflow setting.SOLUTION: An information processing apparatus has first acquisition means for acquiring first setting information about the execution of a workflow depending on the user's operation, and a second acquisition means for acquiring the second setting information of a user who has operated, from holding means for holding the second setting information about the execution of a workflow in association with the user. For an unchangeable setting item in the setting screen, included in the first setting information acquired by the first acquisition means, the first setting information is displayed, and for a changeable setting item in the setting screen, included in the first setting information acquired by the first acquisition means, the second setting information is displayed, when the second setting information including the setting item is acquired by the second acquisition means.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus.

スキャンした画像を、ネットワークを介して接続された画像処理装置に送信し印刷を行ったり、ネットワークを介して接続されたサーバに蓄積したりする画像配信システムが既に知られている。そして、このような画像配信システムでは、管理者が、事前に画像配信システムに実行させるワークフローを定義しておき、ユーザは、そのワークフローを使用するといった運用がなされている。   2. Description of the Related Art Image distribution systems that transmit scanned images to an image processing apparatus connected via a network and perform printing or store the images in a server connected via a network are already known. In such an image distribution system, the administrator defines a workflow to be executed by the image distribution system in advance, and the user uses the workflow.

ワークフローの一例として、白紙除去、PDF(Portable Document Format)変換メール配信といったものを考えてみると、文書の加工処理としては、一般的に使用されているPDFの書式へ変換するフォーマット変換処理がある。フォーマット変換処理以外には、OCR(Optical Character Reader)、バーコード読み取り、白紙除去等がある。   As an example of a workflow, considering blank paper removal, PDF (Portable Document Format) conversion mail delivery, etc., there is a format conversion process for converting to a commonly used PDF format as a document processing process. . In addition to the format conversion process, there are OCR (Optical Character Reader), barcode reading, blank paper removal, and the like.

配信処理としては、例えば、社内において運用管理されている共有フォルダ、コンテンツ管理サーバへの配信や、クラウド、インターネット上で運用管理されているコンテンツファイルサーバのようなクラウドストレージサービスへの配信にも対応している。   Distribution processing includes, for example, distribution to shared folders and content management servers that are operated and managed in the company, and distribution to cloud storage services such as content file servers that are operated and managed on the cloud and the Internet. doing.

ワークフローを形成する各機能は、プラグインと呼ばれる機能単位のモジュールで構成している。ここで、プラグインについて若干説明する。プラグインとは、画像配信システムを構成する情報処理装置が有する基本機能に対して新たに追加される機能に対応するプログラムモジュールや、情報処理装置が有する基本機能に対応するプログラムモジュールをいい、それぞれ個別に(独立して)インストール及びアンインストール可能であるものをいう。   Each function forming the workflow is configured by a function unit module called a plug-in. Here, the plug-in will be explained a little. A plug-in refers to a program module corresponding to a function newly added to a basic function of an information processing apparatus constituting the image distribution system, or a program module corresponding to a basic function of the information processing apparatus. It can be installed and uninstalled individually (independently).

具体的には、情報処理装置でスキャンされた画像をPDFに変換する機能をPDF変換プラグインと呼ぶ。また、スキャンされた画像のスキュー(傾き)補正処理や、天地識別等の補正処理を集約したものを、画像補正プラグインと呼ぶ。さらに、スキャンされた画像をメール配信する機能を、メール配信プラグイン等と呼ぶ。   Specifically, the function of converting an image scanned by the information processing apparatus into PDF is called a PDF conversion plug-in. Also, a collection of correction processing such as skew (tilt) correction processing of scanned images and top and bottom identification is called an image correction plug-in. Further, a function for delivering a scanned image by mail is called a mail delivery plug-in or the like.

このように機能を細分化し、モジュール化することによって、柔軟なワークフローの生成に対応している。そして、各プラグインは、管理者のみが設定可能な基本設定と、ユーザが使用するときに設定可能な可変設定と、を有し、ユーザの使い方による多様性を網羅できるようになっている。   In this way, the functions are subdivided and modularized to support flexible workflow generation. Each plug-in has a basic setting that can be set only by an administrator and a variable setting that can be set when the user uses the plug-in, and can cover diversity depending on how the user uses it.

特許文献1には、使用者が画像処理装置を使用する習熟度に応じて、インストールされているアプリケーションプログラム(プラグイン)毎の表示画面について効率的なカスタマイズを実現することを目的として、ユーザインタフェースカスタマイズ情報管理部が、インストールされたプラグインのそれぞれのユーザインタフェースカスタマイズ情報を一元管理する画像形成装置が開示されている。   Patent Document 1 discloses a user interface for the purpose of realizing efficient customization of a display screen for each installed application program (plug-in) according to a user's proficiency in using an image processing apparatus. An image forming apparatus is disclosed in which a customization information management unit integrally manages user interface customization information of each installed plug-in.

しかしながら、上記従来の技術では、ユーザが設定画面において設定可能な設定項目を変更しても、ユーザの使用が終了すると、その設定項目は再び管理者が設定した基本設定、すなわち、デフォルト設定に戻ってしまう。したがって、ユーザは、使用する度に設定の変更を行わなければならない可能性があるという問題があった。すなわち、ユーザが使用するときに変更可能な設定項目の設定値を、ユーザに応じて保持していないため、ユーザに応じて設定画面を表示することができないという問題があった。   However, in the above conventional technique, even if the user changes the setting item that can be set on the setting screen, when the user finishes using the setting item, the setting item returns to the basic setting set by the administrator, that is, the default setting. End up. Therefore, there is a problem that the user may have to change the setting every time the user uses the user. In other words, since setting values of setting items that can be changed by the user are not held according to the user, there is a problem that the setting screen cannot be displayed according to the user.

また、特許文献1に記載された画像形成装置は、表示画面を効率的にカスタマイズすることを目的としている。しかしながら、画像形成装置を操作するユーザの習熟度に応じて、操作画面をパーソナライズ化しているにすぎず、アプリケーションプログラム(プラグイン)毎の表示画面に関し、ユーザに応じて設定画面を提供することは行われていないため、ユーザは、使用する度に設定を変更しなければならない可能性があるという問題は依然として解消されていない。   In addition, the image forming apparatus described in Patent Document 1 aims to efficiently customize a display screen. However, according to the proficiency level of the user who operates the image forming apparatus, the operation screen is merely personalized, and regarding the display screen for each application program (plug-in), it is possible to provide a setting screen according to the user. Since this is not done, the problem that the user may have to change the setting each time it is used has not been solved.

本発明は、ワークフロー設定の操作性を向上することを目的とする。   An object of the present invention is to improve the operability of workflow setting.

本発明に係る情報処理装置は、
ユーザの操作に応じて、ワークフローの実行に関する第1の設定情報を取得する第1の取得手段と、
ユーザに対応付けて前記ワークフローの実行に関する第2の設定情報を保持する保持手段から、前記操作を行ったユーザの第2の設定情報を取得する第2の取得手段と、
取得された前記第1の設定情報及び前記第2の設定情報に基づいて、前記ワークフローの設定に用いられる設定画面を表示する表示手段と、
前記設定画面による前記ワークフローの設定に従って、前記ワークフローの実行を制御する制御手段と、
前記設定画面において、前記ワークフローの設定が前記ユーザにより変更された場合に、当該ワークフローの設定を当該ユーザの前記第2の設定情報として前記保持手段に登録して保持させる登録手段と、を有し、
前記表示手段は、
前記第1の取得手段により取得された前記第1の設定情報に含まれる、前記設定画面において変更不可の設定項目については、当該第1の設定情報を表示し、
前記第1の取得手段により取得された前記第1の設定情報に含まれる、前記設定画面において変更可能な設定項目については、前記第2の取得手段により当該設定項目を含む前記第2の設定情報が取得された場合に、当該第2の設定情報を表示することを特徴とする。
An information processing apparatus according to the present invention includes:
A first acquisition unit configured to acquire first setting information related to execution of a workflow in response to a user operation;
Second acquisition means for acquiring second setting information of the user who performed the operation from holding means for holding second setting information relating to execution of the workflow in association with the user;
Display means for displaying a setting screen used for setting the workflow based on the acquired first setting information and the second setting information;
Control means for controlling execution of the workflow according to the setting of the workflow on the setting screen;
Registration means for registering and holding the setting of the workflow in the holding means as the second setting information of the user when the setting of the workflow is changed by the user on the setting screen; ,
The display means includes
For setting items that are included in the first setting information acquired by the first acquisition unit and cannot be changed on the setting screen, the first setting information is displayed.
Regarding the setting items that can be changed on the setting screen included in the first setting information acquired by the first acquiring unit, the second setting information including the setting items by the second acquiring unit. Is acquired, the second setting information is displayed.

本発明によれば、ワークフロー設定の操作性を向上することができる。   According to the present invention, the operability of workflow setting can be improved.

本実施形態に係る画像配信システムのシステム構成例について説明する図である。It is a figure explaining the system configuration example of the image delivery system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る画像配信システムを構成するMFP、サーバのハードウェアブロック図である。2 is a hardware block diagram of an MFP and a server that constitute an image distribution system according to the present embodiment. FIG. 本実施形態に係る画像配信システムを構成するMFP、サーバの機能ブロック図である。1 is a functional block diagram of an MFP and a server that constitute an image distribution system according to the present embodiment. デフォルト設定テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a default setting table. ユーザ固有情報テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a user specific information table. 本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第1実施形態に係る動作について説明するフロー図である。It is a flowchart explaining the operation | movement which concerns on 1st Embodiment of the information processing apparatus which comprises the image delivery system which concerns on this embodiment. デフォルト設定テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a default setting table. 本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第2実施形態に係る動作について説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the operation | movement which concerns on 2nd Embodiment of the information processing apparatus which comprises the image delivery system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第3実施形態に係る動作について説明するフロー図である。It is a flowchart explaining the operation | movement which concerns on 3rd Embodiment of the information processing apparatus which comprises the image delivery system which concerns on this embodiment.

次に、本発明を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化乃至省略する。以下、本実施形態について説明するが、本実施形態は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。なお、以下に説明する実施形態では、本発明に係る一実施形態である情報処理装置の一例としてMFP(Multi Function Peripheral)を具体例に挙げて説明しているが、画像の処理、形成等を行う他の画像処理形成装置についても本発明を適用することが可能である。   Next, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same or it corresponds, The duplication description is simplified thru | or abbreviate | omitted suitably. Hereinafter, although this embodiment is described, this embodiment is not limited to the embodiment described below. In the embodiment described below, an MFP (Multi Function Peripheral) is described as a specific example as an example of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention. However, image processing, formation, and the like are described. The present invention can also be applied to other image processing forming apparatuses to be performed.

本発明の実施の形態について説明する。本実施形態では、ユーザ毎の設定状態を保持する仕組みとして、まず、ユーザ毎の設定状態を保持するユーザ設定保持部と接続する機能を有することとしている。次に、ユーザ設定保持部から取得したユーザ毎の設定状態に基づいて、動的に操作画面を生成し、ワークフローを実行する機能を有する。上記記載の特徴について、以下の図面を用いて詳細に解説する。   Embodiments of the present invention will be described. In this embodiment, as a mechanism for holding the setting state for each user, first, a function for connecting to a user setting holding unit for holding the setting state for each user is provided. Next, it has a function of dynamically generating an operation screen and executing a workflow based on the setting state for each user acquired from the user setting holding unit. The features described above will be described in detail with reference to the following drawings.

まず、本実施形態に係る画像配信システムのシステム構成について説明する。図1は、本実施形態に係る画像配信システムのシステム構成例について説明する図である。   First, the system configuration of the image distribution system according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is a diagram for explaining a system configuration example of an image distribution system according to the present embodiment.

画像配信システム100は、文書をスキャンし、画像を配信するデバイスであるMFP101、102を有している。また、文書配信サービスのワークフロー等、システムの設定を行うツールであり、管理者が管理するクライアントパーソナルコンピュータ(以下、クライアントPC)103を有している。さらに、本実施形態におけるサービスを提供するサーバ装置であるサーバ104と、ファイルが保存されているサーバや、メールサーバやクラウドのサーバ等のファイルサーバ105、106とを有している。   The image distribution system 100 includes MFPs 101 and 102 which are devices that scan a document and distribute an image. Further, it is a tool for setting a system such as a workflow of a document distribution service, and has a client personal computer (hereinafter referred to as a client PC) 103 managed by an administrator. Furthermore, it has a server 104 that is a server device that provides a service in the present embodiment, and file servers 105 and 106 such as a server that stores files, a mail server, and a cloud server.

そして、MFP101、102、クライアントPC103、サーバ104、ファイルサーバ105、106が、有線又は無線のネットワーク107を介して接続されている。なお、ファイルサーバ105、106の例として、ファイル管理サーバであるFTP(File Transfer Protocol)サーバ、メールサーバであるSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)サーバ等がある。また、以下、本実施形態における動作は、サーバ104で実現されることを前提として説明するが、MFP101、102で実現されるものであっても良い。   MFPs 101 and 102, client PC 103, server 104, and file servers 105 and 106 are connected via a wired or wireless network 107. Examples of the file servers 105 and 106 include an FTP (File Transfer Protocol) server that is a file management server and an SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) server that is a mail server. Hereinafter, the operation in the present embodiment will be described on the assumption that it is realized by the server 104, but may be realized by the MFPs 101 and 102.

本実施形態に係る画像配信システムを構成するMFP、サーバのハードウェアブロック図について説明する。図2は、本実施形態に係る画像配信システムを構成するMFP、サーバのハードウェアブロック図である。   A hardware block diagram of an MFP and a server constituting the image distribution system according to the present embodiment will be described. FIG. 2 is a hardware block diagram of an MFP and a server constituting the image distribution system according to the present embodiment.

図2において、サーバ104は、サーバ104全体の動作を制御するCPU(Central Processing Unit)(制御部)201を有している。また、CPU201が実行するプログラムを格納するROM(Read Only Memory)203と、CPU201によって処理された演算データを一時的に格納するRAM(Random Access Memory)204と、を有している。   In FIG. 2, the server 104 has a CPU (Central Processing Unit) (control unit) 201 that controls the operation of the entire server 104. In addition, a ROM (Read Only Memory) 203 that stores a program executed by the CPU 201 and a RAM (Random Access Memory) 204 that temporarily stores calculation data processed by the CPU 201 are provided.

さらに、サーバ104に対してユーザが指示を与える操作部205と、ユーザとのインタフェースを図る液晶等で構成された表示部206とを有している。表示部206は、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)で構成され、操作部205は、ハードウェアで構成されたボタンキーである。なお、操作部205は、表示部206のタッチパネルディスプレイに設けられたソフトウェアキーであっても良い。   Further, an operation unit 205 for giving an instruction to the server 104 by the user and a display unit 206 configured by a liquid crystal or the like for interfacing with the user are provided. The display unit 206 is configured by a liquid crystal display (LCD), and the operation unit 205 is a button key configured by hardware. Note that the operation unit 205 may be a software key provided on a touch panel display of the display unit 206.

また、サーバ104は、サーバ104によって実行される配信処理等の結果を格納するHDD(Hard Disk Drive)204と、外部装置とのインタフェースを図る拡張ボード207とを有している。そして、CPU201、HDD202、ROM203、RAM204、操作部205、表示部206、及び拡張ボード207は、バス208によって接続されている。なお、MFP101のハードウェア構成は、文書を読み取るスキャン部や、印刷を実行するプリンタ部等を有する以外、サーバ104のハードウェア構成と略同様であるので、詳細な説明は省略する。なお、MFP101の操作部205は、例えば、操作パネル(オペレーションパネル)である。   The server 104 also includes an HDD (Hard Disk Drive) 204 that stores results of distribution processing executed by the server 104 and an expansion board 207 that interfaces with external devices. The CPU 201, HDD 202, ROM 203, RAM 204, operation unit 205, display unit 206, and expansion board 207 are connected by a bus 208. The hardware configuration of the MFP 101 is substantially the same as the hardware configuration of the server 104 except that it includes a scanning unit that reads a document, a printer unit that executes printing, and the like, and thus detailed description thereof is omitted. Note that the operation unit 205 of the MFP 101 is, for example, an operation panel (operation panel).

次に、本実施形態に係る画像配信システムを構成するMFP、サーバの機能ブロック図について説明する。図3は、本実施形態に係る画像配信システムを構成するMFP、サーバの機能ブロック図である。   Next, a functional block diagram of the MFP and server constituting the image distribution system according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is a functional block diagram of the MFP and server that constitute the image distribution system according to the present embodiment.

サーバ104は、外部装置との通信を行うリモート通信部304、306と、ワークフローを保持するワークフロー保持部301と、ワークフローを実行するワークフロー実行部302と、サーバ104内の各処理を実行する各処理部303とを有する。また、サーバ104が動作するためのプログラム等を記憶する記憶装置307と、表示部206に表示する画面(ワークフローの設定画面)を生成する画面生成部308とを有する。さらに、記憶装置307に記憶された各種データにアクセスするデータアクセス部305と、本実施形態における動作を実現するためのユーザ情報を保持するユーザ情報保持部309とを有する。   The server 104 includes remote communication units 304 and 306 that communicate with an external device, a workflow holding unit 301 that holds a workflow, a workflow execution unit 302 that executes a workflow, and each process that executes each process in the server 104 Part 303. The storage device 307 stores a program for operating the server 104, and the screen generation unit 308 generates a screen (workflow setting screen) to be displayed on the display unit 206. Furthermore, it has a data access unit 305 that accesses various data stored in the storage device 307, and a user information holding unit 309 that holds user information for realizing the operation in the present embodiment.

MFP101は、外部装置との通信を行うリモート通信部354と、ワークフローを保持するワークフロー保持部351と、ワークフローを実行するワークフロー実行部359とを有する。また、操作部205からユーザの操作を受け付ける操作受付部352と、表示部206における表示を制御する表示制御部353とを有する。さらに、クラウド110に存在するクラウドストレージサーバ、サーバ104に接続されているファイルサーバ105、SMTPサーバ108、ユーザ情報保持サーバの各サーバ情報を保持するサーバ情報保持部356を有する。そして、文書を読み取るスキャナ356と、表示部206に表示する画面を生成する画面生成部357と、本実施形態における動作を実現するためのユーザ情報を保持するユーザ情報保持部358とを有する。   The MFP 101 includes a remote communication unit 354 that communicates with an external device, a workflow holding unit 351 that holds a workflow, and a workflow execution unit 359 that executes a workflow. In addition, an operation receiving unit 352 that receives a user operation from the operation unit 205 and a display control unit 353 that controls display on the display unit 206 are provided. Furthermore, it has a server information holding unit 356 that holds server information of a cloud storage server existing in the cloud 110, a file server 105 connected to the server 104, an SMTP server 108, and a user information holding server. A scanner 356 that reads a document, a screen generation unit 357 that generates a screen to be displayed on the display unit 206, and a user information holding unit 358 that holds user information for realizing the operation in the present embodiment.

そして、サーバ104とMFP101とがネットワークで接続されると共に、サーバ104と、クラウド110、ファイルサーバ105、SMTPサーバ108、ユーザ保持サーバ109とがネットワークで接続される。また、MFP101は、クラウド110、ファイルサーバ105、SMTPサーバ108、ユーザ情報保持サーバ109とネットワークで接続されてもよい。ユーザ情報保持サーバ109は、本実施形態における動作を実現するためのユーザ情報を保持するサーバである。   The server 104 and the MFP 101 are connected by a network, and the server 104, the cloud 110, the file server 105, the SMTP server 108, and the user holding server 109 are connected by a network. The MFP 101 may be connected to the cloud 110, the file server 105, the SMTP server 108, and the user information holding server 109 via a network. The user information holding server 109 is a server that holds user information for realizing the operation in the present embodiment.

本実施形態では、図3に示すように、保持されたユーザ情報を取得してワークフローの設定に反映し、各ユーザにカスタマイズされた表示画面を提供する際、以下説明する3つの場所のいずれか記憶保持されたユーザ情報を取得する。1つは、サーバ104の外部に設けられたユーザ情報保持サーバ109で保持するユーザ固有情報をサーバ104又はMFP101が取得し、当該取得したユーザ情報に基づいてワークフローの設定に反映し、表示部206に表示画面を生成する。このとき、ユーザ情報保持サーバ109として、管理するネットワーク上に存在するユーザの情報、権限等を一元管理するアクティブディレクトリサーバ等が考えられる。   In the present embodiment, as shown in FIG. 3, when the stored user information is acquired and reflected in the workflow settings and a customized display screen is provided to each user, any one of the three locations described below is provided. The stored user information is acquired. One is that the server 104 or the MFP 101 acquires user-specific information held by the user information holding server 109 provided outside the server 104, and reflects it in the workflow settings based on the acquired user information. Generate a display screen. At this time, the user information holding server 109 may be an active directory server that centrally manages information, authority, and the like of users existing on the network to be managed.

2つ目は、サーバ104のユーザ情報保持部309で保持するユーザ固有情報を取得し、当該取得したユーザ情報に基づいてワークフローの設定に反映し、画面生成部308で生成した画面生成情報をMFP101に転送し、MFP101の表示部206に表示する。3つ目は、MFP101のユーザ情報保持部358で保持するユーザ固有情報を取得し、当該取得したユーザ情報に基づいてワークフローの設定に反映し、画面生成部357で生成した画面を表示部206に表示する。この場合に、MFP101単独での動作となるため、各ユーザにカスタマイズされた画面を表示部206に表示する際、サーバ104等への接続は行わない。   Second, the user specific information held by the user information holding unit 309 of the server 104 is acquired, reflected in the workflow settings based on the acquired user information, and the screen generation information generated by the screen generation unit 308 is reflected on the MFP 101. And displayed on the display unit 206 of the MFP 101. Third, user-specific information held by the user information holding unit 358 of the MFP 101 is acquired, reflected in the workflow settings based on the acquired user information, and the screen generated by the screen generating unit 357 is displayed on the display unit 206. indicate. In this case, since the MFP 101 operates alone, when displaying a screen customized for each user on the display unit 206, connection to the server 104 or the like is not performed.

次に、図4を参照しながら、デフォルト設定テーブルについて説明する。図4は、デフォルト設定テーブルの構成例を示す図である。   Next, the default setting table will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the default setting table.

デフォルト設定テーブルは、ワークフローのデフォルト設定を保持し、図4に示すように、ワークフロー名、プラグイン名、設定項目、設定値、変更可否などの項目を有する。ワークフロー名は、ワークフローを一意に特定するための特定情報である。プラグイン名は、ワークフローにおいて、プラグインを一意に特定するための特定情報である。設定項目及び設定値は、プラグインにおいて、設定可能な項目及びその値である。変更可否は、ユーザが表示画面において、デフォルト設定値を変更できるか否かを示す情報である。例えば、ワークフロー1のプラグイン1の項目1は、設定値が「aa」であり、ユーザが表示画面に表示された設定値を「aa」以外の値に変更できる。一方、ワークフロー1のプラグイン2の項目1は、変更可否項目の項目値が「不可」のため、ユーザが表示画面に表示された設定値を「dd」以外の値に変更できない。その場合、例えば、この項目をグレーアウトなど制限された状態で表示してもよいし、非表示にしてもよい。また、ユーザ固有情報がない場合に、デフォルト設定でワークフローの設定画面を表示する。   The default setting table holds the default settings of the workflow, and includes items such as a workflow name, a plug-in name, a setting item, a setting value, and changeability as shown in FIG. The workflow name is identification information for uniquely identifying the workflow. The plug-in name is specific information for uniquely identifying the plug-in in the workflow. Setting items and setting values are items and values that can be set in the plug-in. The changeability is information indicating whether or not the user can change the default setting value on the display screen. For example, item 1 of plug-in 1 of workflow 1 has a setting value “aa”, and the user can change the setting value displayed on the display screen to a value other than “aa”. On the other hand, for the item 1 of the plug-in 2 of the workflow 1, since the item value of the changeable / unchangeable item is “impossible”, the user cannot change the setting value displayed on the display screen to a value other than “dd”. In this case, for example, this item may be displayed in a limited state such as grayed out, or may be hidden. When there is no user-specific information, the workflow setting screen is displayed with default settings.

次に、図5を参照しながら、ユーザ固有情報テーブルについて説明する。図5は、ユーザ固有情報テーブルの構成例を示す図である。   Next, the user specific information table will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the user specific information table.

ユーザ固有情報テーブルは、例えば、ユーザがデフォルト設定とは異なる同一の設定値を頻繁に利用する場合に、ユーザの固有設定として設定された設定値をユーザ別に保持し、図4に示すデフォルト設定テーブルと同じ項目を有してもよい。例えば、図5に示すように、User01のワークフロー1のプラグイン1の項目1の設定値は、デフォルト設定の「aa」とは異なり、「xx」が設定されている。よって、User01がログインして画面が表示される際に、この項目はデフォルト設定の設定値「aa」ではなく、ユーザ固有情報の設定値「xx」で表示される。また、例えば、ワークフロー1のプラグイン1の項目2のように、デフォルト設定を変更してユーザの固有設定として設定されていない項目は、ユーザ固有情報テーブルに保持されてなくてもよい。   For example, when the user frequently uses the same setting value different from the default setting, the user specific information table holds the setting value set as the user specific setting for each user, and the default setting table shown in FIG. You may have the same items. For example, as shown in FIG. 5, the setting value of the item 1 of the plug-in 1 of the workflow 1 of User01 is set to “xx” unlike the default setting “aa”. Therefore, when User01 logs in and the screen is displayed, this item is displayed not with the default setting value “aa” but with the user-specific information setting value “xx”. Further, for example, an item that is not set as a user specific setting by changing the default setting, such as the item 2 of the plug-in 1 of the workflow 1, may not be held in the user specific information table.

次に、図6を参照しながら、本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第1実施形態に係る動作について説明する。図6は、本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第1実施形態に係る動作について説明するフロー図である。   Next, the operation according to the first embodiment of the information processing apparatus constituting the image distribution system according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation according to the first embodiment of the information processing apparatus constituting the image distribution system according to this embodiment.

本実施形態では、画像配信システム100を利用する際、ユーザは認証を要求されることが前提となっている。本実施形態の画像配信システム100は、既存のシステムでサポートされているワークフロー毎のアクティブディレクトリサーバによるユーザ認証を採用している。そして、既存の認証の仕組みを拡張し、ユーザ毎に表示画面をカスタマイズできる機能を提案するものである。以下、認証からカスタマイズされたユーザ固有の画面を表示するまでの動作を説明する。   In the present embodiment, it is assumed that the user is required to authenticate when using the image distribution system 100. The image distribution system 100 according to the present embodiment employs user authentication by an active directory server for each workflow supported by an existing system. Then, it proposes a function that can expand the existing authentication mechanism and customize the display screen for each user. Hereinafter, the operation from the authentication to the display of the customized user-specific screen will be described.

ステップS401の処理において、ユーザがログイン情報を入力する。ステップS402の処理において、ユーザ認証に紐付けられている認証サーバに接続する。そして、ステップS403の処理において、ログイン情報を入力したユーザにアクセス権があるか否かを判断する。アクセス権がない(ステップS403:No)と判断すると、ステップS414の処理へ移行し、ステップS414の処理において、表示部206にエラーメッセージを表示して処理を終了する。   In the process of step S401, the user inputs login information. In the process of step S402, connection is made to an authentication server associated with user authentication. In step S403, it is determined whether the user who has input the login information has an access right. If it is determined that there is no access right (step S403: No), the process proceeds to step S414, and in the process of step S414, an error message is displayed on the display unit 206, and the process ends.

アクセス権がある(ステップS403:Yes)と判断すると、ステップS404の処理へ移行する。ステップS404の処理において、ログインしたユーザのユーザ固有情報を取得する。このユーザ固有情報を取得する処理について若干説明する。   If it is determined that there is an access right (step S403: Yes), the process proceeds to step S404. In the process of step S404, user-specific information of the logged-in user is acquired. The process for acquiring the user specific information will be described briefly.

上記したサーバ104の外部に設けられたアクティブディレクトリサーバ等のユーザ情報保持サーバ109にユーザ固有情報が保持されている場合、ログインユーザのユーザ名やユーザIDなどのユーザ識別情報に基づいて、このサーバに保持されているユーザ固有情報を取得し、当該取得したユーザ固有情報を基に表示画面を生成し直す。また、ユーザ情報保持サーバ109に保持されている情報が、サーバ104のデータ形式と異なる場合はマッピングを行うモジュールを別途用意する必要がある。なお、データ取得後の画面生成処理は、サーバ104、又はMFP101のどちらで行うようにしても良い。   When user-specific information is held in the user information holding server 109 such as an active directory server provided outside the server 104 described above, this server is based on the user identification information such as the user name and user ID of the login user. The user-specific information held in is acquired, and the display screen is generated again based on the acquired user-specific information. Further, if the information held in the user information holding server 109 is different from the data format of the server 104, a module for performing mapping needs to be prepared separately. Note that the screen generation processing after data acquisition may be performed by either the server 104 or the MFP 101.

また、サーバ104のユーザ情報保持部309にユーザ固有情報が保持されている場合、ユーザ認証後、サーバ104で処理が行われる。すなわち、サーバ104内で保持するユーザ情報を参照する。その後の画面生成処理は、上記ユーザ情報保持サーバ109にユーザ固有情報が保持されている場合と同様である。さらに、MFP101のユーザ情報保持部358にユーザ固有情報が保持されている場合、ユーザ認証後、ユーザのカスタマイズ画面を表示するまでのすべての処理がMFP101で行われる。   When user specific information is held in the user information holding unit 309 of the server 104, the server 104 performs processing after user authentication. That is, the user information held in the server 104 is referred to. Subsequent screen generation processing is the same as when the user-specific information is held in the user information holding server 109. Further, when user-specific information is held in the user information holding unit 358 of the MFP 101, the MFP 101 performs all the processes after the user authentication until the user customization screen is displayed.

そして、ステップS405の処理において、ユーザ固有情報に指定されたワークフローがあるか否かを判断する。ユーザ固有情報に指定されたワークフローのものがない(ステップS405:No)と判断すると、ステップS415の処理へ移行する。   In step S405, it is determined whether there is a workflow specified in the user-specific information. If it is determined that there is no workflow specified in the user-specific information (step S405: No), the process proceeds to step S415.

ステップS415の処理において、表示部206にデフォルトのワークフロー設定を表示し、処理を終了する。デフォルト設定のワークフローとして表示するとき、ワークフローを構成する各プラグインの設定において、ユーザが変更可能な項目のみを表示するか、ユーザが変更できない項目をグレーアウトして表示する等の方法が考えられる。   In the process of step S415, the default workflow setting is displayed on the display unit 206, and the process ends. When displaying as a default setting workflow, in the setting of each plug-in constituting the workflow, only the items that can be changed by the user are displayed, or the items that cannot be changed by the user are grayed out.

ユーザ固有情報に指定されたワークフローがある(ステップS405:Yes)と判断すると、ステップS406の処理へ移行する。ステップS406の処理において、ユーザ固有情報を反映した画面情報を再生成する。すなわち、各プラグインの設定において、ユーザが設定可能な項目に対して取得したユーザ固有情報を反映する。その際、ユーザが設定できない項目は、例えば、非表示状態としたり、デフォルト設定値をグレーアウトした状態で表示したりする。   If it is determined that there is a workflow specified in the user-specific information (step S405: Yes), the process proceeds to step S406. In the process of step S406, the screen information reflecting the user specific information is regenerated. That is, in the setting of each plug-in, the user-specific information acquired for items that can be set by the user is reflected. At that time, for example, items that cannot be set by the user are displayed in a non-display state or in a state where the default setting values are grayed out.

ステップS407の処理において、ステップS406の処理において生成された画面を表示部206に表示する。ステップS408の処理において、ユーザが配信する文書のスキャンを実行する。ステップS409の処理において、ユーザによる設定の変更があるか否かをチェックする。   In the process of step S407, the screen generated in the process of step S406 is displayed on the display unit 206. In the process of step S408, scanning of the document distributed by the user is executed. In the process of step S409, it is checked whether or not there is a setting change by the user.

ステップS409の処理において、ユーザによる設定変更があるか否かを判断する。設定変更がない(ステップS410:No)と判断すると、処理を終了する。設定変更がある(ステップS410:Yes)と判断すると、ステップS411の処理へ移行する。ステップS411の処理において、システムがユーザ情報保持サーバ109,又はユーザ情報保持部309、358に保存する。   In the process of step S409, it is determined whether there is a setting change by the user. If it is determined that there is no setting change (step S410: No), the process is terminated. If it is determined that there is a setting change (step S410: Yes), the process proceeds to step S411. In step S411, the system stores the information in the user information holding server 109 or the user information holding units 309 and 358.

ステップS412の処理において、ユーザ固有情報に指定のワークフローがあるか否かを判断する。指定のワークフローがない(ステップS412:No)と判断すると、ステップS416の処理へ移行する。指定のワークフローのものがある(ステップS412:Yes)と判断すると、ステップS413の処理へ移行する。ステップS416の処理において、図4に示すようなユーザ固有情報テーブルを新規作成して処理を終了する。一方、ステップS413の処理において、既存のユーザ固有情報テーブルの設定値を更新して処理を終了する。   In the process of step S412, it is determined whether there is a designated workflow in the user-specific information. If it is determined that there is no designated workflow (step S412: No), the process proceeds to step S416. If it is determined that there is a designated workflow (step S412: Yes), the process proceeds to step S413. In the process of step S416, a user-specific information table as shown in FIG. 4 is newly created and the process ends. On the other hand, in the process of step S413, the setting value of the existing user specific information table is updated, and the process ends.

本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置は、ユーザの操作に応じて、ワークフローの実行に関する第1の設定情報を取得する。また、ユーザに対応付けてワークフローの実行に関する第2の設定情報を保持する保持手段から、操作を行ったユーザの第2の設定情報を取得する。そして、その取得された第1の設定情報及び第2の設定情報に基づいて、ワークフローの設定に用いられる設定画面を表示する。また、設定画面によるワークフローの設定に従って、ワークフローの実行を制御する。また、設定画面において、ワークフローの設定がユーザにより変更された場合に、当該ワークフローの設定を当該ユーザの第2の設定情報として保持手段に登録して保持させる。本実施形態の情報処理装置は、取得された第1の設定情報に含まれる、設定画面において変更不可の設定項目については、当該第1の設定情報を表示し、取得された第1の設定情報に含まれる、設定画面において変更可能な設定項目については、保持手段から当該設定項目を含む第2の設定情報が取得された場合に、当該第2の設定情報を表示する。これにより、本実施形態の情報処理装置は、ワークフロー設定の操作性を向上することができる。   The information processing apparatus that configures the image distribution system according to the present embodiment acquires first setting information related to execution of a workflow in response to a user operation. Further, second setting information of the user who performed the operation is acquired from a holding unit that holds second setting information related to execution of the workflow in association with the user. And based on the acquired 1st setting information and 2nd setting information, the setting screen used for the setting of a workflow is displayed. Further, the execution of the workflow is controlled in accordance with the workflow setting on the setting screen. Further, when the setting of the workflow is changed by the user on the setting screen, the setting of the workflow is registered and held in the holding unit as the second setting information of the user. The information processing apparatus of the present embodiment displays the first setting information for the setting items that are included in the acquired first setting information and cannot be changed on the setting screen, and the acquired first setting information For the setting items that can be changed on the setting screen, the second setting information is displayed when the second setting information including the setting items is acquired from the holding unit. Thereby, the information processing apparatus according to the present embodiment can improve the operability of the workflow setting.

次に、本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第2実施形態に係る動作について説明するが、その前に、システムの管理者が、特定の項目の設定値について、ユーザ固有の設定値として保存するのを禁止する場合(以下、除外設定という。)について説明する。このようなケースをワークフローの運用に当てはめて考えると、次に挙げるようなケースが考えられる。   Next, an operation according to the second embodiment of the information processing apparatus constituting the image distribution system according to the present embodiment will be described. Before that, the system administrator sets a user-specific setting value for a specific item. A case of prohibiting saving as a set value (hereinafter referred to as exclusion setting) will be described. If such a case is applied to workflow operation, the following cases can be considered.

まず、文書の印刷設定が、白黒又はカラーのいずれかを選択可能である場合について説明する。例えば、ワークフローの配信先が紙印刷である場合、カラー印刷であるとコストが高くなるため、文書の読み取り設定をカラーとするユーザ情報を保存させないとする運用が考えられる。   First, a case where the print setting of the document can select either monochrome or color will be described. For example, when the workflow delivery destination is paper printing, the cost increases when color printing is performed. Therefore, an operation may be considered in which user information whose document reading setting is color is not saved.

次に、文書読み取り設定が、高解像度又は低解像度のいずれかを選択可能である場合について説明する。例えば、ワークフローの配信先がIT(Information Technology)管理者により管理されている共有サーバ等である場合、読み取り画像が高解像度であるとHDD(Hard Disk Drive)の容量を多く使用することになる。したがって、文書読み取り設定を高解像度とするユーザ情報を保存させないとする運用が考えられる。   Next, a case where the document reading setting can select either high resolution or low resolution will be described. For example, when the workflow distribution destination is a shared server or the like managed by an IT (Information Technology) administrator, a large capacity of the HDD (Hard Disk Drive) is used if the read image has a high resolution. Therefore, it is conceivable to operate such that user information whose document reading setting has a high resolution is not saved.

次に、文書の読み取り設定として、セキュリティ向上のため、常時パスワードを掛けた状態でPDFフォーマットにスキャンすることを推奨する運用である場合について説明する。すなわち、常時パスワードを掛けた状態でのスキャンを推奨する運用では、パスワードを掛けない状態でスキャンを行うユーザ情報を保存させなくないとする運用が考えられる。   Next, a description will be given of a case in which it is recommended to scan in the PDF format with a password always applied as a document reading setting in order to improve security. That is, in an operation in which scanning with a password always applied is recommended, an operation in which user information to be scanned without a password is not stored can be considered.

このような除外設定を保持する場合のやり方としては、例えば、以下の方法が挙げられる。1つは、画面情報の中の一部に、ワークフロー設定の情報として除外設定情報を保持する方法である。これは、既存のワークフロー設定の中に、新規な除外設定情報を設けることによって除外設定を持たせるものである。   As a method in the case of holding such an exclusion setting, for example, the following method can be given. One is a method of retaining exclusion setting information as workflow setting information in a part of the screen information. This is to provide exclusion settings by providing new exclusion setting information in the existing workflow settings.

もう一つは、ユーザ情報保持サーバ109、又はユーザ情報保持部309、358に管理者情報として保持する方法である。これは、ユーザ固有情報として設定されたくない除外設定情報を、ワークフロー毎にデフォルト設定テーブルに持たせるものである。図7にデフォルト設定テーブルの構成例を示す。   The other is a method of storing the information as administrator information in the user information holding server 109 or the user information holding units 309 and 358. This is to have exclusion setting information that is not set as user-specific information in the default setting table for each workflow. FIG. 7 shows a configuration example of the default setting table.

図7に示すデフォルト設定テーブルと、図4に示す第1の実施形態のデフォルト設定テーブルと、の違いは、除外設定項目が追加された点である。図7に示すデフォルト設定テーブルは、ワークフロー名、プラグイン名、設定項目、設定値、変更可否、除外設定などの項目を有する。ワークフロー名は、ワークフローを一意に特定するための特定情報である。ワークフロー名、プラグイン名、設定項目、設定値及び変更可否は、第1の実施形態と同じである。除外設定、当該設定項目の設定値は、ユーザ固有情報として、ユーザ固有情報テーブルに登録可能か否かを示す情報である。例えば、ワークフロー1のプラグイン1の項目1の除外設定が「除外しない」であり、例えば、ユーザが設定画面でこの項目の値を「aa」とは異なる値に変更して、ワークフローを実行する場合、変更後の値はユーザ固有情報テーブルに登録される。一方で、ワークフロー1のプラグイン1の項目2の除外設定が「除外する」であり、ユーザが設定画面でこの項目の値を「bb」とは異なる値に変更しても、変更後の値はユーザ固有情報としてユーザ固有情報テーブルに登録されない。また、ワークフロー1のプラグイン2の項目1の変更可否が「不可」であるため、除外設定がいずれの値であっても、ユーザが設定画面においてこの設定項目の値を変更できないため、除外設定の値が設定されてなくてもよい。   The difference between the default setting table shown in FIG. 7 and the default setting table of the first embodiment shown in FIG. 4 is that an exclusion setting item is added. The default setting table illustrated in FIG. 7 includes items such as a workflow name, a plug-in name, a setting item, a setting value, changeability, and an exclusion setting. The workflow name is identification information for uniquely identifying the workflow. The workflow name, plug-in name, setting item, setting value, and changeability are the same as in the first embodiment. The exclusion setting and the setting value of the setting item are information indicating whether or not registration as user-specific information is possible in the user-specific information table. For example, the exclusion setting of item 1 of plug-in 1 of workflow 1 is “do not exclude”. For example, the user changes the value of this item to a value different from “aa” on the setting screen and executes the workflow. In this case, the changed value is registered in the user specific information table. On the other hand, even if the exclusion setting of item 2 of plug-in 1 of workflow 1 is “exclude” and the user changes the value of this item to a value different from “bb” on the setting screen, the value after the change Is not registered in the user specific information table as user specific information. In addition, since whether the item 1 of the plug-in 2 of the workflow 1 can be changed is “impossible”, the user cannot change the value of the setting item on the setting screen regardless of the value of the exclusion setting. The value of may not be set.

除外設定を持たせるシーケンスとしては、上記第1実施形態で説明したユーザ固有情報の値を更新する前に、除外設定情報に該当するか否かを判断するステップを追加することによって対応することができる。以下、本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第2実施形態に係る動作について説明する。図8は、本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第2実施形態に係る動作について説明するブロック図である。   As a sequence for providing exclusion settings, it is possible to cope with the problem by adding a step for determining whether or not the information corresponds to exclusion setting information before updating the value of the user-specific information described in the first embodiment. it can. Hereinafter, the operation according to the second embodiment of the information processing apparatus constituting the image distribution system according to the present embodiment will be described. FIG. 8 is a block diagram for explaining the operation according to the second embodiment of the information processing apparatus constituting the image distribution system according to this embodiment.

図6のステップS410の処理において、ユーザによる設定変更がある(ステップS410:Yes)と判断すると、図8のステップS501の処理において、システムが除外設定情報を取得する。ステップS502の処理において、ユーザ情報が除外設定情報に該当するか否かを判断する。   If it is determined in step S410 in FIG. 6 that there is a setting change by the user (step S410: Yes), the system acquires exclusion setting information in step S501 in FIG. In the process of step S502, it is determined whether or not the user information corresponds to the exclusion setting information.

除外設定情報に該当する(ステップS502:Yes)と判断すると、処理を終了する。除外設定情報に該当しない(ステップS502:No)と判断すると、図6のステップS411の処理へ移行する。なお、ステップS502の処理において、除外設定情報が複数存在する場合には、ユーザ情報の設定値毎にそれぞれ除外設定情報に該当するか否かを判断するようにする。   If it is determined that it corresponds to the exclusion setting information (step S502: Yes), the process is terminated. If it is determined that it does not correspond to the exclusion setting information (step S502: No), the process proceeds to step S411 in FIG. In the process of step S502, when there are a plurality of exclusion setting information, it is determined whether each user information setting value corresponds to the exclusion setting information.

また、設定項目において、特定の値を除外設定にしてもよい。例えば、印刷設定において、デフォルト設定が白黒印刷であり、カラー印刷は除外設定に設定されるが、2色印刷は除外設定に設定されなくてもよい。すなわち、2色印刷はユーザ固有設定として保存されてもよい。その場合、ユーザが白黒印刷をカラー印刷に変更してワークフローを実行すると、カラー印刷は除外設定のため、ユーザ固有設定として保存されないが、一方で、ユーザが白黒印刷を2色印刷に変更してワークフローを実行すると、2色印刷は除外設定ではないため、ユーザ固有設定として保存される。   In addition, specific values may be excluded from the setting items. For example, in the print setting, the default setting is black and white printing, and color printing is set as an exclusion setting, but two-color printing may not be set as an exclusion setting. That is, two-color printing may be stored as user-specific settings. In that case, when the user changes the monochrome printing to the color printing and executes the workflow, the color printing is an exclusion setting and is not saved as a user-specific setting. On the other hand, the user changes the monochrome printing to the two-color printing. When the workflow is executed, two-color printing is not an exclusion setting, and is saved as a user-specific setting.

次に、本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第3実施形態に係る動作について説明する。図9は、本実施形態に係る画像配信システムを構成する情報処理装置の第3実施形態に係る動作について説明するフロー図である。   Next, an operation according to the third embodiment of the information processing apparatus constituting the image distribution system according to the present embodiment will be described. FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation according to the third embodiment of the information processing apparatus constituting the image distribution system according to the present embodiment.

例えば、システム管理者が、ワークフローのデフォルト設定を編集し、編集後の設定値がデフォルト設定テーブルに保存されたた後、図9に示すフローによって表示制御部353は、表示部206に表示するワークフロー情報が更新される。このフローによって、ユーザ固有情報はクリアされ、ユーザは常時最新のワークフローのデフォルト設定値で処理を実行することが可能となる。   For example, after the system administrator edits the default setting of the workflow and the edited setting value is stored in the default setting table, the display control unit 353 displays the workflow on the display unit 206 according to the flow shown in FIG. Information is updated. With this flow, the user-specific information is cleared, and the user can always execute processing with the default setting value of the latest workflow.

図9に示すステップS601の処理において、操作受付部352は、ユーザが操作部205によってワークフローを選択する操作を受け付ける。ステップS602の処理において、画像配信システム100が、ステップS601で選択されたワークフローの最新のデフォルト設定を取得する。これは、ユーザがワークフローを使用するといったタイミングで、サーバ104のワークフロー保持部301のデフォルト設定テーブルにおいてワークフローのデフォルト設定が更新されているかどうかをチェックするために最新のワークフローを取得する。ステップS603の処理において、ワークフローが変更されているか否かを判断する。   In the process of step S601 illustrated in FIG. 9, the operation reception unit 352 receives an operation for the user to select a workflow using the operation unit 205. In the process of step S602, the image distribution system 100 acquires the latest default setting of the workflow selected in step S601. This is the timing when the user uses the workflow, and acquires the latest workflow in order to check whether the default setting of the workflow is updated in the default setting table of the workflow holding unit 301 of the server 104. In step S603, it is determined whether the workflow has been changed.

ワークフローが変更されていない(ステップS603:No)と判断すると、図6のステップS404の処理へ移行する。ワークフローが変更されている(ステップS63:Yes)と判断すると、ステップS604の処理へ移行する。   If it is determined that the workflow has not been changed (step S603: No), the process proceeds to step S404 in FIG. If it is determined that the workflow has been changed (step S63: Yes), the process proceeds to step S604.

ステップS604の処理において、画像配信システム100は、ユーザ情報保持部309に接続する。ステップS605の処理において、指定されたワークフローに関するユーザ固有情報を削除する。これは、サーバ104のユーザ情報保持部309は、ログインユーザのユーザ固有情報テーブルを有しているかどうかを確認し、有していれば、選択されたワークフローに関するユーザ固有情報は変更前のワークフローに対応するユーザ固有情報であり、古い情報であるから削除することとしている。   In the process of step S604, the image delivery system 100 connects to the user information holding unit 309. In step S605, user-specific information related to the designated workflow is deleted. This is because the user information holding unit 309 of the server 104 checks whether or not it has a user-specific information table for the logged-in user, and if so, the user-specific information regarding the selected workflow is stored in the workflow before the change. The corresponding user-specific information, which is old information, is deleted.

ステップS606の処理において、変更後のデフォルト情報に基づいて、ワークフローの設定画面を更新する。そして、図6のステップS404の処理へ移行する。   In the processing of step S606, the workflow setting screen is updated based on the changed default information. Then, the process proceeds to step S404 in FIG.

本実施形態では、ワークフローを定義することにより、MFP101の画面生成部357によって画面ファイルが生成される。そして、この画面ファイルを構成する各設定値を、ユーザ情報保持部から取得した情報に基づいて動的に変更することにより、ユーザ固有の画面を提供することとしている。なお、画面を描写するために必要な座標情報や選択状態等の情報は、例えば、XML(eXtensible Markup Language)形式を用いて保持している。   In this embodiment, a screen file is generated by the screen generation unit 357 of the MFP 101 by defining a workflow. Then, each setting value constituting the screen file is dynamically changed based on the information acquired from the user information holding unit, thereby providing a user-specific screen. It should be noted that information such as coordinate information and selection state necessary for drawing the screen is held using, for example, an XML (eXtensible Markup Language) format.

なお、図6、図8、及び図9に示した本実施形態に係る情報処理システムの動作フローは、コンピュータ上のプログラムに実行させることもできる。すなわち、画像配信システムを構成するサーバ104、MFP101にそれぞれ内蔵されているCPUが、ROM等に格納されたプログラムをロードする。そして、プログラムの各処理ステップが順次実行されることによって行われる。   Note that the operation flow of the information processing system according to the present embodiment shown in FIGS. 6, 8, and 9 can be executed by a program on a computer. That is, the CPU incorporated in each of the server 104 and the MFP 101 constituting the image distribution system loads a program stored in a ROM or the like. Then, each processing step of the program is performed sequentially.

従来、ユーザは規定のワークフローを設定する際、例えば、MFPからスキャンを実行するとき等、実際にワークフローを設定するときに、読み取り設定や配信先の設定等を手動で変更する必要があった。これに対し、本実施形態では、ワークフローにおいて変更可能な設定値をユーザ毎に保持し、各ユーザ固有の設定値を画面表示する仕組みを提供している。   Conventionally, when a user sets a prescribed workflow, for example, when actually setting a workflow, such as when scanning from the MFP, the user has to manually change reading settings, delivery destination settings, and the like. In contrast, the present embodiment provides a mechanism for holding setting values that can be changed in the workflow for each user and displaying the setting values unique to each user on the screen.

すなわち、ユーザがワークフローを実行する都度、手動で設定していた値を自動的に画面上に反映し、表示することにより、ユーザ操作の軽減化を図ると共に操作性を向上することができる。また、ユーザ固有の設定値を使用したワークフローの実行にあたり、ユーザ認証を行うことで、アクセス権限を有しないユーザには、ワークフローを使わせない、又は画面表示しないこととしている。これにより、ワークフローのセキュリティの向上を図ることができる。   That is, each time the user executes a workflow, the manually set value is automatically reflected on the screen and displayed, thereby reducing user operations and improving operability. In addition, by performing user authentication when executing a workflow using user-specific setting values, a user who does not have access authority is not allowed to use the workflow or display a screen. As a result, the security of the workflow can be improved.

なお、この形態は本発明の範囲を限定するものではなく、アクティブディレクトリサーバ等のユーザ情報保持サーバ109がユーザ情報を保持する機能、サーバ104がユーザ情報を保持する機能、MFP101がユーザ情報を保持する機能を備えても良い。また、サーバ104がワークフローを保持する機能、MFP101がワークフローを保持する機能を備えても良い。   This form does not limit the scope of the present invention. The user information holding server 109 such as an active directory server holds the user information, the server 104 holds the user information, and the MFP 101 holds the user information. You may provide the function to do. Further, the server 104 may have a function for holding a workflow, and the MFP 101 may have a function for holding a workflow.

さらに、画像配信システムを構成するサーバ及び情報処理装置は複数台でも良く、どのサーバ、どの情報処理装置に機能を備えさせても良い。また、この実施形態で説明するサーバとMFPとが接続されたシステム構成は一例であり、用途や目的に応じて様々なシステム構成例があることはいうまでもない。   Further, a plurality of servers and information processing apparatuses constituting the image distribution system may be provided, and any server and any information processing apparatus may be provided with the function. In addition, the system configuration in which the server and the MFP described in this embodiment are connected is an example, and it goes without saying that there are various system configuration examples depending on the application and purpose.

以上、これまで本発明の実施形態について説明してきたが、本発明の実施形態は上述した実施形態に限定されるものではない。すなわち、他の実施形態、追加、変更、削除等、当業者が想到することができる範囲内で変更することができ、いずれの態様においても本発明の作用効果を奏する限り、本発明の範囲に含まれるものである。   As mentioned above, although embodiment of this invention has been described so far, embodiment of this invention is not limited to embodiment mentioned above. That is, other embodiments, additions, changes, deletions, and the like can be changed within the scope that can be conceived by those skilled in the art, and as long as the effects of the present invention are exhibited in any aspect, the scope of the present invention is included. It is included.

100 画像配信システム
101、102 情報処理装置(MFP)
103 クライアントPC
104 サーバ
105、106 ファイルサーバ
107 ネットワーク
108 SMTPサーバ
109 ユーザ情報保持サーバ
110 クラウド
201 CPU(制御部)
202 HDD
203 ROM
204 RAM
205 操作部
206 表示部
207 拡張ボード
208 バス
301、351 ワークフロー保持部
302、359 ワークフロー実行部
303 各処理部
304、306、354 リモート通信部
305 データアクセス部
307 記憶装置
308、357 画面生成部
309、358 ユーザ情報保持部
352 操作受付部
353 表示制御部
355 サーバ情報保持部
356 スキャナ
100 Image distribution system 101, 102 Information processing apparatus (MFP)
103 Client PC
104 server 105, 106 file server 107 network 108 SMTP server 109 user information holding server 110 cloud 201 CPU (control unit)
202 HDD
203 ROM
204 RAM
205 Operation unit 206 Display unit 207 Expansion board 208 Bus 301, 351 Workflow holding unit 302, 359 Workflow execution unit 303 Each processing unit 304, 306, 354 Remote communication unit 305 Data access unit 307 Storage device 308, 357 Screen generation unit 309, 358 User information holding unit 352 Operation receiving unit 353 Display control unit 355 Server information holding unit 356 Scanner

特開2009−054027号公報JP 2009-054027 A

Claims (5)

ユーザの操作に応じて、ワークフローの実行に関する第1の設定情報を取得する第1の取得手段と、
ユーザに対応付けて前記ワークフローの実行に関する第2の設定情報を保持する保持手段から、前記操作を行ったユーザの第2の設定情報を取得する第2の取得手段と、
取得された前記第1の設定情報及び前記第2の設定情報に基づいて、前記ワークフローの設定に用いられる設定画面を表示する表示手段と、
前記設定画面による前記ワークフローの設定に従って、前記ワークフローの実行を制御する制御手段と、
前記設定画面において、前記ワークフローの設定が前記ユーザにより変更された場合に、当該ワークフローの設定を当該ユーザの前記第2の設定情報として前記保持手段に登録して保持させる登録手段と、を有し、
前記表示手段は、
前記第1の取得手段により取得された前記第1の設定情報に含まれる、前記設定画面において変更不可の設定項目については、当該第1の設定情報を表示し、
前記第1の取得手段により取得された前記第1の設定情報に含まれる、前記設定画面において変更可能な設定項目については、前記第2の取得手段により当該設定項目を含む前記第2の設定情報が取得された場合に、当該第2の設定情報を表示することを特徴とする情報処理装置。
A first acquisition unit configured to acquire first setting information related to execution of a workflow in response to a user operation;
Second acquisition means for acquiring second setting information of the user who performed the operation from holding means for holding second setting information relating to execution of the workflow in association with the user;
Display means for displaying a setting screen used for setting the workflow based on the acquired first setting information and the second setting information;
Control means for controlling execution of the workflow according to the setting of the workflow on the setting screen;
Registration means for registering and holding the setting of the workflow in the holding means as the second setting information of the user when the setting of the workflow is changed by the user on the setting screen; ,
The display means includes
For setting items that are included in the first setting information acquired by the first acquisition unit and cannot be changed on the setting screen, the first setting information is displayed.
Regarding the setting items that can be changed on the setting screen included in the first setting information acquired by the first acquiring unit, the second setting information including the setting items by the second acquiring unit. When the information is acquired, the second setting information is displayed.
前記登録手段は、
前記第1の取得手段により取得された前記第1の設定情報に含まれる、前記第2の設定情報として保存不可の設定項目について、当該設定項目が前記設定画面において前記ユーザにより変更された場合に、当該設定項目の設定情報を前記保持手段に登録しないことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The registration means includes
When a setting item included in the first setting information acquired by the first acquisition unit and cannot be stored as the second setting information is changed by the user on the setting screen. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the setting information of the setting item is not registered in the holding unit.
前記表示手段は、
前記第1の取得手段により取得された前記第1の設定情報が更新された場合に、当該第1の設定情報に基づいて、前記設定画面を表示することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
The display means includes
The said setting screen is displayed based on the said 1st setting information, when the said 1st setting information acquired by the said 1st acquisition means is updated, The Claim 1 or 2 characterized by the above-mentioned. The information processing apparatus described.
情報処理装置の制御方法であって、
ユーザの操作に応じて、ワークフローの実行に関する第1の設定情報を取得する第1の取得工程と、
ユーザに対応付けて前記ワークフローの実行に関する第2の設定情報を保持する保持手段から、前記操作を行ったユーザの第2の設定情報を取得する第2の取得工程と、
取得された前記第1の設定情報及び前記第2の設定情報に基づいて、前記ワークフローの設定に用いられる設定画面を表示手段に表示する表示工程と、
前記設定画面による前記ワークフローの設定に従って、前記ワークフローの実行を制御する制御工程と、
前記設定画面において、前記ワークフローの設定が前記ユーザにより変更された場合に、当該ワークフローの設定を当該ユーザの前記第2の設定情報として前記保持手段に登録して保持させる登録工程と、を有し、
前記表示工程は、
前記第1の取得工程により取得された前記第1の設定情報に含まれる、前記設定画面において変更不可の設定項目については、当該第1の設定情報を表示し、
前記第1の取得工程により取得された前記第1の設定情報に含まれる、前記設定画面において変更可能な設定項目については、前記第2の取得工程により当該設定項目を含む前記第2の設定情報が取得された場合に、当該第2の設定情報を表示することを特徴とする制御方法。
A method for controlling an information processing apparatus,
A first acquisition step of acquiring first setting information related to execution of a workflow in response to a user operation;
A second acquisition step of acquiring second setting information of the user who performed the operation from a holding unit that holds second setting information relating to execution of the workflow in association with the user;
A display step for displaying a setting screen used for setting the workflow on a display unit based on the acquired first setting information and second setting information;
A control step of controlling execution of the workflow according to the setting of the workflow on the setting screen;
A registration step for registering and holding the setting of the workflow in the holding unit as the second setting information of the user when the setting of the workflow is changed by the user on the setting screen; ,
The display step includes
For setting items that are included in the first setting information acquired by the first acquisition step and cannot be changed on the setting screen, the first setting information is displayed.
For the setting items included in the first setting information acquired in the first acquisition step and changeable on the setting screen, the second setting information including the setting items in the second acquisition step. The control method is characterized by displaying the second setting information when is acquired.
ユーザの操作に応じて、ワークフローの実行に関する第1の設定情報を取得する第1の取得処理と、
ユーザに対応付けて前記ワークフローの実行に関する第2の設定情報を保持する保持手段から、前記操作を行ったユーザの第2の設定情報を取得する第2の取得処理と、
取得された前記第1の設定情報及び前記第2の設定情報に基づいて、前記ワークフローの設定に用いられる設定画面を表示手段に表示する表示処理と、
前記設定画面による前記ワークフローの設定に従って、前記ワークフローの実行を制御する制御処理と、
前記設定画面において、前記ワークフローの設定が前記ユーザにより変更された場合に、当該ワークフローの設定を当該ユーザの前記第2の設定情報として前記保持手段に登録して保持させる登録処理と、をコンピュータに実行させ、
前記表示処理は、
前記第1の取得処理により取得された前記第1の設定情報に含まれる、前記設定画面において変更不可の設定項目については、当該第1の設定情報を表示し、
前記第1の取得処理により取得された前記第1の設定情報に含まれる、前記設定画面において変更可能な設定項目については、前記第2の取得処理により当該設定項目を含む前記第2の設定情報が取得された場合に、当該第2の設定情報を表示することを特徴とするプログラム。
A first acquisition process for acquiring first setting information related to execution of a workflow in response to a user operation;
Second acquisition processing for acquiring second setting information of the user who performed the operation from a holding unit that holds second setting information related to execution of the workflow in association with the user;
Display processing for displaying a setting screen used for setting the workflow on a display unit based on the acquired first setting information and second setting information;
Control processing for controlling the execution of the workflow according to the setting of the workflow on the setting screen;
A registration process for registering and holding the setting of the workflow in the holding unit as the second setting information of the user when the setting of the workflow is changed by the user on the setting screen; Let it run
The display process includes
For setting items that are included in the first setting information acquired by the first acquisition process and cannot be changed on the setting screen, the first setting information is displayed.
For the setting items included in the first setting information acquired by the first acquisition process and changeable on the setting screen, the second setting information including the setting items by the second acquisition process. A program that displays the second setting information when is acquired.
JP2015058809A 2015-03-20 2015-03-20 Information processing apparatus, control method and program Pending JP2016178568A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015058809A JP2016178568A (en) 2015-03-20 2015-03-20 Information processing apparatus, control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015058809A JP2016178568A (en) 2015-03-20 2015-03-20 Information processing apparatus, control method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016178568A true JP2016178568A (en) 2016-10-06

Family

ID=57070382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015058809A Pending JP2016178568A (en) 2015-03-20 2015-03-20 Information processing apparatus, control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016178568A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019159421A (en) * 2018-03-07 2019-09-19 株式会社リコー Electronic apparatus, program, workflow execution control method and information processing system
US11308271B2 (en) 2018-07-10 2022-04-19 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing information processing program
JP7467280B2 (en) 2019-09-11 2024-04-15 ゼロックス コーポレイション APPARATUS AND METHOD FOR CREATING AN INTEGRATED WORKFLOW ON A MULTIFUNCTION DEVICE - Patent application

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019159421A (en) * 2018-03-07 2019-09-19 株式会社リコー Electronic apparatus, program, workflow execution control method and information processing system
JP7098967B2 (en) 2018-03-07 2022-07-12 株式会社リコー Electronic devices, programs, workflow execution control methods and information processing systems
US11308271B2 (en) 2018-07-10 2022-04-19 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing information processing program
JP7467280B2 (en) 2019-09-11 2024-04-15 ゼロックス コーポレイション APPARATUS AND METHOD FOR CREATING AN INTEGRATED WORKFLOW ON A MULTIFUNCTION DEVICE - Patent application

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9648180B2 (en) Information processing system performing operation based on tag information, information processing device, portable terminal and non-transitory computer readable recording medium
JP6953703B2 (en) System, information processing method, information processing device, program
JP5090834B2 (en) Information processing apparatus and authentication control program
US9509860B2 (en) Function execution apparatus and screen information server
US9253339B2 (en) Image processing apparatus, control system for image processing apparatus, and recording medium storing a control program for image processing apparatus
US10180849B2 (en) Apparatus, information processing system, information processing method, and computer program product
JP2009054027A (en) Information processor, display screen customizing method, and display screen customizing program
JP2009042991A (en) Image processing apparatus and management system thereof
AU2015201634A1 (en) Operation screen providing system, relay apparatus, operation screen providing method and program
KR102271119B1 (en) Image forming apparatus, display method, program, and computer-readable storage medium storing program
JP6191634B2 (en) Printer driver program, printing system, server, server program, client terminal, client program
JP6848378B2 (en) Equipment cooperation system, equipment cooperation method, equipment
JP2016178568A (en) Information processing apparatus, control method and program
JP6742737B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2008288956A (en) Information processing apparatus, system and program
JP2006345256A (en) Portable user interface providing apparatus, image forming apparatus, management apparatus, and method for displaying user interface
JP2013105266A (en) Image processing device, image processing system and program
JP5804686B2 (en) Document management system and management method
US8429550B2 (en) Image processing apparatus that can be remotely controlled and control method therefor
JP2022181370A (en) Information processing device and program
JP6228421B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
CN102196136B (en) Setting system, setting method, and setting supporting apparatus for image processing apparatus
JP2019159715A (en) Information processing device, control method therefor, and program
JP2013097653A (en) Information processing device, authentication system and authentication program
EP3882770A1 (en) Information processing system, service providing system, and user creation method